JP2003044249A - 複合印刷装置、印刷システム及び印刷制御方法並びに記録媒体、プログラム - Google Patents

複合印刷装置、印刷システム及び印刷制御方法並びに記録媒体、プログラム

Info

Publication number
JP2003044249A
JP2003044249A JP2001228097A JP2001228097A JP2003044249A JP 2003044249 A JP2003044249 A JP 2003044249A JP 2001228097 A JP2001228097 A JP 2001228097A JP 2001228097 A JP2001228097 A JP 2001228097A JP 2003044249 A JP2003044249 A JP 2003044249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
priority
order
external device
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001228097A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Shimizu
正明 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001228097A priority Critical patent/JP2003044249A/ja
Publication of JP2003044249A publication Critical patent/JP2003044249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コピー、プリンタ、ファクシミリ等の複数の
機能を有する複合印刷装置において、各機能の印刷順位
を印刷装置の操作パネル、または、ホストコンピュータ
の画面上から任意の順番に変更できるようにする。 【解決手段】 複数の機能を有する複合印刷装置におい
て、各機能の現状の印刷優先順位を、印刷装置の操作パ
ネル、または、ホストコンピュータの画面上に表示し、
印刷装置の操作パネル、または、ホストコンピュータの
画面上から印刷順位を任意の順位に変更するための印刷
優先順位表示・操作部104と印刷優先順位設置部10
5とを有する。印刷優先順位設置部105は印刷優先順
位表示・操作部104により変更された印刷順位を、印
刷順位決定部102の印刷順位に反映させる。印刷順位
決定部102の印刷順位により複合機能の各機能の印刷
順位が決定され印刷処理される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一台の印刷機構
(エンジン)をコピー機能、プリンタ機能、ファクシミ
リ機能等の複数のデバイスが共有して使用するような複
合機能印刷装置(複合印刷装置と称する)に関し、特
に、ネットワーク環境下においてクライアントやサー
バ、ホストコンピュータ等の外部装置に接続し、電子写
真プロセス等を用いて、頁単位に画像情報を記録する複
合印刷装置、印刷システム、及びその印刷制御方法、プ
ログラムを格納した記憶媒体、並びにプログラムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の印刷装置は、例えばプリンタのよ
うに単機能(この場合はプリント機能)のものが一般的
であり、この単機能印刷装置とホストコンピュータとを
接続して印刷システムとして使用するのが通常の使い方
であった。
【0003】このような印刷システムにおいては、ユー
ザの利便を図るために、印刷装置とホストコンピュータ
間を双方向インタフェース(例えば、シリアルインター
フェース、パラレルインターフェース、USB(Univer
sal Serial Bus )等々)を用いて接続し、ホストコン
ピュータの画面上で印刷装置の状態を監視できるような
印刷システムが一般化しつつある。例えば、印刷装置の
紙無しや紙詰りの状態をリアルタイムにホストコンピュ
ータの画面上に表示することが可能である。更に、ネッ
トワーク環境下においても同様に、ネットワークに接続
されている印刷装置の状態をネットワーククライアント
からリアルタイムに監視できるようになってきている。
【0004】更に、一方においては、一台の印刷装置内
にコピー機能、プリンタ機能、ファクシミリ機能等の複
数の機能を有しているような複合機能印刷装置(MP
F)が一般化しつつある。ここで、最近では、上記単機
能印刷装置に代わって複合機能印刷装置とホストコンピ
ュータとを接続した印刷システムが一般化しつつある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ここで、上記のような
単機能の印刷制御システムにおいては、操作者の印刷要
求に対応して、リアルタイムで印刷出力可能である。例
えばプリンタ機能に関すれば、ホストコンピュータと印
刷装置間の接続がインタフェースケーブルであろうとネ
ットワーク環境であろうと、ホストコンピュータから印
刷開始を指示すると、単機能の印刷制御システムはリア
ルタイムに印刷処理実行することが可能である。
【0006】しかし、一台の印刷機構をコピー機能、プ
リンタ機能、ファクシミリ機能等の複数のデバイスが共
有して使用するような複合機能印刷装置においては、各
機能毎に印刷出力優先順位が固定的に割り振られてい
る。この場合、コピー機能、プリンタ機能、ファクシミ
リ機能の順に印刷出力順位が割り振られるのが一般的で
ある。
【0007】このような複合印刷装置においては、操作
者が必要に応じて印刷出力優先順位を変更することが出
来ないという不便が発生する。
【0008】例えば、あるユーザが、当該印刷装置を用
いてコピー作業を行っている時に、他のユーザが、ホス
トコンピュータから当該印刷装置に対して任意のドキュ
メントの印刷出力を行おとした場合、それが緊急のドキ
ュメント印刷出力の場合であっても、先のユーザのコピ
ー作業が終了するまで印刷出力を待たされてしまうとい
う不便が発生する。
【0009】また、例えば、ホストコンピュータから当
該印刷装置に対して、緊急度は低いが大量のドキュメン
トの印刷出力を行なうと、そのドキュメント印刷中のフ
ァクシミリの受信・印刷が、そのドキュメントの印刷が
終了するまで待たされてしまうという不都合が発生す
る。
【0010】本発明の目的は、上述の点に鑑みて、コピ
ー、プリンタ、ファクシミリ等の複数の機能を有する複
合機能印刷装置(以下、複合印刷装置と称する)におい
て、各機能の印刷順位を、当該印刷装置に接続するホス
トコンピュータの画面上から操作者が任意の順番に変更
できるようにして、最適のタイミングで各機能毎の印刷
出力を得られるようにすることにある。
【0011】さらに、本発明の付随する目的は、印刷出
力優先順位を複合印刷装置の表示部に表示できるように
して、操作者が、現状の印刷出力優先順位をそれら表示
部を通して、常に参照することができ、迷うことなく目
的の印刷出力優先順位を設定できるようにすることにあ
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明は、一台の印刷機構をコピー機能、
プリンタ機能、またはファクシミリ機能の複数のデバイ
スが共有して使用する複合印刷装置において、複数の前
記デバイスから同時に印刷出力要求が発生した場合、ど
のデバイスの印刷出力要求を優先的に扱うかを一元的に
管理する印刷順位管理手段と、前記印刷順位管理手段で
一元的に管理されている印刷優先順位をクライアントの
外部装置に送信する送信手段と、前記外部装置から印刷
優先順位を示す指示を取得し、前記印刷順位管理手段で
一元的に管理されている印刷優先順位に反映させる印刷
優先順位の設定手段と、を有することを特徴とする。
【0013】ここで、前記外部装置から送信された印刷
データを解析し、イメージデータに変換する印刷処理手
段と、前記印刷処理手段によって生成されたイメージデ
ータを、前記印刷順位管理手段によって管理された印刷
順序に従って、前記印刷機構により印刷出力する印刷出
力手段とを更に有することを特徴とすることができる。
【0014】また、前記印刷優先順位の変更操作を行う
印刷優先順位の表示・操作手段を更に有し、前記印刷順
位管理手段は、一元的に管理されている印刷優先順位
を、前記送信手段、または前記表示・操作手段に印刷優
先順位情報として送り込むことを特徴とすることができ
る。
【0015】また、前記表示・操作手段が、印刷出力優
先順位の変更操作を支援する情報を表示することを特徴
とすることができる。
【0016】また、前記表示・操作手段が、操作パネル
であることを特徴とすることができる。
【0017】また、前記印刷処理手段は、前記外部装置
から送信された制御命令、描画命令等の各種印刷データ
を解析し、用紙サイズ・給紙口指定等の情報を前記印刷
出力手段に送るとともに、描画命令に基づいて頁単位の
イメージデータに展開して前記印刷出力手段に送信する
ことを特徴とすることができる。
【0018】上記目的を達成するため、請求項7の発明
は、一台の印刷機構をコピー機能、プリンタ機能、また
はファクシミリ機能の複数のデバイスが共有して使用す
る複合印刷装置と、クライアントの外部装置とが通信ケ
ーブル、インターネット等の伝送手段を介して接続する
印刷システムにおいて、複数の前記デバイスから同時に
印刷出力要求が発生した場合、どのデバイスの印刷出力
要求を優先的に扱うかを一元的に管理する印刷順位管理
手段と、前記印刷順位管理手段で一元的に管理されてい
る印刷優先順位をクライアントの外部装置に送信する送
信手段と、前記外部装置から印刷順位を示す指示を取得
し、前記印刷順位管理手段で一元的に管理されている印
刷優先順位に反映させる印刷優先順位の設定手段と、を
有することを特徴とする。
【0019】上記目的を達成するため、請求項13の発
明は、一台の印刷機構をコピー機能、プリンタ機能、ま
たはファクシミリ機能の複数のデバイスが共有して使用
する複合印刷装置の印刷制御方法において、複数の前記
デバイスから同時に印刷出力要求が発生した場合、どの
デバイスの印刷出力要求を優先的に扱うかを一元的に管
理する印刷順位管理ステップと、前記印刷順位管理ステ
ップで一元的に管理されている印刷優先順位をクライア
ントの外部装置に送信する送信ステップと、前記外部装
置から印刷優先順位を示す指示を取得し、前記印刷順位
管理ステップで一元的に管理されている印刷優先順位に
反映させる印刷優先順位の設定ステップとを有すること
を特徴とする。
【0020】上記目的を達成するため、請求項14の発
明は、一台の印刷機構をコピー機能、プリンタ機能、ま
たはファクシミリ機能の複数のデバイスが共有して使用
する複合印刷装置と、クライアントの外部装置とが通信
ケーブル、インターネット等の伝送手段を介して接続す
る印刷システムの印刷制御方法において、複数の前記デ
バイスから同時に印刷出力要求が発生した場合、どのデ
バイスの印刷出力要求を優先的に扱うかを一元的に管理
する印刷順位管理ステップと、前記印刷順位管理ステッ
プで一元的に管理されている印刷優先順位をクライアン
トの外部装置に送信する送信手段と、前記外部装置から
印刷優先順位を示す指示を取得し、前記印刷順位管理ス
テップで一元的に管理されている印刷優先順位に反映さ
せる印刷優先順位の設定ステップとを有することを特徴
とする。
【0021】上記目的を達成するため、請求項17の発
明は、一台の印刷機構をコピー機能、プリンタ機能、ま
たはファクシミリ機能の複数のデバイスが共有して使用
する複合印刷装置をコンピュータにより制御するための
印刷制御プログラムを記録した記録媒体であって、該プ
ログラムはコンピュータに対し、複数の前記デバイスか
ら同時に印刷出力要求が発生した場合、どのデバイスの
印刷出力要求を優先的に扱うかを一元的に管理させ、前
記一元的に管理されている印刷優先順位をクライアント
の外部装置に送信させ、前記外部装置から印刷優先順位
を示す指示を取得させ、取得した印刷優先順位を前記一
元的に管理されている印刷優先順位に反映させることを
特徴とする。
【0022】上記目的を達成するため、請求項18の発
明は、一台の印刷機構をコピー機能、プリンタ機能、ま
たはファクシミリ機能の複数のデバイスが共有して使用
する複合印刷装置とクライアントの外部装置とが通信ケ
ーブル、インターネット等の伝送手段を介して接続する
印刷システムをコンピュータにより制御するための印刷
制御プログラムを記録した記録媒体であって、該プログ
ラムはコンピュータに対し、複数の前記デバイスから同
時に印刷出力要求が発生した場合、どのデバイスの印刷
出力要求を優先的に扱うかを一元的に管理させ、前記一
元的に管理されている印刷優先順位をクライアントの外
部装置に送信させ、前記外部装置から印刷優先順位を示
す指示を取得させ、取得した印刷優先順位を前記一元的
に管理されている印刷優先順位に反映させることを特徴
とする。
【0023】上記目的を達成するため、請求項21の発
明は、一台の印刷機構をコピー機能、プリンタ機能、ま
たはファクシミリ機能の複数のデバイスが共有して使用
する複合印刷装置をコンピュータにより制御するための
プログラムであって、該プログラムは、複数の前記デバ
イスから同時に印刷出力要求が発生した場合、どのデバ
イスの印刷出力要求を優先的に扱うかを一元的に管理す
る印刷順位管理ステップと、前記印刷順位管理ステップ
で一元的に管理されている印刷優先順位をクライアント
の外部装置に送信する送信ステップと、前記外部装置か
ら印刷優先順位を示す指示を取得し、前記印刷順位管理
ステップで一元的に管理されている印刷優先順位に反映
させる印刷優先順位の設定ステップとを有することを特
徴とする。
【0024】上記目的を達成するため、請求項22の発
明は、一台の印刷機構をコピー機能、プリンタ機能、ま
たはファクシミリ機能の複数のデバイスが共有して使用
する複合印刷装置と、クライアントの外部装置とが通信
ケーブル、インターネット等の伝送手段を介して接続す
る印刷システムをコンピュータにより制御するためのプ
ログラムであって、該プログラムは、複数の前記デバイ
スから同時に印刷出力要求が発生した場合、どのデバイ
スの印刷出力要求を優先的に扱うかを一元的に管理する
印刷順位管理ステップと、前記印刷順位管理ステップで
一元的に管理されている印刷優先順位をクライアントの
外部装置に送信する送信ステップと、前記外部装置から
印刷優先順位を示す指示を取得し、前記印刷順位管理ス
テップで一元的に管理されている印刷優先順位に反映さ
せる印刷優先順位の設定ステップとを有することを特徴
とする。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を詳細に説明する。
【0026】(第1の実施形態)本発明の複合印刷装置
の第1の実施形態として、レーザービームを発光素子と
して用いた電子写真プロセスの印刷機構(エンジン)に
より頁単位の印刷を行う複合印刷装置を、以下に説明す
る。
【0027】図1は、本発明の第1の実施形態における
複合印刷装置の機能構成の概略を示す。同図において、
101は、複合印刷装置内の各デバイス毎(例えば、コ
ピー機能、プリンタ機能、ファクシミリ機能等々の各機
能を達成する機構または手段をデバイスと称する)の印
刷処理部である。印刷処理部101で遂行される印刷処
理は、例えばプリンタ機能を例に取ると、ホストコンピ
ュータ(図2の202)から送信された各種印刷データ
(制御命令、描画命令等々)を解析し、用紙サイズ・給
紙口指定等々を印刷機構に送るとともに、描画命令に基
づいて頁単位のイメージデータ(ビットマップ)を展開
して生成する。そして、生成されたイメージデータに基
づいて、ビデオ信号が印刷機構に出力されることによ
り、印刷機構で指定用紙に静電潜像による画像を転写し
排紙出力させる処理を含む。
【0028】102は、当複合印刷装置において、各デ
バイス毎の印刷優先順位を決定する印刷順位決定部であ
る。この印刷順位決定部102は、複数のデバイスから
同時に印刷出力要求が発生した場合、どのデバイスの印
刷出力要求を優先的に扱うかを一元的に管理する。
【0029】103は、印刷出力部であり、各デバイス
毎の上記印刷処理部101によって生成されたイメージ
データを、各デバイス毎の上記印刷順位決定部102に
よって決定された順位に従って、実際に印刷出力する。
【0030】104は、各デバイス毎の上記印刷順位決
定部102で一元的に管理されている印刷優先順位を、
当複合印刷装置の操作パネルやホストコンピュータの画
面上に表示したり、印刷優先順位の変更操作を行なう為
の印刷優先順位の表示・操作部である。
【0031】105は、印刷優先順位の設定部であり、
デバイス毎の印刷順位決定部102で一元的に管理され
ている印刷優先順位を、印刷優先順位の表示・操作部1
04に印刷優先順位情報として送り込み、また、印刷優
先順位の表示・操作部104で変更された印刷優先順位
を、デバイス毎の印刷順位決定部102で一元的に管理
されている印刷優先順位に反映させる。
【0032】図2は、情報処理装置や画像処理装置等の
外部装置と接続とを適用可能な本発明の第1の実施形態
における複合印刷装置の概略構成を示す。同図におい
て、201は本発明を適用した複合印刷装置、202は
ホストコンピュータであり、複合印刷装置201はホス
トコンピュータ202と、USBケーブル等の双方向イ
ンタフェースやLAN(Local Area Network)等の通信ネ
ットワークを介して通信可能に接続されている。これら
双方向インタフェースや通信ネットワークは有線、無
線、赤外線を問わない。本実施形態おいては、複合機能
としてコピー機能、プリンタ機能、ファクシミリ機能を
備えた複合印刷装置を例として、以下に説明する。
【0033】複合印刷装置201において、203は印
刷機構部(エンジン)であって、用紙への印刷を実行す
る印刷機構と、印刷機構部内の給紙搬送系(給紙モード
や排紙処理)等の駆動を司る制御機構とを有する。ま
た、印刷機構部203は、後述する印刷機構制御部20
4からの指示に従って、印刷データ(イメージデータ)
を、頁単位に用紙に転写に、内部の定着器(図示しな
い)を通して排紙トレイ(図示しない)上に印刷結果を
印刷出力する。
【0034】印刷機構制御部204は、当複合印刷装置
の中枢部であり、印刷機構部203全体の制御を行う。
即ち、印刷機構制御部204は、印刷機構部203に対
して、用紙サイズや給排紙口を指定したり、実際の印刷
データ(イメージデータ)を転送したりするとともに、
印刷機構部203の状態(紙無しや紙詰り等々)を監視
したりする。また、印刷機構制御部204は、ファクシ
ミリ機能を兼ね備え、FAXモデム206を介して公衆
回線と接続している。更に、印刷機構制御部204は、
後述するコピー機能制御部207やプリンタ機能制御部
205と結ばれており、コピー機能制御部207やプリ
ンタ機能制御部205は、印刷機構制御部204を介し
て印刷機構部203に印刷出力処理を行なう。この結
果、印刷機構制御部204は、印刷機構部203の状
態、及び、コピー機能、プリンタ機能、ファクシミリ機
能の各機能の状態を一元的に監視し、プリンタ機能制御
部205を通して当印刷装置のステータス情報をホスト
コンピュータ202に送信する。ここで、デバイス毎の
印刷優先順位情報もステータス情報に含まれる。
【0035】プリンタ機能制御部205は、双方向イン
タフェースまたはネットワークを介してホストコンピュ
ータ202と接続しており、ホストコンピュータ202
からの各種印刷命令を受信し、印刷機構部203もしく
は印刷機構制御部204のインタフェース仕様に合致す
るように、各種印刷命令を変換し、印刷機構制御部20
4を介して、変換した印刷命令を印刷機構部203に転
送し、ホストコンピュータ202からの印刷処理を実行
する。また、プリンタ機能205は、印刷機構制御部2
04が一元監視している当印刷装置のステータス情報を
印刷機構制御部204から受け取り、双方向インタフェ
ースまたはネットワークを介してホストコンピュータ2
02に当該情報を転送する。
【0036】コピー機能制御部207は、スキャナ20
8を制御して、原稿から原稿イメージを読み込み、印刷
機構部203もしくは印刷機構制御部204のインタフ
ェース仕様に合致するように、読み込んだ原稿イメージ
を変換し、印刷機構制御部204を介して、変換した原
稿イメージを印刷機構部203に転送し、コピー処理を
実行する。
【0037】209は液晶ディスプレイやテンキー、機
能キー、各種ランプ等を備えた操作パネルであって、ユ
ーザ(操作者)がコピー機能を実行する際のユーザ操作
部として使用される。即ち、コピー用紙のサイズ指定、
コピーの部数指定、コピー開始操作等々に使用される。
更に、操作パネル209は、ファクシミリ機能のデータ
送信操作用としても使用される。即ち、送信先ダイヤル
入力や送信開始操作等々に使用される。尚、上記203
〜209の構成要素は、当複合印刷装置201内の機能
処理実行機構に相当する。
【0038】図3は、本発明の第1の実施形態における
複合印刷装置201の外観を示す。同図において、30
1は用紙カセット、302は排紙トレイ、208はスキ
ャナ、および209は操作パネルである。
【0039】図4は、上記操作パネル209の外観を示
す。同図において、401はテンキー、402はスター
トボタン、403はストップ/リセットボタン、404
は節電ボタン、405はコピー/ファクス切替ボタン、
406はソートボタン、407は2in1ボタン、40
8はユーザモードボタン、409は倍率ボタン、410
は用紙選択ボタン、411は濃度ボタン、412は画質
ボタン、413はセットキーである。421は液晶ディ
スプレイ等の表示部、422は通信中/メモリ・エラー
表示ランプ、423はコピー表示ランプ、424はファ
クス表示ランプである。
【0040】また、414はファンクション・ランプ付
きキー、415はオンフック・ランプ付きキー、416
は短縮・ランプ付きキー、417はリダイヤル/ポーズ
・ランプ付きキー、418は解像度・ランプ付きキー、
419はプログラム・ランプ付きキー、420は表示方
法選択・ランプ付きキーである。431は受信モード・
ランプ付きキー、432はメモリ照会・ランプ付きキ
ー、433はスペース・ランプ付きキー、434はレポ
ート・ランプ付きキー、435はブック送信・ランプ付
きキーである。
【0041】図5および図6は、それぞれ上記の操作パ
ネル209上での印刷優先順位の変更操作方法を模式的
に示す。これに関しては、後述する図15〜図17のフ
ローチャートの説明内で詳細を記述する。
【0042】図7は、図1の印刷順位決定部102で用
いられる印刷優先順位テーブルの構成を示す。701で
表わす当印刷優先順位テーブルは、図2の印刷機構制御
部204内のメモリ(図示しない)に格納されている。
また、例えば、図7の(A)に示す状態の時に、ユーザ
がプリンタ機能の印刷優先順位を高くすると、図1の印
刷優先順位設定部105により、当印刷優先順位テーブ
ルは、図7の(B)のように変更される。すなわち、図
7の(A)では、印刷優先順位が高い順に、コピー機能
702、プリンタ機能703、ファクシミリ機能704
の順に印刷順位が決定されるが、印刷優先順位変更後の
図7の(B)では、プリンタ機能703、コピー機能7
02、ファクシミリ機能704の順に印刷優先順位が決
定される。
【0043】図8は、図2の印刷装置の各制御部に対応
する構成である。同図において、804は、印刷機構部
203の制御を司るエンジンコントローラ、805は、
印刷機構部203内の用紙搬送系や光学系・電子写真プ
ロセス等、実際の印刷処理を行なうエンジン(プリンタ
エンジン)である。エンジンコントローラ804とエン
ジン805とで印刷機構部203を構成する。
【0044】801は図2のプリンタ機能制御部205
に対応するプリンタコントローラ、802は図2の印刷
機構制御部204に対応する印刷機構コントローラ、8
03は図2のコピー機能制御部207に対応するコピー
コントローラである。
【0045】図9は、図8のプリンタコントローラ80
1の詳細構成を示す。同図において、901はホストイ
ンタフェース回路で、ホストコンピュータ202との信
号の入出力処理を担う。902は中央演算装置(CP
U)で、プリンタコントローラ801の全体の制御を司
る。903はメモリ(ROM)で、中央演算装置(CP
U)902によって実行される制御プログラムを格納し
ている。904は、メモリ903に格納されている制御
プログラムを実行するに当たって、必要な情報を格納す
る書き換え可能なメモリ(RAM)である。このメモリ
904は、例えば、ホストコンピュータ202から送信
されてくる印刷データや印刷命令を格納したり、印刷機
構コントローラ802から送信されてくるステータス情
報を格納したりする。905は、印刷機構コントローラ
802との信号の入出力部であるインタフェース回路で
ある。
【0046】以上の構成で、例えば、ホストコンピュー
タ202からホストインタフェース回路901を介して
印刷命令が送信されてくると、プリンタコントローラ8
01の制御プログラムは、その印刷命令を一旦書き換え
可能なメモリ(RAM)904に格納し、印刷機構コン
トローラ802の仕様に合致するようにその印刷命令を
変換した後、インタフェース回路905を介して、その
変換した印刷命令を印刷機構コントローラ802に送信
する。
【0047】図10は、図8の印刷機構コントローラ8
02の詳細構成を示す。同図において、1001はプリ
ンタコントローラインタフェース回路で、プリンタコン
トローラ801との信号の入出力部として機能する。1
002はコピーコントローラインタフェース回路で、コ
ピーコントローラ803との信号の人出力部として機能
する。FAXモデム206は、公衆回線とFAXデータ
のやり取りを行う。
【0048】1003は、印刷機構コントローラ802
の全体の制御を司る中央演算装置(CPU)であり、1
004は、中央演算装置(CPU)1003によって実
行される後述の図16〜図19に示すような制御プログ
ラムを格納したメモリ(ROM)である。1005は、
メモリ(ROM)1004に格納された制御プログラム
を実行するに当たって、必要な情報を格納する書き換え
可能なメモリ(RAM)である。このメモリ1005
は、例えば、プリンタコントローラ801やコピーコン
トローラ803から送信されてくる印刷データや印刷命
令を格納したり、FAXデータの送受信領域として使用
される。また、当書き換え可能なメモリ(RAM)10
05内には、図7に示した印刷優先順位テーブル、及
び、後述する図14の印刷状態テーブルを格納する領域
も確保されている。
【0049】1006は、書き換え可能なメモリ(RA
M)1005内の印刷データを画像信号VDOに変換す
る為の出力バッファレジスタであり、1007は、BD
信号に同期した画像クロック信号VCLKを発生する同
期クロック発生回路であり、更に、1008は、印刷機
構部203との信号の入出力部であるインタフェース回
路である。
【0050】図11は、図8のコピーコントローラ80
3の詳細構成を示す。同図において、1101は、スキ
ャナ208との信号の入出力部であるスキャナインタフ
ェース回路である。1102は、操作パネル209との
信号の入出力部である操作パネルインタフェース回路で
ある。1103は、コピーコントローラ803の全体の
制御を司る中央演算装置(CPU)であり、1104
は、中央演算装置(CPU)1103によって実行され
る後述の図15のような制御プログラムを格納したメモ
リ(ROM)である。
【0051】1105は、メモリ(ROM)1104に
格納された制御プログラムを実行するに当たって、必要
な情報を格納する為の書き換え可能なメモリ(RAM)
である。このメモリ1105は、例えば、操作パネル2
09から送信されて来る印刷命令を格納したり、印刷機
構コントローラ802から送信されてくるステータス情
報を格納したりする。1106は、印刷機構コントロー
ラ802との信号の入出力部であるインタフェース回路
である。
【0052】次に、図12、及び図13を参照して図8
の印刷機構部203の構成を説明する。ただし、印刷機
構部203自体は従来の一般的な構成が適用でき、図1
2、図13に示す電子写真プリント方式のものに限ら
ず、例えばインクジェットプリント方式等の各種の印刷
機構のものが利用可能である。
【0053】図12は、図8のエンジンコントローラ8
04とプリンタエンジン805の詳細構成を示す。この
例示は、印刷機構部203が電子写真プロセスを実行す
る発光素子としてレーサービームを使用したレーザビー
ムプリンタの場合に対応するものである。プリンタエン
ジン805は、周知のレーザユニット、光学系、回転ミ
ラー、f−θレンズ、反射鏡、感光ドラム、現像器等を
備え、エンジンコントローラ804のビデオインターフ
ェース部を通じて、印刷機構コントローラ802から送
られてくるビデオ信号に基づいて、実際に感光ドラム上
に潜像を形成し、トナーで現像し、そのトナー画像を用
紙上に転写することで印刷を行なう。
【0054】エンジンコントローラ804は、プリンタ
エンジン805の全体をコントロールし、印刷機構コン
トローラ802からの出力データを受信したり、また、
印刷機構コントローラ802からの印刷命令から変換さ
れた制御コマンドを受信したり、また、プリンタエンジ
ン805のステータスを印刷機構コントローラ802に
送信したりするビデオインターフェース部と、電子写真
プロセスや給紙搬送系及び光学系を制御する制御部とか
ら構成される。また、1201は、エンジン805内の
光学系であり、1202は、プリンタエンジン805内
の電子写真プロセス系や用紙搬送系である。
【0055】図13は、上記の電子写真プロセスや用紙
搬送系1202の構成を示す。同図において、1301
は給紙カセット、1302は用紙搬送ローラ、1303
は感光ドラム、および1304は定着器である。給紙カ
セット1301から用紙搬送ローラ1302により給紙
された用紙は、感光ドラム1303上のトナー画像を転
写され、その画像が定着器1304の加熱と加圧により
定着される。
【0056】図14は、図7の(B)に示す印刷優先順
位テーブル701と印刷状態テーブル1401の関係を
示す。印刷状態テーブル1401は、当複合印刷装置に
おける各デバイス(各機能)毎の印刷状態(印刷実行中
やアイドル状態)を示すテーブルである。この印刷状態
テーブル1401は、先順位テーブル701とともに図
10の当書き換え可能なメモリ(RAM)1005内に
設定される。
【0057】次に、本発明の第1の実施形態における処
理動作を、図15から図19のフローチャートに従って
説明する。
【0058】図15のフローチャートは、図11のコピ
ーコントローラ803における印刷優先順位の変更処理
の手順を表わしたものである。いま、ユーザが当複合印
刷装置の操作パネル209上で印刷優先順位を変更しよ
うとした場合には、ユーザは、図4に示す操作パネル2
09の“ユーザモード”ボタン408を押下して、図5
に示すように印刷順位指定を選択する。この段階で、操
作パネル209のセットキー413の“+”または
“−”キーを押下すると、図15のフローチャートの処
理が開始される。
【0059】まず最初に、コピーコントローラ803
は、操作パネルの表示部421に印刷順位情報を表示す
る為に、印刷機構コントローラ802に対して印刷順位
情報の問い合せコマンドを発行する(ステップS150
1)。
【0060】次に、コピーコントローラ803は、印刷
順位情報の問い合せコマンドに対する印刷機構コントロ
ーラ802からの応答を待ち(ステップS1502)、
応答か確認されたら印刷機構コントローラ802から印
刷順位情報を取り込む(ステップS1503)。
【0061】次に、ステップS1503で取り込んだ印
刷順位情報を操作パネルの表示部421に表示し(ステ
ップS1504)、ユーザの入力待ちに入る(ステップ
S1505)。この時、操作パネルの表示部421は図
5の模式図の右側に示したような表示になる。ここで、
ユーザは操作パネルのセットキー413の“+”または
“−”キーを押下することにより、ユーザの望む印刷優
先順位を入力する。次に、ユーザがセットキー413の
“OK”ボタンを押下することにより、そのとき操作パ
ネルの表示部421に表示されていた印刷優先順位が決
定し、ステップS1505の入力待ちをぬける。
【0062】次に、コピーコントローラ803は、操作
パネル209から入力された印刷優先順位と元の印刷優
先順位が相違しているか否かをチェックし(ステップS
1506)、違っていなければそのまま処理を終了す
る。違っていた場合には、変更された印刷順位情報を印
刷機構コントローラ802に送信して処理を終了する
(ステップS1507)。
【0063】上記の図5の模式図はコピー機能、プリン
タ機能、ファクシミリ機能の各機能の印刷優先順位をト
グル的に変更する場合の変更動作を表わしたものであ
る。同図において、501はユーザモードボタン408
を押下する前の表示部421の表示内容の一例を示し、
この表示状態の時に、ユーザがユーザモードボタン40
8を押下すると、そのボタンの押下の毎に502、50
3、504と表示部421の表示内容が順に変わり、再
び502の表示モードに戻るというように巡回する。
【0064】そして、502の印刷順位情報の表示モー
ド時に、ユーザが、操作パネルのセットキー413の
“+”キーを押下すると、そのキーの押下の毎に50
5、506、507と印刷順位情報の表示内容が変化
し、再び505の表示に戻るというように巡回する。ま
た、その途中で、ユーザがセットキー413の“−”キ
ーを押下すれば、順次直前の表示画面に戻る。同様に、
ユーザが、操作パネルのセットキー413の“−”キー
を押下すると、そのキーの押下の毎に508、509、
510と印刷順位情報の表示内容が変化し、再び508
の表示に戻るというように巡回する。また、その途中
で、ユーザがセットキー413の“+”キーを押下すれ
ば、順次直前の表示画面に戻る。
【0065】505から510の印刷順位情報の表示画
面の中で、所望の印刷順位の表示画面をユーザが選択し
て、セットキー413の“OK”ボタンを押下すると、
そのとき操作パネルの表示部421に表示されていた印
刷優先順位が決定し、表示部421は所定の基本画面に
戻る。
【0066】図6の模式図は、図5の変形例を示すもの
である。ユーザは、操作パネルのセットキー413の
“+”または“−”キーを押下して、最優先にしたいデ
バイス(アンダーライン付き)を選択する。ここで、6
05の表示画面では、コピー、606の表示画面ではプ
リンタ、607の表示画面ではファクシミリが、最優先
で実行されるデバイス(機能)であることを、アンダー
ラインの表示位置を移すことで表現している。次に、ユ
ーザが、セットキー413の“OK”ボタンを押下する
と、そのとき選択されているデバイスが最優先の印刷順
位に設定される。
【0067】図16のフローチャートは、図15のステ
ップS1501で発行された印刷順位情報問い合せコマ
ンドに対応する為の、印刷機構コントローラ802内の
処理手順を示す。印刷機構コントローラ802は、コピ
ーコントローラ803から印刷順位情報問い合せコマン
ドが発行されると、図7に示す印刷優先順位テーブル7
01から印刷順位情報を読み込み(ステップS160
1)、印刷順位情報問い合せコマンドの発行元デバイス
に印刷順位情報をコピーコントローラ803に送信して
処理を終了する(ステップS1602)。
【0068】図17のフローチャートは、図15のステ
ップS1507でコピーコントローラ803から送信さ
れた変更印刷順位情報に対応する為の、印刷機構コント
ローラ802内の処理手順を示す。印刷機構コントロー
ラ802は、コピーコントローラ803から変更印刷順
位情報が送信されると、これを取り込み(ステップS1
701)、変更された印刷順位情報を図7に示す印刷優
先順位テーブルに反映して処理を終了する(ステップS
1702)。
【0069】図18のフローチャートは、各デバイスか
らの印刷開始・終了要求に対する印刷機構コントローラ
802内の処理手順を示す。
【0070】まず、印刷機構コントローラ802は、い
ずれかのデバイスから印刷開始・終了要求が発行される
のを待ち(ステップS1801)、いずれかの要求が発
行されるとその要求を受信し、印刷開始要求否かをチェ
ックする(ステップS1802)。ここで、印刷開始要
求の場合には、図14の印刷状態テーブル1401の当
該デバイス機能に対応するステータスを“実行中”に書
き換えて(ステップS1805)、ステップS1801
に戻る。
【0071】ステップS1802において、印刷開始要
求でない場合には、印刷終了要求か否かをチェックする
(ステップS1803)。ここで、印刷終了要求の場合
には、図14の印刷状態テーブル1401の当該デバイ
ス機能に対応するステータスを“未使用”に書き換えて
(ステップS1804)、ステップS1801に戻る。
【0072】ステップS1803において、印刷終了要
求でない場合には、そのままステップS1801に戻
る。
【0073】図19のフローチャートは、印刷機構コン
トローラ802内で印刷優先順位に従って、各デバイス
からのデータを印刷処理する処理手順を示す。
【0074】まず、印刷機構コントローラ802は、図
7に示す印刷優先順位テーブル701の先頭デバイス
(最優先デバイス)を選択する(ステップS190
1)。
【0075】次に、印刷機構コントローラ802は、選
択した当該デバイス(最優先デバイス)の印刷ステータ
スを図14の印刷状態テーブル1401から読み込む
(ステップS1902)。そして、印刷機構コントロー
ラ802は、当該デバイスの印刷ステータスをチェック
し(ステップS1903)、印刷ステータスが“実行
中”の場合には、当該デバイス機能の一頁分の印刷出力
処理を実行して(ステップS1904)、再びステップ
S1901に戻る。
【0076】上記ステップS1903において、印刷ス
テータスが“未使用”の場合には、ステップS1905
に進み、印刷優先順位テーブル701に登録されている
全デバイスの処理を行なったか否かをチェックし(ステ
ップS1905)、そうでないとチェックした場合に
は、図7に示す印刷優先順位テーブル701の、次の印
刷順位のデバイスに移ってから(ステップS190
6)、上記のステップS1902に戻る。
【0077】全デバイスの処理を行なった場合には、ス
テップS1901に戻る。
【0078】これによって、各デバイスからの印刷処理
は、図7に示す印刷優先順位テーブル701の印刷順位
に従って印刷出力が行なわれる。
【0079】(第2の実施形態)上述の本発明の第1の
実施形態では、複合印刷装置の操作パネルから印刷優先
順位を変更する場合の処理について説明したが、本発明
の第2の実施形態では、操作パネルの代わりに、複合印
刷装置に接続しているホストコンピュータ202の画面
上で印刷優先順位を変更する場合の処理について説明す
る。
【0080】図20は、本発明の第2の実施形態におけ
る、ホストコンピュータ202のディスプレイ画面上に
表示されるプリンタステータスウインドの一例を示し、
図21は、ホストコンピュータ202のディスプレイ画
面上に表示される印刷順位変更ウインドの一例を示す。
また、図22は、本第2の実施形態におけるホストコン
ピュータ202の機能構成と情報の流れ示す。
【0081】図22に示すように、ホストコンピュータ
202は、アプリケーション2201、印刷情報解析部
2202、画像情報生成部2203、印刷命令生成部2
204、印刷環境検知部2205、および画像表示・操
作制御部2206の各機能を有する。まず、ホストコン
ピュータ202の起動と同時に、ホストコンピュータ2
02内の印刷情報解析部2202、印刷命令生成部22
04、印刷環境検知部2205が起動される。その際、
画面表示・操作制御部2206は、ホストコンピュータ
202の画面を通して、図20に示すような当複合印刷
装置201のステータスを表示したり、ユーザが当複合
印刷装置201に対しての印刷環境を設定できるように
構成されている。また、印刷命令生成部2204は、定
期的に複合印刷装置201内のプリンタコントローラ8
01に対して、当複合印刷装置201のステータス情報
の取得命令を送信する。印刷装置201内のステータス
情報は、プリンタコントローラ801を通してホストコ
ンピュータ202へ転送される。
【0082】次に、ホストコンピュータ202内の印刷
環境検知部2205が、複合印刷装置201から送信さ
れたステータス情報を受信し、ステータス情報を画面表
示・操作制御部2206、及び、印刷情報解析部220
2に通知する。
【0083】画面表示/操作制御部2206は、印刷装
置201から送信されたステータス情報に基づき、印刷
装置の状態(印刷装置のステータス)を、図20に示す
ような形式(印刷装置のステータスウィンドウ)で、ホ
ストコンピュータ202上のディスプレイ画面に表示す
る。
【0084】次に、ホストコンピュータ202が分担す
る印刷出力処理に関して簡単に説明する。まず、ユーザ
が、ホストコンピュータ202を使用して、何等かのア
プリケーションプログラム2201を実行している最中
に、印刷出力を指示すると、アプリケーションプログラ
ム2201は印刷情報を印刷情報解析部2202に送出
する。ここで、印刷情報とは、実際に印刷処理を行なう
為の、文字コード,図形やイメージデータ等のデータ
や、印字位置や大きさ等々を指定する印字用データのこ
とである。印刷情報解析部2202は、アプリケーショ
ンプログラム2201から出力された印刷情報を解析し
た後、その解析処理により得られた画像情報を画像情報
生成部2203に対して出力する。
【0085】画像情報生成部2203は、印刷情報解析
部2202から受け取った画像情報を印刷データに変換
し、その印刷データを印刷命令生成部2204の印刷開
始命令に同期して、インタフェースケーブルを介して複
合印刷装置201に送出する。
【0086】また、上記の印刷データの転送動作と同期
して、画面表示/操作制御部2206は、ホストコンピ
ュータ202上のディスプレイ画面上で指定された各印
刷環境の情報を印刷情報解析部2202に送出する。印
刷情報解析部2202は、送出されたその印刷環境情報
から印刷命令を生成して、印刷命令生成部2204に送
出する。印刷命令生成部2204は、インタフェースケ
ーブルを介して印刷装置201にその印刷命令を送出す
る。ここで、印刷環境とは、実際に印刷処理を行なう為
の、印刷機構部に対する制御データのことである。ま
た、その制御データとは、例えば、給紙モード(カセッ
ト給紙。手差し給紙)・用紙サイズの切替制御を指定す
るようなデータのことである。
【0087】次に、ホストコンピュータ202上で、当
複合印刷装置の印刷優先順位を変更する場合について説
明する。
【0088】ホストコンピュータ202上で印刷優先順
位を変更する場合は、まず、図20に示す印刷装置のス
テータスウィンドウの“オプション”メニューで“印刷
順位指定”を選択する。
【0089】この時点で、図15に示すフローチャート
とほぼ同様の処理が行なわれ、ホストコンピュータ20
2のディスプレイ画面上の2003の表示領域に、図2
1に示すような印刷優先順位の変更ウィンドウが表示さ
れる。ここで、ユーザが変更ウィンドウ上で印刷優先順
位を変更したいデバイスを選択し(選択デバイスを反転
表示で示す)、2101、2102の移動ボタンを指示
することにより、当該デバイスの印刷順位を変更し、2
103の“OK”ボタンを指示することにより、図7の
印刷優先順位テーブル701にその変更内容が反映され
る。
【0090】この印刷順位変更処理に関連する当複合印
刷装置201のプリンタコントローラ801と印刷機構
コントローラ802における一連の動作は、図15から
図17に示したフローチャートとほぼ同様の処理であ
る。
【0091】(第3の実施形態)上述した本発明の第2
の実施形態がホストコンピュータ202と複合印刷装置
201を、双方向インタフェースケーブルを介して接続
した形態であるのに対して、以下に述べる本発明の第3
の実施形態は、クライアントとサーバ、および複合印刷
装置201をネットワーク環境で接続した場合でも、上
記第2の実施形態と同様な手法による印刷順位変更処理
が有効であることを例示したものである。
【0092】図23は本発明の第3の実施形態の機能構
成を示す。なお、図22と同様な機能の構成要素には同
一符号を付してある。同図において、2301は、LA
Nのネットワークケーブルやインターネット等でサーバ
に接続されたネットワーク環境におけるクライアント
(親システム(サーバ)に要求を出して処理してもらう
システム)であり、2302はサーバである。クライア
ント2301は、アップリケーション2201、印刷情
報解析部2202、画像情報生成部2203、および画
像表示・操作制御部2206を有し、サーバ2302
は、印刷命令生成部2204と印刷環境検知部2205
とを有する。また、201は本発明を適用した複合印刷
装置であり、プリンタコントローラ801と印刷機構コ
ントローラ802を有する。
【0093】ネットワーク環境におけるサーバ2302
と複合印刷装置201間の情報の授受は、基本的には、
第2の実施形態で示したホストコンピュータ202と印
刷装置201間の情報の授受の形態と同様である。
【0094】次に、図23を参照して、ネットワーク環
境におけるクライアント2301及びサーバ2302の
動作を説明する。
【0095】クライアント2301から発行される複合
印刷装置のステータス情報問い合せコマンドは、ネット
ワークケーブルを介して、サーバ2302の印刷命令生
成部2204に受け取られる。
【0096】次に、サーバ2302と複合印刷装置20
1との情報の授受は、第2の実施形態で示したのと同様
に、印刷命令生成部2204が、ネットワークケーブル
を介して、ステータス情報問い合せコマンドを複合印刷
装置201のプリンタコントローラ801に送信し、サ
ーバ2302の印刷環境検知部2205が、複合印刷装
置201のプリンタコントローラ801からのステータ
ス情報を受信する。
【0097】次に、サーバ2302の印刷環境検知部2
205は、ネットワークケーブルを介して、ステータス
情報をクライアント2301の画面表示・操作制御部2
206に返送する。
【0098】次に、クライアント2301の画面表示・
操作制御部2206が、サーバ2302内の印刷環境検
知部2205から返送された複合印刷装置201のステ
ータス情報を元に、例えば、図20に示すような複合印
刷装置201のステータスウィンドウをクライアント2
301のディスプレイ画面上に表示する。そして、ユー
ザが、そのステータスウィンドウの“オプション”メニ
ューで“印刷順位指定”を選択し、それにより表示され
た図21の画面上で所望のデバイスを選択し、2103
の“OK”ボタンを指示すると、ステータス情報の授受
がサーバ2204を介してクライアント2301と印刷
装置201間で行われ、第2の実施形態と同様に、クラ
イアント2301から、複合印刷装置201の各デバイ
スに対する印刷優先順位の変更を行なうことが可能とな
る。
【0099】また、図23には図示していないが、サー
バ2302内にも画面表示・操作制御部が存在し、当然
のこととして、サーバ2302の画面上にも図20に示
すような複合印刷装置201のステータスウィンドウを
表示でき、サーバ2302の画面上からも複合印刷装置
201の各デバイスに対する印刷優先順位の変更を行な
うことが可能である。
【0100】(他の実施の形態)本発明では、印刷装置
としてコピー・プリンタ・ファクシミリの各機能を兼ね
備えた複合印刷装置を想定したが、その他如何なるデバ
イスとの複合印刷装置であっても、本発明は有効であ
る。
【0101】また、本発明では、本発明の実施形態とし
てレーザビームプリンタを取り上げたが、当然のことと
して、LEDアレイ・液晶シャッタ等を発光素子とする
印刷装置に対しても有効であることはいうまでもない。
【0102】更に、印刷機構として、電子写真プロセス
を用いた印刷装置を想定したが、本発明は印刷機構の如
何に関わらず、頁単位で印刷処理を行なう印刷機構であ
れば、どのような印刷機構(インクジェット、シリア
ル、熱転写等々)に対しても有効であることはいうまで
もない。
【0103】更にまた、上述の本発明の各実施形態にお
いて、ホストコンピュータ、クライアントの数はそれぞ
れ単数と限らず、複数存在してもよく、その場合も同様
な手法で本発明が有効に適用できる。
【0104】なお、本発明は、複数の機器(例えば、ホ
ストコンピュータ、インターフェース機器、リーダ、プ
リンタなど)から構成されるシステムに適用しても、1
つの機器からなる複合印刷装置に適用してもよい。
【0105】また、本発明の目的は、前述した実施の形
態の機能を実現するソフトウエアのプログラムコードを
記録した記録媒体(記憶媒体)を、システムあるいは装
置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ
(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプロ
グラムコードを読み出し、実行することによっても、達
成されることは言うまでもない。
【0106】この場合、記録媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が前述した実施の形態の機能を実現す
ることになり、そのプログラムコードを記録した記録媒
体は本発明を構成することになる。
【0107】そのプログラムコードを記録し、またテー
ブル等の変数データを記録する記録媒体としては、例え
ばフロッピー(登録商標)ディスク(FD)、ハードデ
ィスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、
CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード(IC
メモリカード)、ROMなどを用いことができる。
【0108】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述の実施の形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づいて、コンピュータ上で稼動しているOS(オ
ペレーティングシステム)などが実際の処理の一部また
は全部を行ない、その処理によって前述した実施の形態
の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもな
い。
【0109】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
[1] 複合印刷装置における印刷出力優先順位を、操
作者の設定により任意の順に変更できるようにする、
[2] 上記[1]の複合印刷装置において、印刷出力
優先順位を複合印刷装置の表示部に表示できるようにす
る、[3] 上記[1]及び[2]の複合印刷装置にお
いて、印刷出力優先順位を複合印刷装置の操作部から変
更できるようにする、[4] 上記[1]の複合印刷装
置において、印刷出力優先順位を、当該複合印刷装置に
接続するホストコンピュータ等の外部装置の表示部に表
示できるようにする、[5] 上記[1]及び[4]の
複合印刷装置において、印刷出力優先順位を、当該複合
印刷装置に接続するホストコンピュータ等の外部装置の
操作部から変更できるようにする、等々の処理により、
操作者はその時々の必要に応じて印刷出力優先順位を変
更することが可能になり、最適のタイミングで各機能毎
の印刷出力を得ることが可能となる効果が得られる。
【0110】また、本発明によれば、操作者は、現状の
印刷出力優先順位を当該複合印刷装置の表示部、また
は、ホストコンピュータ等の外部装置の表示部を通し
て、常に参照することが可能となり、操作者の意図した
印刷出力優先順位を設定することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態における複合印刷装置
の概略機能構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の第1の実施形態における印刷制御シス
テムの概略機能構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の第1の実施形態における印刷装置の外
観の一例を示す正面図である。
【図4】図3の印刷装置の操作パネルの配置構成の一例
を示す平面図である。
【図5】図4の操作パネル上での印刷順位の変更方法を
示す概念図である。
【図6】図4の操作パネル上での印刷順位の変更方法の
変形例を示す概念図である。
【図7】本発明の第1の実施形態における印刷優先順位
テーブルの内容を示す概念図である。
【図8】本発明の第1の実施形態における複合印刷装置
の各構成要素間の情報の授受を説明するブロック図であ
る。
【図9】図8のプリンタコントローラの内部構成を示す
ブロック図である。
【図10】図8の印刷機構コントローラの内部構成を示
すブロック図である。
【図11】図8のコピーコントローラの内部構成を示す
ブロック図である。
【図12】本発明の第1の実施形態における複合印刷装
置内の印刷機構部の構成を示す概念図である。
【図13】図12の用紙搬送系の構成例を示す模式図で
ある。
【図14】本発明の第1の実施形態における印刷優先順
位テーブルと印刷状態テーブルの関係を示す説明図であ
る。
【図15】本発明の第1の実施形態におけるコピーコン
トローラの印刷順位変更処理の手順を示すフローチャー
トである。
【図16】本発明の第1の実施形態における印刷機構コ
ントローラの印刷順位読み出し処理の手順を示すフロー
チャートである。
【図17】本発明の第1の実施形態における印刷機構コ
ントローラの印刷優先順位テーブルの変更処理の手順を
示すフローチャートである。
【図18】本発明の第1の実施形態における印刷機構コ
ントローラの印刷開始/終了要求処理の手順を示すフロ
ーチャートである。
【図19】本発明の第1の実施形態における印刷機構コ
ントローラの印刷出力処理の手順を示すフローチャート
である。
【図20】本発明の第2の実施形態において、ホストコ
ンピュータの表示画面上に表示されるプリンタステータ
スウインドの一例を示す平面図である。
【図21】本発明の第2の実施形態において、ホストコ
ンピュータの表示画面上に表示される印刷順位変更ウイ
ンドの一例を示す平面図である。
【図22】本発明の第2の実施形態において、ホストコ
ンピュータの各機能構成とその構成要素間の情報の授受
を示すブロック図である。
【図23】本発明の第3の実施形態において、ネットワ
ーク環境下におけるクライアントとサーバの各機能構成
とその構成要素間の情報の授受を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
101 各デバイス毎の印刷処理部 102 デバイス毎の印刷順位決定部 103 印刷出力部 104 印刷優先順位の表示・操作部 105 印刷優先順位の設定部 201 複合印刷装置 202 ホストコンピュータ 203 印刷機構部 204 印刷機構制御部 205 プリンタ機能制御部 206 FAXモデム 207 コピー機能制御部 208 スキャナ 209 操作パネル 301 用紙カセット 302 排紙トレイ 401 テンキー 402 スタートボタン 403 ストップ/リセットボタン 404 節電ボタン 405 コピー/ファクス切替ボタン 406 ソートボタン 407 2in1ボタン 408 ユーザモードボタン 409 倍率ボタン 410 用紙選択ボタン 411 濃度ボタン 412 画質ボタン 413 セットキー 414 ファンクション・ランプ付きキー 415 オンフック・ランプ付きキー 416 短縮・ランプ付きキー 417 リダイヤル/ポーズ・ランプ付きキー 418 解像度・ランプ付きキー 419 プログラム・ランプ付きキー 420 表示方法選択・ランプ付きキー 421 液晶ディスプレイ等の表示部 422 通信中/メモリ・エラー表示ランプ 423 コピー表示ランプ 424 ファクス表示ランプ 431 受信モード・ランプ付きキー 432 メモリ照会・ランプ付きキー 433 スペース・ランプ付きキー 434 レポート・ランプ付きキー 435 ブック送信・ランプ付きキー 701 印刷優先順位テーブル 801 プリンタコントローラ 802 印刷機構コントローラ 803 コピーコントローラ 804 エンジンコントローラ 805 プリンタエンジン 901 ホストインタフェース回路 902 CPU 903 ROM 904 RAM 905 インターフェース回路 1001 プリンタコントローラインターフェース回路 1002 コピーコントローラインターフェース回路 1003 CPU 1004 ROM 1005 RAM 1006 出力バッファレジスタ 1007 同期クロック発生回路 1008 インターフェース回路 1101 スキャナインターフェース回路 1102 操作パネルインターフェース回路 1103 CPU 1104 ROM 1105 RAM 1106 インターフェース回路 1201 光学系 1202 プリンタエンジン 1301 給紙カセット 1302 用紙搬送ローラ 1303 感光ドラム 1304 定着器 1401 印刷状態テーブル 2201 アプリケーション 2202 印刷情報解析部 2203 画像情報生成部 2204 印刷命令生成部 2205 印刷環境検知部 2206 画像表示・操作制御部 2301 クライアント 2302 サーバ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/00 107 H04N 1/00 107Z Fターム(参考) 2C061 AP01 AP03 AP04 AP07 AQ04 AQ05 AQ06 AS02 HN04 HN05 HN15 HQ12 2C087 AA03 AA09 AB01 AB06 AB08 AC05 AC07 AC08 BA03 BA06 BB10 BC05 BD46 CB16 5B021 AA01 BB00 CC07 EE01 5C062 AA02 AA05 AA13 AA35 AB20 AB22 AB38 AB46 AC04 AC22 AE01 AF00

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一台の印刷機構をコピー機能、プリンタ
    機能、またはファクシミリ機能の複数のデバイスが共有
    して使用する複合印刷装置において、 複数の前記デバイスから同時に印刷出力要求が発生した
    場合、どのデバイスの印刷出力要求を優先的に扱うかを
    一元的に管理する印刷順位管理手段と、 前記印刷順位管理手段で一元的に管理されている印刷優
    先順位をクライアントの外部装置に送信する送信手段
    と、 前記外部装置から印刷優先順位を示す指示を取得し、前
    記印刷順位管理手段で一元的に管理されている印刷優先
    順位に反映させる印刷優先順位の設定手段と、を有する
    ことを特徴とする複合印刷装置。
  2. 【請求項2】 前記外部装置から送信された印刷データ
    を解析し、イメージデータに変換する印刷処理手段と、 前記印刷処理手段によって生成されたイメージデータ
    を、前記印刷順位管理手段によって管理された印刷順序
    に従って、前記印刷機構により印刷出力する印刷出力手
    段とを更に有することを特徴とする請求項1に記載の複
    合印刷装置。
  3. 【請求項3】 前記印刷優先順位の変更操作を行う印刷
    優先順位の表示・操作手段を更に有し、 前記印刷順位管理手段は、一元的に管理されている印刷
    優先順位を、前記送信手段、または前記表示・操作手段
    に印刷優先順位情報として送り込むことを特徴とする請
    求項1または2に記載の複合印刷装置。
  4. 【請求項4】 前記表示・操作手段が、印刷出力優先順
    位の変更操作を支援する情報を表示することを特徴とす
    る請求項3に記載の複合印刷装置。
  5. 【請求項5】 前記表示・操作手段が、操作パネルであ
    ることを特徴とする請求項3または4に記載の複合印刷
    装置。
  6. 【請求項6】 前記印刷処理手段は、前記外部装置から
    送信された制御命令、描画命令等の各種印刷データを解
    析し、用紙サイズ・給紙口指定等の情報を前記印刷出力
    手段に送るとともに、描画命令に基づいて頁単位のイメ
    ージデータに展開して前記印刷出力手段に送信すること
    を特徴とする請求項2に記載の複合印刷装置。
  7. 【請求項7】 一台の印刷機構をコピー機能、プリンタ
    機能、またはファクシミリ機能の複数のデバイスが共有
    して使用する複合印刷装置と、クライアントの外部装置
    とが通信ケーブル、インターネット等の伝送手段を介し
    て接続する印刷システムにおいて、 複数の前記デバイスから同時に印刷出力要求が発生した
    場合、どのデバイスの印刷出力要求を優先的に扱うかを
    一元的に管理する印刷順位管理手段と、 前記印刷順位管理手段で一元的に管理されている印刷優
    先順位をクライアントの外部装置に送信する送信手段
    と、 前記外部装置から印刷順位を示す指示を取得し、前記印
    刷順位管理手段で一元的に管理されている印刷優先順位
    に反映させる印刷優先順位の設定手段と、を有すること
    を特徴とする印刷システム。
  8. 【請求項8】 前記外部装置から送信された印刷データ
    を解析し、イメージデータに変換する印刷処理手段と、 前記印刷処理手段によって生成されたイメージデータ
    を、前記印刷順位管理手段によって管理された順位に従
    って、前記印刷機構により印刷出力する印刷出力手段と
    を更に有することを特徴とする請求項7に記載の印刷シ
    ステム。
  9. 【請求項9】 前記印刷処理手段が、前記外部装置に設
    けられていることを特徴とする請求項8に記載の印刷シ
    ステム。
  10. 【請求項10】 前記印刷優先順位の変更操作を行う印
    刷優先順位の表示・操作手段を前記外部装置に更に有
    し、 前記印刷順位管理手段は、一元的に管理されている印刷
    優先順位を、前記送信手段、または前記表示・操作手段
    に印刷優先順位情報として送り込むことを特徴とする請
    求項7ないし9のいずれかに記載の印刷システム。
  11. 【請求項11】 前記表示・操作手段が、印刷出力優先
    順位の変更操作を支援する情報を表示することを特徴と
    する請求項7ないし10のいずれかに記載の印刷システ
    ム。
  12. 【請求項12】 前記印刷処理手段は、制御命令、描画
    命令等の各種印刷データを解析し、用紙サイズ・給紙口
    指定等の情報を前記印刷出力手段に送るとともに、描画
    命令に基づいて頁単位のイメージデータに展開して前記
    印刷出力手段に送信することを特徴とする請求項7ない
    し11のいずれかに記載の印刷システム。
  13. 【請求項13】 一台の印刷機構をコピー機能、プリン
    タ機能、またはファクシミリ機能の複数のデバイスが共
    有して使用する複合印刷装置の印刷制御方法において、 複数の前記デバイスから同時に印刷出力要求が発生した
    場合、どのデバイスの印刷出力要求を優先的に扱うかを
    一元的に管理する印刷順位管理ステップと、 前記印刷順位管理ステップで一元的に管理されている印
    刷優先順位をクライアントの外部装置に送信する送信ス
    テップと、 前記外部装置から印刷優先順位を示す指示を取得し、前
    記印刷順位管理ステップで一元的に管理されている印刷
    優先順位に反映させる印刷優先順位の設定ステップとを
    有することを特徴とする印刷制御方法。
  14. 【請求項14】 一台の印刷機構をコピー機能、プリン
    タ機能、またはファクシミリ機能の複数のデバイスが共
    有して使用する複合印刷装置と、クライアントの外部装
    置とが通信ケーブル、インターネット等の伝送手段を介
    して接続する印刷システムの印刷制御方法において、 複数の前記デバイスから同時に印刷出力要求が発生した
    場合、どのデバイスの印刷出力要求を優先的に扱うかを
    一元的に管理する印刷順位管理ステップと、 前記印刷順位管理ステップで一元的に管理されている印
    刷優先順位をクライアントの外部装置に送信する送信手
    段と、 前記外部装置から印刷優先順位を示す指示を取得し、前
    記印刷順位管理ステップで一元的に管理されている印刷
    優先順位に反映させる印刷優先順位の設定ステップとを
    有することを特徴とする印刷制御方法。
  15. 【請求項15】 前記外部装置から送信された印刷デー
    タを解析し、イメージデータに変換する印刷処理ステッ
    プと、 前記印刷処理ステップによって生成されたイメージデー
    タを、前記印刷順位管理ステップによって管理された印
    刷順序に従って、前記印刷機構により印刷出力する印刷
    出力ステップとを更に有することを特徴とする請求項1
    3または14に記載の印刷制御方法。
  16. 【請求項16】 前記外部装置において、前記印刷優先
    順位の変更操作を行う操作ステップを更に有することを
    特徴とする請求項13ないし15のいずれかに記載の印
    刷制御方法。
  17. 【請求項17】 一台の印刷機構をコピー機能、プリン
    タ機能、またはファクシミリ機能の複数のデバイスが共
    有して使用する複合印刷装置をコンピュータにより制御
    するための印刷制御プログラムを記録した記録媒体であ
    って、該プログラムはコンピュータに対し、 複数の前記デバイスから同時に印刷出力要求が発生した
    場合、どのデバイスの印刷出力要求を優先的に扱うかを
    一元的に管理させ、 前記一元的に管理されている印刷優先順位をクライアン
    トの外部装置に送信させ、 前記外部装置から印刷優先順位を示す指示を取得させ、 取得した印刷優先順位を前記一元的に管理されている印
    刷優先順位に反映させることを特徴とする印刷制御プロ
    グラムを記録した記録媒体。
  18. 【請求項18】 一台の印刷機構をコピー機能、プリン
    タ機能、またはファクシミリ機能の複数のデバイスが共
    有して使用する複合印刷装置とクライアントの外部装置
    とが通信ケーブル、インターネット等の伝送手段を介し
    て接続する印刷システムをコンピュータにより制御する
    ための印刷制御プログラムを記録した記録媒体であっ
    て、該プログラムはコンピュータに対し、 複数の前記デバイスから同時に印刷出力要求が発生した
    場合、どのデバイスの印刷出力要求を優先的に扱うかを
    一元的に管理させ、 前記一元的に管理されている印刷優先順位をクライアン
    トの外部装置に送信させ、 前記外部装置から印刷優先順位を示す指示を取得させ、
    取得した印刷優先順位を前記一元的に管理されている印
    刷優先順位に反映させることを特徴とする印刷制御プロ
    グラムを記録した記録媒体。
  19. 【請求項19】 前記プログラムはコンピュータに対
    し、 前記外部装置から送信された印刷データを解析させ、イ
    メージデータに変換させ、 生成されたイメージデータを、前記管理された印刷順序
    に従って、前記印刷機構により印刷出力させることを特
    徴とする請求項17または18に記載の印刷制御プログ
    ラムを記録した記録媒体。
  20. 【請求項20】 前記プログラムはコンピュータに対
    し、 前記外部装置において、前記印刷優先順位の変更操作を
    行わせることを特徴とする請求項17ないし19のいず
    れかに記載の印刷制御方法。
  21. 【請求項21】 一台の印刷機構をコピー機能、プリン
    タ機能、またはファクシミリ機能の複数のデバイスが共
    有して使用する複合印刷装置をコンピュータにより制御
    するためのプログラムであって、該プログラムは、 複数の前記デバイスから同時に印刷出力要求が発生した
    場合、どのデバイスの印刷出力要求を優先的に扱うかを
    一元的に管理する印刷順位管理ステップと、 前記印刷順位管理ステップで一元的に管理されている印
    刷優先順位をクライアントの外部装置に送信する送信ス
    テップと、 前記外部装置から印刷優先順位を示す指示を取得し、前
    記印刷順位管理ステップで一元的に管理されている印刷
    優先順位に反映させる印刷優先順位の設定ステップとを
    有することを特徴とするプログラム。
  22. 【請求項22】 一台の印刷機構をコピー機能、プリン
    タ機能、またはファクシミリ機能の複数のデバイスが共
    有して使用する複合印刷装置と、クライアントの外部装
    置とが通信ケーブル、インターネット等の伝送手段を介
    して接続する印刷システムをコンピュータにより制御す
    るためのプログラムであって、該プログラムは、 複数の前記デバイスから同時に印刷出力要求が発生した
    場合、どのデバイスの印刷出力要求を優先的に扱うかを
    一元的に管理する印刷順位管理ステップと、前記印刷順
    位管理ステップで一元的に管理されている印刷優先順位
    をクライアントの外部装置に送信する送信ステップと、 前記外部装置から印刷優先順位を示す指示を取得し、前
    記印刷順位管理ステップで一元的に管理されている印刷
    優先順位に反映させる印刷優先順位の設定ステップと、 を有することを特徴とするプログラム。
  23. 【請求項23】 前記外部装置から送信された印刷デー
    タを解析し、イメージデータに変換する印刷処理ステッ
    プと、 前記印刷処理ステップによって生成されたイメージデー
    タを、前記印刷順位管理ステップによって管理された印
    刷順序に従って、前記印刷機構により印刷出力する印刷
    出力ステップとを更に有することを特徴とする請求項2
    1または22に記載のプログラム。
  24. 【請求項24】 前記外部装置において、前記印刷優先
    順位の変更操作を行う操作ステップを更に有することを
    特徴とする請求項21ないし23のいずれかに記載のプ
    ログラム。
JP2001228097A 2001-07-27 2001-07-27 複合印刷装置、印刷システム及び印刷制御方法並びに記録媒体、プログラム Pending JP2003044249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001228097A JP2003044249A (ja) 2001-07-27 2001-07-27 複合印刷装置、印刷システム及び印刷制御方法並びに記録媒体、プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001228097A JP2003044249A (ja) 2001-07-27 2001-07-27 複合印刷装置、印刷システム及び印刷制御方法並びに記録媒体、プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003044249A true JP2003044249A (ja) 2003-02-14

Family

ID=19060654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001228097A Pending JP2003044249A (ja) 2001-07-27 2001-07-27 複合印刷装置、印刷システム及び印刷制御方法並びに記録媒体、プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003044249A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7797586B2 (en) 2005-11-18 2010-09-14 Kyocera Mita Corp. Image forming apparatus with memory properly error-checked
CN102651791A (zh) * 2011-02-28 2012-08-29 夏普株式会社 图像形成装置
US8300245B2 (en) 2004-12-10 2012-10-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Device to edit documents for printout and method thereof
US8339636B2 (en) 2006-01-27 2012-12-25 Kyocera Document Solutions Inc. Multi-function peripheral apparatus for processing unified job steps

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8300245B2 (en) 2004-12-10 2012-10-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Device to edit documents for printout and method thereof
US8351067B2 (en) 2004-12-10 2013-01-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Device to edit documents for printout and method thereof
US7797586B2 (en) 2005-11-18 2010-09-14 Kyocera Mita Corp. Image forming apparatus with memory properly error-checked
US8339636B2 (en) 2006-01-27 2012-12-25 Kyocera Document Solutions Inc. Multi-function peripheral apparatus for processing unified job steps
CN102651791A (zh) * 2011-02-28 2012-08-29 夏普株式会社 图像形成装置
US8863142B2 (en) 2011-02-28 2014-10-14 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
CN102651791B (zh) * 2011-02-28 2015-04-01 夏普株式会社 图像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8059286B2 (en) System and program product
CN101473640B (zh) 图像处理设备及其控制方法以及图像处理系统
US20080170259A1 (en) Printing system and job processing method
US20060028678A1 (en) Image processing apparatus and its control method
JP6066006B2 (ja) 画像形成装置
JP4748785B2 (ja) 情報処理装置、データ処理方法、記憶媒体、コンピュータプログラム
JP3703375B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2000047771A (ja) 情報処理システム及び情報処理方法
JP2003044249A (ja) 複合印刷装置、印刷システム及び印刷制御方法並びに記録媒体、プログラム
JP2021029019A (ja) 画像処理装置、制御方法、およびプログラム
JP3740289B2 (ja) 画像入力機器、情報処理装置、画像入力方法及び情報処理方法、並びにコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2005184379A (ja) リモートコピー処理方法及びリモートコピー処理制御プログラム
JP3639613B2 (ja) 情報処理方法及び装置及びシステム
JPH11191820A (ja) 画像入出力方法、画像入出力装置及び画像処理システム
JP2000151756A (ja) ネットワークシステム及びデータ転送方法
JP2000305734A (ja) 画像形成システム及びその制御方法
JPH11212739A (ja) プリント制御装置
JP2005304016A (ja) 画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム
JPH11289436A (ja) 画像形成装置
JP3839985B2 (ja) 画像出力制御装置および画像出力制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP3405002B2 (ja) 画像処理装置
JP2000250729A (ja) 画像出力制御装置および画像出力制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2000209377A (ja) 画像処理システム及びその制御方法、画像処理装置及びその制御方法、コンピュ―タ可読メモリ
JPH1142834A (ja) 画像処理装置及び画像処理装置の出力制御方法
JP2000078325A (ja) 画像入出力方法及び装置並びに記憶媒体