JP2003039767A - 印刷システム、印刷装置、クライアント端末、ウェブ印刷サーバ、及びプログラム - Google Patents

印刷システム、印刷装置、クライアント端末、ウェブ印刷サーバ、及びプログラム

Info

Publication number
JP2003039767A
JP2003039767A JP2001235459A JP2001235459A JP2003039767A JP 2003039767 A JP2003039767 A JP 2003039767A JP 2001235459 A JP2001235459 A JP 2001235459A JP 2001235459 A JP2001235459 A JP 2001235459A JP 2003039767 A JP2003039767 A JP 2003039767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
data
printing
client terminal
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001235459A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Sakamaki
康弘 坂牧
Masaya Tomioka
昌也 富岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Canon Marketing Japan Inc
Original Assignee
Canon Inc
Canon Marketing Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc, Canon Marketing Japan Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001235459A priority Critical patent/JP2003039767A/ja
Publication of JP2003039767A publication Critical patent/JP2003039767A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネットワークに負荷をかけない方法で最新の
フォームに基づく印刷処理を高速に行うことができる印
刷システム、印刷装置、クライアント端末、ウェブ印刷
サーバ、及びプログラムを提供する。 【解決手段】 印刷システムは、ウェブ印刷サーバとク
ライアント端末と印刷装置とが通信回線を介して互いに
接続され、前記ウェブ印刷サーバにより印刷書式情報を
記憶し、印刷書式情報と文字データから印刷用文字デー
タを生成し、各データが正当な使用者により印刷される
ことを認証するための認証を行い、クライアント端末に
よりデータを表示し、印刷装置により印刷フォームと共
に、印刷用文字データ及び制御データを含む印刷用デー
タを記憶し、印刷フォームと印刷用データを重畳して印
刷用画像データを生成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷システム、印
刷装置、クライアント端末、ウェブ印刷サーバ、及びプ
ログラムに関し、特に、インターネット等の通信回線で
互いに接続された印刷システム、印刷装置、クライアン
ト端末、ウェブ印刷サーバ、及びプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、フォームデータを不揮発性の記憶
手段等に蓄積しておき、該フォームデータを用いてフォ
ームオーバーレイ処理を行うプリンタが知られている。
また、クライアントサーバシステムでは、各クライアン
トに印刷用のフォームデータを配信しておき、各クライ
アントPC上で印刷用のフォームデータと印刷データを
重ね合わせる、いわゆるフォームオーバーレイ処理を行
った上で、プリンタから印刷する方法が広く採用されて
いる。
【0003】これらのフォームオーバーレイ処理は、印
刷フォームの変更や管理が容易になり、印刷時に印刷フ
ォームの変更がなければ、印刷データのみのやり取りで
印刷が可能になる等の利点を有している。
【0004】さらに、最近では、自分で作成した電子文
書データを所定の店舗に預けて印刷部数と受取場所を指
定すると、指定した受取場所の店舗で指定部数の印刷物
を受け取ることができるサービスが提供されており、多
忙なサラリーマン等に重宝されている。すなわち、何部
ものカラー印刷を実行している時間がないとか、出張先
に高速プリンタやカラーレーザプリンタがないために印
刷ができない場合でも、重たく嵩張る印刷物を自分の職
場から持ち運ぶ必要がなくなるからである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術では、フォームオーバーレイ処理によって印刷用
のフォームデータと印刷データが別々に保存・管理され
ているため、印刷時に印刷用のフォームデータが存在し
ないと印刷が実行できないという問題がある。
【0006】また、印刷用のフォームが改訂された場合
には、複数の店舗(拠点)のフォーム記憶手段の間でフ
ォームの不整合が生じてしまう。フォームが改訂される
度にフォームを更新する方法では、常に各拠点でフォー
ムが最新であることが保証される反面、殆ど使用しない
フォームまで各拠点にフォームデータが送信されること
となり、ネットワークへの負荷が増大するという問題が
生じる。
【0007】さらに、フォームオーバーレイ処理用のプ
ログラムを必要とするので、特に出先において以下の問
題を生じる。すなわち、フォームデータが自分の職場の
パーソナルコンピュータ(PC)やプリンタに記憶され
ているため、出先で自分が携帯している携帯端末や出先
にあるPC、プリンタからは欲しい文書を簡単に印刷す
ることができない。例えば、出先で見積書の数字の一部
を直して再度印刷したい場合でも、会社に一度戻ってか
らでないと印刷ができなかった。
【0008】自分の携帯端末や出先のPC等から印刷す
るためには、例えば、会社の同僚に依頼して、自分の
PCにあるフォームデータを電子メールの添付ファイル
等で携帯端末に送ってもらう、フォームオーバーレイ
処理のプログラムをインターネットからのダウンロード
等で入手してインストールする、出先のプリンタの仕
様を確認し、最新のドライバを携帯端末にインストール
する、携帯端末から自分の出力したいデータが記憶さ
れているデータベースサーバに接続し、アプリケーショ
ンを起動して印刷用データを携帯端末に転送する、フ
ォームオーバーレイ処理を行った後、プリンタから印刷
する等の煩雑な手順が必要となる。
【0009】また、自分の携帯端末に予めフォームデー
タを保存し、フォームオーバーレイ処理のプログラムも
予めインストールしておいて、携帯端末でフォームオー
バーレイ処理を行う方法も考えられる。
【0010】しかしながら、携帯端末に各種フォームデ
ータを保存しておくのは、記憶容量やバッテリー容量に
限りがある携帯端末には重荷となるし、フォームデータ
の改廃に基づく更新作業も煩雑なものとなる。携帯端末
が、例えば携帯電話である場合は、各種フォームデータ
の保存やフォームオーバーレイの実行は当面不可能と云
ってよい。
【0011】本発明は、上記の問題点に鑑みてなされた
ものであり、ネットワークに負荷をかけない方法で最新
のフォームに基づく印刷処理を高速に行うことができる
印刷システム、印刷装置、クライアント端末、ウェブ印
刷サーバ、及びプログラムの提供を第一の目的とする。
【0012】また、印刷出力中にエラーが発生して印刷
装置の電源をオフにした場合にも、未印刷や印刷中のデ
ータが保存され、電源の再投入後に再度印刷することが
できる印刷システム、印刷装置、クライアント端末、ウ
ェブ印刷サーバ、及びプログラムの提供を第二の目的と
する。
【0013】また、ユーザがどこにいても携帯電話等の
携帯端末を利用して近くのプリンタに印刷出力できる印
刷システム、印刷装置、クライアント端末、ウェブ印刷
サーバ、及びプログラムの提供を第三の目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記第一の目的を達成す
るために、本発明の印刷システムは、以下の構成を備え
る。即ち、ウェブ印刷サーバとクライアント端末と印刷
装置とが通信回線を介して互いに接続された印刷システ
ムであって、前記ウェブ印刷サーバは、印刷書式情報を
記憶する書式情報記憶手段と、前記印刷書式情報と文字
データから印刷用文字データを生成する制御手段と、各
データが正当な使用者により印刷されることを認証する
ための認証手段とを備え、前記クライアント端末は、デ
ータを表示させるための表示情報生成手段を備え、前記
印刷装置は、印刷フォームを記憶する印刷フォーム記憶
手段と、前記印刷用文字データ及び制御データを含む印
刷用データを記憶する印刷データ記憶手段と、前記印刷
フォームと前記印刷用データを重畳して印刷用画像デー
タを生成するフォームオーバーレイ手段とを備える。
【0015】また、好ましくは、前記クライアント端末
は、前記印刷装置と前記クライアント端末とをインタフ
ェースするためのドライバを有する。
【0016】上記第二の目的を達成するために、本発明
の印刷装置は、以下の構成を備える。即ち、通信回線を
介して互いに接続されたウェブ印刷サーバ及びクライア
ント端末と協働して印刷システムを構成する印刷装置で
あって、印刷フォームを記憶する印刷フォーム記憶手段
と、印刷用文字データ及び制御データを含む印刷用デー
タを記憶する印刷データ記憶手段と、前記印刷フォーム
と前記印刷用データを重畳して印刷用画像データを生成
するフォームオーバーレイ手段とを備える。
【0017】また、好ましくは、前記印刷装置は、所定
のエラー発生を検知するエラー発生検知手段と、前記所
定のエラーが検知されたときには、実行中の印刷JOB
データと未実行の印刷JOBデータを退避させ、当該退
避させた印刷JOBを電源再投入時に復帰させるリカバ
リー手段とを備える。
【0018】上記第一の目的を達成するために、本発明
のクライアント端末は、以下の構成を備える。即ち、通
信回線を介して互いに接続されたウェブ印刷サーバ及び
印刷装置と協働して印刷システムを構成するクライアン
ト端末であって、データを表示させるための表示情報生
成手段と、前記印刷装置と前記クライアント端末とをイ
ンタフェースするためのドライバを有する。
【0019】上記第一の目的を達成するために、本発明
のウェブ印刷サーバは、以下の構成を備える。即ち、通
信回線を介して互いに接続されたクライアント端末及び
印刷装置と協働して印刷システムを構成するウェブ印刷
サーバであって、印刷書式情報を記憶する書式情報記憶
手段と、前記印刷書式情報と文字データから印刷用文字
データを生成する制御手段と、各データが正当な使用者
により印刷されることを認証する認証手段とを備える。
また、好ましくは、前記文字データはタグ情報を含む。
【0020】上記第三の目的を達成するために、本発明
の印刷システムは、以下の構成を備える。即ち、ウェブ
印刷サーバとクライアント端末と印刷装置とが通信回線
を介して互いに接続された印刷システムであって、前記
ウェブ印刷サーバは、印刷フォームを記憶する印刷フォ
ーム記憶手段と、印刷用文字データ及び制御データを含
む印刷用データを記憶する印刷データ記憶手段と、前記
印刷フォームと前記印刷用データを重畳して印刷用画像
データを生成するフォームオーバーレイ手段と、前記フ
ォームオーバーレイ手段によって生成された印刷用画像
データを前記クライアント端末で表示可能な表示用デー
タに変換する変換手段と、各データが正当な使用者によ
り印刷されることを認証するための認証手段とを備え、
前記クライアント端末は、前記表示データを表示させる
ための表示情報生成手段を備える。
【0021】上記第三の目的を達成するために、本発明
のウェブ印刷サーバは、以下の構成を備える。即ち、通
信回線を介して互いに接続されたクライアント端末及び
印刷装置と協働して印刷システムを構成するウェブ印刷
サーバであって、印刷フォームを記憶する印刷フォーム
記憶手段と、印刷用文字データ及び制御データを含む印
刷用データを記憶する印刷データ記憶手段と、前記印刷
フォームと前記印刷用データを重畳して印刷用画像デー
タを生成するフォームオーバーレイ手段と、前記フォー
ムオーバーレイ手段によって生成された印刷用画像デー
タを前記クライアント端末で表示可能な表示用データに
変換する変換手段と、各データが正当な使用者により印
刷されることを認証するための認証手段とを備える。
【0022】上記第三の目的を達成するために、本発明
の印刷システムは、以下の構成を備える。即ち、ウェブ
印刷サーバとクライアント端末と印刷装置とが通信回線
を介して互いに接続された印刷システムであって、前記
ウェブ印刷サーバは、印刷書式情報を記憶する書式情報
記憶手段と、前記印刷書式情報と文字データから印刷用
文字データを生成する制御手段と、印刷フォームを記憶
する印刷フォーム記憶手段と、前記印刷用文字データ及
び制御データを含む印刷用データを記憶する印刷データ
記憶手段と、前記印刷フォームと前記印刷用データを重
畳して印刷用画像データを生成するフォームオーバーレ
イ手段と、前記フォームオーバーレイ手段によって生成
された印刷用画像データを前記クライアント端末で表示
可能な表示用データに変換する変換手段と、各データが
正当な使用者により印刷されることを認証するための認
証手段と、前記クライアント端末及び前記印刷装置の属
性を判定する属性判定手段とを備え、前記属性判定手段
が、前記印刷装置が前記印刷フォーム記憶手段、前記印
刷データ記憶手段、及び前記フォームオーバーレイ手段
を備える旨を判定した場合は、テキスト情報及び制御情
報を前記クライアント端末を経由して前記印刷装置に配
信し、前記印刷装置が前記印刷フォーム記憶手段、前記
印刷データ記憶手段、及び前記フォームオーバーレイ手
段を備えていない旨を判定した場合は、前記ウェブ印刷
サーバの前記印刷データ記憶手段に記憶されている前記
印刷用文字データ及び前記制御データを、前記ウェブ印
刷サーバのフォームオーバーレイ手段によって重畳して
前記印刷用画像データを生成し、前記クライアント端末
を経由して前記印刷装置に配信する。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0024】(第一の実施の形態)図1は、本発明の第
一の実施の形態に係る印刷システムの全体構成を示す図
である。
【0025】図1において、アプリケーションサーバ1
10と、ウェブ印刷サーバ120と、クライアント端末
130と、印刷装置150とは、互いに通信回線100
を介して接続されている。
【0026】通信回線100は、例えば、インターネッ
トやイントラネット等のLAN、WAN、電話回線、専
用デジタル回線、ATMやフレームリレー回線、通信衛
星回線、ケーブルテレビ回線、データ放送用無線回線等
のいずれか又はこれらの組み合わせにより実現される、
いわゆる通信ネットワークである。通信回線100は、
データの送受信が可能であればよく、クライアント端末
130からアプリケーションサーバ110への通信手
段、アプリケーションサーバ110からウェブ印刷サー
バ120への通信手段、及びウェブ印刷サーバ120か
ら印刷装置150への通信手段が異なっていてもよい。
【0027】アプリケーションサーバ110は、PCサ
ーバ又はUNIX(登録商標)サーバから成り、不図示
の通信部を備える。また、アプリケーションサーバ11
0は、印刷すべき帳票の元データであるテキストデータ
115を記憶するハードディスク等の外部記憶装置に接
続されている。
【0028】テキストデータ115は、例えば、タグと
タグに対応するデータ内容からなるXMLデータである
が、これに限らずCSVデータ(カンマセパレーテッド
バリューデータ)等でもよく、データベース形式(各列
が定義されている表形式のデータベース)であってもよ
い。
【0029】ウェブ印刷サーバ120は、アプリケーシ
ョンサーバ110から受信したテキストデータ115と
書式情報128に基づいて印刷用文字データを生成する
制御部122と、クライアント端末130からの要求が
正当なものであるかを認証情報126を基に判定する認
証部121と、認証情報126を記憶するハードディス
クと、フォーム情報127を記憶するハードディスク
と、書式情報128を記憶するハードディスクとを備え
る。
【0030】クライアント端末130は、例えば、デス
クトップパソコン、ノートパソコン、モバイルパソコ
ン、PDA(パーソナルデータアシスタント)等から成
るが、プログラム機能(iモード(登録商標)等)が内
蔵された携帯電話であってもよい。
【0031】印刷装置150は、ネットワークに接続が
可能なプリンタ(例えば、レーザプリンタ等)である。
印刷装置150は、印刷フォーム情報157を記憶する
ハードディスクと、印刷用文字データ及び制御データを
含む印刷用データから成る印刷情報158を記憶するハ
ードディスクと、印刷フォームと印刷情報を重畳して印
刷用画像データを生成するフォームオーバーレイ部15
4と、ウェブ印刷サーバ120からの要求が正当なもの
であるかを認証情報156を基に判定する認証部151
と、認証情報156を記憶するハードディスクとを備え
る。また、印刷装置150は、印刷JOB実行中のエラ
ーを検知するエラー検知部152と、所定のエラーが発
生したときのリカバリー処理を行うリカバリー部153
とを備えていてもよい。
【0032】図4は、図1のウェブ印刷サーバ120及
び印刷装置150の基本的なハードウェア構成を示すブ
ロック図である。
【0033】図4においてCPU21、RAM22、R
OM23、LANアダプタ24、ビデオアダプタ25、
入力部(キーボード)26、入力部(マウス)27、ハ
ードディスク28、及びCD−ROMドライブ29は、
それぞれシステムバス20を介して互いに接続されてい
る。システムバス20は、例えば、PCIバス、AGP
バス、及びメモリバス等から成る。なお、図4では、各
バス間の接続用チップやキーボードインタフェース、い
わゆるSCSIやATAPIのような入出力用インタフ
ェースは省略されている。
【0034】CPU21は、オペレーションシステムの
プログラムやアプリケーションプログラムに基づく四則
演算、比較演算等の各種の演算やハードウェアの制御を
行う。RAM22には、ハードディスク28や、CD−
ROMドライブ29に装着されたCD−ROMやCD−
R等の記憶媒体から読み出されたオペレーションシステ
ムのプログラムやアプリケーションプログラム等が記憶
されている。これらのプログラムはCPU21により実
行される。
【0035】ROM23には、オペレーションシステム
と協働してハードディスク28等へのデータの入出力を
制御する、いわゆるBIOS等が記憶される。LANア
ダプタ24は、CPU21によって制御されるオペレー
ションシステムの通信プログラムと協働してネットワー
クを介して接続された外部装置との通信を行う。ビデオ
アダプタ25は、ディスプレイ装置に出力する画像信号
を生成する。キーボード26やマウス27は、アプリケ
ーションサーバ110への指示を入力するために用いら
れる。
【0036】ハードディスク28は、オペレーションシ
ステムやアプリケーションプログラム(例えば、ウェブ
印刷サーバ120における制御プログラム、印刷装置1
50におけるフォームオーバーレイプログラム、及び認
証プログラム等)を記憶している。
【0037】CD−ROMドライブ29は、CD−RO
M、CD−R、及びCD−R/W等の記憶媒体を装着し
てアプリケーションプログラムをハードディスク28に
インストールするのに用いられる。なお、CD−ROM
ドライブに代えてCD−Rドライブ、CD−R/Wドラ
イブ、又はMOドライブ等を用いてもよいのは言うまで
もない。
【0038】図5及び図6は、図1の印刷システムにお
ける印刷処理のフローチャートである。
【0039】本フローチャートでは、ステップS501
〜ステップS503はクライアント端末130のCPU
(不図示)による制御の下に実行され、ステップS50
5はアプリケーションサーバ110のCPU(不図示)
による制御の下に実行され、ステップS510〜ステッ
プS520はウェブ印刷サーバ120のCPU21によ
る制御の下で実行され、ステップS530〜ステップS
534は印刷装置150のCPU21による制御の下に
実行される。
【0040】図5において、まず、ステップS501で
はクライアント端末130からアプリケーションサーバ
110に印刷要求が送信される。このとき、クライアン
ト端末130に表示される印刷要求の画面を図13に示
す。図13の印刷要求画面では、ユーザIDとパスワー
ドが入力され、印刷先プリンタとテキスト抽出方法が選
択され、OKボタンが押下されると、テキスト抽出方法
に対応した詳細選択画面がさらに表示され、ファイル
名、データ抽出のための検索条件や帳票名や処理プログ
ラム名が選択又は指定される。
【0041】次に、ステップS505では、アプリケー
ションサーバ110において、ステップS501の印刷
要求に基づいて印刷データの元になるテキストデータ1
15が抽出され、該テキストデータ115がウェブ印刷
サーバ120に送信される。このテキストデータ115
は、本実施の形態ではXMLデータ形式とする。テキス
トデータ115には、誰がテキストデータ115の生成
を要求したか(本実施の形態ではクライアント端末13
0及びユーザID等)を示す情報が含まれている。
【0042】ステップS510では、ウェブ印刷サーバ
120の不図示の送受信部がテキストデータ115を受
信する。そのテキストデータ115は、ウェブ印刷サー
バ120のRAM22に記憶され、次いで認証部121
の認証プログラムによってクライアント端末130に認
証情報を要求する画面を表示するための表示情報を送信
する。ステップS502では、クライアント端末130
の画面にユーザIDとパスワードを要求する画面が表示
され、クライアント端末130からユーザIDとパスワ
ードがウェブ印刷サーバ120に送信され、ステップS
512へ進む。
【0043】ステップS512では、ウェブ印刷サーバ
120の認証部121で、クライアント端末130から
送信されたユーザIDとパスワードが認証情報126と
照合される。ステップS513で認証OKか否かが判別
され、認証OKであるときは(ステップS513でYE
S)、ステップS514へ進み、制御部122の制御プ
ログラムによってRAM22に記憶されているテキスト
データ115と書式情報128を元にテキストデータ1
15に書式情報が付加される(ステップS514)。こ
の書式情報は、例えば、給排紙制御情報、用紙サイズ情
報、解像度指定情報、片面/両面指定、カセット指定情
報、及びトナー節約モード情報等を含んでおり、ユーザ
による変更が可能である。
【0044】ステップS513の判別の結果、認証OK
でないときは(ステップS513でNO)、認証部12
1の認証プログラムによってエラーメッセージがクライ
アント端末130に送信され(ステップS520)、ク
ライアント端末130にエラーメッセージが表示され、
再度ステップ502に戻り認証情報を入力する画面が表
示される(ステップS503)。
【0045】次に、ステップS514ではテキストデー
タ115に書式情報が付加されると、今回の印刷で必要
となるフォーム情報が印刷装置150の印刷フォーム情
報157に含まれているかが照会される(ステップS5
15)。
【0046】図6において、ステップ530では印刷装
置150の印刷フォーム情報157が検索され、印刷フ
ォーム情報157の有無の回答がウェブ印刷サーバ12
0に送信される。
【0047】ステップS516では、印刷装置150か
らの印刷フォーム情報157の有無の回答が判定され
る。ステップS517では、印刷装置150の印刷フォ
ーム情報157中に今回の印刷で必要となるフォーム情
報があり、かつ当該フォーム情報が最新のものであるか
否かが判別され、印刷装置150の印刷フォーム情報1
57中に今回の印刷で必要となるフォーム情報があり、
かつ当該フォーム情報が最新のものであるときは(ステ
ップS517でYES)は、書式情報128が付加され
たテキスト情報が印刷装置150に送信され(ステップ
S519)、ステップ532へ進む。
【0048】一方、ステップS517の判別の結果、印
刷装置150の印刷フォーム情報157中に今回の印刷
で必要となるフォーム情報がないか、又は当該フォーム
情報が最新のものでないときは(ステップS517でN
O)、書式情報128が付加されたテキスト情報とフォ
ーム情報127から読み出されたフォームが印刷装置1
50に送信される(ステップS518)。
【0049】ステップS531で印刷装置150がテキ
スト情報とフォームを受信すると、これらは印刷装置1
50のRAM22に記憶され、印刷フォーム情報157
にフォームが追加されて、ステップ532へ進む。
【0050】ステップ532では、印刷フォーム情報1
57から今回必要なフォームが読み出され、ステップ5
33では、フォームオーバーレイ部154のフォームオ
ーバーレイプログラムによってフォームと印刷データの
重ね合わせが実行され、印刷用画像情報が生成され、次
いでステップS534で印刷が実行される。
【0051】上記実施の形態によれば、印刷時に必要な
フォームが印刷装置150の印刷フォーム情報157に
存在する場合は、書式情報128を付加したテキスト情
報だけを送信するので、高速な印刷が可能となる。ま
た、図1と異なり、印刷装置150がクライアント端末
130に接続されている形態であれば、クライアント端
末130の負荷を抑制することができる。
【0052】次に、本発明の第一の実施の形態における
エラー発生時のリカバリー処理について図7を参照して
説明する。
【0053】図7は、図1の印刷システムにおけるエラ
ー発生時のリカバリー処理を示すフローチャートであ
る。
【0054】本フローチャートでは、ステップS601
〜ステップS615は印刷装置150のCPU21によ
る制御の下で実行される。
【0055】プリンタJOB実行中にエラー発生検知部
152が重大なエラーを検知すると印刷情報158に記
憶されている印刷データのうち実行中の印刷JOBの印
刷データと未実行の印刷JOBの印刷データは、ハード
ディスク28中のエラーJOBキュー領域(不図示)に
記憶される。エラー発生後電源をオフにしても、電源オ
ン時の初期化処理によってエラーJOBキュー領域の印
刷データは削除されない。ここでいう重大なエラーと
は、印刷装置150の電源を入れ直すかサービスマンを
呼ぶ必要があるような容易に回避できないエラーをい
う。
【0056】ステップS601では、印刷装置150の
電源がオンになると初期化処理が実行され、次いで、ス
テップS602では、エラーJOBキュー領域が照会さ
れる。ステップS603では、エラーJOBキュー領域
にデータが保存されているか否かを判別し、エラーJO
Bキュー領域にデータが保存されているときは(ステッ
プS603でYES)、エラーJOBキュー領域から通
常の印刷キュー領域に印刷データが読み出され(ステッ
プS604)、キューイングされた順序及び優先順位で
印刷処理が実行される(ステップS605)。その際、
印刷装置150に接続されたクライアント端末130か
ら図15に示す画面から指定印刷装置、ユーザID、及
びパスワードからなる認証情報を入力させ、図16に示
す画面で印刷キューの内容を表示させ、所望の印刷JO
Bの印刷データを出力させるようにしてもよい。
【0057】次いで、ステップS606では印刷JOB
のステータスが照会され、次のステップS607ではエ
ラーJOBキューに入っていた印刷JOBが全て正常に
終了し、当該エラーJOBの排紙が完了したか否かが判
別される。この判別の結果、排紙が完了したときは(ス
テップS607でYES)、通常の印刷キューの終了分
のJOBの印刷データと対応するエラーJOBキューの
印刷データが削除され(ステップS608)、ステップ
S612へ進む。
【0058】ステップS607の判別の結果、印刷JO
Bが一部又は全部が正常に終了しなかったか、排紙が完
了しなかったときは(ステップS607でNO)、再度
エラーが発生したか否かが判定される(ステップS60
9)。ここでいうエラーとは、紙の補給等容易に回避で
きる一時的エラー以外のエラーをいう。
【0059】ステップS609の判定の結果、エラーが
発生したと判定されたときは(ステップS609でYE
S)、エラーメッセージが印刷装置150の表示パネル
に表示され(ステップS610)、次いでエラーログが
更新される(ステップS611)。ステップS612で
は、通常の初期メッセージが表示パネルに表示され、本
処理を終了する。一方、ステップS603の判別の結
果、エラーJOBキューに印刷データが残っていないと
きは(ステップS603でNO)、直ちにステップS6
12へ進む。
【0060】ステップS609の判定の結果、再度エラ
ーが発生したのではないと判定されたときは(ステップ
S609でNO)、一定時間待機(ステップS613)
後、タイムアウトが判定される(ステップ614)。ス
テップS615では、タイムアウトか否かを判別し、タ
イムアウトになっていないときは(ステップS614で
NO)、ステップS606へ戻る一方、タイムアウトに
なったときは(ステップS614でYES)、ステップ
S610以降の処理を行って、本処理を終了する。
【0061】本処理によれば、印刷JOB実行中に重大
なエラーが発生して電源を一旦オフにせざるを得なくな
った場合であっても、印刷実行中又は未実行の印刷JO
Bの印刷データが不揮発性の記憶手段に記憶され、電源
再投入時には再度印刷JOBが実行されるので、電源オ
フによって未実行の印刷JOBを再度投入する必要がな
くなり、エラー発生時の印刷出力の遅れを最小限にする
ことができる。
【0062】また、印刷が完了(排紙完了)してからエ
ラーJOBキュー及び印刷キューから印刷データを削除
するので、エラー発生時であっても印刷出力されること
を保証することができる。
【0063】(第二の実施の形態)次に、本発明の第二
の実施の形態について図2、図8、及び図9を参照して
説明する。本第二の実施形態は、携帯端末からアプリケ
ーションサーバに印刷リクエストして印刷データをPD
Fフォーマット等に変換した後、表示処理又は印刷処理
を行うものである。なお、本第二の実施の形態では、上
記第一の実施の形態と同一の要素には同一符号を付して
それらの説明は省略する。
【0064】図2は、本発明の第二の実施の形態に係る
印刷システムの全体構成を示す図である。
【0065】図2において、アプリケーションサーバ1
10と、ウェブ印刷サーバ120と、携帯端末140
と、印刷装置150とは、互いに通信回線100を介し
て接続されている。
【0066】通信回線100は、例えば、インターネッ
トやイントラネット等のLAN、WAN、電話回線、専
用デジタル回線、ATM、フレームリレー回線、通信衛
星回線、ケーブルテレビ回線、及びデータ放送用無線回
線等のいずれか1つ又はこれらの組み合わせにより実現
される、いわゆる通信ネットワークである。通信回線1
00は、データの送受信が可能であればよく、携帯端末
140からアプリケーションサーバ110への通信手
段、アプリケーションサーバ110からウェブ印刷サー
バ120への通信手段、及びウェブ印刷サーバ120か
ら印刷装置150への通信手段が異なっていてもよい。
【0067】アプリケーションサーバ110は、PCサ
ーバ又はUNIX(登録商標)サーバから成り、不図示
の通信部を備える。また、アプリケーションサーバ11
0は、印刷すべき帳票の元データであるテキストデータ
115を記憶するハードディスク等の外部記憶装置に接
続されている。
【0068】テキストデータ115は、例えば、タグと
タグに対応するデータ内容からなるXMLデータである
が、これに限らずCSVデータ(カンマセパレーテッド
バリューデータ)等でもよく、データベース形式(各列
が定義されている表形式のデータベース)であってもよ
い。
【0069】ウェブ印刷サーバ120は、アプリケーシ
ョンサーバ110から受信したテキストデータ115と
書式情報128に基づいて印刷用文字データを生成する
制御部122と、携帯端末140からの要求が正当なも
のであるかを認証情報126を基に判定する認証部12
1と、データ変換を行うデータ変換部123と、フォー
ムオーバーレイ処理を行うフォームオーバーレイ部12
4と、認証情報126を記憶するハードディスクと、フ
ォーム情報127を記憶するハードディスクと、書式情
報128を記憶するハードディスクとを備える。
【0070】携帯端末140は、例えば、モバイルパソ
コンやPDA(パーソナルデータアシスタント)等から
成るが、プログラム機能(iモード(登録商標)等)を
内蔵可能な携帯電話でもよい。印刷装置150は、ネッ
トワークに接続が可能なプリンタ(例えば、レーザプリ
ンタ等)である。
【0071】図8及び図9は、図2の印刷システムにお
ける印刷処理のフローチャートである。
【0072】本フローチャートでは、ステップS701
〜ステップS705は携帯端末140のCPU(不図
示)による制御の下に実行され、ステップS705はア
プリケーションサーバ110のCPU(不図示)による
制御の下に実行され、ステップS710〜ステップS7
22はウェブ印刷サーバ120のCPU(不図示)によ
る制御の下で実行され、ステップS730〜ステップS
731は印刷装置150のCPU(不図示)による制御
の下に実行される。
【0073】図8において、まず、ステップ701で
は、携帯端末140からアプリケーションサーバ110
に印刷要求が送信される。このとき、携帯端末140に
表示される印刷要求の画面を図17に示す。図17の印
刷要求画面では、ユーザIDとパスワードが入力され、
送付先としてプリンタ又は端末装置が選択され、テキス
ト抽出方法が選択され、OKボタンが押下されると、テ
キスト抽出方法に対応した詳細選択画面がさらに表示さ
れ、ファイル名、データ抽出のための検索条件や帳票名
や処理プログラム名が選択又は指定される。
【0074】次に、ステップS705では、アプリケー
ションサーバ110において、ステップS701の印刷
要求に基づいて印刷データの元になるテキストデータ1
15が抽出され、該テキストデータ115がウェブ印刷
サーバ120に送信される。このテキストデータ115
は、本実施の形態ではXMLデータ形式とする。テキス
トデータ115には、誰がテキストデータ115の生成
を要求したか(本実施の形態では携帯端末140及びユ
ーザID等)を示す情報が含まれている。
【0075】ステップS710では、ウェブ印刷サーバ
120の不図示の送受信部がテキストデータ115を受
信する。そのテキストデータ115は、ウェブ印刷サー
バ120のRAM22に記憶される。次いで、ステップ
S711ではテキストデータ115がタグ付きか否かが
判別される。この判別の結果、テキストデータ115が
タグ付きのときは(ステップS711でYES)、テキ
ストデータ115と書式情報128を基にデータ変換部
123においてデータ変換が行われる(ステップS71
2)。このデータ変換では、具体的にはタグとそのタグ
に続くデータ内容を書式情報128に含まれる印刷フィ
ールドのマッピング情報と対応付けてタグ情報を除去す
る変換処理が実行される。
【0076】データ変換が終了すると、フォーム情報1
27からフォームのデータがRAM22に読み込まれる
(ステップS713)。一方、ステップS711の判別
の結果、テキストデータ115がタグ付きでないときは
(ステップS711でNO)、直ちにステップS713
へ進む。
【0077】ステップS714では、フォームデータと
データ変換後のテキストデータ115を元にフォームオ
ーバーレイ部124でフォームオーバーレイ処理が行わ
れる。次いで、ステップS715では、データ変換部1
23でフォームオーバーレイ後の印刷データがPDFに
変換される。PDF送信の準備が完了する。次いで、ス
テップS716では、携帯端末140に認証情報要求が
送信される。
【0078】図9において、ステップS726で送信さ
れた認証情報要求は、携帯端末140に要求画面が表示
され(ステップS702)、少なくともユーザIDとパ
スワードの入力が要求される。送信されたユーザIDと
パスワード(印刷先が要求された場合は印刷先も含む)
をウェブ印刷サーバ120が受信すると(ステップS7
17)、認証情報126と照合する。
【0079】ステップS718では、認証の成否が判
定、即ち認証OKか否かが判別され、認証OKでないと
きは(ステップS718でNO)、ステップS722に
進み、エラーメッセージが携帯端末140に送信され
る。ステップS703では携帯端末140の表示画面に
認証に失敗した旨のメッセージ画面(例えば、「ユーザ
IDが未登録か、パスワードが不一致です」)のメッセ
ージが表示され、ステップS702へ進み、再度ユーザ
IDとパスワードの入力を要求する画面が表示される。
【0080】ステップS718では、認証OKであると
きは(ステップS718でYES)、受取先(送付先)
がプリンタか否かを判別する(ステップS719)。こ
の判別の結果、受取先が携帯端末140であるときは
(ステップS718でNO)、表示用のデータ(HTM
L+PDF)が携帯端末140に送信され(ステップS
720)、携帯端末140にHTMLと添付ファイルと
してPDFが表示される(ステップS704)。
【0081】ステップS719の判別の結果、受取先
(送付先)がプリンタであるときは(ステップS718
でYES)、印刷用データ(プリンタの制御データ+P
DF)が印刷装置150に送信され(ステップS72
1)、印刷装置150が受信し、印刷装置150内部の
不図示のメモリ又はハードディスクに蓄積された(ステ
ップS730)後、印刷装置150において印刷が実行
され(ステップS731)、本処理を終了する。
【0082】ステップS705では、携帯端末140か
ら印刷装置150に印刷出力指示が送信されると、ステ
ップS731の処理が実行されて本処理を終了する。な
お、携帯端末140から印刷装置150に印刷出力指示
が送信された時点で印刷装置の表示パネルからパスワー
ドを入力させ、パスワードが合致した場合に印刷を実行
するようにしてもよい。この場合、テキストデータにユ
ーザIDやパスワードを含めたかたちでウェブ印刷サー
バ120から印刷装置に印刷情報が送信されることにな
る。
【0083】上記第二の実施形態によれば、必要なセキ
ュリティを確保しつつ、ユーザがどこにいても携帯電話
等の携帯端末140からアプリケーションサーバ110
に印刷リクエストを出すことによって最寄りの印刷装置
150から印刷出力を得ることができるし、印刷装置1
50がない場合でも、PDF等の表示可能なフォーマッ
トに変換した上で自己の所有する携帯端末140で受信
することができる。
【0084】(第三の実施の形態)次に、本発明の第三
の実施の形態について図3、図10、図11、及び図1
2を参照して説明する。
【0085】図3は、本発明の第三の実施の形態に係る
印刷システムの全体構成を示す図である。なお、本第三
の実施の形態では、上記第一及び第二の実施の形態と同
一の要素には同一符号を付してそれらの説明は省略す
る。
【0086】図3において、アプリケーションサーバ1
10と、ウェブ印刷サーバ120と、クライアント端末
130と、携帯端末140と、印刷装置150とは、互
いに通信回線100を介して接続されている。
【0087】通信回線100は、例えば、インターネッ
トやイントラネット等のLAN、WAN、電話回線、専
用デジタル回線、ATM、フレームリレー回線、通信衛
星回線、ケーブルテレビ回線、及びデータ放送用無線回
線等のいずれか1つ又はこれらの組み合わせにより実現
される、いわゆる通信ネットワークである。通信回線1
00は、データの送受信が可能であればよく、クライア
ント端末130からアプリケーションサーバ110への
通信手段、アプリケーションサーバ110からウェブ印
刷サーバ120への通信手段、及びウェブ印刷サーバ1
20から印刷装置150への通信手段等が異なっていて
もよい。
【0088】アプリケーションサーバ110は、PCサ
ーバ又はUNIX(登録商標)サーバから成り、不図示
の通信部を備える。また、アプリケーションサーバ11
0は、印刷すべき帳票の元データであるテキストデータ
115を記憶するハードディスク等の外部記憶装置に接
続されている。
【0089】テキストデータ115は、例えば、タグと
タグに対応するデータ内容からなるXMLデータである
が、これに限らずCSVデータ(カンマセパレーテッド
バリューデータ)等でもよく、データベース形式(各列
が定義されている表形式のデータベース)でもよい。
【0090】ウェブ印刷サーバ120は、アプリケーシ
ョンサーバ110から受信したテキストデータ115と
書式情報128に基づいて印刷用文字データを生成する
制御部122と、クライアント端末130又は携帯端末
140からの要求が正当なものであるかを認証情報12
6を基に判定する認証部121と、データ変換を行うデ
ータ変換部123と、フォームオーバーレイ処理を行う
オーバーレイ部124と、アプリケーションサーバ11
0に印刷を要求した端末の種類等や印刷先のプリンタ
(印刷装置)の属性を判定する判定部125とを備え、
さらに、認証情報126を記憶するハードディスクと、
フォーム情報127を記憶するハードディスクと、書式
情報128を記憶するハードディスクと、プログラム情
報129を記憶するハードディスクとを備える。このプ
ログラム情報129は、クライアント端末130、携帯
端末140、及び印刷装置150用のフォームオーバー
レイプログラムや操作補助プログラム等を有する。
【0091】クライアント端末130は、例えば、デス
クトップパソコン、ノートパソコン、モバイルパソコ
ン、及びPDA(パーソナルデータアシスタント)等か
ら成るが、プログラム機能(iモード(登録商標)等)
を内蔵可能な携帯電話でもよい。
【0092】携帯端末140は、ノートパソコン、モバ
イルパソコン、及びPDA等から成るが、プログラム機
能(iモード(登録商標)等)を内蔵可能な携帯電話で
もよい。印刷装置150は、ネットワークに接続が可能
なプリンタ(例えば、レーザプリンタ等)である。
【0093】次に、図10及び図11は、図3の印刷シ
ステムにおける印刷処理のフローチャートである。
【0094】本フローチャートでは、ステップS801
〜ステップS804はクライアント端末130又は携帯
端末140のCPU(不図示)による制御の下に実行さ
れ、ステップS805はアプリケーションサーバ110
のCPU(不図示)による制御の下に実行され、ステッ
プS810〜ステップS821はウェブ印刷サーバ12
0のCPU21による制御の下で実行され、ステップS
830〜ステップS832は印刷装置150のCPU2
1による制御の下に実行される。
【0095】図10において、まず、ステップ801で
はクライアント端末130からアプリケーションサーバ
110に印刷要求が送信される。このとき、クライアン
ト端末130に表示される印刷要求の画面を図17に示
す。図17の印刷要求画面では、ユーザIDとパスワー
ドが入力され、送付先としてプリンタ又は端末装置が選
択され、テキスト抽出方法が選択され、OKボタンが押
下されると、テキスト抽出方法に対応した詳細選択画面
がさらに表示され、ファイル名や、データ抽出のための
検索条件や帳票名や処理プログラム名が選択又は指定さ
れる。
【0096】次に、ステップS805では、アプリケー
ションサーバ110において、ステップS801の印刷
要求に基づいて印刷データの元になるテキストデータ1
15が抽出され、該テキストデータ115がウェブ印刷
サーバ120に送信される。このテキストデータ115
は、本実施の形態ではXMLデータ形式とする。テキス
トデータ115には、誰がテキストデータ115の生成
を要求したか(本実施の形態ではクライアント端末13
0、携帯端末140、及びユーザID等)を示す情報も
含まれている。
【0097】ステップS810では、ウェブ印刷サーバ
120の不図示の送受信部がテキストデータ115を受
信する。そのテキストデータ115は、ウェブ印刷サー
バ120のRAM22に記憶される。次いで、判定部1
25によって印刷装置150に対してプリンタの機能属
性の照会情報が送信される。
【0098】ステップS830では、印刷装置150か
らウェブ印刷サーバ120に機能属性情報が送信され
る。機能属性情報は、例えば、印刷装置150内にハー
ドディスク等の大容量の記憶装置が内蔵されていてフォ
ームの記憶が可能か否か、印刷装置150側でのフォー
ムオーバーレイが可能か否か、フォームオーバーレイプ
ログラムが既にインストールされているか否か等の情報
である。
【0099】ステップS811では、ウェブ印刷サーバ
120が機能属性情報を受信してRAM22に記憶し、
判定部125が機能属性情報を判定する。すなわち、フ
ォームの記憶が可能でかつ印刷装置150側でのフォー
ムオーバーレイが可能か否かを判別し(ステップS81
2)、フォームの記憶が可能でかつ印刷装置150側で
のフォームオーバーレイが可能であるときは(ステップ
S812でYES)、フォームオーバーレイプログラム
が既にインストールされているか否かが判別される(ス
テップS813)。
【0100】ステップS813の判別の結果、フォーム
オーバーレイプログラムが既にインストールされている
ときは(ステップS813でYES)、直ちにステップ
S815へ進み、プリンタオーバーレイフラグがオンに
なる。これは、ウェブ印刷サーバ120のフォームオー
バーレイ部124でのオーバーレイ処理は不要であり、
印刷装置150側でオーバーレイを実行すればよい旨を
示すフラグである。
【0101】一方、ステップS813の判別の結果、フ
ォームオーバーレイプログラムが未だインストールされ
ていないときは(ステップS813でNO)、プログラ
ム情報129から印刷装置150用のフォームオーバー
レイプログラムがRAM22に読み出され、印刷装置1
50に送信される(ステップS814)。
【0102】ステップS831では、送信されたフォー
ムオーバーレイプログラムが印刷装置150にインスト
ールされ、該印刷装置150の不図示のハードディスク
に記憶される。インストールが正常終了すると、ステッ
プS832では正常終了した旨の通知がウェブ印刷サー
バ120に送信され、ステップS815以降の処理が行
われる。
【0103】ステップS812の判別の結果、フォーム
の記憶が不可能であるか、フォームオーバーレイが不可
能であるか、又は両方が不可能であるときは(ステップ
S812でNO)、ステップS816(図11)へ進
み、ウェブ印刷サーバ120の判定部125によってク
ライアント端末130に対して端末の機能属性の照会情
報が送信される。
【0104】図11において、ステップS802では、
クライアント端末130からウェブ印刷サーバ120に
機能属性情報が送信される。機能属性情報は、例えば、
クライアント端末130内にハードディスク等の大容量
の記憶装置が内蔵されていてフォームの記憶が可能か否
か、クライアント端末130側でのフォームオーバーレ
イが可能か否か、フォームオーバーレイプログラムが既
にインストールされているか否か等の情報である。
【0105】ステップS817では、ウェブ印刷サーバ
120が機能属性情報を受信してRAM22に記憶し、
判定部125が機能属性情報を判定する。フォームの記
憶が可能でかつ印刷装置150側でのフォームオーバー
レイが可能か否かを判別し(ステップS818)、フォ
ームの記憶が可能でかつ印刷装置150側でのフォーム
オーバーレイが可能なときは(ステップS818でYE
S)、フォームオーバーレイプログラムが既にインスト
ールされているかが判別される(ステップS819)。
【0106】ステップS819の判別の結果、フォーム
オーバーレイプログラムが既にインストールされている
ときは(ステップS819でYES)、直ちにステップ
S821に進み、端末オーバーレイフラグがオンにな
る。これは、ウェブ印刷サーバ120のフォームオーバ
ーレイ部124でのオーバーレイ処理は不要であり、ク
ライアント端末130側でオーバーレイを実行すればよ
い旨を示すフラグである。
【0107】一方、ステップS819の判別の結果、フ
ォームオーバーレイプログラムが未だインストールされ
ていないときは(ステップS819でNO)、プログラ
ム情報129からクライアント端末130用のフォーム
オーバーレイプログラムがRAM22に読み出され、ク
ライアント端末130に送信される(ステップS82
0)。
【0108】ステップS803では、送信されたフォー
ムオーバーレイプログラムがクライアント端末130に
インストールされ、クライアント端末130の不図示の
ハードディスクに記憶される。インストール開始時にク
ライアント端末130に表示される画面を図14に示
す。ユーザはプログラムとフォームのインストール、プ
ログラムのみのインストール、インストールしないとい
う3つのオプションを選択できる。インストールが正常
終了すると、ステップS804では正常終了した旨の通
知がウェブ印刷サーバ120に送信され、ステップS8
21以降の処理が行われる。
【0109】図12は、図3の印刷システムにおける印
刷処理のフローチャートである。
【0110】本フローチャートでは、ステップS901
〜ステップS903はクライアント端末130又は携帯
端末140のCPU(不図示)による制御の下に実行さ
れ、ステップS910〜ステップS915はウェブ印刷
サーバ120のCPU21による制御の下で実行され、
ステップS930,ステップS931は印刷装置150
のCPU21による制御の下に実行される。
【0111】図12において、まず、ステップS901
では、判定部125においてプリンタオーバーレイフラ
グ又は端末オーバーレイフラグの少なくともいずれか1
つがオンであるか否かが判別される。この判別の結果、
少なくともいずれか1つがオンのときは(ステップS9
10でYES)、端末オーバーレイフラグがオンか否か
が判別される(ステップS911)。この判別の結果、
端末オーバーレイフラグがオンのときは(ステップS9
11でYES)、クライアント端末130に対してテキ
ストデータ115が送信される(ステップS912)。
【0112】ステップS901では、クライアント端末
130がテキストデータ115を受信し、ステップS9
02でオーバーレイ処理が実行されて印刷情報が生成さ
れ、生成された印刷情報が印刷装置150に送信されて
印刷が実行され(ステップS931)、本処理を終了す
る。
【0113】ステップS911の判別の結果、端末オー
バーレイフラグがオフのときは(ステップS911でN
O)、印刷装置150に対してテキストデータ115が
送信される(ステップS913)。ステップ930で
は、印刷装置150がテキストデータ115を受信し、
オーバーレイ処理が実行されて印刷情報が生成され、ス
テップS931で印刷が実行され、本処理を終了する。
【0114】ステップS910の判別の結果、両方のフ
ラグが共にオフであったときは(ステップS910でN
O)、ウェブ印刷サーバ120の表示用データが変換部
123で生成され(ステップS914)、ステップS9
15でクライアント端末130に送信され、ステップS
903でクライアント端末130が表示用データを受信
して表示部に表示し、本処理を終了する。
【0115】本フローチャートでは、クライアント端末
130で説明したが、クライアント端末130を携帯端
末140に置き換えても全く同様の処理となる。
【0116】上記第三の実施の形態によれば、ウェブ印
刷サーバ120が出力先の印刷装置150の属性や携帯
端末140やクライアント端末130の属性を判定する
ので、印刷の高速性を維持しつつ最適な方法で印刷出力
や表示データの送信を実行可能であり、ユーザがどこに
いても、携帯電話等の携帯端末140を所持し、近くに
印刷装置150があれば印刷を実行することができる。
また、印刷装置150がない場合でも携帯端末140で
参照可能なデータ形式に変換して送信することができる
ので大変便利である。
【0117】なお、本発明は、上記第一〜第三の実施の
形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコード
を記憶した記憶媒体(又は記録媒体)を、システム又は
装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータ
(又はCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログ
ラムコードを読み出して実行することによっても達成さ
れることは云うまでもない。
【0118】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が上記実施の形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。また、コンピュータが読
み出したプログラムコードを実行することにより、上記
実施の形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログ
ラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働して
いるオペレーティングシステム(OS)などが実際の処
理の一部又は全部を行い、その処理によって上記実施の
形態の機能が実現される場合も含まれることは云うまで
もない。
【0119】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
る記憶媒体に書込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに
備わるCPU等が実際の処理の一部又は全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは云うまでもない。
【0120】また、本発明は、上記実施の形態の機能を
実現するソフトウェアのプログラムコードがネットワー
クを介して配信されることにより、システム又は装置の
ハードディスクやメモリ等の記憶手段又はCD−RW、
CD−R等の記憶媒体に格納され、そのシステム又は装
置のコンピュータ(又はCPUやMPU)が当該記憶手
段や当該記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み
出して実行することによっても、達成されることは云う
までもない。
【0121】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、ネットワークに負荷をかけない方法で最新のフォ
ームに基づく高速な印刷を実現できる。また、印刷出力
中にエラーが発生して印刷装置の電源をオフにした場合
にも、印刷未や印刷中のデータが保存され、電源の再投
入後に再度印刷可能な印刷装置を提供できる。さらに、
ユーザがどこにいても、携帯電話等の携帯端末を所持
し、近くにプリンタがあればプリントできるプリントシ
ステムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施の形態に係る印刷システム
の全体構成を示す図である。
【図2】本発明の第二の実施の形態に係る印刷システム
の全体構成を示す図である。
【図3】本発明の第三の実施の形態に係る印刷システム
の全体構成を示す図である。
【図4】図1のウェブ印刷サーバ120及び印刷装置1
50の基本的なハードウェア構成を示すブロック図であ
る。
【図5】図1の印刷システムにおける印刷処理のフロー
チャートである。
【図6】図1の印刷システムにおける印刷処理のフロー
チャートである
【図7】図1の印刷システムにおけるエラー発生時のリ
カバリー処理を示すフローチャートである。
【図8】図2の印刷システムにおける印刷処理のフロー
チャートである。
【図9】図2の印刷システムにおける印刷処理のフロー
チャートである。
【図10】図3の印刷システムにおける印刷処理のフロ
ーチャートである。
【図11】図3の印刷システムにおける印刷処理のフロ
ーチャートである。
【図12】図3の印刷システムにおける印刷処理のフロ
ーチャートである。
【図13】図5及び図6の印刷処理においてクライアン
ト端末130に表示される画面を示す図である。
【図14】図10及び図11の印刷処理においてクライ
アント端末130に表示される画面を示す図である。
【図15】図7のリカバリー処理においてクライアント
端末130に表示される画面を示す図である。
【図16】図7のリカバリー処理においてクライアント
端末130に表示される画面を示す図である。
【図17】図8及び図9の印刷処理において携帯端末1
40に表示される画面を示す図である。
【符号の説明】
21 CPU 22 RAM 23 ROM 24 LANアダプタ 25 ビデオアダプタ 26 入力部(キーボード) 27 入力部(マウス) 28 ハードディスク 29 CD−ROMドライブ 100 通信回線 110 アプリケーションサーバ 115 テキストデータ 120 ウェブ印刷サーバ 130 クライアント端末 140 携帯端末 150 印刷装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 3/12 G06F 3/12 F 17/21 566 17/21 566E 596 596Z 17/60 124 17/60 124 504 504 ZEC ZEC (72)発明者 富岡 昌也 東京都港区三田3丁目11番28号 キヤノン 販売株式会社内 Fターム(参考) 2C061 AP01 CL08 HH01 HJ06 HJ08 HK03 HK11 HN05 HN15 HV02 HV36 2C087 AB05 BD01 BD08 CA02 DA10 DA14 5B009 NA04 NB14 RC01 VC01 5B021 AA01 AA02 BB04 BB06 LA01 NN18

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウェブ印刷サーバとクライアント端末と
    印刷装置とが通信回線を介して互いに接続された印刷シ
    ステムであって、 前記ウェブ印刷サーバは、印刷書式情報を記憶する書式
    情報記憶手段と、前記印刷書式情報と文字データから印
    刷用文字データを生成する制御手段と、各データが正当
    な使用者により印刷されることを認証するための認証手
    段とを備え、 前記クライアント端末は、データを表示させるための表
    示情報生成手段を備え、 前記印刷装置は、印刷フォームを記憶する印刷フォーム
    記憶手段と、前記印刷用文字データ及び制御データを含
    む印刷用データを記憶する印刷データ記憶手段と、前記
    印刷フォームと前記印刷用データを重畳して印刷用画像
    データを生成するフォームオーバーレイ手段とを備える
    ことを特徴とする印刷システム。
  2. 【請求項2】 前記クライアント端末は、前記印刷装置
    と前記クライアント端末とをインタフェースするための
    ドライバを有することを特徴とする請求項1記載の印刷
    システム。
  3. 【請求項3】 通信回線を介して互いに接続されたウェ
    ブ印刷サーバ及びクライアント端末と協働して印刷シス
    テムを構成する印刷装置であって、印刷フォームを記憶
    する印刷フォーム記憶手段と、印刷用文字データ及び制
    御データを含む印刷用データを記憶する印刷データ記憶
    手段と、前記印刷フォームと前記印刷用データを重畳し
    て印刷用画像データを生成するフォームオーバーレイ手
    段とを備えることを特徴とする印刷装置。
  4. 【請求項4】 所定のエラー発生を検知するエラー発生
    検知手段と、前記所定のエラーが検知されたときには、
    実行中の印刷JOBデータと未実行の印刷JOBデータ
    を退避させ、当該退避させた印刷JOBを電源再投入時
    に復帰させるリカバリー手段とを備えることを特徴とす
    る請求項3記載の印刷装置。
  5. 【請求項5】 通信回線を介して互いに接続されたウェ
    ブ印刷サーバ及び印刷装置と協働して印刷システムを構
    成するクライアント端末であって、データを表示させる
    ための表示情報生成手段と、前記印刷装置と前記クライ
    アント端末とをインタフェースするためのドライバを有
    することを特徴とするクライアント端末。
  6. 【請求項6】 通信回線を介して互いに接続されたクラ
    イアント端末及び印刷装置と協働して印刷システムを構
    成するウェブ印刷サーバであって、印刷書式情報を記憶
    する書式情報記憶手段と、前記印刷書式情報と文字デー
    タから印刷用文字データを生成する制御手段と、各デー
    タが正当な使用者により印刷されることを認証する認証
    手段とを備えることを特徴とするウェブ印刷サーバ。
  7. 【請求項7】 前記文字データはタグ情報を含むことを
    特徴とする請求項6記載のウェブ印刷サーバ。
  8. 【請求項8】 ウェブ印刷サーバとクライアント端末と
    印刷装置とが通信回線を介して互いに接続された印刷シ
    ステムを機能させるためのプログラムであって、 前記ウェブ印刷サーバを、印刷書式情報を記憶する書式
    情報記憶手段、前記印刷書式情報と文字データから印刷
    用文字データを生成する制御手段、各データが正当な使
    用者により印刷されることを認証するための認証手段と
    して機能させ、前記クライアント端末を、データを表示
    させるための表示情報生成手段として機能させ、 前記印刷装置を、印刷フォームを記憶する印刷フォーム
    記憶手段、前記印刷用文字データ及び制御データを含む
    印刷用データを記憶する印刷データ記憶手段、前記印刷
    フォームと前記印刷用データを重畳して印刷用画像デー
    タを生成するフォームオーバーレイ手段として機能させ
    ることを特徴とするプログラム。
  9. 【請求項9】 前記クライアント端末を、前記印刷装置
    と前記クライアント端末とをインタフェースするための
    ドライバとして機能させることを特徴とする請求項8記
    載のプログラム。
  10. 【請求項10】 ウェブ印刷サーバとクライアント端末
    と印刷装置とが通信回線を介して互いに接続された印刷
    システムであって、 前記ウェブ印刷サーバは、印刷フォームを記憶する印刷
    フォーム記憶手段と、印刷用文字データ及び制御データ
    を含む印刷用データを記憶する印刷データ記憶手段と、
    前記印刷フォームと前記印刷用データを重畳して印刷用
    画像データを生成するフォームオーバーレイ手段と、前
    記フォームオーバーレイ手段によって生成された印刷用
    画像データを前記クライアント端末で表示可能な表示用
    データに変換する変換手段と、各データが正当な使用者
    により印刷されることを認証するための認証手段とを備
    え、 前記クライアント端末は、前記表示データを表示させる
    ための表示情報生成手段を備えることを特徴とする印刷
    システム。
  11. 【請求項11】 前記クライアント端末は、前記印刷装
    置と前記クライアント端末とをインタフェースするため
    のドライバプログラムをさらに備えることを特徴とする
    請求項10記載の印刷システム。
  12. 【請求項12】 通信回線を介して互いに接続されるウ
    ェブ印刷サーバとクライアント端末と印刷装置とで構成
    された印刷システムとして機能させるためのプログラム
    であって、 前記ウェブ印刷サーバを、印刷フォームを記憶する印刷
    フォーム記憶手段、印刷用文字データ及び制御データを
    含む印刷用データを記憶する印刷データ記憶手段、前記
    印刷フォームと前記印刷用データを重畳して印刷用画像
    データを生成するフォームオーバーレイ手段、前記フォ
    ームオーバーレイ手段によって生成された印刷用画像デ
    ータを前記クライアント端末で表示可能な表示用データ
    に変換する変換手段、各データが正当な使用者により印
    刷されることを認証するための認証手段として機能さ
    せ、 前記クライアント端末を、前記表示データを表示させる
    ための表示情報生成手段として機能させることを特徴と
    するプログラム。
  13. 【請求項13】 前記クライアント端末を、前記印刷装
    置と前記クライアント端末とをインタフェースするため
    のドライバとして機能させることを特徴とする請求項1
    2記載のプログラム。
  14. 【請求項14】 通信回線を介して互いに接続されたク
    ライアント端末及び印刷装置と協働して印刷システムを
    構成するウェブ印刷サーバであって、 印刷フォームを記憶する印刷フォーム記憶手段と、印刷
    用文字データ及び制御データを含む印刷用データを記憶
    する印刷データ記憶手段と、前記印刷フォームと前記印
    刷用データを重畳して印刷用画像データを生成するフォ
    ームオーバーレイ手段と、前記フォームオーバーレイ手
    段によって生成された印刷用画像データを前記クライア
    ント端末で表示可能な表示用データに変換する変換手段
    と、各データが正当な使用者により印刷されることを認
    証するための認証手段とを備えることを特徴とするウェ
    ブ印刷サーバ。
  15. 【請求項15】 通信回線を介して互いに接続されるク
    ライアント端末及び印刷装置と協働して印刷システムを
    構成するウェブ印刷サーバを機能させるためのプログラ
    ムであって、 前記ウェブ印刷サーバを、印刷フォームを記憶する印刷
    フォーム記憶手段、印刷用文字データ及び制御データを
    含む印刷用データを記憶する印刷データ記憶手段、前記
    印刷フォームと前記印刷用データを重畳して印刷用画像
    データを生成するフォームオーバーレイ手段、前記フォ
    ームオーバーレイ手段によって生成された印刷用画像デ
    ータを前記クライアント端末で表示可能な表示用データ
    に変換する変換手段、各データが正当な使用者により印
    刷されることを認証するための認証手段として機能させ
    ることを特徴とするプログラム。
  16. 【請求項16】 ウェブ印刷サーバとクライアント端末
    と印刷装置とが通信回線を介して互いに接続された印刷
    システムであって、 前記ウェブ印刷サーバは、印刷書式情報を記憶する書式
    情報記憶手段と、前記印刷書式情報と文字データから印
    刷用文字データを生成する制御手段と、印刷フォームを
    記憶する印刷フォーム記憶手段と、前記印刷用文字デー
    タ及び制御データを含む印刷用データを記憶する印刷デ
    ータ記憶手段と、前記印刷フォームと前記印刷用データ
    を重畳して印刷用画像データを生成するフォームオーバ
    ーレイ手段と、前記フォームオーバーレイ手段によって
    生成された印刷用画像データを前記クライアント端末で
    表示可能な表示用データに変換する変換手段と、各デー
    タが正当な使用者により印刷されることを認証するため
    の認証手段と、前記クライアント端末及び前記印刷装置
    の属性を判定する属性判定手段とを備え、 前記属性判定手段が、前記印刷装置が前記印刷フォーム
    記憶手段、前記印刷データ記憶手段、及び前記フォーム
    オーバーレイ手段を備える旨を判定した場合は、テキス
    ト情報及び制御情報を前記クライアント端末を経由して
    前記印刷装置に配信し、前記印刷装置が前記印刷フォー
    ム記憶手段、前記印刷データ記憶手段、及び前記フォー
    ムオーバーレイ手段を備えていない旨を判定した場合
    は、前記ウェブ印刷サーバの前記印刷データ記憶手段に
    記憶されている前記印刷用文字データ及び前記制御デー
    タを、前記ウェブ印刷サーバの前記フォームオーバーレ
    イ手段によって重畳して前記印刷用画像データを生成
    し、前記クライアント端末を経由して前記印刷装置に配
    信することを特徴とする印刷システム。
  17. 【請求項17】 ウェブ印刷サーバとクライアント端末
    と印刷装置とが通信回線を介して互いに接続された印刷
    システムを機能させるためのプログラムであって、 前記ウェブ印刷サーバを、印刷書式情報を記憶する書式
    情報記憶手段、前記印刷書式情報と文字データから印刷
    用文字データを生成する制御手段、印刷フォームを記憶
    する印刷フォーム記憶手段、前記印刷用文字データ及び
    制御データを含む印刷用データを記憶する印刷データ記
    憶手段、前記印刷フォームと印刷用データを重畳して印
    刷用画像データを生成するフォームオーバーレイ手段、
    前記フォームオーバーレイ手段によって生成された印刷
    用画像データを前記クライアント端末で表示可能な表示
    用データに変換する変換手段、各データが正当な使用者
    により印刷されることを認証するための認証手段、前記
    クライアント端末及び前記印刷装置の属性を判定する属
    性判定手段として機能させ、 前記属性判定手段が、前記印刷装置が前記印刷フォーム
    記憶手段、前記印刷データ記憶手段、及び前記フォーム
    オーバーレイ手段を備える旨を判定した場合は、テキス
    ト情報及び制御情報を前記クライアント端末を経由して
    前記印刷装置に配信し、前記印刷装置が前記印刷フォー
    ム記憶手段、前記印刷データ記憶手段、及び前記フォー
    ムオーバーレイ手段を備えていない旨を判定した場合
    は、前記ウェブ印刷サーバの前記印刷データ記憶手段に
    記憶されている前記印刷用文字データ及び前記制御デー
    タを、前記ウェブ印刷サーバの前記フォームオーバーレ
    イ手段によって重畳して前記印刷用画像データを生成
    し、前記クライアント端末を経由して前記印刷装置に配
    信することを特徴とするプログラム。
  18. 【請求項18】 通信回線を介して互いに接続されたク
    ライアント端末及び印刷装置と協働して印刷システムを
    構成するウェブ印刷サーバであって、 印刷書式情報を記憶する書式情報記憶手段と、前記印刷
    書式情報と文字データから印刷用文字データを生成する
    制御手段と、印刷フォームを記憶する印刷フォーム記憶
    手段と、前記印刷用文字データ及び制御データを含む印
    刷用データを記憶する印刷データ記憶手段と、前記印刷
    フォームと前記印刷用データを重畳して印刷用画像デー
    タを生成するフォームオーバーレイ手段と、前記フォー
    ムオーバーレイ手段によって生成された印刷用画像デー
    タを前記クライアント端末で表示可能な表示用データに
    変換する変換手段と、各データが正当な使用者により印
    刷されることを認証するための認証手段と、前記クライ
    アント端末及び前記印刷装置の属性を判定する属性判定
    手段とを備え、 前記属性判定手段が、前記印刷装置が前記印刷フォーム
    記憶手段、前記印刷データ記憶手段、及び前記フォーム
    オーバーレイ手段を備える旨を判定した場合は、テキス
    ト情報及び制御情報を前記クライアント端末を経由して
    前記印刷装置に配信し、前記印刷装置が前記印刷フォー
    ム記憶手段、前記印刷データ記憶手段、及び前記フォー
    ムオーバーレイ手段を備えていない旨を判定した場合
    は、前記印刷データ記憶手段に記憶されている前記印刷
    用文字データ及び前記制御データを、前記フォームオー
    バーレイ手段によって重畳して前記印刷用画像データを
    生成し、前記クライアント端末を経由して前記印刷装置
    に配信することを特徴とするウェブ印刷サーバ。
  19. 【請求項19】 通信回線を介して互いに接続されたク
    ライアント端末及び印刷装置と協働して印刷システムを
    構成するウェブ印刷サーバを機能させるためのプログラ
    ムであって、 前記ウェブ印刷サーバを、印刷書式情報を記憶する書式
    情報記憶手段、前記印刷書式情報と文字データから印刷
    用文字データを生成する制御手段、印刷フォームを記憶
    する印刷フォーム記憶手段、前記印刷用文字データ及び
    制御データを含む印刷用データを記憶する印刷データ記
    憶手段、前記印刷フォームと前記印刷用データを重畳し
    て印刷用画像データを生成するフォームオーバーレイ手
    段、前記フォームオーバーレイ手段によって生成された
    印刷用画像データを前記クライアント端末で表示可能な
    表示用データに変換する変換手段、各データが正当な使
    用者により印刷されることを認証するための認証手段、
    前記クライアント端末及び前記印刷装置の属性を判定す
    る属性判定手段として機能させ、 前記属性判定手段が、前記印刷装置が前記印刷フォーム
    記憶手段、前記印刷データ記憶手段、及び前記フォーム
    オーバーレイ手段を備える旨を判定した場合は、テキス
    ト情報及び制御情報を前記クライアント端末を経由して
    前記印刷装置に配信し、前記印刷装置が前記印刷フォー
    ム記憶手段、前記印刷データ記憶手段、及び前記フォー
    ムオーバーレイ手段を備えていない旨を判定した場合
    は、前記ウェブ印刷サーバの前記印刷データ記憶手段に
    記憶されている前記印刷用文字データ及び前記制御デー
    タを、前記ウェブ印刷サーバの前記フォームオーバーレ
    イ手段によって重畳して前記印刷用画像データを生成
    し、前記クライアント端末を経由して前記印刷装置に配
    信することを特徴とするプログラム。
JP2001235459A 2001-08-02 2001-08-02 印刷システム、印刷装置、クライアント端末、ウェブ印刷サーバ、及びプログラム Withdrawn JP2003039767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001235459A JP2003039767A (ja) 2001-08-02 2001-08-02 印刷システム、印刷装置、クライアント端末、ウェブ印刷サーバ、及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001235459A JP2003039767A (ja) 2001-08-02 2001-08-02 印刷システム、印刷装置、クライアント端末、ウェブ印刷サーバ、及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003039767A true JP2003039767A (ja) 2003-02-13

Family

ID=19066901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001235459A Withdrawn JP2003039767A (ja) 2001-08-02 2001-08-02 印刷システム、印刷装置、クライアント端末、ウェブ印刷サーバ、及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003039767A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7590744B2 (en) 2004-12-15 2009-09-15 Guard Insurance Group Remote communication system and method implementing a session server and one or more object servers
JP2014211830A (ja) * 2013-04-19 2014-11-13 キヤノン株式会社 印刷システム、サーバ、情報処理装置、画像処理装置、印刷制御方法およびプログラム
US9069492B2 (en) 2013-05-22 2015-06-30 Seiko Epson Corporation Control systems for repetitive printing
WO2016069023A1 (en) * 2014-10-31 2016-05-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Providing auxiliary services or functionality on an apparatus

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7590744B2 (en) 2004-12-15 2009-09-15 Guard Insurance Group Remote communication system and method implementing a session server and one or more object servers
US7912966B2 (en) 2004-12-15 2011-03-22 Guard Insurance Group Electronic device and remote computer system and method for controlling remote communications
US7917635B2 (en) 2004-12-15 2011-03-29 Guard Insurance Group Simplex communications parameters of remote sessions system and method for controlling remote communications
US7945681B2 (en) 2004-12-15 2011-05-17 Guard Insurance Group Clipboard data modifications system and method for controlling remote communications
US7966407B2 (en) 2004-12-15 2011-06-21 Guard Insurance Group Network device and interceptor module system and method for controlling remote communications
US8028075B2 (en) 2004-12-15 2011-09-27 Guard Insurance Group Modified semaphore flags system and method for controlling remote communications
JP2014211830A (ja) * 2013-04-19 2014-11-13 キヤノン株式会社 印刷システム、サーバ、情報処理装置、画像処理装置、印刷制御方法およびプログラム
US9069492B2 (en) 2013-05-22 2015-06-30 Seiko Epson Corporation Control systems for repetitive printing
WO2016069023A1 (en) * 2014-10-31 2016-05-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Providing auxiliary services or functionality on an apparatus
US10592289B2 (en) 2014-10-31 2020-03-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Providing auxiliary services or functionality on an apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8804176B2 (en) Printing system and printing method
US9025172B2 (en) Printing setting apparatus, computer readable recording medium, and image forming system for generating printing setting information described in one data format included in plural types of data formats and submitting a printing job to an image forming apparatus capable of executing a printing job based on printing setting information described in the plural types of data formats
US20080068646A1 (en) Printing system, information processing apparatus, mail processing method, and storage medium
JP2007157073A (ja) データ処理装置、データ処理方法、及びコンピュータプログラム
JP3919570B2 (ja) 印刷システム、情報処理装置及び印刷方法
JP2002163078A (ja) 情報処理装置、プリントシステム、情報処理方法及びプリント方法
EP2587786A2 (en) Image forming apparatus, license server, terminal apparatus, method for installing application, and method for providing application file
JP2004064514A (ja) ファイル保存装置
JP5511483B2 (ja) 情報処理装置、制御方法、およびプログラム
JP4143464B2 (ja) 印刷処理状況通知方法、情報処理装置及び制御プログラム
JP2003345583A (ja) 画像形成システム
WO2010128339A2 (en) Method and apparatus for printing from a mobile device
JP2003131842A (ja) 画像形成システム
JP2003039767A (ja) 印刷システム、印刷装置、クライアント端末、ウェブ印刷サーバ、及びプログラム
JP2017136835A (ja) 画像形成装置、制御方法及びプログラム
JP5274203B2 (ja) データ処理装置、方法、プログラム、並びに、データ処理システム
JP2005038016A (ja) データ処理装置、データ処理方法、データ処理プログラム、及び画像形成装置
WO2006006302A1 (ja) 印刷システム、プリンタサーバ、印刷実行プログラムおよび印刷文書の管理システム
JP5862920B2 (ja) 画像形成装置およびプログラム
JP2012216064A (ja) 印刷システム、印刷実行装置、印刷方法、印刷実行方法および印刷実行用プログラム
JP2022089041A (ja) 情報処理装置、およびアプリケーション
JP2006235935A (ja) 印刷システム
JP6900705B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、および、プログラム
JP4544295B2 (ja) 印刷システム及び印刷制御プログラム
JP2000330734A (ja) ネットワークプリント方法および該方法を用いたネットワークプリントシステム

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060415

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081007