JP2003039357A - Teaching device for robot - Google Patents

Teaching device for robot

Info

Publication number
JP2003039357A
JP2003039357A JP2001229804A JP2001229804A JP2003039357A JP 2003039357 A JP2003039357 A JP 2003039357A JP 2001229804 A JP2001229804 A JP 2001229804A JP 2001229804 A JP2001229804 A JP 2001229804A JP 2003039357 A JP2003039357 A JP 2003039357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
teaching
display
displayed
enlarged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001229804A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kei Aimi
圭 相見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001229804A priority Critical patent/JP2003039357A/en
Publication of JP2003039357A publication Critical patent/JP2003039357A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a teaching device for a robot capable of improving the operability even if the device is miniaturized. SOLUTION: This teaching device for the robot is provided with an input part 11 for inputting teaching data of the robot and the information required for the operation, a processing part 12 for processing the inputted data and signal, a display part 13 for displaying at least the information related to the inputted teaching data by the processing part 12, and a communication interface part for outputting the inputted teaching data into a controller of the robot. As the contents displayed in the display part 13, a plurality of selection items related to teaching are displayed, and the selection item selected currently among the selection items is enlarged and displayed by the processing part 12.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、産業用ロボットの
監視/制御のための教示装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a teaching device for monitoring / controlling an industrial robot.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から産業用ロボットは教示装置とロ
ボット制御装置とロボットマニピュレータから構成され
ている。テイーチング・プレイバック型ロボットの教示
装置は、一般にティーチングペンダントとも呼ばれロボ
ットの教示操作およびロボットの状態などの各種情報を
表示している。このようなティーチングペンダントは、
単色の表示装置(たとえば白黒液晶など)を利用してお
り、表示装置に各種の情報を表示させることで操作に必
要となるロボットの情報を作業者に提供している。単色
の表示装置を利用した場合、色を変更して識別を容易に
することは不可能であり、重要な情報を他の表示内容よ
り識別しやすく作業性のよいティーチングペンダントが
求められている。
2. Description of the Related Art Conventionally, an industrial robot is composed of a teaching device, a robot controller and a robot manipulator. The teaching / playback type robot teaching device is generally called a teaching pendant and displays various information such as the teaching operation of the robot and the state of the robot. Such a teaching pendant is
A monochrome display device (for example, black and white liquid crystal) is used, and various information is displayed on the display device to provide the operator with the robot information necessary for operation. When a single color display device is used, it is impossible to change the color to facilitate identification, and there is a demand for a teaching pendant that is easier to identify important information than other display contents and has good workability.

【0003】カラー表示装置を利用し、認識性を向上さ
せたティーチングペンダントの技術としては、特開平9
−85661号などがある。この技術では、図10に示
すようにカラー液晶表示装置101上に透明なタッチパ
ネル102を組み合わせて構成されている。タッチパネ
ル102は、複数のタッチキーがマトリックス状に配置
されて構成され、タッチパネルI/Fを介してCPU1
03に対して入力されたキーを示す信号を供給してい
る。CPU103はグラフィックコントローラ104を
介してカラー液晶表示装置101でタッチパネル102
の各キーの機能を示す表示を行うとともに、無効な操作
入力キーの表示色を薄くしたり、エラー発生時に目立つ
色でエラー表示を行ったり、動作限界が近い動作キーの
色を薄くしたりする制御を行い作業者の情報認識を容易
にしている。
As a technique of a teaching pendant that uses a color display device to improve the recognizability, Japanese Patent Laid-Open No. Hei 9-1999
-85661 and the like. In this technique, a transparent touch panel 102 is combined on a color liquid crystal display device 101 as shown in FIG. The touch panel 102 is configured by arranging a plurality of touch keys in a matrix, and the CPU 1 via the touch panel I / F.
A signal indicating the entered key is supplied to 03. The CPU 103 uses the color liquid crystal display device 101 via the graphic controller 104 to operate the touch panel 102.
In addition to displaying the function of each key of, the color of the invalid operation input key is dimmed, the error is displayed in a conspicuous color when an error occurs, and the color of the operation key near the operation limit is dimmed. Control is performed to facilitate information recognition by workers.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、携帯性
および操作性を確保する上でティーチングペンダントの
表示装置は比較的小型のものが採用されている。このた
め表示装置上に多くのキーを配置した場合、1つのキー
に使用できる表示エリアは限定され、個々のキーに対す
る表示サイズは小さくなり、個々のキーに対する識別が
悪くなってしまう。また、表示サイズを識別が容易なサ
イズにすると表示装置のサイズを大きくするまたは表示
項目を少なくする必要があり、その結果としてティーチ
ングペンダントが大きくなる、または、表示装置上での
情報量が少なくなり、操作性が悪くなってしまう。
However, in order to ensure portability and operability, a relatively small teaching pendant display device is adopted. Therefore, when many keys are arranged on the display device, the display area that can be used for one key is limited, the display size for each key becomes small, and the identification for each key becomes poor. In addition, if the display size is made easy to identify, it is necessary to increase the size of the display device or reduce the number of display items, resulting in a larger teaching pendant or a smaller amount of information on the display device. , The operability will deteriorate.

【0005】また、より認識性をよくするためにグラフ
ィカルな表示にてロボットの状態などを表示される場
合、複数の状態情報をグラフィカル表示させると、1つ
の情報に対して表示に利用できる領域が狭くなり、情報
の認識性やティーチングペンダントの操作性が悪くなっ
てしまう。
Further, when the state of the robot or the like is displayed in a graphical display for better recognition, if a plurality of state information is graphically displayed, an area available for displaying one piece of information is displayed. It becomes narrow, and the recognizability of information and the operability of the teaching pendant deteriorate.

【0006】本発明は、このような課題を鑑み、小型化
されても、操作性を向上させることができるロボットの
教示装置を提供することを目的とする。
In view of the above problems, it is an object of the present invention to provide a teaching device for a robot which can be improved in operability even if it is downsized.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】請求項1記載のロボット
の教示装置は、ロボットの教示データおよび操作に必要
な情報を入力する入力部と、入力されたデータおよび信
号を処理する処理部と、少なくとも入力された教示デー
タに関連する情報を処理部により表示する表示部と、入
力された教示データをロボットの制御装置へ出力する通
信インターフェース部を備え、表示部で表示する内容と
して、教示に係る選択項目を複数表示し、かつ選択項目
のうち、現在選択されている選択項目を処理部により拡
大表示することを特徴とするものである。
A robot teaching apparatus according to claim 1 comprises an input section for inputting teaching data of the robot and information necessary for operation, and a processing section for processing the inputted data and signals. At least a display unit that displays information related to the input teaching data by the processing unit and a communication interface unit that outputs the input teaching data to the control device of the robot are provided. The present invention is characterized in that a plurality of selection items are displayed and the currently selected selection item among the selection items is enlarged and displayed by the processing unit.

【0008】請求項1記載のロボットの教示装置によれ
ば、選択されている選択項目を拡大表示することによ
り、作業者の操作項目の選択判断を容易にすることがで
きる。
According to the teaching apparatus for a robot of the first aspect, the operator can easily select the operation item by displaying the selected selection item in an enlarged manner.

【0009】請求項2記載のロボットの教示装置は、請
求項1において、拡大表示する部位として、現在選択さ
れている選択項目の表示場所にかかる部位としたもので
ある請求項2記載のロボットの教示装置によれば、請求
項1と同様な効果がある。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a robot teaching device according to the first aspect, wherein the enlarged display portion is a portion related to a display location of a currently selected selection item. According to the teaching device, the same effect as that of claim 1 can be obtained.

【0010】請求項3記載のロボットの教示装置は、請
求項1において、拡大表示する部位として、現在選択さ
れている選択項目の表示場所以外の部位としたものであ
る。
According to a third aspect of the present invention, in the teaching apparatus for a robot according to the first aspect, the part to be enlarged and displayed is a part other than the display place of the currently selected selection item.

【0011】請求項3記載のロボットの教示装置によれ
ば、請求項1と同様な効果がある。
According to the teaching device for the robot of the third aspect, the same effect as that of the first aspect can be obtained.

【0012】請求項4記載のロボットの教示装置は、請
求項1、請求項2または請求項3において、現在選択さ
れている選択項目を確定させる入力後に、拡大表示した
部位とは別の部位に拡大表示するものである。
According to a fourth aspect of the teaching device of the present invention, in the first, second, or third aspect, after the input for confirming the currently selected selection item is made, a portion different from the enlarged display portion is displayed. It is an enlarged display.

【0013】請求項4記載のロボットの教示装置によれ
ば、請求項1と同様な効果のほか、作業者が意図的に拡
大表示することができ、表示切り換え時間のロスを少な
くし、教示装置の操作性を向上することができる。
According to the teaching device for a robot of the fourth aspect, in addition to the same effect as that of the first aspect, the worker can intentionally enlarge and display the image, and the loss of the display switching time can be reduced. The operability of can be improved.

【0014】請求項5記載のロボットの教示装置は、請
求項1、請求項2または請求項3において、拡大表示す
る部位を、使用者が移動可能としたものである。
According to a fifth aspect of the teaching device of the present invention, in the first, second or third aspect, the user can move the portion to be enlarged and displayed.

【0015】請求項5記載のロボットの教示装置によれ
ば、請求項1と同様な効果のほか、作業者が表示させて
おきたい部分以外の任意の場所に拡大表示させることが
でき、作業者の認識性を向上することができる。
According to the robot teaching device of the fifth aspect, in addition to the same effect as that of the first aspect, it is possible to enlarge and display in an arbitrary place other than the portion that the operator wants to display. The recognizability of can be improved.

【0016】請求項6記載のロボットの教示装置は、請
求項1、請求項2または請求項3において、現在選択さ
れている選択項目を点滅表示するものである。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a robot teaching device which blinks and displays the currently selected selection item in the first, second or third aspect.

【0017】請求項6記載のロボットの教示装置によれ
ば、請求項1と同様な効果のほか、選択拡大された項目
と拡大前の選択項目との関係を明確にすることができ、
拡大機能を用いた際の選択の正確性を確保することがで
きる。
According to the robot teaching device of the sixth aspect, in addition to the same effect as the first aspect, it is possible to clarify the relationship between the selected and expanded item and the selected item before the expansion.
It is possible to ensure the accuracy of selection when using the enlargement function.

【0018】請求項7記載のロボットの教示装置は、請
求項1、請求項2または請求項3において、拡大表示し
た選択項目について、確定入力前と確定入力後の表示状
態を異ならせたものである。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a robot teaching device according to any one of the first, second and third aspects, in which the enlarged and displayed selection items are displayed differently before and after confirmation input. is there.

【0019】請求項7記載のロボットの教示装置によれ
ば、請求項1と同様な効果のほか、作業者が選択してい
る項目と他の項目をより識別しやすくすることができ
る。
According to the robot teaching device of the seventh aspect, in addition to the same effect as in the first aspect, it is possible to more easily distinguish the item selected by the operator from other items.

【0020】請求項8記載のロボットの教示装置は、請
求項7において、表示状態として、確定入力前は点滅表
示させるものである。
In the robot teaching apparatus according to the eighth aspect, the display state according to the seventh aspect is a blinking display before the confirmation input.

【0021】請求項8記載のロボットの教示装置は、請
求項7と同様な効果のほか、確定入力前は点滅表示させ
ることにより作業者が確定したかどうかの判断を容易に
行うことができ、操作状態の把握を容易にすることがで
きる。
In the robot teaching device according to the eighth aspect, in addition to the same effect as that of the seventh aspect, it is possible to easily determine whether or not the operator has confirmed by blinking before the confirmation input. It is possible to easily grasp the operation state.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図1から図9を用いて説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to FIGS. 1 to 9.

【0023】(実施の形態1)図1は、本発明の第1の
実施の形態における教示装置が関わるロボットの構成を
示した図であり、15はロボットマニピュレータ16の
動作を制御するロボット制御装置であり、教示装置10
とロボット制御装置15は通信手段17を介して接続さ
れている。
(Embodiment 1) FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a robot related to a teaching device according to a first embodiment of the present invention, and 15 is a robot controller for controlling the operation of a robot manipulator 16. And the teaching device 10
The robot controller 15 and the robot controller 15 are connected to each other via the communication means 17.

【0024】一般的なティーチング・プレイバック型の
ロボットを扱う上で、作業者は所望の作業動作パターン
をマニピュレータ16に実行させるため、作業動作パタ
ーンである教示プログラムを作成する。
In handling a general teaching / playback type robot, an operator creates a teaching program which is a work operation pattern in order to cause the manipulator 16 to execute a desired work operation pattern.

【0025】教示プログラムの作成において、作業者は
教示装置10を用いて手動操作によりマニピュレータ1
6を動作させ、動作パターンに必要な位置および姿勢を
実現し、その状態におけるマニピュレータ16の情報を
記憶する。その際、作業者の操作に基づき教示装置10
はロボット制御装置15に対してマニピュレータの動作
命令や、マニピュレータ情報の取得命令などを送信し、
教示プログラムを作成していく。
In creating the teaching program, the operator manually operates the manipulator 1 using the teaching device 10.
6 is operated to realize the position and posture required for the operation pattern, and the information of the manipulator 16 in that state is stored. At that time, the teaching device 10 is operated based on the operation of the operator.
Transmits a manipulator operation command, a manipulator information acquisition command, and the like to the robot controller 15,
Create teaching programs.

【0026】動作パターンの教示作業が終了すると、作
業者は必要に応じて、外部入出力命令の追加や不要な動
作パターンの削除、動作速度の設定・変更などといった
教示プログラムの編集を行う。教示装置10上にて作成
・編集された教示プログラムは、通信手段17を介して
ロボット制御装置15内の記憶装置に格納する。ロボッ
ト制御装置15は、作業者の指示により格納された教示
プログラムが選択/起動させると、教示プログラムに沿
ってマニピュレータ16の動作制御および周辺装置の制
御を行い、所望の作業を実行する。
When the operation pattern teaching work is completed, the operator edits the teaching program such as adding an external input / output command, deleting an unnecessary operation pattern, and setting / changing the operation speed, if necessary. The teaching program created / edited on the teaching device 10 is stored in the storage device in the robot controller 15 via the communication means 17. When the teaching program stored in the robot control device 15 is selected / started by an instruction of the operator, the robot control device 15 controls the operation of the manipulator 16 and the peripheral devices in accordance with the teaching program, and executes a desired work.

【0027】次に教示装置10における信号処理につい
て説明する。
Next, the signal processing in the teaching device 10 will be described.

【0028】11は教示装置に対する入力部であり、こ
の入力部11を利用して作業者は、ロボットの教示デー
タを入力したり、ロボットおよび教示装置10の操作に
必要な信号を入力することができる。12は教示装置1
0の処理部であり、入力部11より入力された教示デー
タや各種情報および信号に基づき、教示データを作成し
たりロボットを動作させるための指令をロボット制御装
置15に送信したり、さらに操作変更における操作画面
および表示情報の変更を決定する。ロボットを操作する
上で必要な情報は、表示部13に送られ表示される。1
4は、通信インターフェース部であり、入力された教示
データをロボット制御装置15へ送信し、操作に必要な
情報をロボット制御装置15から受信する。
Reference numeral 11 denotes an input unit for the teaching device. Using this input unit 11, an operator can input the teaching data of the robot and the signals necessary for operating the robot and the teaching device 10. it can. 12 is a teaching device 1
It is a processing unit of 0, and based on the teaching data and various information and signals input from the input unit 11, commands for creating teaching data and operating the robot are transmitted to the robot controller 15, and further operation changes are made. Decide to change the operation screen and display information in. Information necessary for operating the robot is sent to and displayed on the display unit 13. 1
A communication interface unit 4 transmits the input teaching data to the robot controller 15 and receives information required for operation from the robot controller 15.

【0029】受信された情報は、処理部12で解析/処
理され、必要に応じて表示部13上に表示され、作業者
に伝えられる。
The received information is analyzed / processed by the processing unit 12, displayed on the display unit 13 as necessary, and transmitted to the operator.

【0030】次に本発明の教示装置10を用いた操作に
ついて図2に基づいて説明する。
Next, the operation using the teaching device 10 of the present invention will be described with reference to FIG.

【0031】図2は、教示装置10の表示部13におけ
る表示内容を示した模式図である。
FIG. 2 is a schematic diagram showing the display contents on the display unit 13 of the teaching apparatus 10.

【0032】A〜Dは操作に必要な選択項目であるメニ
ュー項目および機能の選択を可能とするソフトウェアス
イッチとして配置されており、表示部13上にはアイコ
ンなどのGUl(グラフィカル・ユーザ・インターフェ
ース)として表示されている。
A to D are arranged as software switches that enable selection of menu items and functions that are selection items necessary for operation, and GUI (graphical user interface) such as icons is displayed on the display unit 13. Is displayed as.

【0033】作業者は、入力部11に備え付けられてい
るマウス、キーまたはタッチパネルといった操作装置に
より、所望のメニューまたは機能に対応するGUl部
(ここではA)を選択する。処理部12は、操作装置に
より選択されたメニュー項目および機能を示したGUl
表示内容を作業者の認識しやすい大きさに拡大し、表示
部23上に表示させる。作業者は、表示された情報に基
づきメニュー項目/機能を確定選択することにより必要
な機能を処理部12に実行させ、所望の操作を実現す
る。
The operator selects a GUL section (here, A) corresponding to a desired menu or function with an operation device such as a mouse, a key or a touch panel provided in the input section 11. The processing unit 12 displays the GUI item indicating the menu item and function selected by the operating device.
The display content is enlarged to a size that can be easily recognized by the operator and displayed on the display unit 23. The operator causes the processing unit 12 to execute a required function by confirming and selecting a menu item / function based on the displayed information, and realizes a desired operation.

【0034】選択を解除、もしくは次のメニュー/機能
の選択項目を選択すると、拡大表示されたGUl表示内
容は、元のサイズおよび状態に戻され、次に選択された
選択項目が拡大表示されていく。
When the selection is canceled or the next menu / function selection item is selected, the enlarged GU1 display contents are returned to the original size and state, and the next selected selection item is enlarged and displayed. Go.

【0035】ここで、拡大表示される内容は、GUl部
のイメージ情報が拡大表示されるほか、必要に応じてそ
の項目に関する詳細情報や補足情報を表示させる。
Here, as the contents to be enlarged and displayed, in addition to the image information of the GUL portion being enlarged and displayed, detailed information and supplementary information regarding the item are displayed.

【0036】作業者は、これらメニューに関わる操作情
報に基づきロボットの教示や編集、設定作業などといっ
た教示装置10における操作を適切かつ迅速に行うこと
ができる。
Based on the operation information relating to these menus, the operator can appropriately and promptly perform operations on the teaching device 10 such as teaching, editing, and setting work of the robot.

【0037】また、教示装置の処理部12は、メニュー
の拡大表示および付随する情報を−定期間表示させたの
ち、拡大表示する以前の状態に自動的または、間接的操
作により画面状態を戻すことにより、開連する複数のメ
ニュー項目を探索しつつ、教示装置10の操作を行うこ
とができる。
Further, the processing unit 12 of the teaching device displays the enlarged display of the menu and the accompanying information for a fixed period, and then automatically or indirectly returns the screen state to the state before the enlarged display. Thus, the teaching apparatus 10 can be operated while searching for a plurality of open menu items.

【0038】(実施の形態2)この発明における第2の
実施の形態を図3に基づいて説明する。教示装置10を
用いた基本的なロボットの操作方法は、第1の実施の形
態と同様であるので省略する。
(Second Embodiment) A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. A basic robot operating method using the teaching device 10 is the same as that in the first embodiment, and therefore its description is omitted.

【0039】図3は、第2の実施の形態に基づく表示部
13上における表示内容を示した図である。処理部12
は、作業者がメニュー項目/機能を選択すると、そのG
Ulが表示されている部位に作業者が認識しやすいサイ
ズに拡大したGUlを表示させるとともに必要に応じて
そのメニュー項目や機能に関する補足情報を表示部13
上に表示する。
FIG. 3 is a diagram showing the display contents on the display unit 13 according to the second embodiment. Processing unit 12
When a worker selects a menu item / function, its G
The GUl enlarged to a size that is easily recognized by the operator is displayed on the part where the ul is displayed, and supplementary information regarding the menu item or function is displayed if necessary on the display unit 13.
Display on top.

【0040】作業者はその拡大表示されたGUlや補足
情報に基づき所望の機能であることを確認するととも
に、必要であればその機能の実行を処理部12に対して
指示する。処理部12は、指示された機能を実行するこ
とで作業者に所望の機能を提供する。
The operator confirms the desired function based on the enlarged GUI and the supplementary information, and instructs the processing section 12 to execute the function if necessary. The processing unit 12 provides the operator with a desired function by executing the instructed function.

【0041】(実施の形態3)この発明における第3の
実施の形態を図4に基づいて説明する。教示装置10を
用いた基本的なロボットの操作方法は第1の実施の形態
と同様であるので省略する。
(Third Embodiment) A third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The basic method of operating the robot using the teaching device 10 is the same as that of the first embodiment, and therefore its description is omitted.

【0042】図4は、第3の実施の形態に基づく表示部
13上における表示内容を示した図である。処理部12
は、入力部11に備え付けられている入力装置を用いて
作業者がメニュー項目/機能を選択すると、そのGUl
が表示されている部位以外の場所に作業者が認識しやす
いサイズに拡大したGUlを表示させるとともに必要に
応じてそのメニュー項目や機能に関する補足情報を表示
する。
FIG. 4 is a diagram showing the display contents on the display unit 13 based on the third embodiment. Processing unit 12
Is a GUI when a worker selects a menu item / function using the input device provided in the input unit 11.
The GUl enlarged to a size easily recognized by the operator is displayed in a place other than the part where is displayed, and supplementary information about the menu item or function is displayed as necessary.

【0043】作業者はその拡大表示されたGUlや補足
情報に基づき所望の機能であることを確認するととも
に、必要であればその機能の実行を処理部12に対して
指示する。処理部12は、指示された機能を実行するこ
とで作業者に所望の機能を提供する。
The operator confirms the desired function based on the enlarged GUI and the supplementary information, and instructs the processing unit 12 to execute the function if necessary. The processing unit 12 provides the operator with a desired function by executing the instructed function.

【0044】(実施の形態4)この発明における第4の
実施の形態を図5に基づいて説明する。教示装置10を
用いた基本的なロボットの操作方法は第1の実施の形態
と同様であるので省略する。
(Fourth Embodiment) A fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The basic method of operating the robot using the teaching device 10 is the same as that of the first embodiment, and therefore its description is omitted.

【0045】図5は、第4の実施の形態に基づく表示部
13上における表示内容を示した図である。処理部12
は、入力部11に備え付けられている入力装置を用いて
作業者がメニュー項目/機能を選択すると、そのGUl
を作業者の認識しやすいサイズに拡大表示させるととも
に、必要に応じてそのメニュー項目や機能に関する補足
情報を表示する。
FIG. 5 is a diagram showing the display contents on the display unit 13 according to the fourth embodiment. Processing unit 12
Is a GUI when a worker selects a menu item / function using the input device provided in the input unit 11.
Is enlarged to a size that is easy for the operator to recognize, and supplementary information about the menu item or function is displayed if necessary.

【0046】作業者はその拡大表示されたGUlや補足
情報に基づき所望の横能であることを確認するととも
に、必要であればその項目を確定選択し、機能の実行を
処理部12に対して指示する。
The operator confirms that the desired lateral capacity is obtained based on the enlarged GUl and the supplementary information and, if necessary, confirms and selects the item and executes the function to the processing unit 12. Give instructions.

【0047】処理部12は、指示された機能を実行する
ことで作業者に所望の機能を提供するとともに確定選択
前に拡大表示されていた部位とは別の部位にGUlを拡
大表示し、作業者に実行している機能の認識性を高める
ことで教示装置10の操作性を向上させる。確定選択前
に拡大表示されていた部位は第2の実施の形態や第3の
実施の形態に示す部位でもよい。
The processing unit 12 provides the operator with a desired function by executing the instructed function, and enlarges and displays the GUL on a region different from the region that was enlarged and displayed before the fixed selection. The operability of the teaching device 10 is improved by increasing the recognizability of the function being performed by the person. The part which is enlarged and displayed before the fixed selection may be the part shown in the second embodiment or the third embodiment.

【0048】(実施の形態5)この発明における第5の
実施の形態を図6に基づいて説明する。教示装置10を
用いた基本的なロボットの操作方法は第1の実施の形態
と同様であるので省略する。
(Embodiment 5) A fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The basic method of operating the robot using the teaching device 10 is the same as that of the first embodiment, and therefore its description is omitted.

【0049】図6は、第5の実施の形態に基づく表示部
13上における表示内容を示した図である。処理部12
は、入力部11に備え付けられている入力装置を用いて
作業者がメニュー項目/機能を選択すると、そのGUl
を作業者が認識しやすいサイズに拡大表示させるととも
に必要に応じてそのメニュー項目や機能に閑する補足情
報を表示する。
FIG. 6 is a diagram showing the display contents on the display unit 13 based on the fifth embodiment. Processing unit 12
Is a GUI when a worker selects a menu item / function using the input device provided in the input unit 11.
Is displayed in an enlarged size that is easy for the operator to recognize, and supplementary information concerning the menu item or function is displayed as necessary.

【0050】作業者はその拡大表示されたGUIや補足
情報に基づき所望の機能であることを確認するととも
に、必要であればその項目を確定選択し、機能の実行を
処理部12に対して指示する。
The operator confirms the desired function based on the enlarged GUI and the supplementary information, confirms and selects the item if necessary, and instructs the processing section 12 to execute the function. To do.

【0051】処理部12は、指示された機能を実行する
ことで作業者に所望の機能を提供するとともに確定選択
により所定の位置(POSl)にGUl部を拡大表示す
る。
The processing unit 12 provides the desired function to the operator by executing the instructed function, and enlarges and displays the GUL unit at the predetermined position (POSl) by the fixed selection.

【0052】作業者は、入力部11より拡大表示された
GUlを選択するとともに、移動させたい位置(POS
2)の情報を処理部12に入力することで拡大表示部位
を移動させることを可能にする。
The operator selects the enlarged GUL from the input unit 11 and at the same time moves to the desired position (POS).
By inputting the information of 2) to the processing unit 12, the enlarged display region can be moved.

【0053】拡大表示された部位を移動可能とすること
で、様々な画面表示形態に応じて適切な場所に拡大表示
部を移動させることができ、作業者に必要な情報表示を
じゃますることなくGUl表示を行うことができ教示装
置10の操作性を向上させる。
By making it possible to move the magnified portion, the magnified display portion can be moved to an appropriate place according to various screen display forms, without disturbing the information display required by the operator. GUL display can be performed, and the operability of the teaching device 10 is improved.

【0054】なお、移動前の拡大表示部の位置は第2か
ら第4の実施の形態の部位でもよい。 (実施の形態6)この発明における第6の実施の形態を
図7に基づいて説明する。教示装置10を用いた基本的
なロボットの操作方法は第1の実施の形態と同様である
ので省略する。
The position of the enlarged display portion before the movement may be the portion of the second to fourth embodiments. (Sixth Embodiment) A sixth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The basic method of operating the robot using the teaching device 10 is the same as that of the first embodiment, and therefore its description is omitted.

【0055】図7は、第6の実施の形態に基づく表示部
13上における表示内容を示した図である。処理部12
は、作業者がメニュー項目/機能を選択すると、そのG
Ulが表示されている部位に作業者が認識しやすいよう
にGUlを点滅表示させる。
FIG. 7 is a diagram showing the display contents on the display unit 13 based on the sixth embodiment. Processing unit 12
When a worker selects a menu item / function, its G
GUL is displayed in a blinking manner on the part where UL is displayed so that the operator can easily recognize it.

【0056】作業者はその点滅表示されたGUIや補足
情報に基づき所望の機能であることを確認するととも
に、必要であればその機能の実行を処理部12に対して
指示する。
The operator confirms the desired function based on the blinking GUI and the supplementary information, and instructs the processing unit 12 to execute the function if necessary.

【0057】処理部12は、指示された機能を実行する
ことで作業者に所望の機能を提供する。このように点滅
表示させることにより、選択される項目を他の項目と区
別することで、項目の認識性を向上させ、教示装置10
における操作性を向上させる。
The processing section 12 provides the operator with a desired function by executing the instructed function. In this way, the blinking display distinguishes the selected item from other items, thereby improving the recognizability of the item and teaching device 10
Improve operability in.

【0058】(実施の形態7)この発明における第7の
実施の形態を図8に基づいて説明する。教示装置10を
用いた基本的なロボットの操作方法は第1の実施の形態
と同様であるので省略する。
(Embodiment 7) A seventh embodiment of the invention will be described with reference to FIG. The basic method of operating the robot using the teaching device 10 is the same as that of the first embodiment, and therefore its description is omitted.

【0059】図8は、第1の実施の形態に基づく表示部
13上における表示内容を示した図である。処理部12
は、入力部11に備え付けられている入力装置を用いて
作業者がメニュー項目/機能を選択すると、そのGUl
が作業者の認識しやすいサイズに拡大表示させるととも
に必要に応じてそのメニュー項目や機能に関する補足情
報を表示する。
FIG. 8 is a diagram showing the display contents on the display unit 13 based on the first embodiment. Processing unit 12
Is a GUI when a worker selects a menu item / function using the input device provided in the input unit 11.
Enlarges the display to a size that is easy for the operator to recognize, and displays supplementary information about the menu item or function as necessary.

【0060】作業者はその拡大表示されたGUlや補足
情報に基づき所望の機能であることを確認するととも
に、必要であればその項目を確定選択し、機能の実行を
処理部12に対して指示する。
The operator confirms the desired function based on the enlarged GUI and the supplementary information, confirms and selects the item if necessary, and instructs the processing section 12 to execute the function. To do.

【0061】処理部12は、指示された機能を実行する
ことで作業者に所望の機能を提供するとともに確定選択
前に拡大表示されていた表示状態を確定選択後に、例え
ば図(a)の淡い状態から図(b)の濃い状態に、濃淡
を異ならせるなどにより変え、作業者に実行している機
能の認識性を高めることで教示装置10の操作性を向上
させる。
The processing unit 12 provides the operator with a desired function by executing the instructed function, and after confirming and selecting the display state which is enlarged and displayed before the confirming and selecting, for example, the light color shown in FIG. The operability of the teaching device 10 is improved by changing the state from the state shown in FIG. 9B by changing the shade, for example, to increase the recognizability of the function being executed by the operator.

【0062】(実施の形態8)この発明における第8の
実施の形態を図9に基づいて説明する。教示装置10を
用いた基本的なロボットの操作方法は第1の実施の形態
と同様であるので省略する。
(Embodiment 8) An eighth embodiment of the invention will be described with reference to FIG. The basic method of operating the robot using the teaching device 10 is the same as that of the first embodiment, and therefore its description is omitted.

【0063】図9は、第8の実施の形態に基づく表示部
13上における表示内容を示した図である。処理部12
は、作業者がメニュー項目/機能を選択すると、そのG
Ulが表示されている部位に作業者が認識しやすいよう
にGUlを確定選択されるまで図(a)のように点滅表
示させる。
FIG. 9 is a diagram showing the display contents on the display unit 13 according to the eighth embodiment. Processing unit 12
When a worker selects a menu item / function, its G
GUL is displayed in a blinking manner on the part where Ul is displayed until it is confirmed and selected so that the operator can easily recognize it.

【0064】作業者はその点滅表示されたGUlや補足
情報に基づき所望の機能であることを確認するととも
に、必要であればその機能の実行を処理部12に対して
指示する。確定選択後は図(b)のように選択した項目
を非点滅表示し、かつ機能Aに関する表示を併せて行
う。
The operator confirms the desired function based on the flashing GUL and the supplementary information, and instructs the processing unit 12 to execute the function if necessary. After the fixed selection, the selected item is displayed in a non-blinking manner as shown in FIG. 7B, and the display regarding the function A is also performed.

【0065】処理部12は、指示された機能を実行する
ことで作業者に所望の機能を提供するとともに、機能実
行の有無を確認することができる。このように確定選択
の前後で表示状態を異ならせ、確定選択前において点滅
表示させ、確定選択後において非点滅表示させることに
より、選択した機能の状態を区別することができ、操作
状態の把握を容易にすることができる。
The processing section 12 can provide the operator with a desired function by executing the instructed function and can confirm whether or not the function is executed. In this way, by changing the display state before and after fixed selection, blinking display before fixed selection and non-blinking display after fixed selection, it is possible to distinguish the state of the selected function and grasp the operation state. Can be easy.

【0066】[0066]

【発明の効果】請求項1記載のロボットの教示装置によ
れば、選択されている選択項目を拡大表示することによ
り、作業者の操作項目の選択判断を容易にすることがで
きる。
According to the teaching apparatus for a robot according to the first aspect of the present invention, the operator can easily determine the selection of the operation item by enlarging and displaying the selected selection item.

【0067】請求項2記載のロボットの教示装置によれ
ば、請求項1と同様な効果がある。
According to the robot teaching apparatus of the second aspect, the same effect as that of the first aspect can be obtained.

【0068】請求項3記載のロボットの教示装置によれ
ば、請求項1と同様な効果がある。
According to the robot teaching device of the third aspect, the same effect as that of the first aspect can be obtained.

【0069】請求項4記載のロボットの教示装置によれ
ば、請求項1と同様な効果のほか、作業者が意図的に拡
大表示することができ、表示切り換え時間のロスを少な
くし、教示装置の操作性を向上することができる。
According to the robot teaching device of the fourth aspect, in addition to the same effect as that of the first aspect, the worker can intentionally enlarge and display the image, and the loss of the display switching time can be reduced. The operability of can be improved.

【0070】請求項5記載のロボットの教示装置によれ
ば、請求項1と同様な効果のほか、作業者が表示させて
おきたい部分以外の任意の場所に拡大表示させることが
でき、作業者の認識性を向上することができる。
According to the robot teaching device of the fifth aspect, in addition to the same effect as that of the first aspect, it is possible to enlarge and display in an arbitrary place other than the portion that the operator wants to display. The recognizability of can be improved.

【0071】請求項6記載のロボットの教示装置によれ
ば、請求項1と同様な効果のほか、選択拡大された項目
と拡大前の選択項目との関係を明確にすることができ、
拡大機能を用いた際の選択の正確性を確保することがで
きる。
According to the robot teaching device of the sixth aspect, in addition to the same effect as that of the first aspect, it is possible to clarify the relationship between the selected and expanded item and the selected item before the expansion.
It is possible to ensure the accuracy of selection when using the enlargement function.

【0072】請求項7記載のロボットの教示装置によれ
ば、請求項1と同様な効果のほか、作業者が選択してい
る項目と他の項目をより識別しやすくすることができ
る。
According to the robot teaching device of the seventh aspect, in addition to the same effect as the first aspect, it is possible to more easily distinguish the item selected by the operator from other items.

【0073】請求項8記載のロボットの教示装置は、請
求項7と同様な効果のほか、確定入力前は点滅表示させ
ることにより作業者が確定したかどうかの判断を容易に
行うことができ、操作状態の把握を容易にすることがで
きる。
The robot teaching device according to the eighth aspect of the invention has the same effect as that of the seventh aspect, and it is possible to easily determine whether or not the operator has decided by blinking before the confirmation input. It is possible to easily grasp the operation state.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態を適用したロボット
のシステムの構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a robot system to which a first embodiment of the present invention is applied.

【図2】第1の実施の形態に基づく表示装置上における
表示内容を示した横式図である。
FIG. 2 is a horizontal view showing the display contents on the display device according to the first embodiment.

【図3】第2の実施の形態に基づく表示装置上における
表示内容を示した横式図である。
FIG. 3 is a horizontal diagram showing display contents on a display device according to a second embodiment.

【図4】第3の実施の形態に基づく表示装置上における
表示内容を示した横式図である。
FIG. 4 is a horizontal view showing display contents on a display device according to a third embodiment.

【図5】第4の実施の形態に基づく表示装置上における
表示内容を示した模式図である。
FIG. 5 is a schematic diagram showing display contents on a display device according to a fourth embodiment.

【図6】第5の実施の形態に基づく表示装置上における
表示内容を示した横式図である。
FIG. 6 is a horizontal view showing display contents on a display device according to a fifth embodiment.

【図7】第6の実施の形態に基づく表示装置上における
表示内容を示した模式図である。
FIG. 7 is a schematic diagram showing display contents on a display device according to a sixth embodiment.

【図8】第7の実施の形態に基づく表示装置上における
表示内容を示し、(a)は確定選択前、(b)は確定選
択後の模式図である。
8A and 8B are schematic diagrams showing display contents on a display device according to a seventh embodiment, where FIG. 8A is a schematic diagram before finalized selection and FIG. 8B is a schematic diagram after finalized selection.

【図9】第8の実施の形態に基づく表示装置上における
表示内容を示し、(a)は確定選択前、(b)は確定選
択後の模式図である。
9A and 9B are schematic diagrams showing display contents on a display device according to an eighth embodiment, where FIG. 9A is a schematic diagram before finalized selection and FIG. 9B is a schematic diagram after finalized selection.

【図10】従来技術に関する概略斜視図である。FIG. 10 is a schematic perspective view of a conventional technique.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 教示装置 11 入力部 12 処理部 13 表示部 14 通信インターフ工−ス 15 ロボット制御装置 16 マニピュレータ 101 カラー液晶表示装置 102 タッチパネル 103 CPU l04 グラフィックコントローラ 10 Teaching device 11 Input section 12 Processing unit 13 Display 14 Communication interface 15 Robot controller 16 Manipulator 101 color liquid crystal display device 102 touch panel 103 CPU 104 graphic controller

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ロボットの教示データおよび操作に必要
な情報を入力する入力部と、入力されたデータおよび信
号を処理する処理部と、少なくとも入力された教示デー
タに関連する情報を前記処理部により表示する表示部
と、前記入力された教示データをロボットの制御装置へ
出力する通信インターフェース部を備え、前記表示部で
表示する内容として、教示に係る選択項目を複数表示
し、かつ前記選択項目のうち、現在選択されている選択
項目を前記処理部により拡大表示することを特徴とする
ロボットの教示装置。
1. An input unit for inputting teaching data of a robot and information necessary for operation, a processing unit for processing the input data and signals, and at least information relating to the input teaching data by the processing unit. A display unit for displaying and a communication interface unit for outputting the input teaching data to the control device of the robot are provided, and a plurality of selection items relating to teaching are displayed as contents to be displayed on the display unit, and A teaching device for a robot, wherein the currently selected selection item is enlarged and displayed by the processing unit.
【請求項2】 拡大表示する部位として、現在選択され
ている選択項目の表示場所にかかる部位とした請求項1
記載のロボットの教示装置。
2. The enlarged display portion is a portion related to the display location of the currently selected selection item.
The robot teaching device described.
【請求項3】 拡大表示する部位として、現在選択され
ている選択項目の表示場所以外の部位とした請求項1記
載のロボットの教示装置。
3. The teaching apparatus for a robot according to claim 1, wherein the enlarged display portion is a portion other than the display location of the currently selected selection item.
【請求項4】 現在選択されている選択項目を確定させ
る入力後に、拡大表示した部位とは別の部位に拡大表示
する請求項1、請求項2または請求項3記載のロボット
の教示装置。
4. The teaching apparatus for a robot according to claim 1, wherein after the input for confirming the currently selected selection item, enlarged display is performed on a portion different from the enlarged display portion.
【請求項5】 拡大表示する部位を、使用者が移動可能
とした請求項1、請求項2または請求項3記載のロボッ
トの教示装置。
5. The robot teaching apparatus according to claim 1, 2, or 3, wherein a user can move a region to be enlarged and displayed.
【請求項6】 現在選択されている選択項目を点滅表示
する請求項1、請求項2または請求項3記載のロボット
の教示装置。
6. The teaching apparatus for a robot according to claim 1, wherein the currently selected selection item is displayed in a blinking manner.
【請求項7】 拡大表示した選択項目について、確定入
力前と確定入力後の表示状態を異ならせた請求項1、請
求項2または請求項3記載のロボットの教示装置。
7. The teaching apparatus for a robot according to claim 1, 2 or 3, wherein the enlarged and displayed selection items have different display states before and after confirmation input.
【請求項8】 表示状態として、確定入力前は点滅表示
させる請求項7記載のロボットの教示装置。
8. The teaching apparatus for a robot according to claim 7, wherein, as a display state, a blinking display is made before confirmation input.
JP2001229804A 2001-07-30 2001-07-30 Teaching device for robot Pending JP2003039357A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001229804A JP2003039357A (en) 2001-07-30 2001-07-30 Teaching device for robot

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001229804A JP2003039357A (en) 2001-07-30 2001-07-30 Teaching device for robot

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003039357A true JP2003039357A (en) 2003-02-13

Family

ID=19062103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001229804A Pending JP2003039357A (en) 2001-07-30 2001-07-30 Teaching device for robot

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003039357A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005190102A (en) * 2003-12-25 2005-07-14 Fanuc Ltd Numerical controller
WO2005064441A1 (en) * 2003-12-25 2005-07-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electronic device, menu display control method in electronic device, and mobile terminal device
JP2006228114A (en) * 2005-02-21 2006-08-31 Toshiba Corp Information processor and program
JP2013037722A (en) * 2012-10-17 2013-02-21 Denso Wave Inc Touch panel type input device and screen display method for touch panel type input device
CN107303673A (en) * 2016-04-19 2017-10-31 上海技美科技股份有限公司 Robot
KR102403021B1 (en) * 2021-06-29 2022-05-30 주식회사 뉴로메카 Robot teaching apparatus and method for teaching robot using the same

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005190102A (en) * 2003-12-25 2005-07-14 Fanuc Ltd Numerical controller
WO2005064441A1 (en) * 2003-12-25 2005-07-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electronic device, menu display control method in electronic device, and mobile terminal device
JP2006228114A (en) * 2005-02-21 2006-08-31 Toshiba Corp Information processor and program
JP4690739B2 (en) * 2005-02-21 2011-06-01 株式会社東芝 Information processing apparatus and program
JP2013037722A (en) * 2012-10-17 2013-02-21 Denso Wave Inc Touch panel type input device and screen display method for touch panel type input device
CN107303673A (en) * 2016-04-19 2017-10-31 上海技美科技股份有限公司 Robot
KR102403021B1 (en) * 2021-06-29 2022-05-30 주식회사 뉴로메카 Robot teaching apparatus and method for teaching robot using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11149563A (en) Information processor, its method and storage medium for recording information processing program
JP2020049569A (en) Support device for creating program of robot
JP2666538B2 (en) Panning control system
JP2003039357A (en) Teaching device for robot
JP2003186852A (en) Graphical representation apparatus, program, and graphical representation method
JP2943734B2 (en) Mouse cursor with enlarged display frame
JP2006244106A (en) Information processing apparatus and processing method
JPH09120352A (en) Multiwindow system
JPH0535436A (en) Information processor
JPH05204438A (en) Screen display system for cnc
JP2013015983A (en) Operation control device
JPH08147265A (en) Method and device for verifying operability
JP3162735B2 (en) Display control method and device
JPH0511959A (en) Multiwindow controller
JPH1024372A (en) Device for teaching welding robot
JPH01191269A (en) Image controller
JP3011050B2 (en) Pointing confirmation method
JPH0895739A (en) Cad device
JPH06175809A (en) Method and device for moving window
JPH05290109A (en) Method for inputting command and device therefor
JPH06131024A (en) Shape input system
JP3518690B2 (en) Menu display device
JP2007280091A (en) Window control method and plotting device
JPS63265368A (en) Picture processor
JP2003076418A (en) Operation support device