JPH0511959A - Multiwindow controller - Google Patents

Multiwindow controller

Info

Publication number
JPH0511959A
JPH0511959A JP3164474A JP16447491A JPH0511959A JP H0511959 A JPH0511959 A JP H0511959A JP 3164474 A JP3164474 A JP 3164474A JP 16447491 A JP16447491 A JP 16447491A JP H0511959 A JPH0511959 A JP H0511959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
cursor
worked
unit
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3164474A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroko Sugimoto
博子 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3164474A priority Critical patent/JPH0511959A/en
Publication of JPH0511959A publication Critical patent/JPH0511959A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

PURPOSE:To reduce the work of an operator for displaying a window again in the multiwindow controller for a computer system. CONSTITUTION:When a cursor position judgment part 102 designated by a cursor judges that a working window is a window to be worked, a window position control part 103 arranges the window at a fixed position designated beforehand in a display picture together with the cursor, and a window shape control part 104 changes the shape of the window into a fixed size designated in advance.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、計算機システムにお
けるマルチウィンドウ制御装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a multi-window control device in a computer system.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、マルチウィンドウ表示機能を備
えている表示装置においては、一つの表示画面上に複数
のウィンドウが表示され、それぞれのウィンドウにおい
て処理が行われる。オーバーラップ方式のマルチウィン
ドウ表示装置においては、複数のウィンドウが部分的に
重なりあった状態で表示されるため、画面が複雑になっ
て見にくくなることがある。この場合一般的には、オペ
レータが必要としているウィンドウの配置および形状を
変更することにより、画面を見やすくしている。以下、
図面を参照しながら、従来のマルチウィンドウ制御装置
の一例について説明する。
2. Description of the Related Art Generally, in a display device having a multi-window display function, a plurality of windows are displayed on one display screen and processing is performed in each window. In an overlap-type multi-window display device, a plurality of windows are displayed in a partially overlapped state, which may complicate the screen and make it difficult to see. In this case, in general, the screen is made easy to see by changing the layout and shape of the window required by the operator. Less than,
An example of a conventional multi-window control device will be described with reference to the drawings.

【0003】図3に従来のマルチウィンドウ制御装置の
ブロック図を示す。図中、301は入力部であり、30
2はウィンドウ情報処理部であり、303は表示部であ
る。上記のように構成された従来のマルチウィンドウ制
御装置の動作およびオペレータの操作を以下に説明す
る。表示画面上に複数のウィンドウを表示している状態
で、オペレータは、作業ウィンドウを切り替えるためマ
ウスを操作して所望のウィンドウ上にカーソルを移動す
る。該当ウィンドウが他のウィンドウの下位ウィンドウ
である場合、オペレータは、マウスを操作して該当ウィ
ンドウを最上位に移動させ、さらに大きさを変更する場
合もある。これらの情報は入力部301よりウィンドウ
情報部302に入力され、表示部303はウィンドウ情
報部302を参照しウィンドウの再表示を行う。
FIG. 3 shows a block diagram of a conventional multi-window control device. In the figure, 301 is an input unit, 30
2 is a window information processing unit, and 303 is a display unit. The operation of the conventional multi-window control device configured as described above and the operation of the operator will be described below. In a state where a plurality of windows are displayed on the display screen, the operator operates the mouse to move the cursor to a desired window in order to switch the work windows. When the corresponding window is a subordinate window of another window, the operator may operate the mouse to move the corresponding window to the top and further change the size. These pieces of information are input from the input unit 301 to the window information unit 302, and the display unit 303 refers to the window information unit 302 to redisplay the window.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】従来のマルチウィンド
ウ制御装置においては、前述の具体例で説明したよう
に、カーソルを移動させて作業するウィンドウを切り替
えるたびに、画面を見やすくするためにオペレータが必
要とするウィンドウを配置し直したり、形状を変更する
操作が必要となっていた。
In the conventional multi-window control device, as described in the above-mentioned specific example, an operator is required to make the screen easy to see each time the cursor is moved to switch the working window. It was necessary to rearrange the windows and change the shape.

【0005】したがって、この発明の目的は、ウィンド
ウの再表示のためのオペレータの作業を削減することが
可能なマルチウィンドウ制御装置を提供することであ
る。
Therefore, an object of the present invention is to provide a multi-window control device capable of reducing the work of an operator for redisplaying a window.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】請求項1記載のマルチウ
ィンドウ制御装置は、作業するウィンドウがカーソルに
より指定されカーソル位置判断部により作業すべきウィ
ンドウであると判断されたときにウィンドウをカーソル
とともに表示画面内の予め指定された一定位置に配置す
るウィンドウ位置制御部を設け、作業するウィンドウが
カーソルにより指定されカーソル位置判断部により作業
すべきウィンドウであると判断されたときにウィンドウ
の形状を予め指定された一定の大きさに変更するウィン
ドウ形状制御部を設けている。
According to another aspect of the present invention, there is provided a multi-window control device which displays a window together with a cursor when the window to be worked is designated by the cursor and the cursor position judging unit judges that the window is to be worked. A window position control unit that arranges it at a predetermined position on the screen is provided, and the shape of the window is specified in advance when the window to be worked is specified by the cursor and the cursor position judgment unit judges that it is the window to work A window shape control unit for changing the size to a fixed size is provided.

【0007】請求項2記載のマルチウィンドウ制御装置
は、請求項1記載のマルチウィンドウ制御装置におい
て、作業するウィンドウがウィンドウを指定するカーソ
ルとともに表示画面の一定位置に表示された後予め指定
された一定時間経過後にカーソルの表示を消去するカー
ソル制御部を設けている。
A multi-window control device according to a second aspect is the multi-window control device according to the first aspect, wherein a window to be worked is displayed at a predetermined position on the display screen together with a cursor for designating the window, and then a predetermined preset. A cursor control unit is provided to erase the display of the cursor after the elapse of time.

【0008】[0008]

【作用】請求項1記載の構成によれば、作業するウィン
ドウがカーソルにより指定されカーソル位置判断部によ
り作業すべきウィンドウであると判断されたときに、ウ
ィンドウ位置制御部がウィンドウをカーソルとともに表
示画面内の予め指定された一定位置に配置し、かつウィ
ンドウ形状制御部がウィンドウの形状を予め指定された
一定の大きさに変更する。
According to the structure of claim 1, when the window to be worked is designated by the cursor and the cursor position judging unit judges that it is the window to be worked, the window position control unit displays the window together with the cursor on the display screen. The window shape control unit changes the shape of the window to a predetermined size specified in advance.

【0009】請求項2記載の構成によれば、作業するウ
ィンドウがウィンドウを指定するカーソルとともに表示
画面の一定位置に表示された後、カーソル制御部が予め
指定された一定時間経過後にカーソルの表示を消去す
る。
According to the second aspect of the present invention, after the window to be worked is displayed at a certain position on the display screen together with the cursor designating the window, the cursor control unit displays the cursor after a predetermined time elapses. to erase.

【0010】[0010]

【実施例】以下、この発明のマルチウィンドウ制御装置
の実施例を図面を参照しながら説明する。(第1の実施
例;請求項1に対応する)図1にこの発明の第1の実施
例のマルチウィンドウ制御装置のブロック図を示す。図
中、101は入力部であり、オペレータがマウスを操作
してカーソルを移動させた場合にカーソル移動情報が入
力される。102はカーソル位置判断部であり、カーソ
ルが移動した場合にその位置を判断しその情報を保持す
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a multi-window control device of the present invention will be described below with reference to the drawings. (First Embodiment; Corresponding to Claim 1) FIG. 1 is a block diagram of a multi-window control device according to a first embodiment of the present invention. In the figure, reference numeral 101 denotes an input unit for inputting cursor movement information when the operator operates the mouse to move the cursor. A cursor position determination unit 102 determines the position of the cursor when the cursor moves and holds the information.

【0011】103はウィンドウ位置制御部であり、カ
ーソルがウィンドウ上にある場合にそのウィンドウの位
置の情報を予めオペレータが入力部101により指定し
た位置に変更する。104はウィンドウ形状制御部であ
り、カーソルがウィンドウ上にある場合にそのウィンド
ウの大きさの情報を予めオペレータが入力部101によ
り指定した大きさに変更する。
Reference numeral 103 denotes a window position control unit which, when the cursor is on the window, changes the information on the position of the window to a position designated by the operator in advance by the input unit 101. A window shape control unit 104 changes the size information of the window to a size designated by the operator in advance by the input unit 101 when the cursor is on the window.

【0012】105はウィンドウ情報部であり、すべて
のウィンドウの情報を保持する。106は表示部であ
り、ウィンドウ情報部105のウィンドウ情報を参照す
ることにより、表示画面上にウィンドウおよびウィンド
ウを指定するカーソルを表示する。以上のように構成さ
れたこの実施例のマルチウィンドウ制御装置の動作を図
4を参照しながら以下に説明する。
Reference numeral 105 denotes a window information section, which holds information on all windows. A display unit 106 displays a window and a cursor designating the window on the display screen by referring to the window information in the window information unit 105. The operation of the multi-window control device of this embodiment constructed as above will be described below with reference to FIG.

【0013】表示画面上に複数のウィンドウを表示して
いる状態で、オペレータは、作業ウィンドウを切り替え
るため、マウスを操作して所望のウィンドウ上にカーソ
ルを移動する。このとき、カーソル位置判断部102
は、カーソルの位置の座標を読み取り(ステップ40
1)、さらにウィンドウ情報部105を参照することに
よりその座標がウィンドウ内であるかどうかを判断する
(ステップ402)。ウィンドウ内であった場合、ウィ
ンドウ位置制御部103は、該当ウィンドウが最上位ウ
ィンドウであるか否かを判断して(ステップ403)、
該当ウィンドウの重ね合わせおよび位置の変更を行う
(ステップ404)。さらに、ウィンドウ形状制御部1
04は、大きさの変更の必要があるか否かを判断して
(ステップ405)、大きさを変更する処理を行う(ス
テップ406)。表示部106は、ウィンドウ情報部1
05を参照することによりウィンドウおよびウィンドウ
を指定するカーソルを再表示する(ステップ407)。
With a plurality of windows being displayed on the display screen, the operator operates the mouse to move the cursor to a desired window in order to switch the work windows. At this time, the cursor position determination unit 102
Reads the coordinates of the cursor position (step 40
1) Further, by referring to the window information section 105, it is judged whether or not the coordinates are within the window (step 402). If it is in the window, the window position control unit 103 determines whether the window is the top window (step 403),
The windows are overlapped and the position is changed (step 404). Furthermore, the window shape control unit 1
04 determines whether or not the size needs to be changed (step 405), and performs the size changing process (step 406). The display unit 106 is the window information unit 1.
The window and the cursor designating the window are displayed again by referring to 05 (step 407).

【0014】この実施例のマルチウィンドウ制御装置に
よれば、作業するウィンドウがカーソルにより指定され
カーソル位置判断部により作業すべきウィンドウである
と判断されたときに、該当ウィンドウがカーソルととも
に自動的に一定位置に一定の大きさで表示されるので、
オペレータが作業ウィンドウの位置および形状をマウス
を操作することで変更する必要はなくなる。したがっ
て、ウィンドウの再表示のためのオペレータの作業を削
減することが可能となる。
According to the multi-window control device of this embodiment, when the window to be worked is specified by the cursor and the cursor position judging unit judges that it is the window to be worked, the window is automatically fixed together with the cursor. Since it is displayed in a certain size at the position,
The operator does not need to change the position and shape of the work window by operating the mouse. Therefore, the work of the operator for redisplaying the window can be reduced.

【0015】(第2の実施例;請求項2に対応する)図
2にこの発明の第2の実施例のマルチウィンドウ制御装
置のブロック図を示す。図中、201は入力部であり、
オペレータがマウスを操作してカーソルを移動させた場
合にカーソル移動情報が入力される。202はカーソル
位置判断部であり、カーソルが移動した場合にその位置
を判断しその情報を保持する。
(Second Embodiment; Corresponding to Claim 2) FIG. 2 is a block diagram of a multi-window control device according to a second embodiment of the present invention. In the figure, 201 is an input unit,
The cursor movement information is input when the operator operates the mouse to move the cursor. A cursor position determination unit 202 determines the position of the cursor when the cursor moves and holds the information.

【0016】203はウィンドウ位置制御部であり、カ
ーソルがウィンドウ上にある場合にそのウィンドウの位
置の情報を予めオペレータが入力部201により指定し
た位置に変更する。204はウィンドウ形状制御部であ
り、カーソルがウィンドウ上にある場合にそのウィンド
ウの大きさの情報を予めオペレータが入力部201によ
り指定した大きさに変更する。
Reference numeral 203 denotes a window position control unit which, when the cursor is on the window, changes the information on the position of the window to the position designated by the operator in advance by the input unit 201. A window shape control unit 204 changes the size information of the window to a size designated by the operator in advance by the input unit 201 when the cursor is on the window.

【0017】205はウィンドウ情報部であり、すべて
のウィンドウの情報を保持する。206はカーソル制御
部であり、カーソルが一定位置に存在する時間が一定時
間を超えたか否かにより表示するか否かを判定する。2
07はカーソル情報部で、カーソルの位置および表示非
表示の情報を保持する。208は表示部であり、ウィン
ドウ情報部205の保持しているウィンドウ情報とカー
ソル情報部207の保持しているカーソル情報とによ
り、表示画面上にウィンドウおよびウィンドウを指定す
るカーソルを表示する。
Reference numeral 205 denotes a window information section, which holds information on all windows. Reference numeral 206 denotes a cursor control unit, which determines whether or not to display the cursor depending on whether or not the time the cursor is present at a certain position exceeds a certain time. Two
Reference numeral 07 denotes a cursor information section, which holds information on the position of the cursor and display / non-display. A display unit 208 displays a window and a cursor designating the window on the display screen based on the window information held by the window information unit 205 and the cursor information held by the cursor information unit 207.

【0018】以上のように構成されたこの実施例のマル
チウィンドウ制御装置の動作を図5を参照しながら以下
に説明する。表示画面上に複数のウィンドウを表示して
いる状態で、オペレータは、作業ウィンドウを切り替え
るため、マウスを操作して所望のウィンドウ上にカーソ
ルを移動する。このとき、カーソル情報部207を参照
することで、表示部208はカーソルが非表示状態であ
るか否かを判断して(ステップ501)、カーソルを表
示する(ステップ502)。つぎに、カーソル位置判断
部202は、カーソルの位置の座標を読み取り(ステッ
プ503)、さらにウィンドウ情報部205を参照する
ことによりその座標がウィンドウ内であるかどうかを判
断する(ステップ504)。ウィンドウ内であった場
合、ウィンドウ位置制御部203は、該当ウィンドウが
最上位ウィンドウであるか否かを判断して(ステップ5
05)、該当ウィンドウの重ね合わせおよび位置の変更
を行う(ステップ506)。さらに、ウィンドウ形状制
御部204は、大きさの変更の必要があるか否かを判断
して(ステップ507)、大きさを変更する処理を行う
(ステップ508)。表示部208は、ウィンドウ情報
部205を参照することによりウィンドウおよびウィン
ドウを指定するカーソルを再表示する(ステップ50
9)。
The operation of the multi-window control device of this embodiment constructed as described above will be described below with reference to FIG. In a state where a plurality of windows are displayed on the display screen, the operator operates the mouse to move the cursor to a desired window in order to switch the work windows. At this time, by referring to the cursor information section 207, the display section 208 judges whether or not the cursor is in a non-display state (step 501) and displays the cursor (step 502). Next, the cursor position determination unit 202 reads the coordinates of the position of the cursor (step 503), and further refers to the window information unit 205 to determine whether the coordinates are within the window (step 504). If it is in the window, the window position control unit 203 determines whether or not the window is the top window (step 5).
05), the windows are overlapped and the position is changed (step 506). Further, the window shape control unit 204 determines whether or not the size needs to be changed (step 507), and performs the size changing process (step 508). The display unit 208 redisplays the window and the cursor designating the window by referring to the window information unit 205 (step 50).
9).

【0019】さらに、カーソル制御部206は、カーソ
ル情報部207を参照することにより、カーソルを消去
するか否かを判断し、消去すると判断された場合(ウィ
ンドウおよびカーソルの一定位置への再表示後一定時間
経過した時)は、カーソル非表示処理を行い(ステップ
510)、これに従って表示部208はカーソル表示を
消去する(ステップ511)。
Further, the cursor control unit 206 determines whether or not to erase the cursor by referring to the cursor information unit 207, and when it is determined to erase (after redisplaying the window and the cursor at a certain position). When a certain period of time has elapsed), cursor non-display processing is performed (step 510), and the display unit 208 erases the cursor display accordingly (step 511).

【0020】この実施例のマルチウィンドウ制御装置に
よれば、カーソルを必要な時のみ表示することにより、
見やすい表示画面を構築することができる。その他の効
果は上記第1の実施例と同様である。
According to the multi-window control device of this embodiment, by displaying the cursor only when necessary,
An easy-to-read display screen can be constructed. Other effects are similar to those of the first embodiment.

【0021】[0021]

【発明の効果】請求項1記載のマルチウィンドウ制御装
置によれば、作業するウィンドウがカーソルにより指定
されカーソル位置判断部により作業すべきウィンドウで
あると判断されたときに、ウィンドウがカーソルととも
に表示画面内の予め指定された一定位置に配置されると
ともに、ウィンドウの形状が予め指定された一定の大き
さに変更されるので、ウィンドウの再表示のためのオペ
レータの作業を削減することが可能となる。
According to the multi-window control device of the present invention, when the window to be worked is designated by the cursor and the cursor position judging unit judges that the window is to be worked, the window is displayed together with the cursor on the display screen. Since the window shape is changed to a predetermined size, the operator's work for redisplaying the window can be reduced. .

【0022】請求項2記載のマルチウィンドウ制御装置
によれば、作業するウィンドウがウィンドウを指定する
カーソルとともに表示画面の一定位置に表示された後予
め指定された一定時間経過した時にカーソルの表示を消
すので、カーソルの表示を最小限にすることで見やすい
表示画面を構築することが可能となる。
According to the multi-window control device of the second aspect, the display of the cursor is turned off after a predetermined time has elapsed after the window to be worked is displayed at a certain position on the display screen together with the cursor designating the window. Therefore, it is possible to construct a display screen that is easy to see by minimizing the display of the cursor.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】請求項1に対応するこの発明の第1の実施例の
マルチウィンドウ制御装置の構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a multi-window control device of a first embodiment of the present invention corresponding to claim 1. FIG.

【図2】請求項2に対応するこの発明の第2の実施例の
マルチウィンドウ制御装置の構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a multi-window control device according to a second embodiment of the present invention corresponding to claim 2.

【図3】従来のマルチウィンドウ制御装置の構成を示す
ブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a conventional multi-window control device.

【図4】図1のマルチウィンドウ制御装置の動作を示す
フローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing an operation of the multi-window control device of FIG.

【図5】図2のマルチウィンドウ制御装置の動作を示す
フローチャートである。
5 is a flowchart showing an operation of the multi-window control device of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 入力部 102 カーソル位置判断部 103 ウィンドウ位置制御部 104 ウィンドウ形状制御部 105 ウィンドウ情報部 106 表示部 201 入力部 202 カーソル位置判断部 203 ウィンドウ位置制御部 204 ウィンドウ形状制御部 205 ウィンドウ情報部 206 カーソル制御部 207 カーソル情報部 208 表示部 101 Input section 102 cursor position determination unit 103 Window position control unit 104 window shape control unit 105 window information section 106 display 201 Input section 202 cursor position determination unit 203 Window position control unit 204 Window shape control unit 205 window information section 206 cursor control unit 207 Cursor information section 208 display

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 作業するウィンドウがカーソルにより指
定されカーソル位置判断部により作業すべきウィンドウ
であると判断されたときに前記ウィンドウを前記カーソ
ルとともに表示画面内の予め指定された一定位置に配置
するウィンドウ位置制御部を設け、作業するウィンドウ
がカーソルにより指定され前記カーソル位置判断部によ
り作業すべきウィンドウであると判断されたときに前記
ウィンドウの形状を予め指定された一定の大きさに変更
するウィンドウ形状制御部を設けたことを特徴とするマ
ルチウィンドウ制御装置。
1. A window for arranging the window to be worked together with the cursor at a predetermined designated position in the display screen when the window to be worked is designated by the cursor and is judged by the cursor position judging unit to be the window to be worked. A window shape provided with a position control unit and changing the shape of the window to a predetermined size when the window to be worked is designated by the cursor and the cursor position determination unit determines that the window is to be worked A multi-window control device comprising a control unit.
【請求項2】 作業するウィンドウが前記ウィンドウを
指定するカーソルとともに表示画面の一定位置に表示さ
れたときから予め指定された一定時間経過後に前記カー
ソルの表示を消去するカーソル制御部を設けたことを特
徴とする請求項1記載のマルチウィンドウ制御装置。
2. A cursor control unit is provided for deleting the display of the cursor after a predetermined time has elapsed since the window to be worked was displayed at a fixed position on the display screen together with the cursor designating the window. The multi-window control device according to claim 1, which is characterized in that.
JP3164474A 1991-07-04 1991-07-04 Multiwindow controller Pending JPH0511959A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3164474A JPH0511959A (en) 1991-07-04 1991-07-04 Multiwindow controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3164474A JPH0511959A (en) 1991-07-04 1991-07-04 Multiwindow controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0511959A true JPH0511959A (en) 1993-01-22

Family

ID=15793868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3164474A Pending JPH0511959A (en) 1991-07-04 1991-07-04 Multiwindow controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0511959A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987003325A1 (en) * 1985-11-25 1987-06-04 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Reactor shielding wall dismantling apparatus
JPH10154061A (en) * 1996-09-30 1998-06-09 Fujitsu Ltd Information processor and program storage medium
US5790931A (en) * 1995-10-26 1998-08-04 Sharp Kabushiki Kaisha Fixing device
US6893848B1 (en) 1999-04-19 2005-05-17 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Desensitized aspartokinase

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987003325A1 (en) * 1985-11-25 1987-06-04 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Reactor shielding wall dismantling apparatus
US4813313A (en) * 1985-11-25 1989-03-21 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Apparatus for demolishing a reactor shield wall
US5790931A (en) * 1995-10-26 1998-08-04 Sharp Kabushiki Kaisha Fixing device
JPH10154061A (en) * 1996-09-30 1998-06-09 Fujitsu Ltd Information processor and program storage medium
US6893848B1 (en) 1999-04-19 2005-05-17 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Desensitized aspartokinase

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0830423A (en) Data processor
JPH08221196A (en) Method for direct operation of image on monitor by using mouse
JPH09152856A (en) Screen scrolling controller
JP2506120B2 (en) Image display method
JPH08166783A (en) Information processing device
JP4280329B2 (en) Coordinate input device
JPH0511959A (en) Multiwindow controller
JPH04287094A (en) Display system for multiwindow system
JPS6177979A (en) Picture processor
JP2000235447A (en) Display controller and storage medium
JPH09128194A (en) Display monitor device
JPH04152388A (en) Size interlocking change processing system for plural window
JP3533758B2 (en) Scroll control device and display device
JPS62256125A (en) Display controller
JPH08328531A (en) Window display device and window display control method
JPH04369717A (en) Information processing method and its device
JPH07199900A (en) Window system
JPH0793574A (en) Data processor and display controlling method
JPH1069364A (en) Window screen selection system
JPH09146750A (en) Multiwindow display device and its method
JPH06295328A (en) Method and device for controlling display
JPH07219737A (en) Window display controller
JPH1027086A (en) Display device
JPS62281074A (en) Multi-window displaying control system
JPH056254A (en) Display position control system for window