JPH06295328A - Method and device for controlling display - Google Patents

Method and device for controlling display

Info

Publication number
JPH06295328A
JPH06295328A JP5081775A JP8177593A JPH06295328A JP H06295328 A JPH06295328 A JP H06295328A JP 5081775 A JP5081775 A JP 5081775A JP 8177593 A JP8177593 A JP 8177593A JP H06295328 A JPH06295328 A JP H06295328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
input
magnification
information
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5081775A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiaki Sakaguchi
俊昭 阪口
Hiroyuki Okuda
弘幸 奥田
Tadashi Hirose
正 広瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5081775A priority Critical patent/JPH06295328A/en
Publication of JPH06295328A publication Critical patent/JPH06295328A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide a screen operation method capable of easily transmitting operator's display position change or retrieving purpose to a system. CONSTITUTION:When positional information is inputted to a position input means 1702, a display position control means 1706 controls a display position in accordance with the inputted positional information and accesses a display scale setting means 1712. The means 1712 determines a display scale and a display scale control means 1708 controls the display scale in accordance with the determined display scale. Since the visual range of a picture is expanded during the movement of a screen, a position can easily be grasped. Since the moving speed of the screen is not increased even when a picture is reduced, the visibility of the screen is also improved. In addition, picture reducing/ enlarging operation can be executed without requiring an excess input, so that operability is improved.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、計算機を用いて表示装
置の画面上に表示すべき内容の表示範囲を変更する方法
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for changing the display range of contents to be displayed on the screen of a display device using a computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】計算機の利用者は、計算機のソフトウェ
アを操作して、計算機に接続されている補助記憶装置か
ら見たいファイルを呼び出したり、呼び出したファイル
内の見たいデータ範囲を検索することをしばしば行なっ
ている。一般に計算機の表示装置の画面の大きさは限ら
れており、画面上に表示しきれないデータを表示して内
容を閲覧したり、全体を確認するために、上記ソフトウ
ェアは、画面のスクロール機能や縮小機能を備えてい
る。また、細部を詳しく見るために、画面の拡大機能を
備えている。
2. Description of the Related Art A computer user operates a computer software to retrieve a desired file from an auxiliary storage device connected to the computer or retrieve a desired data range in the retrieved file. I often do it. Generally, the size of the screen of the display device of the computer is limited, and in order to display the data that cannot be displayed on the screen and browse the contents, or to check the whole, the above software has a screen scroll function or It has a reduction function. It also has a screen enlargement function to see the details in detail.

【0003】例えば、ワードプロセッサや図形の編集シ
ステムなどでは、利用者が文書の特定の位置の情報を見
ようとするとき、表示されている文書の範囲にその情報
が含まれていないければ、キーボード上のカーソルキー
やマウスなどの入力手段を用いて、画面のスクロールを
指示し、表示範囲を変更する。また、文書1ページ分が
画面に表示しきれない場合、画面の縮小機能を用いて文
書の1ページ全体を表示させる。そして、利用者が見た
い表示範囲に移動した後、その範囲の情報をさらに詳し
く見るために、画面の拡大機能を用いて、さらに表示範
囲の一部を拡大する。
For example, in a word processor, a graphic editing system, etc., when a user wants to see information on a specific position of a document, if the range of the displayed document does not include the information, a keyboard is used. The input range such as the cursor keys and the mouse is used to instruct scrolling of the screen and change the display range. When one page of the document cannot be displayed on the screen, the entire page of the document is displayed by using the screen reduction function. After moving to the display range that the user wants to see, a part of the display range is further enlarged by using the enlargement function of the screen in order to see the information of the range in more detail.

【0004】また、計算機の基本ソフトウェアに表示範
囲の変更機能を備えたものとして米AT&T社の開発し
たXウィンドウシステムや、米マイクロソフト社のMS
-Windowsなどがある。これらは、ウィンドウと
呼ばれる表示単位を持つ。ウィンドウは、その内部に画
像を表示することができる。ウィンドウは表示範囲以上
の大きさの画像を扱うことができるが、実際に表示され
る内容はウィンドウの内部に限定される。ウィンドウの
左右には表示位置を入力するスクロールバーが設けられ
ていて、スクロールバーを上下左右に操作することによ
り、画像の表示範囲を変更し、ウィンドウの四端のボタ
ンを操作することでウィンドウ自身の表示位置を変更す
る。
In addition, an X window system developed by AT & T Corp. in the US as a computer having a display range changing function in the basic software and MS by Microsoft Corp.
-Windows, etc. These have display units called windows. A window can display an image inside it. The window can handle an image larger than the display range, but the contents actually displayed are limited to the inside of the window. There are scroll bars on the left and right sides of the window to input the display position.By operating the scroll bars up, down, left and right, you can change the display range of the image and operate the buttons at the four edges of the window to display the window itself. Change the display position of.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上記従来の方法におい
ては、次のような課題がある。第1に、検索を行なう場
合は画面の表示できる範囲を大きくし、詳しく見る場合
は表示内容を拡大すればより探しやすくなるが、利用者
がその度に画面の大きさの変更操作を行ったり、画面の
拡大縮小操作を行ったりすれば、それだけ余分な入力操
作が必要となる。第2に、操作者は移動したい表示位置
が現在の表示位置よりも遠くにあるため、画面の長い移
動操作が必要な場合、移動操作を行っている間に、現在
の表示位置が全体のどこにいるかを見失ってしまうこと
がある。第3に、画面を速く移動しようとすると、スク
ロール中の画面の移動速度が速いため、画面を視認する
ことが難しくなり、目的とする画面を見過ごしてしまう
ことがある。このように、従来の画面操作方法では操作
者の表示位置の変更やの検索の意図をシステムに伝達し
にくいという課題があった。
The above-mentioned conventional method has the following problems. First, it is easier to search if you enlarge the displayable area of the screen when performing a search and enlarge the display content when looking at details, but the user may change the size of the screen each time. , If the screen is scaled up or down, extra input operations are required. Secondly, since the operator wants to move the display position farther than the current display position, if a long screen movement operation is required, the current display position will be anywhere on the whole while performing the movement operation. You may lose sight of it. Thirdly, when trying to move the screen fast, the moving speed of the screen during scrolling is high, which makes it difficult to visually recognize the screen and may overlook the intended screen. As described above, the conventional screen operation method has a problem in that it is difficult to convey the intention of the operator to change the display position or to search the system.

【0006】本発明の目的は、表示位置の移動中に、余
分な入力操作なしに画面の大きさの操作または拡大縮小
操作を行える方法および装置を提供することにある。本
発明の他の目的は、表示位置の移動中でも、表示画面の
位置把握が容易な画面制御方法および装置を提供するこ
とにある。本発明のさらに他の目的は、表示位置の移動
中でも、表示画面の視認性がよい画面制御方法および装
置を提供することにある。
It is an object of the present invention to provide a method and apparatus capable of performing a screen size operation or an enlargement / reduction operation without extra input operation while moving a display position. It is another object of the present invention to provide a screen control method and device that facilitates grasping the position of the display screen even when the display position is moving. It is still another object of the present invention to provide a screen control method and device that have good visibility of the display screen even when the display position is moving.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は、表示情報の位
置情報が入力された時、入力前の表示位置に対する入力
された表示位置データの変化量に対応する表示倍率を、
表示情報蓄積手段から読みだし、読みだした表示倍率で
表示情報の表示倍率を制御する。また、テキスト処理装
置の場合は、上記変化量に対応する表示フォントを表示
情報蓄積手段から読みだし、表示フォントを変更するも
のである。
According to the present invention, when position information of display information is input, the display magnification corresponding to the amount of change in the input display position data with respect to the display position before input,
The display information is read from the display information storage means, and the display magnification of the display information is controlled by the read display magnification. Further, in the case of the text processing device, the display font corresponding to the amount of change is read from the display information storage means and the display font is changed.

【0008】[0008]

【作用】入力前の表示位置に対する入力された表示位置
データの変化量が大きいとき、表示倍率を小さくするこ
とで、画面上の表示範囲は相対的に拡大し、かつ位置の
変化量は表示倍率の分小さくなる。その結果、操作者が
画面を移動させる時、画面の静止状態よりも広範囲を見
ながら画面を確認でき、かつ、位置の把握が容易にな
る。また、位置の変化量が大きくても、画面の移動速度
は大きくならないので、画面そのものの視認性が向上す
る。
When the amount of change in the input display position data with respect to the display position before the input is large, the display magnification on the screen is relatively increased by decreasing the display magnification, and the amount of change in the position is the display magnification. Becomes smaller by As a result, when the operator moves the screen, the operator can check the screen while looking at a wider area than when the screen is stationary, and the position can be easily grasped. Further, since the moving speed of the screen does not increase even if the amount of change in position is large, the visibility of the screen itself is improved.

【0009】また、位置の変化量が小さいときに表示倍
率を大きくして表示情報を拡大するので、操作者が画面
を静止させても表示情報の詳細を速やかに確認できる。
また、上記倍率設定は操作者の余分な入力を必要としな
いので、操作性が向上する。
Also, since the display information is enlarged by enlarging the display magnification when the amount of change in position is small, the details of the display information can be promptly confirmed even if the operator stops the screen.
Further, since the above-mentioned magnification setting does not require an extra input by the operator, the operability is improved.

【0010】[0010]

【実施例】本発明の実施例を詳細に説明する前に、本発
明と従来との構成の差異を述べる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Before describing the embodiments of the present invention in detail, the difference in the configuration between the present invention and the prior art will be described.

【0011】図2を用いて従来システムの動作について
説明し、本発明のシステム構成を示す図1を用いて従来
との差異を説明する。
The operation of the conventional system will be described with reference to FIG. 2, and the difference from the conventional system will be described with reference to FIG. 1 showing the system configuration of the present invention.

【0012】図2に示す従来システムの場合、表示位置
入力手段1702から表示位置情報を入力すると、表示
位置制御手段1706が位置情報を解釈して、表示情報
蓄積手段1710から位置情報に対応した表示情報を取
り出し、表示装置1704に出力する。また、表示倍率
入力手段1802から表示倍率を入力すると、表示倍率
制御手段1706が表示情報蓄積手段1710から取り
出した表示情報を表示倍率で縮小又は拡大して表示装置
1704に出力する。
In the case of the conventional system shown in FIG. 2, when display position information is input from the display position input means 1702, the display position control means 1706 interprets the position information and a display corresponding to the position information is displayed from the display information storage means 1710. The information is extracted and output to the display device 1704. Further, when the display magnification is input from the display magnification input means 1802, the display magnification control means 1706 reduces or enlarges the display information retrieved from the display information storage means 1710 by the display magnification and outputs the display information to the display device 1704.

【0013】図1に示す本発明のシステム構成では、従
来のシステム構成に表示倍率設定手段1712を設け、
表示倍率入力手段1802がなくても表示倍率を制御で
きる。
In the system configuration of the present invention shown in FIG. 1, display magnification setting means 1712 is provided in the conventional system configuration,
The display magnification can be controlled without the display magnification input unit 1802.

【0014】以下では、本発明を画像編集システムに適
用した場合の実施例を説明する。
An embodiment in which the present invention is applied to an image editing system will be described below.

【0015】図3は本実施例のシステム構成、図4は従
来のスクロール画面例、図5は本実施例のスクロール画
面例、図17は従来の場合のスクロール速度に対する表
示倍率と表示範囲の関係、図18は本実施例におけるス
クロール速度に対する表示倍率と表示範囲の関係をそれ
ぞれ示す図である。
FIG. 3 is a system configuration of the present embodiment, FIG. 4 is an example of a conventional scroll screen, FIG. 5 is an example of the scroll screen of the present embodiment, and FIG. 17 is a relationship between a display magnification and a display range with respect to a scroll speed in the conventional case. FIG. 18 is a diagram showing the relationship between the display magnification and the display range with respect to the scroll speed in this embodiment.

【0016】まず、本実施例の構成を図3を用いて説明
する。図3において、CPU106は、メモリ116に
記憶されている各プログラムに従って作動し、メモリ1
16に記憶されたデータ、あるいは入力装置インタフェ
ース104を介して入力装置102から入力されたデー
タに対して演算を実行して、その結果をメモリ116に
書き込んだり、出力装置インタフェース110を介して
出力装置108にメモリ116の内容を表示したり、デ
ィスクインタフェース14を介してディスク装置11に
記憶されるデータの読み書きを行う。
First, the structure of this embodiment will be described with reference to FIG. In FIG. 3, the CPU 106 operates according to each program stored in the memory 116, and the memory 1
16 stored in the memory 16 or data input from the input device 102 via the input device interface 104, and the result is written to the memory 116 or output device interface 110. The contents of the memory 116 are displayed on 108, and the data stored in the disk device 11 is read and written via the disk interface 14.

【0017】メモリ116には、入力判定プログラム1
18、ファイル入出力プログラム120、画像編集プロ
グラム122、画像縮小プログラム124、スクロール
処理プログラム126、クリップ領域情報テーブル12
8、表示対象画像記憶領域130、時間情報格納領域1
32、及び速度−表示倍率変換テーブル136が格納さ
れている。
The memory 116 stores the input judgment program 1
18, file input / output program 120, image editing program 122, image reduction program 124, scroll processing program 126, clip area information table 12
8, display target image storage area 130, time information storage area 1
32, and a speed-display magnification conversion table 136 are stored.

【0018】画像編集システムでは、最初に入力判定プ
ログラム118が起動され、入力装置102から入力さ
れたデータが取り出されて、その内容に応じて、画像編
集プログラム122、ファイル入出力プログラム12
0、又はスクロール処理プログラム126が起動され
る。ファイル入出力プログラム120は、入力データに
従ってディスク装置11から画像データを取り出し、表
示対象領域記憶領域130に格納したり、領域130の
画像データを出力装置108に表示する。また、プログ
ラム120は、逆に表示対象領域記憶領域130からデ
ィスク装置11へ画像データを書き込む。画像編集プロ
グラム122は、入力データに従って表示対象領域記憶
領域130の内容を更新し、その結果を出力装置108
に表示する。スクロール処理プログラム126は、入力
データ、クリップ領域情報テーブル128、表示対象画
像記憶領域130、時間情報記憶領域132、及び速度
−表示倍率変換テーブル136のそれぞれの内容に従っ
て、表示倍率決定プログラム134、及び画像拡大縮小
プログラム124を呼び出して、画像を縮小し、新しい
表示画像を出力装置108に表示し、クリップ領域情報
テーブル128、及び時間情報記憶領域132の内容を
更新する。
In the image editing system, the input judging program 118 is first activated, the data inputted from the input device 102 is taken out, and the image editing program 122 and the file input / output program 12 are fetched according to the contents thereof.
0, or the scroll processing program 126 is activated. The file input / output program 120 extracts image data from the disk device 11 according to the input data, stores it in the display target area storage area 130, and displays the image data in the area 130 on the output device 108. Further, the program 120, conversely, writes image data from the display target area storage area 130 to the disk device 11. The image editing program 122 updates the contents of the display target area storage area 130 according to the input data, and outputs the result to the output device 108.
To display. The scroll processing program 126, in accordance with the contents of the input data, the clip area information table 128, the display target image storage area 130, the time information storage area 132, and the speed-display magnification conversion table 136, the display magnification determination program 134 and the image. The scaling program 124 is called to reduce the image, display a new display image on the output device 108, and update the contents of the clip area information table 128 and the time information storage area 132.

【0019】図3に示す本実施例は、従来例と比べて、
表示倍率決定プログラム134、時間情報格納領域13
2、及び速度−表示倍率変換テーブル136を設けてい
ることに特徴がある。図3のプログラム134、領域1
32、及びテ−ブル136を合わせたものが、図1の表
示倍率設定手段1712に対応する。
This embodiment shown in FIG. 3 is different from the conventional example in that
Display magnification determination program 134, time information storage area 13
2 and a speed-display magnification conversion table 136 are provided. Program 134, area 1 of FIG.
A combination of 32 and the table 136 corresponds to the display magnification setting means 1712 in FIG.

【0020】次に、図4、5、17、及び18を用い
て、従来のスクロール方式と本実施例のスクロール方式
の違いについて説明する。図4に示す従来のスクロール
画面例は、スクロール画面402、上下方向のスクロー
ルバー404、左右方向のスクロールバー405、クリ
ップ領域406、及びスクロール画面上で表示される画
像408から構成される。クリップ領域406には画像
408の一部分410が表示されている。画像408の
どの部分が表示されるかはスクロールバー404、40
5の位置によって決まる。例えば、操作者がスクロール
バー404を上方に移動すると、クリップ領域406の
表示画像は破線410から実線412で示す領域に移動
する。
Next, the difference between the conventional scroll method and the scroll method of the present embodiment will be described with reference to FIGS. 4, 5, 17, and 18. The conventional scroll screen example shown in FIG. 4 includes a scroll screen 402, a vertical scroll bar 404, a horizontal scroll bar 405, a clip area 406, and an image 408 displayed on the scroll screen. A portion 410 of the image 408 is displayed in the clip area 406. Which part of the image 408 is displayed depends on the scroll bars 404, 40.
It depends on the position of 5. For example, when the operator moves the scroll bar 404 upward, the display image in the clip area 406 moves from the broken line 410 to the area indicated by the solid line 412.

【0021】従来システムで画面に表示された画像を動
かす場合、操作者がスクロールバー404を速く動かせ
ば、画像もそのスピードに比例して速く動く。しかし、
画像の表示範囲は変わらないので、画面に現われていた
画像はすぐに見えなくなる。従って、移動したい場所を
見過ごしてしまうので視認性が低下する。本実施例で
は、この問題を解決するため、画像の移動速度に対応し
て画面に表示される画像を縮小させて画像の表示範囲を
拡大させる。
When moving the image displayed on the screen in the conventional system, if the operator moves the scroll bar 404 fast, the image moves fast in proportion to the speed. But,
Since the display range of the image does not change, the image appearing on the screen disappears immediately. Therefore, since the user overlooks the place he wants to move, the visibility is reduced. In the present embodiment, in order to solve this problem, the image displayed on the screen is reduced in accordance with the moving speed of the image and the display range of the image is enlarged.

【0022】図5は、本実施例におけるスクロールの画
面例である。図4と同様に、クリップ領域406には画
像408が表示されている。操作者がスクロールバー4
04を上方に移動すると、その時のスクロールバーの移
動速度を検知し、予め移動速度に対応して決めておいた
表示倍率に画像を縮小して、従来例の表示画像412よ
り広範囲の画像502をクリップ領域に表示し、縮小し
ない場合の元の表示範囲枠504も表示する。
FIG. 5 shows an example of a scroll screen in this embodiment. Similar to FIG. 4, an image 408 is displayed in the clip area 406. Operator scroll bar 4
When 04 is moved upward, the moving speed of the scroll bar at that time is detected, the image is reduced to the display magnification determined in advance corresponding to the moving speed, and the image 502 having a wider range than the display image 412 of the conventional example is displayed. The original display range frame 504, which is displayed in the clip area and is not reduced, is also displayed.

【0023】図17及び18は、従来技術と本発明にお
ける移動速度に対する表示倍率と表示範囲の関係を示し
たものである。グラフの横軸202は、スクロール速度
を表し、グラフの縦軸204は画像の表示倍率および表
示範囲を示す。図17に示す従来の場合、スクロ−ル時
でも画像が縮小されないので、スクロール速度に関係な
く表示倍率は100%で、表示範囲も変わらない。一
方、図18に示す本発明の場合、スクロール速度の上昇
に応じて、表示倍率が小さくなり、その時の表示範囲は
表示倍率の逆数だけ大きくなる。その際、表示倍率及び
表示範囲はスクロール速度に対して、グラフ302のよ
うに連続的に変化させても、グラフ304のように段階
的に変化させても、同様な効果が得られる。スクロ−ル
速度が大きくなっても表示内容を確認できるようにする
ため、図18に示すように、表示倍率は一定の範囲内に
設定される。ユーザが画面をスクロールさせる場合、表
示範囲が広くなれば、画像を確認しながらスクロールす
ることが容易になり、視認性を高めることができる。
17 and 18 show the relationship between the display magnification and the display range with respect to the moving speed in the prior art and the present invention. The horizontal axis 202 of the graph represents the scroll speed, and the vertical axis 204 of the graph represents the display magnification and display range of the image. In the conventional case shown in FIG. 17, since the image is not reduced even during scrolling, the display magnification is 100% and the display range does not change regardless of the scroll speed. On the other hand, in the case of the present invention shown in FIG. 18, the display magnification decreases as the scroll speed increases, and the display range at that time increases by the reciprocal of the display magnification. At this time, the same effect can be obtained even if the display magnification and the display range are changed continuously with respect to the scroll speed as shown by the graph 302 or stepwise as shown by the graph 304. The display magnification is set within a certain range as shown in FIG. 18 so that the display contents can be confirmed even if the scroll speed increases. When the user scrolls the screen, if the display range is wide, it is easy to scroll while checking the image, and the visibility can be improved.

【0024】以下では、図3に示した各構成モジュール
の処理手順について説明する。図6は速度−表示倍率変
換テーブル136の例である。速度−表示倍率変換テー
ブル136は、検知したスクロール速度から画像の表示
倍率を求めるためのテーブルであり、スクロール速度上
限604と表示倍率606からなり、このテーブルから
図18のグラフ304が得られる。なお、ここではテー
ブルを用いたが、速度と表示倍率の関係を計算式で表
し、図18のグラフフ302のように、連続的に変化す
る表示倍率を求めることもできる。
The processing procedure of each component module shown in FIG. 3 will be described below. FIG. 6 is an example of the speed-display magnification conversion table 136. The speed-display magnification conversion table 136 is a table for obtaining the display magnification of an image from the detected scroll speed, and includes a scroll speed upper limit 604 and a display magnification 606, and the graph 304 in FIG. 18 is obtained from this table. Although the table is used here, the relationship between the speed and the display magnification can be represented by a calculation formula, and a continuously changing display magnification can be obtained as in Graph 302 in FIG.

【0025】図7はクリップ領域情報テーブル128の
例である。クリップ領域情報テーブル128は、クリッ
プ領域502を管理するためのテーブルであり、画像4
08中の位置であるx座標704、y座標706、領域
502の幅708と高さ710、及び画面上での表示倍
率712からなる。
FIG. 7 shows an example of the clip area information table 128. The clip area information table 128 is a table for managing the clip area 502.
An x coordinate 704, ay coordinate 706, a width 708 and a height 710 of the area 502, and a display magnification 712 on the screen.

【0026】図8は画面をスクロールする時の処理を示
すフローチャートである。図8に示す処理の過程で、図
3に示す各処理プログラムが起動される。まず、入力判
定プログラム118がスクロールの入力量を受けとる
(ステップ802)。スクロールの入力量は、縦方向の
要求移動量と横方向の要求移動量から成る。縦方向のス
クロールバー404を操作した時は縦方向の要求移動量
が、横方向のスクロールバー405を操作した時は横方
向の要求移動量が入力される。入力判定プログラム11
8はスクロール入力量をスクロール処理プログラム12
6に渡す(ステップ804)。次に、スクロール処理プ
ログラムは表示倍率決定プログラム134を起動し、次
に表示する画像の位置情報と表示倍率を計算する(ステ
ップ806)。次に、画像縮小プログラム124を起動
し、計算した位置にある画像を縮小して(ステップ80
8)、出力装置108に表示する(ステップ810)。
FIG. 8 is a flow chart showing the processing when the screen is scrolled. In the course of the processing shown in FIG. 8, each processing program shown in FIG. 3 is activated. First, the input determination program 118 receives the scroll input amount (step 802). The scroll input amount includes a vertical required movement amount and a horizontal required movement amount. When the vertical scroll bar 404 is operated, the required vertical movement amount is input, and when the horizontal scroll bar 405 is operated, the horizontal required movement amount is input. Input judgment program 11
8 is a scroll processing program for the scroll input amount 12
6 (step 804). Next, the scroll processing program activates the display magnification determination program 134, and calculates the position information and the display magnification of the image to be displayed next (step 806). Next, the image reduction program 124 is activated to reduce the image at the calculated position (step 80).
8) and display it on the output device 108 (step 810).

【0027】図9は表示倍率決定プログラム134のフ
ローチャートである。まず、表示領域決定プログラムか
らスクロールの入力量を受け取る(ステップ902)。
タイマー904から現在の時刻を取り出し、時間情報記
憶領域132から前回に記憶した時刻を取り出して、そ
の差を計算する(ステップ906)。前回の時刻が記憶
されていない場合は、前回の時刻を0とする。現在の時
刻を時間情報記憶領域132に格納する(ステップ90
8)。スクロールの入力量を上記現在時刻と前回の時刻
の差で割ってスクロール速度を求め、スクロール速度に
対応する表示倍率を、速度−表示倍率変換テーブル13
6から取り出す(ステップ910)。クリップ領域情報
テーブル128から、現在表示されている画像の位置情
報を取り出し、スクロール量と画像の位置情報、及び表
示倍率から次の画像の表示位置を計算する(ステップ9
12)。画像の表示倍率を変更する場合、表示する画面
の大きさは変わらないので、画像範囲は表示倍率の逆数
倍になる。最後に、スクロール処理プログラム126
に、求めた表示範囲と表示倍率を渡して制御を戻す(ス
テップ914)。
FIG. 9 is a flowchart of the display magnification determining program 134. First, the amount of scroll input is received from the display area determination program (step 902).
The present time is fetched from the timer 904, the previously stored time is fetched from the time information storage area 132, and the difference is calculated (step 906). If the previous time is not stored, the previous time is set to 0. The current time is stored in the time information storage area 132 (step 90).
8). The scroll speed is obtained by dividing the scroll input amount by the difference between the current time and the previous time, and the display magnification corresponding to the scroll speed is calculated by the speed-display magnification conversion table 13
6 (step 910). The position information of the currently displayed image is extracted from the clip area information table 128, and the display position of the next image is calculated from the scroll amount, the position information of the image, and the display magnification (step 9).
12). When changing the display magnification of the image, the size of the screen to be displayed does not change, so the image range is the reciprocal of the display magnification. Finally, the scroll processing program 126
Then, the obtained display range and display magnification are passed and the control is returned (step 914).

【0028】図10は表示画像範囲の計算の模式図であ
る。表示画像範囲はスクロールの移動方向に拡大され
る。例えば、上移動の場合、表示範囲の大きさを変更し
ない従来のスクロールで表示される範囲の下辺の中点1
002を中心として、表示範囲が拡大される。
FIG. 10 is a schematic diagram of the calculation of the display image range. The display image range is enlarged in the scroll movement direction. For example, in the case of upward movement, the middle point 1 of the lower side of the range displayed by conventional scrolling that does not change the size of the display range
The display range is expanded around 002.

【0029】本発明によれば、画像の表示位置を大きく
変更する際に、より広範囲の画像を見ながら移動できる
ので、目標となるものを探す場合でも見過ごすことが少
なくなる。また、上記の例では、画像を縮小することに
より画像の表示範囲を拡大していたが、出力装置の表示
領域自体を拡大させても同様な効果が得られる。スクロ
ール操作により表示画像範囲の拡大が必要な時、出力装
置の表示領域を拡大することによって、上記画像範囲を
縮小せずに表示できるならば、出力装置の表示領域自体
を拡大する方が容易である。
According to the present invention, when the display position of an image is greatly changed, it is possible to move while looking at a wider range of images, so that it is less likely to overlook when searching for a target. Further, in the above example, the display range of the image is expanded by reducing the image, but the same effect can be obtained by expanding the display area itself of the output device. When it is necessary to enlarge the display image range by scrolling, if the display range of the output device can be displayed without reducing the image range, it is easier to enlarge the display region itself of the output device. is there.

【0030】また、出力装置の表示範囲と表示画像の大
きさの比によって、速度−表示倍率変換テーブルの値を
変更してもよい。表示範囲に比べて表示画像がそれほど
大きくない時は、表示倍率を高めにし、表示画像が大き
い時は、表示倍率を低めにすることにより、不必要な縮
小が避けられて画像の読み取りが容易になる。また、上
記の例では処理を縮小に限定していたが、拡大処理プロ
グラムを加えて、スクロール停止時に拡大処理を行わせ
ることにより、検索場所をさらに詳細に確認できる。
The value of the speed-display magnification conversion table may be changed according to the ratio of the display range of the output device and the size of the display image. If the display image is not so large compared to the display range, increase the display magnification, and if the display image is large, lower the display magnification to avoid unnecessary reduction and make the image easier to read. Become. Further, although the processing is limited to the reduction in the above example, the search location can be confirmed in more detail by adding the enlargement processing program and performing the enlargement processing when the scroll is stopped.

【0031】表示するデータがテキストデータの場合に
本発明を適用し、スクロ−ル速度の変化に応じて文字の
フォントの大きさを切り換えても同様な効果が得られ
る。以下では、本発明をテキスト処理システムに適用し
た場合の第2の実施例について説明する。図11は第2
の実施例のシステム構成図、図12は本実施例のスクロ
ール画面例である。まず、本実施例のシステム構成を図
11を用いて説明する。
The same effect can be obtained by applying the present invention when the data to be displayed is text data and switching the font size of the character according to the change of the scroll speed. A second embodiment in which the present invention is applied to a text processing system will be described below. FIG. 11 is the second
FIG. 12 is a system configuration diagram of this embodiment, and FIG. 12 is an example of a scroll screen of this embodiment. First, the system configuration of this embodiment will be described with reference to FIG.

【0032】図11において、CPU106はメモリ1
16に記憶されているプログラムに従って作動し、メモ
リ116に記憶されたデータや、入力装置インタフェー
ス104を介して入力装置102から入力されたデータ
に対して演算を実行して、その結果をメモリ116に書
き込んだり、出力装置インタフェース110を介して出
力装置108に表示したり、ディスクインタフェース1
14を介してディスク装置112に記憶されるデータの
読み書きを行う。
In FIG. 11, the CPU 106 is a memory 1
16 operates according to a program stored in the memory 16 and performs an operation on the data stored in the memory 116 or the data input from the input device 102 via the input device interface 104, and stores the result in the memory 116. Write, display on output device 108 via output device interface 110, disk interface 1
The data stored in the disk device 112 is read and written via 14.

【0033】メモリ116中には、入力判定プログラム
118、ファイル入出力プログラム120、テキスト編
集プログラム1122、テキストビットマップ生成プロ
グラム1124、スクロール処理プログラム126、フ
ォントサイズ決定プログラム1134、表示テキスト情
報テーブル1128、表示対象テキスト記憶領域113
0、時間情報格納領域132、速度−フォントサイズ変
換テーブル1136、及び表示対象テキスト記憶領域1
130が格納されている。
In the memory 116, an input determination program 118, a file input / output program 120, a text editing program 1122, a text bitmap generation program 1124, a scroll processing program 126, a font size determination program 1134, a display text information table 1128, a display. Target text storage area 113
0, time information storage area 132, speed-font size conversion table 1136, and display target text storage area 1
130 is stored.

【0034】テキスト編集システムは、最初に入力判定
プログラム118が起動され、入力装置102から入力
されたデータを取り出されて、その内容に応じて、テキ
スト編集プログラム1122、ファイル入出力プログラ
ム120、又はスクロール処理プログラム126が起動
される。ファイル入出力プログラム120は、入力デー
タに従ってディスク装置11からテキストデータを取り
出し、表示対象テキスト記憶領域1130に格納した
り、領域1130の内容を出力装置108に表示する。
また、プログラム120は、逆に表示対象テキスト記憶
領域1130からディスク装置11へテキストデータを
書き込む。テキスト編集プログラム1122は、入力デ
ータに従って表示対象テキスト記憶領域1130の内容
を更新し、その結果を出力装置108に表示する。スク
ロール処理プログラム126は、入力データ、表示テキ
スト情報テーブル1128、表示対象テキスト記憶領域
1130、時間情報記憶領域132、及び速度−フォン
トサイズ変換テーブル1136の内容に従って、フォン
トサイズ決定プログラム1134、テキストビットマッ
プ生成プログラム1124を呼び出して、プログラム1
124が有するフォントイメージ格納領域138の情報
を利用してテキストの表示イメージを生成し、新しい表
示画像を出力装置108に表示し、表示テキスト情報テ
ーブル1128、及び時間情報記憶領域132の内容を
更新する。
In the text editing system, the input judging program 118 is first activated, the data inputted from the input device 102 is taken out, and the text editing program 1122, the file input / output program 120, or the scroll is executed according to the contents. The processing program 126 is activated. The file input / output program 120 extracts text data from the disk device 11 according to the input data, stores it in the display target text storage area 1130, and displays the contents of the area 1130 on the output device 108.
Further, the program 120, conversely, writes the text data from the display target text storage area 1130 to the disk device 11. The text editing program 1122 updates the contents of the display target text storage area 1130 according to the input data, and displays the result on the output device 108. The scroll processing program 126, in accordance with the contents of the input data, the display text information table 1128, the display target text storage area 1130, the time information storage area 132, and the speed-font size conversion table 1136, the font size determination program 1134 and the text bitmap generation. Call program 1124 to call program 1
The display image of the text is generated using the information of the font image storage area 138 of 124, the new display image is displayed on the output device 108, and the contents of the display text information table 1128 and the time information storage area 132 are updated. .

【0035】図11に示す本実施例は、従来例と比べ
て、フォントサイズ決定プログラム1134、時間情報
格納領域132、及び速度−フォントサイズ変換テーブ
ル1136を設けているところに特徴がある。図11の
プログラム1134、領域132、及びテ−ブル113
6を合わせたものが、図1における表示倍率設定手段1
712に対応する。
The present embodiment shown in FIG. 11 is characterized in that a font size determination program 1134, a time information storage area 132, and a speed-font size conversion table 1136 are provided as compared with the conventional example. The program 1134, the area 132, and the table 113 in FIG.
The combination of 6 is the display magnification setting means 1 in FIG.
712.

【0036】図12に本実施例の場合のスクロール画面
表示例を示す。スクロールバー1201を下方に移動す
ると、その移動速度が上昇するに従って、画面1202
から、1204、1206のようにテキストのフォント
が小さくなり、より広範囲のテキストを表示できるよう
になる。
FIG. 12 shows a scroll screen display example in the case of this embodiment. When the scroll bar 1201 is moved downward, as the moving speed increases, the screen 1202
Therefore, the font of the text becomes smaller, such as 1204 and 1206, and a wider range of text can be displayed.

【0037】以下では、各構成モジュールの処理手順を
説明する。図13は速度−フォントサイズ変換テーブル
1136の例である。速度−フォントサイズ変換テーブ
ル1136は、検知したスクロール速度からテキストの
フォントサイズを決定するためのテーブルであり、スク
ロール速度上限1304とフォントサイズ1306から
なる。
The processing procedure of each component module will be described below. FIG. 13 is an example of the speed-font size conversion table 1136. The speed-font size conversion table 1136 is a table for determining the font size of the text from the detected scroll speed, and includes a scroll speed upper limit 1304 and a font size 1306.

【0038】図14は表示テキスト情報テーブル112
8の例である。表示テキスト情報テーブル1128は、
画面に実際に表示されるテキストの情報を管理するため
のテーブルであり、全テキスト1414中の表示テキス
ト領域1416の位置である桁位置1404、行位置1
406、領域の桁数1408、行数1410、及びフォ
ントサイズ1412からなる。
FIG. 14 shows the display text information table 112.
8 is an example. The display text information table 1128 is
It is a table for managing the information of the text actually displayed on the screen, and is the position of the display text area 1416 in the entire text 1414, that is, the column position 1404 and the line position 1
406, area digit number 1408, line number 1410, and font size 1412.

【0039】図15は画面をスクロールする時の処理を
示すフローチャートである。図15に示す処理の過程
で、図11に示す各処理プログラムが起動される。ま
ず、入力判定プログラム118がスクロールの入力量を
受けとる(ステップ1502)。スクロールの入力量
は、縦方向の要求移動量と横方向の要求移動量から成
る。縦方向のスクロールバーを操作した時は縦方向の要
求移動量が、横方向のスクロールバーを操作した時は横
方向の要求移動量が入力される。入力判定プログラム1
18はスクロール入力量をスクロール処理プログラム1
26に渡す(ステップ1504)。次に、スクロール処
理プログラムはフォントサイズ決定プログラム1134
を起動し、次に表示するテキストの位置情報とフォント
サイズを計算する(ステップ1506)。次に、テキス
トビットマップ生成プログラム1124を起動し、計算
した位置にあるテキストを表示イメージに変換して(ス
テップ1508)、出力装置1108に表示する(ステ
ップ1510)。
FIG. 15 is a flow chart showing the processing when the screen is scrolled. In the course of the processing shown in FIG. 15, each processing program shown in FIG. 11 is activated. First, the input determination program 118 receives the scroll input amount (step 1502). The scroll input amount includes a vertical required movement amount and a horizontal required movement amount. When the vertical scroll bar is operated, the required vertical movement amount is input, and when the horizontal scroll bar is operated, the horizontal required movement amount is input. Input judgment program 1
18 is a scroll processing program 1 for the scroll input amount
26 (step 1504). Next, the scroll processing program is the font size determination program 1134.
Is started and position information and font size of the text to be displayed next are calculated (step 1506). Next, the text bitmap generation program 1124 is activated, the text at the calculated position is converted into a display image (step 1508), and the image is displayed on the output device 1108 (step 1510).

【0040】図16はフォントサイズ決定プログラム1
134のフローチャートである。まず、フォントサイズ
決定プログラム1134はスクロールの入力量を受け取
る(ステップ1602)。タイマー904から現在の時
刻を取り出し、時間情報記憶領域132から前回に記憶
した時刻を取り出して、その差を計算する(ステップ1
606)。前回の時刻が記憶されていない場合は、前回
の時刻を0とする。現在の時刻を時間情報記憶領域13
2に格納する(ステップ1608)。スクロールの入力
量を上記現在時刻と前回の時刻の差で割ってスクロール
速度を求め、スクロール速度に対応するフォントサイズ
を、速度−フォントサイズ変換テーブル1136から取
り出す(ステップ1610)。表示テキスト情報テーブ
ル1128から、現在表示されているテキストの位置情
報とフォントサイズを取り出し、スクロール量とテキス
トの位置情報、及びフォントサイズから次のテキストの
表示位置を計算する(ステップ1612)。テキストの
フォントサイズを変更する場合、表示する画面の大きさ
は変わらないので、テキストの表示範囲はフォントサイ
ズの大きさの比の逆数倍になる。最後に、スクロール処
理プログラムに、求めた表示範囲とフォントサイズを渡
して制御を戻す(ステップ1614)。
FIG. 16 is a font size determination program 1
13 is a flowchart of 134. First, the font size determination program 1134 receives the scroll input amount (step 1602). The current time is retrieved from the timer 904, the previously stored time is retrieved from the time information storage area 132, and the difference is calculated (step 1
606). If the previous time is not stored, the previous time is set to 0. The current time is stored in the time information storage area 13
2 (step 1608). The scroll input amount is divided by the difference between the current time and the previous time to obtain the scroll speed, and the font size corresponding to the scroll speed is fetched from the speed-font size conversion table 1136 (step 1610). The position information and font size of the currently displayed text are extracted from the display text information table 1128, and the display position of the next text is calculated from the scroll amount, the position information of the text, and the font size (step 1612). When the font size of the text is changed, the size of the screen to be displayed does not change, so the display range of the text is the reciprocal of the ratio of the font size. Finally, the obtained display range and font size are passed to the scroll processing program, and control is returned (step 1614).

【0041】[0041]

【発明の効果】以上述べたように、本発明では、入力し
た表示位置データの入力前の表示位置に対する変化量が
大きい時、表示倍率を小さくして画面上の表示範囲を相
対的に拡大し、かつ位置の変化量は表示倍率の分小さく
する。その結果、操作者が画面を移動させる場合、画面
を静止させた場合よりも広範囲を見ながら画面を見るこ
とができ、位置の把握が容易になる。また、スクロ−ル
の変化量が大きくても、画面の移動速度は大きくならな
いので、画面そのものの視認性が向上する。
As described above, according to the present invention, when the amount of change in the input display position data with respect to the display position before input is large, the display magnification is reduced to relatively expand the display range on the screen. Also, the amount of change in position is reduced by the display magnification. As a result, when the operator moves the screen, the operator can see the screen while looking at a wider area than when the screen is stopped, and the position can be easily grasped. Further, since the moving speed of the screen does not increase even if the amount of change of the scroll is large, the visibility of the screen itself is improved.

【0042】また、スクロ−ルの変化量が小さい時は、
表示倍率を大きくして表示情報を拡大するので、操作者
が画面を静止させて表示情報を確認する時は、その内容
を詳細に見ることができる。また、上記倍率設定は操作
者の余分な入力を必要としないので、操作性が向上す
る。
When the amount of change in the scroll is small,
Since the display magnification is increased to enlarge the display information, when the operator holds the screen still and confirms the display information, the contents can be viewed in detail. Further, since the above-mentioned magnification setting does not require an extra input by the operator, the operability is improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明のシステム構成である。FIG. 1 is a system configuration of the present invention.

【図2】従来のシステム構成である。FIG. 2 is a conventional system configuration.

【図3】本実施例の1実施例のシステム構成である。FIG. 3 is a system configuration of one embodiment of this embodiment.

【図4】本実施例のスクロール画面表示例である。FIG. 4 is an example of a scroll screen display of this embodiment.

【図5】従来のスクロール画面表示例である。FIG. 5 is a conventional scroll screen display example.

【図6】速度−表示倍率変換テーブルの例である。FIG. 6 is an example of a speed-display magnification conversion table.

【図7】クリップ領域情報テーブルの例である。FIG. 7 is an example of a clip area information table.

【図8】本実施例における全体の処理のフローチャート
である。
FIG. 8 is a flowchart of the entire processing in this embodiment.

【図9】表示領域決定プログラムの処理のフローチャー
トの例である。
FIG. 9 is an example of a flowchart of processing of a display area determination program.

【図10】表示画像範囲決定の模式図である。FIG. 10 is a schematic diagram of determining a display image range.

【図11】本発明の別の実施例のシステム構成の例であ
る。
FIG. 11 is an example of a system configuration of another embodiment of the present invention.

【図12】本実施例のスクロール画面表示例である。FIG. 12 is a display example of a scroll screen according to the present embodiment.

【図13】速度−フォントサイズ変換テーブルの例であ
る。
FIG. 13 is an example of a speed-font size conversion table.

【図14】表示テキスト情報テーブルの例である。FIG. 14 is an example of a display text information table.

【図15】スクロール入力時の本実施例の処理のフロー
チャートである。
FIG. 15 is a flowchart of processing of the present embodiment when scroll input is performed.

【図16】フォント変換プログラムの処理のフローチャ
ートである。
FIG. 16 is a flowchart of processing of a font conversion program.

【図17】従来の場合のスクロール速度に対する表示倍
率と表示範囲の関係である。
FIG. 17 shows the relationship between the display magnification and the display range with respect to the scroll speed in the conventional case.

【図18】本実施例におけるスクロール速度に対する表
示倍率と表示範囲の関係である。
FIG. 18 is a relationship between the display magnification and the display range with respect to the scroll speed in the present embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1702・・・表示位置位置入力手段、1704・・・
表示装置、1706・・・表示位置制御手段、1708
・・・表示倍率制御手段、1710・・・表示情報蓄積
手段、1712・・・表示倍率設定手段、102・・・
入力装置、104・・・入力インタフェース、106・
・・CPU,108・・・出力装置、110・・・出力
インタフェース、112・・・ディスク装置、114・
・・ディスクインタフェース、116・・・メモリ、1
18・・・入力判定プログラム、120・・・ファイル
入出力プログラム、122・・・画像編集プログラム、
124・・・画像縮小プログラム、126・・・スクロ
ール処理プログラム、128・・・クリップ領域情報テ
ーブル、130・・・表示対象画像記憶領域、132・
・・時間情報記憶領域、134・・・表示領域画像変換
プログラム、136・・・速度−表示倍率変換テーブ
ル。
1702 ... Display position position input means, 1704 ...
Display device, 1706 ... Display position control means, 1708
Display magnification control means, 1710 Display information storage means, 1712 Display magnification setting means, 102
Input device, 104 ... Input interface, 106 ...
..CPU, 108 ... Output device, 110 ... Output interface, 112 ... Disk device, 114 ...
..Disk interface, 116 ... Memory, 1
18 ... Input determination program, 120 ... File input / output program, 122 ... Image editing program,
124 ... Image reduction program, 126 ... Scroll processing program, 128 ... Clip area information table, 130 ... Display target image storage area, 132 ...
.... Time information storage area, 134 ... Display area image conversion program, 136 ... Speed-display magnification conversion table.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G09G 5/36 8121−5G ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 5 Identification code Office reference number FI technical display location G09G 5/36 8121-5G

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】表示装置、表示情報の位置を入力するため
の入力装置、表示情報の位置を制御する表示位置制御手
段、表示情報を管理する表示情報蓄積手段、及び表示情
報の表示倍率を制御する表示倍率制御手段を有する情報
処理装置は、前記入力した表示位置データに応じて表示
倍率を設定する表示倍率設定手段を備えることを特徴と
した情報処理装置。
1. A display device, an input device for inputting the position of display information, a display position control means for controlling the position of the display information, a display information storage means for managing the display information, and a display magnification of the display information. An information processing apparatus having a display magnification control means for controlling the information processing apparatus includes a display magnification setting means for setting a display magnification according to the input display position data.
【請求項2】前記表示情報はテキスト情報であり、前記
表示倍率はテキストの表示フォントサイズである請求項
1記載の情報処理装置。
2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the display information is text information, and the display magnification is a display font size of text.
【請求項3】表示装置、表示情報の位置を入力するため
の入力装置、表示情報の位置を制御する表示位置制御手
段、表示情報を管理する表示情報蓄積手段、及び表示情
報の表示倍率を制御する表示倍率制御手段を有する情報
処理装置は、表示情報の位置が入力された時に前記入力
された表示位置データに応じて表示倍率を変換し、変換
された表示倍率を用いて表示情報を制御することを特徴
とした表示制御方法。
3. A display device, an input device for inputting the position of display information, a display position control means for controlling the position of the display information, a display information storage means for managing the display information, and a display magnification of the display information. The information processing apparatus having the display magnification control means converts the display magnification according to the input display position data when the position of the display information is input, and controls the display information using the converted display magnification. A display control method characterized by the above.
【請求項4】入力前の表示位置に対する前記入力位置の
変化量が大きいときは、前記表示倍率を小さくし、前記
変化量が小さいときは、前記表示倍率を大きくする請求
項3記載の表示制御方法。
4. The display control according to claim 3, wherein when the amount of change in the input position with respect to the display position before input is large, the display magnification is decreased, and when the amount of change is small, the display magnification is increased. Method.
【請求項5】前記表示装置上の表示可能な領域の大きさ
に対する前記表示情報の大きさの割合が大きいときは、
前記表示倍率を小さくし、前記割合が小さいときは、前
記表示倍率を大きくする請求項3および4記載の表示制
御方法。
5. When the ratio of the size of the display information to the size of the displayable area on the display device is large,
The display control method according to claim 3, wherein the display magnification is decreased, and when the ratio is small, the display magnification is increased.
【請求項6】前記表示装置の表示可能な領域が拡大可能
なとき、前記表示倍率を変更する代わりに前記領域を拡
大する請求項3記載の表示制御方法。
6. The display control method according to claim 3, wherein when the displayable area of the display device is expandable, the area is expanded instead of changing the display magnification.
JP5081775A 1993-04-08 1993-04-08 Method and device for controlling display Pending JPH06295328A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5081775A JPH06295328A (en) 1993-04-08 1993-04-08 Method and device for controlling display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5081775A JPH06295328A (en) 1993-04-08 1993-04-08 Method and device for controlling display

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06295328A true JPH06295328A (en) 1994-10-21

Family

ID=13755860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5081775A Pending JPH06295328A (en) 1993-04-08 1993-04-08 Method and device for controlling display

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06295328A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007286593A (en) * 2006-03-24 2007-11-01 Denso It Laboratory Inc Screen display apparatus
JP2010224981A (en) * 2009-03-24 2010-10-07 Canon Inc Apparatus and method for processing image
JP2011164766A (en) * 2010-02-05 2011-08-25 Nec Corp Zoom processor, zoom processing method and computer program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007286593A (en) * 2006-03-24 2007-11-01 Denso It Laboratory Inc Screen display apparatus
JP2010224981A (en) * 2009-03-24 2010-10-07 Canon Inc Apparatus and method for processing image
JP2011164766A (en) * 2010-02-05 2011-08-25 Nec Corp Zoom processor, zoom processing method and computer program
US8952992B2 (en) 2010-02-05 2015-02-10 Nec Corporation Zoom processing device, zoom processing method, and computer program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0403125B1 (en) Zoom mode operations in display apparatus
JP3461412B2 (en) Data processing device and data processing method
JPH0320789B2 (en)
JP3291311B2 (en) Scroll control device and scroll display method
US20020109687A1 (en) Visibility and usability of displayed images
JP3601781B2 (en) Computer device, display device, display control device, storage medium, program transmission device, display control method
JP3391852B2 (en) Document processing apparatus and method
JP3036007B2 (en) Image data processing device
JPH06295328A (en) Method and device for controlling display
JPH0425574B2 (en)
JP4524795B2 (en) Information processing device
JP2005100132A (en) Display control device
JP3533758B2 (en) Scroll control device and display device
JPH08249114A (en) Pen input device
JPH0793124A (en) Word processor and scrolling method
JPH09237175A (en) Scroll controller
JPH0793574A (en) Data processor and display controlling method
JP3115068B2 (en) Screen display control device
JP2985324B2 (en) Table support device
JPH07199900A (en) Window system
JP3476873B2 (en) Display system and display method
JPH05241562A (en) Figure display device
JP2523472B2 (en) Display screen control method
JPH07160464A (en) Display controller
JPH0756704A (en) Method for controlling multiwindow screen