JP2003032715A - バリアフリー型情報提供サービス - Google Patents

バリアフリー型情報提供サービス

Info

Publication number
JP2003032715A
JP2003032715A JP2001211667A JP2001211667A JP2003032715A JP 2003032715 A JP2003032715 A JP 2003032715A JP 2001211667 A JP2001211667 A JP 2001211667A JP 2001211667 A JP2001211667 A JP 2001211667A JP 2003032715 A JP2003032715 A JP 2003032715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber
information
barrier
mobile network
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001211667A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Yokoyama
真一 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Communication Systems Ltd
Priority to JP2001211667A priority Critical patent/JP2003032715A/ja
Publication of JP2003032715A publication Critical patent/JP2003032715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 移動中の高齢者・身障者に対して現在位置を
意識させることなく最適な案内情報を提供する。 【解決手段】 加入者が所持する移動機1の在圏位置を
基地局2a、2bが自動的に検知し移動網4に通知する
位置登録を利用して、移動網交換機3a、3bは、移動
機1からの情報提供要求に基づき、加入者の位置登録情
報を移動網4から取得しデータベースセンタ5に対して
情報検索要求を発し、加入者の在圏位置に適合する候補
情報メニューをデータベースセンタ5から取得し移動機
1に表示する。さらに、候補情報メニューに従ってより
詳細な情報を会話形式で加入者に提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動機を所持する
加入者に対する情報提供サービスに関し、特に、高齢者
や身障者に対するバリアフリー型情報提供サービスに関
する。
【0002】
【従来の技術】我が国における高齢化社会の進展と情報
通信技術の発展を背景に、高齢者・障害者の自立や社会
参加などを可能とする手段として、情報通信の利用が注
目されているが、情報通信機器・サービスの中には、高
齢者・障害者による利用への配慮が十分でないものがあ
るため、高齢者・障害者とそうでない人達との間に、情
報通信の利用面での格差が発生している。このため、高
齢者・障害者を含めて誰もが情報通信の利便を享受でき
る「情報バリアフリー」環境を整備する必要性が高まっ
ている。
【0003】このような観点から、体の不自由な人が、
健常者と同じく安心して一人で外出できるように障害者
を支援するシステムが各種提案されている。たとえば、
特開2000−244674号公報(先行例1)には、
施設利用者が案内センタの電話番号を予め知らなくて
も、案内を必要とする際に即座に案内センタに電話をか
けることができるようして施設利用者を支援する案内シ
ステムが開示されている。先行例1に開示された施設利
用者支援システムの概要は以下のとおりである。即ち、
図4において、施設側に施設の案内センタ102の電話
番号情報を保持する情報保持装置101を設置し、利用
者に利用者側装置103を所持させる。情報保持装置1
01は、施設内の、例えば出入口付近等に設置されたも
のであり、利用者側装置103を所持する利用者がこの
近傍を通過すると、情報保持装置101は、情報読取部
104から発信される特定電波を受けて、案内センタ1
02の電話番号情報を送信する。この電話番号情報は情
報読取部104で受信・記憶される。利用者は必要に応
じて、発信要求部106のボタン押下などの操作を行う
ことにより、電話通信部105は、情報読取部104に
記憶されている案内センタ102の電話番号情報を引き
出し、案内センタ102への発信を行うことができる。
こうして利用者は、案内センタ102の電話番号を事前
に知ることなく、即座に発信することが可能となる。先
行例1は、利用者が携帯する装置のごく単純な操作によ
り、施設側の案内要員に支援を要請することができ、特
定の施設を利用する限りにおいてはたしかに利便性が認
められる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、高齢者
や身障者が安心して外出できるようにするには、目的の
場所である特定の施設内に限らず、目的の場所に到達す
るまでの道すじや、目的地から帰宅するまでの道すじを
含めて移動中の全行程を一貫して支援することが重要と
なる。また、支援の手段として音声通話による人員支援
要請は支援の一つの形態であって、高齢者や身障者の障
害の程度によっては、現在の情報通信技術で提供される
音声通話以外の種々の情報を利用すべきであり、現在の
情報通信技術の有効活用によって、より一層高度な案内
情報を享受することが可能となる。
【0005】本発明の目的は、加入者に現在位置を意識
させることなく、体の不自由な人が安心して外出するた
めに必要な案内情報を、移動位置に応じて最適な形態で
提示するバリアフリー型情報提供サービスを提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明によるバリアフリー型情報提供サービスにお
いては、加入者に所持させた移動機と、基地局と、移動
網交換機間の通信により、データベースセンタから加入
者の必要とする情報を加入者に提供するバリアフリー型
情報提供サービスであって、基地局は、移動機の在圏位
置を自動的に検知し、移動網に通知する位置登録機能を
有し、移動網交換機は、移動機からの加入者の情報提供
要求に基づき、加入者の位置登録情報を移動網から取得
すると同時に、移動網に接続されたデータベースセンタ
に対して情報検索要求を発し、データベースセンタは、
在圏位置に適合する候補情報メニューを移動網交換機経
由で加入者の移動機画面に表示し、さらに、候補情報メ
ニューに従って加入者が要求する詳細情報をデータベー
スセンタから会話形式で加入者に提供するものである。
【0007】また、前記データベースセンタが保持し、
加入者に提供する詳細情報として、加入者の在圏位置に
対応する詳細地図を含むものである。
【0008】また、前記データベースセンタが保持し、
加入者に提供する詳細情報として、加入者が利用を望む
施設の設備状況を含むものである。
【0009】また、前記データベースセンタが保持し、
加入者に提供する詳細情報として、加入者が施設を利用
するにあたって、人員による支援要請を行うための連絡
先を含むものである。
【0010】また、前記連絡先へは、移動機上での単純
なボタン操作により自動発信し、移動網交換機により接
続先を判断し通信を確立するものである。
【0011】また、前記自動発信による着信先には、前
記自動発信による着信先には、固定網に接続された他の
加入者を含み、発信側加入者と着信先加入者との通信と
して音声による通話を含むものである。
【0012】また、前記データベースセンタは、前記候
補情報メニュー及び詳細情報が構成並びに保持されたイ
ンターネット上のホームページを含むものである。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図に
より説明する。図1は本発明によるサービス構成図であ
り、サービスを実現するために必要なシステムリソース
と対応付けて示す。図2は、本サービスを適用した本発
明による実施形態におけるサービスフロー図であり、図
3は、その実施形態における動作シーケンス図である。
【0014】(サービス構成)図1において、本サービ
スを契約し、本サービスが提供可能な加入者には加入者
用移動機(MS)1を所持させる。加入者用移動機(M
S)1と通信する基地局2a,2bは、それぞれに対応
する移動網交換機(MSC)3a,3bとの間、および
それぞれに対応するエリア9a,9b内に在るMS1と
の間の通話回線と制御回線の制御を行う機能を持つ。
【0015】MSC3a,3bは、MS1からの接続要
求に対して移動網4を経由してデータベースセンタ5と
接続する機能を持つ。さらに、MS1が、固定網加入者
6との接続を要求している場合には、固定網8と固定網
交換機(LS)7を経由して、MS1を固定網加入者6
の端末と接続する機能も持っている。データベースセン
タ5は、本サービスに必要となる情報を蓄積し、加入者
からの要求によりデータの検索を可能とする機能を持つ
装置である。
【0016】図1において、本発明によるサービスは処
理パスS1〜S6により実行される。エリア9a内に居
る加入者が所持するMS1の在圏位置は、処理パスS4
により、基地局2aで自動的に検知され、移動網4に通
知され、あらかじめ網内に位置登録されている。いま、
加入者がMS1から情報提供を要求する場合には、上り
方向の処理パスS1により、基地局2a、MSC3a、
移動網4を経由してデータベースセンタ5に対するアク
セスが実行される。
【0017】この際、MSC3aは、あらかじめ網内に
位置登録されているMS1の在圏位置を示す位置登録情
報を取得し、この情報に基づいてデータベースセンタに
対して情報検索要求を行う。この情報検索要求を受けて
データベースセンタ5は、処理パスS1とは逆方向の下
り方向の処理パスS2により、加入者の在圏位置に適合
する候補情報メニューをMS1の画面に表示する。表示
された候補情報メニューに含まれる各種の情報アイテム
の中から、加入者は、必要とするアイテムを簡便なボタ
ン操作によって選択することにより、会話形式で詳細情
報を要求することができる。これらの処理はいずれも処
理パスS1およびS2を経由して実行される。
【0018】詳細情報の中には、現在、加入者が居る場
所に関する詳細地図が含まれ、さらに、目的とする場所
までの最適ルートが地図上に表示される。この場合、本
サービスは、加入者の在圏位置を位置登録情報から自動
的に認識するため、加入者は自分の現在位置を意識する
ことなく、常に自分の現在位置を含む最適な詳細地図を
入手することができる。
【0019】詳細情報の中には、また、加入者がこれか
ら利用したい施設の設備状況および連絡先に関する詳細
情報が含まれる。たとえば、乗車のため駅を利用したい
場合には、エレベータの装備された乗車口の有無、エス
カレータの装備された乗車口の場所、駅係員に対する支
援要請のための連絡先等に関する詳細な情報が含まれ
る。
【0020】ここで、たとえば、車椅子を使用している
加入者がエスカレータを利用する際に、駅係員の支援を
要請したい場合には、MS1の画面に表示された連絡先
を単純なボタン操作により指定することにより自動的に
発信し、加入者はダイアル操作を行うことなくMSC3
aが接続先を判断し、通信を確立することにより駅係員
との音声通話が可能となる。このための接続処理は処理
パスS3により実行される。この場合の着信先の加入者
は、一般に固定網8に接続された固定加入者6であるた
め、処理パスS3では、移動網4から固定網8にリンク
しLS7を通して固定網加入者6への接続が実行され
る。
【0021】いま、加入者が、エリア9aからエリア9
bに移動すると、処理パスS4により、エリア9bに移
ったMS1の在圏位置は、基地局2bで自動的に検知さ
れ、移動網4に通知されて位置登録情報が更新される。
これに伴い、エリア9aからの処理パスS1、S2はそ
れぞれ、エリア9bからの処理パスS5、S6に移行
し、処理パスS3についても図示していないが、同様に
してエリア9bに移行する。たとえば、降車駅の案内に
ついては、加入者が意識することなく新たな位置登録情
報に基づいてデータベースセンタ5から情報が検索さ
れ、駅係員に対する支援要請の連絡先についても自動的
に必要な更新が行われる。
【0022】(実施例)本発明によるサービスの実施例
を図2のサービスフロー図と図3のシーケンス図を基に
説明する。本実施例は、高齢者または障害者である加入
者が、移動機により「最寄りの地下鉄駅の情報が知りた
い」という情報提供要求を行う場合に対する本サービス
の適用例である。
【0023】図2において、移動機の加入者から情報提
供要求があると、まず、当該加入者が本発明の情報提供
サービスを契約しているかどうかがチェックされる(図
2−処理手順21)。契約済み加入者であることが確認
されると、情報提供要求が移動網交換機(MSC)に送
信され(図3−動作手順31)、MSCは、網内に保持
されている当該加入者の位置登録情報を取得する(図2
−処理手順22、図3−動作手順32)。
【0024】MSCは、この位置登録情報を基に、デー
タベースセンタに対して、地下鉄駅についての情報の中
から該当する在圏エリアに最適な情報を得るための情報
検索要求を行なう(図3−動作手順33)。すなわち、
この情報検索要求により検索される情報内容は、最初の
情報提供要求時に指定される提供要求情報のアイテム
(地下鉄駅)に合致し、かつ加入者の現在位置に適合す
る情報のみが選択的に検索される(図2−処理手順2
3)。MSCからの情報検索要求に対しデータベースセ
ンタは、候補となり得る情報を取得し(図2−処理手順
24/図3−動作手順34)、これを候補情報メニュー
として、MSC経由で加入者の移動機画面にメニュー形
式で表示する。この例では、候補情報メニューとして、
加入者の現在の在圏位置に含まれる地下鉄の路線名とそ
の駅名の一覧が表示される。
【0025】つぎに、加入者はこの候補情報メニューか
ら、所望の地下鉄の路線名とその駅名(XXX線−YY
Y駅)を選択し、この駅名を要求情報提供アイテムとす
る詳細情報提供要求を発信する(図2−処理手順2
5)。MSCは、この詳細情報提供要求を受け、データ
ベースセンタに対して詳細情報検索要求を出し、詳細情
報検索結果を加入者の移動機画面に表示する(図2−2
5/図3−35)。詳細情報検索結果としては、XXX
線−YYY駅に至る最適な道順を記した詳細な地図、乗
車のために駅係員に支援要請を行う場合の連絡先、エレ
ベータやエスカレータの有無とその所在位置などの設備
状況を含む付加情報が取得される。
【0026】さらに、この詳細情報に基づき、乗車のた
めの支援を駅係員に依頼したい場合には、画面に表示さ
れた最寄りの地下鉄駅の連絡先から、加入者が直接ダイ
ヤルすることなく単純なボタン操作により自動的に発信
を行なう(図3−36)。MSCは、加入者からの発信
要求を受けて接続先を判断し接続相手が収容されている
固定網交換機に接続し、固定網交換機を経由して接続先
である最寄りの地下鉄駅に着信させる(図3−37)。
これにより、加入者は駅係員に通話により支援を要請す
ることができる。
【0027】以上に述べた実施例では、加入者からの情
報提供要求に対し、移動機は、データベースセンタとの
間でメニューによる会話形式を用いて情報を取得するも
のとして説明したが、データベースセンタは、候補情報
メニューおよび詳細情報を構成し保持させたインターネ
ット上のホームページであってもよい。この場合には、
移動機からインターネット上の特定のホームページにア
クセスすることにより、移動網が加入者の在圏位置を判
断し、最適なホームページからバリアフリーマップ等の
情報を移動機の画面に表示し情報を提供することができ
る。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、移
動網内に常に保持される位置登録情報を利用することに
より、案内情報を必要とする加入者の全移動行程に対し
て一貫した情報提供が可能となる。
【0029】また、加入者が情報を取得するにあたって
は、加入者の現在位置に対して最適な情報のみが集約さ
れた情報提供メニューをデータベースセンタから受け取
ることができ、そのメニューの中から移動機上の簡単な
操作により必要なアイテムを選択し、さらに詳細な情報
を移動機の画面に表示させることが可能である。
【0030】本サービス全般に亘って移動網が加入者の
在圏位置を判断するため、加入者自身が現在位置を報告
する等の操作を行う必要がなく、加入者は現在位置を意
識することなく常に必要且つ最適な情報の提供を受ける
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるサービス構成図である。
【図2】実施例におけるサービスフロー図である。
【図3】実施例における動作シーケンス図である。
【図4】従来例のシステム構成図である。
【符号の説明】
1 加入者移動機(MS) 2a,2b 基地局 3a,3b 移動網交換機(MSC) 4 移動網 5 データベースセンタ 6 固定網加入者 7 固定網交換機 8 固定網 9a,9b 在圏エリア
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 3/42 H04M 11/00 302 11/00 302 H04Q 7/04 Z H04Q 7/22 K 7/28 H04B 7/26 106B 7/34 109M 7/38 Fターム(参考) 5K024 AA76 BB07 CC11 DD01 DD02 EE04 FF04 FF06 GG01 GG10 5K027 AA11 BB02 EE04 FF01 FF22 FF28 HH23 KK03 MM17 5K036 AA07 BB01 DD12 DD25 DD46 FF02 JJ10 JJ12 KK07 KK09 KK18 5K067 AA34 DD57 EE02 EE10 EE16 EE23 FF03 FF07 FF23 GG06 HH22 JJ53 JJ64 5K101 KK16 LL12 MM05 MM07 NN02 NN14 NN18 NN25 RR12 RR27 TT02 UU18

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加入者に所持させた移動機と、基地局
    と、移動網交換機との間の通信により、データベースセ
    ンタから加入者の必要とする情報を加入者に提供するバ
    リアフリー型情報提供サービスであって、 基地局は、移動機の在圏位置を自動的に検知し、移動網
    に通知する位置登録機能を有し、 移動網交換機は、移動機からの加入者の情報提供要求に
    基づき、加入者の位置登録情報を移動網から取得すると
    同時に、移動網に接続されたデータベースセンタに対し
    て情報検索要求を発し、 データベースセンタは、在圏位置に適合する候補情報メ
    ニューを移動網交換機経由で加入者の移動機画面に表示
    し、さらに、候補情報メニューに従って加入者が要求す
    る詳細情報をデータベースセンタから会話形式で加入者
    に提供することを特徴とするバリアフリー型情報提供サ
    ービス。
  2. 【請求項2】 前記データベースセンタが保持し、加入
    者に提供する詳細情報として、加入者の在圏位置に対応
    する詳細地図を含むことを特徴とする請求項1に記載の
    バリアフリー型情報提供サービス。
  3. 【請求項3】 前記データベースセンタが保持し、加入
    者に提供する詳細情報は、加入者が利用を望む施設の設
    備状況を含むことを特徴とする請求項1に記載のバリア
    フリー型情報提供サービス。
  4. 【請求項4】 前記データベースセンタが保持し、加入
    者に提供する詳細情報は、加入者が施設を利用するにあ
    たって、人員による支援要請を行うための連絡先を含む
    ことを特徴とする請求項1に記載のバリアフリー型情報
    提供サービス。
  5. 【請求項5】 前記連絡先へは、移動機上での単純なボ
    タン操作により自動発信し、移動網交換機により接続先
    を判断し通信を確立することを特徴とする請求項4に記
    載のバリアフリー型情報提供サービス。
  6. 【請求項6】 前記自動発信による着信先には、固定網
    に接続された他の加入者を含み、発信側加入者と着信先
    加入者との通信として音声による通話を含むことを特徴
    とする請求項5に記載のバリアフリー型情報提供サービ
    ス。
  7. 【請求項7】 前記データベースセンタは、前記候補情
    報メニュー及び詳細情報が構成並びに保持されたインタ
    ーネット上のホームページを含むものであることを特徴
    とする請求項1,2,3または4に記載のバリアフリー
    型情報提供サービス。
JP2001211667A 2001-07-12 2001-07-12 バリアフリー型情報提供サービス Pending JP2003032715A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001211667A JP2003032715A (ja) 2001-07-12 2001-07-12 バリアフリー型情報提供サービス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001211667A JP2003032715A (ja) 2001-07-12 2001-07-12 バリアフリー型情報提供サービス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003032715A true JP2003032715A (ja) 2003-01-31

Family

ID=19046937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001211667A Pending JP2003032715A (ja) 2001-07-12 2001-07-12 バリアフリー型情報提供サービス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003032715A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09322245A (ja) * 1996-05-28 1997-12-12 Toshiba Corp 地域情報提供機能を備えた無線通信システム
JPH11187469A (ja) * 1997-12-24 1999-07-09 Casio Comput Co Ltd 通信システム
JPH11328051A (ja) * 1998-05-11 1999-11-30 Sony Corp 情報提供方法、情報提供システム、情報通信端末およびサーバ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09322245A (ja) * 1996-05-28 1997-12-12 Toshiba Corp 地域情報提供機能を備えた無線通信システム
JPH11187469A (ja) * 1997-12-24 1999-07-09 Casio Comput Co Ltd 通信システム
JPH11328051A (ja) * 1998-05-11 1999-11-30 Sony Corp 情報提供方法、情報提供システム、情報通信端末およびサーバ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100633741B1 (ko) Sip 기반의 개인 이동성 서비스 제공 장치 및 방법
US9338637B2 (en) Providing routing information in a communication system
US5315636A (en) Personal telecommunications system
JP4813709B2 (ja) ボイス・オーバーipゲートウエイ
MXPA06015197A (es) Sistema y metodo para encaminamiento de llamadas y localizacion a traves de diferentes tipos de redes.
US6236716B1 (en) Call parking and paging system and method of operation
KR100849816B1 (ko) 유선전화와 휴대인터넷/무선랜을 이용한 유무선 통합 통화 서비스 시스템
JP2001237959A (ja) ナースコールシステム
JP4507041B2 (ja) ビル内案内システム
US20110300879A1 (en) Universal communication system with special applications
JP2002128406A (ja) 移動通信端末を用いたビル内案内システム
JP2003032715A (ja) バリアフリー型情報提供サービス
US20070060208A1 (en) System and method for alert by a calling user of a telecommunication terminal
KR100418152B1 (ko) 지역 기반 음성/문자 서비스 콘텐츠의 제공을 위한 패킷기반 구내 무선 통신 시스템
JPH06165244A (ja) 移動無線電話システム
WO2005088990A1 (en) Apparatus and method of providing voice ring back tone
KR100606091B1 (ko) 사용자 위치를 기반으로 한 모바일 메신저/전화 서비스 시스템 및 방법
JP2002315053A (ja) 移動通信システムおよび移動通信端末ならびにメッセージ転送方法および自動通信方法
WO2002049374A2 (en) A system and method for allowing communication between mobile network suscribers within-eye contact distance.
JP3360063B2 (ja) 移動体通信システム
JP2872906B2 (ja) 公衆電話機位置情報通知システム
JP2005198065A (ja) 移動通信端末自動呼び出しサービス装置および移動通信端末装置
JP2001045542A (ja) 無線電話位置登録システム及び現地情報検索方法
JP3564258B2 (ja) 広域無線呼出システムのページャー呼出方法および装置
KR20020046426A (ko) 이동통신망을 통한 목적지 이동 안내 서비스 제공방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050817