JP2003032660A - コンテンツ配信方法、コンテンツ情報処理装置、および、プログラム - Google Patents

コンテンツ配信方法、コンテンツ情報処理装置、および、プログラム

Info

Publication number
JP2003032660A
JP2003032660A JP2001214461A JP2001214461A JP2003032660A JP 2003032660 A JP2003032660 A JP 2003032660A JP 2001214461 A JP2001214461 A JP 2001214461A JP 2001214461 A JP2001214461 A JP 2001214461A JP 2003032660 A JP2003032660 A JP 2003032660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
content
user
category
evaluation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001214461A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4202622B2 (ja
Inventor
Taisuke Ishioka
泰輔 石岡
Yuji Matsuzaki
祐治 松崎
Atsushi Nishide
敦 西出
Tamotsu Mizuguchi
有 水口
Shigeki Moriide
茂樹 森出
Takayuki Yamamoto
孝幸 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2001214461A priority Critical patent/JP4202622B2/ja
Priority to US10/095,083 priority patent/US7281054B2/en
Publication of JP2003032660A publication Critical patent/JP2003032660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4202622B2 publication Critical patent/JP4202622B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • H04L67/306User profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • H04L65/613Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for the control of the source by the destination
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/231Content storage operation, e.g. caching movies for short term storage, replicating data over plural servers, prioritizing data for deletion
    • H04N21/23109Content storage operation, e.g. caching movies for short term storage, replicating data over plural servers, prioritizing data for deletion by placing content in organized collections, e.g. EPG data repository
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/233Processing of audio elementary streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/23418Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs involving operations for analysing video streams, e.g. detecting features or characteristics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • H04N21/25891Management of end-user data being end-user preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/26603Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel for automatically generating descriptors from content, e.g. when it is not made available by its provider, using content analysis techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/2668Creating a channel for a dedicated end-user group, e.g. insertion of targeted commercials based on end-user profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4782Web browsing, e.g. WebTV
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/845Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
    • H04N21/8456Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments by decomposing the content in the time domain, e.g. in time segments
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/165Centralised control of user terminal ; Registering at central
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17336Handling of requests in head-ends
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザ嗜好に対応した映像コンテンツを効率
的かつ自動的に生成し、かつ、ユーザからのフィードバ
ックに合わせて映像コンテンツを再編集し、リアルタイ
ムに配信することができるシステム等を提供することを
課題とする。 【解決手段】 本発明にかかるシステムは、配信される
コンテンツ情報を処理する情報配信装置100と、利用
者のクライアント装置200とを、ネットワーク300
を介して通信可能に接続して構成される。利用者のプロ
ファイル情報に基づいて選択したコンテンツ情報を情報
配信装置100からクライアント装置200に対して送
信し、送信されたコンテンツ情報に対する評価に関する
評価情報を利用者に入力させ、入力された評価情報に基
づいて、利用者に配信するコンテンツ情報を変更する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンテンツ配信方
法、コンテンツ情報処理装置、および、プログラムに関
し、特に、利用者の嗜好等によりコンテンツを配信する
コンテンツ配信方法、コンテンツ情報処理装置、およ
び、プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、インターネット、イントラネット
における放送技術としてストリーミングと呼ばれる技術
が発展してきた。このストリーミング技術を利用するこ
とで映像や音声などのコンテンツを再生するために、デ
ータをサーバ側からクライアント側へすべてダウンロー
ドする必要はなく、クライアント側はサーバ側からのデ
ータを受信しながら、映像や音声を再生することができ
る。
【0003】ここで、ストリーミングのプロトコルとし
てはRTSP(Real−timeStreaming
Protocol)、RTCP(Real−time
Transport Control Protoco
l)、RTP(Real−time Transpor
t Protocol)が一般的に使われている。これ
らのプロトコルを利用すると、クライアント側の要求ア
クションをサーバ側にフィードバックすることができる
ため、通常、映像コンテンツの再生、停止、早送り、巻
き戻しといった機能をクライアント側に提供することが
できる。
【0004】また、一般に、サーバ側からクライアント
側に配信される映像などのコンテンツは、ビデオ編集シ
ステムなどを用いて、コンテンツの目的に合わせて様々
なシーンやカメラアングルで撮った動画の細かいシーン
を人手で繋ぎ合わせて作る。このように製作された映像
コンテンツは、時系列な形で通常、地上波放送や衛星放
送、CATV、またはインターネット環境で、放送側
(サーバ側)からクライアント側(ユーザ)に配信され
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、多様な
個人の嗜好に適合する情報コンテンツを提供するには、
多くのコンテンツを作る必要があるため、その製作コス
トやそれらを配信するための通信コストが非常にかかっ
てしまうという問題点がある。
【0006】一方、ユーザ側においても多くのコンテン
ツの中から自分の興味、関心のある情報コンテンツを選
び出すためには、非常に多くの情報コンテンツを閲覧し
なくてはならず、余計な時間、労力が掛かってしまうと
いう問題点もある。
【0007】このように、従来のシステム等は数々の問
題点を有しており、その結果、コンテンツの閲覧者およ
び配信者のいずれにとっても、利便性が悪く、また、利
用効率が悪いものであった。本発明は上記問題点に鑑み
てなされたもので、ユーザ嗜好に対応した映像コンテン
ツを効率的かつ自動的に生成し、かつ、ユーザからのフ
ィードバックに合わせて映像コンテンツを再編集し、リ
アルタイムに配信することができる、コンテンツ配信方
法、コンテンツ情報処理装置、および、プログラムを提
供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るため、請求項1に記載のコンテンツ配信方法は、配信
されるコンテンツ情報を処理するコンテンツ情報処理装
置と、利用者の情報端末装置とを、ネットワークを介し
て通信可能に接続して構成されたコンテンツ情報管理シ
ステムを用いて行われるコンテンツ配信方法であって、
上記利用者のプロファイル情報に基づいて選択した上記
コンテンツ情報を上記コンテンツ情報処理装置から上記
情報端末装置に対して送信するコンテンツ情報送信ステ
ップと、情報端末装置において、上記コンテンツ情報送
信ステップにより送信された上記コンテンツ情報に対す
る評価に関する評価情報を上記利用者に入力させる評価
情報入力ステップと、上記評価情報入力ステップにおい
て入力された上記評価情報に基づいて、上記利用者の上
記情報端末装置に配信する上記コンテンツ情報を変更す
るコンテンツ情報変更ステップとを備えたことを特徴と
する。
【0009】この方法によれば、利用者のプロファイル
情報に基づいて選択したコンテンツ情報をコンテンツ情
報処理装置から情報端末装置に対して送信し、情報端末
装置において、送信されたコンテンツ情報に対する評価
に関する評価情報を利用者に入力させ、入力された評価
情報に基づいて、利用者の情報端末装置に配信するコン
テンツ情報を変更するので、利用者の嗜好等のプロファ
イル情報と評価情報とに応じてコンテンツ情報を自動で
再編集し、配信することができるようになる。これによ
り、利用者は、自分に関心のある分野のコンテンツ情報
を中心とした情報提供を受けることができるようにな
る。また、利用者は、配信されたコンテンツ情報に対し
て評価情報を常に送信することにより、自分の嗜好を長
期にわたって継続的にコンテンツ情報処理装置に対して
伝えることができるようになるため、時間の経過に伴う
嗜好の変化に対応した映像コンテンツの受信が可能とな
る。一方、コンテンツ提供者や広告提供者は、利用者の
最近の嗜好を把握することができるので、最適な利用者
層を選択することができるようになり、一層効果的、か
つ、効率的なコンテンツ配信および広告配信を行うこと
が可能になる。
【0010】また、請求項2に記載のコンテンツ配信方
法は、請求項1に記載のコンテンツ配信方法において、
上記コンテンツ情報は、1つまたは2つ以上の映像ブロ
ックを含み、上記映像ブロックのカテゴリに関するカテ
ゴリ情報を格納するカテゴリ情報格納ステップと、上記
映像ブロックの上記カテゴリ情報の重み情報を格納する
重み情報格納ステップと、上記重み情報格納手段にて格
納された上記重み情報に基づいて、上記映像ブロックを
上記利用者の上記情報端末装置に対して送信するか否か
を判定する送信判定ステップとをさらに備えたことを特
徴とする。
【0011】これは、コンテンツ情報の一例を一層具体
的に説明するものである。この方法によれば、コンテン
ツ情報は、1つまたは2つ以上の映像ブロック(一連の
意味を有するシーンからなる映像データの単位)を含
み、映像ブロックのカテゴリに関するカテゴリ情報を格
納し、映像ブロックのカテゴリ情報の重み情報を格納す
るので、映像ブロックに対する適切なプロファイルを設
定することができるようになる。また、格納された重み
情報に基づいて、映像ブロックを利用者の情報端末装置
に対して送信するか否かを判定するので、例えば、利用
者のプロファイルにおけるカテゴリ情報の重み情報と、
映像ブロックのプロファイルの重み情報とを比較して、
一定の閾値を超える重み情報を有する映像ブロックのみ
を該利用者に対して送信することができる。
【0012】また、請求項3に記載のコンテンツ配信方
法は、請求項2に記載のコンテンツ配信方法において、
上記評価情報に基づいて、上記利用者の上記プロファイ
ル情報を変更する利用者プロファイル情報変更ステップ
をさらに備えたことを特徴とする。
【0013】この方法によれば、評価情報に基づいて、
利用者のプロファイル情報を変更するので、利用者は、
配信されたコンテンツ情報に対して評価情報を常に送信
することにより、自分の嗜好を長期にわたって継続的に
コンテンツ情報処理装置に対して伝えることができるよ
うになるため、時間の経過に伴う嗜好の変化に対応した
映像コンテンツの受信が可能となる。一方、コンテンツ
提供者や広告提供者は、利用者の最近の嗜好を把握する
ことができるので、最適な利用者層を選択することがで
きるようになり、一層効果的、かつ、効率的なコンテン
ツ配信および広告配信を行うことが可能になる。
【0014】また、請求項4に記載のコンテンツ配信方
法は、請求項2に記載のコンテンツ配信方法において、
上記カテゴリ情報格納ステップは、上記コンテンツ情報
のシナリオに関するシナリオデータ、映像データ、また
は、音声データのうち少なくとも一つに基づいて上記カ
テゴリ情報を決定するカテゴリ情報決定ステップをさら
に備えたことを特徴とする。
【0015】この方法によれば、コンテンツ情報のシナ
リオに関するシナリオデータ、映像データ、または、音
声データのうち少なくとも一つに基づいてカテゴリ情報
を決定するので、人手によらずに自動的に映像ブロック
に対するカテゴリ情報を付与することができるようにな
る。
【0016】また、請求項5に記載のコンテンツ配信方
法は、請求項2に記載のコンテンツ配信方法において、
上記カテゴリ情報は、2層以上に階層化されており、下
位の上記カテゴリ情報の上記重み情報が変更された場合
には、上位の上記カテゴリ情報の上記重み情報も変更さ
れることを特徴とする。
【0017】これは、カテゴリ情報の一例を一層具体的
に説明するものである。この方法によれば、カテゴリ情
報は、2層以上に階層化されており、下位のカテゴリ情
報の重み情報が変更された場合には、上位のカテゴリ情
報の重み情報も変更されるので、下位のカテゴリ情報の
変化を上記のカテゴリ情報に適切にフィードバックする
ことが可能になる。
【0018】また、請求項6に記載のコンテンツ配信方
法は、請求項2に記載のコンテンツ配信方法において、
上記コンテンツ情報は、1つまたは2つ以上のオブジェ
クトを含み、上記カテゴリ情報および上記重み情報は、
上記オブジェクト毎に設定され、上記評価情報入力ステ
ップは、上記コンテンツ情報送信ステップにおいて送信
された上記コンテンツ情報の上記オブジェクトに対する
評価に関する評価情報を上記利用者に入力させることを
特徴とする。
【0019】これは、コンテンツ情報の一例を一層具体
的に説明するものである。この方法によれば、コンテン
ツ情報は、1つまたは2つ以上のオブジェクトを含み、
カテゴリ情報および重み情報は、オブジェクト毎に設定
され、送信された上記コンテンツ情報のオブジェクトに
対する評価に関する評価情報を利用者に入力させるの
で、オブジェクトモデルのコンテンツ情報に対して、効
率的に利用者の嗜好を収集することが可能になる。
【0020】また、本発明はコンテンツ情報処理装置に
関するものであり、請求項7に記載のコンテンツ情報処
理装置は、利用者の情報端末装置にネットワークを介し
て通信可能に接続され、上記情報端末装置に配信される
コンテンツ情報を処理するコンテンツ情報処理装置であ
って、上記利用者のプロファイル情報に基づいて選択し
た上記コンテンツ情報を上記情報端末装置に対して送信
するコンテンツ情報送信手段と、上記コンテンツ情報送
信手段により送信された上記コンテンツ情報に対する上
記利用者の評価に関する評価情報を、情報端末装置から
受信する評価情報受信手段と、上記評価情報受信手段に
おいて受信した上記評価情報に基づいて、上記利用者の
上記情報端末装置に配信する上記コンテンツ情報を変更
するコンテンツ情報変更手段とを備えたことを特徴とす
る。
【0021】この装置によれば、利用者のプロファイル
情報に基づいて選択したコンテンツ情報をコンテンツ情
報処理装置から情報端末装置に対して送信し、情報端末
装置において、送信されたコンテンツ情報に対する評価
に関する評価情報を利用者に入力させ、入力された評価
情報に基づいて、利用者の情報端末装置に配信するコン
テンツ情報を変更するので、利用者の嗜好等のプロファ
イル情報と評価情報とに応じてコンテンツ情報を自動で
再編集し、配信することができるようになる。これによ
り、利用者は、自分に関心のある分野のコンテンツ情報
を中心とした情報提供を受けることができるようにな
る。また、利用者は、配信されたコンテンツ情報に対し
て評価情報を常に送信することにより、自分の嗜好を長
期にわたって継続的にコンテンツ情報処理装置に対して
伝えることができるようになるため、時間の経過に伴う
嗜好の変化に対応した映像コンテンツの受信が可能とな
る。一方、コンテンツ提供者や広告提供者は、利用者の
最近の嗜好を把握することができるので、最適な利用者
層を選択することができるようになり、一層効果的、か
つ、効率的なコンテンツ配信および広告配信を行うこと
が可能になる。
【0022】また、請求項8に記載のコンテンツ情報処
理装置は、請求項7に記載のコンテンツ情報処理装置に
おいて、上記コンテンツ情報は、1つまたは2つ以上の
映像ブロックを含み、上記映像ブロックのカテゴリに関
するカテゴリ情報を格納するカテゴリ情報格納手段と、
上記映像ブロックの上記カテゴリ情報の重み情報を格納
する重み情報格納手段と、上記重み情報格納手段にて格
納された上記重み情報に基づいて、上記映像ブロックを
上記利用者の上記情報端末装置に対して送信するか否か
を判定する送信判定手段とをさらに備えたことを特徴と
する。
【0023】これは、コンテンツ情報の一例を一層具体
的に説明するものである。この装置によれば、コンテン
ツ情報は、1つまたは2つ以上の映像ブロック(一連の
意味を有するシーンからなる映像データの単位)を含
み、映像ブロックのカテゴリに関するカテゴリ情報を格
納し、映像ブロックのカテゴリ情報の重み情報を格納す
るので、映像ブロックに対する適切なプロファイルを設
定することができるようになる。また、格納された重み
情報に基づいて、映像ブロックを利用者の情報端末装置
に対して送信するか否かを判定するので、例えば、利用
者のプロファイルにおけるカテゴリ情報の重み情報と、
映像ブロックのプロファイルの重み情報とを比較して、
一定の閾値を超える重み情報を有する映像ブロックのみ
を該利用者に対して送信することができる。
【0024】また、本発明はプログラムに関するもので
あり、請求項9に記載のプログラムは、利用者の情報端
末装置にネットワークを介して通信可能に接続され、上
記情報端末装置に配信されるコンテンツ情報を処理する
コンテンツ情報処理装置に、コンテンツ情報処理方法を
実行させるプログラムであって、上記利用者のプロファ
イル情報に基づいて選択した上記コンテンツ情報を上記
情報端末装置に対して送信するコンテンツ情報送信ステ
ップと、上記コンテンツ情報送信ステップにより送信さ
れた上記コンテンツ情報に対する上記利用者の評価に関
する評価情報を、情報端末装置から受信する評価情報受
信ステップと、上記評価情報受信ステップにおいて受信
した上記評価情報に基づいて、上記利用者の上記情報端
末装置に配信する上記コンテンツ情報を変更するコンテ
ンツ情報変更ステップとを備えたことを特徴とする。
【0025】このプログラムによれば、利用者のプロフ
ァイル情報に基づいて選択したコンテンツ情報をコンテ
ンツ情報処理装置から情報端末装置に対して送信し、情
報端末装置において、送信されたコンテンツ情報に対す
る評価に関する評価情報を利用者に入力させ、入力され
た評価情報に基づいて、利用者の情報端末装置に配信す
るコンテンツ情報を変更するので、利用者の嗜好等のプ
ロファイル情報と評価情報とに応じてコンテンツ情報を
自動で再編集し、配信することができるようになる。こ
れにより、利用者は、自分に関心のある分野のコンテン
ツ情報を中心とした情報提供を受けることができるよう
になる。また、利用者は、配信されたコンテンツ情報に
対して評価情報を常に送信することにより、自分の嗜好
を長期にわたって継続的にコンテンツ情報処理装置に対
して伝えることができるようになるため、時間の経過に
伴う嗜好の変化に対応した映像コンテンツの受信が可能
となる。一方、コンテンツ提供者や広告提供者は、利用
者の最近の嗜好を把握することができるので、最適な利
用者層を選択することができるようになり、一層効果
的、かつ、効率的なコンテンツ配信および広告配信を行
うことが可能になる。
【0026】また、請求項10に記載のプログラムは、
請求項9に記載のプログラムにおいて、上記コンテンツ
情報は、1つまたは2つ以上の映像ブロックを含み、上
記映像ブロックのカテゴリに関するカテゴリ情報を格納
するカテゴリ情報格納ステップと、上記映像ブロックの
上記カテゴリ情報の重み情報を格納する重み情報格納ス
テップと、上記重み情報格納ステップにて格納された上
記重み情報に基づいて、上記映像ブロックを上記利用者
の上記情報端末装置に対して送信するか否かを判定する
送信判定ステップとをさらに備えたことを特徴とする。
【0027】これは、コンテンツ情報の一例を一層具体
的に説明するものである。このプログラムによれば、コ
ンテンツ情報は、1つまたは2つ以上の映像ブロック
(一連の意味を有するシーンからなる映像データの単
位)を含み、映像ブロックのカテゴリに関するカテゴリ
情報を格納し、映像ブロックのカテゴリ情報の重み情報
を格納するので、映像ブロックに対する適切なプロファ
イルを設定することができるようになる。また、格納さ
れた重み情報に基づいて、映像ブロックを利用者の情報
端末装置に対して送信するか否かを判定するので、例え
ば、利用者のプロファイルにおけるカテゴリ情報の重み
情報と、映像ブロックのプロファイルの重み情報とを比
較して、一定の閾値を超える重み情報を有する映像ブロ
ックのみを該利用者に対して送信することができる。
【0028】
【発明の実施の形態】以下に、本発明にかかるコンテン
ツ配信方法、コンテンツ情報処理装置、および、プログ
ラムの実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。な
お、この実施の形態によりこの発明が限定されるもので
はない。特に、以下の実施の形態においては、本発明
を、インターネット環境のストリーミング放送に適用し
た例について説明するが、この場合に限られず、地上波
放送や衛星放送、CATVにおいて、同様に適用するこ
とできる。
【0029】(本システムの概要)以下、本システムの
概要について説明し、その後、本システムの構成および
処理等について詳細に説明する。図1は本システムの全
体構成の一例を示すブロック図であり、該システム構成
のうち本発明に関係する部分のみを概念的に示してい
る。本システムは、概略的に、配信されるコンテンツ情
報を処理するコンテンツ情報処理装置である情報配信装
置100と、利用者の情報端末装置であるクライアント
装置200とを、ネットワーク300を介して通信可能
に接続して構成されている。なお、コンテンツ情報や広
告情報の提供者、および、コンテンツ情報の視聴者等
を、必要に応じて「利用者」と総称する。
【0030】このシステムは、概略的に、以下の基本的
特徴を有する。すなわち、情報配信装置100からクラ
イアント装置200に対して、または、クライアント装
置200から情報配信装置100に対して、コンテンツ
に関する情報がネットワーク300を介して提供され
る。このうち、コンテンツに関する情報は、情報配信装
置100からクライアント装置200に対して配信され
る映像等のコンテンツに関する情報であり、情報配信装
置100、クライアント装置200、または、他の装置
により生成され、情報配信装置100に蓄積される。ま
た、コンテンツに関する情報としては、一例として、映
像情報、音声情報、評価情報等を挙げることができる。
【0031】(システム構成)以下、このような基本的
特徴を具現化するための、本システムの構成について説
明する。
【0032】(システム構成―情報配信装置100)ま
ず、情報配信装置100の構成について説明する。図2
は、本発明が適用される情報配信装置100の構成の一
例を示すブロック図であり、該構成のうち本発明に関係
する部分のみを概念的に示している。図2において情報
配信装置100は、概略的に、情報配信装置100の全
体を統括的に制御するCPU等の制御部102、通信回
線等に接続されるルータ等の通信装置(図示せず)に接
続される通信インタフェース部104、動画データを作
成する動画データ作成部108、および、各種のデータ
ベース(映像コンテンツデータベース106a〜カテゴ
リ情報データベース106g)を格納する記憶部106
を備えて構成されており、これら各部は任意の通信路を
介して通信可能に接続されている。さらに、この情報配
信装置は、ルータ等の通信装置および専用線等の有線ま
たは無線の通信回線を介して、ネットワーク300に通
信可能に接続されている。
【0033】記憶部106に格納される各種のデータベ
ース(映像コンテンツデータベース106a〜カテゴリ
情報データベース106g)は、固定ディスク装置等の
ストレージ手段であり、各種処理やウェブサイト提供に
用いる各種のプログラムやテーブルやファイルやデータ
ベースやウェブページ用ファイル等を格納する。
【0034】これら記憶部106の各構成要素のうち、
映像コンテンツデータベース106aは、映像コンテン
ツに関する情報等を格納する映像コンテンツ情報格納手
段である。この映像コンテンツデータベース106aに
格納される情報は、映像コンテンツを一意に識別するた
めの映像コンテンツ識別情報、映像コンテンツの各種の
属性に関する属性情報(例えば、コンテンツ名称、作成
者、権利者等)、映像コンテンツデータ等を相互に関連
付けて構成されている。
【0035】また、シナリオデータベース106bは、
映像コンテンツのシナリオに関する情報等を格納するシ
ナリオ格納手段である。このシナリオデータベース10
6bに格納される情報は、シナリオを一意に識別するた
めのシナリオ識別情報、シナリオの各種の属性に関する
属性情報(例えば、映像コンテンツ識別情報、作成者
等)、シナリオデータ等を相互に関連付けて構成されて
いる。
【0036】また、ユーザプロファイルデータベース1
06cは、利用者に関する情報等を格納する利用者情報
格納手段である。このユーザプロファイルデータベース
106cに格納される情報は、利用者を一意に識別する
ための利用者識別情報、利用者の各種の属性に関する基
本情報(例えば、氏名、住所、電子メールアドレス、年
齢等)、利用者の嗜好に関する嗜好情報(利用者識別情
報、カテゴリ識別情報、重み情報等)等を相互に関連付
けて構成されている。
【0037】また、映像ブロックプロファイルデータベ
ース106dは、映像コンテンツの映像ブロックに関す
る映像ブロックプロファイル情報等を格納する映像ブロ
ックプロファイル情報格納手段である。この映像ブロッ
クプロファイルデータベース106dに格納される情報
は、映像ブロックを一意に識別するための映像ブロック
識別情報、映像ブロックの各種の属性に関する属性情報
(例えば、開始時間または開始フレーム、オブジェクト
識別情報、終了時間または終了フレーム、カテゴリ情
報、重み情報等)等を相互に関連付けて構成されてい
る。
【0038】また、広告情報データベース106eは、
広告に関する情報等を格納する広告情報格納手段であ
る。この広告情報データベース106eに格納される情
報は、広告情報を一意に識別するための広告情報識別情
報、広告情報の各種の属性に関する属性情報(例えば、
カテゴリ情報、重み情報等)、広告データ(映像デー
タ、音声データ等を含む)等を相互に関連付けて構成さ
れている。
【0039】また、ユーザ配信用インデックスデータベ
ース106fは、ユーザ配信用インデックスに関する情
報等を格納するユーザ配信用インデックス格納手段であ
る。このユーザ配信用インデックスデータベース106
fに格納される情報は、ユーザ配信用インデックスを一
意に識別するためのユーザ配信用インデックス識別情
報、ユーザ配信用インデックスの各種の属性に関する属
性情報(例えば、利用者識別情報、映像コンテンツ識別
情報等)、配信する映像ブロックの映像ブロック識別情
報等を相互に関連付けて構成されている。
【0040】また、カテゴリ情報データベース106g
は、カテゴリに関する情報等を格納するカテゴリ情報格
納手段である。このカテゴリ情報データベース106g
に格納される情報は、カテゴリ情報を一意に識別するた
めのカテゴリ情報識別情報、カテゴリ情報の各種の属性
に関する属性情報(例えば、名称、上位のカテゴリのカ
テゴリ情報識別情報、下位のカテゴリのカテゴリ情報識
別情報等)等を相互に関連付けて構成されている。
【0041】また、その他の情報として、情報配信装置
100の記憶部106には、ウェブサイトをクライアン
ト装置200に提供するための各種のWebデータやC
GIプログラム等が記録されている。
【0042】また、図2において、通信インタフェース
部104は、情報配信装置100とネットワーク300
(またはルータ等の通信装置)との間における通信制御
を行う。すなわち、通信インタフェース部104は、他
の端末と通信回線を介してデータを通信する機能を有す
る。
【0043】また、図2において、動画データ作成部1
08は、ストリーミング放送するための動画データを作
成する機能を有する。一般に、インターネットのストリ
ーミング放送で利用される標準的な動画フォーマットと
しては、MPEG(Moving Picture E
xperts Group)やH.26xなどがあり、
これらの動画フォーマットは扱うデータを少なくするた
め、動画像を符号化(量子化、圧縮)し、すべての画面
はキーフレーム(ベースとなる画面)から時間的経過に
伴う差分情報として表現されるが、動画データ作成部1
08は、ソフトウェアまたはハードウェアにより、これ
らの動画フォーマットに基づいて符号化等を実行する。
【0044】また、図2において、制御部102は、O
S(Operating System)等の制御プロ
グラム、各種の処理手順等を規定したプログラム、およ
び所要データを格納するための内部メモリを有し、これ
らのプログラム等により、種々の処理を実行するための
情報処理を行う。制御部102は、機能概念的に、初期
編集処理部102a、配信処理部102b、評価フィー
ドバック処理部102c、および、再編集配信処理部1
02dを備えて構成されている。
【0045】このうち、初期編集処理部102aは、コ
ンテンツの初期編集処理を行う初期編集処理手段であ
る。また、配信処理部102bは、クライアント装置2
00に対してコンテンツを配信する処理を行うコンテン
ツ配信処理手段である。また、評価フィードバック処理
部102cは、配信したコンテンツに対する利用者の評
価のフィードバックを処理する評価フィードバック処理
手段である。また、再編集配信処理部102dは、利用
者の評価に基づいてコンテンツの再編集を行って配信す
る再編集配信処理手段である。なお、これら各部によっ
て行なわれる処理の詳細については、後述する。
【0046】(システム構成−クライアント装置20
0)次に、クライアント装置200の構成について説明
する。クライアント装置200は、概略的には、制御
部、ROM、RAM、HD、入力装置、出力装置、入出
力制御IF、および、通信制御IFを備えて構成されて
おり、これら各部がバスを介してデータ通信可能に接続
されている。
【0047】このクライアント装置の制御部は、Web
ブラウザ、ストリームプレイヤ、および電子メーラを備
えて構成されている。このうち、Webブラウザは、基
本的には、Webデータを解釈して、後述するモニタに
表示させる表示制御(ブラウズ処理)を行うものであ
る。また、ストリームプレイヤは、ストリーム映像の受
信、表示、評価フィードバックを行う機能を備え、上述
したWebブラウザにプラグインされていてもよい。ま
た、電子メーラは、所定の通信規約(例えば、SMTP
(Simple Mail Transfer Pro
tocol)やPOP3(Post Office P
rotocol version 3)等)に従って、
電子メールの送受信を行う。
【0048】また、入力装置としては、キーボード、マ
ウス、および、マイク等を用いることができる。また、
後述するモニタも、マウスと協働してポインティングデ
バイス機能を実現する。
【0049】また、出力装置としては、モニタ(家庭用
テレビを含む)の他、スピーカを用いることができる
(なお、以下においては出力装置をモニタとして記載す
る)。
【0050】また、通信制御IFは、クライアント装置
200とインターネット(またはルータ等の通信装置)
との間における通信制御を行う。この通信制御IFは、
ネットワーク300との通信手段である。
【0051】このように構成されたクライアント装置2
00は、モデム、TA、ルータ等の通信装置と電話回線
を介して、あるいは、専用線を介して、インターネット
に接続されており、所定の通信規約(例えば、TCP/
IPインターネットプロトコル)に従って情報配信装置
100にアクセスすることができる。そして、情報配信
装置100から受信した映像コンテンツをブラウザの処
理によりモニタに表示し、また、その映像コンテンツに
対するユーザの評価情報を情報配信装置100に対して
送信する機能を有する。
【0052】(システム構成−ネットワーク300)次
に、ネットワーク300の構成について説明する。ネッ
トワーク300は、情報配信装置100とクライアント
装置200とを相互に接続する機能を有し、例えば、イ
ンターネット等である。
【0053】(システムの処理)次に、このように構成
された本実施の形態における本システムの処理の一例に
ついて、以下に図3〜図18を参照して詳細に説明す
る。
【0054】(メイン処理)次に、本システムのメイン
処理の概要について図3を参照して説明する。図3は、
本実施形態における本システムのメイン処理の一例を示
すフローチャートである。
【0055】まず、情報配信装置100は、初期編集処
理部102aの処理により、後述する「初期編集処理」
を実行し、映像コンテンツを作成して、その映像コンテ
ンツ中の各映像ブロックについてのプロファイルを定義
する(ステップSA−1)。
【0056】ついで、情報配信装置100は、配信処理
部102bの処理により、後述する「配信処理」を実行
し、配信先のユーザのプロファイルに基づいて、映像コ
ンテンツの中の適切な映像ブロックを抽出して編集した
ユーザ配信用インデックスを作成し、該ユーザに対して
編集したユーザ配信用インデックスに基づいて映像コン
テンツを配信する(ステップSA−2)。
【0057】ついで、情報配信装置100は、評価フィ
ードバック処理部102cの処理により、後述する「評
価フィードバック処理」を実行し、ユーザから配信した
映像コンテンツに対する評価を取得する(ステップSA
−3)。
【0058】ついで、情報配信装置100は、再編集配
信処理部102dの処理により、後述する「再編集配信
処理」を実行し、ユーザから取得した評価に基づいて、
配信する映像コンテンツのユーザ配信用インデックスを
再編集して配信する(ステップSA−4)。
【0059】ついで、情報配信装置100は、全てのコ
ンテンツ情報について処理が終了したか判定し、終了し
ていない場合は、ステップSA−3に戻る。これにて、
メイン処理が終了する。以下に、これらの各処理につい
て、詳細に説明する。
【0060】(初期編集処理)まず、図3のステップS
A−1において実行される初期編集処理の詳細について
図4を参照して説明する。図4は、本実施形態における
本システムの初期編集処理の一例を示すフローチャート
である。まず、初期編集処理部102aは、動画データ
作成部108により映像コンテンツ(動画データ、音声
データを含む)の作成を行う(ステップSB−1)。
【0061】そして、情報配信装置100は、適当な動
画フォーマットで保存された映像コンテンツをサーバ側
からクライアント側に配信する際に、以下の手順により
ユーザのユーザプロファイルと、映像コンテンツの映像
ブロックプロファイルとに基づいて、配信データとなる
映像コンテンツについて自動的に編集処理を行う。
【0062】まず、「映像ブロック」の概念について、
図11に基づいて説明する。図11は、映像ブロックの
概念を説明するための図である。図11において、「K
F」は、映像のキーフレームであり、「SF」は、映像
ブロックの開始フレームである。本図に示すように、映
像ブロックは、一連の意味を有するシーンからなる映像
データの単位であって、1つまたは2つ以上のキーフレ
ームからなる。
【0063】また、「映像ブロックプロファイル」の概
念について、図12に基づいて説明する。図12は、映
像ブロックプロファイルの概念を説明する図である。本
図に示すように、まず、自動的に映像中から意味のある
シーンごとに映像ブロックを抽出する。そして、映像ブ
ロック毎に、その開始時間(または開始フレーム)と終
了時間(または終了フレーム)、映像中に登場する登場
人物に関する情報(例えば、カテゴリ情報、重み情報
等)、関連のあるブロックの映像ブロック識別情報、関
連ブロックとの関連の強さ等を定義して、映像ブロック
プロファイルデータベース106dに格納する。
【0064】また、動画データを意味のあるシーン毎に
分類する部分は編集者が行ってもよい。キーフレームを
開始フレームとする最小単位の映像ブロックをいくつか
選び、一つの映像ブロックを作成し、そのプロファイル
として開始フレーム、終了フレーム、およびカテゴリ情
報を作成する。このプロファイルにより映像コンテンツ
の映像ブロックのインデックスキーを作成することにな
る。
【0065】また、デジタル化された動画、音声データ
の場合、映像ブロック内で、出演者の顔や体つき、服装
などの特徴点の抽出による画像認識、音声認識の手法に
より、誰が出演して、どのような台詞を言っているかな
どを抽出する。これら抽出されたプロファイル群をキー
にして、映像コンテンツの映像ブロックのインデックス
キーを作成する。
【0066】また、MPEGシステムが規定しているよ
うな、オブジェクトモデルにより映像が構成されている
場合、そのオブジェクト(人、物)に対して、上記の映
像ブロックプロファイルデータを参照できるように、オ
ブジェクト識別情報とプロファイルをインデックスによ
り関連付けしておく。これらの処理の詳細については、
後述する。
【0067】図4に戻り、初期編集処理部102aは、
映像のカテゴリを定めるためのカテゴリ情報が既に作成
済みであるか否かをカテゴリ情報データベース106g
を参照してチェックし(ステップSB−2)、作成がさ
れていない場合には、カテゴリ情報を利用者に作成させ
てカテゴリ情報データベース106gに格納する(ステ
ップSB−3)。
【0068】ここで、カテゴリ情報は、コンテンツの種
類に応じて様々なパターンが考えられるが、例えば、あ
る女優が出演している映画を考えると、例えば、映画/
俳優・女優/女優名/作品名/シーン、のようにカテゴ
リを分類することが可能である。
【0069】ついで、初期編集処理部102aは、配信
先のユーザについてユーザプロファイルが既に作成済み
であるかをユーザプロファイルデータベース106cを
参照してチェックし(ステップSB−4)、作成がされ
ていない場合には、作成してユーザプロファイルデータ
ベース106cに格納する(ステップSB−5)。
【0070】ここで、図16は、ユーザプロファイルと
カテゴリ情報との関連を示す概念図である。個人嗜好の
収集および分類は様々な方式があるが、その中でも特に
その映像分野に適合する方式を選択し、ウェブサイトな
どによる簡単なQA方式やアンケートなどで、予め、個
人嗜好を収集および分類して、ユーザプロファイルを作
成する。これらのユーザプロファイルを後述するように
利用することにより、予め設定したカテゴリ情報別の配
信対象から、より正確にカテゴリ情報別の配信対象が決
めることが可能となる。
【0071】また図16に示すように、一例として、あ
るユーザが女優のカテゴリ情報に分類される「Audr
ey」に関心があるとする場合においては、初期編集処
理部102aは、その上位カテゴリの映画女優カテゴ
リ、映画俳優カテゴリ、映画情報カテゴリの上昇分ポイ
ントをカテゴリの総数比により算出し、ユーザの嗜好テ
ーブルに反映してもよい(例えば、女優に20ポイン
ト、映画俳優に15ポイント、映画に10ポイントを付
加してユーザプロファイルデータベース106cに登録
する)。
【0072】再び図4に戻り、初期編集処理部102a
は、映像コンテンツに対応するシナリオがシナリオデー
タベース106bに格納されている場合には、シナリオ
データにより映像ブロックプロファイルを定義する(ス
テップSB−6)。
【0073】ここで、シナリオデータにより映像ブロッ
クプロファイルを定義する処理の詳細について図5を参
照して説明する。図5は、本実施形態における本システ
ムのシナリオデータにより映像ブロックプロファイルを
定義する処理の一例を示すフローチャートである。
【0074】まず、初期編集処理部102aは、シナリ
オデータベース106bを参照して、編集する映像コン
テンツに対応するシナリオが登録されているかチェック
し(ステップSC−1)、登録されている場合には、ス
テップSC−2からステップSC−8に示す処理を行
う。
【0075】すなわち、通常、映像コンテンツはシナリ
オ(台本)を元に製作され、シナリオデータにはタイム
フレーム別に、シーン説明、出演者、セリフなどの基本
的な情報が記述されている。このシナリオデータのタイ
ムフレームと、動画データの映像ブロックのタイムフレ
ームを比較して、その映像ブロック内で、誰が出演し、
どのような内容のシーンであるのかを抽出することがで
きる(ステップSC−2〜ステップSC−4)。
【0076】カテゴリ情報の重みポイントの決定方法
は、シナリオとカテゴリ情報の比較をベースとし、ま
ず、シナリオより、どの映像ブロックがメインシーンに
該当するかを自動判定する(ステップSC−5)。
【0077】次に、該当する映像ブロックに登場する人
物が主役か脇役かどうか、着目するオブジェクト(人、
物)の画面上の面積比、表示される場所、音声量などか
ら自動判定する(ステップSC−6)。
【0078】これにより、例えば、主役がアップで台詞
を言っているシーンは相対的に特定カテゴリの重みポイ
ントが高く、背景だけのシーンは重みポイントが小さい
ということになる。
【0079】例として、重み付け指数を1〜3の3段階
で表し、ある映像ブロックにおけるある人物のカテゴリ
の重みGを、主役、脇役などの役割指数をR(主役:
3、準主役:2、脇役その他:1)、シーン分類S(メ
イン:3、準メイン:2、その他:1)、画面上の相対
面積比による指数M(大:3、中:3、小:1)、発声
量比V(大:3、中:3、小:1)で表すとした時、 G = R × S × M × V ・・・(数式1) のような関係式を用いてもよい。
【0080】ここで、ある女優が準主役として、映画の
メインシーンでセリフを囁いているシーン(相対的な音
声量は小さいが表示はアップ)でのこの女優のカテゴリ
は、 G = 2 × 3 × 3 × 1 ・・・(数式2) というように表される。この値をこの映像ブロックに定
義される一つのカテゴリ情報の重み情報として定義す
る。
【0081】一方、これらの分類された映像ブロックに
おいて、映像ブロックが断片化して配信されるのを防ぐ
ために、シナリオデータを元に、特定のブロックが配信
される場合、必ず配信しなくてはならないブロック群を
定義しておく必要がある。これを実現するため、前提条
件としてシナリオ内のシーン間で、ストーリー上関連性
が強い映像について結合強度を指定しておく(ステップ
SC−7)。
【0082】これにより指定された結合強度がそのまま
映像ブロックに反映されるので、ある映像ブロックが配
信されるときに必ず配信する必要がある場合や、または
配信スケジュールに余裕がある場合に関連する映像ブロ
ックを配信することが可能となる。
【0083】ついで、初期編集処理部102aは、カテ
ゴリ情報データベース106gを参照して、映像ブロッ
クのカテゴリ情報を決定し、その重み数値のベースとな
る値を決定して、これらを映像ブロックプロファイルデ
ータベース106dに格納する(ステップSC−8)。
これにて、シナリオデータにより映像ブロックプロファ
イルを定義する処理が終了する。
【0084】再び図4に戻り、初期編集処理部102a
は、オブジェクトモデルによる映像ブロックプロファイ
ルの定義を行う(ステップSB−7)。図17は、オブ
ジェクトモデルの概念を示す図である。ここで、「オブ
ジェクトモデル」は、映像を構成する要素であって、例
えば、映像中に登場する人物、物、背景などの映像デー
タまたは音声データなどが、2層以上に階層的に定義さ
れているモデルをいう。一般にデジタル映像は、オブジ
ェクトモデルにより構成されている場合が多い。
【0085】本処理は、オブジェクトモデルベースによ
るプロファイルデータ作成行うものであり、シナリオデ
ータがない場合や、シナリオを元に作成される映像ブロ
ックプロファイルを補完したい場合に有効である。特
に、ユーザ評価時に後述するオブジェクト指定を行う場
合には、本処理によるデータ補完が必要となる。
【0086】ここで、オブジェクトモデルにより映像ブ
ロックプロファイルを定義する処理の詳細について図6
を参照して説明する。図6は、本実施形態における本シ
ステムのオブジェクトモデルにより映像ブロックプロフ
ァイルを定義する処理の一例を示すフローチャートであ
る。
【0087】まず、初期編集処理部102aは、映像ブ
ロックにおいてオブジェクトモデルが参照可能(例え
ば、映像コンテンツが3D画像等である場合等)である
場合には(ステップSD−1)、映像ブロックに登場す
るオブジェクトと、カテゴリ情報データベース106g
に格納したカテゴリ情報との関連付けを行う(ステップ
SD−2)。
【0088】ついで、初期編集処理部102aは、オブ
ジェクトの占める面積比や音声比を算出して(ステップ
SD−3、ステップSD−4)、オブジェクトの重み情
報の数値を算出し、映像ブロックプロファイルデータベ
ース106dに格納する(ステップSD−5)。これに
て、オブジェクトモデルにより映像ブロックプロファイ
ルを定義する処理が終了する。
【0089】再び図4に戻り、初期編集処理部102a
は、画像認識または音声認識による映像ブロックプロフ
ァイルの定義を行う(ステップSB−8)。本処理は、
例えば、映像コンテンツが上述したシナリオがないもの
であり、かつ、アナログの映像(オブジェクトモデルが
ない)である場合に有効である。
【0090】次に、画像認識または音声認識により映像
ブロックプロファイルを定義する処理の詳細について図
7を参照して説明する。図7は、本実施形態における本
システムの画像認識または音声認識により映像ブロック
プロファイルを定義する処理の一例を示すフローチャー
トである。
【0091】まず、初期編集処理部102aは、画像認
識により映像ブロックプロファイルを抽出する場合には
(ステップSE−1)、映像ブロック内の画像について
画像解析を実行して、特徴点の抽出等を行い画像を認識
する(ステップSE−2)。
【0092】ついで、初期編集処理部102aは、映像
ブロック中の画像認識により抽出されたオブジェクト
と、カテゴリ情報データベース106gに格納したカテ
ゴリ情報との関連付けを行う(ステップSE−3)。
【0093】ついで、初期編集処理部102aは、オブ
ジェクトの占める面積比を算出して(ステップSE−
4)、オブジェクトの重み情報の数値を算出し、映像ブ
ロックプロファイルデータベース106dに格納する
(ステップSE−5)。
【0094】また、初期編集処理部102aは、音声認
識により映像ブロックプロファイルを抽出する場合には
(ステップSE−6)、映像ブロック内の音声について
音声解析を実行して、特徴点の抽出等を行い音声を認識
する(ステップSE−7)。
【0095】ついで、初期編集処理部102aは、映像
ブロック中の音声認識により抽出されたオブジェクト
と、カテゴリ情報データベース106gに格納したカテ
ゴリ情報との関連付けを行う(ステップSE−8)。
【0096】ついで、初期編集処理部102aは、オブ
ジェクトの占める音声比を算出して(ステップSE−
9)、オブジェクトの重み情報の数値を算出し、映像ブ
ロックプロファイルデータベース106dに格納する
(ステップSE−10)。これにて、画像認識または音
声認識により映像ブロックプロファイルを定義する処理
が終了する。
【0097】再び図4に戻り、初期編集処理部102a
は、以上の処理により全ての映像ブロックについて映像
ブロックプロファイルを作成して、映像ブロックプロフ
ァイルデータベース106dに格納する(ステップSB
−9)。このように、すべての映像ブロックについて映
像ブロックプロファイルを作成することで検索用のイン
デックスを生成し、本映像コンテンツのデータベースと
して映像ブロックプロファイルデータベース106dに
格納する。これにより、映像ブロックプロファイルの概
念図である図12を用いて上述したように、フレーム番
号の問い合わせにより該当する映像ブロックのカテゴリ
情報を問い合わせることができる。これにて、初期編集
処理が終了する。
【0098】(配信処理)次に、図3のステップSA−
2において実行される配信処理の詳細について図8を参
照して説明する。図8は、本実施形態における本システ
ムの配信処理の一例を示すフローチャートである。
【0099】まず、クライアント装置200は、情報配
信装置100の提供するウェブサイトのアドレス(UR
L等)を利用者がブラウザソフトウェア等の画面上で入
力装置等を介して指定することにより、インターネット
を介して、情報配信装置100に接続する。なお、ウェ
ブサイト等への接続方法や閲覧方法等については、従来
の技術を用いて実現することができるため詳細な説明は
省略する。
【0100】そして、ユーザは、所望の映像コンテンツ
に対する配信依頼を情報配信装置100に対して送信す
ると、情報配信装置100は、該配信依頼を受信する
(ステップSF−1)。
【0101】ついで、配信処理部102bは、ユーザプ
ロファイルデータベース106cを参照して、配信依頼
を送信したユーザのユーザプロファイルを参照する(ス
テップSF−2)。
【0102】ついで、配信処理部102bは、配信する
映像コンテンツの映像ブロックプロファイルデータベー
ス106dを参照して、ユーザプロファイルに基づい
て、該ユーザの基本情報または嗜好情報に合致する映像
ブロックを抽出する。すなわち、配信処理部102b
は、映像ブロックプロファイルの属性情報と、ユーザの
基本情報または嗜好情報とのマッチング(マッチング手
法については後述する)を行い、合致する映像ブロック
を抽出する(ステップSF−3)。
【0103】ついで、配信処理部102bは、抽出した
映像ブロックに基づいて、ユーザに配信する予定の映像
ブロックの情報を時系列にまとめたユーザ配信用インデ
ックスを作成する(ステップSF−4)
【0104】ここで、図13および図14を用いて、上
述したステップSF−2からステップS―4の処理につ
いてさらに詳細に説明する。図13は、ユーザ配信用イ
ンデックスの作成の処理概要を示す概念図である。ま
た、図14は、ユーザ配信用インデックスの内容の一例
を示す概念図である。図14に示すように、配信処理部
102bは、例えば、映像ブロックプロファイルの映像
ブロックの映像カテゴリの重み情報と、ユーザプロファ
イルの嗜好情報の映像カテゴリの重み情報の積算値が一
定の閾値を超えた場合に、その映像ブロックを抽出する
ようにしてもよい。
【0105】また、上述した映像ブロックを配信するか
否かを決定する方法の一例について、以下に詳細に説明
する。例えば、カテゴリaがあり、あるユーザの該当嗜
好情報の映像カテゴリの重み情報をFa、ある映像ブロ
ックに付加されている、該当映像カテゴリaの数値的な
重み情報をMa、カテゴリaの閾値をVaとするとき、 Fa × Ma ≧ Va ・・・数式(3) が成り立つとき、映像ブロックと個人の嗜好のプロファ
イルが一致すると見なす。
【0106】一般的には複数のカテゴリが対象となるの
で、カテゴリをa,b,… と表し、カテゴリaの閾値
をVa、カテゴリbの閾値をVb、合計閾値をVとした
とき、 Fa × Ma ≧ Va ・・・数式(4) Fb × Mb ≧ Vb ・・・数式(5) Va + Vb + ‥ ≧ V ・・・数式(6) のいずれかを満たす場合、プロファイルが一致したと見
なす。
【0107】ここで、数式(6)の条件を満たす場合
は、個々のプロファイルは閾値を超えなくても、合計で
合計閾値を超えた場合であってもプロファイル一致とみ
なす。これにより、特定のカテゴリの一致だけでは抽出
できないが、トータルとしてユーザの嗜好と一致するよ
うなパターンへの広範な対応が可能となる。
【0108】再び図8に戻り、配信処理部102bは、
作成したユーザ配信用インデックスをユーザ配信用イン
デックスデータベース106fに格納し、該ユーザ配信
用インデックスに基づいて、ユーザに対して映像コンテ
ンツを配信する。すなわち、配信処理部102bは、ユ
ーザ配信用インデックスに従って、映像コンテンツの映
像ブロックを映像コンテンツデータベース106aから
抽出し、その映像ブロックをユーザのクライアント装置
200に対して送信する(ステップSF−5)。これに
て、配信処理が終了する。
【0109】(評価フィードバック処理)次に、図3の
ステップSA−3において実行される評価フィードバッ
ク処理の詳細について図9を参照して説明する。図9
は、本実施形態における本システムの評価フィードバッ
ク処理の一例を示すフローチャートである。
【0110】まず、ユーザのクライアント装置200
は、情報配信装置100から配信されたデータを受信す
ると、ブラウザ等の機能により、モニタ上に図15に示
すユーザ端末画面を表示する。
【0111】図15は、クライアント装置200のモニ
タに表示されるユーザ端末画面の一例を示す図である。
本図に示すように、ユーザ端末画面は、映像を表示する
ための映像表示領域MA−1、ユーザが映像の再生を行
うための「PLAY」ボタンMA−2、ユーザが映像の
再生を停止するための「STOP」ボタンMA−3、前
の映像ブロックに戻るための「BACK」ボタンMA−
4、次の映像ブロックに進むための「NEXT」ボタン
MA−5、ユーザが表示された映像ブロックに対する肯
定的な評価を行うための「OK」ボタンMA−6、ユー
ザが表示された映像ブロックに対する否定的な評価を行
うための「NG」ボタンMA−7を含んで構成される。
【0112】ユーザのクライアント装置200では送ら
れてきた映像ブロックを本画面上で再生し、この映像ブ
ロックに対して、評価アクション(この映像ブロックは
良い(「OK」ボタンMA−6)/気に入らない(「N
G」ボタンMA−7)/もう一度見る(「BACK」ボ
タンMA−4)/次の映像ブロックへスキップ(「NE
XT」ボタンMA−5)、など)を起こし、評価しなが
ら鑑賞する。
【0113】なお、本図において、映像表示領域MA−
1には、オブジェクト1からオブジェクト4の4つのオ
ブジェクトが表示されている。実際には、画面上に各ボ
タンを表示することは必要ではなく、リモコンなどに搭
載されたボタンにより、これらの機能を実現してもよ
い。
【0114】ここで、ユーザがマウス等によりオブジェ
クト(人、物、背景)を指定してから、評価ボタン
(「OK」ボタンMA−6または「NG」ボタンMA−
7)を押した場合には(ステップSG−1)、クライア
ント装置200は、そのユーザが指定したオブジェクト
を特定(オブジェクト識別情報とフレーム番号を特定)
して、評価アクション(OK/NG)を情報配信装置1
00に送信する(ステップSG−2〜ステップSG−
6)。これにより、情報配信装置100は、評価フィー
ドバック処理部102cの処理により、フレーム番号と
オブジェクト識別情報により該当する映像カテゴリを取
得し、その後、後述する再編集配信処理において、評価
アクションを元に嗜好データポイントを更新(映像カテ
ゴリの重み情報を加算/減算)することになる。
【0115】オブジェクト識別情報と映像カテゴリは1
対1ではなく、1つのオブジェクト識別情報に対して複
数の映像カテゴリを対応させることもできる。例えば、
女優Aのオブジェクトに対して、映像カテゴリ「映画情
報/俳優/女優/女優A」の4つを対応させてもよく、
さらに、映像カテゴリ「ファッション/小物/帽子」を
対応させてもよい。
【0116】一方、ステップSG−1において、ユーザ
がオブジェクトを指定しないで評価する場合には(ユー
ザが表示されている画面に対して評価ボタンを押下する
場合)、クライアント装置200は、画面に表示されて
いる映像ブロックのフレーム番号と評価アクション(O
K/NG)を情報配信装置100に送信する(ステップ
SG−5およびステップSG−6)。これにより、情報
配信装置100は、評価フィードバック処理部102c
の処理により、フレーム番号により該当する映像カテゴ
リを取得し、その後、後述する再編集配信処理におい
て、評価アクションを元に嗜好データポイント(重み情
報)を更新(映像カテゴリの重み情報を加算/減算)す
ることになる。これにて、評価フィードバック処理が終
了する。
【0117】(再編集配信処理)次に、図3のステップ
SA−4において実行される再編集配信処理の詳細につ
いて図10を参照して説明する。図10は、本実施形態
における本システムの再編集配信処理の一例を示すフロ
ーチャートである。
【0118】映像ブロックには、上述したように複数の
カテゴリ情報とその重み情報がプロファイルとして定義
されているが、ユーザがその映像ブロックの評価時に、
画面内の人、物など特定のオブジェクトを指定後にOK
/NGボタンを押すことにより、この特定のカテゴリ情
報の嗜好ポイント(重み情報)のみをアップすることが
できる。
【0119】この方法には2通りの方法がある。最初の
方法は、MPEGシステムが規定しているような、オブ
ジェクトモデルが参照可能である場合に、そのオブジェ
クトに対してカテゴリ情報の重み情報を付加し、画面上
でオブジェクト指定された場合にその重み情報を参照す
る方法である。
【0120】第2の方法は、オブジェクトモデルがない
ような場合において、評価指定時のフレーム番号と画面
座標より、フレーム番号とその座標点をキーに映像ブロ
ックインデックスに問い合わせし、映像ブロック内で、
出演者の顔や体つき、服装などの特徴点の抽出による一
般的な画像認識手法により、該当するカテゴリ情報を求
める方法である。これにより、対象とするオブジェクト
を指定した、より詳細なカテゴリ情報の嗜好評価が可能
となる。
【0121】例えば、上述した図16に示すケースを一
例として説明する。図16は、ユーザの嗜好分類と嗜好
のフィードバック状態の一例を示している。本図におい
て、ある分野の映像コンテンツカテゴリが、「映画情報
/映画俳優/女優/Audrey/作品名」のように分
類され、カテゴリのツリーを構成しながらカテゴリ情報
データベース106gに保存されている様子を示し、ま
た、このカテゴリにリンクする形でユーザの嗜好は重み
付けされていることを示している。
【0122】情報配信装置100は、再編集配信処理部
102dの処理により、ユーザのクライアント装置20
0からフィードバックされた評価データを受信し(ステ
ップSH−1)、当該映像ブロックのカテゴリ情報を識
別し(ステップSH−2)、そのカテゴリに対する評価
情報(例えばOKの場合はプラスの重み数値であり、N
Gの場合はマイナスの重み数値である)を取得し(ステ
ップSH−3〜ステップSH−5)、重み付けをユーザ
嗜好テーブルに対して行う(ステップSH−6)。
【0123】このとき、下位から上位へのカテゴリへの
嗜好ポイントも同時に加算することで、同一カテゴリに
対する嗜好ポイントを上げることが可能である。(例:
作品名の重み5ptアップした場合には、上位のカテゴ
リ情報である女優Audreyの重み3ptアップ)
【0124】ここで、上述したように、カテゴリ情報は
ツリー状に構造を有し、あるカテゴリ情報は下位概念の
カテゴリ情報を1つまたは複数持つので、下位の概念に
該当するものが多いほど、該当カテゴリから見た相対的
な重みは多くなる。従って、以下の計算式に従い、下位
カテゴリが上位カテゴリのどれくらいの比に相当するか
を求め、その比を重みに乗じることで自動的に上位のカ
テゴリ情報について重み情報のポイントを追加する(ま
たは減じる)。
【0125】ここで、図18は、オブジェクトモデルに
おいて、上位のカテゴリ情報の嗜好ポイント(重み情
報)をポイントアップする場合の概念について説明する
概念図である。図18に示すように、あるカテゴリ情報
Caの下位カテゴリ情報としてC1、C2、C3がある
として、C1、C2、C3配下のカテゴリ総数をそれぞ
れ情報配信装置100、ネットワーク300、400と
すると、その総数による構成比は1:2:4となる。
今、C2のポイントが40ptアップしたとすると、C
のポイントは、 40 × 3/(1+3+4) = 15 ・・・数式(7) により、15ポイントアップすることになる。
【0126】また、Caの上位カテゴリにCがあり、C
a:Cbの構成比が2:1のとき、Cのポイントは、 15 × 2/(2+1) = 10 ・・・数式(8) により、10ポイントアップすることになる。
【0127】ここで、上述した図13および図14に示
すように、情報配信装置100は、再編集配信処理部1
02dの処理により、ユーザからフィードバックされた
評価データにより、ユーザプロファイルデータベース1
06cに格納されたユーザプロファイルの重みを変更
し、映像ブロックプロファイルとプロファイル一致のた
めの閾値の再計算を行い(ステップSH−7)、再編集
の必要が生じた場合(ステップSH−8)、新たに配信
予定のユーザ配信用インデックスを再編集する(ステッ
プSH−9)。このとき配信済みである映像ブロックの
インデックスと新規に作成したインデックスを比較して
(ステップSH−10)、これから配信するインデック
ス中を作成し(ステップSH−11)、配信処理を行う
(ステップSH−12)。
【0128】ここで、再編集配信処理部102dは、フ
ィードバックされた評価情報をキャッシュしておき、配
信処理が完了した時点で、評価情報に関する嗜好ポイン
トをユーザプロファイルデータベース106cに一括的
に反映させてもよい。
【0129】このように、本発明では、映像コンテンツ
を部分的な映像ブロックとして扱い、映像ブロックに対
して検索キーとなる映像ブロックプロファイルを付加
し、映像ブロックをユーザプロファイルに従って再構成
し、配信する。これにより、ユーザのプロファイル(嗜
好)に適合した映像コンテンツをユーザに提供すること
ができ、かつ、配信中においてもユーザの評価をフィー
ドバックした形で映像コンテンツを動的に変更しながら
配信することが可能となり、多様な嗜好に応じたコンテ
ンツ配信の課題を解決できる。
【0130】また、映像ブロックプロファイルに該当す
る広告情報を選択し、配信内容に応じてターゲットとな
る商品の広告を挿入することも可能となる。
【0131】配信時にリアルタイムにユーザ嗜好とカテ
ゴリ情報プロファイルのマッチングを取りながら配信を
行う場合、マッチする配信ブロックがない場合や少ない
場合に、配信する映像ブロックが足りなくなってしまう
問題が発生する。しかしながら、配信インデックスを元
に配信では、ユーザからの評価フィードバックにより、
嗜好に該当する映像ブロックが少なくなった場合には嗜
好一致のための閾値を操作して配信することが可能にな
る。
【0132】また、配信を予定している映像ブロックに
対して広告を挿入する場合、一般的に広告のプロファイ
ルが一致する映像ブロックの前後に広告を挿入すると大
きな効果が期待できる。情報配信装置100は、広告情
報データベース106eに保存した広告情報について、
ユーザプロファイルの基本情報や嗜好情報と、その広告
の属性情報とのマッチングを行い、ユーザに対する映像
コンテンツの配信時に、マッチングする広告情報を送信
するように構成してもよい。これにて、再編集配信処理
が終了する。
【0133】(本発明の実施例)以下本発明の第1の実
施例を説明する。第1の実施例では、カラオケの映像配
信を例としてあげ、特定のユーザのプロファイル(嗜
好)に応じて映像コンテンツを配信し、かつ、ユーザア
クションをフィードバックしながら配信する場合を考え
る。
【0134】まず、複数のカラオケ背景映像ブロック動
画データがキーフレームを開始フレームとして映像コン
テンツデータベース106aに保存されているものとす
る。
【0135】ついで、情報配信装置100は、初期編集
処理部102aの処理により、これらの映像ブロックに
対して、シナリオデータまたはオブジェクトモデル、画
像認識/音声認識の方法により映像ブロックプロファイ
ルを作成し、映像コンテンツに対する映像ブロックプロ
ファイルデータベース106dを作成する。
【0136】また、初期編集処理部102aは、映像コ
ンテンツに対するカテゴリ情報とカテゴリごとに配信対
象とするユーザ層を指定しておき、カテゴリ情報データ
ベース106gに保存しておく。
【0137】次に、クライアント装置200(カラオケ
端末)を持つあるユーザからプロファイルに適した映像
の配信要求があった場合、配信処理部102bは、ユー
ザプロファイルデータベース106cからユーザのユー
ザプロファイル(年齢、性別、嗜好など)を参照して、
このユーザに適合するユーザ配信用インデックスを作成
する。また、配信処理部102bは、ユーザのプロファ
イルが配信元にない場合、簡単な質問に答えてもらうこ
となどによりユーザプロファイルを作成して、ユーザプ
ロファイルデータベース106cに格納する。
【0138】例えば、カラオケの背景画面として女優A
の映画のダイジェストシーンを見たいというようなプロ
ファイルを持つユーザの場合、配信処理部102bは、
映像ブロックプロファイルデータベース106dを参照
して、映像ブロックプロファイルから、このユーザのプ
ロファイルに該当する映像ブロックを抽出して、時間軸
に沿った形で順に並べたインデックスを自動的に生成
し、このユーザのユーザ配信用インデックスを作成す
る。
【0139】次に、この作成したユーザ配信用インデッ
クスを配信サーバ(中継GW)に送り、配信サーバはこ
のインデックスに従って、映像コンテンツデータベース
106aの動画データから該当する映像ブロックを順に
取り出してユーザに対して配信していく。
【0140】ついで、ユーザ側のクライアント装置20
0において、映画のワンシーン(カテゴリ情報は「女優
A/作品名」)が配信されたとして、この映像ブロック
に対して評価のアクション(OK)が起きたとする。評
価フィードバック処理部102cが該評価情報を受信す
ると、再編集配信処理部102dは、この映像ブロック
の映像のプロファイルを取得し、そのプロファイルに対
して評価アクションをフィードバックする。すなわち、
再編集配信処理部102dは、フィードバックされてき
た映像ブロックプロファイルと評価アクションより、こ
のユーザの嗜好分類に対して数値的な重み付けを行う
(「映画/女優A/作品名」のカテゴリのポイントアッ
プ)。
【0141】例えば、上述した図16を再度用いて説明
する。図16は、本実施例のユーザの嗜好分類とカテゴ
リ情報の一例を示しており、作品名に対して嗜好ポイン
トがアップするような評価が行われた場合、その上位カ
テゴリであるAudreyカテゴリ、女優カテゴリ、映
画俳優カテゴリ、映画情報カテゴリのポイントを適宜ア
ップすることにより、関連するカテゴリの嗜好ポイント
を相対的にアップする。
【0142】そして、フィードバックされた評価データ
により、映像ブロックの映像ブロックプロファイルとプ
ロファイルとのマッチングのための閾値の再計算を行
い、再編集の必要が生じた場合、新たに配信予定のユー
ザ配信用インデックスを再編集する。
【0143】そして、既に配信済みの映像ブロックのユ
ーザ配信用インデックスと、新たに生成したユーザ配信
用インデックスとを比較し、これから配信する映像ブロ
ックを決定し、それに従って映像ブロックをユーザへ配
信する。
【0144】ユーザフィードバックのもうひとつの利用
例として、ユーザ側の端末において配信された映像ブロ
ックと同期して、ユーザ音声の評価アクション(リズ
ム、音程がどの程度合っているか)が決まる場合に、こ
の映像ブロックとそのプロファイルを取得し、その映像
ブロックプロファイルと評価アクションを配信処理部に
フィードバックする。例えば、ユーザ音声(音程)がメ
ロディに合っている(合っていない)とした場合、その
評価点数をサーバ側にフィードバックする。サーバ側
は、評価点数が高い場合には、カラオケ映像のストーリ
ー展開が進むように次の映像ブロック選択し、逆に評価
点が低い場合は、同じ映像ブロックを選択するなどの制
御を行う。これにより、サーバ側でユーザ側の嗜好(評
価アクション)を動的に切り替えるなど、新しい利用方
法が可能となる。
【0145】(他の実施の形態)さて、これまで本発明
の実施の形態について説明したが、本発明は、上述した
実施の形態以外にも、上記特許請求の範囲に記載した技
術的思想の範囲内において種々の異なる実施の形態にて
実施されてよいものである。
【0146】また、実施形態において説明した各処理の
うち、自動的に行なわれるものとして説明した処理の全
部または一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手
動的に行なわれるものとして説明した処理の全部または
一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この
他、上記文書中や図面中で示した処理手順、制御手順、
具体的名称、各種の登録データや検索条件等のパラメー
タを含む情報、画面例、データベース構成については、
特記する場合を除いて任意に変更することができる。
【0147】また、情報配信装置100に関して、図示
の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理
的に図示の如く構成されていることを要しない。例え
ば、情報配信装置100の各サーバが備える処理機能、
特に制御部にて行なわれる各処理機能については、その
全部または任意の一部を、CPU(Central P
rocessing Unit)および当該CPUにて
解釈実行されるプログラムにて実現することができ、あ
るいは、ワイヤードロジックによるハードウェアとして
実現することも可能である。なお、プログラムは、後述
する記録媒体に記録されており、必要に応じて情報配信
装置100に機械的に読み取られる。
【0148】また、情報配信装置100は、さらなる構
成要素として、マウス等の各種ポインティングデバイス
やキーボードやイメージスキャナやデジタイザ等から成
る入力装置(図示せず)、入力データのモニタに用いる
表示装置(図示せず)、システムクロックを発生させる
クロック発生部(図示せず)、および、各種処理結果そ
の他のデータを出力するプリンタ等の出力装置(図示せ
ず)を備えてもよく、また、入力装置、表示装置および
出力装置は、それぞれ入出力インタフェースを介して制
御部102に接続されてもよい。
【0149】記憶部に格納される各種のデータベース
(映像コンテンツデータベース106a〜カテゴリ情報
データベース106g)は、RAM、ROM等のメモリ
装置、ハードディスク等の固定ディスク装置、フレキシ
ブルディスク、光ディスク等のストレージ手段であり、
各種処理やウェブサイト提供に用いる各種のプログラム
やテーブルやファイルやデータベースやウェブページ用
ファイル等を格納する。
【0150】また、情報配信装置100は、既知のパー
ソナルコンピュータ、ワークステーション等の情報処理
端末等の情報処理装置にプリンタやモニタやイメージス
キャナ等の周辺装置を接続し、該情報処理装置に本発明
の方法を実現させるソフトウェア(プログラム、データ
等を含む)を実装することにより実現してもよい。
【0151】さらに、情報配信装置100の分散・統合
の具合的形態は図示のものに限られず、その全部または
一部を、各種の負荷等に応じた任意の単位で、機能的ま
たは物理的に分散・統合して構成することができる。例
えば、各データベースを独立したデータベース装置とし
て独立に構成してもよく、また、処理の一部をCGI
(Common Gateway Interfac
e)を用いて実現してもよい。
【0152】また、クライアント装置200は、既知の
パーソナルコンピュータ、ワークステーション、家庭用
ゲーム装置、カラオケ装置、インターネットTV、PH
S端末、携帯端末、移動体通信端末またはPDA等の情
報処理端末等の情報処理装置にプリンタやモニタやイメ
ージスキャナ等の周辺装置を必要に応じて接続し、該情
報処理装置にウェブ情報のブラウジング機能や電子メー
ル機能を実現させるソフトウェア(プログラム、データ
等を含む)を実装することにより実現してもよい。
【0153】このクライアント装置200の制御部は、
その全部または任意の一部を、CPUおよび当該CPU
にて解釈実行されるプログラムにて実現することができ
る。すなわち、ROMまたはHDには、OS(Oper
ating System)と協働してCPUに命令を
与え、各種処理を行うためのコンピュータプログラムが
記録されている。このコンピュータプログラムは、RA
Mにロードされることによって実行され、CPUと協働
して制御部を構成する。しかしながら、このコンピュー
タプログラムは、クライアント装置200に対して任意
のネットワークを介して接続されたアプリケーションプ
ログラムサーバに記録されてもよく、必要に応じてその
全部または一部をダウンロードすることも可能である。
このあるいは、各制御部の全部または任意の一部を、ワ
イヤードロジック等によるハードウェアとして実現する
ことも可能である。
【0154】また、本発明にかかるプログラムを、コン
ピュータ読み取り可能な記録媒体に格納することもでき
る。ここで、この「記録媒体」とは、フロッピー(登録
商標)ディスク、光磁気ディスク、ROM、EPRO
M、EEPROM、CD−ROM、MO、DVD等の任
意の「可搬用の物理媒体」や、各種コンピュータシステ
ムに内蔵されるROM、RAM、HD等の任意の「固定
用の物理媒体」、あるいは、LAN、WAN、インター
ネットに代表されるネットワークを介してプログラムを
送信する場合の通信回線や搬送波のように、短期にプロ
グラムを保持する「通信媒体」を含むものとする。
【0155】また、「プログラム」とは、任意の言語や
記述方法にて記述されたデータ処理方法であり、ソース
コードやバイナリコード等の形式を問わない。なお、
「プログラム」は必ずしも単一的に構成されるものに限
られず、複数のモジュールやライブラリとして分散構成
されるものや、OS(Operating Syste
m)に代表される別個のプログラムと協働してその機能
を達成するものをも含む。なお、実施の形態に示した各
装置において記録媒体を読み取るための具体的な構成、
読み取り手順、あるいは、読み取り後のインストール手
順等については、周知の構成や手順を用いることができ
る。
【0156】また、ネットワーク300は、情報配信装
置100とクライアント装置200とを相互に接続する
機能を有し、例えば、インターネットや、イントラネッ
トや、LAN(有線/無線の双方を含む)や、VAN
や、パソコン通信網や、公衆電話網(アナログ/デジタ
ルの双方を含む)や、専用回線網(アナログ/デジタル
の双方を含む)や、CATV網や、IMT2000方
式、GSM方式またはPDC/PDC―P方式等の携帯
回線交換網/携帯パケット交換網や、無線呼出網や、B
luetooth等の局所無線網や、PHS網や、C
S、BSまたはISDB等の衛星通信網等のうちいずれ
かを含んでもよい。すなわち、本システムは、有線・無
線を問わず任意のネットワークを介して、各種データを
送受信することができる。
【0157】(付記1)配信されるコンテンツ情報を処
理するコンテンツ情報処理装置と、利用者の情報端末装
置とを、ネットワークを介して通信可能に接続して構成
されたコンテンツ情報管理システムを用いて行われるコ
ンテンツ配信方法であって、上記利用者のプロファイル
情報に基づいて選択した上記コンテンツ情報を上記コン
テンツ情報処理装置から上記情報端末装置に対して送信
するコンテンツ情報送信ステップと、情報端末装置にお
いて、上記コンテンツ情報送信ステップにより送信され
た上記コンテンツ情報に対する評価に関する評価情報を
上記利用者に入力させる評価情報入力ステップと、上記
評価情報入力ステップにおいて入力された上記評価情報
に基づいて、上記利用者の上記情報端末装置に配信する
上記コンテンツ情報を変更するコンテンツ情報変更ステ
ップと、を備えたことを特徴とするコンテンツ配信方
法。 (付記2)上記コンテンツ情報は、1つまたは2つ以上
の映像ブロックを含み、上記映像ブロックのカテゴリに
関するカテゴリ情報を格納するカテゴリ情報格納ステッ
プと、上記映像ブロックの上記カテゴリ情報の重み情報
を格納する重み情報格納ステップと、上記重み情報格納
手段にて格納された上記重み情報に基づいて、上記映像
ブロックを上記利用者の上記情報端末装置に対して送信
するか否かを判定する送信判定ステップと、をさらに備
えたことを特徴とする付記1に記載のコンテンツ配信方
法。 (付記3)上記評価情報に基づいて、上記利用者の上記
プロファイル情報を変更する利用者プロファイル情報変
更ステップをさらに備えたことを特徴とする付記2に記
載のコンテンツ配信方法。 (付記4)上記カテゴリ情報格納ステップは、上記コン
テンツ情報のシナリオに関するシナリオデータ、映像デ
ータ、または、音声データのうち少なくとも一つに基づ
いて上記カテゴリ情報を決定するカテゴリ情報決定ステ
ップをさらに備えたことを特徴とする付記2に記載のコ
ンテンツ配信方法。 (付記5)上記カテゴリ情報は、2層以上に階層化され
ており、下位の上記カテゴリ情報の上記重み情報が変更
された場合には、上位の上記カテゴリ情報の上記重み情
報も変更されることを特徴とする付記2に記載のコンテ
ンツ配信方法。 (付記6)上記コンテンツ情報は、1つまたは2つ以上
のオブジェクトを含み、上記カテゴリ情報および上記重
み情報は、上記オブジェクト毎に設定され、上記評価情
報入力ステップは、上記コンテンツ情報送信ステップに
おいて送信された上記コンテンツ情報の上記オブジェク
トに対する評価に関する評価情報を上記利用者に入力さ
せることを特徴とする付記2に記載のコンテンツ配信方
法。 (付記7)利用者の情報端末装置にネットワークを介し
て通信可能に接続され、上記情報端末装置に配信される
コンテンツ情報を処理するコンテンツ情報処理装置であ
って、上記利用者のプロファイル情報に基づいて選択し
た上記コンテンツ情報を上記情報端末装置に対して送信
するコンテンツ情報送信手段と、上記コンテンツ情報送
信手段により送信された上記コンテンツ情報に対する上
記利用者の評価に関する評価情報を、情報端末装置から
受信する評価情報受信手段と、上記評価情報受信手段に
おいて受信した上記評価情報に基づいて、上記利用者の
上記情報端末装置に配信する上記コンテンツ情報を変更
するコンテンツ情報変更手段と、を備えたことを特徴と
するコンテンツ情報処理装置。 (付記8)上記コンテンツ情報は、1つまたは2つ以上
の映像ブロックを含み、上記映像ブロックのカテゴリに
関するカテゴリ情報を格納するカテゴリ情報格納手段
と、上記映像ブロックの上記カテゴリ情報の重み情報を
格納する重み情報格納手段と、上記重み情報格納手段に
て格納された上記重み情報に基づいて、上記映像ブロッ
クを上記利用者の上記情報端末装置に対して送信するか
否かを判定する送信判定手段と、をさらに備えたことを
特徴とする付記7に記載のコンテンツ情報処理装置。 (付記9)上記評価情報に基づいて、上記利用者の上記
プロファイル情報を変更する利用者プロファイル情報変
更手段をさらに備えたことを特徴とする付記8に記載の
コンテンツ情報処理装置。 (付記10)上記カテゴリ情報格納手段は、上記コンテ
ンツ情報のシナリオに関するシナリオデータ、映像デー
タ、または、音声データのうち少なくとも一つに基づい
て上記カテゴリ情報を決定するカテゴリ情報決定手段を
さらに備えたことを特徴とする付記8に記載のコンテン
ツ情報処理装置。 (付記11)上記カテゴリ情報は、2層以上に階層化さ
れており、下位の上記カテゴリ情報の上記重み情報が変
更された場合には、上位の上記カテゴリ情報の上記重み
情報も変更されることを特徴とする付記8に記載のコン
テンツ情報処理装置。 (付記12)上記コンテンツ情報は、1つまたは2つ以
上のオブジェクトを含み、上記カテゴリ情報および上記
重み情報は、上記オブジェクト毎に設定され、上記評価
情報入力手段は、上記コンテンツ情報送信手段において
送信された上記コンテンツ情報の上記オブジェクトに対
する評価に関する評価情報を上記利用者に入力させるこ
とを特徴とする付記8に記載のコンテンツ情報処理装
置。 (付記13)利用者の情報端末装置にネットワークを介
して通信可能に接続され、上記情報端末装置に配信され
るコンテンツ情報を処理するコンテンツ情報処理装置
に、コンテンツ情報処理方法を実行させるプログラムで
あって、上記利用者のプロファイル情報に基づいて選択
した上記コンテンツ情報を上記情報端末装置に対して送
信するコンテンツ情報送信ステップと、上記コンテンツ
情報送信ステップにより送信された上記コンテンツ情報
に対する上記利用者の評価に関する評価情報を、情報端
末装置から受信する評価情報受信ステップと、上記評価
情報受信ステップにおいて受信した上記評価情報に基づ
いて、上記利用者の上記情報端末装置に配信する上記コ
ンテンツ情報を変更するコンテンツ情報変更ステップ
と、を備えたことを特徴とするプログラム。 (付記14)上記コンテンツ情報は、1つまたは2つ以
上の映像ブロックを含み、上記映像ブロックのカテゴリ
に関するカテゴリ情報を格納するカテゴリ情報格納ステ
ップと、上記映像ブロックの上記カテゴリ情報の重み情
報を格納する重み情報格納ステップと、上記重み情報格
納ステップにて格納された上記重み情報に基づいて、上
記映像ブロックを上記利用者の上記情報端末装置に対し
て送信するか否かを判定する送信判定ステップと、をさ
らに備えたことを特徴とする付記13に記載のプログラ
ム。 (付記15)上記評価情報に基づいて、上記利用者の上
記プロファイル情報を変更する利用者プロファイル情報
変更ステップをさらに備えたことを特徴とする付記14
に記載のプログラム。 (付記16)上記カテゴリ情報格納ステップは、上記コ
ンテンツ情報のシナリオに関するシナリオデータ、映像
データ、または、音声データのうち少なくとも一つに基
づいて上記カテゴリ情報を決定するカテゴリ情報決定ス
テップをさらに備えたことを特徴とする付記14に記載
のプログラム。 (付記17)上記カテゴリ情報は、2層以上に階層化さ
れており、下位の上記カテゴリ情報の上記重み情報が変
更された場合には、上位の上記カテゴリ情報の上記重み
情報も変更されることを特徴とする付記14に記載のプ
ログラム。 (付記18)上記コンテンツ情報は、1つまたは2つ以
上のオブジェクトを含み、上記カテゴリ情報および上記
重み情報は、上記オブジェクト毎に設定され、上記評価
情報入力ステップは、上記コンテンツ情報送信ステップ
において送信された上記コンテンツ情報の上記オブジェ
クトに対する評価に関する評価情報を上記利用者に入力
させることを特徴とする付記14に記載のプログラム。
【0158】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、利用者のプロファイル情報に基づいて選択したコ
ンテンツ情報をコンテンツ情報処理装置から情報端末装
置に対して送信し、情報端末装置において、送信された
コンテンツ情報に対する評価に関する評価情報を利用者
に入力させ、入力された評価情報に基づいて、利用者の
情報端末装置に配信するコンテンツ情報を変更するの
で、利用者の嗜好等のプロファイル情報と評価情報とに
応じてコンテンツ情報を自動で再編集し、配信すること
ができるようになる。これにより、利用者は、自分に関
心のある分野のコンテンツ情報を中心とした情報提供を
受けることができるコンテンツ配信方法、コンテンツ情
報処理装置、および、プログラムを提供することができ
る。また、利用者は、配信されたコンテンツ情報に対し
て評価情報を常に送信することにより、自分の嗜好を長
期にわたって継続的にコンテンツ情報処理装置に対して
伝えることができるようになるため、時間の経過に伴う
嗜好の変化に対応した映像コンテンツの受信が可能とな
るコンテンツ配信方法、コンテンツ情報処理装置、およ
び、プログラムを提供することができる。一方、コンテ
ンツ提供者や広告提供者は、利用者の最近の嗜好を把握
することができるので、最適な利用者層を選択すること
ができるようになり、一層効果的、かつ、効率的なコン
テンツ配信および広告配信を行うことが可能になるコン
テンツ配信方法、コンテンツ情報処理装置、および、プ
ログラムを提供することができる。
【0159】また、本発明によれば、コンテンツ情報
は、1つまたは2つ以上の映像ブロック(一連の意味を
有するシーンからなる映像データの単位)を含み、映像
ブロックのカテゴリに関するカテゴリ情報を格納し、映
像ブロックのカテゴリ情報の重み情報を格納するので、
映像ブロックに対する適切なプロファイルを設定するこ
とができるようになる。また、格納された重み情報に基
づいて、映像ブロックを利用者の情報端末装置に対して
送信するか否かを判定するので、例えば、利用者のプロ
ファイルにおけるカテゴリ情報の重み情報と、映像ブロ
ックのプロファイルの重み情報とを比較して、一定の閾
値を超える重み情報を有する映像ブロックのみを該利用
者に対して送信することができる。
【0160】また、本発明によれば、評価情報に基づい
て、利用者のプロファイル情報を変更するので、利用者
は、配信されたコンテンツ情報に対して評価情報を常に
送信することにより、自分の嗜好を長期にわたって継続
的にコンテンツ情報処理装置に対して伝えることができ
るようになるため、時間の経過に伴う嗜好の変化に対応
した映像コンテンツの受信が可能となる。一方、コンテ
ンツ提供者や広告提供者は、利用者の最近の嗜好を把握
することができるので、最適な利用者層を選択すること
ができるようになり、一層効果的、かつ、効率的なコン
テンツ配信および広告配信を行うことが可能になる。
【0161】また、本発明によれば、コンテンツ情報の
シナリオに関するシナリオデータ、映像データ、また
は、音声データのうち少なくとも一つに基づいてカテゴ
リ情報を決定するので、人手によらずに自動的に映像ブ
ロックに対するカテゴリ情報を付与することができるよ
うになる。
【0162】また、本発明によればカテゴリ情報は、2
層以上に階層化されており、下位のカテゴリ情報の重み
情報が変更された場合には、上位のカテゴリ情報の重み
情報も変更されるので、下位のカテゴリ情報の変化を上
記のカテゴリ情報に適切にフィードバックすることが可
能になる。
【0163】さらに、本発明によれば、コンテンツ情報
は、1つまたは2つ以上のオブジェクトを含み、カテゴ
リ情報および重み情報は、オブジェクト毎に設定され、
送信された上記コンテンツ情報のオブジェクトに対する
評価に関する評価情報を利用者に入力させるので、オブ
ジェクトモデルのコンテンツ情報に対して、効率的に利
用者の嗜好を収集することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本システムの全体構成の一例を示すブロック図
である。
【図2】本発明が適用される情報配信装置100の構成
の一例を示すブロック図である。
【図3】本実施形態における本システムのメイン処理の
一例を示すフローチャートである。
【図4】本実施形態における本システムの初期編集処理
の一例を示すフローチャートである。
【図5】本実施形態における本システムのシナリオデー
タにより映像ブロックプロファイルを定義する処理の一
例を示すフローチャートである。
【図6】本実施形態における本システムのオブジェクト
モデルにより映像ブロックプロファイルを定義する処理
の一例を示すフローチャートである。
【図7】本実施形態における本システムの画像認識また
は音声認識により映像ブロックプロファイルを定義する
処理の一例を示すフローチャートである。
【図8】本実施形態における本システムの配信処理の一
例を示すフローチャートである。
【図9】本実施形態における本システムの評価フィード
バック処理の一例を示すフローチャートである。
【図10】本実施形態における本システムの再編集配信
処理の一例を示すフローチャートである。
【図11】映像ブロックの概念を説明するための図であ
る。
【図12】映像ブロックプロファイルの概念を説明する
図である。
【図13】ユーザ配信用インデックスの作成の処理概要
を示す概念図である。
【図14】ユーザ配信用インデックスの内容の一例を示
す概念図である。
【図15】クライアント装置200のモニタに表示され
るユーザ端末画面の一例を示す図である。
【図16】ユーザプロファイルとカテゴリ情報との関連
を示す概念図である。
【図17】オブジェクトモデルの概念を示す図である。
【図18】オブジェクトモデルにおいて、上位のカテゴ
リ情報の嗜好ポイント(重み情報)をポイントアップす
る場合の概念について説明する概念図である。
【符号の説明】
100 情報配信装置 102 制御部 102a 初期編集処理部 102b 配信処理部 102c 評価フィードバック処理部 102d 再編集配信処理部 104 通信インタフェース部 106 記憶部 106a 映像コンテンツデータベース 106b シナリオデータベース 106c ユーザプロファイルデータベース 106d 映像ブロックプロファイルデータベース 106e 広告情報データベース 106f ユーザ配信用インデックスデータベース 106g カテゴリ情報データベース 108 動画データ作成部 200 クライアント装置 300 ネットワーク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西出 敦 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 水口 有 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 森出 茂樹 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 山本 孝幸 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 Fターム(参考) 5B075 ND12 NK02 NK43 NK46 PP02 PP03 PQ02 PQ04 PQ05 UU24 5B082 HA05 5C064 BA01 BC23 BD03 BD08 BD13

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配信されるコンテンツ情報を処理するコ
    ンテンツ情報処理装置と、利用者の情報端末装置とを、
    ネットワークを介して通信可能に接続して構成されたコ
    ンテンツ情報管理システムを用いて行われるコンテンツ
    配信方法であって、 上記利用者のプロファイル情報に基づいて選択した上記
    コンテンツ情報を上記コンテンツ情報処理装置から上記
    情報端末装置に対して送信するコンテンツ情報送信ステ
    ップと、 情報端末装置において、上記コンテンツ情報送信ステッ
    プにより送信された上記コンテンツ情報に対する評価に
    関する評価情報を上記利用者に入力させる評価情報入力
    ステップと、 上記評価情報入力ステップにおいて入力された上記評価
    情報に基づいて、上記利用者の上記情報端末装置に配信
    する上記コンテンツ情報を変更するコンテンツ情報変更
    ステップと、 を備えたことを特徴とするコンテンツ配信方法。
  2. 【請求項2】 上記コンテンツ情報は、1つまたは2つ
    以上の映像ブロックを含み、 上記映像ブロックのカテゴリに関するカテゴリ情報を格
    納するカテゴリ情報格納ステップと、 上記映像ブロックの上記カテゴリ情報の重み情報を格納
    する重み情報格納ステップと、 上記重み情報格納手段にて格納された上記重み情報に基
    づいて、上記映像ブロックを上記利用者の上記情報端末
    装置に対して送信するか否かを判定する送信判定ステッ
    プと、 をさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載のコン
    テンツ配信方法。
  3. 【請求項3】 上記評価情報に基づいて、上記利用者の
    上記プロファイル情報を変更する利用者プロファイル情
    報変更ステップをさらに備えたことを特徴とする請求項
    2に記載のコンテンツ配信方法。
  4. 【請求項4】 上記カテゴリ情報格納ステップは、 上記コンテンツ情報のシナリオに関するシナリオデー
    タ、映像データ、または、音声データのうち少なくとも
    一つに基づいて上記カテゴリ情報を決定するカテゴリ情
    報決定ステップをさらに備えたことを特徴とする請求項
    2に記載のコンテンツ配信方法。
  5. 【請求項5】 上記カテゴリ情報は、2層以上に階層化
    されており、下位の上記カテゴリ情報の上記重み情報が
    変更された場合には、上位の上記カテゴリ情報の上記重
    み情報も変更されることを特徴とする請求項2に記載の
    コンテンツ配信方法。
  6. 【請求項6】 上記コンテンツ情報は、1つまたは2つ
    以上のオブジェクトを含み、 上記カテゴリ情報および上記重み情報は、上記オブジェ
    クト毎に設定され、 上記評価情報入力ステップは、上記コンテンツ情報送信
    ステップにおいて送信された上記コンテンツ情報の上記
    オブジェクトに対する評価に関する評価情報を上記利用
    者に入力させることを特徴とする請求項2に記載のコン
    テンツ配信方法。
  7. 【請求項7】 利用者の情報端末装置にネットワークを
    介して通信可能に接続され、上記情報端末装置に配信さ
    れるコンテンツ情報を処理するコンテンツ情報処理装置
    であって、 上記利用者のプロファイル情報に基づいて選択した上記
    コンテンツ情報を上記情報端末装置に対して送信するコ
    ンテンツ情報送信手段と、 上記コンテンツ情報送信手段により送信された上記コン
    テンツ情報に対する上記利用者の評価に関する評価情報
    を、情報端末装置から受信する評価情報受信手段と、 上記評価情報受信手段において受信した上記評価情報に
    基づいて、上記利用者の上記情報端末装置に配信する上
    記コンテンツ情報を変更するコンテンツ情報変更手段
    と、 を備えたことを特徴とするコンテンツ情報処理装置。
  8. 【請求項8】 上記コンテンツ情報は、1つまたは2つ
    以上の映像ブロックを含み、 上記映像ブロックのカテゴリに関するカテゴリ情報を格
    納するカテゴリ情報格納手段と、 上記映像ブロックの上記カテゴリ情報の重み情報を格納
    する重み情報格納手段と、 上記重み情報格納手段にて格納された上記重み情報に基
    づいて、上記映像ブロックを上記利用者の上記情報端末
    装置に対して送信するか否かを判定する送信判定手段
    と、 をさらに備えたことを特徴とする請求項7に記載のコン
    テンツ情報処理装置。
  9. 【請求項9】 利用者の情報端末装置にネットワークを
    介して通信可能に接続され、上記情報端末装置に配信さ
    れるコンテンツ情報を処理するコンテンツ情報処理装置
    に、コンテンツ情報処理方法を実行させるプログラムで
    あって、 上記利用者のプロファイル情報に基づいて選択した上記
    コンテンツ情報を上記情報端末装置に対して送信するコ
    ンテンツ情報送信ステップと、 上記コンテンツ情報送信ステップにより送信された上記
    コンテンツ情報に対する上記利用者の評価に関する評価
    情報を、情報端末装置から受信する評価情報受信ステッ
    プと、 上記評価情報受信ステップにおいて受信した上記評価情
    報に基づいて、上記利用者の上記情報端末装置に配信す
    る上記コンテンツ情報を変更するコンテンツ情報変更ス
    テップと、 を備えたことを特徴とするプログラム。
  10. 【請求項10】 上記コンテンツ情報は、1つまたは2
    つ以上の映像ブロックを含み、 上記映像ブロックのカテゴリに関するカテゴリ情報を格
    納するカテゴリ情報格納ステップと、 上記映像ブロックの上記カテゴリ情報の重み情報を格納
    する重み情報格納ステップと、 上記重み情報格納ステップにて格納された上記重み情報
    に基づいて、上記映像ブロックを上記利用者の上記情報
    端末装置に対して送信するか否かを判定する送信判定ス
    テップと、 をさらに備えたことを特徴とする請求項9に記載のプロ
    グラム。
JP2001214461A 2001-07-13 2001-07-13 コンテンツ配信方法、コンテンツ情報処理装置、および、プログラム Expired - Fee Related JP4202622B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001214461A JP4202622B2 (ja) 2001-07-13 2001-07-13 コンテンツ配信方法、コンテンツ情報処理装置、および、プログラム
US10/095,083 US7281054B2 (en) 2001-07-13 2002-03-12 Contents distribution method, contents information processing device, and computer product

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001214461A JP4202622B2 (ja) 2001-07-13 2001-07-13 コンテンツ配信方法、コンテンツ情報処理装置、および、プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003032660A true JP2003032660A (ja) 2003-01-31
JP4202622B2 JP4202622B2 (ja) 2008-12-24

Family

ID=19049276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001214461A Expired - Fee Related JP4202622B2 (ja) 2001-07-13 2001-07-13 コンテンツ配信方法、コンテンツ情報処理装置、および、プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7281054B2 (ja)
JP (1) JP4202622B2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006135388A (ja) * 2004-11-02 2006-05-25 Pioneer Electronic Corp 情報処理装置、表示制御装置、情報処理方法、そのプログラム、およびそのプログラムを記録した記録媒体
WO2006129496A1 (ja) * 2005-06-01 2006-12-07 Pioneer Corporation 映像配信装置、映像配信方法、映像配信プログラム、および記録媒体
WO2009094086A2 (en) * 2008-01-23 2009-07-30 Microsoft Corporation A feedback augmented object reputation service
US7627880B2 (en) 2003-09-05 2009-12-01 Sony Corporation Contents providing system and method, providing apparatus and method, reproduction apparatus and method, and program
US7669215B2 (en) 2005-06-16 2010-02-23 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method and program
JP2012508918A (ja) * 2008-11-17 2012-04-12 アルカテル−ルーセント マルチメディア資産を集成するため、およびクライアントデバイスに後にプロビジョニングするための方法、システム、およびデバイス
JP2013232914A (ja) * 2007-12-04 2013-11-14 Qualcomm Inc モバイルデバイス電子番組ガイドのコンテンツへのマッピング
JP2014510329A (ja) * 2011-01-29 2014-04-24 エスデーエル トリディオン デヴェロプメント ラブ ベー ヴェ WebアプリケーションとWebサービスのアンビエント適応性を管理するためのシステム、方法および媒体
US9430449B2 (en) 2012-03-30 2016-08-30 Sdl Plc Systems, methods, and media for managing editable previews of webpages
US9596188B2 (en) 2001-01-18 2017-03-14 Sdl Inc. Globalization management system and method therefor
US9773270B2 (en) 2012-05-11 2017-09-26 Fredhopper B.V. Method and system for recommending products based on a ranking cocktail
US10452740B2 (en) 2012-09-14 2019-10-22 Sdl Netherlands B.V. External content libraries
US10580015B2 (en) 2011-02-25 2020-03-03 Sdl Netherlands B.V. Systems, methods, and media for executing and optimizing online marketing initiatives
US10614167B2 (en) 2015-10-30 2020-04-07 Sdl Plc Translation review workflow systems and methods
US10657540B2 (en) 2011-01-29 2020-05-19 Sdl Netherlands B.V. Systems, methods, and media for web content management
WO2022014296A1 (ja) * 2020-07-15 2022-01-20 ソニーグループ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
US11308528B2 (en) 2012-09-14 2022-04-19 Sdl Netherlands B.V. Blueprinting of multimedia assets
US11386186B2 (en) 2012-09-14 2022-07-12 Sdl Netherlands B.V. External content library connector systems and methods
JP7385032B2 (ja) 2019-11-19 2023-11-21 グーグル エルエルシー メディアアイテムが提示されることになるユーザのグループのサイズを変更するためのシステムおよび方法

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7313617B2 (en) 2001-09-28 2007-12-25 Dale Malik Methods and systems for a communications and information resource manager
US7236973B2 (en) * 2002-11-27 2007-06-26 Sap Aktiengesellschaft Collaborative master data management system for identifying similar objects including identical and non-identical attributes
US20040130635A1 (en) * 2002-10-09 2004-07-08 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and image processing method
US7292723B2 (en) * 2003-02-26 2007-11-06 Walker Digital, Llc System for image analysis in a network that is structured with multiple layers and differentially weighted neurons
US8181022B2 (en) * 2003-06-24 2012-05-15 Realnetworks, Inc. Method and apparatus for controlling access restrictions for media playback
US7606925B2 (en) * 2003-09-02 2009-10-20 Microsoft Corporation Video delivery workflow
US7860804B2 (en) * 2003-12-17 2010-12-28 At&T Intellectual Property, I, L.P. Methods, systems and storage medium for providing content notification based on user communities
US20050149619A1 (en) * 2003-12-22 2005-07-07 Cowan Keith O. Methods, systems and storage medium for distributing content based on user communities
JP4059214B2 (ja) * 2004-03-04 2008-03-12 ソニー株式会社 情報再生システムの制御方法、情報再生システム、情報提供装置、および情報提供プログラム
GB0418152D0 (en) * 2004-08-13 2004-09-15 Rpptv Ltd Remote program production
JP2006277338A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Brother Ind Ltd 情報処理装置及び蓄積装置、情報処理方法及び蓄積方法並びに情報処理用プログラム及び蓄積装置用プログラム
US8752190B2 (en) * 2005-05-19 2014-06-10 Adrea Llc Authorized domain policy method
US20070016530A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-18 Christopher Stasi Multi-media file distribution system and method
US20070157228A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Jason Bayer Advertising with video ad creatives
CN100539503C (zh) * 2005-12-31 2009-09-09 华为技术有限公司 信息发布系统、公共媒体信息发布系统和发布方法
US7941503B2 (en) * 2006-10-23 2011-05-10 Alcatel-Lucent Usa Inc. System and method for providing personalized multimedia broadcasting over a mobile telecommunications radio area network
US7623558B2 (en) * 2007-04-04 2009-11-24 Alces Technology, Inc. Optical systems for laser arrays
US7984068B2 (en) * 2007-05-25 2011-07-19 Google Inc. Providing profile information to partner content providers
JP5121367B2 (ja) * 2007-09-25 2013-01-16 株式会社東芝 映像を出力する装置、方法およびシステム
JP2009080580A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Toshiba Corp 映像表示装置及び方法
US8661096B2 (en) * 2007-11-05 2014-02-25 Cyberlink Corp. Collaborative editing in a video editing system
DE102008003914A1 (de) 2008-01-10 2009-07-16 Deutsche Telekom Ag Dienst für Web Radio und Internetfernsehen
US9135348B2 (en) * 2008-11-21 2015-09-15 Alcatel Lucent Method and apparatus for machine-learning based profiling
JP5388631B2 (ja) * 2009-03-03 2014-01-15 株式会社東芝 コンテンツ提示装置、及び方法
US9190110B2 (en) 2009-05-12 2015-11-17 JBF Interlude 2009 LTD System and method for assembling a recorded composition
US20110154405A1 (en) * 2009-12-21 2011-06-23 Cambridge Markets, S.A. Video segment management and distribution system and method
US20110196927A1 (en) * 2010-02-10 2011-08-11 Richard Allen Vance Social Networking Application Using Posts to Determine Compatibility
US11232458B2 (en) 2010-02-17 2022-01-25 JBF Interlude 2009 LTD System and method for data mining within interactive multimedia
JP5745876B2 (ja) * 2011-01-28 2015-07-08 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 放送番組処理装置、放送番組処理方法及びプログラム
CN105898429B (zh) 2011-02-25 2019-05-28 英派尔科技开发有限公司 能够增强现实演出的方法、设备和增强现实设备
US9653115B2 (en) 2014-04-10 2017-05-16 JBF Interlude 2009 LTD Systems and methods for creating linear video from branched video
US9792957B2 (en) 2014-10-08 2017-10-17 JBF Interlude 2009 LTD Systems and methods for dynamic video bookmarking
US11412276B2 (en) 2014-10-10 2022-08-09 JBF Interlude 2009 LTD Systems and methods for parallel track transitions
US10460765B2 (en) 2015-08-26 2019-10-29 JBF Interlude 2009 LTD Systems and methods for adaptive and responsive video
US10356456B2 (en) * 2015-11-05 2019-07-16 Adobe Inc. Generating customized video previews
US11164548B2 (en) 2015-12-22 2021-11-02 JBF Interlude 2009 LTD Intelligent buffering of large-scale video
US11856271B2 (en) 2016-04-12 2023-12-26 JBF Interlude 2009 LTD Symbiotic interactive video
GB201622098D0 (en) * 2016-12-23 2017-02-08 Virtuosys Ltd Edge node, mesh network and method to deliver content at an edge of a mesh network
US11050809B2 (en) * 2016-12-30 2021-06-29 JBF Interlude 2009 LTD Systems and methods for dynamic weighting of branched video paths
US10965967B2 (en) 2016-12-31 2021-03-30 Turner Broadcasting System, Inc. Publishing a disparate per-client live media output stream based on dynamic insertion of targeted non-programming content and customized programming content
US11962821B2 (en) 2016-12-31 2024-04-16 Turner Broadcasting System, Inc. Publishing a disparate live media output stream using pre-encoded media assets
US10075753B2 (en) 2016-12-31 2018-09-11 Turner Broadcasting System, Inc. Dynamic scheduling and channel creation based on user selection
US10856016B2 (en) 2016-12-31 2020-12-01 Turner Broadcasting System, Inc. Publishing disparate live media output streams in mixed mode based on user selection
US11503352B2 (en) * 2016-12-31 2022-11-15 Turner Broadcasting System, Inc. Dynamic scheduling and channel creation based on external data
US11038932B2 (en) 2016-12-31 2021-06-15 Turner Broadcasting System, Inc. System for establishing a shared media session for one or more client devices
US11134309B2 (en) 2016-12-31 2021-09-28 Turner Broadcasting System, Inc. Creation of channels using pre-encoded media assets
US11051074B2 (en) 2016-12-31 2021-06-29 Turner Broadcasting System, Inc. Publishing disparate live media output streams using live input streams
US10645462B2 (en) 2016-12-31 2020-05-05 Turner Broadcasting System, Inc. Dynamic channel versioning in a broadcast air chain
US10425700B2 (en) 2016-12-31 2019-09-24 Turner Broadcasting System, Inc. Dynamic scheduling and channel creation based on real-time or near-real-time content context analysis
US10694231B2 (en) 2016-12-31 2020-06-23 Turner Broadcasting System, Inc. Dynamic channel versioning in a broadcast air chain based on user preferences
US11109086B2 (en) 2016-12-31 2021-08-31 Turner Broadcasting System, Inc. Publishing disparate live media output streams in mixed mode
US10992973B2 (en) 2016-12-31 2021-04-27 Turner Broadcasting System, Inc. Publishing a plurality of disparate live media output stream manifests using live input streams and pre-encoded media assets
US11051061B2 (en) 2016-12-31 2021-06-29 Turner Broadcasting System, Inc. Publishing a disparate live media output stream using pre-encoded media assets
US11245964B2 (en) 2017-05-25 2022-02-08 Turner Broadcasting System, Inc. Management and delivery of over-the-top services over different content-streaming systems
CN107911721A (zh) * 2017-12-01 2018-04-13 北京蓝水科技文化有限公司 一种互联网影视作品的量化评价指标确定方法及系统
US10257578B1 (en) 2018-01-05 2019-04-09 JBF Interlude 2009 LTD Dynamic library display for interactive videos
US11601721B2 (en) 2018-06-04 2023-03-07 JBF Interlude 2009 LTD Interactive video dynamic adaptation and user profiling
US10880606B2 (en) 2018-12-21 2020-12-29 Turner Broadcasting System, Inc. Disparate live media output stream playout and broadcast distribution
US11082734B2 (en) 2018-12-21 2021-08-03 Turner Broadcasting System, Inc. Publishing a disparate live media output stream that complies with distribution format regulations
US10873774B2 (en) 2018-12-22 2020-12-22 Turner Broadcasting System, Inc. Publishing a disparate live media output stream manifest that includes one or more media segments corresponding to key events
US11490047B2 (en) 2019-10-02 2022-11-01 JBF Interlude 2009 LTD Systems and methods for dynamically adjusting video aspect ratios
US11245961B2 (en) 2020-02-18 2022-02-08 JBF Interlude 2009 LTD System and methods for detecting anomalous activities for interactive videos
US11882337B2 (en) 2021-05-28 2024-01-23 JBF Interlude 2009 LTD Automated platform for generating interactive videos
US11934477B2 (en) 2021-09-24 2024-03-19 JBF Interlude 2009 LTD Video player integration within websites

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5223924A (en) 1992-05-27 1993-06-29 North American Philips Corporation System and method for automatically correlating user preferences with a T.V. program information database
US5553221A (en) * 1995-03-20 1996-09-03 International Business Machine Corporation System and method for enabling the creation of personalized movie presentations and personalized movie collections
JPH0946689A (ja) 1995-07-28 1997-02-14 Hitachi Ltd 映像ソフト紹介システムおよび映像ソフト紹介方法
US6601103B1 (en) * 1996-08-22 2003-07-29 Intel Corporation Method and apparatus for providing personalized supplemental programming
JPH10254850A (ja) 1997-03-10 1998-09-25 Digital Vision Lab:Kk 情報流通システム及び同システムに適用する情報作成方法
JP3924847B2 (ja) 1997-06-19 2007-06-06 ソニー株式会社 情報受信装置および方法、並びに記録媒体
US6502137B1 (en) * 1997-10-09 2002-12-31 International Business Machines Corporation System and method for transferring information over a computer network
US6351467B1 (en) * 1997-10-27 2002-02-26 Hughes Electronics Corporation System and method for multicasting multimedia content
JPH11261908A (ja) 1998-03-06 1999-09-24 Toshiba Corp 番組及び又は情報の選択支援装置
JP4487332B2 (ja) 1998-05-29 2010-06-23 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、記録媒体、並びに情報処理システム
JP4198786B2 (ja) 1998-06-30 2008-12-17 株式会社東芝 情報フィルタリングシステム、情報フィルタリング装置、映像機器および情報フィルタリング方法
US6192364B1 (en) * 1998-07-24 2001-02-20 Jarg Corporation Distributed computer database system and method employing intelligent agents
KR100636910B1 (ko) * 1998-07-28 2007-01-31 엘지전자 주식회사 동영상검색시스템
JP2000099525A (ja) 1998-09-18 2000-04-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 利用者の周期的興味変化に基づく情報提供方法および装置と情報提供プログラムを記録した記録媒体
US6356879B2 (en) * 1998-10-09 2002-03-12 International Business Machines Corporation Content based method for product-peer filtering
US6859799B1 (en) * 1998-11-30 2005-02-22 Gemstar Development Corporation Search engine for video and graphics
US7073129B1 (en) * 1998-12-18 2006-07-04 Tangis Corporation Automated selection of appropriate information based on a computer user's context
US6237022B1 (en) * 1999-03-15 2001-05-22 Webtv Networks, Inc. System and method for distributing preferenced data over a communications network
US6557042B1 (en) * 1999-03-19 2003-04-29 Microsoft Corporation Multimedia summary generation employing user feedback
JP3547339B2 (ja) 1999-04-06 2004-07-28 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 嗜好情報収集システム
JP2000298662A (ja) 1999-04-15 2000-10-24 Sharp Corp 自動情報検出装置
JP2001036423A (ja) * 1999-05-20 2001-02-09 Yamaha Corp 番組再生システム及び番組再生方法
US6411724B1 (en) * 1999-07-02 2002-06-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Using meta-descriptors to represent multimedia information
JP4743740B2 (ja) * 1999-07-16 2011-08-10 マイクロソフト インターナショナル ホールディングス ビー.ブイ. 自動化された代替コンテンツ推奨を作成する方法及びシステム
KR100350792B1 (ko) 1999-09-22 2002-09-09 엘지전자 주식회사 사용자 선호도를 반영한 사용자 프로파일 생성방법과 멀티미디어 데이타 브라우징 방법
US7010492B1 (en) 1999-09-30 2006-03-07 International Business Machines Corporation Method and apparatus for dynamic distribution of controlled and additional selective overlays in a streaming media
KR100305964B1 (ko) 1999-10-22 2001-11-02 구자홍 사용자 적응적인 다단계 요약 스트림 제공방법
US6389467B1 (en) * 2000-01-24 2002-05-14 Friskit, Inc. Streaming media search and continuous playback system of media resources located by multiple network addresses
US6769028B1 (en) * 2000-05-26 2004-07-27 Sonicbox, Inc. Method and apparatus for sharing streaming media links
US6965770B2 (en) * 2001-09-13 2005-11-15 Nokia Corporation Dynamic content delivery responsive to user requests
US20030126227A1 (en) * 2001-12-31 2003-07-03 Koninklijke Philips Electronics N.V Method of populating an explicit profile
US6941324B2 (en) * 2002-03-21 2005-09-06 Microsoft Corporation Methods and systems for processing playlists
US7370276B2 (en) * 2002-05-17 2008-05-06 Sap Aktiengesellschaft Interface for collecting user preferences
US6965968B1 (en) * 2003-02-27 2005-11-15 Finjan Software Ltd. Policy-based caching

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9954794B2 (en) 2001-01-18 2018-04-24 Sdl Inc. Globalization management system and method therefor
US9781050B2 (en) 2001-01-18 2017-10-03 Sdl Inc. Globalization management system and method therefor
US9596188B2 (en) 2001-01-18 2017-03-14 Sdl Inc. Globalization management system and method therefor
US7627880B2 (en) 2003-09-05 2009-12-01 Sony Corporation Contents providing system and method, providing apparatus and method, reproduction apparatus and method, and program
JP2006135388A (ja) * 2004-11-02 2006-05-25 Pioneer Electronic Corp 情報処理装置、表示制御装置、情報処理方法、そのプログラム、およびそのプログラムを記録した記録媒体
WO2006129496A1 (ja) * 2005-06-01 2006-12-07 Pioneer Corporation 映像配信装置、映像配信方法、映像配信プログラム、および記録媒体
US7956900B2 (en) 2005-06-01 2011-06-07 Pioneer Corporation Video delivery device, video delivery method, video delivery program and recording medium
US7669215B2 (en) 2005-06-16 2010-02-23 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method and program
JP2013232914A (ja) * 2007-12-04 2013-11-14 Qualcomm Inc モバイルデバイス電子番組ガイドのコンテンツへのマッピング
US8973036B2 (en) 2007-12-04 2015-03-03 Qualcomm Incorporated Mapping mobile device electronic program guide to content
WO2009094086A2 (en) * 2008-01-23 2009-07-30 Microsoft Corporation A feedback augmented object reputation service
WO2009094086A3 (en) * 2008-01-23 2009-10-01 Microsoft Corporation A feedback augmented object reputation service
JP2012508918A (ja) * 2008-11-17 2012-04-12 アルカテル−ルーセント マルチメディア資産を集成するため、およびクライアントデバイスに後にプロビジョニングするための方法、システム、およびデバイス
US9547626B2 (en) 2011-01-29 2017-01-17 Sdl Plc Systems, methods, and media for managing ambient adaptability of web applications and web services
US11301874B2 (en) 2011-01-29 2022-04-12 Sdl Netherlands B.V. Systems and methods for managing web content and facilitating data exchange
US10657540B2 (en) 2011-01-29 2020-05-19 Sdl Netherlands B.V. Systems, methods, and media for web content management
US11694215B2 (en) 2011-01-29 2023-07-04 Sdl Netherlands B.V. Systems and methods for managing web content
US10061749B2 (en) 2011-01-29 2018-08-28 Sdl Netherlands B.V. Systems and methods for contextual vocabularies and customer segmentation
US11044949B2 (en) 2011-01-29 2021-06-29 Sdl Netherlands B.V. Systems and methods for dynamic delivery of web content
US10521492B2 (en) 2011-01-29 2019-12-31 Sdl Netherlands B.V. Systems and methods that utilize contextual vocabularies and customer segmentation to deliver web content
US10990644B2 (en) 2011-01-29 2021-04-27 Sdl Netherlands B.V. Systems and methods for contextual vocabularies and customer segmentation
JP2014510329A (ja) * 2011-01-29 2014-04-24 エスデーエル トリディオン デヴェロプメント ラブ ベー ヴェ WebアプリケーションとWebサービスのアンビエント適応性を管理するためのシステム、方法および媒体
US10580015B2 (en) 2011-02-25 2020-03-03 Sdl Netherlands B.V. Systems, methods, and media for executing and optimizing online marketing initiatives
US9430449B2 (en) 2012-03-30 2016-08-30 Sdl Plc Systems, methods, and media for managing editable previews of webpages
US10572928B2 (en) 2012-05-11 2020-02-25 Fredhopper B.V. Method and system for recommending products based on a ranking cocktail
US9773270B2 (en) 2012-05-11 2017-09-26 Fredhopper B.V. Method and system for recommending products based on a ranking cocktail
US10452740B2 (en) 2012-09-14 2019-10-22 Sdl Netherlands B.V. External content libraries
US11308528B2 (en) 2012-09-14 2022-04-19 Sdl Netherlands B.V. Blueprinting of multimedia assets
US11386186B2 (en) 2012-09-14 2022-07-12 Sdl Netherlands B.V. External content library connector systems and methods
US10614167B2 (en) 2015-10-30 2020-04-07 Sdl Plc Translation review workflow systems and methods
US11080493B2 (en) 2015-10-30 2021-08-03 Sdl Limited Translation review workflow systems and methods
JP7385032B2 (ja) 2019-11-19 2023-11-21 グーグル エルエルシー メディアアイテムが提示されることになるユーザのグループのサイズを変更するためのシステムおよび方法
WO2022014296A1 (ja) * 2020-07-15 2022-01-20 ソニーグループ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20030023757A1 (en) 2003-01-30
JP4202622B2 (ja) 2008-12-24
US7281054B2 (en) 2007-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003032660A (ja) コンテンツ配信方法、コンテンツ情報処理装置、および、プログラム
US9584591B1 (en) Method and device for sharing a playlist at a dedicated media player device
CN101232507B (zh) 信息处理装置以及信息处理方法
US20080046944A1 (en) Ubiquitous home media service apparatus and method based on smmd, and home media service system and method using the same
WO2002073462A1 (fr) Systeme de travail cooperatif multimedia, client/serveur, procede, support enregistre et programme
JP2003076380A (ja) 各地に散在するカラオケ装置において利用者の自作映像をカラオケ背景映像として表示する方法
JP4742366B2 (ja) 番組提示システム
JP2008293219A (ja) コンテンツ管理システム、コンテンツ管理システムにおける情報処理装置、情報処理装置におけるリンク情報生成方法、情報処理装置におけるリンク情報生成プログラム、及びリンク情報生成プログラムを記録した記録媒体
US20080229207A1 (en) Content Presentation System
JP2013025555A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及び、プログラム
KR100881723B1 (ko) 미디어 실감 재현을 위한 디바이스 연동/제어 정보 생성장치 및 방법
JP2004015750A (ja) ライブ配信サーバ、及びライブ配信方法
US20040192382A1 (en) Personal digest delivery system and method
US7409421B2 (en) Program drawing-up apparatus, program providing system, methods to be used with the same, computer programs to be used with the same and recording medium storing such computer programs
CN100483404C (zh) 用于搜索媒体对象的方法
JP2002123693A (ja) コンテンツ鑑賞システム
CN105791964A (zh) 跨平台的媒体文件播放方法及系统
JP2005110016A (ja) 配信映像リコメンド方法、装置およびプログラム
US20030070173A1 (en) Digital image information device
US20030163524A1 (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and program
CN113225571A (zh) 一种直播封面的处理系统、方法及计算设备
JP2002304420A (ja) 視聴覚コンテンツ配信システム
JP2000022702A (ja) マルチメディアプレゼンテーション方法及びシステム及びマルチメディアプレゼンテーションプログラムを格納した記憶媒体
JP2003140583A (ja) ループ広告配信システムならびにその最適化方法
JP4661219B2 (ja) コンテンツ配信装置、コンテンツ配信方法、コンテンツ配信プログラム及びそれを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081009

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees