JP2003030297A - 中古衣料品買取価格提示システム、中古衣料品情報データベース、端末及び中古衣料品買取価格の提示方法 - Google Patents

中古衣料品買取価格提示システム、中古衣料品情報データベース、端末及び中古衣料品買取価格の提示方法

Info

Publication number
JP2003030297A
JP2003030297A JP2001215158A JP2001215158A JP2003030297A JP 2003030297 A JP2003030297 A JP 2003030297A JP 2001215158 A JP2001215158 A JP 2001215158A JP 2001215158 A JP2001215158 A JP 2001215158A JP 2003030297 A JP2003030297 A JP 2003030297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
used clothing
clothing
information
type
price
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001215158A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Sano
健二 佐野
Taeko Urano
妙子 浦野
Shigeru Ikeda
成 池田
Kenji Kawazoe
健二 川添
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001215158A priority Critical patent/JP2003030297A/ja
Publication of JP2003030297A publication Critical patent/JP2003030297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 顧客からの問い合わせに対して常に妥当且つ
最新の買取価格が回答される中古衣料品の買取価格提示
システムなどを提供すること。 【解決手段】 任意の中古衣料品が売買される市場から
ネットワークを介して前記任意の中古衣料品の少なくと
も種類、使用期間及び価格に関する情報を受信し、前記
任意の中古衣料品の種類毎にその価格を更新して記憶す
る中古衣料品情報データベースと、前記ネットワークに
接続されており、所望の中古衣料品の少なくとも種類及
び使用期間に関する情報が入力され、前記任意の中古衣
料品のうち、入力された前記所望の中古衣料品と同じ種
類の中古衣料品の買取価格及び使用期間を前記中古衣料
品情報データベースから取得し表示する端末とを具備す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、中古衣料品の買取
価格の提示システムや提示方法などに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、衣料品には新品に限りタグや紙な
どを用いたバーコードが付いて、それによって価格など
の管理を行っていた。中古の衣料品が多く流通するよう
になった昨今、中古衣料品、特にその価格を適切に個別
管理するシステムや情報提供サービスは皆無であった。
これは、中古衣料品を個別に識別する手段、つまり種類
やメーカー等によって識別する手段が、人の目以外にな
かったことが主な原因である。
【0003】中古品管理の分野では、パソコンを用いた
中古ビデオ、ゲームソフトCD等の引き取り商品の管理
と商品券発行などを行う技術とシステムが知られている
(特開平7−272012)。しかし、これでは、予め
入力し記憶されている引き取り価格を用いるために常に
一定となり、実際の市場で変動しているような事情が考
慮されず、妥当な価格が表示されないという問題点があ
った。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述のよう
な従来の問題点に鑑みてなされたもので、顧客からの問
い合わせに対して常に妥当且つ最新の買取価格が回答さ
れる中古衣料品の買取価格提示システムなどを提供する
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1によれば、任意の中古衣料品が売
買される市場からネットワークを介して前記任意の中古
衣料品の少なくとも種類、使用期間及び価格に関する情
報を受信し、前記任意の中古衣料品の種類毎にその価格
を更新して記憶する中古衣料品情報データベースと、前
記ネットワークに接続されており、所望の中古衣料品の
少なくとも種類及び使用期間に関する情報が入力され、
前記任意の中古衣料品のうち、入力された前記所望の中
古衣料品と同じ種類の中古衣料品の買取価格及び使用期
間を前記中古衣料品情報データベースから取得し表示す
る端末とを具備することを特徴とする中古衣料品買取価
格提示システムを提供する。
【0006】本発明の請求項2によれば、任意の中古衣
料品が売買される市場からネットワークを介して前記任
意の中古衣料品の少なくとも種類及び価格に関する情報
を受信し、前記任意の中古衣料品の種類毎にその価格を
更新して記憶する中古衣料品情報データベースと、前記
ネットワークに接続されており、所望の中古衣料品の少
なくとも種類に関する情報が入力され、前記任意の中古
衣料品のうち、入力された前記所望の中古衣料品と同じ
種類の中古衣料品の買取価格を前記中古衣料品情報デー
タベースから取得し表示する端末とを具備し、前記端末
には、中古衣料品に付いている布製タグを読み取ること
が可能なバーコードリーダーが接続されることを特徴と
する中古衣料品買取価格提示システムを提供する。
【0007】本発明の請求項3によれば、請求項1又は
請求項2記載の中古衣料品買取価格提示システムにおい
て、前記端末は店舗に設置され、前記入力がなされた際
に前記買取価格と共に、前記買取価格で買い取った場合
に与えられるポイントを表示することを特徴とする。
【0008】本発明の請求項4によれば、任意の中古衣
料品が売買される市場からネットワークを介して前記任
意の中古衣料品の少なくとも種類、使用期間及び価格に
関する情報を受信し、前記任意の中古衣料品の種類毎に
その価格を更新して記憶する手段と、所望の中古衣料品
の少なくとも種類を特定して問い合わせを受けたとき、
前記任意の中古衣料品のうち、前記所望の衣料品と同じ
種類の中古品の買取価格及び使用期間を出力する手段と
を具備することを特徴とする中古衣料品情報データベー
スを提供する。
【0009】本発明の請求項5によれば、所望の中古衣
料品の少なくとも種類及び使用期間に関する情報の入力
を促す入力催促手段と、任意の中古衣料品が売買される
市場からネットワークを介して前記任意の中古衣料品の
少なくとも種類、使用期間及び価格に関する情報を受信
し、前記任意の中古衣料品の種類毎にその価格を更新し
て記憶する中古衣料品情報データベースに、ネットワー
クを介して問い合わせ、前記任意の中古衣料品のうち、
前記所望の中古衣料品と同じ種類かつ同じ使用期間の中
古衣料品の買取価格を取得する買取価格取得手段と、こ
の買取価格取得手段により取得した前記買取価格を表示
する表示手段とを有して成ることを特徴とする端末を提
供する。
【0010】本発明の請求項6によれば、所望の中古衣
料品の少なくとも種類及び使用期間に関する情報の入力
を促す催促手段と、任意の中古衣料品が売買される市場
からネットワークを介して前記任意の中古衣料品の少な
くとも種類、使用期間及び価格に関する情報を受信し、
前記任意の中古衣料品の種類毎にその価格を更新して記
憶する中古衣料品情報データベースに、ネットワークを
介して問い合わせ、前記任意の中古衣料品のうち、前記
所望の中古衣料品と同じ種類の中古衣料品の買取価格を
取得する買取価格取得手段と、この買取価格取得手段に
より取得した前記買取価格を表示する表示手段と、前記
所望の中古衣料品に付いている布製タグを読み取ること
が可能なバーコードリーダーとを有して成ることを特徴
とする端末を提供する。
【0011】本発明の請求項7によれば、請求項5又は
請求項6記載の端末において、前記端末は店舗に設置さ
れ、前記買取価格と共に、前記所望の中古衣料品を前記
買取価格で買い取った場合に与えられるポイントを表示
することを特徴とする。
【0012】本発明の請求項8によれば、任意の中古衣
料品が売買される市場からネットワークを介して前記中
古衣料品の少なくとも種類、使用期間及び価格に関する
情報を受信し、前記中古衣料品の種類毎にその価格を中
古衣料品情報データベースに更新して記憶するステップ
と、前記ネットワークに接続された端末から、所望の中
古衣料品の少なくとも種類及び使用期間に関する情報の
入力を催促するステップと、前記中古衣料品情報データ
ベースにアクセスして、前記任意の中古衣料品のうち、
前記所望の中古衣料品と同じ種類かつ同じ使用期間の中
古衣料品の買取価格を取得するステップと、前記買取価
格を表示するステップとから成ることを特徴とする中古
衣料品買取価格の提示方法を提供する。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を用いて説明する。
【0014】本発明の一実施形態では、中古衣料品(以
下、古着という)の情報提供を行うサーバとそれと契約
した店舗に設置された端末に布バーコードの読み取り可
能なバーコードリーダーを接続して、これらとインター
ネットを用いた情報提供を行うサービスの方法について
説明する。
【0015】まず図1に、このシステムの全体構成例を
示す。このシステムは、古着情報データベースを有し古
着の価格情報などを提供する古着情報提供サーバ11
と、古着の最新価格情報などを収集したり実際の売買を
行う古着売買市場12及び前記古着情報提供サーバ11
に接続され、情報のやり取りを可能とするインターネッ
ト13と、このインターネット13に接続されて古着情
報提供サーバ11から情報提供サービスを受け、店舗1
4内に設置された、バーコードリーダー15付きの端末
16とから成る。バーコードリーダー15は古着に付け
られている布製のバーコードを読み取ることができ、端
末16は古着情報提供サーバ11と交信することができ
る。
【0016】図2に古着情報提供サーバ11の内部の構
成例を示す。古着情報提供サーバ11は、電話回線網等
を介してインターネット13に接続され、古着情報の通
信を行うインターネット接続部21と、各店舗14の端
末16からの照会要求を受信する照会情報受信部22
と、指定された古着の情報を端末16に回答する回答情
報送信部23と、古着売買市場12の価格や引き取り条
件などの情報を取得するために、インターネット13を
介して古着売買市場12の情報提供サイトなどと交信す
る古着売買市場通信部24と、端末16で入力された条
件などの情報を照会情報受信部22から受け取り、デー
タベース検索の条件として整理し、編集する検索条件設
定部25と、整理・編集された検索条件をもとに実際に
データベースを検索する古着情報検索部26と、古着売
買市場12からインターネット13、インターネット接
続部21、古着売買市場通信部24を通じて随時得られ
る最新の古着価格情報などをもとにデータベースを更新
する古着価格情報更新部27と、古着の個別情報を、製
品名、製造年、色、サイズ等の基本情報と価格、引き取
り条件、ポイント数などを店舗別、使用状態別などに分
類した情報を持つ古着情報データベース28とから構成
される。
【0017】顧客が古着を店舗に持ち込み、それが引き
取られるまでの流れを図3の店舗における処理の流れと
図4の各フローチャートを用いて説明する。
【0018】ステップS301では、顧客が古着を店舗
14に持ち込む。ステップS302で、店舗14におい
て持ち込まれた古着にその種類に関する情報を載せた布
バーコードが付いているかを調べ、付いていればステッ
プS303に、付いていなければステップS304にそ
れぞれ進む。ステップS303では、古着に布バーコー
ドが付いているので、バーコードリーダー15を用いて
その古着の種類を読み取る。布バーコードが古着に付い
ていない場合は、ステップS304において古着の種類
を手により入力する。
【0019】ステップS305では、ステップS303
やステップS304で入力された種類の情報に加え、使
用期間、状態などの関連情報を端末16に入力する。こ
れらの情報は、端末16において整理され格納される。
【0020】なお、古着の種類とは製品名、メーカ、サ
イズ、色、素材のうちの少なくとも1つであり、必要に
応じてこれらを複数組み合わせてもよい。
【0021】ステップS306で、整理・格納された古
着の情報を古着情報提供サーバ11への照会要求の情報
として編集し送信する。古着情報提供サーバ11では、
ステップS401においてインターネット13経由のこ
の照会要求を、インターネット接続部21を用い、照会
情報受信部22で受信する。
【0022】ステップS402では、検索条件設定部2
5が照会情報受信部22から照会要求を受け取りデータ
ベース検索条件として整理・編集する。整理・編集され
た検索条件の情報は古着情報検索部26に送られる。ス
テップS403において、古着情報検索部26は検索条
件をもとにして古着情報データベース28を検索する。
【0023】ここで、検索される古着情報データベース
28は、図6に示すような各種情報を保持している。即
ち、個別の古着情報61は、古着の種類の情報62と、
取り扱いを行っている店舗と古着の使用期間や状態など
で分類された買い取り価格を示す価格表63、同様に店
舗と使用状態などで分類された割引販売などの条件を示
した引き取り条件表64、店舗にポイント制などが導入
されている場合には、そのポイント表65などの情報を
保持している。
【0024】また、検索条件については、図7の店舗用
中古衣料品情報照会入力画面の表示例71に示すような
情報を必要とする。即ち、古着を個別に識別するための
古着検索条件基本情報欄72(種類に関する情報)と、
その古着としての価値や評価についての情報、あるいは
引き取りの条件として古着検索条件関連情報欄73(使
用期間、使用状態、希望引き取り価格、ポイントの要不
要など)の各情報である。ステップS403において
は、上記の検索条件をもとにして図6に示す古着情報デ
ータベースを検索することになる。
【0025】次に、ステップS404で、該当する古着
情報を古着情報データベース28から取得し、回答情報
送信部23に送る。ステップS405で、回答情報送信
部23は古着情報をもとに返信情報を作成・編集し、イ
ンターネット接続部21に送る。インターネット接続部
21は、ステップS406で回答情報を、インターネッ
ト13を介して店舗14の端末16に送信し終了する。
【0026】店舗14の端末16は、ステップS307
で古着情報提供サーバ11からの回答情報を受信し、図
8に示すような店舗用の照会回答画面の表示例81の古
着検索結果表示欄84に表示する。
【0027】店舗14ではこれらの情報をステップS3
08において顧客に提示して承諾を得る。
【0028】顧客はステップS309で、その提示を承
諾するか否かを判断することになる。顧客が承諾すれば
ステップS310で引き取りを行い、拒否すれば取り引
きは成立しないことになる。以上述べたような手順によ
って、様々な条件につき最新の情報をもとに判断するこ
とにより、顧客の持ち込んだ古着の引き取りを的確に且
つ迅速に行うことができる。
【0029】次に、古着情報提供サーバ11の古着情報
データベース28に格納されている価格表などの情報を
常に最新の状態にしておくための処理手順を図5の価格
情報更新処理のフローチャートを用いて説明する。
【0030】古着情報提供サーバ11の古着情報データ
ベース28の各情報は、古着売買市場12と各契約店舗
14からインターネット13を通じて随時収集される。
これらの情報は、古着売買市場12からは所謂「相場の
情報」として、また、各契約店舗14からは引き取りが
完了した時点、および定期的な価格、引き取り条件の設
定の度に端末16を通じて古着情報提供サーバ11に送
られ、古着情報データベース28に格納される。これら
の情報を受けて古着情報提供サーバ11は図5のフロー
チャートに示す手順で処理する。
【0031】ステップS501では、古着売買市場通信
部24がインターネット13に接続したインターネット
接続部21を通じて更新情報を受信する。受信された情
報は、古着価格情報更新部27に送られる。ステップS
502で、古着価格情報更新部27は該当するものを古
着情報データベース28から検索する。ステップS50
3では、古着価格情報更新部27が該当するものすべて
を、更新情報をもとに更新する。
【0032】このようにして古着情報提供サーバ11の
古着情報データベース28の情報は、常に最新の状態を
保ち、店舗14からの照会を待つことになる。
【0033】前述の実施形態の例では、古着に布製のバ
ーコードが付いていることを前提とし、それが付いてい
ない場合は、古着の基本的な情報(製品名、種別やメー
カー、製造年など)は店員が種類などをタグなどを頼り
に調べ、手動により入力する方法を取った。このように
すれば、古着に既に付いているバーコードを読みこむの
で、入力が容易になる利点がある。
【0034】しかし、本発明では、店員の「調べる作
業」を通常のバーコードの入った製品の写真付き「カタ
ログ」から該当する製品を見つけ出し、それに付与され
たバーコードを通常のバーコードリーダーを用いて入力
させる方法であっても良い。この方法では、単にカタロ
グから該当製品を見比べて選択するので店員の経験や能
力は必要としない利点がある。
【0035】ところで、前述の実施形態では、古着情報
の提供を受ける対象を契約店舗に限っていたが、このサ
ービスの提供範囲を個人にまで拡げても良い。この場
合、個人(顧客)は引き取り先の店舗を価格や引取り条
件などで選択することによって、より条件の良い店舗に
引き取ってもらうことができる。
【0036】図9に顧客を対象にした顧客用中古衣料品
情報照会入力画面の表示例91を示す。古着検索条件の
基本情報欄92と古着検索条件の関連情報欄93の各入
力項目は、前述の実施形態における項目と同様である
が、顧客に対して複数の引き取り先候補の店舗を検索す
るために、古着検索条件の引取り条件欄94を設ける。
【0037】この欄の検索条件、検索件数、引き取り条
件などを入力させて条件に合った店舗を複数検索できる
ようにすることによって、図10で顧客用の情報照会回
答画面の表示例101に示すような検索結果が得られる
ことになる。古着検索結果表示欄104のように、引き
取りの条件に合った店舗を条件の良い順に表示して、顧
客の便宜を図ることができる利点がある。
【0038】また、上記の顧客用の情報照会は、各店舗
やコンビニなどにおいて顧客サービスの一環として実施
し、一般顧客に古着情報を提供することもできる。
【0039】上述の実施形態では、中古衣料品を特定す
るために、種々の情報を入力したが、これらの情報は中
古衣料品の買取価格を確定するために必要なものであ
り、基本的にはその種類を入力するだけでよい。次に重
要な項目は使用期間であり、通常の場合、これらによっ
て中古衣料品の買取価格は大体定まる。
【0040】上記バーコードは、2次元的なものであっ
てもよく、シンボルと同意である。
【0041】本発明の上記実施形態における布製タグ
は、シンボルの添付されたタグとし、添付方法は、織
り、印刷、刺繍、熱溶解、打ち抜きなどにより、行うこ
とができる。布製タグ以外にシンボル(バーコード)印
刷、無線タグ等、その他の情報の添付手段を用いること
ができ、読み取りはそれぞれに対応する手段により可能
である。
【0042】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、顧
客からの問い合わせに対して常に妥当且つ最新の買取価
格が回答される中古衣料品の買取価格提示システムなど
が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における一実施形態の全体構成を示す
図。
【図2】本発明における一実施形態の構成を説明するた
めの図。
【図3】本発明の一実施形態における照会の手順を説明
するための図。
【図4】本発明の一実施形態における情報提供サーバの
照会処理の動作手順を説明するための図。
【図5】本発明の一実施形態における情報提供サーバの
情報集積処理の動作手順を説明するための図。
【図6】本発明における一実施形態のデータベースを説
明するための図。
【図7】本発明における一実施形態の画面表示例を説明
するための図。
【図8】本発明における一実施形態の画面表示例を説明
するための図。
【図9】本発明における他の実施形態の画面表示例を説
明するための図。
【図10】本発明における他の実施形態の画面表示例を
説明するための図。
【符号の説明】
11・・・古着情報提供サーバ、12・・・古着売買市
場、13・・・インターネット、14・・・店舗、15
・・・バーコードリーダ、16・・・端末、21・・・
インターネット接続部、22・・・照会情報受信部、2
3・・・回答情報送信部、24・・・古着売買市場通信
部、25・・・検索条件設定部、26・・・古着情報検
索部、27・・・古着価格情報更新部、28・・・古着
情報データベース。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/30 240 G06F 17/30 240A 310 310C G06K 7/00 G06K 7/00 U (72)発明者 池田 成 神奈川県川崎市幸区小向東芝町1番地 株 式会社東芝研究開発センター内 (72)発明者 川添 健二 東京都港区芝浦一丁目1番1号 株式会社 東芝本社事務所内 Fターム(参考) 5B072 BB00 CC01 CC24 5B075 PP05

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 任意の中古衣料品が売買される市場から
    ネットワークを介して前記任意の中古衣料品の少なくと
    も種類、使用期間及び価格に関する情報を受信し、前記
    任意の中古衣料品の種類毎にその価格を更新して記憶す
    る中古衣料品情報データベースと、 前記ネットワークに接続されており、所望の中古衣料品
    の少なくとも種類及び使用期間に関する情報が入力さ
    れ、前記任意の中古衣料品のうち、入力された前記所望
    の中古衣料品と同じ種類の中古衣料品の買取価格及び使
    用期間を前記中古衣料品情報データベースから取得し表
    示する端末とを具備することを特徴とする中古衣料品買
    取価格提示システム。
  2. 【請求項2】 任意の中古衣料品が売買される市場から
    ネットワークを介して前記任意の中古衣料品の少なくと
    も種類及び価格に関する情報を受信し、前記任意の中古
    衣料品の種類毎にその価格を更新して記憶する中古衣料
    品情報データベースと、 前記ネットワークに接続されており、所望の中古衣料品
    の少なくとも種類に関する情報が入力され、前記任意の
    中古衣料品のうち、入力された前記所望の中古衣料品と
    同じ種類の中古衣料品の買取価格を前記中古衣料品情報
    データベースから取得し表示する端末とを具備し、 前記端末には、中古衣料品に付いている布製タグを読み
    取ることが可能なバーコードリーダーが接続されること
    を特徴とする中古衣料品買取価格提示システム。
  3. 【請求項3】 前記端末は店舗に設置され、前記入力が
    なされた際に前記買取価格と共に、前記買取価格で買い
    取った場合に与えられるポイントを表示することを特徴
    とする請求項1又は請求項2記載の中古衣料品買取価格
    提示システム。
  4. 【請求項4】 任意の中古衣料品が売買される市場から
    ネットワークを介して前記任意の中古衣料品の少なくと
    も種類、使用期間及び価格に関する情報を受信し、前記
    任意の中古衣料品の種類毎にその価格を更新して記憶す
    る手段と、 所望の中古衣料品の少なくとも種類を特定して問い合わ
    せを受けたとき、前記任意の中古衣料品のうち、前記所
    望の衣料品と同じ種類の中古品の買取価格及び使用期間
    を出力する手段とを具備することを特徴とする中古衣料
    品情報データベース。
  5. 【請求項5】 所望の中古衣料品の少なくとも種類及び
    使用期間に関する情報の入力を促す入力催促手段と、 任意の中古衣料品が売買される市場からネットワークを
    介して前記任意の中古衣料品の少なくとも種類、使用期
    間及び価格に関する情報を受信し、前記任意の中古衣料
    品の種類毎にその価格を更新して記憶する中古衣料品情
    報データベースに、ネットワークを介して問い合わせ、
    前記任意の中古衣料品のうち、前記所望の中古衣料品と
    同じ種類かつ同じ使用期間の中古衣料品の買取価格を取
    得する買取価格取得手段と、 この買取価格取得手段により取得した前記買取価格を表
    示する表示手段とを有して成ることを特徴とする端末。
  6. 【請求項6】 所望の中古衣料品の少なくとも種類及び
    使用期間に関する情報の入力を促す催促手段と、 任意の中古衣料品が売買される市場からネットワークを
    介して前記任意の中古衣料品の少なくとも種類、使用期
    間及び価格に関する情報を受信し、前記任意の中古衣料
    品の種類毎にその価格を更新して記憶する中古衣料品情
    報データベースに、ネットワークを介して問い合わせ、
    前記任意の中古衣料品のうち、前記所望の中古衣料品と
    同じ種類の中古衣料品の買取価格を取得する買取価格取
    得手段と、 この買取価格取得手段により取得した前記買取価格を表
    示する表示手段と、 前記所望の中古衣料品に付いている布製タグを読み取る
    ことが可能なバーコードリーダーとを有して成ることを
    特徴とする端末。
  7. 【請求項7】 前記端末は店舗に設置され、前記買取価
    格と共に、前記所望の中古衣料品を前記買取価格で買い
    取った場合に与えられるポイントを表示することを特徴
    とする請求項5又は請求項6記載の端末。
  8. 【請求項8】 任意の中古衣料品が売買される市場から
    ネットワークを介して前記中古衣料品の少なくとも種
    類、使用期間及び価格に関する情報を受信し、前記中古
    衣料品の種類毎にその価格を中古衣料品情報データベー
    スに更新して記憶するステップと、 前記ネットワークに接続された端末から、所望の中古衣
    料品の少なくとも種類及び使用期間に関する情報の入力
    を催促するステップと、 前記中古衣料品情報データベースにアクセスして、前記
    任意の中古衣料品のうち、前記所望の中古衣料品と同じ
    種類かつ同じ使用期間の中古衣料品の買取価格を取得す
    るステップと、 前記買取価格を表示するステップとから成ることを特徴
    とする中古衣料品買取価格の提示方法。
JP2001215158A 2001-07-16 2001-07-16 中古衣料品買取価格提示システム、中古衣料品情報データベース、端末及び中古衣料品買取価格の提示方法 Pending JP2003030297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001215158A JP2003030297A (ja) 2001-07-16 2001-07-16 中古衣料品買取価格提示システム、中古衣料品情報データベース、端末及び中古衣料品買取価格の提示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001215158A JP2003030297A (ja) 2001-07-16 2001-07-16 中古衣料品買取価格提示システム、中古衣料品情報データベース、端末及び中古衣料品買取価格の提示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003030297A true JP2003030297A (ja) 2003-01-31

Family

ID=19049850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001215158A Pending JP2003030297A (ja) 2001-07-16 2001-07-16 中古衣料品買取価格提示システム、中古衣料品情報データベース、端末及び中古衣料品買取価格の提示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003030297A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007304671A (ja) * 2006-05-09 2007-11-22 Book Center Itou:Kk 中古品買取システム
WO2008143002A1 (ja) * 2007-05-14 2008-11-27 B-Core Inc. 遮蔽によるマーキング方法及び除去によるマーキング方法及び変色によるマーキング方法
JPWO2020250435A1 (ja) * 2019-06-14 2020-12-17

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007304671A (ja) * 2006-05-09 2007-11-22 Book Center Itou:Kk 中古品買取システム
WO2008143002A1 (ja) * 2007-05-14 2008-11-27 B-Core Inc. 遮蔽によるマーキング方法及び除去によるマーキング方法及び変色によるマーキング方法
JPWO2020250435A1 (ja) * 2019-06-14 2020-12-17
JP7285321B2 (ja) 2019-06-14 2023-06-01 本田技研工業株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6313745B1 (en) System and method for fitting room merchandise item recognition using wireless tag
US7885982B2 (en) Method and apparatus for creation and maintenance of database structure
US20020121980A1 (en) Online wardrobe
US20010039517A1 (en) Method for selling product and product sales system
US20060218045A1 (en) Personalized search criteria for producing targeted query results
WO2020085086A1 (ja) 商品リコメンドシステム
US20030177069A1 (en) Real time inventory display and retail sales system
JP2005025684A (ja) 商品情報提供システム
JP2005332329A (ja) 商品情報閲覧/予約注文システム、商品情報閲覧/予約注文方法および商品情報閲覧プログラム
JP6438878B2 (ja) 広告情報提供システム
JP2003030297A (ja) 中古衣料品買取価格提示システム、中古衣料品情報データベース、端末及び中古衣料品買取価格の提示方法
JP2013185262A (ja) ファッションコーディネートシステム、ファッションコーディネート方法、ファッションコーディネート装置、及びプログラム
JP2002109334A (ja) 商品表示方法および記録媒体
WO2021199132A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び、記録媒体
GB2376385A (en) Method for recognizing and recommending items of merchandise
CN113129107A (zh) 一种用于衣物定制的订单处理系统
JP4134631B2 (ja) データ管理装置及びデータ管理方法
CN112669092A (zh) 一种基于人工智能的服装管理系统
JP2002373275A (ja) 顧客識別型商品推奨販売システム
EP1176531A1 (en) System and method for assisting user shopping over computer networks
JP2001243368A (ja) デザイン付き商品の製造販売仲介システム及びデザイン付き商品の製造販売仲介方法
KR20000036359A (ko) 비교 광고 및 판매 방법 및 그 시스템
JPH0744617A (ja) 画像蓄積管理装置及び画像蓄積管理方法
JP7230993B1 (ja) 商品情報管理装置、商品情報管理方法、プログラム
JP6943382B1 (ja) サーバ装置、情報処理方法、及びプログラム