JP2003028322A - 酸素濃縮装置用ロータリー弁 - Google Patents

酸素濃縮装置用ロータリー弁

Info

Publication number
JP2003028322A
JP2003028322A JP2001217689A JP2001217689A JP2003028322A JP 2003028322 A JP2003028322 A JP 2003028322A JP 2001217689 A JP2001217689 A JP 2001217689A JP 2001217689 A JP2001217689 A JP 2001217689A JP 2003028322 A JP2003028322 A JP 2003028322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
seat
center
hole
adsorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001217689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3597155B2 (ja
Inventor
Tadashi Asada
忠 朝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASAHI KAKOKI KK
Original Assignee
ASAHI KAKOKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASAHI KAKOKI KK filed Critical ASAHI KAKOKI KK
Priority to JP2001217689A priority Critical patent/JP3597155B2/ja
Publication of JP2003028322A publication Critical patent/JP2003028322A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3597155B2 publication Critical patent/JP3597155B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品点数を軽減して弁構成を簡略化し、酸素
濃縮装置に適用して電気配線及び配管を簡単にしてメン
テナンスを容易にするロータリー弁を提供する。 【解決手段】 弁箱1外通じる弁室3内に、固定シート
5と、固定シート上で摺接回転する略扇形状の弁体6を
配し、前記シートには、シート中心と、シート中心から
離れて同一円周上の複数個所に、弁箱外に導かれる通孔
7、8、9を設け、弁体の摺動面側に、シート中心の通
孔7と同一円周上の通孔8、9を連通させる凹部12を
設け、弁体の摺接面の一部6bでシートの同一円周上の
通孔8、9を開閉するようにし、外部回転駆動軸に連結
されるカップリング13をバネ15の付勢下に弁体中心
部に結合した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は酸素濃縮装置に適用
されるロータリー弁に関するものであり、さらに詳しく
は、吸着筒内に充填した吸着媒体に空気を接触させて空
気中の窒素を吸着媒体に吸着させて除去し、酸素の濃縮
ガスを製造する酸素濃縮装置用ロータリー弁に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来より、空気中に含まれる窒素を除去
して酸素の濃縮ガスを製造する酸素濃縮装置として、合
成ゼオライト等からなる窒素吸着媒体を充填した2つの
吸着筒を用い、一方の吸着筒に圧縮空気を供給して酸素
濃化ガスを生成させる吸着工程と、他方の吸着筒は内部
を大気開放して窒素の脱着を行わしめる減圧工程を、交
互に切り替え操作して酸素の濃縮ガスを連続的に得る装
置が実用されている。
【0003】この場合の両方の吸着筒は、それぞれに所
定の圧力で空気を供給する空気供給管路と、酸素の濃縮
ガスを取り出すガス取出し管路と、空気の供給を遮断し
た状態で吸着筒の内部を大気開放する脱着ガス排出管路
が接続され、これらの管路に対し、2つの吸着筒を、吸
着工程と減圧工程に所定の周期で切り替え制御するため
に、多くの電磁弁が使用され、これらの電磁弁はタイマ
ー、リレー、シーケンサー等で複雑に制御される。さら
に、多くの電気結線や配管継手が必要であり、修理メン
テナンスは困難を極め、組立て工数も多く必要である。
また、電磁弁開閉によって吸着筒への急激な空気突入や
急激排気が生じ、吸着材の微粉化や騒音の原因になる。
また、周波数の違いにより、空気供給源のコンプレッサ
ーの吐出量が変化するため、電磁弁群の制御時間を変更
する必要がある。
【0004】そこで、このような制御時間等の変更を必
要としない先行技術として、特開平11−192410
号公報に開示されているものは、複数のカム駆動バルブ
を、共通のバルブ収容ケース内に一列に並んだ状態で配
置し、それらのカム駆動バルフを、共通の回転軸に取り
付けられて互いに一体的に回転するカム群によって駆動
するようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記す
る工程切替え機構を構成するカム駆動バルブは、個々に
弁体を有し、それぞれが独立的にバルブ機能を発揮する
構成のため、部品点数が多く、複雑な構造になってい
る。
【0006】そこで、本発明は、部品点数を軽減して構
成を簡略化し、酸素濃縮装置に適用して電磁弁群、電気
制御部等をなくし、電気配線は実質2本の電線と、最小
限の配管だけで済み、メンテナンスを容易にし、かつ組
立て作業も容易なロータリー弁を提供することを目的と
したものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のロータリー弁は、弁箱内に、弁箱外に通じ
る弁室を形成し、該弁室内に、固定シートと、固定シー
ト上に摺接回転する弁体を配し、前記シートには、シー
ト中心と、シート中心から離れて同一円周上の複数個所
に、弁箱外に導かれる通孔を設け、弁体は、中心部に半
円突出部を有し、該突出部両端と周縁間に、直径線に合
わせて端縁を形成してなり、弁体の摺動面側に、シート
中心の通孔と同一円周上の通孔とを連通させる凹部を設
け、該凹部回りに形成される摺動面のうち、凹部から弁
体両端縁に掛けての摺動面で同一円周上の通孔を開閉す
るようにし、外部回転駆動軸に連結されるカップリング
を、弁箱に回転自在に支持し、該カップリングをバネの
付勢下に弁体中心部に結合したことを特徴とする。
【0008】ここで、本発明に係るロータリー弁の主要
構成部品とされる固定シート及び弁体をセラミック材で
構成し、また、ロータリー弁はモーターに組み付け、モ
ーターの駆動軸をカップリングに連結する。弁室を圧縮
空気供給源に接続し、固定シートの同一円周上の通孔
を、複数の吸着媒体を収容した吸着筒に振り分け接続
し、シート中心の通孔を排気口にして使用に供する。
【0009】このように構成した本発明に係るロータリ
ー弁によれば、圧縮空気供給源から弁室に供給される空
気圧力で、弁体には、固定シートとの摺動面に押しつけ
られる推力が働き、カップリング側からのバネの付勢力
と相俟ってシール性を高める。 弁体が回転して弁室に
開放されるシートの同一円周上の通孔からは吸着筒に圧
縮空気が供給されて吸着媒体に窒素を吸着させる吸着工
程を行う。一方、弁体下で凹部に開放されるシートの同
一円周上の通孔からは吸着筒内の空気が凹部を経てシー
ト中心の通孔から排気される減圧工程を行う。
【0010】こうして、ロータリー弁の回転に伴い、シ
ートの同一円周上の通孔は徐々に開かれ、また、徐々に
閉じられるので、吸着筒に対して急激な圧縮空気の供給
や、吸着筒からの急激な排気は生じず、滑らかな圧力移
行を行い、吸着筒内における吸着媒体の揺動をなくし、
排気音を低減する効果がある。さらに、複数の吸着筒に
振り分けられたシートの同一円周上の2つの通孔が、弁
体の回転により同時的に開閉されるタイミングが生じて
弁室内に通じることから、この時に、吸着行程を終えた
吸着筒から減圧工程を終えた吸着筒への圧力移行をする
均圧工程が生じ、この均圧工程が弁体の1回転中に2度
あって酸素の濃縮ガスの圧力変動を少なくし、減圧排気
時の騒音を低減する効果がある。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しながら説明する。図1は本発明に係るロータリ
ー弁の断面図、図2は固定シートの平面図、図3は弁体
の平面図である。
【0012】図1において、ロータリー弁Aの弁箱1
は、上半体1a及び下半体1bに分割可能にできてい
て、上半体1aと下半体1bはO-リング2を介装して
結合され、弁箱1内に弁室3を形成している。
【0013】弁室3は通孔4を介して弁箱1外に連通
し、弁室3内に、固定シート5と、この固定シート5上
に摺接回転する弁体6を配している。固定シート5と弁
体6はともにセラミック材でできていて、両者の摺動面
は鏡面仕上げになっている。
【0014】前記固定シート5には、図2に示すよう
に、シート中心と、シート中心から離れてシート5の同
一円周上で対向する2個所に、弁箱1外に導かれる通孔
7,8,9を設けている。実施の形態では、これらの通
孔7,8、9のシート側及び弁箱側の通孔接続部に、そ
れぞれO-リング10を介装して気密性を高めている。
【0015】前記弁体6は、図3に示すように、中心部
に半円突出部6aを有し、この突出部6aの両側端から
周縁との間に、直径線に合わせて端縁11を形成して弁
体6全体を略扇形状に構成し、弁体6の摺動面側に、シ
ート中心の通孔7と同一円周上の通孔8、9のどちらか
1つと連通させる凹部12を設け、この凹部12回りを
弁体6の摺動面とし、このうち、凹部12から端縁11
に掛けての摺動面6bでシート5の同一円周上の通孔
8、9を開閉するようにしている。
【0016】また、弁体6の上部中心部には、モーター
の駆動軸(図示せず)に連結されるカップリング13を
結合している。このカップリング13は、弁箱1に対
し、弁室3側からスラストベアリング14を介装して回
転自在に支持し、カップリング13下端をバネ15の付
勢下に弁体中心部の設けた結合部16に嵌合させて結合
している。
【0017】図4は本発明に係るロータリー弁を適用し
た酸素濃縮装置の概略構成図である。
【0018】図4に示すように、ロータリー弁Aは、専
用のモーターA′に回転可能に組み付けられ、ロータリ
ー弁Aの弁室3は、通孔4を介して圧縮空気供給源(図
示せず)に接続する。固定シート5の同一円周上の通孔
8、9を、管路を介して2つの吸着媒体を収容した吸着
筒B、Cの一方の端部に接続する。固定シート5の中心
の通孔7は、サイレンサーDに接続して排気口とする。
また、2つの吸着体収容筒B、Cの他方の端部には、固
定オリフィスEを介して酸素の濃縮ガスが取り出される
ようにする。
【0019】上記構成において、図4及び図5を参照し
ながら作用を説明する。
【0020】モーターA′により弁体6が固定シート5
上に回転し、図5(a)に示す位置にある状態では、弁
体6の外にあって弁室3に開放される通孔8を介して吸
着筒Bに圧縮空気が供給されて吸着工程を行う。一方、
弁体6の下にあって凹部12に開放される通孔9から
は、吸着筒C内の空気が凹部12を経てシート中心の通
孔7から排気されて減圧工程を行う。
【0021】この状態から弁体6が回転し、図5(b)
に示す位置にくる段階において、シート5の同一円周上
の通孔8は徐々に閉じられ、もう1つの通孔9は凹部1
2側から徐々に閉じられ、一旦は、弁体6の摺動面6a
で完全に閉じられた後、徐々に弁体6が離れて弁室3に
開かれ、ここで2つの吸着筒B、Cに接続した通孔8、
9が同時的に開閉されるタイミングが生じ、吸着行程を
終えた吸着筒Bから減圧工程を終えた吸着筒Cへの圧力
移行をする均圧工程を生じる。この均圧工程によって濃
縮ガスの圧力変動を少なくし、また、吸着筒B、Cに対
して急激な空気の供給や排気が生じず、滑らかな圧力移
行を行い、吸着筒B、C内の吸着媒体の揺動をなくし、
排気音を低減する。
【0022】引き続き、弁体6が回転し、図5(c)に
示す位置にある状態では、弁体6の外にあって弁室3に
開放される通孔9を介して吸着筒Cに圧縮空気が供給さ
れて吸着工程を行う。一方、弁体6の下にあって凹部1
2に開放される通孔8からは、吸着筒B内の空気が凹部
12を経てシート中心の通孔7から排気されて減圧工程
を行うことにより、吸着工程と減圧工程が切り替えられ
る。
【0023】なお、上記の実施の形態では、2つの吸着
筒B、Cを制御するロータリー弁構成について説明した
が、固定シート6に設ける同一円周上の通孔8、9の他
に、図6に示すように、通孔8、9の間に90度位相さ
せて2つの通孔8a、9aを追加的に設けると、これら
4つの通孔8、9、8a、9aを用いて4つの吸着筒の
制御を1台のロータリー弁で行うことができる。こうし
て酸素発生能力を向上させたり、吸着媒体を収容した吸
着筒の容積の半減化させたりすることができる。
【0024】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような形態で実
施され、本発明によれば、酸素濃縮装置の吸着媒体を収
容した吸着筒に対する吸着工程と減圧工程の交互の切り
替えが、弁室内における弁体の回転により適切に行われ
るので、弁構成として部品点数を軽減して構造を簡素化
でき、電気配線も2本の電線と最小限の配管で済み、メ
ンテナンスを容易にする。また、弁室に供給される空気
圧力により弁体と固定シートとのシール性を高めるの
で、酸素濃縮装置の大型化を可能にする。さらに、弁体
の回転により吸着工程を終えた吸着筒から減圧工程を終
えた吸着筒への圧力移行で、均圧工程を生じるので、酸
素の濃縮ガスの圧力変動を少なくし、減圧排気時の騒音
も低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示すロータリー弁の縦断
面図である。
【図2】ロータリー弁を構成する固定シートの平面図で
ある。
【図3】ロータリー弁を構成する弁体の平面図である。
【図4】本発明に係るロータリー弁を適用した酸素濃縮
装置の概略構成図である。
【図5】(a)、(b)、(c)はロータリー弁を動作
を説明するための動作説明図である。
【図6】他の実施の形態を示すロータリー弁を構成する
弁体の平面図である。
【符号の説明】
1 弁箱 1a 上半体 1b 下半体 2 O-リング 3 弁室 4 通孔 5 固定シート 6 弁体 6a 半円突出部 6b 摺動面 7 通孔 8 通孔 9 通孔 10 O-リング 11 弁体の端縁 12 凹部 13 カップリング 14 スラストベアリング 15 バネ 16 結合部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弁箱内に、弁箱外に通じる弁室を形成
    し、該弁室内に、固定シートと、固定シート上に摺接回
    転する弁体を配し、前記シートには、シート中心と、シ
    ート中心から離れて同一円周上の複数個所に、弁箱外に
    導かれる通孔を設け、弁体は、中心部に半円突出部を有
    し、該突出部両端と周縁間に、直径線に合わせて端縁を
    形成してなり、弁体の摺動面側に、シート中心の通孔と
    同一円周上の通孔とを連通させる凹部を設け、該凹部回
    りに形成される摺動面のうち、凹部から弁体両端縁に掛
    けての摺動面で同一円周上の通孔を開閉するようにし、
    外部回転駆動軸に連結されるカップリングを、弁箱に回
    転自在に支持し、該カップリングをバネの付勢下に弁体
    中心部に結合したことを特徴とするロータリー弁。
  2. 【請求項2】 固定シート及び弁体をセラミック材で構
    成したことを特徴とする請求項1記載のロータリー弁。
  3. 【請求項3】 弁室を圧縮空気供給源に接続し、固定シ
    ートの同一円周上の通孔を、複数の吸着媒体を収容した
    吸着筒に振り分け接続し、シート中心の通孔を排気口と
    したことを特徴とする請求項1又は2記載のロータリー
    弁。
JP2001217689A 2001-07-18 2001-07-18 酸素濃縮装置用ロータリー弁 Expired - Fee Related JP3597155B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001217689A JP3597155B2 (ja) 2001-07-18 2001-07-18 酸素濃縮装置用ロータリー弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001217689A JP3597155B2 (ja) 2001-07-18 2001-07-18 酸素濃縮装置用ロータリー弁

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004023511A Division JP4137805B2 (ja) 2004-01-30 2004-01-30 ロータリー弁を用いた酸素濃縮装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003028322A true JP2003028322A (ja) 2003-01-29
JP3597155B2 JP3597155B2 (ja) 2004-12-02

Family

ID=19051969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001217689A Expired - Fee Related JP3597155B2 (ja) 2001-07-18 2001-07-18 酸素濃縮装置用ロータリー弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3597155B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006214460A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Teijin Pharma Ltd 回転バルブ
CN1328532C (zh) * 2003-12-30 2007-07-25 崔伟峰 供暖及热水两用锅炉水路换向阀
US7358759B2 (en) 2002-10-23 2008-04-15 Renesas Technology Corp. Semiconductor device with bus terminating function
CN102242818A (zh) * 2010-05-12 2011-11-16 株式会社不二工机 多向切换阀
KR101556037B1 (ko) 2012-12-10 2015-09-25 가부시키가이샤 사기노미야세이사쿠쇼 로터리식 밸브 장치
WO2019133033A1 (en) * 2017-12-29 2019-07-04 Halliburton Energy Services, Inc. Steering system for use with a drill string
CN114849423A (zh) * 2022-06-15 2022-08-05 杭州科兰铂科技有限公司 一种旋转式气体分配阀

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7358759B2 (en) 2002-10-23 2008-04-15 Renesas Technology Corp. Semiconductor device with bus terminating function
CN1328532C (zh) * 2003-12-30 2007-07-25 崔伟峰 供暖及热水两用锅炉水路换向阀
JP2006214460A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Teijin Pharma Ltd 回転バルブ
JP4602779B2 (ja) * 2005-02-01 2010-12-22 帝人ファーマ株式会社 回転バルブ
CN102242818A (zh) * 2010-05-12 2011-11-16 株式会社不二工机 多向切换阀
CN102242818B (zh) * 2010-05-12 2015-01-21 株式会社不二工机 多向切换阀
KR101556037B1 (ko) 2012-12-10 2015-09-25 가부시키가이샤 사기노미야세이사쿠쇼 로터리식 밸브 장치
WO2019133033A1 (en) * 2017-12-29 2019-07-04 Halliburton Energy Services, Inc. Steering system for use with a drill string
GB2581747A (en) * 2017-12-29 2020-08-26 Halliburton Energy Services Inc Steering system for use with a drill string
US11365586B2 (en) 2017-12-29 2022-06-21 Halliburton Energy Services, Inc. Steering system for use with a drill string
GB2581747B (en) * 2017-12-29 2023-02-08 Halliburton Energy Services Inc Steering system for use with a drill string
CN114849423A (zh) * 2022-06-15 2022-08-05 杭州科兰铂科技有限公司 一种旋转式气体分配阀

Also Published As

Publication number Publication date
JP3597155B2 (ja) 2004-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2478322C (en) Method and apparatus for pressure swing adsorption
EP1872845B1 (en) Pressure swing adsorption system with indexed rotatable multi-port valves
US5807423A (en) Process and apparatus for gas separation
US5891217A (en) Process and apparatus for gas separation
US5820656A (en) Process and apparatus for gas separation
JP4709225B2 (ja) ロータリーバルブ
JP2000153125A (ja) 二重床真空圧力スゥイング吸着システムのための回転弁
EP1663450A1 (en) Oxygen concentrating apparatus and rotary valve
US20090025560A1 (en) Oxygen Concentrator
JP2003028322A (ja) 酸素濃縮装置用ロータリー弁
JP4477630B2 (ja) 空気貯蔵スライドバルブ
JP4137805B2 (ja) ロータリー弁を用いた酸素濃縮装置
JP3481462B2 (ja) 酸素濃縮装置
JP4908700B2 (ja) 吸着分離装置
GB2190014A (en) Improved valving assembly for a pressure swing adsorption apparatus
JP7164807B2 (ja) 濃縮ガス供給装置用のロータリー弁
JP2999051B2 (ja) 混合ガス分離装置
JP2005030418A (ja) 流路切替器
JP2007237004A (ja) ガス濃縮装置およびその制御方法
KR100429608B1 (ko) 산소발생장치
ZA200704991B (en) Pressure swing adsorption system with indexed rotatable multi-port valves
KR200248589Y1 (ko) 산소발생장치
JP2005034697A (ja) Psaガス分離装置
TW587204B (en) Control method and mechanic valve for gas flow of pressure swing adsorption oxygen concentrator
JP2008221173A (ja) ロータリバルブおよび圧力スイング式ガス分離装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040907

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120917

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees