JP2003022686A - Semiconductor integrated circuit device - Google Patents

Semiconductor integrated circuit device

Info

Publication number
JP2003022686A
JP2003022686A JP2001207784A JP2001207784A JP2003022686A JP 2003022686 A JP2003022686 A JP 2003022686A JP 2001207784 A JP2001207784 A JP 2001207784A JP 2001207784 A JP2001207784 A JP 2001207784A JP 2003022686 A JP2003022686 A JP 2003022686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
boosting
signal
transistor
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001207784A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshitsugu Doi
由承 土肥
Akira Hosogane
明 細金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001207784A priority Critical patent/JP2003022686A/en
Priority to US09/987,838 priority patent/US6646494B2/en
Priority to KR10-2002-0007240A priority patent/KR100467250B1/en
Publication of JP2003022686A publication Critical patent/JP2003022686A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/14Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/06Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider
    • H02M3/07Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider using capacitors charged and discharged alternately by semiconductor devices with control electrode, e.g. charge pumps
    • H02M3/073Charge pumps of the Schenkel-type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a semiconductor integrated circuit device in which the boosting speed of an internal potential is quick and which includes a boosting circuit being able to suppress the power consumption. SOLUTION: When a boosting stage increment indicating signal VWWP1 is on L level, a transistor QP55 in an auxiliary boosting circuit 501 is turned on, transistors QP56 and QP57 are turned off. Therefore, three boosting stage B1-B3 in the auxiliary boosting circuit 501 boost supply potential VWDP. On the other hand, when the boosting stage increment indicating signal VWWP1 is in a H level, four boosting stages B1-B4 in the auxiliary boosting circuit 501 boost the supply potential VWDP.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は半導体集積回路装
置に関し、さらに詳しくは、内部電位レベルを昇圧する
昇圧回路を含む半導体集積回路装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a semiconductor integrated circuit device, and more particularly to a semiconductor integrated circuit device including a booster circuit for boosting an internal potential level.

【0002】[0002]

【従来の技術】図18は従来の半導体集積回路装置内の
高電圧発生回路の構成を示す概略ブロック図である。
2. Description of the Related Art FIG. 18 is a schematic block diagram showing a structure of a high voltage generating circuit in a conventional semiconductor integrated circuit device.

【0003】図18を参照して、高電圧発生回路10
は、主チャージポンプ回路11と、補助チャージポンプ
回路12と、主チャージポンプ用リミッタ回路13と、
補助チャージポンプ用リミッタ回路14とを含む。
Referring to FIG. 18, high voltage generating circuit 10
Is a main charge pump circuit 11, an auxiliary charge pump circuit 12, a main charge pump limiter circuit 13,
The auxiliary charge pump limiter circuit 14 is included.

【0004】補助チャージポンプ回路12は、外部電源
電位ext.Vccを昇圧し、昇圧した電位を供給電位
VWDPとして主チャージポンプへ出力する。
Auxiliary charge pump circuit 12 receives external power supply potential ext. Vcc is boosted and the boosted potential is output to the main charge pump as the supply potential VWDP.

【0005】主チャージポンプ11は供給電位VWDP
を受け、供給電位VWDPをさらに昇圧して昇圧電位V
PPとして出力する。昇圧電位VPPは半導体集積回路
装置内の各内部回路へ供給される。
The main charge pump 11 has a supply potential VWDP.
In response to this, the supply potential VWDP is further boosted to increase the boosted potential V
Output as PP. The boosted potential VPP is supplied to each internal circuit in the semiconductor integrated circuit device.

【0006】補助チャージポンプ用リミッタ回路14
は、差動増幅回路を含み、供給電位VWDPが所定の電
位レベルに達したか否かを判定し、その結果を判定信号
CPW0として出力する。同様に、主チャージポンプ用
リミッタ回路13は、昇圧電位VPPが所定の電位レベ
ルに達したか否かを判定し、その結果を判定信号CPW
Wとして出力する。なお、昇圧電位VPPが所定の電位
レベルに達していないときは、判定信号CPWWはHレ
ベルとして出力される。また、昇圧電位VPPgた所定
の電位レベルに達したときは、判定信号CPWWはLレ
ベルとして出力される。
Limiter circuit 14 for auxiliary charge pump
Includes a differential amplifier circuit, determines whether the supply potential VWDP has reached a predetermined potential level, and outputs the result as a determination signal CPW0. Similarly, the main charge pump limiter circuit 13 determines whether or not the boosted potential VPP has reached a predetermined potential level, and the result thereof is used as a determination signal CPW.
Output as W. When boosted potential VPP has not reached a predetermined potential level, determination signal CPWW is output as H level. When the boosted potential VPPg reaches a predetermined potential level, the determination signal CPWW is output as an L level.

【0007】主チャージポンプ回路11はクロック発生
回路15から出力された内部クロック信号int.CL
K2を受け、昇圧動作を実施する。また、補助チャージ
ポンプ回路12はクロック発生回路15から出力された
内部クロック信号int.CLK1を受け、昇圧動作を
実施する。
The main charge pump circuit 11 outputs the internal clock signal int.CLK output from the clock generation circuit 15. CL
Upon receiving K2, the boosting operation is performed. The auxiliary charge pump circuit 12 outputs the internal clock signal int.CLK output from the clock generation circuit 15. Upon receiving CLK1, the boosting operation is performed.

【0008】クロック発生回路15は、外部から入力さ
れる外部クロック信号ext.CLKを受け、内部クロ
ック信号int.CLK1およびint.CLK2を出
力する。
Clock generation circuit 15 receives an external clock signal ext. CLK to receive the internal clock signal int. CLK1 and int. Output CLK2.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】いま、図18に示した
高電圧発生回路10で書込電圧を発生させる場合、主チ
ャージポンプ回路11は補助チャージポンプ回路12か
ら出力された供給電位VWDPを電源として使用し、昇
圧電位VPPの電位レベルを昇圧する。
When the high voltage generating circuit 10 shown in FIG. 18 generates a write voltage, the main charge pump circuit 11 supplies the supply potential VWDP output from the auxiliary charge pump circuit 12 as a power source. And boosts the potential level of the boosted potential VPP.

【0010】このとき、書込速度を速くするためには、
昇圧電位VPPの昇圧速度を速くする必要がある。
At this time, in order to increase the writing speed,
It is necessary to increase the speed of boosting the boosted potential VPP.

【0011】また、昇圧電位VPPの電位レベルは時間
の経過とともに上昇するが、昇圧電位VPPが書込動作
を行うのに十分な電位レベルとなった後も、補助チャー
ジポンプ回路12は動作し続ける。そのため、消費電力
が多いという問題点がある。
Although the potential level of boosted potential VPP rises with the passage of time, auxiliary charge pump circuit 12 continues to operate even after boosted potential VPP has reached a potential level sufficient for writing operation. . Therefore, there is a problem that the power consumption is large.

【0012】この発明は、内部電位の昇圧速度が速く、
かつ消費電力を抑えることが可能な昇圧回路を含む半導
体集積回路装置を提供することである。
According to the present invention, the boosting speed of the internal potential is high,
Another object of the present invention is to provide a semiconductor integrated circuit device including a booster circuit capable of suppressing power consumption.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】この発明による半導体集
積回路装置は、内部電位レベルを昇圧する昇圧手段を有
する半導体集積回路装置であって、昇圧手段は、内部電
位レベルを昇圧する第1の昇圧回路と、第1の昇圧回路
へ供給する供給電位レベルを昇圧する第2の昇圧回路と
を含み、第2の昇圧回路は、供給電位レベルを昇圧する
ための複数の昇圧段と、動作させる昇圧段の数を変更す
る昇圧制御手段とを含む。
A semiconductor integrated circuit device according to the present invention is a semiconductor integrated circuit device having boosting means for boosting an internal potential level, wherein the boosting means is a first boosting step for boosting an internal potential level. A second booster circuit for boosting the supply potential level supplied to the first booster circuit, wherein the second booster circuit has a plurality of booster stages for boosting the supply potential level and a booster for operating the booster stage. Boosting control means for changing the number of stages.

【0014】これにより、第2の昇圧回路内で動作させ
る昇圧段を増加させることで、第1の昇圧回路は内部電
位レベルの昇圧速度を速くすることができる。
Thus, by increasing the number of boosting stages to be operated in the second booster circuit, the first booster circuit can increase the boosting speed of the internal potential level.

【0015】また、第2の昇圧回路内で動作をさせる昇
圧段を減少することで、消費電力が低減する。
Also, by reducing the number of boosting stages operating in the second boosting circuit, power consumption is reduced.

【0016】好ましくは、昇圧制御手段は、第1の昇圧
回路が活性化した後所定の時間経過後に、動作させる昇
圧段の数を変更する。
Preferably, the boosting control means changes the number of boosting stages to be operated after a lapse of a predetermined time after activation of the first boosting circuit.

【0017】好ましくは、昇圧制御手段は、タイマー回
路を含み、タイマー回路は、昇圧手段の活性化信号を受
信後、時間の測定を行う。
Preferably, the boost control means includes a timer circuit, and the timer circuit measures time after receiving the activation signal of the boost means.

【0018】これにより、内部電位レベルの昇圧時間に
より第2の昇圧回路内で動作をさせる昇圧段を減少する
ことで、消費電力が低減する。
As a result, the power consumption is reduced by reducing the number of boosting stages operating in the second boosting circuit depending on the boosting time of the internal potential level.

【0019】好ましくはさらに、半導体集積回路装置
は、昇圧手段により昇圧された内部電位レベルが所定の
電位レベルとなっているか否かを判定する判定手段を含
み、昇圧制御手段は、判定手段の判定結果に応答して、
動作させる昇圧段の数を変更する。
Preferably, the semiconductor integrated circuit device further includes a judging means for judging whether or not the internal potential level boosted by the boosting means is a predetermined potential level, and the boosting control means judges by the judging means. In response to the result,
Change the number of boost stages to operate.

【0020】これにより、内部電位レベルが所定の電位
レベルとなったとき、第2の昇圧回路内で動作をさせる
昇圧段を減少することで、消費電力が低減する。
As a result, when the internal potential level reaches a predetermined potential level, the number of boosting stages operating in the second boosting circuit is reduced to reduce power consumption.

【0021】この発明による半導体集積回路装置は、内
部電位レベルを昇圧させる昇圧手段と、昇圧手段により
昇圧された内部電位レベルが所定の電位レベルとなって
いるか否かを判定する判定手段と、外部信号を受け、内
部クロック信号を発生するクロック発生手段とを含み、
内部電位レベルが所定の電位レベルになっていると判定
手段が判定したときに、クロック発生手段は内部クロッ
ク信号の発生を停止する。
A semiconductor integrated circuit device according to the present invention includes a boosting means for boosting an internal potential level, a determining means for determining whether or not the internal potential level boosted by the boosting means is a predetermined potential level, and an external device. A clock generating means for receiving a signal and generating an internal clock signal,
When the determining means determines that the internal potential level is the predetermined potential level, the clock generating means stops the generation of the internal clock signal.

【0022】これにより、消費電力の低減が可能とな
る。好ましくは、半導体集積回路装置は、複数の昇圧手
段と、各昇圧手段ごとに設置された複数の判定手段とを
含み、各昇圧手段で昇圧された電位レベルが所定の電位
レベルになっていると各判定手段のすべてが判定したと
きに、クロック発生手段は内部クロック信号の発生を停
止する。
As a result, the power consumption can be reduced. Preferably, the semiconductor integrated circuit device includes a plurality of boosting means and a plurality of determining means installed for each boosting means, and the potential level boosted by each boosting means is a predetermined potential level. When all of the determination means make the determinations, the clock generation means stops the generation of the internal clock signal.

【0023】これにより、複数の昇圧手段により昇圧さ
れた電位レベルすべてが所定の電位レベルに達しないと
きは、クロック発生手段は動作を行う。
As a result, when all the potential levels boosted by the plurality of boosting means do not reach the predetermined potential level, the clock generating means operates.

【0024】好ましくは、クロック発生手段は、外部信
号により生成される活性化信号を受けて動作を開始し、
各昇圧手段で昇圧された電位レベルが所定の電位レベル
になっていると各判定手段のすべてが判定したときに、
活性化信号を無効化する。
Preferably, the clock generating means receives an activation signal generated by an external signal to start its operation,
When all the determination means determine that the potential level boosted by each boosting means is a predetermined potential level,
Disables the activation signal.

【0025】これにより、活性化信号自体を無効とする
ことで、クロック発生手段の動作を停止する。
As a result, the operation of the clock generating means is stopped by invalidating the activation signal itself.

【0026】好ましくは、クロック発生手段は、クロッ
ク信号の周波数を変更する複数のクロック分周手段を含
み、同じ周波数のクロック信号を受ける複数の昇圧手段
で昇圧された電位レベルがすべて所定の電位レベルにな
ったときに、クロック分周手段は活性化信号を無効化す
る。
Preferably, the clock generating means includes a plurality of clock frequency dividing means for changing the frequency of the clock signal, and the potential levels boosted by the plurality of voltage boosting means for receiving the clock signals of the same frequency are all predetermined potential levels. Then, the clock frequency dividing means invalidates the activation signal.

【0027】これにより、同じ周波数のクロック信号を
受ける昇圧手段群ごとにクロック信号を停止することが
できる。
Thus, the clock signal can be stopped for each boosting means group that receives the clock signal of the same frequency.

【0028】[0028]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて図面を参照して詳しく説明する。なお、図中同一ま
たは相当部分には同一符号を付して同じ説明は繰り返さ
ない。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings. In the drawings, the same or corresponding parts are designated by the same reference numerals and the same description will not be repeated.

【0029】[実施の形態1]図1はこの発明の実施の
形態1における半導体集積回路装置の構成を示した概略
ブロック図である。
[First Embodiment] FIG. 1 is a schematic block diagram showing a structure of a semiconductor integrated circuit device according to a first embodiment of the present invention.

【0030】図1を参照して、半導体集積回路装置1
は、メモリセルアレイ20と、Xデコーダ21と、Yデ
コーダ22と、データレジスタ23と、Yゲート24
と、Xアドレスバッファ25と、書込データ入力ドライ
バ26と、読出データ出力アンプ27と、データ出力バ
ッファ29と、アドレス/データ入力バッファ30とを
含む。
Referring to FIG. 1, semiconductor integrated circuit device 1
Is a memory cell array 20, an X decoder 21, a Y decoder 22, a data register 23, and a Y gate 24.
X address buffer 25, write data input driver 26, read data output amplifier 27, data output buffer 29, and address / data input buffer 30.

【0031】メモリセルアレイ20は、それぞれが1ビ
ットのデータを記憶する複数のメモリセルを含む。各メ
モリセルは、行アドレスおよび列アドレスによって決定
される所定のアドレスに配置される。メモリセルアレイ
20はさらに、各行に対応して設けられたワード線WL
と、各列に対応して設けられたビット線対BLおよび/
BLとを含む。1個のメモリセルMCは、2本のビット
線BL,/BLと、これに直行する1本のワード線WL
との2交点のうちいずれか一方の交点に配置される。
Memory cell array 20 includes a plurality of memory cells each storing 1-bit data. Each memory cell is arranged at a predetermined address determined by a row address and a column address. The memory cell array 20 further includes word lines WL provided corresponding to the respective rows.
And a bit line pair BL and / provided corresponding to each column.
BL and. One memory cell MC has two bit lines BL, / BL and one word line WL orthogonal to the bit lines BL, / BL.
It is arranged at either one of the two intersections with and.

【0032】アドレス/データ入力バッファ30は、書
込モード時にデータ入出力端子から入力されるデータを
書込データ入力ドライバ26、Yゲート24を介してデ
ータレジスタ23に伝達する。
The address / data input buffer 30 transmits the data input from the data input / output terminal to the data register 23 via the write data input driver 26 and the Y gate 24 in the write mode.

【0033】書込データ入力ドライバ26は、データ書
込時、アドレス/データ入力バッファ30からの書込デ
ータをバッファ処理してYゲート24を介してデータレ
ジスタ23へ書込む。
When writing data, write data input driver 26 buffers write data from address / data input buffer 30 and writes it in data register 23 via Y gate 24.

【0034】Xアドレスバッファ25は、データ入出力
端子DQ0〜DQ7およびアドレス/データ入力バッフ
ァ30を介して供給されるアドレス信号を受け、内部ア
ドレス信号をXデコーダ21へ出力する。
X address buffer 25 receives an address signal supplied through data input / output terminals DQ0 to DQ7 and address / data input buffer 30, and outputs an internal address signal to X decoder 21.

【0035】Xデコーダ21は、Xアドレスバッファ2
5から出力される内部アドレス信号をデコードし、メモ
リセルアレイ内のワード線を選択する。
The X decoder 21 includes the X address buffer 2
The internal address signal output from 5 is decoded and the word line in the memory cell array is selected.

【0036】データレジスタ23は、各列に対応して設
けられるレジスタ回路を含み、Yゲート24を介して与
えられる書込データを格納する。
Data register 23 includes a register circuit provided corresponding to each column and stores write data applied through Y gate 24.

【0037】Yアドレスカウンタ28は、内部クロック
信号int.CLKにしたがって歩進動作を行う。これ
により、Yアドレスカウンタ28は内部Yアドレス信号
を順次形成して、Yデコーダ22に出力する。
Y address counter 28 receives internal clock signal int. A step operation is performed according to CLK. As a result, the Y address counter 28 sequentially forms the internal Y address signal and outputs it to the Y decoder 22.

【0038】Yデコーダ22は、Yアドレスカウンタ2
8から出力される内部Yアドレス信号をデコードし、ビ
ット線選択信号として出力する。
The Y decoder 22 is the Y address counter 2
The internal Y address signal output from 8 is decoded and output as a bit line selection signal.

【0039】Yゲート24は、Yデコーダ22から出力
されたビット線選択信号を受け、対データレジスタと書
込データ入力ドライバ26または読出データ出力アンプ
27との間を選択的に接続する。
The Y gate 24 receives the bit line selection signal output from the Y decoder 22, and selectively connects the paired data register and the write data input driver 26 or the read data output amplifier 27.

【0040】データ出力バッファ29は、データレジス
タ23内のデータをYゲート24、読出データ出力アン
プ27を介して外部に出力する。
The data output buffer 29 outputs the data in the data register 23 to the outside through the Y gate 24 and the read data output amplifier 27.

【0041】読出データ出力アンプ27は読出動作によ
りメモリセルMCから読出たデータを増幅して、データ
出力バッファ29へ出力する。
Read data output amplifier 27 amplifies the data read from memory cell MC by the read operation and outputs it to data output buffer 29.

【0042】半導体集積回路装置1はさらに、OEバッ
ファ31と、CEバッファ32と、WEバッファ33
と、RESバッファ34と、ctcバッファ35と、S
Cバッファ36とを含む。
The semiconductor integrated circuit device 1 further includes an OE buffer 31, a CE buffer 32, and a WE buffer 33.
, RES buffer 34, ctc buffer 35, S
C buffer 36.

【0043】OEバッファ31は制御信号入力端子から
入力されるアウトプットイネーブル信号/OEを受け、
内部信号として出力する。同様に、CEバッファ32は
制御信号入力端子から入力されるチップイネーブル信号
/CEを受け、内部信号として出力する。WEバッファ
33は制御信号入力端子から入力されるライトイネーブ
ル信号/WEを受け、内部信号として出力する。RES
バッファ34はリセット信号RESを受け、内部信号と
して出力する。SCバッファ36はシリアルクロック信
号SCを受け、内部信号として出力する。etcバッフ
ァ35は、他の制御信号を受け、内部信号として出力す
る。
The OE buffer 31 receives the output enable signal / OE input from the control signal input terminal,
Output as an internal signal. Similarly, the CE buffer 32 receives the chip enable signal / CE input from the control signal input terminal and outputs it as an internal signal. The WE buffer 33 receives the write enable signal / WE input from the control signal input terminal and outputs it as an internal signal. RES
The buffer 34 receives the reset signal RES and outputs it as an internal signal. The SC buffer 36 receives the serial clock signal SC and outputs it as an internal signal. The etc buffer 35 receives another control signal and outputs it as an internal signal.

【0044】半導体集積回路装置1はさらに、コマンド
デコーダ37と制御回路38と、基準電位発生回路39
と高電圧発生回路40,41とを含む。
The semiconductor integrated circuit device 1 further includes a command decoder 37, a control circuit 38, and a reference potential generating circuit 39.
And high voltage generation circuits 40 and 41.

【0045】コマンドデコーダ37は各制御信号バッフ
ァ31〜36から出力された内部制御信号を受け、その
内容を解析し、解析結果をコマンドとして制御回路38
へ出力する。
The command decoder 37 receives the internal control signals output from the control signal buffers 31 to 36, analyzes the contents of the internal control signals, and uses the analysis result as a command in the control circuit 38.
Output to.

【0046】制御回路38はコマンドデコーダ37から
コマンドを受け、書込動作,読出動作,消去動作等を実
施する。このとき制御回路38は実施する動作に応じて
基準電位発生回路39および高電圧発生回路40,41
を制御する。
The control circuit 38 receives a command from the command decoder 37 and executes a write operation, a read operation, an erase operation, and the like. At this time, the control circuit 38 controls the reference potential generating circuit 39 and the high voltage generating circuits 40 and 41 according to the operation to be performed.
To control.

【0047】基準電位発生回路39は、複数の基準電位
Vrefを発生し、各内部回路へ伝達する。基準電位発
生回路は高電圧(正)発生回路40には基準電位Vre
f1を、高電圧(負)発生回路41には基準電位Vre
f2をそれぞれ出力する。
Reference potential generating circuit 39 generates a plurality of reference potentials Vref and transmits them to each internal circuit. The high potential (positive) generating circuit 40 has a reference potential Vre as the reference potential generating circuit.
f1 is applied to the high voltage (negative) generation circuit 41 as a reference potential Vre.
Output f2 respectively.

【0048】高電圧(正)発生回路40は、電位レベル
を正に昇圧した昇圧電位VPPをXデコーダ21へ出力
する。なお、昇圧電位VPPは半導体集積回路装置1の
動作種類により電位レベルの異なるVPP1,VPP2
を選択して出力する。
High voltage (positive) generation circuit 40 outputs boosted potential VPP obtained by positively boosting the potential level to X decoder 21. The boosted potential VPP is VPP1 or VPP2 having different potential levels depending on the operation type of the semiconductor integrated circuit device 1.
To output.

【0049】また、高電圧(負)発生回路41は電位レ
ベルを負に昇圧した昇圧電位VNN1,VNN2をXデ
コーダ21へ出力する。
Further, high voltage (negative) generation circuit 41 outputs boosted potentials VNN1 and VNN2 obtained by boosting the potential level negatively to X decoder 21.

【0050】次に、高電圧(正)発生回路40の回路構
成について説明する。なお、高電圧(負)発生回路41
の構成も高電圧発生回路40の回路構成と同様であるた
め、その説明は繰り返さない。以降、高電圧(正)発生
回路は高電圧発生回路と称する。
Next, the circuit configuration of the high voltage (positive) generation circuit 40 will be described. The high voltage (negative) generation circuit 41
Since the configuration of is similar to that of high voltage generating circuit 40, description thereof will not be repeated. Hereinafter, the high voltage (positive) generation circuit will be referred to as a high voltage generation circuit.

【0051】図2はこの発明の実施の形態1における高
電圧発生回路の構成を示す概略ブロック図である。
FIG. 2 is a schematic block diagram showing the structure of the high voltage generating circuit according to the first embodiment of the present invention.

【0052】図2を参照して、高電圧発生回路40は、
図18に示した高電圧発生回路10と比較して、補助チ
ャージポンプ回路12の代わりに補助チャージポンプ回
路50を、補助チャージポンプ用リミッタ回路14の代
わりに補助チャージポンプ用リミッタ回路51をそれぞ
れ設置している。その他の構成は図18と同じであるた
め、その説明は繰り返さない。
Referring to FIG. 2, the high voltage generating circuit 40 includes
Compared to the high voltage generation circuit 10 shown in FIG. 18, an auxiliary charge pump circuit 50 is provided instead of the auxiliary charge pump circuit 12, and an auxiliary charge pump limiter circuit 51 is provided instead of the auxiliary charge pump limiter circuit 14. is doing. Since the other structure is the same as that of FIG. 18, the description thereof will not be repeated.

【0053】図3は、図2に示した補助チャージポンプ
回路50と補助チャージポンプ用リミッタ回路51の回
路構成を示したブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a circuit configuration of the auxiliary charge pump circuit 50 and the auxiliary charge pump limiter circuit 51 shown in FIG.

【0054】図3を参照して、補助チャージポンプ用リ
ミッタ回路51は被判定信号出力回路510と判定回路
511とを含む。
Referring to FIG. 3, auxiliary charge pump limiter circuit 51 includes a signal-to-be-determined signal output circuit 510 and a determination circuit 511.

【0055】被判定信号出力回路510は、供給電位V
WDPが所定の電位レベルを満たしたか否かを判定する
ための被判定信号CSWを出力する。
The to-be-determined signal output circuit 510 has a supply potential V
A determination target signal CSW for determining whether or not WDP satisfies a predetermined potential level is output.

【0056】判定回路511は被判定信号CSWと基準
電位Vrefとを比較することで、供給電位VWDPが
所定の電位レベルを満たしたか否かを判定し、その判定
結果を判定信号CPWとして出力する。
The determination circuit 511 compares the signal to be determined CSW with the reference potential Vref to determine whether the supply potential VWDP satisfies a predetermined potential level, and outputs the determination result as a determination signal CPW.

【0057】補助昇圧用クロック生成回路500は、ク
ロック発生回路15から出力される内部クロック信号i
nt.CLK1と判定信号CPWとを受け、補助チャー
ジポンプ回路50で昇圧するためのクロック信号CL
K,CLKH,CLKLを出力する。補助昇圧回路50
1はクロック信号CLK,CLKH,CLKLを受け、
供給電位VWDPを出力する。
The auxiliary boosting clock generation circuit 500 has an internal clock signal i output from the clock generation circuit 15.
nt. A clock signal CL for receiving the CLK1 and the determination signal CPW and boosting the voltage by the auxiliary charge pump circuit 50.
Outputs K, CLKH, CLKL. Auxiliary booster circuit 50
1 receives the clock signals CLK, CLKH, CLKL,
The supply potential VWDP is output.

【0058】図4は図3に示した被判定信号出力回路5
10の回路構成を示す回路図である。
FIG. 4 shows the signal-to-be-determined output circuit 5 shown in FIG.
It is a circuit diagram which shows the circuit structure of 10.

【0059】図4を参照して、被判定信号出力回路51
0は、供給電位VWDPを受けるノードと接地ノードG
NDとの間に直列に接続されたPチャネルMOSトラン
ジスタQP1〜QP15と、NチャネルMOSトランジ
スタQN1,QN2とを含む。さらに被判定信号出力回
路510は、供給電位VWDPを受けるノードと接地ノ
ードGNDとの間に直列に接続されたPチャネルMOS
トランジスタQP16〜QP18と、NチャネルMOS
トランジスタQN4とを含む。
Referring to FIG. 4, the signal-to-be-determined signal output circuit 51.
0 is a node receiving the supply potential VWDP and a ground node G
It includes P-channel MOS transistors QP1 to QP15 and N-channel MOS transistors QN1 and QN2 connected in series with ND. Further, the determined signal output circuit 510 is a P-channel MOS connected in series between a node receiving the supply potential VWDP and the ground node GND.
Transistors QP16 to QP18 and N-channel MOS
And a transistor QN4.

【0060】トランジスタQP1のソースは供給電位V
WDPを受けるノードに接続される。また、トランジス
タQP1〜QP15は直列に接続される。トランジスタ
QP1〜QP14はそれぞれダイオード接続される。
The source of the transistor QP1 is the supply potential V
It is connected to a node that receives WDP. Further, the transistors QP1 to QP15 are connected in series. The transistors QP1 to QP14 are diode-connected.

【0061】トランジスタQP15のゲートには、被判
定信号CSWの電位レベルを決定するための信号VOF
FSET1が入力される。
The gate of the transistor QP15 has a signal VOF for determining the potential level of the signal to be judged CSW.
FSET1 is input.

【0062】トランジスタQN1およびQN2は直列に
接続される。トランジスタQN1のドレインはトランジ
スタQP15のドレインと接続される。トランジスタQ
N2のソースは接地ノードGNDに接続される。
Transistors QN1 and QN2 are connected in series. The drain of the transistor QN1 is connected to the drain of the transistor QP15. Transistor Q
The source of N2 is connected to the ground node GND.

【0063】トランジスタQN1のゲートには、後述す
る昇圧段数増加指示信号VWWP1が入力される。
To the gate of the transistor QN1, a boost stage number increasing instruction signal VWWP1 described later is input.

【0064】トランジスタQN2のゲートには、補助チ
ャージポンプ用リミッタ回路51を動作させるためのリ
ミッタ回路活性化信号PLWWTが入力される。
A limiter circuit activation signal PLWWT for operating the auxiliary charge pump limiter circuit 51 is input to the gate of the transistor QN2.

【0065】トランジスタQP16とQP17とは直列
に接続される。トランジスタQP16のソースは供給電
位VWDPを受けるノードに接続され、ゲートはトラン
ジスタQP1のドレインに接続される。トランジスタQ
P17のゲートはトランジスタQP2のドレインに接続
される。
Transistors QP16 and QP17 are connected in series. The source of transistor QP16 is connected to the node receiving supply potential VWDP, and the gate is connected to the drain of transistor QP1. Transistor Q
The gate of P17 is connected to the drain of transistor QP2.

【0066】トランジスタQP17とQP18とQN4
とは直列に接続される。トランジスタQN3のドレイン
はトランジスタQP17のドレインと接続される。
Transistors QP17, QP18 and QN4
And are connected in series. The drain of the transistor QN3 is connected to the drain of the transistor QP17.

【0067】トランジスタQP18のソースはトランジ
スタQP17のドレインと接続される。また、そのドレ
インはトランジスタQN4のドレインと接続される。ト
ランジスタQP18のゲートは接地ノードGNDに接続
される。
The source of the transistor QP18 is connected to the drain of the transistor QP17. Further, its drain is connected to the drain of the transistor QN4. The gate of transistor QP18 is connected to ground node GND.

【0068】トランジスタQN4のソースは接地ノード
GNDに接続され、そのゲートにはリミッタ回路活性化
信号PLWWTが入力される。
The source of transistor QN4 is connected to ground node GND, and the limiter circuit activation signal PLWWT is input to the gate thereof.

【0069】被判定信号出力回路510はトランジスタ
QP17とトランジスタQP18との接続点であるノー
ドN1から被判定信号CSWを出力する。
Judgment signal output circuit 510 outputs judgment signal CSW from node N1 which is a connection point between transistors QP17 and QP18.

【0070】次に被判定信号出力回路510の動作につ
いて説明する。補助チャージポンプ回路50から出力さ
れる供給電位VWDPの電位レベルがトランジスタQP
1〜QP15およびQN1,QN2のしきい値の合計よ
りも高いときに、トランジスタQP16およびQP17
のゲートにはLレベルの信号が入力される。よって、ノ
ードN1から出力される被判定信号CSWはHレベルと
なる。
Next, the operation of the determined signal output circuit 510 will be described. The potential level of the supply potential VWDP output from the auxiliary charge pump circuit 50 is the transistor QP.
1 to QP15 and QN1, QN2 when higher than the sum of the thresholds, transistors QP16 and QP17
An L level signal is input to the gate of. Therefore, the signal to be determined CSW output from the node N1 becomes H level.

【0071】図5は図3に示した判定回路511の回路
構成を示す回路図である。図5を参照して、判定回路5
11は、インバータIV1〜IV3と、PチャネルMO
SトランジスタQP21〜QP28と、NチャネルMO
SトランジスタQN11〜QN19とを含む。
FIG. 5 is a circuit diagram showing a circuit configuration of the determination circuit 511 shown in FIG. Referring to FIG. 5, determination circuit 5
Reference numeral 11 denotes inverters IV1 to IV3 and a P channel MO.
S transistors QP21 to QP28 and an N channel MO
S-transistors QN11 to QN19 are included.

【0072】PチャネルMOSトランジスタQP21〜
QP24とNチャネルMOSトランジスタQN11〜Q
N14とは、外部電源電位ext.Vccを受けるノー
ドと接地ノードとの間に接続される。トランジスタQP
22,QP23およびQN11〜QN13はカレントミ
ラーアンプ550を構成する。トランジスタQN11の
ゲートには基準電位Vrefが入力され、トランジスタ
QN12のゲートには被判定信号CSWが入力される。
トランジスタQP22およびQP23のゲートはノード
N2に接続される。トランジスタQN14はトランジス
タQN13と接地ノードGNDとの間に接続され、その
ゲートには基準電位Vrefが入力される。また、トラ
ンジスタQN13のゲートには、インバータIV2の出
力信号が入力される。トランジスタQP21のソースは
外部電源電位ext.Vccを受けるノードに接続さ
れ、そのドレインはノードN2に接続される。またトラ
ンジスタQP21のゲートにはインバータIV2の出力
信号が入力される。
P-channel MOS transistors QP21-
QP24 and N channel MOS transistors QN11 to Q
N14 is an external power supply potential ext. It is connected between the node receiving Vcc and the ground node. Transistor QP
22, QP23 and QN11 to QN13 form a current mirror amplifier 550. The reference potential Vref is input to the gate of the transistor QN11, and the determined signal CSW is input to the gate of the transistor QN12.
The gates of transistors QP22 and QP23 are connected to node N2. Transistor QN14 is connected between transistor QN13 and ground node GND, and the reference potential Vref is input to its gate. The output signal of the inverter IV2 is input to the gate of the transistor QN13. The source of the transistor QP21 is the external power supply potential ext. It is connected to a node receiving Vcc, and its drain is connected to node N2. The output signal of the inverter IV2 is input to the gate of the transistor QP21.

【0073】トランジスタQP23のソースは外部電源
電位ext.Vccを受けるノードに接続され、そのド
レインはノードN3に接続される。またトランジスタQ
P23のゲートはノードN2に接続される。
The source of transistor QP23 is connected to external power supply potential ext. It is connected to a node receiving Vcc, and its drain is connected to node N3. Also transistor Q
The gate of P23 is connected to the node N2.

【0074】トランジスタQP24のソースは外部電源
電位ext.Vccを受けるノードに接続され、そのド
レインはノードN3に接続される。また、トランジスタ
QP24のゲートにはインバータIV2の出力信号が入
力される。
The source of transistor QP24 is connected to external power supply potential ext. It is connected to a node receiving Vcc, and its drain is connected to node N3. The output signal of the inverter IV2 is input to the gate of the transistor QP24.

【0075】トランジスタQP25とQN15とは外部
電源電位ext.Vccを受けるノードと接地ノードG
NDとの間に直列に接続される。トランジスタQP25
のゲートはノードN2に接続され、トランジスタQN1
5のゲートはインバータIV1の出力信号を入力する。
トランジスタQN16のドレインおよびゲートはノード
N4に接続され、そのソースは接地ノードGNDに接続
される。
Transistors QP25 and QN15 have external power supply potential ext. Node receiving Vcc and ground node G
It is connected in series with ND. Transistor QP25
Has its gate connected to the node N2, and the transistor QN1
The gate of 5 receives the output signal of the inverter IV1.
Transistor QN16 has its drain and gate connected to node N4, and its source connected to ground node GND.

【0076】トランジスタQP26とQN17とは外部
電源電位ext.Vccを受けるノードと接地ノードG
NDとの間に直列に接続される。トランジスタQP26
のゲートはノードN3に接続され、トランジスタQN1
7のゲートはノードN4に接続される。
Transistors QP26 and QN17 have external power supply potential ext. Node receiving Vcc and ground node G
It is connected in series with ND. Transistor QP26
Has its gate connected to the node N3, and the transistor QN1
The gate of 7 is connected to node N4.

【0077】トランジスタQP27とQN18とQN1
9とは外部電源電位ext.Vccを受けるノードと接
地ノードGNDとの間に直列に接続される。トランジス
タQP27のゲートはノードN3に接続され、トランジ
スタQN18のゲートには外部電源電位ext.Vcc
を受けるノードが接続される。トランジスタQN19の
ゲートはノードN4と接続され、そのドレインはトラン
ジスタQN17のドレインと接続される。
Transistors QP27, QN18 and QN1
9 is the external power supply potential ext. It is connected in series between a node receiving Vcc and ground node GND. Transistor QP27 has its gate connected to node N3, and transistor QN18 has its gate connected to external power supply potential ext. Vcc
The receiving node is connected. Transistor QN19 has its gate connected to node N4, and its drain connected to the drain of transistor QN17.

【0078】トランジスタQP28は外部電源電位ex
t.Vccを受けるノードとノードN5との間に接続さ
れ、そのゲートにはインバータIV2の出力信号が入力
される。
The transistor QP28 has an external power supply potential ex.
t. It is connected between a node receiving Vcc and node N5, and the output signal of inverter IV2 is input to the gate thereof.

【0079】インバータIV3はノードN5に接続さ
れ、入力した信号を反転し、判定信号CPWとして出力
する。インバータIV1はリミッタ回路活性化信号PL
WWTを受け、反転しインバータIV2に伝達する。イ
ンバータIV2はインバータIV1の出力信号を受け、
反転して出力する。
Inverter IV3 is connected to node N5, inverts the input signal and outputs it as decision signal CPW. The inverter IV1 has a limiter circuit activation signal PL.
The WWT is received, inverted, and transmitted to the inverter IV2. The inverter IV2 receives the output signal of the inverter IV1,
Invert and output.

【0080】次に判定回路511の動作について説明す
る。判定回路511に基準電位Vrefが供給されてい
る間は、トランジスタQN14は常にオンとなる。この
ときリミッタ回路活性化信号PLWWTが活性状態(H
レベル)のとき、トランジスタQN13はオンされる。
その結果、カレントミラーアンプ550が動作を開始す
る。
Next, the operation of the determination circuit 511 will be described. While the determination circuit 511 is supplied with the reference potential Vref, the transistor QN14 is always on. At this time, the limiter circuit activation signal PLWWT is activated (H
Level), the transistor QN13 is turned on.
As a result, the current mirror amplifier 550 starts operating.

【0081】カレントミラーアンプ550は基準電位V
refと被判定信号CSWとを比較する。被判定信号C
SWが基準電位Vrefよりも高いとき、すなわち供給
電位VWDPが所定の電位レベルよりも高いとき、ノー
ドN3の出力信号はLレベルとなる。その結果、インバ
ータIV3から出力される判定信号CPWはLレベルと
なる。一方、被判定信号CSWが基準電位Vrefより
も低いとき、すなわち供給電位VWDPが所定の電位レ
ベルよりも低いとき、インバータIV3から出力される
判定信号CPWはHレベルとなる。
The current mirror amplifier 550 has a reference potential V
The ref is compared with the signal to be judged CSW. Signal to be judged C
When SW is higher than the reference potential Vref, that is, when the supply potential VWDP is higher than a predetermined potential level, the output signal of the node N3 becomes L level. As a result, the determination signal CPW output from the inverter IV3 becomes L level. On the other hand, when the determined signal CSW is lower than the reference potential Vref, that is, when the supply potential VWDP is lower than a predetermined potential level, the determination signal CPW output from the inverter IV3 becomes H level.

【0082】図6は図3に示した補助昇圧用クロック生
成回路500の回路構成を示した回路図である。
FIG. 6 is a circuit diagram showing a circuit configuration of auxiliary boosting clock generation circuit 500 shown in FIG.

【0083】図6を参照して、補助昇圧用クロック生成
回路500は、論理ゲートL1〜L3とインバータIV
12〜IV19とNチャネルMOSトランジスタN34
〜N41とキャパシタC1〜C3と遅延回路DL1とを
含む。
Referring to FIG. 6, auxiliary boosting clock generation circuit 500 includes logic gates L1 to L3 and an inverter IV.
12-IV19 and N-channel MOS transistor N34
.About.N41, capacitors C1 to C3, and a delay circuit DL1.

【0084】論理ゲートL1はクロック発生回路15か
ら出力された内部クロック信号int.CLK1と判定
回路511から出力された判定信号CPWとを受け、N
AND論理演算結果を信号φB1を出力する。遅延回路
DL1は信号φB1を受け、信号φB1を遅延した信号
φB2を出力する。論理ゲートL2は信号φB1とφB
2とを受け、そのNOR論理演算結果を出力する。論理
ゲートL3は信号φABとφB2とを受け、そのNAN
D論理演算結果を出力する。
Logic gate L1 receives internal clock signal int.CLK output from clock generation circuit 15. CLK1 and the determination signal CPW output from the determination circuit 511
The AND logic operation result is output as a signal φB1. Delay circuit DL1 receives signal φB1 and outputs signal φB2 obtained by delaying signal φB1. Logic gate L2 has signals φB1 and φB
2 and outputs the NOR logical operation result. Logic gate L3 receives signals φAB and φB2 and receives its NAN.
Output the D logic operation result.

【0085】インバータIV12は論理ゲートL2から
の出力信号を受け、反転した信号をい信号φB3として
出力する。インバータIV13は信号φB3を受け、反
転して出力する。インバータIV14はインバータIV
13の出力信号を受け、反転した信号をクロック信号C
LKとして出力する。
Inverter IV12 receives the output signal from logic gate L2 and outputs the inverted signal as input signal φB3. Inverter IV13 receives signal φB3, inverts it, and outputs it. Inverter IV14 is inverter IV
13, the inverted signal is received as the clock signal C
Output as LK.

【0086】インバータIV15は論理ゲートL3から
出力された信号を反転して出力する。インバータIV1
6は、インバータIV15の出力信号を受け、反転して
信号φB4として出力する。
Inverter IV15 inverts the signal output from logic gate L3 and outputs it. Inverter IV1
6 receives the output signal of inverter IV15, inverts it, and outputs it as signal φB4.

【0087】インバータIV17はトランジスタQP3
3とQN33とで構成される。インバータIV17は信
号φB4を受け、反転した信号をクロック信号CLKL
として出力する。
The inverter IV17 is a transistor QP3.
3 and QN33. Inverter IV17 receives signal φB4 and outputs the inverted signal to clock signal CLKL.
Output as.

【0088】インバータIV18はトランジスタQP3
1とQN31とで構成される。トランジスタQP31と
QN31のゲートにはともに信号φB3が入力される。
トランジスタQP31とQN31との接続点であるノー
ドN11はキャパシタC1の一端と接続される。キャパ
シタC1の他端はトランジスタQN35のソースに接続
される。
The inverter IV18 is a transistor QP3.
1 and QN31. Signal φB3 is input to the gates of transistors QP31 and QN31.
A node N11, which is a connection point between the transistors QP31 and QN31, is connected to one end of the capacitor C1. The other end of the capacitor C1 is connected to the source of the transistor QN35.

【0089】インバータIV19はトランジスタQP3
2とQN32とで構成される。トランジスタQP32の
ゲートとトランジスタQN32のゲートとにはともに信
号φB4が入力される。トランジスタQP32とQN3
2の接続点であるノードN12はキャパシタC2および
C3の一端と接続される。キャパシタC2およびC3の
他端はノードN10に接続される。
The inverter IV19 is a transistor QP3.
2 and QN32. Signal φB4 is input to both the gate of transistor QP32 and the gate of transistor QN32. Transistors QP32 and QN3
The node N12, which is the connection point of the two, is connected to one ends of the capacitors C2 and C3. The other ends of the capacitors C2 and C3 are connected to the node N10.

【0090】トランジスタQN34とQN35とは直列
に接続され、そのバックゲートはともに接地ノードGN
Dに接続される。トランジスタQN34,QN35はと
もにダイオード接続される。
Transistors QN34 and QN35 are connected in series, and their back gates are both ground node GN.
Connected to D. Both transistors QN34 and QN35 are diode-connected.

【0091】トランジスタQN36のドレインは外部電
源電位ext.Vccを受けるノードに接続され、その
ソースはトランジスタQN35のソースに接続される。
また、ゲートは外部電源電位ext.Vccを受けるノ
ードに接続される。トランジスタQN37のドレインは
外部電源電位ext.Vccを受けるノードに接続さ
れ、そのソースはトランジスタQN35のソースに接続
される。また、ゲートはトランジスタQN38のソース
に接続される。トランジスタQN38のドレインは外部
電源電位ext.Vccを受けるノードに接続され、そ
のソースはトランジスタQN41のソースに接続され
る。また、ゲートはトランジスタQN37のソースに接
続される。トランジスタQN39のドレインは外部電源
電位ext.Vccを受けるノードに接続され、そのソ
ースはトランジスタQN41のソースに接続される。ま
た、ゲートは外部電源電位ext.Vccを受けるノー
ドに接続される。トランジスタQN40とQN41とは
直列に接続され、トランジスタQN34,QN35はと
もにダイオード接続される。トランジスタQN40のド
レインは外部電源電位ext.Vccを受けるノードに
接続され、トランジスタQN41のソースはノードN1
0に接続される。
The drain of transistor QN36 has an external power supply potential ext. It is connected to the node receiving Vcc, and its source is connected to the source of transistor QN35.
Further, the gate has an external power supply potential ext. Connected to a node receiving Vcc. The drain of the transistor QN37 has an external power supply potential ext. It is connected to the node receiving Vcc, and its source is connected to the source of transistor QN35. Further, the gate is connected to the source of the transistor QN38. The drain of the transistor QN38 has an external power supply potential ext. It is connected to the node receiving Vcc, and its source is connected to the source of transistor QN41. The gate is connected to the source of the transistor QN37. The drain of the transistor QN39 has an external power supply potential ext. It is connected to the node receiving Vcc, and its source is connected to the source of transistor QN41. Further, the gate has an external power supply potential ext. Connected to a node receiving Vcc. Transistors QN40 and QN41 are connected in series, and transistors QN34 and QN35 are both diode-connected. The drain of the transistor QN40 has an external power supply potential ext. It is connected to a node receiving Vcc, and the source of the transistor QN41 is the node N1.
Connected to 0.

【0092】トランジスタQN34〜QN41のバック
ゲートはすべて接地ノードGNDに接続される。また、
トランジスタQN34〜QN41のバックゲートと外部
電源電位ext.Vccを受けるノードとの間にはそれ
ぞれダイオード素子D1〜D8が接続される。
The back gates of transistors QN34 to QN41 are all connected to ground node GND. Also,
The back gates of transistors QN34 to QN41 and external power supply potential ext. Diode elements D1 to D8 are connected to the node receiving Vcc, respectively.

【0093】次に補助昇圧用クロック生成回路500の
動作について説明する。補助昇圧用クロック生成回路5
00は判定信号CPWがHレベルのとき、すなわち供給
電位VWDPが所定の電位レベルに達していないときに
動作を行う。
Next, the operation of the auxiliary boosting clock generation circuit 500 will be described. Auxiliary boosting clock generation circuit 5
00 operates when the determination signal CPW is at H level, that is, when the supply potential VWDP has not reached a predetermined potential level.

【0094】内部クロック信号int.CLK1が入力
されると、補助昇圧用クロック生成回路500は遅延回
路DL1で設定されたパルス幅のクロック信号CLK,
CLKD,CLKH,CLKLとを出力する。このと
き、クロック信号CLK,CLKD,CLKH,CLK
Lは全て同相で変化する。また、クロック信号CLK,
CLKD,CLKLのHレベル時およびLレベル時の電
位レベルは同じである。クロック信号CLKHのHレベ
ル時の電位レベルは外部電源電位ext.Vccよりも
高く、Lレベル時の電位レベルはクロック信号CLK,
CLKD,CLKLのHレベル時の電位レベルと同じで
ある。
Internal clock signal int. When CLK1 is input, the auxiliary boosting clock generation circuit 500 outputs the clock signal CLK having the pulse width set by the delay circuit DL1,
It outputs CLKD, CLKH, and CLKL. At this time, the clock signals CLK, CLKD, CLKH, CLK
All L changes in the same phase. In addition, the clock signal CLK,
The potential levels of CLKD and CLKL at the H level and the L level are the same. The potential level of clock signal CLKH at the H level is the external power supply potential ext. It is higher than Vcc and the potential level at the L level is the clock signal CLK,
It is the same as the potential level at the H level of CLKD and CLKL.

【0095】図7は図3に示した補助昇圧回路501の
回路構成を示した回路図である。図7を参照して、補助
昇圧回路501は、電位レベルの昇圧を行う昇圧段B1
〜B5と、動作させる昇圧段数を変更するための昇圧段
数調整回路502とを含む。
FIG. 7 is a circuit diagram showing a circuit configuration of auxiliary boosting circuit 501 shown in FIG. Referring to FIG. 7, auxiliary booster circuit 501 includes booster stage B1 for boosting the potential level.
B5 and a boosting stage number adjusting circuit 502 for changing the number of boosting stages to be operated.

【0096】昇圧段B1はPチャネルMOSトランジス
タQP51,QP52と、NチャネルMOSトランジス
タQN51,QN52,QN58と、ポンピング用キャ
パシタC51とを含む。トランジスタQP51とQN5
1とは外部電源電位ext.Vccを受けるノードと接
地ノードGNDとの間に直列に接続される。トランジス
タQP51のソースは外部電源電位ext.Vccを受
けるノードに接続され、トランジスタQN51のソース
は接地ノードGNDに接続される。トランジスタQP5
1のゲートはクロック信号CLKを受け、トランジスタ
QN51のゲートはクロック信号CLKLを受ける。ま
た、トランジスタQP52とQN52とは直列に接続さ
れる。トランジスタQP52のソースは外部電源電位e
xt.Vccを受けるノードに接続され、トランジスタ
QN52のソースは接地ノードGNDに接続される。ト
ランジスタQP52のゲートはクロック信号CLKを受
け、トランジスタQN52のゲートはクロック信号CL
KLを受ける。
Boosting stage B1 includes P-channel MOS transistors QP51 and QP52, N-channel MOS transistors QN51, QN52 and QN58, and a pumping capacitor C51. Transistors QP51 and QN5
1 is the external power supply potential ext. It is connected in series between a node receiving Vcc and ground node GND. The source of the transistor QP51 is the external power supply potential ext. It is connected to a node receiving Vcc, and the source of transistor QN51 is connected to ground node GND. Transistor QP5
The gate of 1 receives the clock signal CLK, and the gate of the transistor QN51 receives the clock signal CLKL. Further, the transistors QP52 and QN52 are connected in series. The source of the transistor QP52 is the external power supply potential e.
xt. It is connected to a node receiving Vcc, and the source of transistor QN52 is connected to ground node GND. The gate of the transistor QP52 receives the clock signal CLK, and the gate of the transistor QN52 has the clock signal CL.
Receive KL.

【0097】トランジスタQN58とキャパシタC51
とは直列に接続される。トランジスタQN58のドレイ
ンは外部電源電位ext.Vccを受けるノードに接続
され、キャパシタC51の一端はノードN52に接続さ
れる。なお、ノードN52はトランジスタQP52とQ
N52との接続点である。トランジスタQN58のゲー
トはクロック信号CLKHを受ける。
Transistor QN58 and capacitor C51
And are connected in series. The drain of the transistor QN58 has an external power supply potential ext. It is connected to a node receiving Vcc, and one end of capacitor C51 is connected to node N52. The node N52 is connected to the transistors QP52 and Q
It is a connection point with N52. The gate of transistor QN58 receives clock signal CLKH.

【0098】昇圧段B2はPチャネルMOSトランジス
タQP53とNチャネルMOSトランジスタQN53,
QN59と、ポンピング用キャパシタC52とを含む。
The boosting stage B2 includes a P channel MOS transistor QP53 and an N channel MOS transistor QN53,
Includes QN59 and pumping capacitor C52.

【0099】トランジスタQN59とキャパシタC52
とトランジスタQN53とは外部電源電位ext.Vc
cを受けるノードと接地ノードGNDとの間に直列に接
続される。トランジスタQN59のドレインは外部電源
電位ext.Vccを受けるノードに接続される。トラ
ンジスタQN53のソースは接地ノードGNDに接続さ
れる。トランジスタQN59のゲートはクロック信号C
LKHを受け、とトランジスタQN53のゲートはクロ
ック信号CLKLを受ける。
Transistor QN59 and capacitor C52
And transistor QN53 are connected to external power supply potential ext. Vc
It is connected in series between the node receiving c and the ground node GND. The drain of the transistor QN59 has an external power supply potential ext. Connected to a node receiving Vcc. The source of transistor QN53 is connected to ground node GND. The gate of the transistor QN59 has a clock signal C.
Upon receiving LKH, the gate of transistor QN53 receives clock signal CLKL.

【0100】トランジスタQP53はノードN58とノ
ードN53との間に接続される。ここでノードN58は
トランジスタQN58とキャパシタC51との接続点で
ある。また、ノードN53はキャパシタC52とトラン
ジスタQN53との接続点である。トランジスタQP5
3のゲートはクロック信号CLKを受ける。
Transistor QP53 is connected between nodes N58 and N53. Here, the node N58 is a connection point between the transistor QN58 and the capacitor C51. The node N53 is a connection point between the capacitor C52 and the transistor QN53. Transistor QP5
The gate of 3 receives the clock signal CLK.

【0101】昇圧段B3はPチャネルMOSトランジス
タQP54と、NチャネルMOSトランジスタQN6
0,QN63,QN54と、ポンピング用キャパシタC
53とを含む。
Boosting stage B3 includes P channel MOS transistor QP54 and N channel MOS transistor QN6.
0, QN63, QN54, and pumping capacitor C
53 and.

【0102】トランジスタQN60とキャパシタC53
とトランジスタQN54とは外部電源電位ext.Vc
cを受けるノードと接地ノードとの間に直列に接続され
る。トランジスタQN60のドレインは外部電源電位e
xt.Vccを受けるノードに接続され、そのゲートは
クロック信号CLKHを受ける。トランジスタQN54
のソースは接地ノードGNDに接続され、そのゲートは
クロック信号CLKLを受ける。トランジスタQP54
はノードN59とN54との間に接続される。ここでノ
ードN59はトランジスタQN59とキャパシタC52
との接続点であり、ノードN54はキャパシタC53と
トランジスタQN54との接続点である。トランジスタ
QP54のゲートは外部電源電位ext.Vccを受け
る。トランジスタQN63のソースはノードN54と接
続され、そのゲートおよびドレインはともにノードN5
1に接続される。ここでノードN51はトランジスタQ
P51とトランジスタQN51との接続点である。
Transistor QN60 and capacitor C53
And transistor QN54 are connected to external power supply potential ext. Vc
It is connected in series between the node receiving c and the ground node. The drain of the transistor QN60 has an external power supply potential e.
xt. It is connected to a node receiving Vcc, and its gate receives clock signal CLKH. Transistor QN54
Is connected to ground node GND, and its gate receives clock signal CLKL. Transistor QP54
Is connected between nodes N59 and N54. Here, the node N59 is a transistor QN59 and a capacitor C52.
The node N54 is a connection point between the capacitor C53 and the transistor QN54. The gate of transistor QP54 has an external power supply potential ext. Receive Vcc. The source of transistor QN63 is connected to node N54, and its gate and drain are both node N5.
Connected to 1. Here, the node N51 is a transistor Q
It is a connection point between P51 and the transistor QN51.

【0103】昇圧段B4はPチャネルMOSトランジス
タQP55〜QP57と、NチャネルMOSトランジス
タQN61,QN64,QN65とポンピング用キャパ
シタC54とを含む。
Boosting stage B4 includes P channel MOS transistors QP55 to QP57, N channel MOS transistors QN61, QN64, QN65 and a pumping capacitor C54.

【0104】トランジスタQN61とキャパシタC54
とトランジスタQN55とは外部電源電位ext.Vc
cを受けるノードと接地ノードGNDとの間に直列に接
続される。トランジスタQN61のドレインは外部電源
電位ext.Vccを受けるノードに接続され、そのゲ
ートはクロック信号CLKHを受ける。また、トランジ
スタQN55のソースは接地ノードGNDに接続され、
そのゲートはクロック信号CLKLを受ける。トランジ
スタQN64のソースはノードN55に接続される。こ
こでノードN55はキャパシタC54とトランジスタQ
N55との接続点である。トランジスタQN64のソー
スおよびドレインはともにノードN51に接続される。
Transistor QN61 and capacitor C54
And transistor QN55 are connected to external power supply potential ext. Vc
It is connected in series between the node receiving c and the ground node GND. The drain of the transistor QN61 has an external power supply potential ext. It is connected to a node receiving Vcc, and its gate receives clock signal CLKH. The source of the transistor QN55 is connected to the ground node GND,
Its gate receives the clock signal CLKL. The source of the transistor QN64 is connected to the node N55. Here, the node N55 is a capacitor C54 and a transistor Q.
It is a connection point with N55. The source and drain of transistor QN64 are both connected to node N51.

【0105】トランジスタQP56はノードN60とN
55との間に接続される。ここでノードN60はトラン
ジスタQN60とキャパシタC53との接続点である。
トランジスタQP56のゲートには昇圧段数調整回路5
02から出力されたスイッチ信号SW1が入力される。
トランジスタQP55のソースはノードN60に接続さ
れ、そのドレインは後述するトランジスタQP58のソ
ースに接続される。トランジスタQP55のゲートには
昇圧段数調整回路502から出力されたスイッチ信号S
W2が入力される。トランジスタQP57のソースはノ
ードN61に接続される。ここでノードN61はトラン
ジスタQN61とキャパシタC54との接続点である。
トランジスタQP57のドレインはトランジスタQP5
8のソースと接続され、そのゲートには昇圧段数調整回
路502から出力されたスイッチ信号SW1が入力され
る。
Transistor QP56 is connected to nodes N60 and N
It is connected to 55. Here, the node N60 is a connection point between the transistor QN60 and the capacitor C53.
A boosting stage number adjusting circuit 5 is provided at the gate of the transistor QP56.
The switch signal SW1 output from 02 is input.
The source of the transistor QP55 is connected to the node N60, and the drain thereof is connected to the source of the transistor QP58 described later. The gate of the transistor QP55 has a switch signal S output from the boost stage number adjusting circuit 502.
W2 is input. The source of the transistor QP57 is connected to the node N61. Here, the node N61 is a connection point between the transistor QN61 and the capacitor C54.
The drain of the transistor QP57 is the transistor QP5.
The switch signal SW1 output from the booster stage number adjusting circuit 502 is input to the gate of the switch signal SW1.

【0106】昇圧段B5はPチャネルMOSトランジス
タQP58,QP59と、NチャネルMOSトランジス
タQN56,QN57,QN62,QN65〜QN67
と、ポンピング用キャパシタC55とを含む。
Boosting stage B5 includes P channel MOS transistors QP58 and QP59 and N channel MOS transistors QN56, QN57, QN62, QN65 to QN67.
And a pumping capacitor C55.

【0107】トランジスタQN62とキャパシタC55
とトランジスタQN56とは外部電源電位ext.Vc
cを受けるノードと接地ノードとの間に直列に接続され
る。トランジスタQN62のドレインは外部電源電位e
xt.Vccを受けるノードに接続され、そのゲートは
クロック信号CLKHを受ける。トランジスタQN56
のソースは接地ノードGNDに接続され、そのゲートは
クロック信号CLKLを受ける。トランジスタQP58
のソースはトランジスタQP57のドレインと接続さ
れ、そのドレインはノードN56に接続される。ここで
ノードN56はトランジスタQN56とキャパシタC5
5との接続点である。トランジスタQP58のゲートは
外部電源電位ext.Vccを受ける。トランジスタQ
N65のソースはノードN56と接続され、そのゲート
およびドレインはともにノードN51に接続される。
Transistor QN62 and capacitor C55
And transistor QN56 are connected to external power supply potential ext. Vc
It is connected in series between the node receiving c and the ground node. The drain of the transistor QN62 has an external power supply potential e.
xt. It is connected to a node receiving Vcc, and its gate receives clock signal CLKH. Transistor QN56
Is connected to ground node GND, and its gate receives clock signal CLKL. Transistor QP58
Is connected to the drain of the transistor QP57, and its drain is connected to the node N56. Here, the node N56 is a transistor QN56 and a capacitor C5.
5 is the connection point. The gate of transistor QP58 has an external power supply potential ext. Receive Vcc. Transistor Q
The source of N65 is connected to node N56, and the gate and drain thereof are both connected to node N51.

【0108】トランジスタQP59とトランジスタQN
57とは直列に接続される。トランジスタQP59のソ
ースはノードN62に接続される。ここでノードN62
はトランジスタQN62とキャパシタC55との接続点
である。トランジスタQN57のソースは接地ノードG
NDに接続される。トランジスタQP59のゲートには
外部電源電位ext.Vccが入力され、トランジスタ
QN57のゲートにはクロック信号CLKLが入力され
る。トランジスタQN66のソースはトランジスタQN
57のドレインと接続され、そのゲートおよびドレイン
はともにノードN51に接続される。
Transistor QP59 and transistor QN
57 is connected in series. The source of transistor QP59 is connected to node N62. Here, node N62
Is a connection point between the transistor QN62 and the capacitor C55. The source of the transistor QN57 is the ground node G.
Connected to ND. The gate of the transistor QP59 has an external power supply potential ext. Vcc is input, and clock signal CLKL is input to the gate of transistor QN57. The source of the transistor QN66 is the transistor QN.
57 is connected to the drain, and its gate and drain are both connected to node N51.

【0109】トランジスタQN67のドレインはトラン
ジスタQP58のソースと接続され、そのゲートはトラ
ンジスタQP59のドレインと接続される。トランジス
タQN67のソースから供給電位VWDPが出力され
る。
The drain of transistor QN67 is connected to the source of transistor QP58, and its gate is connected to the drain of transistor QP59. The supply potential VWDP is output from the source of the transistor QN67.

【0110】昇圧段数調整回路502は、インバータI
V51〜IV55と、ポンピング用キャパシタC56
と、論理ゲートL10とを含む。
The boosting stage number adjusting circuit 502 includes an inverter I
V51 to IV55 and pumping capacitor C56
And a logic gate L10.

【0111】インバータIV53は直列に接続されたP
チャネルMOSトランジスタQP60とNチャネルMO
SトランジスタQN68とを含む。トランジスタQP6
0およびQN68のゲートはともにクロック信号CLK
を受ける。トランジスタQN68のソースは接地ノード
GNDに接続される。トランジスタQPのソースはキャ
パシタC56の一端と接続される。キャパシタC56の
他端はインバータIV51と接続される。インバータI
V51はクロック信号CLKを入力し、反転してキャパ
シタC56へ伝達する。インバータIV53はクロック
信号がLレベルのとき、キャパシタC56により昇圧さ
れた電位レベルの信号をノードN68から出力する。
The inverter IV53 is connected in series with P
Channel MOS transistor QP60 and N channel MO
S transistor QN68. Transistor QP6
The gates of 0 and QN68 are both clock signals CLK
Receive. The source of transistor QN68 is connected to ground node GND. The source of the transistor QP is connected to one end of the capacitor C56. The other end of the capacitor C56 is connected to the inverter IV51. Inverter I
V51 receives the clock signal CLK, inverts it, and transmits it to the capacitor C56. Inverter IV53 outputs a signal at the potential level boosted by capacitor C56 from node N68 when the clock signal is at the L level.

【0112】インバータIV52は昇圧段数増加指示信
号VWWP1を受け、反転してインバータIV54に出
力する。なお、昇圧段数増加指示信号VWWP1は外部
信号によりコマンドデコーダ37で生成される信号であ
る。
Inverter IV52 receives boosting stage number increase instruction signal VWWP1, inverts it, and outputs it to inverter IV54. The boost stage number increase instruction signal VWWP1 is a signal generated by the command decoder 37 in response to an external signal.

【0113】インバータIV54はPチャネルMOSト
ランジスタQP61とNチャネルMOSトランジスタQ
N69とを含む。トランジスタQP61およびQN69
のゲートはともにインバータIV52の出力信号を受け
る。トランジスタQP61のソースはノードN68に接
続される。また、トランジスタQN69のドレインは接
地ノードGNDに接続される。
Inverter IV54 includes P channel MOS transistor QP61 and N channel MOS transistor Q.
N69 and included. Transistors QP61 and QN69
The gates of both receive the output signal of inverter IV52. The source of the transistor QP61 is connected to the node N68. The drain of the transistor QN69 is connected to the ground node GND.

【0114】インバータIV54は、昇圧段数増加指示
信号VWWP1がHレベルに活性化されたとき、Hレベ
ルのスイッチ信号SW2を出力する。
Inverter IV54 outputs H level switch signal SW2 when boost stage number increase instruction signal VWWP1 is activated to H level.

【0115】論理ゲートL10はインバータIV52の
出力信号とクロック信号CLKとのNOR論理演算結果
を出力する。インバータIV55は、PチャネルMOS
トランジスタQP62とNチャネルMOSトランジスタ
QN70とを含む。トランジスタQP62のソースはノ
ードN68と接続され、トランジスタQN70のドレイ
ンは接地ノードGNDと接続される。トランジスタQP
62およびQN70のゲートはともに論理ゲートL10
の出力信号を受ける。
Logic gate L10 outputs the NOR logic operation result of the output signal of inverter IV52 and clock signal CLK. The inverter IV55 is a P channel MOS
It includes a transistor QP62 and an N channel MOS transistor QN70. The source of transistor QP62 is connected to node N68, and the drain of transistor QN70 is connected to ground node GND. Transistor QP
The gates of 62 and QN70 are both logic gate L10.
Receive the output signal of.

【0116】インバータIV55は、昇圧段数増加指示
信号VWWP1がHレベルに活性化され、かつクロック
信号CLKがLレベルのとき、Lレベルのスイッチ信号
SW1を出力する。
Inverter IV55 outputs L level switch signal SW1 when boost stage number instruction signal VWWP1 is activated to H level and clock signal CLK is at L level.

【0117】以上の回路構成を有する補助昇圧回路50
1の動作について説明する。いま、補助チャージポンプ
回路50から出力される供給電位VWDPの電位レベル
が所定の電位レベルに達していないと仮定する。このと
き補助チャージポンプ用リミッタ回路51はHレベルの
判定信号CPWを出力する。
Auxiliary booster circuit 50 having the above circuit configuration
The operation of No. 1 will be described. Now, it is assumed that the potential level of supply potential VWDP output from auxiliary charge pump circuit 50 has not reached a predetermined potential level. At this time, the auxiliary charge pump limiter circuit 51 outputs the H-level determination signal CPW.

【0118】このとき補助昇圧用クロック生成回路50
0からクロック信号CLK,CLKL,CLKHを同相
で出力する。よって、補助昇圧回路501は外部電源電
位ext.Vccを昇圧して供給電位VWDPの電位レ
ベルを上げる。
At this time, the auxiliary boosting clock generation circuit 50
Clock signals CLK, CLKL, and CLKH are output in phase from 0. Therefore, the auxiliary booster circuit 501 has the external power supply potential ext. Vcc is boosted to raise the potential level of supply potential VWDP.

【0119】このとき、昇圧段数増加指示信号VWWP
1が活性化されていない場合、昇圧段数調整回路502
内のインバータIV54から出力されるスイッチ信号S
W2は常時Lレベルとなる。また、インバータIV55
から出力されるスイッチ信号SW1は常時Hレベルとな
る。
At this time, the boost stage number increase instruction signal VWWP
When 1 is not activated, the boosting stage number adjusting circuit 502
Switch signal S output from the inverter IV54 in the
W2 is always at L level. In addition, the inverter IV55
The switch signal SW1 output from is always at H level.

【0120】よって、昇圧段B4内のトランジスタQP
55はオンされ、トランジスタQP56およびQP57
はオフされる。よって、昇圧段B4は昇圧動作を行わな
い。
Therefore, the transistor QP in the boosting stage B4 is
55 is turned on and transistors QP56 and QP57 are turned on.
Is turned off. Therefore, the boosting stage B4 does not perform the boosting operation.

【0121】以上の結果、補助昇圧回路501は昇圧段
B1〜B3の3つの昇圧段で供給電位VWDPの昇圧を
行う。
As a result, the auxiliary boosting circuit 501 boosts the supply potential VWDP in the three boosting stages B1 to B3.

【0122】ここで、補助昇圧回路501の昇圧動作に
ついて説明する。クロック信号CLK,CLKL,CL
KHがLレベルのとき、昇圧段B1内のトランジスタQ
P51,QP52がオンされ、トランジスタQN51,
QN52はオフされる。その結果、ノードN51,N5
2の電位レベルはほぼ外部電源電位ext.Vccとな
る。よって、キャパシタC51の一端は0Vから外部電
源電位ext.Vccに上昇するため、キャパシタC5
1の他端であるノードN58の電位レベルは上昇する。
ここで、ノードN58での上昇した電位レベルをP1と
する。なお、トランジスタQN58はオフされたままで
ある。
Here, the boosting operation of the auxiliary boosting circuit 501 will be described. Clock signals CLK, CLKL, CL
When KH is at L level, the transistor Q in the boost stage B1
P51 and QP52 are turned on, and the transistor QN51,
QN52 is turned off. As a result, the nodes N51, N5
2 is almost equal to the external power supply potential ext. It becomes Vcc. Therefore, one end of the capacitor C51 is connected to the external power supply potential ext. Since it rises to Vcc, the capacitor C5
The potential level of the node N58, which is the other end of 1, rises.
Here, the increased potential level at the node N58 is P1. The transistor QN58 remains off.

【0123】ここで、トランジスタQP53はオンされ
るため、ノードN58の電位レベルと昇圧段B2内のノ
ードN53の電位レベルとはほぼ等しくなる。よって、
ノードN53の電位レベルはP1となる。このときP1
>ext.Vccである。
Since transistor QP53 is turned on, the potential level of node N58 and the potential level of node N53 in boosting stage B2 become substantially equal. Therefore,
The potential level of the node N53 becomes P1. At this time P1
> Ext. It is Vcc.

【0124】昇圧段B2内のキャパシタC52の一端で
あるノードN53の電位レベルがP1となるため、キャ
パシタC52の他端であるノードN59の電位レベルは
昇圧され電位レベルP2となる。このときP2>P1で
ある。
Since the potential level of the node N53 which is one end of the capacitor C52 in the boosting stage B2 is P1, the potential level of the node N59 which is the other end of the capacitor C52 is boosted to the potential level P2. At this time, P2> P1.

【0125】昇圧段B3内において、トランジスタQP
54のゲートにかかる電位レベルは外部電源電位ex
t.Vccであり、そのソースにかかる電位レベルはP
2である。よってトランジスタQP54はオンされる。
その結果、昇圧段B3内のノードN60の電位レベルは
昇圧され、電位レベルP3となる。このときP3>P2
である。
In the boost stage B3, the transistor QP
The potential level applied to the gate of 54 is the external power supply potential ex.
t. Vcc, and the potential level applied to its source is P
It is 2. Therefore, the transistor QP54 is turned on.
As a result, the potential level of node N60 in boost stage B3 is boosted to potential level P3. At this time, P3> P2
Is.

【0126】昇圧段B4では、トランジスタQP55が
オンされ、トランジスタQP56およびQP57がとも
にオフされているため、昇圧動作は行われない。
In the boosting stage B4, since the transistor QP55 is turned on and the transistors QP56 and QP57 are both turned off, the boosting operation is not performed.

【0127】昇圧段B5では、トランジスタQP58が
トランジスタQP54と同様の理由でオンされるため、
ノードN60とノードN56とがトランジスタQP55
およびQP58とを介して接続される。
In the boost stage B5, the transistor QP58 is turned on for the same reason as the transistor QP54.
The node N60 and the node N56 form a transistor QP55.
And QP58.

【0128】よって、ノードN62の電位レベルは昇圧
される。このときのノードN62の電位レベルをP5と
する。このときP5>P3となる。
Therefore, the potential level of node N62 is boosted. The potential level of the node N62 at this time is P5. At this time, P5> P3.

【0129】ノードN62の電位レベルがP5となる
と、トランジスタQP59およびトランジスタQN67
がともにオンされる。その結果、補助昇圧回路501か
ら出力される供給電位VWDPの電位レベルはP3とな
る。
When the potential level on node N62 reaches P5, transistors QP59 and QN67 are provided.
Are turned on together. As a result, the potential level of the supply potential VWDP output from the auxiliary booster circuit 501 becomes P3.

【0130】次に、クロック信号CLK,CLKL,C
LKHがHレベルのとき、クロック信号CLKHを受け
るトランジスタQN58〜QN62,クロック信号CL
KLを受けるトランジスタQN51〜57はオンされ
る。一方、クロック信号CLKを受けるトランジスタQ
P51〜QP53はオフされる。
Next, the clock signals CLK, CLKL, C
When LKH is at H level, transistors QN58 to QN62 that receive clock signal CLKH, clock signal CL
Transistors QN51-57 which receive KL are turned on. On the other hand, a transistor Q that receives the clock signal CLK
P51 to QP53 are turned off.

【0131】よって、昇圧段B1内のノードN52の電
位レベルは接地電位GNDレベルにさがる。一方、トラ
ンジスタQN58はオンされるため、ノードN58の電
位レベルは外部電源電位ext.Vccレベルとなる。
Therefore, the potential level of node N52 in boosting stage B1 falls to the level of ground potential GND. On the other hand, since transistor QN58 is turned on, the potential level of node N58 is the external power supply potential ext. It becomes the Vcc level.

【0132】同様に、ノードN53,N54,N56の
電位レベルは接地電位GNDレベルとなり、ノードN5
9,N60,N62の電位レベルは外部電源電位ex
t.Vccレベルとなる。
Similarly, the potential levels of the nodes N53, N54, N56 become the ground potential GND level, and the node N5
The potential levels of 9, N60 and N62 are the external power supply potential ex.
t. It becomes the Vcc level.

【0133】以上に示したクロック信号CLK,CLK
L,CLKHの周期的な変化にともない、補助昇圧回路
501はノードN60の電位レベルP3を昇圧する。
Clock signals CLK and CLK shown above
The auxiliary booster circuit 501 boosts the potential level P3 of the node N60 in accordance with the periodic changes of L and CLKH.

【0134】以上の動作により、昇圧段数増加指示信号
VWWP1が活性化されていない場合は、補助昇圧回路
501内の昇圧段B1〜B3により昇圧動作を行う。
By the above operation, when the boost stage number increase instruction signal VWWP1 is not activated, the boost stages B1 to B3 in the auxiliary boost circuit 501 perform the boost operation.

【0135】次に、昇圧段数増加指示信号VWWP1が
活性化された場合、昇圧段数調整回路502内のインバ
ータIV54から出力されるスイッチ信号SW2はHレ
ベルとなる。
Next, when the boost stage number increase instruction signal VWWP1 is activated, the switch signal SW2 output from the inverter IV54 in the boost stage number adjusting circuit 502 becomes H level.

【0136】このときインバータIV54から出力され
る信号の電位レベルは、インバータIV53によりノー
ドN60の電位レベルよりも高い電位レベルとなってい
る。
At this time, the potential level of the signal output from inverter IV54 is higher than that of node N60 by inverter IV53.

【0137】また、クロック信号CLKがLレベルのと
き、論理ゲートL10から出力されるスイッチ信号SW
1はLレベルとなる。
When the clock signal CLK is at L level, the switch signal SW output from the logic gate L10.
1 becomes the L level.

【0138】よって、クロック信号CLKがLレベルの
とき、昇圧段B4中のトランジスタQP55はオフさ
れ、トランジスタQP56およびQP57はともにオン
される。その結果、昇圧段B4は昇圧動作を行う。
Therefore, when clock signal CLK is at L level, transistor QP55 in boosting stage B4 is turned off, and transistors QP56 and QP57 are both turned on. As a result, the boosting stage B4 performs a boosting operation.

【0139】続いて、補助昇圧回路501の昇圧動作に
ついて説明する。クロック信号CLK,CLKL,CL
KHがLレベルの場合、昇圧段B1〜B3までの動作は
昇圧段数増加指示信号VWWP1が非活性の場合の動作
と同じであるため、その説明は繰り返さない。
Next, the boosting operation of auxiliary boosting circuit 501 will be described. Clock signals CLK, CLKL, CL
When KH is at L level, the operation of boosting stages B1 to B3 is the same as the operation when boosting stage number increase instruction signal VWWP1 is inactive, and therefore the description thereof will not be repeated.

【0140】続いて、昇圧段B4において、トランジス
タQP56はオンされ、トランジスタQP55はオフさ
れるため、ノードN60とノードN55とは接続され
る。よって、ノードN55の電位レベルはP3となる。
Then, in the boosting stage B4, the transistor QP56 is turned on and the transistor QP55 is turned off, so that the node N60 and the node N55 are connected. Therefore, the potential level of the node N55 becomes P3.

【0141】その結果、キャパシタC54の一端は接地
電位レベルGNDからP3へ電位レベルが上昇する。よ
って容量結合により、ノードN61の電位レベルは昇圧
される。昇圧された電位レベルをP4とすると、P4>
P3となる。
As a result, the potential level of one end of the capacitor C54 rises from the ground potential level GND to P3. Therefore, the potential level of node N61 is boosted by capacitive coupling. Assuming that the boosted potential level is P4, P4>
It becomes P3.

【0142】また、トランジスタQP57およびQP5
8はともにオンされるため、ノードN61とノードN5
6とは接続される。よって、ノードN56の電位レベル
はP4となる。
In addition, transistors QP57 and QP5
Since both 8 are turned on, node N61 and node N5
6 is connected. Therefore, the potential level of the node N56 becomes P4.

【0143】よって、昇圧段B5内では、容量結合によ
りノードN62の電位レベルが昇圧される。このときの
電位レベルをP6とすると、P6>P4となる。
Therefore, in boosting stage B5, the potential level of node N62 is boosted by capacitive coupling. When the potential level at this time is P6, P6> P4.

【0144】よって、トランジスタQP59とQN67
はともにオンされる。トランジスタQN67はトランジ
スタQP57を介してノードN61と接続されるため、
補助昇圧回路501から出力される供給電位VWDPの
電位レベルはP4となる。
Therefore, the transistors QP59 and QN67 are
Are turned on together. Since the transistor QN67 is connected to the node N61 via the transistor QP57,
The potential level of the supply potential VWDP output from the auxiliary booster circuit 501 is P4.

【0145】クロック信号CLK,CLKL,CLKH
がHレベルのときは、昇圧段数増加指示信号VWWP1
が活性化されていない場合のときの動作と同じであるた
め、その説明は繰り返さない。
Clock signals CLK, CLKL, CLKH
Is at the H level, the boost stage number increase instruction signal VWWP1
Since it is the same as the operation when is not activated, the description thereof will not be repeated.

【0146】以上に示したクロック信号CLK,CLK
L,CLKHの周期的な変化にともない、補助昇圧回路
501はノードN61の電位レベルP4を昇圧する。
Clock signals CLK and CLK shown above
The auxiliary booster circuit 501 boosts the potential level P4 of the node N61 in accordance with the periodic changes of L and CLKH.

【0147】以上の動作により、昇圧段数増加指示信号
VWWP1が活性化された場合は、補助昇圧回路501
内の昇圧段B1〜B4の4つの昇圧段により昇圧動作を
行う。そのため、昇圧段数増加指示信号VWWP1が活
性化されていないときと比較して、供給電位VWDPの
電位レベルが上昇する。
By the above operation, when boosting stage number increase instruction signal VWWP1 is activated, auxiliary boosting circuit 501 is activated.
The boosting operation is performed by the four boosting stages B1 to B4. Therefore, the potential level of supply potential VWDP rises as compared with the case where boosting stage number increase instruction signal VWWP1 is not activated.

【0148】その結果、主チャージポンプ回路11から
出力される昇圧電位VPPの電位レベルの昇圧速度を上
げることが可能となる。
As a result, it is possible to increase the speed of boosting the potential level of boosted potential VPP output from main charge pump circuit 11.

【0149】[実施の形態2]主チャージポンプの昇圧
速度を上げるためには、補助チャージポンプから出力さ
れる供給電位VWDPを高くすることが有効であるが、
主チャージポンプから出力される昇圧電位VPPが所定
の電位レベルまで近づいた場合、供給電位VWDPを高
い電位レベルのまま保持する、消費電力が増加すること
となり、望ましくない。
[Second Embodiment] In order to increase the boosting speed of the main charge pump, it is effective to increase the supply potential VWDP output from the auxiliary charge pump.
When the boosted potential VPP output from the main charge pump approaches a predetermined potential level, the supply potential VWDP is maintained at a high potential level, which increases power consumption, which is not desirable.

【0150】そこで、昇圧電位VPPが所定の電位レベ
ルに近づいた時点で供給電位VWDPの電位レベルを下
げるほうが望ましい。
Therefore, it is desirable to lower the potential level of supply potential VWDP when boosted potential VPP approaches a predetermined potential level.

【0151】図8は実施の形態2における補助チャージ
ポンプ回路50と補助チャージポンプ用リミッタ回路5
1との概略構成を示すブロック図である。
FIG. 8 shows the auxiliary charge pump circuit 50 and the auxiliary charge pump limiter circuit 5 according to the second embodiment.
2 is a block diagram showing a schematic configuration with 1.

【0152】図8を参照して、補助チャージポンプ回路
50内の構成は図3に示した構成と同じであり、補助チ
ャージポンプ回路50は補助昇圧用クロック生成回路5
00と補助昇圧回路501とを含む。ただし、補助昇圧
回路501には昇圧段数増加指示信号VWPP1の代わ
りに、後述する判定回路512から出力される昇圧段数
変更信号CPWT1が入力される。
Referring to FIG. 8, the structure in auxiliary charge pump circuit 50 is the same as that shown in FIG. 3, and auxiliary charge pump circuit 50 is used in auxiliary boosting clock generation circuit 5.
00 and auxiliary boosting circuit 501. However, the boosting stage number change signal CPWT1 output from the determination circuit 512 described later is input to the auxiliary boosting circuit 501 instead of the boosting stage number increase instruction signal VWPP1.

【0153】補助チャージポンプ用リミッタ回路51は
図3における判定回路511の代わりに判定回路512
を設置し、さらにタイマ回路513を追加している。
The auxiliary charge pump limiter circuit 51 includes a decision circuit 512 instead of the decision circuit 511 shown in FIG.
And a timer circuit 513 is added.

【0154】図9は図8に示したタイマ回路513の回
路構成を示す回路図である。図9を参照して、タイマ回
路513は、インバータIV50と、PチャネルMOS
トランジスタQP80と、電流バイアス回路514と、
リングオシレータ515と、バッファ回路516とイン
バータIV51とを含む。
FIG. 9 is a circuit diagram showing a circuit configuration of timer circuit 513 shown in FIG. Referring to FIG. 9, timer circuit 513 includes inverter IV50, P-channel MOS
A transistor QP80, a current bias circuit 514,
It includes a ring oscillator 515, a buffer circuit 516 and an inverter IV51.

【0155】トランジスタQP80は外部電源電位ex
t.Vccを受けるノードと電流バイアス回路514と
の間に接続され、そのゲートにはインバータIV50が
接続される。インバータIV50はリミッタ回路活性化
信号PLWWTを入力し、反転してトランジスタQP8
0へ出力する。
The transistor QP80 has an external power supply potential ex.
t. It is connected between a node receiving Vcc and current bias circuit 514, and its gate is connected to inverter IV50. The inverter IV50 receives the limiter circuit activation signal PLWWT, inverts the same, and inverts the transistor QP8.
Output to 0.

【0156】よって、リミッタ回路活性化信号が活性化
(Hレベル)されたとき、すなわち補助チャージポンプ
回路50および補助チャージポンプ用リミッタ回路51
が動作を開始したときに、タイマ回路513は動作を開
始する。
Therefore, when the limiter circuit activation signal is activated (H level), that is, the auxiliary charge pump circuit 50 and the auxiliary charge pump limiter circuit 51.
The timer circuit 513 starts its operation when is started.

【0157】電流バイアス回路514は直列に接続され
たPチャネルMOSトランジスタQP81と抵抗素子R
1とNチャネルMOSトランジスタQN80とを含む。
トランジスタQP81のソースはトランジスタQP80
のドレインと接続される。また、トランジスタQN80
のソースは接地ノードGNDに接続される。トランジス
タQP81およびトランジスタQN80はそれぞれダイ
オード接続される。
The current bias circuit 514 includes a P-channel MOS transistor QP81 and a resistance element R connected in series.
1 and an N channel MOS transistor QN80.
The source of the transistor QP81 is the transistor QP80.
Connected to the drain of. Also, the transistor QN80
Is connected to the ground node GND. Transistor QP81 and transistor QN80 are diode-connected.

【0158】リングオシレータ515はPチャネルMO
SトランジスタQPR1〜QPRn(nは奇数)と、イ
ンバータIVR1〜IVRnと、キャパシタCR1〜C
Rnと、NチャネルMOSトランジスタQNR1〜QN
Rnとを含む。
The ring oscillator 515 is a P channel MO.
S transistors QPR1 to QPRn (n is an odd number), inverters IVR1 to IVRn, and capacitors CR1 to C
Rn and N-channel MOS transistors QNR1 to QN
Rn is included.

【0159】トランジスタQPR1とインバータIVR
1とトランジスタQNR1とは直列に接続される。トラ
ンジスタQPR1のソースはトランジスタQP80のド
レインと接続され、そのゲートはトランジスタQP81
のゲートに接続される。トランジスタQNR1のソース
は接地ノードGNDに接続され、そのゲートはトランジ
スタQN80のゲートに接続される。インバータIVR
1はインバータIVRnから出力された信号を受け、反
転してインバータIVR2に出力する。キャパシタCR
1の一端はインバータIVR1とインバータIVR2と
の間に接続され、他端は接地ノードGNDに接続され
る。
Transistor QPR1 and inverter IVR
1 and the transistor QNR1 are connected in series. The source of the transistor QPR1 is connected to the drain of the transistor QP80, and the gate thereof is the transistor QP81.
Connected to the gate. The source of transistor QNR1 is connected to ground node GND, and the gate thereof is connected to the gate of transistor QN80. Inverter IVR
1 receives the signal output from the inverter IVRn, inverts it, and outputs it to the inverter IVR2. Capacitor CR
One end of 1 is connected between the inverter IVR1 and the inverter IVR2, and the other end is connected to the ground node GND.

【0160】同様に、トランジスタQPR2とインバー
タIVR2とトランジスタQNR2とは直列に接続され
る。インバータIVR2はインバータIVR1の出力信
号を反転してインバータIVR3に出力する。キャパシ
タCR2の一端はインバータIVR2とインバータIV
R3との間に接続され、他端は接地ノードGNDに接続
される。
Similarly, transistor QPR2, inverter IVR2 and transistor QNR2 are connected in series. The inverter IVR2 inverts the output signal of the inverter IVR1 and outputs it to the inverter IVR3. One end of the capacitor CR2 has an inverter IVR2 and an inverter IV.
It is connected between R3 and R3, and the other end is connected to the ground node GND.

【0161】他のトランジスタQPRnとインバータI
VRnとトランジスタQNRnとキャパシタCRnの接
続も同様であるため、その説明は繰り返さない。
Other transistor QPRn and inverter I
Since VRn, transistor QNRn, and capacitor CRn are connected in the same manner, the description thereof will not be repeated.

【0162】バッファ回路516はPチャネルMOSト
ランジスタQP82〜QP84と、NチャネルMOSト
ランジスタQN81〜QN83と、論理ゲートL10,
L11とを含む。
Buffer circuit 516 includes P-channel MOS transistors QP82-QP84, N-channel MOS transistors QN81-QN83, logic gate L10,
L11 and.

【0163】トランジスタQP82と論理ゲートL10
とトランジスタQN81とは直列に接続される。トラン
ジスタQP82のソースはトランジスタQP80のドレ
インに接続され、そのゲートはトランジスタQP81の
ゲートに接続される。トランジスタQN81のソースは
接地ノードGNDに接続され、そのゲートはトランジス
タQN80のゲートに接続される。論理ゲートL10は
インバータIVR2からの出力信号と、インバータIV
Rnからの出力信号とを受け、NAND演算結果をトラ
ンジスタQP84のゲートに出力する。
Transistor QP82 and logic gate L10
And the transistor QN81 are connected in series. The source of transistor QP82 is connected to the drain of transistor QP80, and its gate is connected to the gate of transistor QP81. The source of transistor QN81 is connected to ground node GND, and the gate thereof is connected to the gate of transistor QN80. The logic gate L10 receives the output signal from the inverter IVR2 and the inverter IV.
Upon receiving the output signal from Rn, the NAND operation result is output to the gate of the transistor QP84.

【0164】トランジスタQP83と論理ゲートL11
とトランジスタQN82とは直列に接続される。トラン
ジスタQP83のソースはトランジスタQP80のドレ
インに接続され、そのゲートはトランジスタQP81の
ゲートに接続される。トランジスタQN82のソースは
接地ノードGNDに接続され、そのゲートはトランジス
タQN80のゲートに接続される。論理ゲートL11は
インバータIVR2からの出力信号と、インバータIV
Rnからの出力信号とを受け、NOR演算結果をトラン
ジスタQN83のゲートに出力する。
Transistor QP83 and logic gate L11
And transistor QN82 are connected in series. The source of the transistor QP83 is connected to the drain of the transistor QP80, and its gate is connected to the gate of the transistor QP81. Transistor QN82 has its source connected to ground node GND, and its gate connected to the gate of transistor QN80. The logic gate L11 receives the output signal from the inverter IVR2 and the inverter IV.
Upon receiving the output signal from Rn, the NOR operation result is output to the gate of the transistor QN83.

【0165】トランジスタQP84とトランジスタQN
83とは直列に接続される。トランジスタQP84のソ
ースはトランジスタQP80のドレインに接続される。
トランジスタQN83のソースは接地ノードGNDに接
続される。
Transistor QP84 and transistor QN
83 is connected in series. The source of the transistor QP84 is connected to the drain of the transistor QP80.
The source of transistor QN83 is connected to ground node GND.

【0166】インバータIV51はトランジスタQP8
4とトランジスタQN83との接続点に接続され、信号
φTを出力する。
The inverter IV51 is a transistor QP8.
4 and the transistor QN83 are connected to each other to output a signal φT.

【0167】補助チャージポンプ用リミッタ回路51が
動作を開始したときタイマ回路513から出力される信
号φTはHレベルである。補助チャージポンプ用リミッ
タ回路51が動作を開始したのち、電流バイアス回路5
14とリングオシレータ515によって決定される所定
の時間経過後、信号φTはLレベルとなる。
When auxiliary charge pump limiter circuit 51 starts operating, signal φT output from timer circuit 513 is at H level. After the auxiliary charge pump limiter circuit 51 starts to operate, the current bias circuit 5
After a predetermined time determined by 14 and the ring oscillator 515, the signal φT becomes L level.

【0168】図10は図8に示した判定回路512の回
路構成を示す回路図である。図10を参照して、図5に
示した判定回路511と比較して、新たに論理ゲートL
20が設置される。論理ゲートL20は判定信号CPW
とタイマ回路513から出力される信号φTとを受け、
AND論理演算結果を昇圧段数変更信号CPWT1とし
て出力する。
FIG. 10 is a circuit diagram showing a circuit configuration of the determination circuit 512 shown in FIG. Referring to FIG. 10, as compared with the determination circuit 511 shown in FIG.
20 are installed. Logic gate L20 is the decision signal CPW
And a signal φT output from the timer circuit 513,
The AND logic operation result is output as the boost stage number change signal CPWT1.

【0169】その他の回路構成については図5と同じで
あるため、その説明は繰り返さない。
Since the other circuit configurations are the same as those in FIG. 5, the description thereof will not be repeated.

【0170】なお、補助昇圧回路501の回路構成は図
7に示したとおりであるため、その説明は繰り返さな
い。ただし、補助昇圧回路501には昇圧段数増加指示
信号VWPP1の代わりに、昇圧段数変更信号CPWT
1が入力される。
Since the circuit configuration of auxiliary boosting circuit 501 is as shown in FIG. 7, description thereof will not be repeated. However, instead of the boost stage number increase instruction signal VWPP1, the auxiliary boost circuit 501 has a boost stage number change signal CPWT.
1 is input.

【0171】以上の回路構成を有する補助チャージポン
プ回路50および補助チャージポンプ用リミッタ回路5
1の動作について説明する。
Auxiliary charge pump circuit 50 and auxiliary charge pump limiter circuit 5 having the above circuit configuration.
The operation of No. 1 will be described.

【0172】いま、補助チャージポンプ回路50から出
力される供給電位VWDPの電位レベルが所定の電位レ
ベルに達していないと仮定する。このとき補助チャージ
ポンプ用リミッタ回路51はHレベルの判定信号CPW
を出力する。このときタイマ回路513から出力される
信号φTがHレベルのときは、判定回路512中の論理
ゲートL20から出力される昇圧段数変更信号CPWT
1はHレベルとなる。よって、補助昇圧回路501中の
トランジスタQP56およびQP57はオンされ、トラ
ンジスタQP56はオフされる。その結果、補助昇圧回
路501内では昇圧段B1〜B4の4段で昇圧動作を行
う。
It is now assumed that the potential level of supply potential VWDP output from auxiliary charge pump circuit 50 has not reached the predetermined potential level. At this time, the auxiliary charge pump limiter circuit 51 determines the H level determination signal CPW.
Is output. At this time, when the signal φT output from the timer circuit 513 is at the H level, the boost stage number changing signal CPWT output from the logic gate L20 in the determination circuit 512.
1 becomes H level. Therefore, transistors QP56 and QP57 in auxiliary booster circuit 501 are turned on and transistor QP56 is turned off. As a result, the boosting operation is performed in the four boosting stages B1 to B4 in the auxiliary boosting circuit 501.

【0173】次に、タイマ回路から出力される信号φT
がLレベルとなったときは、判定回路512中の論理ゲ
ートL20から出力される昇圧段数変更信号CPWT1
はLレベルとなる。よって、補助昇圧回路501中のト
ランジスタQP56およびQP57はオフされ、トラン
ジスタQP56はオンされる。その結果、補助昇圧回路
501内では昇圧段B1〜B3の3段で昇圧動作を行
う。
Next, the signal φT output from the timer circuit
Is at the L level, the boosting stage number change signal CPWT1 output from the logic gate L20 in the determination circuit 512 is output.
Becomes L level. Therefore, transistors QP56 and QP57 in auxiliary booster circuit 501 are turned off, and transistor QP56 is turned on. As a result, in the auxiliary boosting circuit 501, boosting operation is performed in three boosting stages B1 to B3.

【0174】以上の結果、補助チャージポンプ回路50
および補助チャージポンプ用リミッタ回路51とが動作
を開始した後、所定時間経過後に補助昇圧回路501は
動作させる昇圧段数を4段から3段に減少させることが
できる。よって、消費電力の低減が可能となる。
As a result of the above, the auxiliary charge pump circuit 50
The auxiliary booster circuit 501 can reduce the number of boosting stages to be operated from four stages to three stages after a lapse of a predetermined time after the auxiliary charge pump limiter circuit 51 and the auxiliary charge pump limiter circuit 51 start operating. Therefore, power consumption can be reduced.

【0175】[実施の形態3]実施の形態2では補助昇
圧回路内で動作させる昇圧段の数を時間によって変更し
たが、主チャージポンプから出力される昇圧電位の電位
レベルによって動作させる昇圧段の数を変更することも
できる。
[Third Embodiment] In the second embodiment, the number of boosting stages to be operated in the auxiliary boosting circuit is changed according to time. You can change the number.

【0176】図11は実施の形態3における補助チャー
ジポンプ回路と補助チャージポンプ用リミッタ回路との
概略構成を示すブロック図である。
FIG. 11 is a block diagram showing a schematic configuration of the auxiliary charge pump circuit and the auxiliary charge pump limiter circuit according to the third embodiment.

【0177】補助チャージポンプ回路50内の構成は図
3に示した構成と同じであり、補助チャージポンプ回路
50は補助昇圧用クロック生成回路500と補助昇圧回
路501とを含む。ただし、補助昇圧回路501には昇
圧段数増加指示信号VWPP1の代わりに、後述する判
定回路520から出力される昇圧段数変更信号CPWT
2が入力される。
The structure in auxiliary charge pump circuit 50 is the same as that shown in FIG. 3, and auxiliary charge pump circuit 50 includes an auxiliary boosting clock generation circuit 500 and an auxiliary boosting circuit 501. However, instead of the boost stage number increase instruction signal VWPP1, the auxiliary boost circuit 501 outputs a boost stage number change signal CPWT output from a determination circuit 520 described later.
2 is input.

【0178】補助チャージポンプ用リミッタ回路51は
図3における判定回路511の代わりに判定回路520
が設置される。
The auxiliary charge pump limiter circuit 51 includes a determination circuit 520 instead of the determination circuit 511 shown in FIG.
Is installed.

【0179】図12は判定回路520の回路構成につい
て示した回路図である。図12を参照して、図5に示し
た判定回路511と比較して、新たに論理ゲートL21
が設置される。論理ゲートL21は判定信号CPWと図
18に示した主チャージポンプ用リミッタ回路13から
出力される判定信号CPWWとを受け、AND論理演算
結果を昇圧段数変更信号CPWT2として補助昇圧回路
501へ出力する。
FIG. 12 is a circuit diagram showing the circuit configuration of determination circuit 520. Referring to FIG. 12, as compared with the determination circuit 511 shown in FIG. 5, a new logic gate L21 is added.
Is installed. Logic gate L21 receives determination signal CPW and determination signal CPWW output from main charge pump limiter circuit 13 shown in FIG. 18, and outputs an AND logic operation result to auxiliary booster circuit 501 as booster stage number change signal CPWT2.

【0180】その他の回路構成については図5と同じで
あるため、その説明は繰り返さない。
Since the other circuit configurations are the same as those in FIG. 5, the description thereof will not be repeated.

【0181】以上の回路構成を有する補助チャージポン
プ回路50および補助チャージポンプ用リミッタ回路5
1の動作について説明する。
Auxiliary charge pump circuit 50 and auxiliary charge pump limiter circuit 5 having the above circuit configuration.
The operation of No. 1 will be described.

【0182】いま、補助チャージポンプ回路50から出
力される供給電位VWDPの電位レベルが所定の電位レ
ベルに達していないと仮定する。このとき補助チャージ
ポンプ用リミッタ回路51はHレベルの判定信号CPW
を出力する。このとき、図18に示した主チャージポン
プ用リミッタ回路13から出力される判定信号CPWW
がHレベルのとき、すなわち、主チャージポンプ回路1
1から出力される昇圧電位VPPの電位レベルが所定の
電位レベルに達していないとき、判定回路520中の論
理ゲートL21から出力される昇圧段数変更信号CPW
T2はHレベルとなる。よって、補助昇圧回路501中
のトランジスタQP56およびQP57はオンされ、ト
ランジスタQP56はオフされる。その結果、補助昇圧
回路501内では昇圧段B1〜B4の4段で昇圧動作を
行う。
Now, assume that the potential level of supply potential VWDP output from auxiliary charge pump circuit 50 has not reached a predetermined potential level. At this time, the auxiliary charge pump limiter circuit 51 determines the H level determination signal CPW.
Is output. At this time, the determination signal CPWW output from the main charge pump limiter circuit 13 shown in FIG.
Is at the H level, that is, the main charge pump circuit 1
When the potential level of the boosted potential VPP output from 1 does not reach the predetermined potential level, the boosted stage number change signal CPW output from the logic gate L21 in the determination circuit 520.
T2 becomes H level. Therefore, transistors QP56 and QP57 in auxiliary booster circuit 501 are turned on and transistor QP56 is turned off. As a result, the boosting operation is performed in the four boosting stages B1 to B4 in the auxiliary boosting circuit 501.

【0183】次に、判定信号CPWWがHレベルのと
き、すなわち、主チャージポンプ回路11から出力され
る昇圧電位VPPの電位レベルが所定の電位レベルに達
したとき、判定回路520中の論理ゲートL21から出
力される昇圧段数変更信号CPWT2はLレベルとな
る。よって、補助昇圧回路501中のトランジスタQP
56およびQP57はオフされ、トランジスタQP56
はオンされる。その結果、補助昇圧回路501内では昇
圧段B1〜B3の3段で昇圧動作を行う。
Next, when the determination signal CPWW is at the H level, that is, when the potential level of the boosted potential VPP output from the main charge pump circuit 11 reaches a predetermined potential level, the logic gate L21 in the determination circuit 520 is provided. The boosting stage number change signal CPWT2 output from is at L level. Therefore, the transistor QP in the auxiliary boosting circuit 501 is
56 and QP57 are turned off and transistor QP56
Is turned on. As a result, in the auxiliary boosting circuit 501, boosting operation is performed in three boosting stages B1 to B3.

【0184】以上の結果、主チャージポンプ回路11か
ら出力される昇圧電位VPPが所定の電位レベルに達し
たとき、補助昇圧回路501は動作させる昇圧段数を4
段から3段に減少させることができる。よって、消費電
力の低減が可能となる。
As a result of the above, when the boosted potential VPP output from the main charge pump circuit 11 reaches a predetermined potential level, the auxiliary booster circuit 501 operates four boosting stages.
It can be reduced from 3 steps to 3 steps. Therefore, power consumption can be reduced.

【0185】[実施の形態4]図13は実施の形態4に
おける高電圧発生回路およびクロック発生回路の概略構
成を示すブロック図である。
[Fourth Embodiment] FIG. 13 is a block diagram showing a schematic configuration of a high voltage generating circuit and a clock generating circuit in the fourth embodiment.

【0186】図13を参照して、高電圧発生回路40は
チャージポンプ回路17とチャージポンプ用リミッタ回
路18とを含む。
Referring to FIG. 13, high voltage generating circuit 40 includes a charge pump circuit 17 and a charge pump limiter circuit 18.

【0187】チャージポンプ回路17の回路構成は図1
8に示した主チャージポンプ回路11と同じである。
The circuit configuration of the charge pump circuit 17 is shown in FIG.
This is the same as the main charge pump circuit 11 shown in FIG.

【0188】また、チャージポンプ用リミッタ回路18
の回路構成は図18に示した主チャージポンプ用リミッ
タ回路13と同じであっても良いし、図2に示した補助
チャージポンプ用リミッタ回路51の回路構成と同じで
あっても良い。
The charge pump limiter circuit 18
18 may be the same as that of the main charge pump limiter circuit 13 shown in FIG. 18, or may be the same as that of the auxiliary charge pump limiter circuit 51 shown in FIG.

【0189】チャージポンプ用リミッタ回路18は、チ
ャージポンプ回路17から出力される昇圧電位VPPを
受け、昇圧電位VPPが所定の電位レベルに達している
か否かを判定し、その結果を判定信号CPWDとして出
力する。チャージポンプ用リミッタ回路18は、昇圧電
位VPPが所定の電位レベルに達していないと判断した
ときは、判定信号CPWDをHレベルとする。また、昇
圧電位VPPが所定の電位レベルに達していると判定し
たときは、判定信号CPWDをLレベルとする。
The charge pump limiter circuit 18 receives the boosted potential VPP output from the charge pump circuit 17, determines whether or not the boosted potential VPP has reached a predetermined potential level, and outputs the result as a determination signal CPWD. Output. When it is determined that the boosted potential VPP has not reached the predetermined potential level, the charge pump limiter circuit 18 sets the determination signal CPWD to the H level. When it is determined that boosted potential VPP has reached the predetermined potential level, determination signal CPWD is set to L level.

【0190】高電圧発生回路40にはクロック発生回路
16から内部クロック信号int.CLKが入力され
る。
The high voltage generating circuit 40 outputs the internal clock signal int.CLK from the clock generating circuit 16. CLK is input.

【0191】チャージポンプ回路17は判定信号CPW
DがHレベルのとき、内部クロック信号int.CLK
の周波数変化に従って電位レベルを昇圧し、昇圧電位V
PPを出力する。また、判定信号CPWDがLレベルの
とき、または、内部クロック信号int.CLKが常時
Lレベルのときはチャージポンプ回路17は昇圧動作を
行わない。
The charge pump circuit 17 uses the determination signal CPW.
When D is at H level, internal clock signal int. CLK
The potential level is boosted according to the frequency change of
Output PP. When determination signal CPWD is at L level, or when internal clock signal int. When CLK is always at the L level, the charge pump circuit 17 does not perform the boosting operation.

【0192】図14は図13に示したクロック発生回路
16の回路構成を示した回路図である。
FIG. 14 is a circuit diagram showing a circuit configuration of clock generating circuit 16 shown in FIG.

【0193】図14を参照して、クロック発生回路16
はインバータIV161〜IV165と、論理ゲートL
161,L162とを含む。
Referring to FIG. 14, clock generation circuit 16
Are inverters IV161 to IV165 and a logic gate L
161, L162 are included.

【0194】論理ゲートL161とインバータIV16
1〜IV164とは直列に接続され、リングオシレータ
を構成する。論理ゲートL161は外部から入力される
シリアルクロック信号SCとインバータIV164の出
力信号とを受け、NAND論理演算結果を出力する。イ
ンバータIV161からIV164は、それぞれ受けた
信号を反転して出力する。
Logic gate L161 and inverter IV16
1 to IV164 are connected in series to form a ring oscillator. Logic gate L161 receives a serial clock signal SC input from the outside and an output signal of inverter IV164, and outputs a NAND logic operation result. Inverters IV161 to IV164 invert the received signals and output the inverted signals.

【0195】論理ゲートL162はインバータIV16
4の出力信号と、チャージポンプ用リミッタ回路18か
ら出力される判定信号CPWDとを受け、NAND論理
演算結果を出力する。インバータIV165は論理ゲー
トL162の出力信号を受け、反転して内部クロック信
号int.CLKとして出力する。
The logic gate L162 is an inverter IV16.
4 and the determination signal CPWD output from the charge pump limiter circuit 18, and outputs the NAND logic operation result. Inverter IV165 receives the output signal of logic gate L162, inverts it, and outputs internal clock signal int. Output as CLK.

【0196】以上の回路構成を有する高電圧発生回路4
0の動作について説明する。チャージポンプ用リミッタ
回路18から出力される判定信号CPWDがHレベルで
ある場合、すなわち、昇圧電位VPPが所定の電位レベ
ルまで達していない場合は、クロック発生回路16内の
論理ゲートL162は、インバータIV164から出力
される信号にしたがってHレベル、Lレベルの信号を交
互に出力する。よって、インバータIV165から出力
される内部クロック信号int.CLKはHレベルとL
レベルを交互に繰り返す。
High voltage generation circuit 4 having the above circuit configuration
The operation of 0 will be described. When the determination signal CPWD output from the charge pump limiter circuit 18 is at the H level, that is, when the boosted potential VPP does not reach the predetermined potential level, the logic gate L162 in the clock generation circuit 16 operates as the inverter IV164. The H level signal and the L level signal are alternately output according to the signal output from. Therefore, the internal clock signal int. CLK is H level and L
Repeat levels alternately.

【0197】一方、チャージポンプ用リミッタ回路18
から出力される判定信号CPWDがLレベルとなったと
き、すなわち、昇圧電位VPPが所定の電位レベルに達
したときは、クロック発生信号内の論理ゲートL162
は常にHレベルの信号を出力する。よって、インバータ
IV165から出力される内部クロック信号int.C
LKは常にLレベルとなる。
On the other hand, the charge pump limiter circuit 18
When the determination signal CPWD output from L level, that is, when the boosted potential VPP reaches a predetermined potential level, the logic gate L162 in the clock generation signal is output.
Always outputs an H level signal. Therefore, the internal clock signal int. C
LK is always at L level.

【0198】よって、チャージポンプ回路17は動作を
停止する。その結果、昇圧電位VPPの電位レベルは昇
圧されない。
Therefore, the charge pump circuit 17 stops its operation. As a result, the potential level of boosted potential VPP is not boosted.

【0199】以上の動作により、昇圧電位VPPが所定
の電位レベルに達したとき、チャージポンプ回路の動作
を停止するだけでなく、クロック発生回路の動作も停止
することで消費電力の低減が可能となる。
With the above operation, when the boosted potential VPP reaches a predetermined potential level, not only the operation of the charge pump circuit is stopped but also the operation of the clock generation circuit is stopped, so that the power consumption can be reduced. Become.

【0200】[実施の形態5]実施の形態4では、一組
の高電圧発生回路とチャージポンプ用リミッタ回路とで
構成された場合の消費電力の低減について説明したが、
高電圧発生回路が複数存在する場合についても消費電力
の低減が可能である。
[Fifth Embodiment] In the fourth embodiment, the reduction of power consumption in the case of being constituted by a set of high voltage generating circuit and charge pump limiter circuit has been described.
The power consumption can be reduced even when there are a plurality of high voltage generation circuits.

【0201】図15は実施の形態5における高電圧発生
回路とクロック発生回路との概略構成を示すブロック図
である。
FIG. 15 is a block diagram showing a schematic configuration of the high voltage generating circuit and the clock generating circuit in the fifth embodiment.

【0202】図15を参照して、クロック発生回路16
5から出力された内部クロック信号int.CLKは複
数の高電圧発生回路401に入力される。
Referring to FIG. 15, clock generation circuit 16
Internal clock signal int. CLK is input to the plurality of high voltage generation circuits 401.

【0203】高電圧発生回路401はチャージポンプ回
路17とチャージポンプ用リミッタ回路18とを含む。
チャージポンプ用リミッタ回路18は判定信号CPWD
を出力する。
High voltage generating circuit 401 includes a charge pump circuit 17 and a charge pump limiter circuit 18.
The charge pump limiter circuit 18 determines the determination signal CPWD.
Is output.

【0204】論理ゲートL167は、複数の高電圧発生
回路401から出力される判定信号CPWDの全てを受
け、NOR論理演算結果を信号CPWD3として出力す
る。
Logic gate L167 receives all determination signals CPWD output from a plurality of high voltage generation circuits 401 and outputs a NOR logic operation result as signal CPWD3.

【0205】クロック発生回路165は、論理ゲートL
165,L166と、インバータIV165〜IV16
8とを含む。
The clock generation circuit 165 has a logic gate L.
165, L166 and inverters IV165-IV16
8 and.

【0206】論理ゲートL165は外部信号であるシリ
アルクロック信号SCと論理ゲートL166から出力さ
れる信号CPWD3とを受け、NAND論理演算結果を
出力する。
Logic gate L165 receives a serial clock signal SC which is an external signal and a signal CPWD3 output from logic gate L166, and outputs a NAND logic operation result.

【0207】論理ゲートL166とインバータIV16
5〜IV168とは直列に接続され、リングオシレータ
を構成する。論理ゲートL166は論理ゲートL165
から出力される信号と、インバータIV168の出力信
号とを受け、そのNAND論理演算結果を出力する。イ
ンバータIV165〜IV168は受けた信号を反転し
て出力する。インバータIV168は反転した信号を内
部クロック信号int.CLKとして出力する。
Logic gate L166 and inverter IV16
5 to IV168 are connected in series to form a ring oscillator. The logic gate L166 is the logic gate L165.
It receives the signal output from the inverter IV168 and the output signal of the inverter IV168, and outputs the NAND logic operation result. Inverters IV165 to IV168 invert the received signal and output it. Inverter IV168 outputs the inverted signal to internal clock signal int. Output as CLK.

【0208】以上の回路構成を有するクロック発生回路
165の動作について説明する。複数の高電圧発生回路
401から出力される判定信号CPWDのうちのいずれ
かがHレベルの場合、すなわち高電圧発生回路から出力
される昇圧電位VPPのうちのいずれかが所定の電位レ
ベルに達していない場合、論理ゲートL167から出力
される信号CPWD3はLレベルとなる。
The operation of clock generating circuit 165 having the above circuit configuration will be described. When any of the determination signals CPWD output from the plurality of high voltage generation circuits 401 is at H level, that is, one of the boosted potentials VPP output from the high voltage generation circuit has reached a predetermined potential level. If there is not, the signal CPWD3 output from the logic gate L167 becomes L level.

【0209】よって、クロック発生回路165内の論理
ゲートL165はHレベルの信号を出力する。その結
果、クロック発生回路165から出力される内部クロッ
ク信号int.CLKはHレベルとLレベルを交互に繰
り返す。
Therefore, logic gate L165 in clock generation circuit 165 outputs an H level signal. As a result, internal clock signal int. CLK alternately repeats H level and L level.

【0210】次に、複数の高電圧発生回路401から出
力される判定信号CPWDの全てがLレベルの場合、す
なわち高電圧発生回路から出力される昇圧電位VPPの
全てが所定の電位レベルに達した場合、信号CPWD3
はHレベルとなる。
Next, when all the determination signals CPWD output from the plurality of high voltage generating circuits 401 are L level, that is, all the boosted potentials VPP output from the high voltage generating circuits have reached a predetermined potential level. If the signal CPWD3
Becomes H level.

【0211】よって、クロック発生回路165内の論理
ゲートL165はLレベルの信号を出力する。その結
果、論理ゲートL166は常にHレベルの信号を出力
し、クロック発生回路165から出力される内部クロッ
ク信号int.CLKは常にLレベルとなる。
Therefore, logic gate L165 in clock generation circuit 165 outputs an L level signal. As a result, logic gate L166 always outputs an H level signal, and internal clock signal int.CLK output from clock generation circuit 165 is output. CLK is always at L level.

【0212】以上より、複数の高電圧発生回路401か
ら出力される昇圧電位が全て所定の電位レベルに達した
とき、クロック発生回路165の動作を停止する。よっ
て、消費電力の低減が可能となる。
As described above, when all the boosted potentials output from the plurality of high voltage generating circuits 401 reach the predetermined potential level, the operation of clock generating circuit 165 is stopped. Therefore, power consumption can be reduced.

【0213】[実施の形態6]図16は実施の形態6に
おける高電圧発生回路とクロック発生回路との概略構成
を示すブロック図である。
[Sixth Embodiment] FIG. 16 is a block diagram showing a schematic configuration of a high voltage generating circuit and a clock generating circuit in the sixth embodiment.

【0214】図16を参照して、クロック発生回路は内
部クロック信号int.CLKを発生させるためのベー
スとなる信号φA1〜φA4を出力するベースクロック
発生回路161と、信号φA1〜φA4に従って、周波
数の異なる複数の内部クロック信号int.CLK1〜
int.CLK4を発生するクロック分周回路162と
で構成される。
With reference to FIG. 16, the clock generation circuit operates on internal clock signal int. CLK, a base clock generating circuit 161 outputting base signals φA1 to φA4, and a plurality of internal clock signals int. CLK1
int. It is composed of a clock frequency dividing circuit 162 which generates CLK4.

【0215】高電圧発生回路401はチャージポンプ回
路17およびチャージポンプ用リミッタ回路18とを含
む。また、クロック分周回路162から出力される内部
クロック信号int.CLK1を受ける高電圧発生回路
401は複数存在する。同様に、内部クロック信号in
t.CLK2,int.CLK3,int.CLK4を
受ける高電圧発生回路401は複数存在する。
High voltage generating circuit 401 includes a charge pump circuit 17 and a charge pump limiter circuit 18. In addition, the internal clock signal int. There are a plurality of high voltage generation circuits 401 that receive CLK1. Similarly, the internal clock signal in
t. CLK2, int. CLK3, int. There are a plurality of high voltage generation circuits 401 that receive CLK4.

【0216】複数の高電圧発生回路401内のチャージ
ポンプ用リミッタ回路18から出力された判定信号CP
WDは全て論理ゲートL163に入力される。
The determination signal CP output from the charge pump limiter circuit 18 in the plurality of high voltage generation circuits 401.
All WDs are input to the logic gate L163.

【0217】論理ゲートL163は複数の判定信号CP
WDを受け、OR論理演算結果を信号CPWD2として
クロック分周回路162に出力する。
Logic gate L163 has a plurality of decision signals CP.
Upon receiving WD, the OR logical operation result is output to the clock frequency dividing circuit 162 as a signal CPWD2.

【0218】クロック分周回路162はインバータIV
101〜IV109と、論理ゲートL101〜L108
とを含む。インバータIV101は信号φA1を受け反
転して伝達する。論理ゲートL101はインバータIV
101の出力信号と信号φA2とを受け、NAND論理
演算結果を出力する。インバータIV102は論理ゲー
トL101の出力信号を受け、反転して伝達する。論理
ゲートL102はインバータIV102の出力信号と論
理ゲートL163から出力された信号CPWD2とを受
け、NAND論理演算結果を出力する。インバータIV
103は論理ゲートL102の出力信号を受け、反転し
た信号を内部クロック信号int.CLK1として出力
する。
The clock divider circuit 162 is an inverter IV.
101 to IV109 and logic gates L101 to L108
Including and Inverter IV101 receives and inverts and transmits signal φA1. The logic gate L101 is an inverter IV
The output signal of 101 and the signal φA2 are received, and the NAND logic operation result is output. Inverter IV102 receives the output signal of logic gate L101, inverts it, and transmits it. Logic gate L102 receives the output signal of inverter IV102 and signal CPWD2 output from logic gate L163, and outputs a NAND logic operation result. Inverter IV
103 receives the output signal of logic gate L102 and outputs the inverted signal to internal clock signal int. Output as CLK1.

【0219】インバータIV106は信号φA3を受
け、反転して伝達する。論理ゲートL103は信号φA
2とインバータIV106とから出力される信号とを受
け、NAND論理演算結果を出力する。論理ゲートL1
04は論理ゲートL103の出力信号と論理ゲートL1
63の出力信号CPWD2とを受け、NAND論理演算
結果を出力する。インバータIV104は論理ゲートL
104の出力信号を受け、反転した信号を内部クロック
信号int.CLK2として出力する。
Inverter IV106 receives signal φA3, inverts it, and transmits it. Logic gate L103 has signal φA
2 and a signal output from the inverter IV106, and outputs a NAND logic operation result. Logic gate L1
04 is the output signal of the logic gate L103 and the logic gate L1
It receives the output signal CPWD2 of 63 and outputs the NAND logic operation result. The inverter IV104 is a logic gate L
The output signal of the internal clock signal int. Output as CLK2.

【0220】インバータIV107は信号φA4を受
け、反転して出力する。また、インバータIV108は
インバータIV107の出力信号を受け、反転して出力
する。論理ゲートL105は信号φA3とインバータI
V108の出力信号とを受け、NAND論理演算結果を
出力する。論理ゲートL106は論理ゲートL105の
出力信号と論理ゲートL163の出力信号CPWD2と
を受け、NAND論理演算結果を出力する。インバータ
IV105は論理ゲートL106の出力信号を受け、反
転した信号を内部クロック信号int.CLK3として
出力する。
Inverter IV107 receives signal φA4, inverts and outputs it. The inverter IV108 receives the output signal of the inverter IV107, inverts it, and outputs it. Logic gate L105 receives signal φA3 and inverter I
It receives the output signal of V108 and outputs the NAND logic operation result. Logic gate L106 receives the output signal of logic gate L105 and the output signal CPWD2 of logic gate L163, and outputs a NAND logic operation result. Inverter IV105 receives the output signal of logic gate L106 and outputs the inverted signal to internal clock signal int. Output as CLK3.

【0221】論理ゲートL107は、インバータIV1
06の出力信号とインバータIV108の出力信号との
NAND論理演算結果を出力する。論理ゲートL108
は論理ゲートL107の出力信号と論理ゲートL163
の出力信号CPWD2とを受け、NAND論理演算結果
を出力する。インバータIV109は論理ゲートL10
8の出力信号を受け、反転した信号を内部クロック信号
int.CLK4として出力する。
The logic gate L107 is the inverter IV1.
The NAND logic operation result of the output signal of 06 and the output signal of the inverter IV108 is output. Logic gate L108
Is the output signal of the logic gate L107 and the logic gate L163.
And outputs the NAND logic operation result. The inverter IV109 is a logic gate L10.
8 and receives the output signal of the internal clock signal int. Output as CLK4.

【0222】以上の回路構成を有するクロック分周回路
の動作について説明する。高電圧発生回路401から出
力される複数の判定信号CPWDのいづれかがLレベル
のとき、論理ゲートL163から出力される信号はHレ
ベルとなる。よって、クロック分周回路162はベース
クロック発生回路101から出力される信号φA1〜φ
A4にしたがって、内部クロック信号int.CLK1
〜int.CLK4をそれぞれ出力する。
The operation of the clock frequency dividing circuit having the above circuit configuration will be described. When any of the plurality of determination signals CPWD output from the high voltage generation circuit 401 is L level, the signal output from the logic gate L163 is H level. Therefore, the clock frequency dividing circuit 162 outputs the signals φA1 to φφ output from the base clock generating circuit 101.
According to A4, the internal clock signal int. CLK1
~ Int. CLK4 is output respectively.

【0223】一方、高電圧発生回路401から出力され
る複数の判定信号CPWDの全てがLレベルのとき、す
なわち、全ての高電圧発生回路401から出力される昇
圧電位VPPの電位レベルを満たしたとき、論理ゲート
L163から出力される信号はLレベルとなる。よっ
て、クロック分周回路162内の論理ゲートL102,
L104,L106,L108から出力される信号は常
にHレベルとなる。その結果、クロック分周回路162
から出力される内部クロック信号int.CLK1〜i
nt.CLK4は全てLレベルとなる。
On the other hand, when all of the plurality of determination signals CPWD output from high voltage generating circuit 401 are at L level, that is, when the potential level of boosted potential VPP output from all high voltage generating circuits 401 is satisfied. The signal output from the logic gate L163 becomes L level. Therefore, the logic gate L102 in the clock divider circuit 162,
The signals output from L104, L106, and L108 are always at H level. As a result, the clock divider circuit 162
Internal clock signal int. CLK1 to i
nt. CLK4 is all at L level.

【0224】以上の結果、全ての高電圧発生回路401
から出力される昇圧電位VPPが所定の電位レベルを満
たしたとき、クロック分周回路162はその動作を停止
する。よって、消費電力の低減が可能となる。
As a result of the above, all high voltage generation circuits 401
When the boosted potential VPP output from the circuit satisfies a predetermined potential level, the clock frequency dividing circuit 162 stops its operation. Therefore, power consumption can be reduced.

【0225】[実施の形態7]図17は実施の形態7に
おける高電圧発生回路とクロック発生回路との概略構成
を示すブロック図である。
[Seventh Embodiment] FIG. 17 is a block diagram showing a schematic configuration of a high voltage generating circuit and a clock generating circuit in the seventh embodiment.

【0226】図17を参照して、クロック発生回路は内
部クロック信号int.CLKを発生させるためのベー
スとなる信号φA1〜φA4を出力するベースクロック
発生回路161と、信号φA1〜φA4に従って、周波
数の異なる複数の内部クロック信号int.CLK10
〜int.CLK13を発生するクロック分周回路17
0とで構成される。
With reference to FIG. 17, the clock generation circuit operates in accordance with internal clock signal int. A base clock generation circuit 161 outputting signals φA1 to φA4 serving as a base for generating CLK, and a plurality of internal clock signals int. CLK10
~ Int. Clock divider circuit 17 for generating CLK13
It is composed of 0 and.

【0227】高電圧発生回路401はチャージポンプ回
路17およびチャージポンプ用リミッタ回路18とを含
む。また、クロック分周回路170から出力される内部
クロック信号int.CLK10を受ける高電圧発生回
路401は複数存在する。同様に、内部クロック信号i
nt.CLK11,int.CLK12,int.CL
K13を受ける高電圧発生回路401は複数存在する。
High voltage generating circuit 401 includes a charge pump circuit 17 and a charge pump limiter circuit 18. In addition, the internal clock signal int. There are a plurality of high voltage generation circuits 401 that receive CLK10. Similarly, the internal clock signal i
nt. CLK11, int. CLK12, int. CL
There are a plurality of high voltage generation circuits 401 that receive K13.

【0228】内部クロック信号int.CLK10複数
の高電圧発生回路401から出力される判定信号CPW
Dは論理ゲートL171に入力される。論理ゲートL1
71は複数の判定信号CPWDを受け、OR論理演算結
果を信号CPWD10としてクロック分周回路170に
出力する。
Internal clock signal int. CLK10 Judgment signal CPW output from a plurality of high voltage generation circuits 401
D is input to the logic gate L171. Logic gate L1
Reference numeral 71 receives a plurality of determination signals CPWD, and outputs an OR logical operation result to the clock frequency dividing circuit 170 as a signal CPWD10.

【0229】クロック分周回路170はインバータIV
103〜IV105,IV109〜IV114と、論理
ゲートL101〜L108とを含む。インバータIV1
10は信号φA1を受け反転して伝達する。論理ゲート
L101はインバータIV110の出力信号と信号φA
2とを受け、NAND論理演算結果を出力する。インバ
ータIV111は論理ゲートL101の出力信号を受
け、反転して伝達する。論理ゲートL102はインバー
タIV111の出力信号と論理ゲートL171から出力
された信号CPWD10とを受け、NAND論理演算結
果を出力する。インバータIV103は論理ゲートL1
01の出力信号を受け、反転し、内部クロック信号in
t.CLK10として出力する。
The clock frequency dividing circuit 170 is an inverter IV.
103-IV105, IV109-IV114, and logic gates L101-L108. Inverter IV1
10 receives and inverts and transmits the signal φA1. Logic gate L101 outputs the output signal of inverter IV110 and signal φA.
2 and outputs the NAND logical operation result. Inverter IV111 receives and inverts and outputs the output signal of logic gate L101. Logic gate L102 receives the output signal of inverter IV111 and signal CPWD10 output from logic gate L171, and outputs a NAND logic operation result. The inverter IV103 is a logic gate L1
01 output signal, inverted, internal clock signal in
t. Output as CLK10.

【0230】インバータIV112は信号φA3を受
け、反転して伝達する。論理ゲートL103は信号φA
2とインバータIV112とから出力される信号とを受
け、NAND論理演算結果を出力する。論理ゲートL1
04は論理ゲートL103の出力信号と論理ゲートL1
72の出力信号CPWD11とを受け、NAND論理演
算結果を出力する。インバータIV104は論理ゲート
L104の出力信号を受け、反転し、内部クロック信号
int.CLK11として出力する。
Inverter IV112 receives signal φA3, inverts it, and transmits it. Logic gate L103 has signal φA
2 and the signal output from the inverter IV112, and outputs the NAND logic operation result. Logic gate L1
04 is the output signal of the logic gate L103 and the logic gate L1
It receives the output signal CPWD11 of 72 and outputs the NAND logic operation result. Inverter IV104 receives the output signal of logic gate L104, inverts it, and outputs internal clock signal int. Output as CLK11.

【0231】インバータIV113は信号φA4を受
け、反転して出力する。また、インバータIV114は
インバータIV113の出力信号を受け、反転して出力
する。論理ゲートL105は信号φA3とインバータI
V114の出力信号とを受け、NAND論理演算結果を
出力する。論理ゲートL106は論理ゲートL105の
出力信号と論理ゲートL173の出力信号CPWD12
とを受け、NAND論理演算結果を出力する。インバー
タIV105は論理ゲートL106の出力信号を受け、
反転し、内部クロック信号int.CLK12として出
力する。
Inverter IV113 receives signal φA4, inverts and outputs it. The inverter IV114 receives the output signal of the inverter IV113, inverts it, and outputs it. Logic gate L105 receives signal φA3 and inverter I
It receives the output signal of V114 and outputs the NAND logic operation result. Logic gate L106 outputs the output signal of logic gate L105 and the output signal CPWD12 of logic gate L173.
And outputs the NAND logical operation result. The inverter IV105 receives the output signal of the logic gate L106,
The internal clock signal int. Output as CLK12.

【0232】論理ゲートL107は、インバータIV1
12の出力信号とインバータIV114の出力信号との
NAND論理演算結果を出力する。論理ゲートL108
は論理ゲートL107の出力信号と論理ゲートL174
の出力信号CPWD13とを受け、NAND論理演算結
果を出力する。インバータIV109は論理ゲートL1
08の出力信号を受け、反転し、内部クロック信号in
t.CLK13として出力する。
The logic gate L107 is the inverter IV1.
The NAND logic operation result of the output signal of 12 and the output signal of the inverter IV114 is output. Logic gate L108
Is the output signal of the logic gate L107 and the logic gate L174
And outputs the NAND logic operation result. The inverter IV109 is a logic gate L1.
08 output signal, inverted, internal clock signal in
t. Output as CLK13.

【0233】以上の回路構成を有するクロック分周回路
の動作について説明する。初めに、クロック分周回路1
70から内部クロック信号int.CLK10を受ける
複数の高電圧発生回路401に注目する。
The operation of the clock frequency dividing circuit having the above circuit configuration will be described. First, the clock divider circuit 1
70 to the internal clock signal int. Attention is paid to the plurality of high voltage generation circuits 401 that receive CLK10.

【0234】複数の判定信号CPWDのいづれかがHレ
ベルのとき、論理ゲートL170から出力される信号は
Hレベルとなる。よって、クロック分周回路170内の
論理ゲートL102から出力される内部クロック信号i
nt.CLK10はHレベルとLレベルを交互に繰り返
す。
When any of the plurality of determination signals CPWD is at H level, the signal output from logic gate L170 is at H level. Therefore, the internal clock signal i output from the logic gate L102 in the clock divider circuit 170
nt. CLK10 alternately repeats H level and L level.

【0235】複数の判定信号CPWDの全てがLレベル
のとき、すなわち、内部クロック信号int.CLK1
0を受ける高電圧発生回路401から出力される昇圧電
位VPPの電位レベルが全て所定の電位レベルを満たし
たとき、論理ゲートL171から出力される信号はLレ
ベルとなる。よって、クロック分周回路162内の論理
ゲートL102から出力される内部クロック信号in
t.CLK10は常にLレベルとなる。
When all of the plurality of determination signals CPWD are at the L level, that is, internal clock signal int. CLK1
When all the potential levels of boosted potential VPP output from high voltage generation circuit 401 receiving 0 satisfy a predetermined potential level, the signal output from logic gate L171 becomes L level. Therefore, the internal clock signal in output from the logic gate L102 in the clock divider circuit 162
t. CLK10 is always at L level.

【0236】以上の結果、内部クロック信号int.C
LK10を受ける複数の高電圧発生回路401におい
て、昇圧電位VPPの電位レベルが全て所定の電位レベ
ルに達したとき、クロック分周回路170は内部クロッ
ク信号int.CLK10の出力を停止する。
As a result, the internal clock signal int. C
In a plurality of high voltage generating circuits 401 receiving LK10, when all the potential levels of boosted potential VPP reach a predetermined potential level, clock frequency dividing circuit 170 determines that internal clock signal int. Stop the output of CLK10.

【0237】内部クロック信号int.CLK11を受
ける複数の高電圧発生回路401の場合についても同様
であり、内部クロック信号int.CLK12,in
t.CLK13を受ける複数の高電圧発生回路401に
ついても同様の動作となるため、その説明は繰り返さな
い。
Internal clock signal int. The same applies to the case of a plurality of high voltage generation circuits 401 which receive CLK11. CLK12, in
t. Since the same operation is performed for a plurality of high voltage generation circuits 401 receiving CLK13, the description thereof will not be repeated.

【0238】以上の結果、異なる内部クロック信号を受
ける複数の高電圧回路において、同じ内部クロック信号
を受ける複数の高電圧発生回路群から出力される昇圧電
位が全て所定の電位レベルとなったときに、クロック分
周回路はその内部クロック信号の発生を停止する。よっ
て、消費電力の低減が可能となる。さらに、同一内部ク
ロック信号を受ける高電圧発生回路群ごとに内部クロッ
ク信号の発生を停止することができる。
As a result, when the boosted potentials output from the plurality of high voltage generation circuit groups receiving the same internal clock signal are all at a predetermined potential level in the plurality of high voltage circuits receiving different internal clock signals. The clock divider circuit stops the generation of its internal clock signal. Therefore, power consumption can be reduced. Further, generation of the internal clock signal can be stopped for each high voltage generating circuit group that receives the same internal clock signal.

【0239】今回開示された実施の形態はすべての点で
例示であって制限的なものではないと解釈されるべきで
ある。本発明の範囲は上述した実施の形態ではなく特許
請求の範囲によって定められ、特許請求の範囲と均等の
意味およびその範囲内でのすべての変更が含まれること
を意図するものである。
The embodiments disclosed this time should be construed as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined not by the above-described embodiments but by the scope of the claims, and is intended to include meanings equivalent to the scope of the claims and all modifications within the scope.

【0240】[0240]

【発明の効果】以上、高電圧発生回路において、補助チ
ャージポンプ内で動作させる昇圧段数を変更する。その
結果、主チャージポンプから出力される昇圧電位の昇圧
速度を増加させることが可能となる。
As described above, in the high voltage generating circuit, the number of boosting stages operated in the auxiliary charge pump is changed. As a result, the boosting speed of the boosted potential output from the main charge pump can be increased.

【0241】また、昇圧電位の電位レベルが所定の電位
レベルに近づいたとき、補助チャージポンプ内で動作さ
せる昇圧段数を減らす。その結果、消費電力の低減が可
能となる。
Further, when the potential level of the boosted potential approaches a predetermined potential level, the number of boosting stages operated in the auxiliary charge pump is reduced. As a result, it is possible to reduce power consumption.

【0242】さらに、昇圧電位の電位レベルが所定の電
位レベルに達したとき、クロック発生回路の動作を停止
する。その結果、更なる消費電力の低減が可能となる。
Further, when the potential level of the boosted potential reaches a predetermined potential level, the operation of the clock generation circuit is stopped. As a result, it is possible to further reduce power consumption.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 この発明の実施の形態1における半導体集積
回路装置の構成を示した概略ブロック図である。
FIG. 1 is a schematic block diagram showing a configuration of a semiconductor integrated circuit device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 この発明の実施の形態1における高電圧発生
回路の構成を示す概略ブロック図である。
FIG. 2 is a schematic block diagram showing the configuration of a high voltage generating circuit according to the first embodiment of the present invention.

【図3】 図2に示した補助チャージポンプ回路50と
補助チャージポンプ用リミッタ回路51の回路構成を示
したブロック図である。
3 is a block diagram showing a circuit configuration of an auxiliary charge pump circuit 50 and an auxiliary charge pump limiter circuit 51 shown in FIG.

【図4】 図3に示した被判定信号出力回路510の回
路構成を示す回路図である。
4 is a circuit diagram showing a circuit configuration of a signal-to-be-determined output circuit 510 shown in FIG.

【図5】 図3に示した判定回路511の回路構成を示
す回路図である。
5 is a circuit diagram showing a circuit configuration of a determination circuit 511 shown in FIG.

【図6】 図3に示した補助昇圧用クロック生成回路5
00の回路構成を示した回路図である。
FIG. 6 is a clock generation circuit 5 for auxiliary boosting shown in FIG.
It is a circuit diagram showing the circuit configuration of 00.

【図7】 図3に示した補助昇圧回路501の回路構成
を示した回路図である。
7 is a circuit diagram showing a circuit configuration of an auxiliary booster circuit 501 shown in FIG.

【図8】 実施の形態2における補助チャージポンプ回
路50と補助チャージポンプ用リミッタ回路51との概
略構成を示すブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram showing a schematic configuration of an auxiliary charge pump circuit 50 and an auxiliary charge pump limiter circuit 51 according to the second embodiment.

【図9】 図8に示したタイマ回路513の回路構成を
示す回路図である。
9 is a circuit diagram showing a circuit configuration of a timer circuit 513 shown in FIG.

【図10】 図8に示した判定回路512の回路構成を
示す回路図である。
10 is a circuit diagram showing a circuit configuration of a determination circuit 512 shown in FIG.

【図11】 実施の形態3における補助チャージポンプ
回路と補助チャージポンプ用リミッタ回路との概略構成
を示すブロック図である。
FIG. 11 is a block diagram showing a schematic configuration of an auxiliary charge pump circuit and an auxiliary charge pump limiter circuit according to a third embodiment.

【図12】 判定回路520の回路構成について示した
回路図である。
FIG. 12 is a circuit diagram showing a circuit configuration of a determination circuit 520.

【図13】 実施の形態4における高電圧発生回路およ
びクロック発生回路の概略構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 13 is a block diagram showing a schematic configuration of a high voltage generating circuit and a clock generating circuit according to the fourth embodiment.

【図14】 図13に示したクロック発生回路16の回
路構成を示した回路図である。
FIG. 14 is a circuit diagram showing a circuit configuration of clock generation circuit 16 shown in FIG.

【図15】 実施の形態5における高電圧発生回路とク
ロック発生回路との概略構成を示すブロック図である。
FIG. 15 is a block diagram showing a schematic configuration of a high voltage generating circuit and a clock generating circuit in the fifth embodiment.

【図16】 実施の形態6における高電圧発生回路とク
ロック発生回路との概略構成を示すブロック図である。
FIG. 16 is a block diagram showing a schematic configuration of a high voltage generating circuit and a clock generating circuit in the sixth embodiment.

【図17】 実施の形態7における高電圧発生回路とク
ロック発生回路との概略構成を示すブロック図である。
FIG. 17 is a block diagram showing a schematic configuration of a high voltage generating circuit and a clock generating circuit in the seventh embodiment.

【図18】 従来の半導体集積回路装置内の高電圧発生
回路の構成を示す概略ブロック図である。
FIG. 18 is a schematic block diagram showing a configuration of a high voltage generation circuit in a conventional semiconductor integrated circuit device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 半導体集積回路装置、10 高電圧発生回路、11
主チャージポンプ回路、12,50 補助チャージポ
ンプ回路、13 主チャージポンプ用リミッタ回路、1
4,51 補助チャージポンプ用リミッタ回路、15
クロック発生回路、16 クロック発生回路、17 チ
ャージポンプ回路、18 チャージポンプ用リミッタ回
路、20 メモリセルアレイ、21 Xデコーダ、22
Yデコーダ、23 データレジスタ、24 Yゲー
ト、25 アドレスバッファ、26書込データ入力ドラ
イバ、27 読出データ出力アンプ、28 アドレスカ
ウンタ、29 データ出力バッファ、30 アドレス/
データ入力バッファ、31OEバッファ、32 CEバ
ッファ、33 WEバッファ、34 RESバッファ、
35 ctcバッファ、36 SCバッファ、37 コ
マンドデコーダ、38 制御回路、39 基準電位発生
回路、40,41,401高電圧発生回路、101,1
61 ベースクロック発生回路、162,170 クロ
ック分周回路、165 クロック発生回路、500 補
助昇圧用クロック生成回路、501補助昇圧回路、50
2 昇圧段数調整回路、510 被判定信号出力回路、
511,512,520 判定回路、513 タイマ回
路、514 電流バイアス回路、515 リングオシレ
ータ、516 バッファ回路。
1 semiconductor integrated circuit device, 10 high voltage generating circuit, 11
Main charge pump circuit, 12,50 Auxiliary charge pump circuit, 13 Main charge pump limiter circuit, 1
4,51 Auxiliary charge pump limiter circuit, 15
Clock generation circuit, 16 clock generation circuit, 17 charge pump circuit, 18 charge pump limiter circuit, 20 memory cell array, 21 X decoder, 22
Y decoder, 23 data register, 24 Y gate, 25 address buffer, 26 write data input driver, 27 read data output amplifier, 28 address counter, 29 data output buffer, 30 address /
Data input buffer, 31 OE buffer, 32 CE buffer, 33 WE buffer, 34 RES buffer,
35 ctc buffer, 36 SC buffer, 37 command decoder, 38 control circuit, 39 reference potential generation circuit, 40, 41, 401 high voltage generation circuit, 101, 1
61 base clock generation circuit, 162, 170 clock divider circuit, 165 clock generation circuit, 500 auxiliary boosting clock generation circuit, 501 auxiliary boosting circuit, 50
2 boosting stage number adjusting circuit, 510 judgment signal output circuit,
511, 512, 520 determination circuit, 513 timer circuit, 514 current bias circuit, 515 ring oscillator, 516 buffer circuit.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B025 AD04 AD10 AE05 AE06 5F038 BG03 BG05 BG06 CD08 DF05 DF06 DF08 EZ20 5H730 BB02 DD04 DD12    ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    F term (reference) 5B025 AD04 AD10 AE05 AE06                 5F038 BG03 BG05 BG06 CD08 DF05                       DF06 DF08 EZ20                 5H730 BB02 DD04 DD12

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 内部電位レベルを昇圧する昇圧手段を有
する半導体集積回路装置であって、 前記昇圧手段は、 内部電位レベルを昇圧する第1の昇圧回路と、 前記第1の昇圧回路へ供給する供給電位レベルを昇圧す
る第2の昇圧回路とを含み、 前記第2の昇圧回路は、 前記供給電位レベルを昇圧するための複数の昇圧段と、 動作させる前記昇圧段の数を変更する昇圧制御手段とを
含む、半導体集積回路装置。
1. A semiconductor integrated circuit device having boosting means for boosting an internal potential level, wherein the boosting means supplies a first boosting circuit for boosting an internal potential level to the first boosting circuit. A second booster circuit for boosting the supply potential level, wherein the second booster circuit has a plurality of booster stages for boosting the supply potential level, and booster control for changing the number of the booster stages to be operated. And a semiconductor integrated circuit device.
【請求項2】 前記昇圧制御手段は、前記第1の昇圧回
路が活性化した後所定の時間経過後に、前記動作させる
昇圧段の数を変更する、請求項1に記載の半導体集積回
路装置。
2. The semiconductor integrated circuit device according to claim 1, wherein the boosting control unit changes the number of boosting stages to be operated after a lapse of a predetermined time after activation of the first boosting circuit.
【請求項3】 前記昇圧制御手段は、タイマー回路を含
み、 前記タイマー回路は、前記昇圧手段の活性化信号を受信
後、時間の測定を行う、請求項2に記載の半導体集積回
路装置。
3. The semiconductor integrated circuit device according to claim 2, wherein the boost control means includes a timer circuit, and the timer circuit measures time after receiving an activation signal of the boost means.
【請求項4】 前記半導体集積回路装置はさらに、前記
昇圧手段により昇圧された内部電位レベルが所定の電位
レベルとなっているか否かを判定する判定手段を含み、 前記昇圧制御手段は、前記判定手段の判定結果に応答し
て、動作させる前記昇圧段の数を変更する、請求項1に
記載の半導体集積回路装置。
4. The semiconductor integrated circuit device further includes determination means for determining whether or not the internal potential level boosted by the boosting means is a predetermined potential level, and the boosting control means includes the determination means. 2. The semiconductor integrated circuit device according to claim 1, wherein the number of boosting stages to be operated is changed in response to the determination result of the means.
【請求項5】 内部電位レベルを昇圧させる昇圧手段
と、 前記昇圧手段により昇圧された内部電位レベルが所定の
電位レベルとなっているか否かを判定する判定手段と外
部信号を受け、内部クロック信号を発生するクロック発
生手段とを含み、 前記内部電位レベルが所定の電位レベルになっていると
前記判定手段が判定したときに、前記クロック発生手段
は前記内部クロック信号の発生を停止する、半導体集積
回路装置。
5. A boosting means for boosting an internal potential level, a determining means for determining whether or not the boosted internal potential level is a predetermined potential level, and an external signal for receiving an internal clock signal. A clock generating means for generating the internal clock signal, and the clock generating means stops the generation of the internal clock signal when the determining means determines that the internal potential level is a predetermined potential level. Circuit device.
【請求項6】 前記半導体集積回路装置は、複数の前記
昇圧手段と、前記各昇圧手段ごとに設置された前記複数
の判定手段とを含み、 前記各昇圧手段で昇圧された電位レベルが所定の電位レ
ベルになっていると前記各判定手段のすべてが判定した
ときに、前記クロック発生手段は前記内部クロック信号
の発生を停止する、請求項5に記載の半導体集積回路装
置。
6. The semiconductor integrated circuit device includes a plurality of boosting means and a plurality of determining means installed for each boosting means, and a potential level boosted by each boosting means is predetermined. 6. The semiconductor integrated circuit device according to claim 5, wherein the clock generation means stops the generation of the internal clock signal when all the determination means determine that the potential level is reached.
【請求項7】 前記クロック発生手段は、外部信号によ
り生成される活性化信号を受けて動作を開始し、 前記各昇圧手段で昇圧された電位レベルが所定の電位レ
ベルになっていると前記各判定手段のすべてが判定した
ときに、前記活性化信号を無効化する、請求項6に記載
の半導体集積回路装置。
7. The clock generation means starts operation upon receiving an activation signal generated by an external signal, and when the potential level boosted by each boosting means reaches a predetermined potential level, 7. The semiconductor integrated circuit device according to claim 6, wherein the activation signal is invalidated when all of the determination means make a determination.
【請求項8】 前記クロック発生手段は、 前記クロック信号の周波数を変更する複数のクロック分
周手段を含み、 同じ周波数の前記クロック信号を受ける前記複数の昇圧
手段で昇圧された電位レベルがすべて所定の電位レベル
になったときに、前記クロック分周手段は前記活性化信
号を無効化する、請求項7に記載の半導体集積回路装
置。
8. The clock generating means includes a plurality of clock frequency dividing means for changing the frequency of the clock signal, and the potential levels boosted by the plurality of voltage boosting means for receiving the clock signals of the same frequency are all predetermined. 8. The semiconductor integrated circuit device according to claim 7, wherein the clock frequency dividing means invalidates the activation signal when the potential level becomes.
JP2001207784A 2001-07-09 2001-07-09 Semiconductor integrated circuit device Withdrawn JP2003022686A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001207784A JP2003022686A (en) 2001-07-09 2001-07-09 Semiconductor integrated circuit device
US09/987,838 US6646494B2 (en) 2001-07-09 2001-11-16 Semiconductor integrated circuit device having boosting circuit
KR10-2002-0007240A KR100467250B1 (en) 2001-07-09 2002-02-08 Semiconductor integrated circuit device having boosting circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001207784A JP2003022686A (en) 2001-07-09 2001-07-09 Semiconductor integrated circuit device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003022686A true JP2003022686A (en) 2003-01-24

Family

ID=19043711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001207784A Withdrawn JP2003022686A (en) 2001-07-09 2001-07-09 Semiconductor integrated circuit device

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6646494B2 (en)
JP (1) JP2003022686A (en)
KR (1) KR100467250B1 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005318786A (en) * 2004-03-30 2005-11-10 Rohm Co Ltd Booster circuit, and voltage generating device and electronic device using the booster
US7071765B2 (en) 2003-06-19 2006-07-04 Seiko Epson Corporation Boost clock generation circuit and semiconductor device
JP2011511392A (en) * 2008-01-31 2011-04-07 モーセッド・テクノロジーズ・インコーポレイテッド Power supply and system for flash memory devices

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6778003B1 (en) * 2003-04-30 2004-08-17 Micron Technology, Inc. Method and circuit for adjusting a voltage upon detection of a command applied to an integrated circuit
KR100732756B1 (en) * 2005-04-08 2007-06-27 주식회사 하이닉스반도체 Voltage Pumping Device
KR100728553B1 (en) * 2005-09-12 2007-06-15 주식회사 하이닉스반도체 Semiconductor Integrated Circuit and Internal Voltage Control Method of the Same
US20080122413A1 (en) * 2006-06-12 2008-05-29 Boon-Aik Ang Method and apparatus for versatile high voltage level detection with relative noise immunity
KR100762241B1 (en) * 2006-06-30 2007-10-01 주식회사 하이닉스반도체 Voltage up generation device of semiconductor memory device and method for controlling thereof
US9673696B2 (en) * 2013-03-13 2017-06-06 Analog Devices Technology Ultra low-voltage circuit and method for nanopower boost regulator
JP6358840B2 (en) * 2014-04-24 2018-07-18 シャープ株式会社 Electric grinder
DE202014005279U1 (en) * 2014-06-26 2015-10-05 Oerlikon Leybold Vacuum Gmbh Vacuum system
US11349456B2 (en) * 2017-07-21 2022-05-31 Texas Instruments Incorporated Ultra-low energy per cycle oscillator topology

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2639325B2 (en) * 1993-11-30 1997-08-13 日本電気株式会社 Constant voltage generator
JP2917914B2 (en) 1996-05-17 1999-07-12 日本電気株式会社 Boost circuit
JPH10312695A (en) 1997-05-09 1998-11-24 Nec Corp Semiconductor device
KR100274590B1 (en) * 1997-07-29 2001-01-15 윤종용 Flash memory device capable of operating stably read-out at low power supply voltage
JPH11273376A (en) 1998-03-25 1999-10-08 Nec Corp Control circuit of voltage booster circuit and semiconductor memory device using the same
US6278316B1 (en) * 1998-07-30 2001-08-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Pump circuit with reset circuitry
JP2000149582A (en) 1998-09-08 2000-05-30 Toshiba Corp Booster circuit, voltage generator circuit and semiconductor memory
JP2000173266A (en) * 1998-12-07 2000-06-23 Mitsubishi Electric Corp Boosting circuit
KR100308502B1 (en) * 1999-06-29 2001-11-01 박종섭 High level voltage generator
JP3738878B2 (en) * 1999-08-27 2006-01-25 サクサ株式会社 Button phone system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7071765B2 (en) 2003-06-19 2006-07-04 Seiko Epson Corporation Boost clock generation circuit and semiconductor device
JP2005318786A (en) * 2004-03-30 2005-11-10 Rohm Co Ltd Booster circuit, and voltage generating device and electronic device using the booster
JP4717458B2 (en) * 2004-03-30 2011-07-06 ローム株式会社 Voltage generator
JP2011511392A (en) * 2008-01-31 2011-04-07 モーセッド・テクノロジーズ・インコーポレイテッド Power supply and system for flash memory devices

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030006921A (en) 2003-01-23
US6646494B2 (en) 2003-11-11
US20030006823A1 (en) 2003-01-09
KR100467250B1 (en) 2005-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7477097B2 (en) Internal voltage generating circuit
JP5026058B2 (en) High voltage switch circuit including boost circuit for increasing switching operation speed and flash memory device including the same
JPH09162713A (en) Semiconductor integrated circuit
JP2005509241A (en) Dual-mode high-voltage power supply for increased programming speed during testing of low-voltage non-volatile memory
JPH11317089A (en) High voltage generating circuit
US8335112B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
JP2006293802A (en) Semiconductor integrated circuit device
JP2003022686A (en) Semiconductor integrated circuit device
KR100859412B1 (en) Semiconductor integrated circuit
JPH09307415A (en) Delay circuit
US11797038B2 (en) Voltage regulator and semiconductor memory device having the same
JP4178205B2 (en) Boost system and boost method for boosting word line signal of memory device
JP5045294B2 (en) Internal power supply circuit having cascode current mirror circuit
KR100507701B1 (en) Boostrap circuit
TW512349B (en) Method and low-power circuits used to generate accurate drain voltage for flash memory core cells in read mode
US20090067262A1 (en) Voltage generating unit of semiconductor memory device
KR100870424B1 (en) Internal voltage generating circuit
JPH06350423A (en) Power-on detecting circuit
JP5714149B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
KR100585144B1 (en) High voltage generation circuit for preserving charge pumping efficiency
JP3857461B2 (en) Semiconductor device
JP2003085972A (en) Timer circuit and semiconductor memory
JP5502218B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
JP2914311B2 (en) Semiconductor integrated circuit
Micheloni et al. NAND Flash Design

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081007