JP2003018710A - 電気的推進車両のパワーユニット - Google Patents

電気的推進車両のパワーユニット

Info

Publication number
JP2003018710A
JP2003018710A JP2001198652A JP2001198652A JP2003018710A JP 2003018710 A JP2003018710 A JP 2003018710A JP 2001198652 A JP2001198652 A JP 2001198652A JP 2001198652 A JP2001198652 A JP 2001198652A JP 2003018710 A JP2003018710 A JP 2003018710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential
gear
shaft
rotational
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001198652A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Toyoshima
巧 豊島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP2001198652A priority Critical patent/JP2003018710A/ja
Publication of JP2003018710A publication Critical patent/JP2003018710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】2つの電動機の回転位相ズレを吸収して歯車伝
達機構の騒音を防止し、回転動力伝達効率を向上した電
気的推進車両のパワーユニットを提供する。 【解決手段】回転軸線を平行に配置した2つの電動機1
a、1bのうち一方の電動機1aの回転出力を第1入力
軸2によって差動装置4の一方のデフサイドギヤ7aに
入力し、他方の電動機1bの回転出力を第2入力軸3上
に固設した第1ギヤ10から第1入力軸2上に自由回転
可能に支持した第2ギヤ11に伝達し、第2ギヤ11と
スプライン嵌合した他方のデフサイドギャ7bに入力
し、両方のデフサイドギヤに噛合するデフピニオン9の
デフピニオンシャフト8を介してデフケース6に2つの
電動機の回転出力を併合して伝達し1つの回転力として
出力し、これをデフケース6に結合した出力軸13によ
り駆動車輪軸に伝達するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電動機を動力源と
する電気的推進車両のパワーユニットに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】電気的推進車両、すなわち、バッテリに
よって回転する電動機を動力源として走行する電気自動
車は周知であり、環境クリーン車として普及しつつあ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記電気自動車の電動
機は走行に十分必要な回転出力を有していなければなら
ない。1つの電動機で大きな回転出力、すなわち大きな
馬力を求めようとすると大型の電動機が必要であり、配
置スペースの制約や重量増加で採用することができず、
そこで、2つの小型の電動機を直列若しくは並列して、
それぞれの電動機の回転出力を歯車伝達機構で1つの回
転力に併合し、これを駆動車輪軸に伝達するようにして
いる。
【0004】しかしながら、同じ回転出力をもった電動
機でも微少な回転角の遅れや進みがあり、2つの電動機
の回転位相ズレが生じる。この回転位相ズレにより歯車
伝達機構において歯打ちによる騒音を発生することがあ
り、また、回転動力伝達効率を低下することにもなって
いる。
【0005】本発明の目的は、2つの電動機の回転位相
ズレを吸収して歯車伝達機構の騒音を防止し、回転動力
伝達効率を向上した電気的推進車両のパワーユニットを
提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明の構成要旨は、請求項1に記載の通り、電動
機を動力源とする電気的推進車両のパワーユニットであ
って、回転軸線を平行に配置した2つの電動機の各回転
出力を差動装置に取り入れて1つの回転力に併合し、こ
れを出力軸により駆動車輪軸に伝達するようにしたこと
を特徴とするものである。
【0007】また、請求項2に記載の通り、電動機を動
力源とする電気的推進車両のパワーユニットであって、
回転軸線を平行に配置した2つの電動機のうち一方の電
動機の回転出力を第1入力軸によって差動装置の一方の
デフサイドギヤに入力し、他方の電動機の回転出力を第
2入力軸上に固設した第1ギヤから前記第1入力軸上に
自由回転可能に支持した第2ギヤに伝達し、前記第2ギ
ヤとスプライン嵌合した前記差動装置の他方のデフサイ
ドギャに入力し、前記両方のデフサイドギヤに噛合する
デフピニオンの支持軸を介してデフケースに前記2つの
電動機の回転出力を前記差動装置によって併合した1つ
の回転力として出力し、これを前記デフケースに結合し
た出力軸により駆動車輪軸に伝達するようにしたことを
特徴とするものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面に
基づいて説明する。本発明は図1で示すように、回転軸
線を平行に配置した2つの第1電動機1a、第2電動機
1bの各回転出力を差動装置4に取り入れて1つの回転
力に併合し、これを出力軸13により駆動車輪軸に伝達
するようにした構造である。
【0009】本発明の構造を以下詳述する。前記回転軸
線を平行に配置した2つの第1電動機1a、第2電動機
1bうち一方の第1電動機1aには、その回転出力を差
動装置4に入力する第1入力軸2が設けられている。
【0010】前記差動装置4はデフキャリヤ5(ハウジ
ング)内で前記第1入力軸2と同心線上で回転可能に軸
受によって支持されたデフケース6と、このデフケース
6内で前記第1入力軸2と同心線上で回転する第1デフ
サイドギヤ7a及び第2デフサイドギヤ7bと、前記デ
フケース6に結合され前記第1入力軸2と同心線回りに
回転するデフピニオンシャフト8に、このデフピニオン
シャフト8軸線回りに回転可能に嵌装され前記第1デフ
サイドギヤ7a及び第2デフサイドギヤ7b間に挟まれ
て、第1デフサイドギヤ7a及び第2デフサイドギヤ7
bに噛合しているデフピニオン9とから構成されてお
り、前記デフケース6の一端には駆動車輪軸に伝達する
出力軸13がスプライン14で結合されている。
【0011】このような差動装置4の前記第1デフサイ
ドギヤ7aに前記第1電動機1aの入力軸2の先端が結
合され第1電動機1aの回転出力が第1デフサイドギヤ
7aに入力されるようになっている。
【0012】前記他方の第2電動機1bにも、その回転
出力を差動装置4に入力する第2入力軸3が前記第1入
力軸2と平行な軸線で延在されている。この第2入力軸
3上には第1ギヤ10が固設されており、この第1ギヤ
10は第1入力軸2上に自由回転可能に支持した第2ギ
ヤ11と噛合している。この第2ギヤ11は前記差動装
置4の第2デフサイドギヤ7bとスプライン12によっ
て結合されており、第2入力軸3からの第2電動機1b
の回転出力を前記第1ギヤ10及び第2ギヤ11を介し
て第2デフサイドギヤ7bに入力するようにしている。
【0013】本発明は上記の通りの構造であるから、第
1電動機1aの回転出力は第1入力軸2を介して差動装
置4の第1デフサイドギヤ7aに入力し、同時に第2電
動機1bの回転出力は第1ギヤ10及び第2ギヤ11を
介して差動装置4の第2デフサイドギヤ7bに入力し、
これら2つの第1電動機1a、第2電動機1bの回転出
力をデフピニオン9によって1つの回転力に併合してデ
フケース6に伝達してデフケース6を回転する。
【0014】前記デフケース6の回転により2つの第1
電動機1a、第2電動機1bの回転出力を併合した1つ
の回転力を出力軸13を介して駆動車輪軸に伝達するも
のである。
【0015】前記2つの第1電動機1a、第2電動機1
bは同じ回転出力をもっていても微少な回転角の遅れや
進みがあり、2つの第1電動機1a、第2電動機1bの
回転位相ズレが生じる。そこで本発明ではこの2つの第
1電動機1a、第2電動機1bの回転位相ズレが生じた
場合は、第1ギヤ10から回転が伝達される第2ギヤ1
1は第1電動機1aの第1入力軸2上で自由回転可能で
あり、第1入力軸2の回転位相差に関係なく差動装置4
の第2デフサイドギヤ7bに伝達され、差動装置4の第
1デフサイドギヤ7a、第2デフサイドギヤ7b及びデ
フピニオン9による遊星歯車機構によって2つの第1電
動機1a、第2電動機1bの回転位相ズレを吸収してデ
フケース6に回転伝達するため、第1ギヤ10と第2ギ
ヤ11の回転伝達系において歯打ちによる騒音の発生を
防止するのである。
【0016】また、2つの第1電動機1a、第2電動機
1bの回転位相ズレを吸収してデフケース6に回転伝達
するため、駆動車輪軸への回転動力伝達効率を向上する
ことにもなる。
【0017】
【発明の効果】以上述べたように本発明によると、2つ
の電動機の各回転出力を差動装置に取り入れて1つの回
転力に併合し、これを出力軸により駆動車輪軸に伝達す
るようにした構造であるから、2つの電動機に回転位相
ズレが発生しても差動装置による遊星歯車機構によって
回転位相ズレを吸収し、回転伝達系における歯車の歯打
ちによる騒音の発生を防止すると共に、駆動車輪軸への
回転動力伝達効率を向上する。また、差動装置は車両に
使用している安価なインタアクスルデフを利用すること
ができるので低コストでの実現が可能である等に利点を
有してる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の断面図
【符号の説明】
1a 第1電動機 1b 第2電動機 2 第1入力軸 3 第2入力軸 4 差動装置 5 デフキャリヤ(ハウジング) 6 デフケース 7a 第1デフサイドギヤ 7b 第2デフサイドギヤ 8 デフピニオンシャフト 9 デフピニオン 10 第1ギヤ 11 第2ギヤ 12 スプライン 13 出力軸 14 スプライン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電動機を動力源とする電気的推進車両の
    パワーユニットであって、回転軸線を平行に配置した2
    つの電動機の各回転出力を差動装置に取り入れて1つの
    回転力に併合し、これを出力軸により駆動車輪軸に伝達
    するようにしたことを特徴とする電気的推進車両のパワ
    ーユニット。
  2. 【請求項2】 電動機を動力源とする電気的推進車両の
    パワーユニットであって、回転軸線を平行に配置した2
    つの電動機のうち一方の電動機の回転出力を第1入力軸
    によって差動装置の一方のデフサイドギヤに入力し、他
    方の電動機の回転出力を第2入力軸上に固設した第1ギ
    ヤから前記第1入力軸上に自由回転可能に支持した第2
    ギヤに伝達し、前記第2ギヤとスプライン嵌合した前記
    差動装置の他方のデフサイドギャに入力し、前記両方の
    デフサイドギヤに噛合するデフピニオンの支持軸を介し
    てデフケースに前記2つの電動機の回転出力を前記差動
    装置によって併合した1つの回転力として出力し、これ
    を前記デフケースに結合した出力軸により駆動車輪軸に
    伝達するようにしたことを特徴とする電気的推進車両の
    パワーユニット。
JP2001198652A 2001-06-29 2001-06-29 電気的推進車両のパワーユニット Pending JP2003018710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001198652A JP2003018710A (ja) 2001-06-29 2001-06-29 電気的推進車両のパワーユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001198652A JP2003018710A (ja) 2001-06-29 2001-06-29 電気的推進車両のパワーユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003018710A true JP2003018710A (ja) 2003-01-17

Family

ID=19036062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001198652A Pending JP2003018710A (ja) 2001-06-29 2001-06-29 電気的推進車両のパワーユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003018710A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4399116B2 (ja) 駆動装置及び車両
US7314421B2 (en) Power system of hybrid vehicles
JP3784845B2 (ja) 電気自動車用差動機構付減速装置
US9255633B2 (en) Drive arrangement
JP5034532B2 (ja) 駆動力配分装置
JP5202310B2 (ja) 船舶推進ユニット及び船舶推進方法
JP5343047B2 (ja) 車両用駆動装置および回転電機を備える車両
JPH0747850A (ja) 車両用動力伝達装置
JP2006112474A (ja) 差動装置およびこれを用いた車両の駆動力伝達ユニット
JPS6335444B2 (ja)
JPS59130737A (ja) 自動車の前後輪駆動装置
JP3855905B2 (ja) ハイブリッド車の駆動装置
US6299562B1 (en) Differential for part-time 4-wheel drive vehicle
EP1461222B1 (en) Electric motor with the rotor connected to the member that is to be rotated
JP2003018710A (ja) 電気的推進車両のパワーユニット
US20020153180A1 (en) Accessory drive apparatus
CN115467944A (zh) 动力耦合系统和车辆
JP4150567B2 (ja) 車両用駆動装置の組み立て方法
JP2006159974A (ja) 旋回走行を助ける電動発電機を備えた車輌とその運転方法
KR100521162B1 (ko) 상시 사륜구동 디퍼렌셜
JP3579851B2 (ja) 前進2段後進1段常時噛合式変速機
JP2021109628A (ja) 車両用駆動装置
JP2593583Y2 (ja) 車両の操向装置
JP2008190541A (ja) カップリング及びこれを用いた差動装置
JP3700696B2 (ja) ハイブリッド変速機