JP2003014513A - 超音波流量計 - Google Patents

超音波流量計

Info

Publication number
JP2003014513A
JP2003014513A JP2001195887A JP2001195887A JP2003014513A JP 2003014513 A JP2003014513 A JP 2003014513A JP 2001195887 A JP2001195887 A JP 2001195887A JP 2001195887 A JP2001195887 A JP 2001195887A JP 2003014513 A JP2003014513 A JP 2003014513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
conduit
vibration absorbing
absorbing layer
ultrasonic flowmeter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001195887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3646876B2 (ja
Inventor
Hiroaki Ishikawa
博朗 石川
Makoto Taniguchi
真 谷口
Kazuyoshi Shimizu
和義 清水
Masaki Takamoto
正樹 高本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaijo Corp
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Kaijo Corp
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaijo Corp, National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical Kaijo Corp
Priority to JP2001195887A priority Critical patent/JP3646876B2/ja
Publication of JP2003014513A publication Critical patent/JP2003014513A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3646876B2 publication Critical patent/JP3646876B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】流体が流れる管路と、この管路に沿って設置さ
れる複数の超音波トランスジューサとを備えた流量計に
おいて、ステンレス鋼や硝子などの硬質の素材で構成さ
れる管壁を介して伝搬する超音波を減衰させることによ
り、受信信号のSNと測定精度の向上を図る。 【解決手段】本発明の流量計は、ステンレス鋼や硝子な
どの硬質の素材で構成される管路の外周面に軟質の樹脂
層を介在させながら巻回された金属箔から成る振動吸収
層が形成することにより、管壁を介して伝搬する超音波
振動をこの振動吸収層内で吸収し、減衰させるように構
成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は超音波流量計、特
に、小径の管路を用いる場合に好適な超音波流量計に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】種々の流体の流速や流量の計測に超音波
流量計がひろく利用されてきた。超音波流量計の典型的
なものは、流体の流路にそって1対の超音波トランスジ
ューサを配置し、超音波を流路の下流に伝搬させた場合
の伝搬所要時間と、逆に上流に伝搬させた場合の伝搬所
要時間とを測定し、両者の差から流体の流速と流量とを
計測するように構成されている。
【0003】最近、微小な流量の測定も要求されるよう
になってきた。この場合、測定対象の流速が超音波の伝
搬速度に比べて圧倒的に小さくなり、測定精度が低下す
るという問題がある。この測定精度の低下を回避するた
め、流路の径を絞って流速を増加させることも行われて
いる。この結果、内径が数mmのごく細の管路の使用な
どが必要になってきている。このごく細の管路を使用す
るために、中心部分に開口が形成された円環形状のトラ
ンスジューサを使用し、その中心部分の開口に極く細の
管路を嵌合されせた構造の超音波流量計が使用される。
【0004】本出願人が先に出願した特願2000−1
70419号には、円環形状のトランスジューサに嵌合
されるステンレス鋼等の硬質の素材から成るごく細の管
路の表面に樹脂やゴムの振動吸収層を形成し、管壁を伝
搬する超音波振動を減衰させ、測定制度を高める構成が
開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の円環形状の
送受波器の中心部分にごく細の管路を嵌合させる構造の
超音波流量では、硬質の管路の表面に樹脂やゴムなどの
振動吸収層を形成しただけでは管壁を伝搬する超音波振
動を十分に減衰させることが困難である。このため、測
定精度が低下するという問題がある。管壁を伝搬する超
音波振動を十分に減衰させて抑圧するには、管路そのも
のを樹脂などの軟質の素材で形成することが有効であ
る。しかしながら、この場合、流体中を伝搬する超音波
も減衰してしまい、必要な測定精度を確保できないとい
う問題がある。従って、本発明の目的は、管路の管壁を
伝搬する超音波振動のみを有効に減衰させることにより
受信信号のSN比と測定精度を向上させた超音波流量計
を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記従来技術の課題を解
決する本発明の超音波流量計は、流体が流れる管路とこ
の管路の延長方向に離間して設置される複数の超音波ト
ランスジューサとを備えている。そして、管路は金属や
硝子などの硬質の素材から成り、この管路の外周面に軟
質の樹脂層を介在させながら巻回された金属箔から成る
振動吸収層が形成されることにより、管路を伝搬する超
音波振動を振動吸収層に吸収させて減衰させ、測定精度
を向上させるように構成されている。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の好適な実施の形態によれ
ば、金属箔から成る振動吸収層は管路の長手方向に離散
して複数形成されることにより、振動吸収層を媒介とす
る超音波の伝搬を阻止しながら振動吸収の効果を高める
ように構成されている。
【0008】本発明の他の好適な実施の形態によれば、
振動吸収層を構成する軟質の樹脂層は接着剤の層から成
ることにより、振動吸収層を形成するための製造工程の
簡略化を図るように構成されている。
【0009】本発明の更に他の好適な実施の形態によれ
ば、管路と振動吸収層の金属箔の素材はステンレス鋼で
あり、金属箔の合計の厚みを管路の厚みと同程度の値に
設定するように構成されている。
【0010】本発明の更に他の好適な実施の形態によれ
ば、管路の厚みは、0.2 mm以下に設定されることによ
り振動吸収層によっては吸収しにくい縦波が管壁を介し
て伝搬するのを抑圧するように構成されている。
【0011】
【実施例】図1は、本発明の一実施例の超音波流量計の
構成を示すブロック図である。この超音波流量計は、ご
く細の管路1と、この管路に沿って間隔をおいて設置さ
れる1対の超音波送受波器2a,2bと、送受信回路3
a,3bと、送受制御回路4と、送信信号発生回路5
と、受信回路6と、A/D変換回路7と、受信信号処理
回路8と、表示部9と、送受波器2a,2b間において
管路1の管壁上に形成される複数の振動吸収層10とを
備えている。
【0012】ごく細の管路1は内径が1mm乃至10m
mの範囲、厚みが0.1 mmから0.2mmの範囲でステン
レス鋼を素材とする。超音波送受波器2a,2bは、図
2の斜視図に示すように、中心部分に開口が形成された
円環形状を呈しており、それぞれの開口に管路1が嵌合
される。超音波送受波器2a,2bは100 mm〜200m
mの間隔をおいて配置される。
【0013】振動吸収層10は、図3の部分拡大断面図
に示すように、肉厚1.5 mmの管路1の管壁上に、厚み
40μmのステンレス鋼の箔11を、厚み80μmの接着剤
層12を介在させながら4から5回ていど巻回した構成
を有している。このような構成の振動吸収層10は、株
式会社スリオンテック社から製品番号8814として市
販されている幅50乃至100mmの範囲のステンレス
薄膜テープを管路1の管壁上に巻回することにより容易
に実現される。
【0014】送信信号発生回路5は、図4に示すような
幅Tの矩形パルス状の送信信号を発生する。1/T=f
とすれば、この周波数fは数百kHz の超音波帯域に設定
される。送受信回路3a,3bは、送信信号発生回路5
から供給される送信信号を増幅し、対応の超音波送受波
器2a,2bに供給するという送信動作を行う。この送
信動作は、送受信制御回路4からの制御信号に従って送
受信回路3a,3b間で交互に反復される。送受信回路
3a,3bは、上記送信動作を行わない期間内は、対応
の超音波送受波器2a,2bが受けた受信信号を増幅・
濾波回路6に転送する受信動作を行う。
【0015】超音波送受波器2a,2bは、送信信号で
励振されると、径方向に伸縮することにより管路1をそ
の径方向に圧縮・膨張させる。この管路1の径方向への
圧縮・膨張は流体に伝達され、これによる圧縮・膨張を
受けた流体中に流路方向に圧縮・膨張する縦波が励振さ
れ、管路の延長方向に伝搬される。超音波送受波器2
a,2bの一方から流体中に励振され、流体中を伝搬し
て他方の送受波器に受信された超音波振動は、送受信回
路3a,3bの一方に受信される。この受信信号の波形
を、図5に例示する。この受信信号は、増幅・濾波回路
6を経てA/D変換回路7に供給される。A/D変換回
路7は、送信信号発生回路5から供給される送信トリガ
信号に同期して、アナログ受信信号をディジタル受信信
号に変換し、信号処理回路8に供給する。
【0016】信号処理回路8は、トリガ信号の発生時点
からディジタル受信信号の立ち上がり時点までの時間を
検出することにより、超音波が送受波器2a,2b間の
流体中を伝搬するのに要した伝搬所要時間を検出する。
信号処理回路8は、超音波が送受波器2aから2bへと
下流方向に伝搬するのに要した伝搬所要時間と、送受波
器2bから2aへと上流方向に伝搬するのに要した伝搬
所要時間とを検出し、これらの差に基づき、流体の流速
を検出する。信号処理回路8は、検出した流速に流路の
断面積と、流速の分布を補正するための係数を乗算する
ことにより、流速から流量を算定し、表示部9に表示さ
せる。
【0017】本発明者は、この実施例の超音波流量計の
開発段階において、振動吸収層を設けることなく上述し
た計測を実行しようとした。しかしながら、管路1の管
壁を介して伝搬する超音波振動の成分が大きすぎて、測
定精度が不能であるという事態に遭遇した。図6は、そ
のような管路1の管壁を介して伝搬する超音波振動の成
分による受信波形の一例を示している。横軸は時間(μ
sec )、縦軸は受信した信号の振幅(volt)である。こ
の受信信号の波形は、管路1の内部を測定対象の液体で
はなく空気で満たした状態で測定されたものである。管
壁を介して伝搬する超音波の振動成分が大きく、しかも
長時間かけて徐々に減衰してゆくことが判る。
【0018】次に、図1に示すように、送受波器2a,
2b間に振動吸収層10が複数形成された実施例の構成
について同様の実験を行った。すなわち、図1の超音波
流量計の管路1を測定対象の液体で満たす代わりに空気
で満たし、一方の送受波器で送信信号を発生させ、管壁
を介して伝搬してきた超音波振動を他方の送受波器で受
信するという実験を行った。受信信号の波形を図7に示
す。この実験結果を図6の実験結果と比較すると、振動
吸収層10の付加に伴い、管壁を介して伝搬する超音波
振動の成分がこの振動吸収層10によって十分に吸収さ
れ、減衰されていることが判明する。
【0019】図8は、受信信号の振幅の振動吸収層10
の厚みに対する依存性を示す実験データである。振動吸
収層10の厚みは、これを形成するステンレス薄膜テー
プの巻回の回数で表現し、この巻回の回数を横軸の数字
で示している。縦軸は超音波振動の受信信号の振幅であ
り、振動吸収層10を設けない場合の値を基準(0dB)
に設定している。ステンレス薄膜テープの巻回の回数と
共に、すなわち振動吸収層の厚みの増加につれて超音波
振動の受信振幅は急激に減少するが、4回程度を越える
とそれ以上回数が増加してもほぼ一定値にとどまる。ス
テンレス薄膜テープの4回の巻回回数では振動吸収層1
0の厚みは (40+80) ×4 =480 μm、ステンレス鋼の
薄膜の合計の厚みは 40 ×4 =160 μm となり、管路
1の管壁の厚み0.15mmと同程度の値になる。
【0020】ステンレス鋼や硝子等の硬質の素材から成
る管路1の管壁の厚みを 0.2mmよりも大きな値に設定
すると、管壁内を縦波のモードで伝搬する超音波が発生
し、振動吸収層10を形成してもこの縦波のモードを吸
収することが困難であることが判明した。この縦波モー
ドに対して、管壁を横波のモードで伝搬する超音波は、
振動吸収層10と容易に結合する。すなわち、振動吸収
層10内に横波のモードが容易に励振され、この振動吸
収層の内部で減衰される。これに対して、管壁の厚みが
0.2mmよりも大きな場合に管壁内部を伝搬する縦波の
モードは、振動吸収層10とはほとんど結合しない。す
なわち、振動吸収層10の内部には縦波が励振されず、
従って、その内部での吸収が生じない。管路1の管壁の
厚みが0.2 mm以下で縦波のモードが発生しにくくなる
原因は現在のところ明確ではないが、管壁の厚みをその
範囲に設定することは、振動吸収層10による減衰が困
難な縦波の励振を抑圧するうえで極めて有効であること
が判明した。
【0021】以上、ステンレス鋼を素材する管路を使用
する場合に例にとって本発明を説明した。しかしなが
ら、ステンレス鋼と同程度の固さのガラスなどを素材と
する管路についても、本発明を適用することにより、管
壁を伝わって伝搬する超音波成分を吸収し減衰させるこ
とが可能である。
【0022】また、ごく細の管路を使用する場合を例示
した。しかしながら、そのようなごく細の管路を使用し
ない場合にも本発明を適用することにより、管壁を伝っ
て伝搬する超音波を吸収・減衰させるという効果を実現
することができる。
【0023】また、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、ビ
ニル樹脂、アクリル樹脂等の軟質の樹脂から成る接着剤
層を介在させながらステンレス鋼の金属箔を巻回する構
造の振動吸収層を形成する構成を例示した。しかしなが
ら、そのような接着剤層のかわりに、接着性を有しない
か接着性の弱い他の適宜な軟質の樹脂層を介在させなが
ら金属箔を巻回し、端部だけを別途接着剤を使用して固
定する構成を採用することもできる。
【0024】さらに、1対の送受波器を流路に沿って離
間させて設置し、交互に超音波を送信させる構成を一実
施例として示した。しかしながら、上記1対の送受波器
の中間に送波器を設置し、この送波器で励振した超音波
を上流側と下流側に同時に伝搬させ、上流側と下流側に
設置された送受波器でこの超音波を受信することにより
上流側への伝搬所要時間と下流側への伝搬所要時間とを
検出する構成とすることもできる。
【0025】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明の超
音波流量計は、金属や硝子などの硬質の素材で構成され
トランスジューサで励振された超音波振動が伝搬しやす
い管路の外周面に、軟質の樹脂層を介在させながら巻回
された金属箔から成る振動吸収層が形成する構成である
から、管壁を介して伝搬する超音波振動が効率良く吸収
されて減衰し、測定精度が向上するという効果が奏され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の超音波流量計の構成を示す
ブロック図である。
【図2】図1中の管路1と超音波送受波器2a,2bの
構成と結合状態を示すを示す斜視図である。
【図3】図1の振動吸収層10の構成を詳細に示す部分
拡大断面図である。
【図4】送受波器に対する駆動信号の波形を示す概念図
である。
【図5】送受波器の受信信号の波形の一例を示す概念図
である。
【図6】振動吸収層10を設けない場合、管路1の管壁
を伝わって伝搬する超音波振動の受信信号の波形を示す
実験データである。
【図7】振動吸収層10を設けた場合、管路1の管壁を
伝わって伝搬する超音波振動の受信信号の波形を示す実
験データである。
【図8】振動吸収層の厚み(金属薄膜の巻回回数)と超
音波振動の振幅の関係を示す概念でである。
【符号の説明】
1 管路 2a,2b 超音波送受波器 3a,3b 送受信回路 4 送受制御回路 5 送信信号発生回路 6 増幅・濾波回路 7 A/D変換回路 8 信号処理回路 9 表示部 10 振動吸収層
フロントページの続き (72)発明者 谷口 真 東京都羽村市栄町3丁目1番地の5 株式 会社カイジョー内 (72)発明者 清水 和義 東京都羽村市栄町3丁目1番地の5 株式 会社カイジョー内 (72)発明者 高本 正樹 茨城県つくば市東1−1−1 独立行政法 人産業技術総合研究所 つくばセンター内 Fターム(参考) 2F035 DA05 DA07 DA14

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】流体が流れる管路と、この管路の延長方向
    に離間して設置される複数の超音波トランスジューサと
    を備えた超音波流量計において、 前記管路が金属、硝子などの硬質の素材から成り、この
    管路の外周面に軟質の樹脂層を介在させながら巻回され
    た金属箔から成る振動吸収層が形成されたことを特徴と
    する超音波流量計。
  2. 【請求項2】前記振動吸収層は、管路の長手方向に離散
    して複数形成されたことを特徴とする請求項1に記載の
    超音波流量計。
  3. 【請求項3】前記振動吸収層の前記軟質の樹脂層は、接
    着剤の層から成ることを特徴とする請求項1と2のそれ
    ぞれに記載の超音波流量計。
  4. 【請求項4】前記管路と前記振動吸収層の金属箔の素材
    は、ステンレス鋼であることを特徴とする請求項1乃至
    3のそれぞれに記載の超音波流量計。
  5. 【請求項5】前記振動吸収層の前記金属箔の合計の厚み
    は、前記管路の厚みと同程度であることを特徴とする請
    求項1乃至4のそれぞれに記載の超音波流量計。
  6. 【請求項6】前記管路の厚みは、0.2 mm以下お範囲に
    設定されたことを特徴とする請求項1乃至5のそれぞれ
    に記載の超音波流量計。
  7. 【請求項7】前記管路の内径は、1mmから10mmま
    での範囲に設定されたことを特徴とする請求項1乃至6
    のそれぞれに記載の超音波流量計。
  8. 【請求項8】前記超音波の送受波器は、中心部に形成さ
    れた開口に前記管路が嵌合せしめれる構造を有すること
    を特徴とする請求項1乃至7のそれぞれに記載の超音波
    流量計。
JP2001195887A 2001-06-28 2001-06-28 超音波流量計 Expired - Lifetime JP3646876B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001195887A JP3646876B2 (ja) 2001-06-28 2001-06-28 超音波流量計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001195887A JP3646876B2 (ja) 2001-06-28 2001-06-28 超音波流量計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003014513A true JP2003014513A (ja) 2003-01-15
JP3646876B2 JP3646876B2 (ja) 2005-05-11

Family

ID=19033792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001195887A Expired - Lifetime JP3646876B2 (ja) 2001-06-28 2001-06-28 超音波流量計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3646876B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005214820A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Fuji Electric Systems Co Ltd ドップラー式超音波流速分布計の超音波送受信ユニット
WO2014125720A1 (ja) * 2013-02-18 2014-08-21 アズビル株式会社 超音波流量計および超音波流量計用の超音波吸収体
CN107949408A (zh) * 2015-08-28 2018-04-20 克里斯医疗系统股份有限公司 具有吸收器的流量传感器系统
US11385086B2 (en) 2018-07-06 2022-07-12 Becton, Dickinson And Company Flow sensor and method for adjusting fluid flow measurement

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005214820A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Fuji Electric Systems Co Ltd ドップラー式超音波流速分布計の超音波送受信ユニット
WO2014125720A1 (ja) * 2013-02-18 2014-08-21 アズビル株式会社 超音波流量計および超音波流量計用の超音波吸収体
JP2014157129A (ja) * 2013-02-18 2014-08-28 Azbil Corp 超音波流量計および超音波流量計用の超音波吸収体
JP2020049242A (ja) * 2015-08-28 2020-04-02 クリシー メディカル システムズ インコーポレイテッド 吸収体を備える流量センサシステム
JP2018532456A (ja) * 2015-08-28 2018-11-08 クリシー メディカル システムズ インコーポレイテッド 吸収体を備える流量センサシステム
US10295384B2 (en) 2015-08-28 2019-05-21 Crisi Medical Systems, Inc. Flow sensor system with absorber
CN107949408A (zh) * 2015-08-28 2018-04-20 克里斯医疗系统股份有限公司 具有吸收器的流量传感器系统
US10782166B2 (en) 2015-08-28 2020-09-22 Crisi Medical Systems, Inc. Flow sensor system with absorber
CN107949408B (zh) * 2015-08-28 2021-01-29 克里斯医疗系统股份有限公司 具有吸收器的流量传感器系统
CN112870486A (zh) * 2015-08-28 2021-06-01 克里斯医疗系统股份有限公司 具有吸收器的流量传感器系统
US11674831B2 (en) 2015-08-28 2023-06-13 Crisi Medical Systems, Inc. Ultrasonic flow sensor system including a flow tube with an absorber sheath encirling the flow tube
US11385086B2 (en) 2018-07-06 2022-07-12 Becton, Dickinson And Company Flow sensor and method for adjusting fluid flow measurement
US11821774B2 (en) 2018-07-06 2023-11-21 Becton, Dickinson And Company Flow sensor and method for adjusting fluid flow measurement

Also Published As

Publication number Publication date
JP3646876B2 (ja) 2005-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050097968A1 (en) Ultrasonic flow meter and ultrasonic sensor
US20100000331A1 (en) Apparatus for attenuating ultrasonic waves propagating within a pipe wall
US9448092B1 (en) Clamp-on ultrasonic fluid flow meter system
JP3761399B2 (ja) 超音波式流量測定器
JP3569799B2 (ja) 超音波流量計
JP6781627B2 (ja) 超音波流量計、超音波緩衝装置、超音波流量計測方法、超音波緩衝方法、および超音波緩衝体取付方法
JP6106338B2 (ja) 超音波流量計
JP2003014513A (ja) 超音波流量計
US20150355004A1 (en) Ultrasonic flowmeter and ultrasonic flowmeter attaching method
JPH06117894A (ja) 超音波流量計
JPH11230799A (ja) 超音波流量計
JP2009109299A (ja) 流量測定装置
JP2024525029A (ja) 超音波測定セル及び管内の液体の体積流量の測定方法
JP2003106880A (ja) 超音波送受信装置
JP3646875B2 (ja) 超音波流量計
JP6393074B2 (ja) 超音波吸収体の貼付方法及び超音波流量計
JP6187343B2 (ja) 超音波測定器
JP3368305B2 (ja) 超音波流量計
JP6909100B2 (ja) 超音波流量計および超音波流量計測方法
JP2001194198A (ja) 超音波流量計
JP2005180988A (ja) 超音波流量計
JP2003083787A (ja) 超音波流量計
CN107438755B (zh) 装置和超声流量测量装置
JP3144177B2 (ja) 渦流量計
JPS61132822A (ja) 超音波流量計

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20031216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20031219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040206

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040406

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20040413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3646876

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090218

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090218

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100218

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100218

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120218

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120218

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130218

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130218

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term