JP2003004391A - リジェネレイティブバーナにおける蓄熱部の熱回収効率低下抑制機構 - Google Patents

リジェネレイティブバーナにおける蓄熱部の熱回収効率低下抑制機構

Info

Publication number
JP2003004391A
JP2003004391A JP2001192675A JP2001192675A JP2003004391A JP 2003004391 A JP2003004391 A JP 2003004391A JP 2001192675 A JP2001192675 A JP 2001192675A JP 2001192675 A JP2001192675 A JP 2001192675A JP 2003004391 A JP2003004391 A JP 2003004391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat storage
heat
storage section
thermal storage
regenerative burner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001192675A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3786347B2 (ja
Inventor
Shin Shizukuishi
伸 雫石
Kazuhiko Kobayashi
和彦 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP2001192675A priority Critical patent/JP3786347B2/ja
Publication of JP2003004391A publication Critical patent/JP2003004391A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3786347B2 publication Critical patent/JP3786347B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery

Landscapes

  • Air Supply (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】蓄熱体を充填した蓄熱部内を給排気がほぼ水平
方向に通過する構造を有するリジェネレイティブバーナ
において、従来の蓄熱部の構成では、蓄熱体の容積が減
少すると上部側に隙間ができて、ここに燃焼用空気や排
気ガスが流れてしまうため熱回収効率が低下してしま
い、これを改善するためには、蓄熱体の補充を行うメン
テナンスが必要であった。 【解決手段】そこで本発明では、蓄熱体6を充填した蓄
熱部3内を給排気がほぼ水平方向に通過する構造を有す
るリジェネレイティブバーナにおいて、前記蓄熱部3の
上部側に耐熱性の通気邪魔手段8a,8bを上下動可能
に設け、この通気邪魔手段は充填している蓄熱体により
重量を支持する構成としたリジェネレイティブバーナに
おける蓄熱部の熱回収効率低下抑制機構を提案するもの
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、蓄熱体を充填した
蓄熱部内を給排気がほぼ水平方向に通過する構造を有す
るリジェネレイティブバーナにおける蓄熱部の熱回収効
率低下抑制機構、特に蓄熱体の容積減少による熱回収効
率の低下を抑制する機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】リジェネレイティブバーナシステムは、
内部の給排気流路中にアルミナボール等の蓄熱体を充填
した蓄熱部を設けたバーナの2台を一組として交互に切
換燃焼を行わせることで、蓄熱部内の蓄熱体により廃熱
回収を行う高効率の燃焼システムである。
【0003】図7,図8はリジェネレイティブバーナに
おける蓄熱部、この場合、給排気がほぼ水平方向に通過
する蓄熱部の従来の構成例を示すものである。これらの
図において符号aは給排気流路であり、この給排気流路
a中に通気性の支持体bにより蓄熱部cが構成され、こ
の蓄熱部c内を通る燃料供給管dを構成している。この
蓄熱部cには上部側に設けた充填口eからアルミナボー
ル等の蓄熱体fが充填され、充填後、蓋gが閉じられる
構成である。尚、符号hは耐熱壁である。
【0004】以上の構成において、図示している側のバ
ーナの燃焼時には、図中実線で示すように蓄熱部cには
燃焼用空気が右方向に流れ、この際、前のサイクルで蓄
熱体fに蓄熱された熱が回収されると共に、燃料供給管
dには燃料が右方向に流れ、下流側において混合されて
燃焼が行われる。
【0005】一方、図示している側のバーナの燃焼停止
時、即ち排気時には、他のバーナ側の燃焼で発生した排
気ガスが図中破線で示すように蓄熱部c内を左方向に流
れ、この際、蓄熱体fに蓄熱が行われる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】蓄熱部cに充填された
蓄熱体fは、充填直後は、図7に示すように、蓄熱部c
を構成する空間全体に渡って詰まっており、従って給排
気流路aを流れる燃焼用空気又は排気ガスは、必ず蓄熱
体cが詰まっている部分を流れるため、蓄熱体cとの熱
交換が良好に行われる。
【0007】しかしながら蓄熱体fとしてのアルミナボ
ール等は、a.振動等による充填密度の向上、b.機械
的衝撃やヒートショックによる割れ、c.蓄熱体fの表
面の摩耗等が原因で容積が減少し、従って充填高さが下
降するため、蓄熱部cの上部側に蓄熱体fが詰まってい
ない隙間iができてしまう。
【0008】このような隙間iができると、図8に示す
ように、燃焼用空気又は排気ガスの一部は、蓄熱体fが
詰まっている空間を流れずに、隙間iを通って流れてし
まう。これにより蓄熱体fと熱交換を行わない燃焼用空
気又は排気ガスが一部存在することになり、熱回収効率
の低下につながる。本発明はこのような課題を解決する
ことを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために本発明では、蓄熱体を充填した蓄熱部内を給排気
がほぼ水平方向に通過する構造を有するリジェネレイテ
ィブバーナにおいて、前記蓄熱部の上部側に耐熱性の通
気邪魔手段を上下動可能に設け、この通気邪魔手段は充
填している蓄熱体により重量を支持する構成としたリジ
ェネレイティブバーナにおける蓄熱部の熱回収効率低下
抑制機構を提案する。
【0010】通気邪魔手段は、例えば、間隔をおいて設
置した一対の板状体から構成し、夫々の板状体の下部に
は傾斜部を対向させて突設した構成とすることができ
る。また、これらの一対の板状体は結合してホッパー状
の構成とすることができる。
【0011】通気邪魔手段は、また、厚いブロック状の
構成とすることができる。
【0012】また本発明では、上述した課題を解決する
ために、蓄熱体を充填した蓄熱部内を給排気がほぼ水平
方向に通過する構造を有するリジェネレイティブバーナ
において、前記蓄熱部の上部から下方に耐熱性の通気邪
魔板を突設し、この通気邪魔板の下端は、設計上予想さ
れる蓄熱体の減少による最低充填高さよりも下方に位置
させる構成としたリジェネレイティブバーナにおける蓄
熱部の熱回収効率低下抑制機構を提案する。
【0013】請求項1〜4に記載の発明においては、上
述したような原因により、蓄熱体の容積が減少して充填
高さが下降すると、それと共に板状、ホッパー状やブロ
ック状等の通気邪魔手段も下降する。このため、通気邪
魔手段の対応個所以外の部分において蓄熱部の上部側に
隙間が生じても、燃焼用空気や排気ガスは通気邪魔手段
により隙間に流れるのを邪魔されるため、大部分の燃焼
用空気や排気ガスは蓄熱体が詰まっている空間を流れる
ようにすることができる。
【0014】請求項2に記載の発明では、通気邪魔手段
は間隔をおいて設置した一対の板状体から構成している
が、夫々の板状体の下部には傾斜部を対向させて突設し
ているので、それらの板状体を蓄熱体の充填高さが下降
した際に垂直に下降させることができる。
【0015】請求項5に記載の発明においては、上述し
たような原因により蓄熱体の容積が減少して充填高さが
下降して、上部側の隙間が生じても、設計上予想される
蓄熱体の減少による最低充填高さまでは、通気邪魔板の
下端が、この最低充填高さよりも下方にあり、従って燃
焼用空気や排気ガスは通気邪魔板により隙間に流れるの
を邪魔されるため、大部分の燃焼用空気や排気ガスは蓄
熱体が詰まっている空間を流れるようにすることができ
る。
【0016】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を図1〜
図6を参照して説明する。図1、図2は本発明に係る熱
回収効率低下抑制機構の第1の実施の形態を示すもので
ある。図において、符号1は給排気流路であり、この給
排気流路1中に通気性の支持体2により、給排気がほぼ
水平方向に通過する蓄熱部3が構成されており、そして
蓄熱部3を通る燃料供給管4を構成している。この蓄熱
部3には上部側に設けた充填口5からアルミナボール等
の蓄熱体6が充填され、充填後、蓋7が閉じられる構成
としている。尚、符号8は耐熱壁である。
【0017】そして蓄熱部3の上部側の充填口5には、
通気邪魔手段として、一対の耐熱性の板状体9a,9b
を上下動可能に構成しており、これらの板状体9a,9
bは、夫々下部に傾斜部10a,10bを対向させて突
設した構成としている。そしてこれらの一対の板状体9
a,9bは結合してホッパー状の構成としている。これ
らの一対の板状体9a,9bは、蓄熱部3の上部側にお
いて、流路の横断方向に拡がっているものである。
【0018】以上の構成において、蓄熱部3には上部側
の充填口5からアルミナボール等の蓄熱体6を充填し、
充填後、蓋7を閉じる。この充填状態においては、板状
体9a,9bは充填した蓄熱体6により最も高い位置に
支持されており、板状体9a,9b間の空間にも蓄熱体
6が位置している。
【0019】以上の構成において、図示している側のバ
ーナの燃焼時には、図中実線で示すように蓄熱部3内を
燃焼用空気が右方向に流れ、この際、前のサイクルで蓄
熱体6に蓄熱された熱が回収されると共に、燃料供給管
4には燃料が右方向に流れて、下流側において混合され
て燃焼が行われる。
【0020】一方、図示している側のバーナの燃焼停止
時、即ち排気時には、図中破線で示すように他のバーナ
側の燃焼で発生した排気ガスが蓄熱部3内を左方向に流
れ、この際、蓄熱体6と熱交換して蓄熱が行われる。
【0021】蓄熱部3に充填された蓄熱体6は、充填直
後は、図1に示すように、蓄熱部3を構成する空間全体
に渡って詰まっており、従って給排気流路1を流れる燃
焼用空気又は排気ガスは、必ず蓄熱体6が詰まっている
部分を流れるため、蓄熱体6との熱交換が良好に行われ
る。尚、通気邪魔手段としての板状体9a,9bの下端
は上部側に上昇している状態であるので、通気の邪魔と
はならない。
【0022】しかしながら上述したような原因により、
蓄熱体6の容積が減少すると、図2に示すようにその充
填高さが下降してくるが、それと共に板状体9a,9b
も充填口5の内周に沿って垂直に下降する。
【0023】以上のことから、板状体9a,9b以外の
部分において蓄熱部3の上部側に隙間11が生じても、
燃焼用空気や排気ガスは板状体9a,9bにより邪魔を
されるため、隙間11を通して流れてしまうことがな
く、図中実線(燃焼用空気)と破線(排気ガス)で示す
ように、大部分の燃焼用空気又は排気ガスを、蓄熱体6
の詰まっている空間に流れるようにすることができる。
従って燃焼用空気又は排気ガスと蓄熱体6との熱交換が
良好に行われ、熱回収効率の低下を最小限とすることが
できる。尚、以上の動作においては、通気邪魔手段とし
ての板状体9a,9b自体も蓄熱体として熱回収に寄与
させることができる。
【0024】以上の説明では、一対の板状体9a,9b
は結合してホッパー状の構成としているが、これらは結
合せずに単独で動作可能とすることもできる。このよう
に一対の板状体9a,9bを単独動作可能とした場合に
も、夫々の板状体の下部に傾斜部10a,10bを対向
させて突設することにより、それらの板状体9a,9b
は、蓄熱体6の充填高さが下降した際に、充填口5の内
周に沿って垂直に下降させることができる。また板状体
は単数で構成することもできる。
【0025】次に図3、図4は本発明に係る熱回収効率
低下抑制機構の第2の実施の形態を示すものであり、こ
の第2の実施の形態は、通気邪魔手段の構成のみが第1
の実施の形態と異なるものであるから、第1の実施の形
態と同様な構成要素には同一の符号を付して重複する説
明は省略する。この第2の実施の形態では、通気邪魔手
段は厚いブロック状の構成としたもので、即ち、充填口
5に厚いブロック12を上下動可能に嵌合したものであ
る。
【0026】この構成では、図3に示すように、充填直
後は、蓄熱部3に充填された蓄熱体6は、蓄熱部3を構
成する空間全体に渡って詰まっているため、給排気流路
1を流れる燃焼用空気又は排気ガスは必ず蓄熱体6が詰
まっている部分を流れ、また通気邪魔手段としてのブロ
ック12の下端は上昇している状態であるので、通気の
邪魔とならない。
【0027】そして上述したような原因により、蓄熱体
6の容積が減少すると、図4に示すようにその充填レベ
ルが下降してくるが、それと共にブロック12も下降す
る。このため、ブロック12以外の部分において蓄熱部
3の上部側に隙間11が生じても、燃焼用空気や排気ガ
スはブロック12により邪魔をされるため、隙間11を
通して流れてしまうことがなく、図中実線(燃焼用空
気)と破線(排気ガス)で示すように、それらの大部分
は、蓄熱体6が詰まっている空間を流れるようにするこ
とができる。従って燃焼用空気又は排気ガスと蓄熱体6
との熱交換が良好に行われ、熱回収効率の低下を最小限
とすることができる。尚、以上の動作においては、通気
邪魔手段としてのブロック12自体も蓄熱体として熱回
収に寄与させることができる。
【0028】次に図5、図6は本発明に係る熱回収効率
低下抑制機構の第3の実施の形態を示すものであり、こ
の第3の実施の形態は、通気邪魔手段の構成のみが第1
の実施の形態と異なるものであるから、第1の実施の形
態と同様な構成要素には同一の符号を付して重複する説
明は省略する。この第3の実施の形態では、通気邪魔手
段は板状の構成で、即ち、耐熱性の通気邪魔板13を、
蓄熱部3の上部から下方に突設しており、この通気邪魔
板13の下端は、設計上予想される蓄熱体6の減少によ
る最低充填高さよりも下方に位置させているものであ
る。
【0029】この構成では、通気邪魔板13は、図5に
示すように蓄熱体6が蓄熱部3を構成する空間全体に渡
って詰まっている状態においても流路中に在るため、若
干の抵抗となり、また通気邪魔板13に近接している部
分の蓄熱体6との熱交換効率は若干低下するが、問題と
なる程度ではない。
【0030】そして、上述したような原因により、蓄熱
体6の容積が減少して充填高さが下降しても、設計上予
想される蓄熱体6の最低充填高さまでは通気邪魔板13
の下端が、この最低充填高さよりも下方にあり、従って
燃焼用空気や排気ガスは通気邪魔板13により邪魔をさ
れるため蓄熱部3の上部側に形成される隙間11を通し
て流れてしまうことがない。こうしてそれらの大部分
は、蓄熱体6が詰まっている空間を流れるようにするこ
とができる。従って燃焼用空気又は排気ガスと蓄熱体6
との熱交換が良好に行われ、熱回収効率の低下を最小限
とすることができる。尚、以上の動作において、通気邪
魔手段としてのブロック12自体を蓄熱体として熱回収
に寄与させることができる。
【0031】
【発明の効果】本発明のリジェネレイティブバーナにお
ける蓄熱部の熱回収効率低下抑制機構は以上のとおりで
あるので、次のような効果がある。a.蓄熱体の容積が
減少して充填レベルが下がった場合でも、燃焼用空気や
排気ガスの大部分を、蓄熱体が詰まっている空間に流す
ことができ、熱回収効率の低下を最小限として運転を継
続することができる。b.従来のものでは蓄熱体の容積
が減少すると熱回収効率が低下するため、蓄熱体の補充
を行うメンテナンスが必要であったが、このようなメン
テナンス作業を減らすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を適用した蓄熱部の熱回収効率低下抑
制機構の第1の実施の形態の構成及び動作を示す縦断面
図である。
【図2】 本発明を適用した蓄熱部の熱回収効率低下抑
制機構の第1の実施の形態の構成及び動作を、蓄熱体の
容積が減少した状態において示す縦断面図である
【図3】 本発明を適用した蓄熱部の熱回収効率低下抑
制機構の第2の実施の形態の構成及び動作を示す縦断面
図である。
【図4】 本発明を適用した蓄熱部の熱回収効率低下抑
制機構の第2の実施の形態の構成及び動作を、蓄熱体の
容積が減少した状態において示す縦断面図である
【図5】 本発明を適用した蓄熱部の熱回収効率低下抑
制機構の第3の実施の形態の構成及び動作を示す縦断面
図である。
【図6】 本発明を適用した蓄熱部の熱回収効率低下抑
制機構の第3の実施の形態の構成及び動作を、蓄熱体の
容積が減少した状態において示す縦断面図である
【図7】 従来のリジェネレイティブバーナの蓄熱部の
構成及び動作を示す縦断面図である。
【図8】 従来のリジェネレイティブバーナの蓄熱部の
構成及び動作を蓄熱体の容積が減少した状態において示
す縦断面図である
【符号の説明】
1 給排気流路 2 支持体 3 蓄熱部 4 燃料供給管 5 充填口 6 蓄熱体 7 蓋 8 耐熱壁 9a,9b 板状体 10a,10b 傾斜部 11 隙間 12 ブロック 13 通気邪魔板

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蓄熱体を充填した蓄熱部内を給排気がほ
    ぼ水平方向に通過する構造を有するリジェネレイティブ
    バーナにおいて、前記蓄熱部の上部側に耐熱性の通気邪
    魔手段を上下動可能に設け、この通気邪魔手段は充填し
    ている蓄熱体により重量を支持する構成としたことを特
    徴とするリジェネレイティブバーナにおける蓄熱部の熱
    回収効率低下抑制機構
  2. 【請求項2】 通気邪魔手段は、間隔をおいて設置した
    一対の板状体から構成し、夫々の板状体の下部には傾斜
    部を対向させて突設したことを特徴とする請求項1に記
    載のリジェネレイティブバーナにおける蓄熱部の熱回収
    効率低下抑制機構
  3. 【請求項3】 一対の板状体を結合してホッパー状の構
    成としたことを特徴とする請求項2に記載のリジェネレ
    イティブバーナにおける蓄熱部の熱回収効率低下抑制機
  4. 【請求項4】 通気邪魔手段は、厚いブロック状の構成
    としたことを特徴とする請求項1に記載のリジェネレイ
    ティブバーナにおける蓄熱部の熱回収効率低下抑制機構
  5. 【請求項5】 蓄熱体を充填した蓄熱部内を給排気がほ
    ぼ水平方向に通過する構造を有するリジェネレイティブ
    バーナにおいて、前記蓄熱部の上部から下方に耐熱性の
    通気邪魔板を突設し、この通気邪魔板の下端は、設計上
    予想される蓄熱体の減少による最低充填高さよりも下方
    に位置させることを特徴とするリジェネレイティブバー
    ナにおける蓄熱部の熱回収効率低下抑制機構
JP2001192675A 2001-06-26 2001-06-26 リジェネレイティブバーナにおける蓄熱部の熱回収効率低下抑制機構 Expired - Lifetime JP3786347B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001192675A JP3786347B2 (ja) 2001-06-26 2001-06-26 リジェネレイティブバーナにおける蓄熱部の熱回収効率低下抑制機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001192675A JP3786347B2 (ja) 2001-06-26 2001-06-26 リジェネレイティブバーナにおける蓄熱部の熱回収効率低下抑制機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003004391A true JP2003004391A (ja) 2003-01-08
JP3786347B2 JP3786347B2 (ja) 2006-06-14

Family

ID=19031095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001192675A Expired - Lifetime JP3786347B2 (ja) 2001-06-26 2001-06-26 リジェネレイティブバーナにおける蓄熱部の熱回収効率低下抑制機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3786347B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3786347B2 (ja) 2006-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4198064B2 (ja) 孔のあいた翼付きのプレートを備えたベルトコンベヤの使用による遊離した材料の抽出/冷却器
TW380196B (en) Ash cooler for cooperation with an associated fluidized bed
JP4903713B2 (ja) 再生式バーナの媒体ベッドを清浄化するための装置および方法
TW201437564A (zh) 蓄熱式排放氣體淨化裝置
MX2015001208A (es) Regenerador para tanques de fusion de vidrio.
JP6124453B2 (ja) 循環流動層ボイラ
JP2003004391A (ja) リジェネレイティブバーナにおける蓄熱部の熱回収効率低下抑制機構
KR20130053519A (ko) 내열성 및 내마모성이 우수한 화격자를 구비한 보일러
JP3786354B2 (ja) リジェネレイティブバーナにおける蓄熱部の熱回収効率低下抑制機構
CN105927975B (zh) 一种布风板、选择性排渣装置及多流程循环流化床锅炉
FI102563B (fi) Leijukattilan arinarakenne
EP2641020B1 (en) Heating apparatus
CN218583141U (zh) 一种矩体迷宫型定向风帽
CN203687064U (zh) 一种生物质锅炉水冷出渣口结构
JP2005055132A (ja) 石炭焚きボイラ
CN113521890B (zh) 一种颗粒层过滤器及流化床系统
JP6057183B2 (ja) 燃焼装置
JP2019100574A (ja) 流動床炉
JP7311044B2 (ja) ガス化ガス製造装置
JP3714540B2 (ja) リジェネレイティブバーナの蓄熱部における応力軽減機構
JP2013160489A (ja) 循環流動層ボイラ
JP3746941B2 (ja) ストーカ火格子
CN115751299A (zh) 一种矩体迷宫型定向风帽
JPS5852256Y2 (ja) 蓄熱炉の構造
JP2005126659A (ja) 炉内発生ガス燃焼室に外気吸入制御装置を付設した炭化炉蓋

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3786347

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140331

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term