JP2003003247A - 燃焼器部品およびその製造方法 - Google Patents

燃焼器部品およびその製造方法

Info

Publication number
JP2003003247A
JP2003003247A JP2001186286A JP2001186286A JP2003003247A JP 2003003247 A JP2003003247 A JP 2003003247A JP 2001186286 A JP2001186286 A JP 2001186286A JP 2001186286 A JP2001186286 A JP 2001186286A JP 2003003247 A JP2003003247 A JP 2003003247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
base material
heat insulating
combustor
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001186286A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Kurisu
泰 栗栖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2001186286A priority Critical patent/JP2003003247A/ja
Publication of JP2003003247A publication Critical patent/JP2003003247A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/321Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/321Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer
    • C23C28/3215Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer at least one MCrAlX layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • C23C28/345Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer
    • C23C28/3455Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer with a refractory ceramic layer, e.g. refractory metal oxide, ZrO2, rare earth oxides or a thermal barrier system comprising at least one refractory oxide layer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品基材の表面温度を低く維持し、酸化性ま
たは還元性雰囲気中で使用するに際して、優れた高温耐
疲労性、耐食性を発揮する燃焼器部品およびその製造方
法を提供すること。 【解決手段】 圧縮機、燃焼機、タービンディスクに固
定されたタービンノズル、ブレード等のガスタービン用
部品等、一般的な燃焼器部品の基材表面に、気孔率80
%以上の多孔質金属からなる断熱層、結合用金属層、お
よびセラミックスまたはサーメットからなる最表層が順
次積層されている燃焼器部品およびその製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、工業用ガスタービ
ン部品(たとえば、燃焼器ライナまたは内筒や移行部
材)等、断熱被覆層を有する燃焼器部品およびその製造
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、700℃以上の高温下で使用さ
れ、かつ強度を必要とされるガスタービン用部品では、
一般に基材には高耐熱材料のNi基合金或いはCo基合
金が使用され、更に、耐熱性を向上するため表面に安定
化ジルコニア等の断熱性セラミック溶射被膜が施工され
ている。
【0003】しかし、ガスタービンでは高効率化をめざ
してその燃焼温度をますます上昇させており、運転中の
材料温度は最高で900℃を超えるようになりつつあ
る。従って、このような過酷な環境下で信頼して使用で
きる部材の開発が要望されている。
【0004】また、本件出願人は、特開平11−293
334号公報に、高温耐剥離性、高温耐磨耗性及び耐ビ
ルドアップ性を目的として準結晶合金からなる断熱層を
有する熱処理炉用ハースロールを開示した。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】これら耐熱性の要望に
対して、基材であるNi基合金は、一方向凝固材や単結
晶材を開発することによりさらに高い高温強度を得てい
る。しかし、起動停止や運転中の冷却に伴う部材の熱疲
労は、使用材料温度の上昇によりますます重要な破壊因
子となっており、部品表面での断熱性確保が重要な課題
となっている。また、特開平11−293334号公報
に開示したハースロールは、準結晶が脆性であるため、
剥離しやすい問題があった。
【0006】本発明の目的は、圧縮機、燃焼機、タービ
ンノズル、タービンディスクに固定されたタービンブレ
ード等のガスタービン用部品等、一般に高温で使用され
る燃焼器部品の断熱性、耐食性、強度を改善することに
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく、
本発明に係る断熱被覆は、燃焼器部品の基材の表面に、
気孔率80%以上の多孔質金属からなる断熱層、結合用
金属層、およびセラミックスまたはサーメットからなる
最表層が順次積層されているものである。上記断熱被覆
において、断熱層の多孔質金属が、NiCr系合金、C
oCr系合金、又はSUS系合金であることが好まし
い。上記断熱被覆において、結合用金属層が、NiCr
系合金またはCoCr系合金であることが好ましい。ま
た、最表層が、主成分がZrO2 からなるセラミックス
またはサーメットであることが好ましい。
【0008】一方、本発明に係る断熱被覆の製造方法
は、基材表面に被覆層を積層してなる燃焼器部品の製造
方法において、基材表面に、気孔率80%以上の多孔質
金属からなる断熱層を、めっきまたは焼結により形成
し、結合用金属層、およびセラミックスまたはサーメッ
トからなる最表層を溶射法により順次形成するものであ
る。上記断熱被覆の製造方法において、溶射法として、
爆発溶射法、プラズマ溶射法または高速ガス溶射法(以
下、「HVOF法」と略記する。)を採用することが好
ましい。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
従来、多孔質金属は、主に触媒として利用されていた。
本発明ではこの多孔質金属の気孔率が80%以上とした
場合、熱伝導率、熱拡散率がセラミックス並みに低く、
断熱層としての効果を有することを新たに見いだした。
気孔率は物質の比重から計算した値と定義する。尚、気
孔率の上限は、強度確保のため、98%以下とすること
が好ましい。
【0010】本発明によれば、基材の表面に多孔質金属
からなる断熱層が形成されているので、この断熱層によ
り部品基材の温度が低く維持され、部品基材の熱疲労が
軽減されて耐久性の向上が図られる。断熱層として多孔
質金属を採用したのは、熱膨張係数が大きいため基材と
の熱膨張差が小さく、靭性も有するため1mm以上の厚膜
を形成しても熱衝撃により剥離し難いためである。
【0011】この断熱層は、例えば、表面を導電化処理
した発泡ウレタンをめっき浴に浸漬し、めっきを行うこ
とでNiまたはCoめっきの多孔質層を形成し、その
後、クロマイジング処理することで、NiCr合金また
はCoCr合金を、更にカロライジング処理すること
で、NiCrAl合金またはCoCrAl合金を形成す
ることができる。また、金属粉末を配合したスラリーを
発泡ウレタン表面に塗布し、その後、焼結することでS
US系合金を形成することもできる。
【0012】この多孔質金属層を部品基材上に直接形成
しても良いし、一定厚みに成形後の多孔質金属層をロウ
付け、拡散接合、溶接等により部品基材上に施工しても
良い。この断熱層上には、結合用金属層を介してセラミ
ックスまたはサーメットからなる最表層が形成されるの
で、耐食性が阻害されることはない。
【0013】断熱層と最表層との結合には結合用金属層
が寄与している。結合用金属層の材料としてはNiCr
系合金またはCoCr系合金が、最表層の材料として
は、主成分がZrO2 からなるセラミックスまたはサー
メットが好ましい。ZrO2 の含有量は耐食性確保のた
め、60質量%以上であることが好ましく、一方、気孔
率をあげないためには、90質量%以下であることが好
ましい。セラミックス又はサーメットの成分は耐食性確
保のため、ZrO2 、ZrO2 −ZrSiO4 、ZrS
iO4 が好ましい。また、ZrO2 以外に耐摩耗性確保
のため、Al2 3 、Al2 3 −Cr2 3 、3Al
2 3 −2Cr2 3 を使用することも好ましい。
【0014】このように最表層はセラミックス等の耐熱
・耐食性金属によって構成されているので、酸化性また
は還元性雰囲気中で使用するに際して、優れた高温耐剥
離性、高温耐摩耗性および耐食性を発揮する。
【0015】次に、本発明の好適な実施の形態を添付図
面に基づいて詳細に説明する。図1は、本発明に係る断
熱被覆を有する燃焼器部品の一実施形態における積層構
造を示す概略図である。図2に示す本実施形態のガスタ
ービンノズル翼部の断面は、内部に空気冷却孔5を設け
ており、運転中は圧縮空気により冷却する構造となって
いる。基材6の表面には、断熱被覆7を設け断熱性、耐
食性を高めている。
【0016】図3は、図2に示すガスタービンノズルの
外観図、およびノズルを組み合わせた全体図を示す。1
は翼部、2はサイドウォール、3はトレーディングエッ
ジ、4はリーディングエッジを示している。図3の斜線
部に、本発明の断熱被覆を施したものである。
【0017】この断熱被覆7は、図1に示す如く、基材
6側から、多孔質金属からなる断熱層8がめっきまたは
焼結により形成され、その上部に結合用金属層9が、お
よびセラミックスまたはサーメットからなる最表層10
が溶射法により順次形成されてなる層である。溶射法と
しては、例えば爆発溶射法、プラズマ溶射法またはHV
OF法等が採用される。
【0018】断熱層8の材料である多孔質金属として
は、NiCr系合金、CoCr系合金、SUS等が挙げ
られる。断熱層8として多孔質金属を採用したのは、熱
膨張係数が大きくいため基材との熱膨張差が小さく、靭
性も有するため1mm以上の厚膜を形成しても熱衝撃によ
り剥離し難いためである。断熱層8は、例えば1〜20
mmの厚さで積層されることが好ましい。断熱層8の厚さ
を1〜20mmの範囲に設定したのは、1mm未満では良好
な断熱性が得られず、20mmを超えることは、工業的に
意味をなさないためである。
【0019】結合用金属層9は、例えば50〜500μ
mの厚さで積層される。結合用金属層9の厚さを50〜
500μmの範囲に設定したのは、50μm未満では良
好な密着性が得られず、500μmを超えると密着性が
悪くなるためである。
【0020】最表層10は、セラミックスまたはサーメ
ットにより形成されている。具体的には、最表層10の
材料として、ZrO2 、Al2 3 、ZrO2 −ZrS
iO 4 、Al2 3 −Cr2 3 等のセラミックスまた
はサーメットが挙げられる。最表層10は、例えば50
〜500μmの厚さで積層される。最表層10の厚さを
50〜500μmの範囲に設定したのは、50μm未満
では良好な耐摩耗性が得られず、500μmを超えると
密着性が悪くなるためである。
【0021】このようにして本実施形態に係る燃焼部品
の基材6の表面に、多孔質金属の断熱層8、結合用金属
層9およびセラミックスまたはサーメットの最表層10
からなる断熱被覆7が積層される。
【0022】かくして本実施形態によれば、部品基材6
の表面に多孔質金属からなる断熱層8が形成されている
ので、この断熱層8により部品基材表面の温度が低く維
持されることになり、寿命向上を図ることができるもの
である。この断熱層8上には結合用金属層9を介してセ
ラミックスまたはサーメットからなる最表層10が形成
されているので、耐食性が阻害されることはない。
【0023】
【実施例】本実施例におけるガスタービンノズルは、内
部に空気冷却孔を設けており運転中は圧縮空気により冷
却する。ノズル表面に、断熱被覆を設け断熱性、耐食性
を高めた。本発明の作用効果を確認すべく、Ni基合金
からなる基材の表面に、下記表1に示す断熱層、結合用
金属層および最表層を順次積層した試験部品基材を作製
し、耐久性試験を行った。耐久性試験は、実際のガスタ
ービンを用いて、長時間運転することにより行った。出
力が10%低下した時点で耐久性の判断をした。
【0024】
【表1】
【0025】(実施例1)表1において、実施例1は、
基材の表面に、表面を導電化処理した発泡ウレタンを接
着、部品基材をめっき浴に浸漬、めっきを行いNiめっ
きの多孔質層を形成し、その後、クロマイジング処理し
厚み1mmのNiCr合金層を形成した。この断熱層上に
厚さ50μmの結合用金属層(CoCrAlY)を介し
て、最表層(50 vol%:14mass%Y2 3 部分安定
化ZrO2 −50 vol%:10mass%Y2 3 添加Zr
SiO4 )を50μmの厚さで積層したものである。実
施例1によれば、耐久性試験で50000hr以上と良好
(○)な評価が得られた。
【0026】(実施例2)実施例2は、表面を導電化処
理した発泡ウレタンをめっき浴に浸漬し、めっきを行い
Niめっきの多孔質層を形成し、その後、クロマイジン
グ処理することで厚み1mmのNiCr合金板を形成し
た。この多孔質金属層を拡散接合により部品基材上に接
合した。この断熱層上に50μmの結合用金属層(Co
CrAlY)を介して、最表層(50 vol%:14mass
%Y2 3 部分安定化ZrO2 −50vol%:10mass
%Y2 3 添加ZrSiO4 )を50μmの厚さで積層
したものであり、施工方法には爆発溶射法を採用してい
る。実施例2によれば、耐久性試験で50000hr以上
と良好(○)な評価が得られた。
【0027】(実施例3)実施例3は、金属粉末を配合
したスラリーを発泡ウレタン表面に塗布し、その後、焼
結することで厚み5mmのSUS合金板を形成した。この
多孔質金属層を溶接接合により部品基材上に接合した。
この断熱層上に50μmの結合用金属層(NiCr)を
介して、最表層(ZrSiO4 )を100μmの厚さで
積層したものであり、施工方法にはプラズマ溶射法を採
用している。実施例3によれば、耐久性試験で5000
0hr以上と良好(○)な評価が得られた。
【0028】(実施例4)実施例4は、表面を導電化処
理した発泡ウレタンをめっき浴に浸漬し、めっきを行い
Niめっきの多孔質層を形成し、その後、クロマイジン
グ処理、およびカロライジング処理することで厚み20
mmのNiCrAl合金板を形成した。この多孔質金属層
をロウ付け接合により部品基材上に接合した。この断熱
層上に100μmの結合用金属層(CoNiCrAl
Y)を介して、最表層(ZrO2 −3Al2 3 ・2S
iO2 )を200μmの厚さで積層したものであり、施
工方法にはプラズマ溶射法を採用している。実施例4に
よれば、耐久性試験で50000hr以上と良好(○)な
評価が得られた。
【0029】一方、表1において、比較例は、基材の表
面に、100μmの結合用金属層(NiCr)を介し
て、最表層(14mass%Y2 3 部分安定化ZrO2
を500μmの厚さで積層したものであり、施工方法に
はプラズマ溶射法を採用している。すなわち、比較例で
は、断熱被覆が形成されていない。比較例によれば、耐
久性試験では5000hrと不良(×)であった。
【0030】すなわち、実施例1乃至4のように、基材
の表面に気孔率80%以上の多孔質金属からなる断熱層
を1〜20mmの厚さで積層し、この断熱層上に50〜5
00μmの結合用金属層を介して、セラミックスまたは
サーメットからなる最表層を50〜500μmの厚さで
積層した場合には、耐久性試験において良好な結果が得
られ、安定運転することができた。
【0031】この構成によって、信頼性が高くバランス
されたガスタービンが得られ、初段タービンノズルへの
ガス入り口温度が1500℃、初段タービンブレードの
メタル温度が920℃、ガスタービンの排ガス温度は6
50℃であり、発電効率がLHV表示で37%以上の発
電用ガスタービンが達成できる。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
基材の表面に気孔率80%以上の多孔質金属からなる断
熱層が形成されているので、部品基材の表面温度を低く
維持し、寿命向上を図ることができ、また断熱層上に結
合用金属層を介して、セラミックスまたはサーメットか
らなる最表層が形成されているので、酸化性または還元
性雰囲気中で使用するに際して、優れた高温耐剥離性、
高温耐摩耗性および耐食性を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る断熱被覆の一実施形態における積
層構造を示す概略図。
【図2】ガスタービンノズル翼部の断面図。
【図3】ガスタービンノズルの外観図。
【符号の説明】
1 翼部 2 サイドウォール 3 トレーリングエッジ 4 リーディングエッジ 5 空気冷却孔 6 基材 7 断熱被覆 8 断熱層 9 結合用金属層 10 最表層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C23C 4/08 C23C 4/08 4/10 4/10 28/00 28/00 B F02C 7/00 F02C 7/00 C Fターム(参考) 4K031 AA02 AA04 AA08 AB03 AB08 AB09 AB11 BA05 CB14 CB26 CB27 CB32 CB42 CB43 CB47 DA01 DA04 DA06 4K044 AA03 AA06 AB10 BA02 BA06 BA10 BA12 BA13 BA14 BB04 BB05 BB13 BC01 BC02 BC05 BC11 BC12 CA11 CA12 CA17 CA53

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃焼機部品の基材の表面に、気孔率80
    %以上の多孔質金属からなる断熱層、結合用金属層、お
    よびセラミックスまたはサーメットからなる最表層が順
    次積層されていることを特徴とする燃焼器部品。
  2. 【請求項2】 断熱層の多孔質金属が、NiCr系合
    金、CoCr系合金、又はSUS系合金であることを特
    徴とする請求項1に記載の燃焼器部品。
  3. 【請求項3】 結合用金属層が、NiCr系合金または
    CoCr系合金であることを特徴とする請求項1または
    2に記載の燃焼器部品。
  4. 【請求項4】 最表層が、主成分がZrO2 からなるセ
    ラミックスまたはサーメットであることを特徴とする請
    求項1乃至3の何れか1項に記載の燃焼器部品。
  5. 【請求項5】 基材の表面に被覆層を積層してなる燃焼
    器部品の製造方法において、基材表面に、気孔率80%
    以上の多孔質金属からなる断熱層を、めっきまたは焼結
    により形成し、結合用金属層、およびセラミックスまた
    はサーメットからなる最表層を溶射法により順次形成す
    ることを特徴とする燃焼器部品の製造方法。
  6. 【請求項6】 溶射法が、爆発溶射法、プラズマ溶射
    法、または高速ガス溶射法であることを特徴とする請求
    項5に記載の燃焼器部品の製造方法。
JP2001186286A 2001-06-20 2001-06-20 燃焼器部品およびその製造方法 Withdrawn JP2003003247A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001186286A JP2003003247A (ja) 2001-06-20 2001-06-20 燃焼器部品およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001186286A JP2003003247A (ja) 2001-06-20 2001-06-20 燃焼器部品およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003003247A true JP2003003247A (ja) 2003-01-08

Family

ID=19025746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001186286A Withdrawn JP2003003247A (ja) 2001-06-20 2001-06-20 燃焼器部品およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003003247A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7402277B2 (en) 2006-02-07 2008-07-22 Exxonmobil Research And Engineering Company Method of forming metal foams by cold spray technique
JP2008527236A (ja) * 2005-01-14 2008-07-24 シーブイアールディ、インコ、リミテッド ターボエンジン用タービンブレードおよびその製造方法
US8813734B2 (en) 2010-09-30 2014-08-26 Mazda Motor Corporation Heat-insulating structure
JP2014173595A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 General Electric Co <Ge> タービンブレード冷却チャネル形成
JP2016222979A (ja) * 2015-06-01 2016-12-28 悦三 吉野 遮熱断熱材及びその製造方法、並びに遮熱断熱皮膜及びその形成方法
CN109848612A (zh) * 2019-02-01 2019-06-07 武汉理工大学 一种新型复合焊料片的制备方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008527236A (ja) * 2005-01-14 2008-07-24 シーブイアールディ、インコ、リミテッド ターボエンジン用タービンブレードおよびその製造方法
US7402277B2 (en) 2006-02-07 2008-07-22 Exxonmobil Research And Engineering Company Method of forming metal foams by cold spray technique
US8813734B2 (en) 2010-09-30 2014-08-26 Mazda Motor Corporation Heat-insulating structure
JP2014173595A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 General Electric Co <Ge> タービンブレード冷却チャネル形成
JP2016222979A (ja) * 2015-06-01 2016-12-28 悦三 吉野 遮熱断熱材及びその製造方法、並びに遮熱断熱皮膜及びその形成方法
CN109848612A (zh) * 2019-02-01 2019-06-07 武汉理工大学 一种新型复合焊料片的制备方法
CN109848612B (zh) * 2019-02-01 2020-09-08 武汉理工大学 一种新型复合焊料片的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1245787B1 (en) Cooling system for a coated turbine blade tip
JP4166977B2 (ja) 耐高温腐食合金材、遮熱コーティング材、タービン部材、及びガスタービン
EP1321542B1 (en) Thermal barrier coating systems and materials
EP1995350B1 (en) High temperature component with thermal barrier coating
US20100196615A1 (en) Method for forming an oxidation-resistant film
US6428280B1 (en) Structure with ceramic foam thermal barrier coating, and its preparation
KR101540500B1 (ko) 파이로클로르 상을 갖는 2층의 다공성 층 시스템
JP2001073705A (ja) 優先的に冷却される後縁圧力壁を備えるタービン動翼
EP1312693B1 (en) Thermal barrier coating material, gas turbine parts and gas turbine
MX2015006730A (es) Sistemas de sellado para uso en turbomaquinas y los metodos para la fabricacion de los mismos.
JP3872632B2 (ja) 遮熱コーティング材、それを適用したガスタービン部材およびガスタービン
JP5905336B2 (ja) 発電用ガスタービン翼、発電用ガスタービン
JP2003160852A (ja) 遮熱コーティング材、その製造方法、タービン部材及びガスタービン
US20100162715A1 (en) Method and system for enhancing heat transfer of turbine engine components
JP5905354B2 (ja) 発電用ガスタービン翼への遮熱コーティング、及びそれを用いた発電用ガスタービン
JP2006161808A (ja) 拡散障壁層および白金族保護層によって保護された物品
JP2003003247A (ja) 燃焼器部品およびその製造方法
Mishra Life enhancement of gas turbine combustor liner through thermal barrier coating
JP2001329358A (ja) 遮熱部材、遮熱部材の製造方法、タービン翼、及び、ガスタービン
JP4166978B2 (ja) 耐高温腐食合金材、遮熱コーティング材、タービン部材、及びガスタービン
US6521053B1 (en) In-situ formation of a protective coating on a substrate
JP6054137B2 (ja) 遮熱コーティングを有するガスタービン用高温部材
JP7398198B2 (ja) タービン動翼及びコンタクト面製造方法
EP3372790A1 (en) Component having a hybrid coating system and method for forming a component
JPH06101064A (ja) ウィスカーで固定された断熱被覆

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080902