JP2003000792A - Game machine and program for game machine and computer-readable recording medium in which program for game machine is recorded - Google Patents

Game machine and program for game machine and computer-readable recording medium in which program for game machine is recorded

Info

Publication number
JP2003000792A
JP2003000792A JP2001188962A JP2001188962A JP2003000792A JP 2003000792 A JP2003000792 A JP 2003000792A JP 2001188962 A JP2001188962 A JP 2001188962A JP 2001188962 A JP2001188962 A JP 2001188962A JP 2003000792 A JP2003000792 A JP 2003000792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
effect
game
continuous
lottery
production
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001188962A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Susumu Imazeki
進 今関
Norimichi Kishi
憲路 岸
Yoshinori Sugisaka
美紀 杉坂
Takahiro Sakurai
隆博 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympia KK
Original Assignee
Olympia KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympia KK filed Critical Olympia KK
Priority to JP2001188962A priority Critical patent/JP2003000792A/en
Publication of JP2003000792A publication Critical patent/JP2003000792A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a game machine in which even when a continuous performance is interrupted in a play, it can successively be started again. SOLUTION: The performance controlling apparatus at least has a continuous performance controlling means by which the continuous performance can be performed over a plurality of games and the continuous performance controlling means is formed in such a way that when the continuous performance is interrupted, the remaining performance which is not carried out in the preceding continuous performance can be performed when the next continuous performance is performed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、当選か否かの抽
選を行い、抽選結果が所定の役に当選し、かつ遊技状況
が予め定められた入賞の形態になると入賞する遊技機で
あって、複数回の遊技に亘り連続した連続演出を行うこ
とが可能な遊技機に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a gaming machine that conducts a lottery to determine whether or not a player wins a prize, wins a lottery result in a predetermined winning combination, and wins a game when the game situation is in a predetermined prize form. The present invention relates to a gaming machine capable of performing continuous continuous production over a plurality of games.

【0002】[0002]

【従来の技術】遊技の進行に伴い、当選、入賞を報知す
る演出を行う遊技機は知られている。そして、その演出
は、一回の遊技において完結するものであった。
2. Description of the Related Art As a game progresses, a gaming machine that produces an effect of informing of winning or winning is known. And the production was completed in one game.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
の遊技機では、例えば、当選の権利が次遊技以降に持ち
越されるいわゆる特別当選の場合には、同じ演出が繰り
返されて遊技者を飽きさせる等、遊技者の興味を削ぐも
のであった。そこで、各請求項にそれぞれ記載された各
発明は、上記した従来の技術の有する問題点に鑑みてな
されたものであり、その目的とするところは、次の点に
ある。
However, in the above-mentioned conventional gaming machine, for example, in the case of a so-called special winning in which the right of winning is carried over to the next game or later, the same effect is repeated and the player gets bored. And so on, it was to reduce the interest of the player. Therefore, the respective inventions described in the respective claims are made in view of the problems of the above-mentioned conventional techniques, and the object thereof is the following points.

【0004】(請求項1乃至3)すなわち、請求項1乃
至3記載の発明は、複数遊技間に亘り連続する連続演出
を行うと共に、連続演出が途中で中断した場合は、続き
から再開することが可能な遊技機を提供しようとするも
のである。 (請求項4又は5)請求項4又は5記載の発明は、上記
した請求項1乃至3記載の発明の目的に加え、次の点を
目的とする。
(Claims 1 to 3) That is, the inventions of claims 1 to 3 perform continuous production over a plurality of games and, if the continuous production is interrupted midway, restart from the continuation. It is intended to provide a gaming machine capable of (Claim 4 or 5) The invention according to claim 4 or 5 has the following objects in addition to the objects of the inventions according to claims 1 to 3 described above.

【0005】すなわち、請求項4又は5記載の発明は、
連続演出の中断条件を、遊技者の意思や遊技成績などに
関わらないものとし、連続演出の再開への期待感を高め
ようとするものである。 (請求項6又は7)請求項6又は7記載の発明は、上記
した請求項1乃至5のいずれか1項に記載の発明の目的
に加え、次の点を目的とする。
That is, the invention according to claim 4 or 5 is
The condition for interrupting continuous production is set to be unrelated to the player's intention or game performance, and the expectation for resuming continuous production is increased. (Claim 6 or 7) The invention according to claim 6 or 7 has the following object in addition to the object of the invention according to any one of claims 1 to 5.

【0006】すなわち、請求項6又は7記載の発明は、
連続演出の中断により当選又は入賞の報知を可能とする
遊技機を提供することを目的とする。 (請求項8又は9)請求項8又は9記載の発明は、次の
点を目的とする。すなわち、請求項8又は9記載の発明
は、上記した請求項1乃至7記載の発明の目的を達成す
ることができる遊技機用プログラム又はその遊技機用プ
ログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒
体を提供しようとするものである。
That is, the invention according to claim 6 or 7 is
It is an object of the present invention to provide a gaming machine capable of informing of winning or winning by interrupting continuous production. (Claim 8 or 9) The invention according to claim 8 or 9 aims at the following points. That is, the invention according to claim 8 or 9 is a game machine program capable of achieving the object of the invention described in claims 1 to 7 or a computer-readable recording medium recording the game machine program. It is the one we are trying to provide.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】(特徴点)各請求項にそ
れぞれ記載された各発明は、上記した各目的を達成する
ためになされたものであり、各発明の特徴点を図面に示
した発明の実施の形態を用いて、以下に説明する。
(Characteristics) Each invention described in each claim is made to achieve each of the above-mentioned objects, and the characteristic points of each invention are shown in the drawings. A description will be given below using an embodiment of the invention.

【0008】なお、符号は、発明の実施の形態において
用いた符号を示し、本発明の技術的範囲を限定するもの
ではない。 (請求項1)請求項1記載の発明は、次の点を特徴とす
る。すなわち、請求項1記載の発明は、遊技機の作動を
制御すると共に、所定確率で当選か否かの抽選を行うた
めの遊技制御装置21と、演出を行うための演出制御装置
22とを有し、遊技機に対する操作により遊技を開始する
とともに、遊技機が所定の状態になることにより遊技が
終了する遊技機であって、抽選の結果、所定の当選役に
当選し、かつ遊技状況が予め定められた入賞の態様にな
ることにより入賞となる遊技機において、前記演出制御
装置22は、複数回の遊技にわたり連続した演出を行うこ
とができる連続演出制御手段を少なくとも有し、前記連
続演出制御手段は、連続演出が中断した場合には、次の
連続演出時に、前回の連続演出において実行されなかっ
た残り演出を行うことができるように形成されているこ
とを特徴とする。
The reference numerals used in the embodiments of the present invention do not limit the technical scope of the present invention. (Claim 1) The invention according to claim 1 is characterized by the following points. That is, the invention according to claim 1 controls the operation of the gaming machine, and at the same time, a game control device 21 for performing a lottery to determine whether or not the player wins, and an effect control device for performing an effect.
A game machine that has 22 and starts a game by an operation on the game machine, and ends the game when the game machine enters a predetermined state, and as a result of the lottery, wins a predetermined winning combination, and In the gaming machine in which the game situation becomes a prize in a predetermined prize mode, the effect control device 22 has at least continuous effect control means capable of performing effects continuously over a plurality of games, The continuous effect control means is characterized in that, when the continuous effect is interrupted, at the time of the next continuous effect, the remaining effect not executed in the previous continuous effect can be performed.

【0009】本発明は、当選か否かの抽選結果が所定の
役に当選した場合に、遊技状況が予め定められた入賞の
態様になることにより入賞となる遊技機であって、遊技
開始から遊技終了を1回の遊技として、複数回の遊技を
繰り返す遊技機、例えばスロットマシンに適している。
ここで、「遊技機に対する操作」とは、例えば、メダル
等を遊技機に投入したり、スタートスイッチ30を操作し
たりすることである。
The present invention is a gaming machine in which, when a lottery result indicating whether or not a player wins a winning combination wins a predetermined winning combination, the game situation becomes a prize when the game situation becomes a predetermined prize winning mode. It is suitable for a gaming machine, such as a slot machine, which repeats a game a plurality of times with one game as the end of the game.
Here, “operation on the game machine” means, for example, inserting a medal or the like into the game machine or operating the start switch 30.

【0010】「遊技機が所定の状態になる」とは、遊技
機が遊技中とは異なる状態になることである。スロット
マシンを例にすると、ストップスイッチ50の操作により
回転リール40が停止することである。そして、すべての
回転リール40が停止したところで遊技機の作動が終了す
るものである。そして、「遊技状況が予め定められた入
賞の態様になる」とは、例えば、複数の回転リール40に
表された図柄61が、予め定められた入賞有効ライン上に
揃うことである。
"The gaming machine is in a predetermined state" means that the gaming machine is in a state different from that during the game. Taking a slot machine as an example, the operation of the stop switch 50 stops the rotating reel 40. The operation of the gaming machine ends when all the rotating reels 40 have stopped. And, "the game situation becomes a predetermined winning mode" means that, for example, the symbols 61 displayed on the plurality of rotating reels 40 are aligned on a predetermined winning effective line.

【0011】本発明における連続演出とは、ランプの点
滅、液晶画面の表示、音声などの演出が、上記した1回
の遊技中において完結しないで、次遊技、次々遊技へと
連続性をもって行われるものである。すなわち、前回の
遊技と次回の遊技との間に、物語性など何らかの関連性
を感じさせるような演出を行うものである。本発明にお
ける「連続演出制御手段」とは、連続演出の開始、実
行、終了等を制御するものであり、連続演出以外の演出
(独立演出)を制御可能に形成されていてもかまわな
い。
In the continuous production in the present invention, the production of the blinking of the lamp, the display of the liquid crystal screen, the voice, etc. is not completed during the above-mentioned one game, and the next game and the next game are continuously performed. It is a thing. In other words, an effect is made such that the previous game and the next game have some relation such as a narrative. The "continuous effect control means" in the present invention controls the start, execution, end, etc. of the continuous effect, and may be formed so that effects other than the continuous effect (independent effects) can be controlled.

【0012】また、「連続演出の中断」とは、連続演出
が行われないことによりストーリーの連続性が途中で断
絶すること、ストーリーの結論がでないまま演出が終了
することである。すなわち、残り演出を有して連続演出
が終了することである。中断は、遊技者の意思による場
合もあるし、遊技機の制御によるものでも良い。前者
は、遊技者が演出を中止するための操作手段を操作した
場合や、全遊技を終了した場合とすることができ、後者
は、当選、入賞等予め定められた中断の条件に該当する
場合とすることができる。
The term "interruption of continuous production" means that the continuity of the story is interrupted in the middle because continuous production is not performed, and the production is finished without the conclusion of the story. That is, the continuous production ends with the remaining production. The interruption may be due to the intention of the player or may be due to the control of the gaming machine. The former can be the case where the player operates the operation means for stopping the production, or the case where the entire game is finished, and the latter is the case where the predetermined interruption condition such as winning or winning is met. Can be

【0013】本発明によれば、連続演出が何らかの理由
で中断した場合であっても、次の連続運出開始時に、前
回の続きから連続演出を開始させることができる。例え
ば、10回でストーリーが完結する連続演出が5回で中
断した場合、次回の連続演出はそのストーリーの6回目
から開始することができる。 (請求項2)請求項2記載の発明は、上記した請求項1
記載の発明の特徴点に加え、次の点を特徴とする。
According to the present invention, even if the continuous effect is interrupted for some reason, the continuous effect can be started from the continuation of the previous time at the start of the next continuous discharge. For example, when the continuous production in which the story is completed in 10 times is interrupted in 5 times, the next continuous production can be started from the 6th time of the story. (Claim 2) The invention according to claim 2 is the above-mentioned claim 1.
In addition to the features of the invention described above, the following features are provided.

【0014】すなわち、請求項2記載の発明は、前記連
続演出制御手段は、連続演出開始時に、前回の連続演出
における残り演出の有無を判断し、残り演出がある場合
には、当該残り演出を行うことができ、残り演出が無い
場合には、開始すべき連続演出の態様を決定するもので
あることを特徴とする。ここで、「連続演出の態様」と
は、演出の内容(ストーリー)、回数など、連続演出が
どのように行われるかを意味するものである。
That is, in the invention as set forth in claim 2, the continuous effect control means determines whether or not there is a remaining effect in the previous continuous effect at the start of the continuous effect, and if there is a remaining effect, the remaining effect is set. It can be performed, and when there is no remaining effect, the aspect of the continuous effect to be started is determined. Here, the "mode of continuous production" means how the continuous production is performed, such as the content (story) of the production, the number of times, and the like.

【0015】本発明においては、前回の連続演出の残り
演出がある場合、必ずその残り演出を実行させることも
できるし、所定条件に応じて実行させるようにすること
もできる。 (請求項3)請求項3記載の発明は、上記した請求項2
記載の発明の特徴点に加え、次の点を特徴とする。
In the present invention, when there is a remaining effect of the previous continuous effect, the remaining effect can be executed without fail, or can be executed according to a predetermined condition. (Claim 3) The invention according to claim 3 is the above-mentioned claim 2.
In addition to the features of the invention described above, the following features are provided.

【0016】すなわち、請求項3記載の発明は、前記連
続演出制御手段は、前記残り演出がある場合、残り演出
をキャンセルするか否かの判断を行い、キャンセルする
と判断した場合には、開始すべき連続演出の態様を決定
し、キャンセルしないと判断した場合には、前記残り演
出の続きから演出を行うことを特徴とする。なお、残り
演出をキャンセルするか否かの判断は、抽選によるもの
でも良いし、所定条件に応じたものでも良い。
That is, in the invention according to claim 3, the continuous effect control means determines whether or not to cancel the remaining effect when there is the remaining effect, and starts when it determines to cancel. It is characterized in that when the mode of the continuous production is to be determined and it is determined not to cancel, the production is performed from the continuation of the remaining production. The determination as to whether or not to cancel the remaining effect may be made by lottery or according to a predetermined condition.

【0017】本発明によれば、前回の連続演出の残り演
出があっても、必ずしもそれが実行されるとは限らな
い。抽選によりキャンセルを決定する場合には、運が良
ければ続きを見ることができ、また遊技状況等によりキ
ャンセルを決定する場合には、遊技者の遊技成績等によ
り演出の続きを見ることができるように形成することが
できる。
According to the present invention, even if there is the remaining effect of the previous continuous effect, it is not always executed. If you decide to cancel by lottery, you can see the continuation if you are lucky, and if you decide to cancel depending on the game situation etc., you can see the continuation of the production depending on the player's game performance etc. Can be formed.

【0018】(請求項4)請求項4記載の発明は、上記
した請求項1乃至3のいずれか1項に記載の発明の特徴
点に加え、次の点を特徴とする。すなわち、請求項4記
載の発明は、前記連続演出制御手段は、連続演出中にお
いて、遊技開始毎に、連続演出を継続するか否かの継続
抽選を行うように形成したことを特徴とする。
(Claim 4) The invention according to claim 4 is characterized by the following points in addition to the features of the invention according to any one of claims 1 to 3. That is, the invention according to claim 4 is characterized in that the continuous effect control means is formed to perform a continuous lottery as to whether or not to continue the continuous effect each time the game is started during the continuous effect.

【0019】本発明は、連続演出の中断を、遊技毎の抽
選により決定しようというものである。本発明によれ
ば、連続演出がいつ中断するかは抽選結果によるものと
なるので、運が良ければ連続演出を最後まで見続けられ
ることができ、運が悪ければ見続けられることができな
い。
The present invention is intended to determine the interruption of continuous production by lottery for each game. According to the present invention, when the continuous production is interrupted depends on the result of the lottery, if the luck is good, the continuous production can be continuously seen until the end, and if the luck is bad, the continuous production cannot be continuously seen.

【0020】(請求項5)請求項5記載の発明は、上記
した請求項1乃至3のいずれか1項に記載の発明の特徴
点に加え、次の点を特徴とする。すなわち、請求項5記
載の発明は、前記連続演出制御手段は、連続演出の態様
の決定時に、連続演出の回数抽選を行うように形成した
ことを特徴とする。
(Claim 5) The invention according to claim 5 is characterized by the following points in addition to the features of the invention according to any one of claims 1 to 3. That is, the invention according to claim 5 is characterized in that the continuous effect control means is formed so as to perform a continuous lottery number lottery when the mode of the continuous effect is determined.

【0021】本発明は、連続演出の中断又は終了条件
を、抽選により予め定めた演出回数の実行としたもので
ある。例えば、10回でストーリーが完結する連続演出
について、1から10の間で抽選を行い、回数を決定す
ることができる。この場合、抽選結果が10以外の場合
には、演出が中断することとなる。本発明によれば、回
数抽選の結果により、連続演出が中断する場合もある。
According to the present invention, the condition for interrupting or ending continuous production is execution of a predetermined number of productions by lottery. For example, the number of times can be determined by performing a lottery between 1 and 10 for the continuous production in which the story is completed 10 times. In this case, when the lottery result is other than 10, the effect is interrupted. According to the present invention, the continuous effect may be interrupted depending on the result of the lottery.

【0022】(請求項6)請求項6記載の発明は、上記
した請求項1乃至5のいずれか1項に記載の発明の特徴
点に加え、次の点を特徴とする。すなわち、請求項6記
載の発明は、前記連続演出は、特定の当選により中断す
ることを特徴とする。
(Claim 6) The invention according to claim 6 is characterized by the following points in addition to the features of the invention according to any one of claims 1 to 5. That is, the invention of claim 6 is characterized in that the continuous effect is interrupted by a specific winning.

【0023】本発明は、連続演出の中断条件を、特定の
当選としたものである。すなわち、継続抽選の結果が
「継続」の場合や、抽選で定めた演出回数が終了してい
ない場合であっても、当選により連続演出を中断させる
ことができる。「特定の当選」は、ボーナスゲームなど
の特別当選であってもよいし、特定の小役当選であって
もよい。
In the present invention, the condition for interrupting continuous production is a specific winning. That is, even when the result of the continuous lottery is "continuation" or when the number of times of the effect defined in the lottery has not ended, the continuous effect can be interrupted by the winning. The “specific winning” may be a special winning such as a bonus game, or a specific winning combination.

【0024】なお、本発明において、連続演出を抽選や
他の条件により中断させない場合には、連続演出の中断
により特定の当選役に当選したということを報知するこ
とができる。 (請求項7)請求項7記載の発明は、上記した請求項1
乃至5のいずれか1項に記載の発明の特徴点に加え、次
の点を特徴とする。
In the present invention, when the continuous effect is not interrupted by lottery or other conditions, it is possible to notify that the specific winning combination has been won by interrupting the continuous effect. (Claim 7) The invention according to claim 7 is the above-mentioned claim 1.
In addition to the features of the invention described in any one of items 1 to 5, the following features are provided.

【0025】すなわち、請求項7記載の発明は、前記連
続演出は、特定の入賞により中断することを特徴とす
る。本発明は、連続演出の中断条件を、特定の入賞とし
たものである。すなわち、継続抽選の結果が「継続」の
場合や、抽選で定めた演出回数が終了していない場合で
あっても、入賞により連続演出を中断させることができ
る。「特定の入賞」は、ボーナスゲームなどの特別入賞
であってもよいし、特定の小役入賞であってもよい。
That is, the invention of claim 7 is characterized in that the continuous effect is interrupted by a specific winning. In the present invention, the condition for interrupting the continuous effect is a specific winning. That is, even if the result of the continuous lottery is "continuation" or even if the number of effects specified in the lottery has not ended, the continuous effect can be interrupted by winning. The "specific prize" may be a special prize such as a bonus game, or may be a specific small win prize.

【0026】本発明によれば、特定の入賞の場合には連
続演出が中断するので、特定の入賞に応じた特別演出を
行うようにすることもできる。 (請求項8)請求項8記載の発明は、次の点を特徴とす
る。すなわち、請求項8記載の発明は、遊技機を、遊技
機の作動を制御する遊技制御手段21、演出を行わせるた
めの演出制御手段22、当選か否かの抽選を行うための当
選抽選手段110、抽選の結果、所定の当選役に当選し、
かつ遊技状態が予め定められた状態になった場合に入賞
として扱うための入賞手段、遊技機の作動を開始させる
ための遊技作動開始手段、及び、複数回の遊技にわたり
連続した連続演出を行うことができるように形成されて
いるとともに、連続演出が中断した場合には、次の連続
演出時に、前回の連続演出において実行されなかった残
り演出を行わせるための連続演出制御手段として機能さ
せるための遊技機用プログラムである。
According to the present invention, since the continuous effect is interrupted in the case of a specific winning, it is possible to perform a special effect corresponding to the specific winning. (Claim 8) The invention according to claim 8 is characterized by the following points. That is, the invention according to claim 8 is a gaming control means 21 for controlling the operation of the gaming machine, a performance control means 22 for performing an effect, and a winning lottery means for performing a lottery to determine whether or not the game is won. 110, as a result of the lottery, win the predetermined winning role,
And, when the game state becomes a predetermined state, a winning means for treating as a prize, a game operation starting means for starting the operation of the gaming machine, and a continuous continuous production over a plurality of games. In order to function as a continuous effect control means for performing the remaining effect that was not executed in the previous continuous effect when the continuous effect is interrupted, the continuous effect is formed. It is a program for gaming machines.

【0027】ここで、遊技機としては、スロットマシン
などの現実の遊技機でもよく、液晶ディスプレイやCR
Tなどの画像表示装置に表示させた擬似的な遊技機であ
ってもよい。前記入賞手段は、この遊技機用プログラム
を用いて現実の遊技機を制御しようとする場合には、入
賞によりメダル等の対価が払い出されるようにすること
ができる。例えば、ホッパーユニット65を作動させて遊
技者に対してメダル等の払い出しを行うように形成する
ことができる。一方、この遊技機用プログラムを用いて
業務用、家庭用のテレビゲーム機等を制御しようとする
場合には、液晶ディスプレイやCRTなどの画像表示装
置に、入賞時に対価の払い出しがなされるような画像
や、得点が加算されるような表示を行うように形成する
ことができる。
Here, the game machine may be an actual game machine such as a slot machine, a liquid crystal display or a CR.
It may be a pseudo game machine displayed on an image display device such as T. If the winning means is to control an actual gaming machine using the gaming machine program, the prize such as a medal can be paid out. For example, the hopper unit 65 may be operated so as to pay out medals or the like to the player. On the other hand, when trying to control a commercial or home video game machine or the like using the game machine program, the payout is paid to an image display device such as a liquid crystal display or a CRT at the time of winning the prize. It can be formed so as to display an image or a display in which points are added.

【0028】前記遊技作動開始手段は、この遊技機用プ
ログラムを用いて現実の遊技機を制御しようとする場合
には、現実の遊技機を作動させるためのスイッチ類とす
ることができる。例えば、対価の投入によりONとなる
投入スイッチ15や、スタートスイッチ30とすることがで
きる。一方、この遊技機用プログラムを用いて業務用、
家庭用のテレビゲーム機等を制御しようとする場合に
は、液晶ディスプレイやCRTなどの画像表示装置に表
示された遊技機を作動可能とさせるための手段とするこ
とができる。
The game operation starting means may be switches for operating the actual game machine when the game machine program is used to control the actual game machine. For example, the closing switch 15 and the start switch 30 which are turned on when the price is charged can be used. On the other hand, using this game machine program for business use,
In the case of controlling a home video game machine or the like, it can be a means for activating a game machine displayed on an image display device such as a liquid crystal display or a CRT.

【0029】なお、前記連続演出制御手段は、連続演出
以外の演出(独立演出)を制御可能に形成されていても
かまわない。このように、本発明は、現実の遊技機を制
御するためのプログラムと、業務用、家庭用のテレビゲ
ーム機等に読み込まれることによりそれらを遊技機とし
て機能させるためのプログラムとの双方を含むものであ
る。
Incidentally, the continuous effect control means may be formed so as to be able to control effects (independent effects) other than continuous effects. As described above, the present invention includes both a program for controlling a real game machine and a program for making them function as a game machine by being read into a commercial or home video game machine or the like. It is a waste.

【0030】本発明によれば、連続演出が何らかの理由
で中断した場合であっても、次の連続演出開始時に、前
回の続きから連続演出を開始させることができる。さら
に、前記連続演出制御手段を、連続演出開始時に、前回
の連続演出における残り演出の有無を判断し、残り演出
がある場合には、当該残り演出を行うことができ、残り
演出が無い場合には、開始すべき連続演出の態様を決定
するように形成することができる。このように形成する
ことにより、前回の連続演出の残り演出がある場合、必
ずその残り演出を実行させることもできるし、所定条件
に応じて実行させるようにすることもできる。
According to the present invention, even if the continuous effect is interrupted for some reason, the continuous effect can be started from the continuation of the previous time when the next continuous effect is started. Furthermore, the continuous effect control means determines whether or not there is a remaining effect in the previous continuous effect at the start of the continuous effect, and if there is a remaining effect, the remaining effect can be performed, and if there is no remaining effect. Can be formed so as to determine the mode of continuous production to be started. By forming in this way, when there is a remaining effect of the previous continuous effect, the remaining effect can be executed without fail, or can be executed according to a predetermined condition.

【0031】また、前記連続演出制御手段を、前記残り
演出がある場合、残り演出をキャンセルするか否かの判
断を行い、キャンセルすると判断した場合には、開始す
べき連続演出の態様を決定し、キャンセルしないと判断
した場合には、前記残り演出の続きから演出を行うよう
に形成することができる。このように形成することによ
り、前回の連続演出の残り演出があっても、必ずしもそ
れが実行されるとは限らず、抽選によりキャンセルを決
定する場合には、運が良ければ続きを見ることができ、
また遊技状況等によりキャンセルを決定する場合には、
遊技者の遊技成績等により演出の続きを見ることができ
るものとすることができる。
Further, when there is the remaining effect, the continuous effect control means determines whether or not to cancel the remaining effect, and when it is determined to cancel, determines the mode of the continuous effect to be started. When it is determined not to cancel, the effect can be formed to continue from the remaining effect. By forming in this way, even if there is the remaining effect of the previous continuous effect, it is not always executed, and when deciding to cancel by lottery, if you are lucky you can see the continuation. You can
If you decide to cancel depending on the game situation, etc.,
It is possible to be able to see the continuation of the production depending on the game performance of the player.

【0032】あるいは、前記連続演出制御手段を、連続
演出中において、遊技開始毎に、連続演出を継続するか
否かの継続抽選を行うように形成することができる。こ
のように形成することにより、運が良ければ連続演出を
最後まで見続けられることができ、運が悪ければ見続け
られることができないものとなる。また、前記連続演出
制御手段を、連続演出の態様の決定時に、連続演出の回
数抽選を行うように形成することができる。このように
形成することにより、回数抽選の結果により、連続演出
を最後まで見続けられない場合も生じるものである。
Alternatively, the continuous effect control means can be formed so as to carry out a continuous lottery as to whether or not to continue the continuous effect each time a game is started during the continuous effect. By forming in this way, if the luck is good, the continuous effect can be continuously watched until the end, and if the luck is bad, the continuous effect cannot be watched. Further, the continuous production control means can be formed so as to perform a lottery for continuous production when determining a mode of continuous production. By forming in this way, there may be a case where it is not possible to continue watching the continuous effect depending on the result of the number of times of lottery.

【0033】さらに、前記連続演出を、特定の当選によ
り中断させるように形成することができる。このように
形成することにより、継続抽選の結果が「継続」の場合
や、抽選で定めた演出回数が終了していない場合であっ
ても、当選により連続演出を中断させることができ、一
方、連続演出を抽選や他の条件により中断させない場合
には、連続演出の中断により特定の当選役に当選したと
いうことを報知することができるものである。
Further, the continuous effect can be formed so as to be interrupted by a specific winning. By forming in this way, even if the result of the continuous lottery is "continuation", or even if the number of productions defined in the lottery has not ended, it is possible to interrupt the continuous production by winning, while, When the continuous effect is not interrupted by lottery or other conditions, it is possible to notify that the specific winning combination has been won by interrupting the continuous effect.

【0034】また、前記連続演出を、特定の入賞により
中断させるように形成することができる。すなわち、継
続抽選の結果が「継続」の場合や、抽選で定めた演出回
数が終了していない場合であっても、特定の入賞、例え
ばボーナスゲーム等の特別入賞により連続演出を中断さ
せるようにすることができる。このように形成すること
により、特定の入賞の場合に特定の入賞に応じた特別演
出を行うようにすることもできるものである。
Further, the continuous effect can be formed so as to be interrupted by a specific winning. That is, even if the result of the continuous lottery is “continuation” or even if the number of effects specified in the lottery has not ended, the continuous effect is interrupted by a specific prize, for example, a special prize such as a bonus game. can do. By forming in this way, it is possible to perform a special effect according to a specific winning in the case of a specific winning.

【0035】(請求項9)請求項9記載の発明は、次の
点を特徴とする。すなわち、請求項9記載の発明は、遊
技機を、遊技機の作動を制御する遊技制御手段21、演出
を行わせるための演出制御手段22、当選か否かの抽選を
行うための当選抽選手段110、抽選の結果、所定の当選
役に当選し、かつ遊技状態が予め定められた状態になっ
た場合に入賞として扱うための入賞手段、遊技機の作動
を開始させるための遊技作動開始手段、及び、複数回の
遊技にわたり連続した連続演出を行うことができるよう
に形成されているとともに、連続演出が中断した場合に
は、次の連続演出時に、前回の連続演出において実行さ
れなかった残り演出を行わせるための連続演出制御手段
として機能させるための遊技機用プログラムを記録した
コンピュータ読み取り可能な記録媒体である。
(Claim 9) The invention according to claim 9 is characterized by the following points. That is, the invention according to claim 9 is, the game machine, game control means 21 for controlling the operation of the game machine, effect control means 22 for causing the effect, winning lottery means for performing the lottery whether or not to win 110, as a result of the lottery, a winning means to win a predetermined winning combination and to treat as a prize when the game state becomes a predetermined state, a game operation starting means for starting the operation of the gaming machine, And, it is formed so as to be able to perform continuous continuous production over a plurality of games, and when the continuous production is interrupted, at the time of the next continuous production, the remaining production not executed in the previous continuous production It is a computer-readable recording medium in which a game machine program for functioning as continuous effect control means for performing is recorded.

【0036】本発明は、請求項9に記載した遊技機用プ
ログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒
体である。本発明によれば、連続演出が何らかの理由で
中断した場合であっても、次の連続演出開始時に、前回
の続きから連続演出を開始させることができる。さら
に、前記連続演出制御手段を、連続演出開始時に、前回
の連続演出における残り演出の有無を判断し、残り演出
がある場合には、当該残り演出を行うことができ、残り
演出が無い場合には、開始すべき連続演出の態様を決定
するように形成することができる。このように形成する
ことにより、前回の連続演出の残り演出がある場合、必
ずその残り演出を実行させることもできるし、所定条件
に応じて実行させるようにすることもできる。
The present invention is a computer-readable recording medium on which the game machine program according to claim 9 is recorded. According to the present invention, even if the continuous effect is interrupted for some reason, when the next continuous effect is started, the continuous effect can be started from the continuation of the previous time. Furthermore, the continuous effect control means determines whether or not there is a remaining effect in the previous continuous effect at the start of the continuous effect, and if there is a remaining effect, the remaining effect can be performed, and if there is no remaining effect. Can be formed so as to determine the mode of continuous production to be started. By forming in this way, when there is a remaining effect of the previous continuous effect, the remaining effect can be executed without fail, or can be executed according to a predetermined condition.

【0037】また、前記連続演出制御手段を、前記残り
演出がある場合、残り演出をキャンセルするか否かの判
断を行い、キャンセルすると判断した場合には、開始す
べき連続演出の態様を決定し、キャンセルしないと判断
した場合には、前記残り演出の続きから演出を行うよう
に形成することができる。このように形成することによ
り、前回の連続演出の残り演出があっても、必ずしもそ
れが実行されるとは限らず、抽選によりキャンセルを決
定する場合には、運が良ければ続きを見ることができ、
また遊技状況等によりキャンセルを決定する場合には、
遊技者の遊技成績等により演出の続きを見ることができ
るものとすることができる。
Further, when there is the remaining effect, the continuous effect control means determines whether or not to cancel the remaining effect, and when it is determined to cancel, determines the mode of the continuous effect to be started. When it is determined not to cancel, the effect can be formed to continue from the remaining effect. By forming in this way, even if there is the remaining effect of the previous continuous effect, it is not always executed, and when deciding to cancel by lottery, if you are lucky you can see the continuation. You can
If you decide to cancel depending on the game situation, etc.,
It is possible to be able to see the continuation of the production depending on the game performance of the player.

【0038】あるいは、前記連続演出制御手段を、連続
演出中において、遊技開始毎に、連続演出を継続するか
否かの継続抽選を行うように形成することができる。こ
のように形成することにより、運が良ければ連続演出を
最後まで見続けられることができ、運が悪ければ見続け
られることができないものとなる。また、前記連続演出
制御手段を、連続演出の態様の決定時に、連続演出の回
数抽選を行うように形成することができる。このように
形成することにより、回数抽選の結果により、連続演出
を最後まで見続けられない場合も生じるものである。
Alternatively, the continuous effect control means can be formed so as to carry out a continuous lottery as to whether or not to continue the continuous effect each time the game is started during the continuous effect. By forming in this way, if the luck is good, the continuous effect can be continuously watched until the end, and if the luck is bad, the continuous effect cannot be watched. Further, the continuous production control means can be formed so as to perform a lottery for continuous production when determining a mode of continuous production. By forming in this way, there may be a case where it is not possible to continue watching the continuous effect depending on the result of the number of times of lottery.

【0039】さらに、前記連続演出を、特定の当選によ
り中断させるように形成することができる。このように
形成することにより、継続抽選の結果が「継続」の場合
や、抽選で定めた演出回数が終了していない場合であっ
ても、当選により連続演出を中断させることができ、一
方、連続演出を抽選や他の条件により中断させない場合
には、連続演出の中断により特定の当選役に当選したと
いうことを報知することができるものである。
Further, the continuous effect can be formed so as to be interrupted by a specific winning. By forming in this way, even if the result of the continuous lottery is "continuation", or even if the number of productions defined in the lottery has not ended, it is possible to interrupt the continuous production by winning, while, When the continuous effect is not interrupted by lottery or other conditions, it is possible to notify that the specific winning combination has been won by interrupting the continuous effect.

【0040】また、前記連続演出を、特定の入賞により
中断させるように形成することができる。すなわち、継
続抽選の結果が「継続」の場合や、抽選で定めた演出回
数が終了していない場合であっても、特定の入賞、例え
ばボーナスゲーム等の特別入賞により連続演出を中断さ
せるようにすることができる。このように形成すること
により、特定の入賞の場合に特定の入賞に応じた特別演
出を行うようにすることもできるものである。
Further, the continuous effect can be formed so as to be interrupted by a specific winning. That is, even if the result of the continuous lottery is “continuation” or even if the number of effects specified in the lottery has not ended, the continuous effect is interrupted by a specific prize, for example, a special prize such as a bonus game. can do. By forming in this way, it is possible to perform a special effect according to a specific winning in the case of a specific winning.

【0041】[0041]

【発明の実施の形態】本発明を表す好適な実施の形態
を、スロットマシンを例に、図面に基づき説明する。 (図面の説明)図1乃至図9は、本発明の実施の形態を
示すものである。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION A preferred embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings by taking a slot machine as an example. (Description of Drawings) FIGS. 1 to 9 show an embodiment of the present invention.

【0042】図1はスロットマシンの入力、制御及び出
力のブロック図、図2はスロットマシンの外観正面図及
び図3乃至図5はスロットマシンの動作の概略のフロー
をそれぞれ示すものである。また、図6は演出制御装置
22の詳細を、図7は連続演出の具体例を、図8及び図9
は演出選択の概略のフローをそれぞれ示すものである。
FIG. 1 is a block diagram of input, control and output of the slot machine, FIG. 2 is an external front view of the slot machine, and FIGS. 3 to 5 are schematic flow charts of the operation of the slot machine. In addition, FIG. 6 shows an effect control device.
22 shows the details, FIG. 7 shows a concrete example of continuous production, and FIG. 8 and FIG.
Shows a general flow of effect selection.

【0043】(スロットマシン10)スロットマシン10
は、図2に示すように、四角箱状の筐体11を有する。こ
の筐体11には、遊技者側に向かって臨む表示窓12が形成
されており、さらに表示窓12には、三個の回転リール40
の図柄61を見ることができる図柄表示窓13が形成されて
いる。そして、スロットマシン10の略中央端部には、メ
ダル投入口14が設けられている。
(Slot Machine 10) Slot Machine 10
As shown in FIG. 2, has a rectangular box-shaped housing 11. A display window 12 facing the player side is formed in the housing 11, and the display window 12 further includes three rotating reels 40.
The pattern display window 13 is formed so that the pattern 61 of FIG. A medal slot 14 is provided at a substantially central end of the slot machine 10.

【0044】スロットマシン10の内部には、図示してい
ないが、スロットマシン10の全体の動作を制御するため
の制御装置20(図1参照)が内蔵されている。(制御装
置20)上記制御装置20は、図示しないが、CPUを中心
に構成され、ROM、RAM、I/O等を備えている。
ここでCPUは、一個に限定されず、二個以上のCPU
で制御するようにしてもよい。また、CPU、ROM、
RAM及びI/O等は一体化されてワンチップを構成し
てもよい。
Although not shown, inside the slot machine 10, a control device 20 (see FIG. 1) for controlling the overall operation of the slot machine 10 is incorporated. (Controller 20) Although not shown, the controller 20 is mainly composed of a CPU and includes a ROM, a RAM, an I / O and the like.
Here, the CPU is not limited to one, but two or more CPUs.
You may make it control by. In addition, CPU, ROM,
The RAM, I / O and the like may be integrated to form one chip.

【0045】制御装置20は、主制御装置20Aと、主制御
装置20Aからの信号を受信して作動する副制御装置20B
とから成り、CPUがROMに記憶されたプログラムを
読み込むことで、次の(1)及び(2)の装置を構成す
る。 (1)遊技制御装置21 (2)演出制御装置22 遊技制御装置21は、スタートスイッチ30及びストップス
イッチ50の操作により、回転リール40の回転及び停止を
制御するためのものであり、主制御装置20Aに配置され
る。演出制御装置22は、ランプやスピーカ等の表示装置
66を制御するためのものであり、副制御装置20Bに配置
される。なお、これらの詳細については後述する。
The control unit 20 includes a main control unit 20A and a sub control unit 20B which operates by receiving a signal from the main control unit 20A.
And the CPU reads the program stored in the ROM to configure the following devices (1) and (2). (1) Game control device 21 (2) Production control device 22 The game control device 21 is for controlling rotation and stop of the rotating reel 40 by operating the start switch 30 and the stop switch 50, and is a main control device. It is located at 20A. The production control device 22 is a display device such as a lamp or a speaker.
The control unit 66 is provided in the sub control device 20B. The details of these will be described later.

【0046】(入力段)上記制御装置20の入力段には、
図1に示すように、次のパーツが接続されている。 (1)投入スイッチ15 (2)ベットスイッチ16 (3)精算スイッチ17 (4)スタートスイッチ30 (5)ストップスイッチ50 なお、入力段としては、上記した(1)乃至(5)のパ
ーツに限定されるものではない。
(Input Stage) The input stage of the control device 20 includes:
As shown in FIG. 1, the following parts are connected. (1) Closing switch 15 (2) Bet switch 16 (3) Settlement switch 17 (4) Start switch 30 (5) Stop switch 50 The input stage is limited to the parts (1) to (5) described above. It is not something that will be done.

【0047】(投入スイッチ15)投入スイッチ15は、図
2に示すように、メダル投入口14の下方に内蔵されたス
イッチであって、投入された遊技メダルを検知するため
のものである。 (ベットスイッチ16)ベットスイッチ16は、図2に示す
ように、回転リール40の下方に位置するスイッチであっ
て、貯留メダル数を減じてメダル投入に代えるためのも
のである。
(Insertion Switch 15) As shown in FIG. 2, the insertion switch 15 is a switch built in below the medal insertion slot 14 for detecting the inserted game medal. (Bet Switch 16) As shown in FIG. 2, the bet switch 16 is a switch located below the rotary reel 40, and is used to reduce the number of stored medals and replace the insertion of medals.

【0048】(精算スイッチ17)精算スイッチ17は、図
2に示すように、回転リールの斜め下方に位置するスイ
ッチであって、貯留した投入メダルを払い出すためのも
のである。 (スタートスイッチ30)スタートスイッチ30は、図2に
示すように、回転リール40の斜め下方に位置するレバー
であって、遊技メダルの投入若しくはベットスイッチ16
の投入を条件に、または、「再遊技(Replay)」時には
前遊技から所定時間経過を条件に、リールユニット60の
駆動を開始させるためのものである。
(Adjustment Switch 17) As shown in FIG. 2, the adjustment switch 17 is a switch located diagonally below the rotary reels, and is for paying out the stored medals. (Start Switch 30) As shown in FIG. 2, the start switch 30 is a lever positioned diagonally below the rotary reel 40, and is for inserting game medals or bet switch 16
It is for starting the drive of the reel unit 60 on the condition that the player enters the game or on the condition that a predetermined time has elapsed from the previous game at the time of "Replay".

【0049】なお、ここで、「再遊技(Replay)」と
は、当選抽選手段110の抽選により、「再遊技(Repla
y)」のフラグが成立し、「再遊技(Replay)」の図柄
が入賞有効ライン上に揃うことにより、次の遊技におい
て、遊技メダルを新たに投入することなく、再度、遊技
を行うことができるものである。 (ストップスイッチ50)ストップスイッチ50は、リール
ユニット60の駆動を停止させるためのものである。具体
的には、ストップスイッチ50は、図2に示すように、各
回転リール40に対応した三個のスイッチから構成され、
各回転リール40の下方に1個ずつ配置されているもので
ある。回転リール40に対応したストップスイッチ50の操
作により、当該対応した回転リール40が回転を停止する
ように設定されているものである。
Here, "Replay" means "Replay (Repla)" by a lottery of the winning lottery means 110.
y) ”flag is established and the symbols of“ Replay ”are lined up on the winning effective line, so that the game can be played again without newly inserting a game medal in the next game. It is possible. (Stop Switch 50) The stop switch 50 is for stopping the drive of the reel unit 60. Specifically, as shown in FIG. 2, the stop switch 50 is composed of three switches corresponding to each rotating reel 40,
One is arranged below each rotating reel 40. By operating the stop switch 50 corresponding to the rotating reel 40, the corresponding rotating reel 40 is set to stop rotating.

【0050】(出力段)前記制御装置20の出力段には、
図1に示すように、次のパーツが接続されている。 (1)リールユニット60 (2)ホッパーユニット65 (3)表示装置66(演出表示部67及びランプ68及びスピ
ーカ69) なお、出力段としては、上記した(1)乃至(3)のパ
ーツに限定されるものではない。
(Output Stage) The output stage of the controller 20 includes
As shown in FIG. 1, the following parts are connected. (1) Reel unit 60 (2) Hopper unit 65 (3) Display device 66 (effect display section 67, lamp 68, and speaker 69) The output stage is limited to the above-mentioned parts (1) to (3) It is not something that will be done.

【0051】(リールユニット60)リールユニット60
は、特に図示しないが枠体に固定或いは支持された三個
のモータと、各々のモータの出力軸に固定された三個の
回転リール40とから構成されている。そして、各回転リ
ール40は、合成樹脂からなる回転ドラムと、この回転ド
ラムの周囲に貼付されるテープ状のリールテープ42とを
備えている。このリールテープ42の外周面には、複数個
(例えば21個)の図柄61が表示されている。
(Reel unit 60) Reel unit 60
Although not shown in the drawing, is composed of three motors fixed or supported by a frame and three rotary reels 40 fixed to the output shafts of the respective motors. Each rotary reel 40 includes a rotary drum made of synthetic resin, and a tape-shaped reel tape 42 attached around the rotary drum. On the outer peripheral surface of the reel tape 42, a plurality of (for example, 21) symbols 61 are displayed.

【0052】(ホッパーユニット65)ホッパーユニット
65は、図示しないが、遊技の結果に基づいて、遊技者に
メダルを払い出すためのものである。 (表示装置66)表示装置66は、演出制御装置22の制御に
より、遊技者に入賞等を報知させるなど、種々の演出を
行うものである。具体的には、表示装置66は、演出表示
部67及びランプ68及びスピーカ69から構成されている。
(Hopper unit 65) Hopper unit
Although not shown, 65 is for paying out medals to the player based on the result of the game. (Display Device 66) The display device 66 performs various effects under the control of the effect control device 22, such as informing the player of winning or the like. Specifically, the display device 66 includes an effect display unit 67, a lamp 68, and a speaker 69.

【0053】演出表示部67は、回転リール40の上方に設
けられた窓部であり、LED、ドットマトリックス、液
晶画面等を用いて、入賞の報知その他の演出を表示する
ためのものである。なお、演出表示部67としては上記の
ものに限られず、例えば演出専用の回転リールを設け、
リールの図柄や文字等により演出を表示するようにして
も良い。
The effect display section 67 is a window provided above the rotating reel 40, and is for displaying notification of winning and other effects using LEDs, a dot matrix, a liquid crystal screen and the like. Note that the effect display unit 67 is not limited to the above, for example, a rotary reel dedicated to the effect is provided,
The effect may be displayed by a reel pattern, characters, or the like.

【0054】ランプ68及びスピーカ69は、発光体の点灯
又は点滅、入賞音の発生により入賞等を報知するための
ものである。 (遊技制御装置21)次に、遊技制御装置21について詳述
する。遊技制御装置21は、主制御装置20Aに配置され、
スタートスイッチ30及びストップスイッチ50の操作によ
り、回転リール40の回転及び停止を制御するためのもの
である。そして、この遊技制御装置21は、次の(1)乃
至(3)の手段として機能する。
The lamp 68 and the speaker 69 are for notifying the winning or the like by lighting or blinking the light emitting body and generating the winning sound. (Game control device 21) Next, the game control device 21 will be described in detail. The game control device 21 is arranged in the main control device 20A,
This is for controlling the rotation and stop of the rotating reel 40 by operating the start switch 30 and the stop switch 50. And this game control device 21 functions as the following means (1) to (3).

【0055】(1)通常遊技制御手段70 (2)特別遊技制御手段80 (3)当選抽選手段110 なお、前記通常遊技制御手段70は、通常遊技を行わせる
ために通常遊技に関する制御を行うものであり、前記特
別遊技制御手段80は、特別遊技を行わせるために特別遊
技に関する制御を行うものである。
(1) Normal game control means 70 (2) Special game control means 80 (3) Winning lottery means 110 The normal game control means 70 controls the normal game in order to perform the normal game. The special game control means 80 controls the special game in order to perform the special game.

【0056】また、遊技制御装置21としては、上記した
(1)乃至(3)の手段に限定されるものではなく、他
の手段を含んでいても良い。 (通常遊技制御手段70)通常遊技制御手段70は、通常遊
技を行わせるためのものである。すなわち、メダルの投
入若しくはベットスイッチ16の投入を条件に、または、
「再遊技(Replay)」時には前遊技から所定時間経過を
条件に、スタートスイッチ30を操作すると、リールユニ
ット60が駆動され、三個の回転リール40が回転を開始す
る。
Further, the game control device 21 is not limited to the above-mentioned means (1) to (3) but may include other means. (Normal Game Control Means 70) The normal game control means 70 is for performing a normal game. That is, on condition that a medal is inserted or the bet switch 16 is inserted, or
At the time of “replay” (Replay), if the start switch 30 is operated on condition that a predetermined time has elapsed from the previous game, the reel unit 60 is driven and the three rotary reels 40 start rotating.

【0057】その後、ストップスイッチ50の一個を操作
すると、当該対応する回転リール40の回転が停止する。
そして、ストップスイッチ50を三個全て操作し終わる
と、三個の回転リール40の回転が全て停止する。このと
き、表示窓12の入賞有効ライン上に、予め設定された図
柄61が停止すると、ホッパーユニット65を介して所定枚
数のメダルが払い出される。なお、メダルを払い出す代
わりに、クレジットしても良い。
After that, when one of the stop switches 50 is operated, the rotation of the corresponding rotary reel 40 is stopped.
Then, when all three stop switches 50 have been operated, the rotation of all three rotary reels 40 is stopped. At this time, when the preset symbol 61 stops on the winning line of the display window 12, a predetermined number of medals are paid out through the hopper unit 65. Instead of paying out medals, credits may be given.

【0058】当選には、入賞により遊技メダルの払い出
しを伴い、遊技者に利益を付与する小役当選と、この小
役当選よりもさらに大きな利益を遊技者に付与する特別
当選と、遊技メダルの払い出しは無いが、遊技メダルを
新たに投入することなく再度の遊技を行うことができる
「再遊技(Replay)」とを備えている。そして、その抽
選結果がいずれかの当選役に当選となった場合、その当
選役に対応した当選フラグが成立する。そして、抽選結
果が特別当選である場合に、特別当選フラグが成立し、
この特別当選フラグ成立中に、リールユニット60の回転
リール40の停止図柄61の組み合わせが、予め定められた
所定の特別当選図柄61(例えば、入賞有効ライン上に
「7」が三個揃うもの)と一致したことを条件に入賞と
なり、遊技者に有利な特別遊技を行わせるように形成さ
れている。一方、抽選により特別当選フラグが成立した
が、回転リール40の停止図柄61の組み合わせが特別当選
図柄61と一致していない場合には、それ以後の遊技に特
別当選フラグ成立の権利が持ち越されるように設定され
ている。なお、小役の当選フラグは、当選フラグが成立
した遊技で入賞を確定させられない場合、当選フラグ成
立の権利の次の遊技への持ち越しはない。
Winning involves paying out game medals by winning a prize, a small winning combination that gives a profit to the player, a special winning that gives a larger profit to the player than this small winning combination, and a game medal. There is no payout, but it is equipped with "Replay" that allows the player to play again without newly inserting a game medal. Then, when the lottery result is a winning combination, a winning flag corresponding to the winning combination is established. And when the lottery result is a special winning, the special winning flag is established,
While this special winning flag is established, the combination of the stop symbols 61 of the reel 40 of the reel unit 60 is a predetermined predetermined special winning symbol 61 (for example, three "7" are arranged on the winning line). It is formed that the player wins a prize on the condition that it matches with, and allows the player to play an advantageous special game. On the other hand, the special winning flag has been established by lottery, but if the combination of the stop symbols 61 of the rotating reel 40 does not match the special winning symbol 61, the right to hold the special winning flag is carried over to the subsequent games. Is set to. Note that the winning flag of the small winning combination does not carry over the right to win the winning flag to the next game if the winning cannot be confirmed in the game in which the winning flag has been established.

【0059】また、いずれかの当選フラグが成立中に、
対応する当選図柄61を入賞有効ライン上に揃えることが
できるか否かは、回転リール40の回転速度が一定の場
合、ストップスイッチ50のタイミングによるものであ
る。具体的には、ストップスイッチ50を操作した後、1
90ms以内に回転リール40が停止するように設定され
ているため、ストップスイッチ50を操作した後、そのま
ま停止させるか、或いは190ms以内に停止可能な回
転リール40の円周上の引き込み可能図柄61、例えば停止
図柄から連続する4個の引き込み可能図柄61の中に、対
応する当選図柄61が含まれているような場合には、停止
するまでの時間を遅らせて、回転リール40は入賞有効ラ
イン上にその当選図柄61を引き込んで停止する。一方、
かかる4個の引き込み可能図柄61の中に、対応する当選
図柄61が含まれていないような場合には、入賞有効ライ
ン上にその当選図柄61を引き込んで停止することができ
ない。
Further, while one of the winning flags is established,
Whether or not the corresponding winning symbols 61 can be arranged on the winning effective line depends on the timing of the stop switch 50 when the rotation speed of the rotating reel 40 is constant. Specifically, after operating the stop switch 50, 1
Since the rotating reel 40 is set to stop within 90 ms, after operating the stop switch 50, it can be stopped as it is, or a retractable symbol 61 on the circumference of the rotating reel 40 that can be stopped within 190 ms, For example, when the corresponding winning symbol 61 is included in the four retractable symbols 61 that are continuous from the stop symbol, the time until stopping is delayed and the rotary reel 40 is on the winning effective line. It draws in the winning symbol 61 and stops. on the other hand,
If the corresponding winning symbol 61 is not included in the four retractable symbols 61, the winning symbol 61 cannot be pulled in and stopped on the winning effective line.

【0060】(特別遊技制御手段80)特別遊技制御手段
80は、抽選手段の抽選結果に基づいて、遊技者に有利な
特別遊技を行わせるためのものである。上記特別遊技と
しては、大別すると、次のゲームがある。 (1)特定導入遊技(BBゲーム) (2)特定遊技(RBゲーム) (3)特定当選遊技(JACゲーム) なお、特定遊技、例えばRBゲームは、特定導入遊技、
例えばBBゲーム中に行われる場合と、BBゲーム中で
無いときにも単独で行われる場合がある。また、上記特
定当選遊技、いわゆるJACゲームは、RBゲーム中に
行われるものである。また、特別遊技としては、上記し
た(1)乃至(3)の遊技に限定されるものではない。
(Special game control means 80) Special game control means
80 is for making the player perform an advantageous special game based on the lottery result of the lottery means. The special games are roughly classified into the following games. (1) Specific introduction game (BB game) (2) Specific game (RB game) (3) Specific winning game (JAC game) It should be noted that a specific game, for example, an RB game, is a specific introduction game,
For example, the game may be performed during the BB game, or may be performed independently even when the BB game is not performed. The specific winning game, so-called JAC game, is played during the RB game. Further, the special game is not limited to the above-mentioned games (1) to (3).

【0061】特別遊技制御手段80は、図1に示すよう
に、大別すると、次の手段を備える。 (1)特定導入遊技制御手段91(BBゲーム制御手段9
0) (2)特定遊技制御手段101(RBゲーム制御手段100) (特定導入遊技制御手段91)特定導入遊技制御手段91
は、BBゲームを制御するためのものである。
The special game control means 80, as shown in FIG. 1, roughly includes the following means. (1) Specific introduction game control means 91 (BB game control means 9
0) (2) Specific game control means 101 (RB game control means 100) (Specific introduction game control means 91) Specific introduction game control means 91
Is for controlling the BB game.

【0062】具体的には、通常遊技において、図示しな
いが、例えば「7」等の図柄61が入賞有効ライン上に三
個揃うと、ホッパーユニット65を介して、例えば15枚
のメダルが払い出される。このとき、BBゲームが開始
される。BBゲームに移行すると、通常遊技と同様に最
大3枚のメダルの投入によって開始され、3つの回転リ
ールの回転を各々停止させた際に、入賞有効ライン上に
当選図柄が揃っているか否かによって、メダルの払い出
しが行われるものである。
Specifically, in the normal game, although not shown, for example, when three symbols 61 such as "7" are lined up on the winning effective line, for example, 15 medals are paid out through the hopper unit 65. . At this time, the BB game is started. When the game shifts to the BB game, it is started by inserting a maximum of three medals as in the normal game, and when the rotations of the three rotating reels are stopped, depending on whether or not the winning symbols are aligned on the winning effective line. , Medals are paid out.

【0063】したがって、BBゲーム中では、通常遊技
と同様に小役を含めた抽選が毎回行われるものである。
ただ、このBBゲーム中にRBゲームに移行するための
特定当選図柄が入賞有効ライン上に揃った場合には、そ
の後RBゲームに移行するものである。なお、通常、B
Bゲーム中はRBゲームへの移行が、例えば最大3回行
われることになっているために、1回目のRBゲームが
終了した後は、また前述したような通常遊技と同様な抽
選及び制御が行われるものである。
Therefore, during the BB game, a lottery including small wins is performed every time as in the normal game.
However, when the specific winning symbols for shifting to the RB game are aligned on the winning effective line during the BB game, the RB game is subsequently shifted. Note that normally, B
During the B game, the transition to the RB game is to be performed, for example, a maximum of three times. Therefore, after the first RB game is finished, the lottery and control similar to the normal game as described above are performed again. It is done.

【0064】そして、BBゲームでは、BBゲーム中の
RBゲームが所定の最大回数、例えば3回か、或いはB
Bゲーム中の通常遊技が所定の最大回数、例えば最大3
0回の終了により、BBゲームは終了するものである。 (特定遊技制御手段101)特定遊技制御手段101は、RB
ゲームを制御するためのものである。
In the BB game, the RB game in the BB game is a predetermined maximum number of times, for example, three times, or B
The normal game during the B game has a predetermined maximum number of times, for example, maximum 3
The BB game ends when the game ends 0 times. (Specific game control means 101) The specific game control means 101 is an RB
It is for controlling the game.

【0065】具体的には、RBゲームに移行すると、メ
ダルが1枚投入となり、回転リール40の所定の図柄61が
表示窓12のセンターライン上に揃った場合に入賞となる
特定当選遊技が行われるものである。そして、RBゲー
ムでは、入賞するか否かの特定当選遊技が最大12回行
えるものであり、そのうち、最大8回の入賞が可能であ
る。すなわち、最大8回の入賞するか、或いは最大12
回の特定当選遊技の終了により、RBゲームは終了する
ものである。
Specifically, when shifting to the RB game, one medal is inserted, and when a predetermined symbol 61 of the rotating reel 40 is aligned on the center line of the display window 12, a specific winning game is won. It is something that will be done. Then, in the RB game, a specific winning game as to whether or not to win a prize can be performed up to 12 times, and among these, a maximum of 8 times can be won. That is, you can win a maximum of 8 times, or a maximum of 12
The RB game ends when the specific winning game is ended.

【0066】(当選抽選手段110)当選抽選手段110は、
予め定めた抽選確率に基づいて当選か否かの抽選を行う
ものである。そして、当選抽選手段110による抽選結果
が当選である場合に当選フラグが成立し、この当選フラ
グ成立中に、回転リール40の停止図柄の組み合わせが予
め定められた当選図柄と一致したことを条件に入賞し、
遊技者にメダルの払い出しや、特別遊技等の利益が付与
されるように設定されている。
(Winning lottery means 110) The winning lottery means 110 is
The lottery for determining whether or not the player wins is performed based on a predetermined lottery probability. Then, the winning flag is established when the lottery result by the winning lottery means 110 is a winning, and while the winning flag is being established, on the condition that the combination of the stop symbols of the rotary reel 40 matches the predetermined winning symbol. Winning the prize,
It is set so that the player is provided with a medal payout or a profit such as a special game.

【0067】上記当選抽選手段110は、図1に示すよう
に、大別すると、次の手段を備える。 (1)乱数発生手段111 (2)乱数抽出手段112 (3)当選判定テーブル113 (4)判定手段114 なお、当選抽選手段110としては、上記した(1)乃至
(4)に限定されるものではない。
The winning lottery means 110, as shown in FIG. 1, roughly includes the following means. (1) Random number generating means 111 (2) Random number extracting means 112 (3) Winning determination table 113 (4) Judging means 114 The winning lottery means 110 is limited to the above (1) to (4). is not.

【0068】(乱数発生手段111)乱数発生手段111は、
当選抽選用の乱数を所定の領域内(例えば十進数で0〜
65535)で発生させるものである。 (乱数抽出手段112)乱数抽出手段112は、乱数発生手段
111が発生する乱数を、所定の条件(例えば、スタート
スイッチ30の操作)で抽出するものである。なお、この
抽出した乱数を抽出乱数データとする。
(Random Number Generating Means 111) The random number generating means 111 is
Random number for winning lottery within a predetermined area (for example, 0 in decimal)
65535). (Random Number Extracting Unit 112) The random number extracting unit 112 is a random number generating unit.
The random number generated by 111 is extracted under a predetermined condition (for example, operation of the start switch 30). The extracted random number is used as extracted random number data.

【0069】なおここで、「乱数発生手段」としては、
ソフト乱数としての平均採中法等で乱数を発生させるこ
とができるものの他に、一定範囲の数字を高速で1づつ
加算するカウンタを用いて構成することもできる。例え
ば、0〜16383の範囲の数字を、1秒間に700万
回程度順次繰り返すようにしたカウンタが考えられる。
そして、「乱数抽出手段」としては、スタートスイッチ
を押したタイミングでカウンタの数字を読みとることな
る。
Here, as the "random number generating means",
In addition to a soft random number that can be generated by the average sampling method or the like, a counter that adds numbers in a fixed range one by one at high speed may be used. For example, a counter in which a number in the range of 0 to 16383 is sequentially repeated about 7 million times per second can be considered.
As the "random number extracting means", the number on the counter is read at the timing when the start switch is pressed.

【0070】このように形成すると、「乱数発生手段」
では乱数を発生しているわけではないものの、「乱数抽
出手段」によって抽出される数字は、あたかも乱数のよ
うな分布となる。このように、結果として乱数のような
分布を示す数字が得られる手段を、ここでは「乱数発生
手段」あるいは「乱数抽出手段」に含めて考えるものと
する。
When formed in this manner, "random number generating means"
However, although the random numbers are not generated, the numbers extracted by the "random number extraction means" have a distribution as if they were random numbers. In this way, means for obtaining numbers showing a distribution such as random numbers as a result is considered to be included in the "random number generating means" or the "random number extracting means".

【0071】(当選判定テーブル113)当選判定テーブ
ル113は、乱数発生手段111がとる乱数の全領域中、各入
賞項目の当選領域を有するものである。 (判定手段114)判定手段114は、乱数抽出手段112が抽
出した抽出乱数データと、当選判定テーブル113の抽選
確率データを基に、乱数発生手段111がとる乱数の全領
域中の各入賞項目の当選領域からなる当選判定領域デー
タとを照合し、当該抽出乱数データが属する当選領域に
対応する当選役を決定するものである。
(Winning determination table 113) The winning determination table 113 has a winning area for each winning item in the entire area of the random number generated by the random number generating means 111. (Determination means 114) The determination means 114, based on the extracted random number data extracted by the random number extraction means 112 and the lottery probability data of the winning determination table 113, of each prize item in the whole area of the random number taken by the random number generation means 111. The winning combination corresponding to the winning region to which the extracted random number data belongs is determined by collating with the winning determination region data including the winning region.

【0072】(スロットマシン10の動作)次に、上記構
成を備えたスロットマシンの動作の概略について、図3
乃至図5に示したフローを用いて説明する。先ず、図3
に示すステップ100において、スタートスイッチ30が
操作されることにより、スタートスイッチ30がONとな
る。そして、次のステップ101に進む。
(Operation of Slot Machine 10) Next, an outline of the operation of the slot machine having the above configuration will be described with reference to FIG.
A description will be given using the flow shown in FIG. First, FIG.
In step 100 shown in (1), the start switch 30 is turned on by operating the start switch 30. Then, the process proceeds to the next step 101.

【0073】ステップ101において、当選抽選手段11
0により抽選処理が行われる。そして、次のステップ1
02に進む。ステップ102において、回転リール40の
回転が開始する。そして、次のステップ103に進む。
ステップ103において、ストップスイッチ50が操作さ
れることにより、ストップスイッチ50がONとなる。そ
して、次のステップ104に進む。
In step 101, the winning lottery means 11
The lottery process is performed by 0. And next step 1
Go to 02. In step 102, the rotation of the rotary reel 40 starts. Then, the process proceeds to the next step 103.
In step 103, the stop switch 50 is turned on by operating the stop switch 50. Then, the process proceeds to the next step 104.

【0074】ステップ104において、回転リール40の
回転停止処理が行われる。そして、次のステップ105
に進む。ステップ105において、三個の回転リール40
に対応するストップスイッチ50の操作が行われたか否か
が判定される。そして、三個の回転リール40に対応する
ストップスイッチ50の操作が行われたと判定された場
合、次のステップ106に進む。
In step 104, the rotation stop processing of the rotary reel 40 is performed. Then, the next step 105
Proceed to. In step 105, the three rotating reels 40
It is determined whether or not the stop switch 50 corresponding to is operated. When it is determined that the stop switch 50 corresponding to the three rotating reels 40 has been operated, the process proceeds to the next step 106.

【0075】ステップ106において、当選フラグ成立
中に当該当選フラグに対応する当選図柄が入賞有効ライ
ン上に揃ったか否か、すなわち、入賞したか否かが判定
される。そして、入賞したと判定された場合、次のステ
ップ107に進む。ステップ107において、当選図柄
に相当するメダルが払い出される。そして、遊技が終了
する。
In step 106, it is determined whether or not the winning symbols corresponding to the winning flag are aligned on the winning effective line while the winning flag is established, that is, whether or not the winning is achieved. Then, when it is determined that the prize has been won, the process proceeds to the next step 107. In step 107, medals corresponding to the winning symbols are paid out. Then, the game ends.

【0076】前記ステップ105において、三個の回転
リール40に対応するストップスイッチ50の操作が行われ
ていないと判定された場合、ステップ103に戻る。前
記ステップ106において、入賞していないと判定され
た場合、ステップ107を飛び越して、遊技が終了す
る。上述したステップ101の抽選処理について、図4
のフローを用いて説明する。
If it is determined in step 105 that the stop switch 50 corresponding to the three rotating reels 40 has not been operated, the process returns to step 103. If it is determined in step 106 that no prize has been won, step 107 is skipped and the game ends. Regarding the lottery process in step 101 described above, FIG.
The flow will be described.

【0077】ステップ200において、当選抽選手段11
0の乱数発生手段111により発生された乱数の中から乱数
抽出手段112により乱数が抽出される。そして、次のス
テップ201に進む。ステップ201において、抽出さ
れた乱数が乱数抽出手段112の内部に記憶される。そし
て、次のステップ202に進む。
In step 200, the winning lottery means 11
Random numbers are extracted by the random number extraction unit 112 from the random numbers generated by the random number generation unit 111 of 0. Then, the process proceeds to the next step 201. In step 201, the extracted random number is stored inside the random number extraction means 112. Then, the process proceeds to the next step 202.

【0078】ステップ202において、判定手段114に
より、抽出された乱数と、当選判定テーブル113の当選
判定領域データとの比較が行われる。そして、次のステ
ップ203に進む。ステップ203において、判定手段
114により、抽出された乱数が、当選判定テーブル113の
どの当選領域に含まれるか決定され、抽選処理の評価が
決定される。そして、次のステップ204に進む。
In step 202, the judging means 114 compares the extracted random number with the winning judgment area data of the winning judgment table 113. Then, the process proceeds to the next step 203. In step 203, determination means
By 114, it is determined in which winning region of the winning determination table 113 the extracted random number is included, and the evaluation of the lottery process is determined. Then, the process proceeds to the next step 204.

【0079】ステップ204において、所定の図柄の蹴
飛ばしと、所定図柄の引き込みとが設定される。そし
て、抽選処理が終了する。上述したステップ104の回
転リール40の回転停止処理について、図5を用いて説明
する。ステップ300において、所定の図柄に対して、
蹴飛ばしの設定が達成されたか否かが判定される。そし
て、所定の図柄の蹴飛ばしの設定が達成されていないと
判定された場合、次のステップ301に進む。
At step 204, kicking of a predetermined symbol and pulling in of a predetermined symbol are set. Then, the lottery process ends. The rotation stop processing of the rotating reel 40 in step 104 described above will be described with reference to FIG. In step 300, for a predetermined symbol,
It is determined whether the kick-off setting has been achieved. Then, when it is determined that the setting of kicking off the predetermined symbol is not achieved, the process proceeds to the next step 301.

【0080】ステップ301において、1個の図柄分だ
け、回転リール40を回転させる。すなわち、1個の図柄
分だけ蹴飛ばしを行う。そして、次のステップ302に
進む。ステップ302において、上述した1個の図柄分
だけ回転リール40を回転させた当該図柄の数がストップ
スイッチ50の操作後の4個目に該当するか否かが判定さ
れる。そして、ストップスイッチ50を操作した後、1図
柄ずつ回転リール40を回転させてずらした図柄の数が4
個目の場合には、次のステップ303に進む。
In step 301, the rotary reel 40 is rotated by one symbol. That is, kicking is performed by one symbol. Then, the process proceeds to the next step 302. In step 302, it is determined whether or not the number of the symbols obtained by rotating the rotary reel 40 by one symbol described above corresponds to the fourth symbol after the operation of the stop switch 50. Then, after operating the stop switch 50, the number of symbols shifted by rotating the rotary reel 40 one by one is 4
In the case of the number th, it proceeds to the next step 303.

【0081】ステップ303において、回転リール40の
回転を停止させる。これにより、メダル投入から回転リ
ール40の回転停止までのスロットマシン10の動作が終了
する。前記ステップ300において、所定の図柄の蹴飛
ばしの設定が達成されていると判定された場合、次のス
テップ304に進む。
In step 303, the rotation of the rotary reel 40 is stopped. As a result, the operation of the slot machine 10 from the insertion of the medal to the stop of the rotation of the rotating reel 40 is completed. If it is determined in step 300 that the kicking-out of the predetermined symbol has been achieved, the process proceeds to the next step 304.

【0082】ステップ304において、いずれかの図柄
に対して引き込みが設定されているか否かが判定され
る。そして、いずれかの図柄に対して引き込みが設定さ
れていると判定された場合、次のステップ305に進
む。ステップ305において、引き込み設定が達成され
たか否かが判定される。そして、引き込み設定が達成さ
れたと判定された場合、次のステップ303に進む。
At step 304, it is judged whether or not the drawing is set for any of the symbols. Then, when it is determined that the drawing is set for any of the symbols, the process proceeds to the next step 305. At step 305, it is determined whether the retraction setting has been achieved. When it is determined that the pull-in setting has been achieved, the process proceeds to the next step 303.

【0083】前記ステップ304において、いずれの図
柄に対しても引き込みが設定されていないと判定された
場合、ステップ303に進む。前記ステップ305にお
いて、引き込み設定が達成されていないと判定された場
合、ステップ301に進む。前記ステップ302におい
て、ストップスイッチ50を操作した後、1図柄ずつ回転
リール40を回転させてずらした図柄の数が4個目でない
場合には、ステップ300に戻る。
If it is determined in step 304 that the drawing is not set for any of the symbols, the process proceeds to step 303. If it is determined in step 305 that the pull-in setting has not been achieved, the process proceeds to step 301. In step 302, when the stop switch 50 is operated and the number of symbols shifted by rotating the rotary reel 40 one symbol at a time is not the fourth symbol, the process returns to step 300.

【0084】なお、上述した実施の形態において、回転
リール40の停止処理に関してステップ301〜ステップ
305で説明しているが、この例は、いわゆる最小引き
込み停止制御の例であり、逆に最大引き込み停止制御と
しても良い。更には、例えば、ストップスイッチ50を押
すタイミングで予め定めたテーブルに従って回転リール
40の停止位置を決定する、いわゆるテーブル停止制御の
方法によるものでも良いものである。このテーブル停止
制御は、当選フラグ成立の有無や、当選フラグ成立中の
当選図柄に基づいた複数のテーブルを有し、この複数の
テーブルから適宜、遊技状況に応じたテーブルが選択さ
れるものである。
In the above-described embodiment, the stop processing of the rotary reel 40 is described in steps 301 to 305, but this example is an example of so-called minimum pull-in stop control, and conversely, maximum pull-in stop is performed. It may be controlled. Furthermore, for example, at the timing when the stop switch 50 is pressed, according to a predetermined table, the rotary reel
A so-called table stop control method of determining the stop position of 40 may be used. This table stop control has a plurality of tables based on whether or not the winning flag is established and the winning symbols for which the winning flag is being established, and a table according to the game situation is appropriately selected from the plurality of tables. .

【0085】なお、テーブル停止制御においても、当選
フラグが成立しているときには、その当選フラグに対応
する図柄が入賞有効ライン上に揃うように、予めテーブ
ルの上で停止位置が決定されてあり、いわゆる引き込み
設定の一種を備えているものである。また、当選フラグ
が成立していないときには、他の当選図柄が入賞有効ラ
イン上に揃わないように、予めテーブルの上で停止位置
が決定されてあり、いわゆる蹴飛ばし設定の一種を備え
ているものである。
Even in the table stop control, when the winning flag is established, the stopping position is determined in advance on the table so that the symbols corresponding to the winning flag are aligned on the pay line. It has a so-called pull-in setting. Also, when the winning flag is not established, the stop position is previously determined on the table so that other winning symbols are not aligned on the winning effective line, and it has a kind of so-called kick-off setting. is there.

【0086】(演出制御装置22)次に、演出制御装置22
について詳述する。演出制御装置22は、遊技制御装置21
からの種々の信号に基づき、遊技の進行状況に合わせて
音声を発したり表示ランプの点滅を行うなど、遊技に付
随する演出を制御するためのものであり、副制御装置20
Bに配置されている。そして演出制御装置22は、図1に
示すように、次の(1)及び(2)の手段を有してい
る。
(Production control device 22) Next, the production control device 22
Will be described in detail. The production control device 22 is a game control device 21.
Based on various signals from, the sub-control device 20 is for controlling effects associated with the game, such as issuing a sound or blinking a display lamp according to the progress of the game.
It is located at B. And the production control device 22 has the following means (1) and (2) as shown in FIG.

【0087】(1)演出選択手段120 (2)遊技回数記憶手段130 なお、演出制御装置22としては、上記(1)及び(2)
の手段に限られず、他の手段を含んでいてもよい。 (演出選択手段120)演出選択手段120は、演出を行うか
否かを決定すると共に、複数の演出データの中から、所
定の条件に応じて行われるべき演出データを選択するた
めのものである。そして、演出選択手段120は、連続演
出制御手段として機能するものであり、図6に示すよう
に、次の(1)乃至(5)の手段を備える。
(1) Performance selecting means 120 (2) Game number storage means 130 As the performance control device 22, the above (1) and (2)
It is not limited to the above means and may include other means. (Production selecting means 120) The production selecting means 120 is for determining whether or not to produce an effect, and for selecting, from a plurality of effect data, effect data to be performed according to a predetermined condition. . The effect selecting means 120 functions as a continuous effect control means, and as shown in FIG. 6, includes the following means (1) to (5).

【0088】(1)演出データ記憶手段121 (2)演出決定手段122 (3)抽選手段123 (4)演出終了回数記憶手段124 (5)演出データ出力手段125 (演出データ記憶手段121)演出データ記憶手段121は、
演出データを記憶するためのものである。この演出デー
タ記憶手段121の記憶している演出データは、独立演出
データ及び連続演出データである。
(1) Production data storage means 121 (2) Production determination means 122 (3) Lottery means 123 (4) Production end count storage means 124 (5) Production data output means 125 (production data storage means 121) Production data The storage means 121 is
It is for storing effect data. The effect data stored in the effect data storage means 121 is independent effect data and continuous effect data.

【0089】独立演出データとは、独立演出を行わせる
ための演出データである。独立演出とは、一回の遊技に
おいて完結する演出であり、例えばランプの点滅、画像
の表示、音声、演出リールの回転及び停止又はこれらの
組み合わせによるものである。ここで、「一回の遊技」
とは、メダルの投入もしくはベットスイッチ16の操作後
スタートスイッチ30を押下して遊技が開始されてから、
すべての回転リール40が停止し、次の遊技のためにメダ
ルの投入もしくはベットスイッチ16の操作をするまでの
間のことをいうものとする。
The independent effect data is effect data for performing an independent effect. The independent effect is an effect that is completed in one game, and is, for example, flashing a lamp, displaying an image, sound, rotating and stopping the effect reel, or a combination thereof. Here, "one game"
With, after the game is started by pushing the start switch 30 after inserting the medal or operating the bet switch 16,
It means a period until all the rotating reels 40 are stopped and a medal is inserted or the bet switch 16 is operated for the next game.

【0090】そして、たとえば画像の表示が刻々変化す
るなどの、一見して連続性のある演出であっても、一回
の遊技中に開始されかつ終了するものは、独立演出であ
る。連続演出データとは、連続演出を行わせるための演
出データである。連続演出とは、複数回の遊技にわたり
連続する演出であり、一回の遊技毎に何らかの関連性を
有するもののことである。そして、複数回の遊技にわた
り連続して行われる演出であっても、一回の遊技毎に同
一の演出が繰り返されるものは、連続演出ではない。
Even if a seemingly continuous effect, such as an image display changing moment by moment, is an independent effect that starts and ends during one game. The continuous effect data is effect data for performing continuous effect. The continuous effect is an effect that is continuous over a plurality of games, and has something to do with each game. And, even if the effect is continuously performed over a plurality of games, the same effect is repeated for each game is not a continuous effect.

【0091】連続演出の具体例としては、例えば、人間
の一生や歴史上の出来事を表したストーリー、自動車レ
ースやマラソン、野球やサッカーなどのゲームを、複数
回の遊技に亘り順次表現していくものである。これら
は、演出表示部67に画像として表示したり、これにバッ
クライトや音声を組み合わせたりして行うことができ
る。
As a concrete example of the continuous production, for example, a story representing a human life or historical events, a game such as a car race, a marathon, a baseball or a soccer is sequentially expressed over a plurality of games. It is a thing. These can be performed by displaying them as images on the effect display unit 67, or by combining them with a backlight and voice.

【0092】また、演出データとしては、例えば、それ
ぞれストーリーや連続回数の異なる演出データを複数設
けても良いし、遊技機ごとに一つの演出データを与え、
それがエンドレスに繰り返されるようにすることもでき
る。さらに、図7に示すように、全体として一つのスト
ーリーを表現する演出の随所に分岐点を設け、そこで抽
選を行ったり遊技状態を判断して、その結果に応じてそ
の先の演出内容を変化させることができるような構成と
しても良い。
As the effect data, for example, a plurality of effect data having different stories or continuous numbers may be provided, and one effect data is given to each gaming machine.
It can be repeated endlessly. Further, as shown in FIG. 7, branch points are provided everywhere in the production that expresses one story as a whole, and lottery is conducted there and the game state is determined, and the production content of the future is changed according to the result. It may be configured so that it can be made.

【0093】(演出決定手段122)演出決定手段122は、
演出の有無、演出の内容、開始、変更、終了、中断、再
開など、演出の態様を決定をするためのものである。す
なわち、上記決定をするにあたり遊技状況その他が所定
条件を満たしているかどうかを判断し、演出の有無、そ
の条件に対応した演出データの決定、演出の開始及び変
更及び終了又は再開の決定を行うものである。
(Production determination means 122) The production determination means 122
This is for determining the mode of the effect such as presence / absence of effect, content of effect, start, change, end, interruption, resumption. That is, in making the above determination, it is determined whether or not the game situation or the like satisfies a predetermined condition, the presence / absence of the effect, the determination of effect data corresponding to the condition, the start and change of the effect, and the determination of the end or restart. Is.

【0094】ここでは、特に、演出決定手段122が行う
連続演出の決定について述べることとする。演出決定手
段122は、具体的には、以下のような決定を行うことが
できる。 (1)演出の有無 演出決定手段122は、まず連続演出を行うか否かの決定
をする。演出を行うか否かの決定は、当選フラグの成
立、遊技回数、遊技開始からの経過時間、抽選に当選な
どを条件として行うことができる。
Here, particularly, the determination of the continuous effect performed by the effect determining means 122 will be described. The effect determination means 122 can specifically make the following determination. (1) Production presence / absence production determining means 122 first determines whether or not to perform continuous production. Whether or not to perform the effect can be determined on the condition that the winning flag is established, the number of games, the elapsed time from the start of the game, and the lottery is won.

【0095】例えば、当選フラグが成立したら必ず演出
を行うものとすることもできるし、特定の当選フラグ成
立の場合のみ演出を行うようにすることもできる。ある
いは、当選フラグが成立したら、演出を行うか否かの抽
選を行い、その結果に従って決定してもよい。また、遊
技回数50回毎や、経過時間180秒毎に、あるいはス
タートスイッチ30の押下時や、遊技中の任意の時間に演
出を行うか否かの抽選を行い、その結果に従って決定す
るようにしてもよい。
For example, when the winning flag is established, the effect may be always performed, or the effect may be performed only when a specific winning flag is established. Alternatively, when the winning flag is established, a lottery may be performed to determine whether or not to produce the effect, and the result may be determined. In addition, a lottery is carried out every 50 times of games, every 180 seconds of elapsed time, when the start switch 30 is pressed, or at an arbitrary time during the game, and a lottery is conducted, and a decision is made according to the result. May be.

【0096】なお、演出の有無を判断することなく、原
則として連続演出を行うようにすることもできる。すな
わち、遊技機が作動している間はずっと演出が連続して
いるようにするものである。なお、この場合であって
も、例えば遊技の中断や、演出キャンセルスイッチの操
作により演出が中止されたときには、連続演出はいった
ん終了する。
Note that continuous production can be performed in principle without determining whether or not the production is performed. That is, the production is made continuous while the game machine is operating. Even in this case, when the effect is stopped by, for example, interrupting the game or operating the effect cancel switch, the continuous effect is temporarily ended.

【0097】(2)演出内容 演出内容の決定とは、複数の演出データの中から行われ
るべき演出データを特定することである。すなわち、ど
の種類の連続演出を行うかを特定するものである。演出
の種類とは、ストーリー展開や結末が異なるもの、演出
回数が異なるものなどであり、その決定は、以下のよう
にすることができる。
(2) Rendering Content Determining rendering content is to specify rendering data to be performed from a plurality of rendering data. That is, it specifies which type of continuous effect is to be performed. The type of production is different in story development or ending, different in the number of productions, and the determination can be made as follows.

【0098】当選フラグに応じて決定する。すなわ
ち、当選役に応じて予め演出内容が定められているもの
である。 遊技状態に応じて決定する。すなわち、遊技状態に応
じて予め演出内容が定められているものである。遊技状
態としては、獲得メダル(投入メダルと払い出しメダル
の差枚数)が一定以上、一定以下、あるいは一定範囲と
なった場合、当選回数あるいは入賞回数が所定回数とな
った場合、特定の当選回数又は入賞回数が所定回数とな
った場合、当選回数と入賞回数の差の回数が一定以上、
あるいは一定以下となった場合などである。
It is determined according to the winning flag. That is, the effect contents are predetermined according to the winning combination. Determined according to the gaming state. That is, the effect contents are predetermined according to the game state. As for the gaming state, when the number of medals (the difference between the inserted medals and the paid-out medals) is above a certain level, below a certain level, or within a certain range, the number of winnings or the number of winnings reaches a predetermined number, a specific number of winnings or When the number of winnings reaches a predetermined number, the number of times the difference between the number of winnings and the number of winnings exceeds a certain value,
Alternatively, it may be below a certain level.

【0099】抽選により決定する。すなわち、複数の
演出データの中から抽選により一のデータを選択するも
のである。抽選を行うタイミングは、ゲーム毎、当選
時、入賞時などのように、予め定められているものとし
ても良いし、遊技中にランダムに行っても良い。上記
の場合について、抽選により決定しても良い。 (3)演出開始 演出開始の決定は、遊技状態その他が演出開始条件に適
合しているかどうかを判断することにより行う。前記演
出内容の決定と、演出開始は必ずしも同時でなくともよ
い。演出開始条件は、演出内容の決定時とする他に、以
下のようにすることができる。
Determined by lottery. That is, one piece of data is selected from a plurality of effect data by lottery. The timing of the lottery may be set in advance such as each game, at the time of winning, when winning, or at random during the game. The above case may be determined by lottery. (3) Production start The production start is determined by determining whether or not the game state or the like matches the production start condition. The determination of the content of the effect and the start of the effect are not necessarily simultaneous. The production start condition may be as follows in addition to the time of determining the production content.

【0100】演出を行うか否か及び演出の種類が決定
されてからnゲーム後に開始する。n値は、予め定めら
れていても良いし、抽選により決定しても良い。 遊技状態に応じて開始する。例えば、獲得メダルが一
定以上、一定以下、あるいは一定範囲となった場合に開
始する。又、当選回数あるいは入賞回数が所定回数とな
った場合、特定の当選回数又は入賞回数が所定回数とな
った場合に開始するようにしても良い。当選回数と入賞
回数の差の回数が一定以上、あるいは一定以下となった
場合に開始するようにしても良い。
It is started n games after whether or not the effect is performed and the type of the effect is determined. The n value may be predetermined or may be determined by lottery. Start according to the game state. For example, the process is started when the number of medals acquired is above a certain level, below a certain level, or within a certain range. Further, it may be started when the number of winnings or the number of winnings reaches a predetermined number, or when the number of specific winnings or the number of winnings reaches a predetermined number. The process may be started when the difference between the number of winnings and the number of winnings is a certain number or more or a certain number or less.

【0101】当選フラグ成立を契機に開始する。これ
は、当選の報知演出ということになる。この場合、当選
の種類に関わりなくフラグが成立したら開始するものと
しても良いし、特定の当選フラグが成立した場合に開始
するようにしても良い。 抽選により開始する。すなわち、連続演出を開始する
か否かの抽選を行い、その結果に基づいて開始するもの
である。抽選は、ゲーム毎に行ってもよいし、遊技中の
所定時、例えば当選時や入賞時などに行っても良い。ま
た、ランダムに行っても良い。
The process starts when the winning flag is established. This is a notification effect of winning. In this case, it may be started when the flag is established regardless of the type of winning, or may be started when a specific winning flag is established. Start by lottery. That is, a lottery is performed to determine whether or not to start the continuous effect, and the drawing is started based on the result. The lottery may be performed for each game, or may be performed at a predetermined time during the game, for example, at the time of winning or winning. Moreover, you may go at random.

【0102】そして、演出開始条件を満たしていると判
断した場合には、演出開始の決定を行い、演出データ出
力手段125にその信号を送信する。ところで、連続演出
を一回の遊技中のうちどのタイミングで開始するかにつ
いては、以下のようにすることができる。例えば、回転
リール40が全部停止してからスタートスイッチ30が操作
されるまでの間に連続演出を行うようにすることができ
る。この場合には、すべての回転リール40におけるモー
タの駆動停止が演出開始の条件となる。
When it is determined that the performance start condition is satisfied, the start of performance is determined and the signal is transmitted to the performance data output means 125. By the way, the timing for starting the continuous effect during one game can be set as follows. For example, it is possible to perform continuous effects from the time when all the rotating reels 40 are stopped until the start switch 30 is operated. In this case, stopping the driving of the motors of all the rotating reels 40 is a condition for starting the effect.

【0103】また、スタートスイッチ30の操作と、スト
ップスイッチ50の最初の操作の間に連続演出を行うよう
にすることができる。この場合には、スタートスイッチ
30の操作信号が演出開始の条件となる。さらに、メダル
投入と、スタートスイッチ30の操作との間に連続演出を
行うようにすることができる。この場合には、ベットス
イッチ16の操作信号、又は投入スイッチ15がONとなっ
た信号が演出開始の条件となる。この二つの例は、連続
演出により当選の報知を行う場合に有効なタイミングで
ある。このようにすることにより、遊技者をして、演出
を最後まで見ようという気持ちにさせることができる。
Further, it is possible to perform a continuous effect between the operation of the start switch 30 and the first operation of the stop switch 50. In this case, the start switch
The operation signal of 30 is the condition for starting the performance. Furthermore, it is possible to perform a continuous effect between inserting a medal and operating the start switch 30. In this case, the operation signal for the bet switch 16 or the signal for turning on the closing switch 15 is the condition for starting the effect. These two examples are timings that are effective when the notification of the winning is given by the continuous production. By doing so, it is possible to make the player feel as if he or she were watching the effect until the end.

【0104】(4)演出変化 演出変化とは、連続演出中に独立演出が行われたり、別
の連続演出が開始されるなど、一方向の連続性を中断す
ることであり、あるいは、一のストーリーが途中から別
の方向に展開したり、結末が異なるものとなるなど、一
つの演出の流れが枝分かれしていくことである。
(4) Production Change Production change means interruption of continuity in one direction, such as an independent production being performed during continuous production or another continuous production being started, or It is the branching of one production flow, such as the story unfolding in the other direction and the endings differing.

【0105】前者の例としては、例えば連続演出中に当
選したことを報知するために独立演出を行ったり、連続
演出中に入賞した場合に、特別演出に移行するものであ
る。後者の例を図7を用いて説明する。図中、四角で囲
んだ数字は、連続演出の順序を示し、1から8へと進む
につれ、例えば何らかのストーリーが展開していくよう
に形成されているものである。
As an example of the former, for example, an independent effect is given to notify that the player has won during the continuous effect, or when a prize is won during the continuous effect, the special effect is started. The latter example will be described with reference to FIG. In the figure, the numbers surrounded by squares indicate the order of continuous production, and are formed so that, for example, some kind of story develops as it progresses from 1 to 8.

【0106】まず、連続演出の開始が決定され、第一ゲ
ームにおいて演出1が行われる。次に第二ゲームにおい
て演出2が、同様に第三ゲーム、第四ゲームでは演出
3、4が行われる。ここで、第四ゲーム終了と第五ゲー
ム開始の間の所定時Pにおいて、演出を変化させるか否
かの判断を行う。判断は、抽選によるものでもよいし、
遊技状況に応じたものでもよい。例えば、抽選結果が
「変化させない」場合には演出5−1を選択し、「変化
させる」場合には演出5−2を選択するようにすること
ができる。そしてその結果により、第五ゲームにおいて
は、演出5−1が行われる場合と、演出5−2が行われ
る場合とに分かれる。
First, the start of the continuous effect is decided, and the effect 1 is performed in the first game. Next, effect 2 is performed in the second game, and effects 3 and 4 are similarly performed in the third game and the fourth game. Here, at a predetermined time P between the end of the fourth game and the start of the fifth game, it is determined whether or not the effect is changed. The decision may be made by lottery,
It may be according to the game situation. For example, when the lottery result is “not changed”, the effect 5-1 can be selected, and when the result is “changed”, the effect 5-2 can be selected. Then, according to the result, the fifth game is divided into a case where the effect 5-1 is performed and a case where the effect 5-2 is performed.

【0107】演出5−1が行われた場合には、連続演出
は第六ゲームの演出6−1で終了する。演出5−2が行
われた場合には、さらに第五ゲーム終了と第六ゲーム開
始の間の所定時Qにおいて、演出を変化させるか否かの
判断を行う。その結果、第六ゲームは演出6−2が行わ
れる場合と、演出6−3が行われる場合とに分かれる。
When the effect 5-1 is performed, the continuous effect ends with the effect 6-1 of the sixth game. When the effect 5-2 is performed, it is further determined whether or not to change the effect at a predetermined time Q between the end of the fifth game and the start of the sixth game. As a result, the sixth game is divided into a case where the effect 6-2 is performed and a case where the effect 6-3 is performed.

【0108】このように、連続演出中の所定時に、演出
変化をさせるか否かの判断をしながら継続していくこと
により、ストーリーの流れや結末が変化するようにする
ことができる。そして、変化の契機は次のようなものと
することができる。 当選フラグの成立を契機に変化させる。これは、当選
フラグ成立の有無に関わらず連続演出を開始することを
前提として、連続演出中に当選したら演出を変化させて
当選の告知を行うものとなる。この場合、当選の種類に
関わりなく当選フラグが成立したら変化するようにして
も良いし、特定の当選の場合にのみ変化するようにして
も良い。
In this way, the flow and the ending of the story can be changed by continuing at a predetermined time during the continuous effect while judging whether or not the effect is changed. Then, the trigger of the change can be as follows. It is changed when the winning flag is established. This assumes that the continuous effect is started regardless of whether or not the winning flag is established, and if the winning is achieved during the continuous effect, the effect is changed to notify the winning. In this case, the winning flag may be changed regardless of the type of winning, or may be changed only in the case of a specific winning.

【0109】遊技状態の変化に応じて連続演出も変化
させる。遊技状態としては、獲得メダルが一定以上、一
定以下、あるいは一定範囲となった場合、当選回数ある
いは入賞回数が所定回数となった場合、特定の当選回数
又は入賞回数が所定回数となった場合、当選回数と入賞
回数の差の回数が一定以上、あるいは一定以下となった
場合などである。
The continuous effect is also changed according to the change of the game state. As the gaming state, when the number of medals acquired is above a certain level, below a certain level, or within a certain range, when the number of winnings or winnings reaches a predetermined number, when the specific number of winnings or number of winnings reaches a predetermined number, For example, when the number of times the difference between the number of winnings and the number of winnings is above a certain level or below a certain level.

【0110】なお、演出の変化により遊技状態の変化を
報知する場合、遊技状態の変化を忠実に知らせるものの
他、虚偽の報知を行う場合を設けてもよい。例えば、連
続演出実行中に当選フラグが成立した場合には、一連の
連続演出とは異なるパターンの他の演出を行うことによ
りフラグ成立を報知することができる。一方、当選フラ
グは成立していないが、演出を変化させて、虚偽のフラ
グ成立を報知することもできる。さらにこの場合、連続
演出の実行回数が多いほど、報知の確度が高くなるよう
に形成しても良い。
When notifying the change of the game state by the change of the performance, not only the notification of the change of the game state faithfully but also the case of making a false notification may be provided. For example, when the winning flag is established during execution of the continuous production, it is possible to notify the establishment of the flag by performing another production of a pattern different from the series of continuous production. On the other hand, although the winning flag has not been established, it is possible to change the effect to notify the establishment of the false flag. Further, in this case, the more the number of times the continuous effect is executed, the higher the accuracy of the notification may be.

【0111】抽選により変化の決定をする。すなわ
ち、連続演出を変化させるか否かの抽選を行い、その結
果に基づいて演出を変化させるものである。抽選は、ゲ
ーム毎に行ってもよいし、遊技中の所定時、例えば当選
時や入賞時などに行っても良い。また、ランダムに行っ
ても良い。上記の場合にも抽選により決定すること
ができる。
Changes are determined by lottery. That is, a lottery is performed to determine whether or not to change the continuous effect, and the effect is changed based on the result. The lottery may be performed for each game, or may be performed at a predetermined time during the game, for example, at the time of winning or winning. Moreover, you may go at random. In the above case as well, it can be decided by lottery.

【0112】そして、演出変化条件を満たしていると判
断した場合には、演出変化の決定を行い、演出データ出
力手段125にその信号を送信する。 (5)演出終了 演出終了の決定は、遊技状態その他が演出開始条件に適
合しているかどうかを判断することにより行う。演出終
了条件は、以下のようにすることができる。
When it is determined that the effect change condition is satisfied, the effect change is determined and the signal is transmitted to the effect data output means 125. (5) Production end The production end is determined by determining whether or not the game state or the like matches the production start condition. The production ending condition can be set as follows.

【0113】予め定められた遊技回数の終了により終
了する。ひとつには、連続演出データの初期設定通り
に、演出を終了することができる。例えば、連続演出が
選択されると、5ゲームにわたり連続演出が行われるも
のとする。この場合には、5回の遊技終了が演出終了条
件となる。また、連続演出が選択されたときに連続演出
の行われるべき遊技回数の抽選を行い、その結果に基づ
いて演出回数を決定してもよい。例えば、最大10回連
続する連続演出データについて、何回連続させるかの抽
選を行う。この場合には、抽選結果による遊技回数の終
了が連続演出終了条件となる。
The game ends when a predetermined number of games have been completed. For one thing, the effect can be finished as per the initial setting of the continuous effect data. For example, if the continuous effect is selected, the continuous effect is performed over five games. In this case, the end of the game five times is the effect end condition. Further, when the continuous production is selected, a lottery of the number of games in which the continuous production should be performed may be performed, and the number of productions may be determined based on the result. For example, a lottery is performed as to how many times the continuous effect data is continuous for a maximum of 10 times. In this case, the end of the number of games according to the lottery result is the continuous production end condition.

【0114】遊技状態の変化に応じて終了する。すな
わち、遊技状態が所定の状態に至った場合を演出終了条
件とするものである。遊技状態としては、獲得メダルが
一定以上、一定以下、あるいは一定範囲となった場合、
当選回数あるいは入賞回数が所定回数となった場合、特
定の当選回数又は入賞回数が所定回数となった場合、当
選回数と入賞回数の差の回数が一定以上、あるいは一定
以下となった場合などである。
The game ends when the game state changes. That is, the production end condition is that the game state reaches a predetermined state. As a game state, when the number of medals acquired is above a certain level, below a certain level, or within a certain range,
When the number of winnings or the number of winnings reaches a predetermined number, when the number of specific winnings or winnings reaches a certain number, or when the number of differences between the number of winnings and the number of winnings is above or below a certain level is there.

【0115】また、遊技状態の変化として、遊技の終了
又は中断をも含めて考えても良い。ここでいう遊技の終
了とは、1回の遊技の終了ではなく、一人の遊技者があ
る台において遊技をするのを止めてしまうことである。
遊技の終了又は中断は、例えば、遊技が一定時間行われ
ていないことを判断するためのタイマーや、遊技機に人
がいないことを判断するためのセンサー等を設けること
により確認することができる。
Further, as the change of the game state, it may be considered that the game is ended or interrupted. The end of the game here does not mean the end of the game once, but means that one player stops playing the game on a certain table.
The termination or interruption of the game can be confirmed by, for example, providing a timer for determining that the game has not been played for a certain period of time, a sensor for determining that there is no person in the game machine, or the like.

【0116】抽選により終了を決定する。これは、一
回の演出終了毎に、あるいは所定回数の遊技毎に、次回
の演出を行うか否かの継続抽選を行うものである。この
場合には、継続抽選による「継続せず」の抽選結果が連
続演出終了条件となる。なお、上記乃至の場合、入
賞を演出終了条件として優先させることもできるし、入
賞に関わらず上記した諸条件を連続演出終了条件とする
こともできる。
The end is determined by lottery. This is to carry out a continuous lottery as to whether or not the next effect is to be performed, every time one effect is finished or every predetermined number of games. In this case, the lottery result of “not continuing” by the continuous lottery is the condition for ending the continuous production. In the above cases, the winning can be prioritized as the effect ending condition, and the various conditions described above can be used as the continuous effect ending condition regardless of the winning.

【0117】遊技者の意思により終了可能とする。連
続演出中に操作手段を操作すると、演出が終了するよう
にすることができる。例えば、連続演出が、スタートス
イッチ30の操作と、ストップスイッチ50の最初の操作の
間に行われる場合には、ストップスイッチ50の操作によ
り終了させることができる。すなわち、ストップスイッ
チ50の操作が演出終了条件となる。また、メダル投入
と、スタートスイッチ30の操作との間、あるいは回転リ
ール40が全部停止してからスタートスイッチ30が操作さ
れるまでの間に連続演出が行われる場合には、スタート
スイッチ30の操作により終了させることができる。すな
わち、スタートスイッチ30の操作信号が演出終了の条件
となる。
It is possible to end the game according to the intention of the player. If the operating means is operated during the continuous effect, the effect can be ended. For example, when the continuous effect is performed between the operation of the start switch 30 and the first operation of the stop switch 50, it can be ended by the operation of the stop switch 50. That is, the operation of the stop switch 50 becomes the effect ending condition. Further, when continuous production is performed between the insertion of medals and the operation of the start switch 30 or the operation of the start switch 30 after the rotation reels 40 are all stopped, the start switch 30 is operated. Can be ended by. That is, the operation signal of the start switch 30 is a condition for ending the effect.

【0118】さらに、既存の操作手段とは別に、演出キ
ャンセルスイッチを設けてもよい。この場合は、当該ス
イッチの操作信号が演出終了の条件となる。そして、所
定の演出終了条件が満たされた場合には、演出の終了を
決定し、表示装置66等にその信号を送信する。 (6)演出中断 演出中断とは、連続演出が途中で終了すること、すなわ
ち、実行されない残り演出を有したまま、連続演出の期
間が終了することである。「演出終了」との違いは、
「終了」は、たとえ残り演出がある場合でも、その残り
の続きから再開される場合はなく、「中断」とは、残り
演出がある場合には、その残りの続きから再開される可
能性を有している点である。
Further, a production cancel switch may be provided separately from the existing operation means. In this case, the operation signal of the switch is a condition for ending the effect. Then, when a predetermined effect ending condition is satisfied, the end of the effect is determined and the signal is transmitted to the display device 66 and the like. (6) Effect interruption Effect interruption means that the continuous effect ends midway, that is, the period of the continuous effect ends with the remaining effect not executed. The difference from "end of production" is
"End" does not restart from the rest of the continuation, even if there is a remaining effect, and "interruption" means that if there is a rest of the effect, it restarts from the remaining continuation. It is a point to have.

【0119】演出中断の決定は、遊技状態その他が演出
中断条件に適合しているかどうかを判断することにより
行う。そして、演出中断条件は、以下のようにすること
ができる。 当選により中断する。すなわち、当選か否かの抽選結
果が当選の場合を演出中断条件とするものである。この
場合、当選の種類に関わらず、何らかの当選により連続
演出を中断するものとしてもよいし、BB当選など、特
定の当選の場合に中断するようにしても良い。
The determination of the effect interruption is made by judging whether or not the game state and the like meet the effect interruption conditions. The production interruption condition can be set as follows. It will be suspended due to winning. That is, the production interruption condition is that the lottery result indicating whether or not the winning is won. In this case, regardless of the type of winning, the continuous effect may be interrupted by some kind of winning, or may be interrupted in the case of a specific winning such as BB winning.

【0120】入賞により中断する。すなわち、入賞を
演出中断条件とするものである。この場合、入賞の種類
に関わらず、何らかの入賞により連続演出を中断するも
のとしてもよいし、BB入賞など、特定の入賞の場合に
中断するようにしても良い。 抽選により中断を決定する。例えば、一回の演出終了
毎に、あるいは所定回数の遊技毎に、次回の演出を行う
か否かの継続抽選を行うことができる。この場合には、
継続抽選による「継続せず」の抽選結果が連続演出中断
条件となる。さらには、連続演出の態様決定時に、中断
までの遊技回数の抽選を行い、その結果に基づいて演出
回数を決定してもよい。この場合には、抽選結果に基づ
く遊技回数の終了が連続演出中断条件となる。
It is interrupted by winning. That is, the winning is the condition for interrupting the performance. In this case, the continuous effect may be interrupted by some prize regardless of the type of prize, or may be interrupted in the case of a specific prize such as BB prize. The suspension is decided by lottery. For example, it is possible to carry out a continuous lottery to determine whether or not to perform the next production, each time one production is finished or every predetermined number of games. In this case,
The result of the lottery “without continuation” in the continuous lottery is the continuous production interruption condition. Furthermore, at the time of determining the mode of the continuous effect, a lottery of the number of games until the interruption may be performed, and the number of effects may be determined based on the result. In this case, the end of the number of games based on the lottery result is the continuous production interruption condition.

【0121】また、上記又はについても抽選により
決定するようにしても良い。 遊技者の意思により中断可能とする。例えば、連続演
出中に精算スイッチ17等の操作手段を操作すると中断す
るようにすることができる。なお、上記又はの場合
において、連続演出中断後に他の演出を行う場合には
「演出変化」としてとらえることもできる。
Further, the above or the above may be determined by lottery. It can be interrupted by the player's intention. For example, the operation can be interrupted by operating the operation means such as the settlement switch 17 during the continuous production. In addition, in the above case or, in the case of performing another effect after the interruption of the continuous effect, it can be regarded as “effect change”.

【0122】演出中断の決定をした場合には、その信号
を演出終了回数記憶手段124に送出する。ところで、演
出終了条件と演出中断条件との関係についてであるが、
両者が重複しないように形成してもよいし、特に区別を
しないように形成してもよい。例えば、当選や入賞を演
出終了条件とした場合、演出中断条件はそれら以外のも
のとすれば、連続演出が途中で終了した場合に、遊技者
は、それが「終了」なのか「中断」なのかを知ることが
できる。一方、当選や入賞により、連続演出が終了する
場合もあるし中断する場合もあるように形成すれば、遊
技者はそれが「終了」なのか「中断」なのか判別できな
い。この場合、連続演出の内容が興味あるものであれ
ば、続きを見たいという心理から、遊技を続行する効果
を得られるものとなる。
When the production interruption is decided, the signal is sent to the production end number storage means 124. By the way, regarding the relationship between the production end condition and the production interruption condition,
The two may be formed so as not to overlap with each other, or may be formed so as not to be particularly distinguished from each other. For example, if winning or winning is set as the production end condition, and if the production interruption condition is other than those, if the continuous production is ended midway, the player determines whether it is "end" or "interruption". You can know what. On the other hand, if the player is formed so that the continuous effect may end or may be interrupted due to winning or winning, the player cannot determine whether it is “end” or “interrupt”. In this case, if the content of the continuous effect is interesting, the effect of continuing the game can be obtained from the psychology of wanting to see the continuation.

【0123】(7)演出再開 演出再開とは、演出が中断した後に開始された遊技にお
いて、連続演出を行うと決定した場合、前回の連続演出
の残りを実行することである。例えば最大7回の連続演
出が途中4回目で終了した場合に、再開時の最初の演出
として、その続きである5回目の内容により行うもので
ある。演出再開は以下のように行うことができる。
(7) Production restart The production restart is to execute the rest of the previous continuous production when it is decided to perform continuous production in the game started after the production is interrupted. For example, when a maximum of 7 consecutive effects are finished at the 4th time on the way, the first effect at the time of resuming is performed by the content of the 5th time which is the continuation. The production can be restarted as follows.

【0124】前回の連続演出における残り演出がある
場合には、演出開始決定と共に無条件でそれを実行す
る。なお、この場合、残り演出の終了と共に連続演出を
終了させても良いし、残り演出終了後、他の連続演出を
行うようにしてもよい。あるいは、残り演出終了後に他
の連続演出を行うか否かの決定をしても良い。 前回の連続演出における残り演出がある場合には、残
り演出の続きを行うかどうかを、所定条件に応じて決定
する。すなわち、残り演出が実行されるかどうかは条件
により異なるものとなる。
If there is a remaining effect in the previous continuous effect, it is unconditionally executed together with the effect start decision. In this case, the continuous effect may be ended when the remaining effect is ended, or another continuous effect may be performed after the remaining effect is ended. Alternatively, it may be determined whether or not another continuous production is performed after the remaining production is completed. When there is a remaining effect in the previous continuous effect, whether or not to continue the remaining effect is determined according to a predetermined condition. That is, whether or not the remaining effect is executed depends on the condition.

【0125】ここで、所定条件としては、残り演出の回
数、前回の連続演出の中断理由、前回の連続演出におけ
る終了回の演出内容などとすることができる。例えば、
残り演出が所定回数以下の(例えばあと一回しかない)
場合には残り演出はキャンセルとしたり、前回の連続演
出の中断が、演出キャンセルスイッチによるものであっ
た場合や、全遊技の終了によるものだった場合には、残
り演出もキャンセルとするようにしてもよい。また、前
回の連続演出が終了する直前に行われた回数目の演出内
容が、所定内容、例えば一連のストーリー展開上におい
て物語の途中であった場合には連続演出を再開し、一応
の結末(一区切り)として位置づけられるものであった
場合には連続演出は再開しないようにすることもでき
る。
Here, the predetermined condition may be the number of remaining effects, the reason for interrupting the last continuous effect, the content of the effect for the last time of the last effect, etc. For example,
Remaining performance is less than a certain number of times (for example, only one more time)
If the remaining effect is canceled, or if the previous interruption of the continuous effect was due to the effect cancel switch, or if it was due to the end of all games, the remaining effect is also canceled. Good. Also, if the content of the production performed the number of times just before the end of the previous continuous production is a predetermined content, for example, in the middle of a story in a series of story development, the continuous production is restarted, and a temporary end ( It is also possible not to restart the continuous production when it is positioned as one segment).

【0126】これらは、前回の連続演出終了時の実行済
み回数や、演出キャンセルスイッチや精算スイッチ17の
操作の有無を記憶しておき、次の連続演出開始時にそれ
らの条件を判定することにより、連続演出を再開するか
否かを決定することとなる。 残り演出の続きを行うかどうかを、抽選により決定す
る。すなわち、前回の連続演出の残り演出がある場合に
は、残り演出をキャンセルするかどうかの抽選を行い、
その結果に基づいて決定するものである。あるいは、連
続演出終了時に、残り演出がある場合には残り演出をキ
ャンセルするかどうかの抽選を行うようにすることもで
きる。
These are stored by storing the number of executions at the end of the previous continuous effect, the presence or absence of the operation of the effect cancel switch and the settlement switch 17, and determining those conditions at the start of the next continuous effect. It will be decided whether or not to restart the continuous production. It is decided by lottery whether or not to continue the remaining effect. That is, when there is a remaining effect of the previous continuous effect, a lottery is performed as to whether or not to cancel the remaining effect,
It is decided based on the result. Alternatively, when there is a remaining effect at the end of the continuous effect, it is possible to perform a lottery as to whether or not to cancel the remaining effect.

【0127】なお、上記又はにおいて、残り演出を
キャンセルする場合には、予め決定してある新たな連続
演出を実行してもよいし、キャンセル決定後、行うべき
連続演出の態様を決定し、実行するようにしてもよい。
上記した連続演出の再開は、後述する演出終了回数記憶
手段124に終了回数(例えばm回)をメモリに記憶させ
ておき、連続演出が再開したときには、次のナンバー
(m+1回目)からのデータを出力していくことにより
行うことができる。
In the above or in the case of canceling the remaining effect, a new continuous effect determined in advance may be executed, or after the cancellation is determined, the mode of the continuous effect to be performed is determined and executed. You may do it.
In the restart of the above continuous effect, the number of end times (for example, m times) is stored in the memory in the effect end number storage means 124, which will be described later, and when the continuous effect is restarted, the data from the next number (m + 1 time) is used. It can be done by outputting.

【0128】演出再開の決定をした場合には、その信号
を演出データ出力手段125に送出する。 (抽選手段123)抽選手段123とは、上記諸条件に応じ抽
選を行うためのものである。抽選手段123としては、以
下のような抽選を行うことができる。
When it is decided to restart the effect, the signal is sent to the effect data output means 125. (Lottery means 123) The lottery means 123 is for performing lottery in accordance with the above conditions. As the lottery means 123, the following lottery can be performed.

【0129】ひとつには、遊技中の所定条件に従って、
演出を行うか否かを決定するための抽選がある。そし
て、演出を行う場合には、独立演出か連続演出か、すな
わち演出の種類についての抽選を行うことができる。ま
た、複数の演出データの中からいずれの演出を行うか、
すなわち演出内容の抽選を行うこともできる。さらに、
演出を開始するか否かの抽選、演出を終了するか否かの
抽選、演出を中断するか否かの抽選、前回の残り演出を
キャンセルするか否かの抽選、演出回数の抽選を行うこ
ともできる。
For one thing, according to predetermined conditions during the game,
There is a lottery for deciding whether or not to perform an effect. Then, when performing the effect, it is possible to perform the lottery for the independent effect or the continuous effect, that is, the type of the effect. In addition, which production is performed from a plurality of production data,
That is, it is also possible to perform a lottery of the effect contents. further,
Performing a lottery on whether to start production, a lottery on whether to end production, a lottery on whether to interrupt production, a lottery on whether to cancel the remaining production last time, and a lottery on the number of productions. You can also

【0130】これらの抽選は、演出決定手段122又は演
出データ出力手段125からの出力信号に対応して行われ
るものであり、抽選結果のデータは、演出決定手段122
又は演出データ出力手段125に送出される。 (演出終了回数記憶手段124)演出終了回数記憶手段124
は、実行済みの連続演出回数を記憶するものである。
The lottery is carried out in accordance with the output signal from the effect determining means 122 or the effect data output means 125, and the data of the lottery result is the effect determining means 122.
Alternatively, it is sent to the effect data output means 125. (Production end count storage means 124) Production end count storage means 124
Is for storing the number of times continuous performance has been executed.

【0131】具体的には、演出終了回数記憶手段124
は、連続演出の開始決定とともに、連続演出の実行済み
回数をカウントし、演出が中断した時には、すなわち、
演出決定手段122が演出中断の決定をした場合には、そ
のカウント値を演出終了回数データとして記憶するもの
である。演出実行回数は、演出データ出力手段125のデ
ータ出力信号をカウントすることにより計測することが
できる。なお、演出の中断は遊技の終了と必ずしも一致
しないので、演出終了回数記憶手段124は、遊技回数記
憶手段130とは別個に、演出実行済み回数をカウントす
るものである。
Specifically, the production end number storage means 124
Is, when the start of the continuous production is determined, the number of times the continuous production has been executed is counted, and when the production is interrupted, that is,
When the effect determination means 122 determines to interrupt the effect, the count value is stored as effect end count data. The number of performance executions can be measured by counting the data output signals of the performance data output means 125. Since the interruption of the effect does not necessarily coincide with the end of the game, the effect end number storage means 124 counts the number of effected executions separately from the game number storage means 130.

【0132】演出実行済み回数が、連続演出回数の初期
設定値に達した場合、すなわち、連続演出が最終回まで
実行された場合には、演出終了回数記憶手段124はカウ
ントをクリアーして演出終了回数データをゼロにする。
そして、演出終了回数記憶手段124の記憶する演出終了
回数データがゼロの場合には、演出決定手段122は残り
演出なしと判断し、演出終了回数データがゼロ以外の場
合には、当該データは、演出再開の決定時に、演出デー
タ出力手段125に送出される。
When the number of completed productions reaches the initial setting value of the number of continuous productions, that is, when the final production of continuous productions is completed, the production end number storage means 124 clears the count and ends production. Set the count data to zero.
Then, when the effect end number data stored in the effect end number storage means 124 is zero, the effect determining means 122 determines that there is no remaining effect, and when the effect end number data is other than zero, the data is: When it is decided to restart the effect, it is sent to the effect data output means 125.

【0133】(演出データ出力手段125)演出データ出
力手段125は、演出決定手段122の決定又は抽選手段123
の抽選結果又は演出終了回数記憶手段124の記憶した演
出終了回数データに基づいて、演出データ記憶手段121
が記憶している複数の演出データの中から一の演出デー
タを遊技機の表示装置66等に出力するためのものであ
る。
(Production data output means 125) The production data output means 125 determines the production determination means 122 or the lottery means 123.
Based on the lottery result or the effect end number data stored in the effect end number storage means 124, the effect data storage means 121
This is for outputting one effect data from the plurality of effect data stored by the player to the display device 66 or the like of the gaming machine.

【0134】(遊技回数記憶手段130)遊技回数記憶手
段130は、演出開始までの遊技回数、又は連続演出の行
われる遊技回数を記憶するためのものである。具体的に
は、演出データ出力手段125の決定した演出データに基
づき、又は抽選手段123が所定の抽選を行った抽選結果
に基づき、遊技回数をカウントし記憶するとともに、所
定のカウント数に達した場合にはその信号を出力するも
のである。遊技回数は、メダル投入又はスタートスイッ
チ30の押下を基準として、次のメダル投入又はスタート
スイッチ30の押下までを1ゲームとしてカウントする。
(Game Count Storage Means 130) The game count storage means 130 is for storing the number of games until the start of production or the number of games in which continuous production is performed. Specifically, based on the effect data determined by the effect data output means 125, or based on the lottery result that the lottery means 123 has performed a predetermined lottery, while counting and storing the number of games, the predetermined count number has been reached. In that case, the signal is output. The number of games is counted as one game until the next medal is inserted or the start switch 30 is pressed, based on the insertion of a medal or the pressing of the start switch 30.

【0135】例えば、ある演出データについて、「n回
で演出終了」が予め定められている場合には、演出開始
時の遊技を1回目として、n回の遊技をカウントする。
そしてn回目の遊技をカウントし終わったところで、演
出決定手段122にn回の遊技終了の信号を送信する。ま
た、演出決定後、抽選回数の遊技終了後に演出を開始す
る場合には、抽選手段123の抽選結果に応じて遊技回数
をカウントし、演出決定手段122にn回の遊技終了の信
号を送信する。
For example, in the case where "end effect in n times" is predetermined for certain effect data, the game at the start of effect is set as the first time and the game is counted n times.
Then, when the n-th game has been counted, the n-th game end signal is transmitted to the effect determining means 122. In addition, when the effect is started after the game of the number of lottery times is finished after the effect is determined, the number of games is counted according to the lottery result of the lottery means 123, and a signal of n times of game end is transmitted to the effect determination means 122. .

【0136】(演出選択及び決定)次に、上記構成を有
する演出制御装置22の演出選択決定の概略について、図
8のフローを用いて説明する。なお、図中nは連続演出
回数を、iは連続演出の最大実行可能回数を、それぞれ
表すものである。まず、図8に示すステップ400にお
いて、演出決定手段122が連続演出の有無を判断する。
連続演出なしの場合にはステップ400に戻る。連続演
出ありの場合には、次のステップ401に進む。
(Production Selection and Decision) Next, the outline of the production selection decision of the production control device 22 having the above-mentioned configuration will be explained using the flow of FIG. In the figure, n represents the number of continuous effects and i represents the maximum executable number of continuous effects. First, in step 400 shown in FIG. 8, the effect determining means 122 determines whether or not there is continuous effect.
If there is no continuous effect, the process returns to step 400. If there is a continuous effect, the process proceeds to the next step 401.

【0137】ステップ401において、演出を開始する
かどうかを判断する。すなわち、所定の演出開始条件を
満たすかどうかを判断する。演出開始条件を満たさない
場合には、ステップ401に戻る。一方、演出開始条件
を満たす場合には、次のステップ402に進む。ステッ
プ402において、n回目の連続演出を行う。そして、
次のステップ403に進む。
In step 401, it is determined whether or not the effect is started. That is, it is determined whether or not a predetermined effect start condition is satisfied. If the performance start condition is not satisfied, the process returns to step 401. On the other hand, when the performance start condition is satisfied, the process proceeds to the next step 402. In step 402, the nth continuous production is performed. And
Proceed to next step 403.

【0138】ステップ403において、連続演出を中断
するかどうかを判断する。すなわち、所定の演出中断条
件に該当するかどうかを判断する。例えば、特定の当
選、特定の入賞の有無や継続抽選の結果を判断する。演
出中断条件に該当しない場合には、次のステップ404
に進む。ステップ404において、連続演出を終了する
かどうかを判断する。すなわち、所定の演出終了条件に
該当するかどうかを判断する。例えば、演出キャンセル
スイッチが操作されたか、あるいは継続抽選の結果を判
断する。演出終了条件に該当する場合には、連続演出を
終了する。演出終了条件に該当しない場合には、次のス
テップ405に進む。
In step 403, it is determined whether or not to interrupt the continuous effect. That is, it is determined whether or not a predetermined effect interruption condition is met. For example, it is determined whether or not there is a specific winning, a specific winning, and the result of the continuous lottery. If the performance interruption condition is not met, the next step 404
Proceed to. In step 404, it is determined whether or not to end the continuous effect. That is, it is determined whether or not a predetermined effect ending condition is met. For example, it is determined whether the production cancel switch has been operated or the result of the continuous lottery. When the production ending condition is satisfied, the continuous production is ended. When it does not correspond to the production end condition, the process proceeds to the next step 405.

【0139】ステップ405において、n=iかどうか
を判断する。すなわち、今行った連続演出が、最大実行
可能回数に達したかどうかを判断する。n=iの場合に
は、連続演出を終了する。一方、n=iでない場合に
は、次のステップ406に進む。ステップ406におい
て、演出を変更するかどうかを判断する。すなわち、所
定の演出変更条件に該当するかどうかを判断する。例え
ば、抽選結果や、遊技状態を判断する。演出変更条件を
満たす場合には、連続演出を中止して、他の演出を行
う。ここで、他の演出は独立演出であっても連続演出で
あっても良い。連続演出の場合には、前記ステップ40
2乃至407と同様の制御を行うことができる。また、
他の演出終了後は、連続演出も終了するようにしても良
いし、実行済みの連続演出の続きに戻っても良い。
In step 405, it is determined whether n = i. That is, it is determined whether or not the continuous effect just performed has reached the maximum executable number. When n = i, the continuous effect is ended. On the other hand, if n = i is not satisfied, the process proceeds to the next step 406. In step 406, it is determined whether to change the effect. That is, it is determined whether or not a predetermined effect change condition is met. For example, the lottery result and the game state are determined. When the effect changing condition is satisfied, the continuous effect is stopped and another effect is performed. Here, the other effects may be independent effects or continuous effects. In the case of continuous production, the above step 40
The same control as 2 to 407 can be performed. Also,
After the other effects are completed, the continuous effects may be ended, or the process may be returned to the continuation of the executed continuous effects.

【0140】一方、演出変更条件に該当しない場合に
は、次のステップ407に進む。ステップ407におい
て、n=n+1とする。そして、ステップ402に戻
る。前記ステップ403において、演出中断条件に該当
する場合には、ステップ408に進む。
On the other hand, if the production change condition is not satisfied, the process proceeds to the next step 407. In step 407, n = n + 1. Then, the process returns to step 402. In step 403, if the production interruption condition is met, the process proceeds to step 408.

【0141】ステップ408において、演出終了回数記
憶手段124が、実行済みの演出回数を記憶する。そし
て、連続演出を中断する。なお、以上述べた演出選択決
定は、予め連続演出の回数iが定められている場合につ
いてであったが、遊技毎に連続演出を継続するか否かの
継続抽選を行い、連続演出を終了するかどうかを決定し
ても良い。この場合には、前記ステップ404におい
て、継続抽選の結果を判断することとなる。
At step 408, the effect end number storage means 124 stores the number of executed effect numbers. Then, the continuous production is interrupted. The effect selection determination described above is for the case where the number i of continuous effects is set in advance, but a continuous lottery is performed to determine whether or not to continue the continuous effect for each game, and the continuous effect is ended. You may decide whether or not. In this case, in step 404, the result of the continuous lottery will be judged.

【0142】次に、前記ステップ402のn回目の演出
実行の詳細を、図9のフローに基づき説明する。まず、
図8におけるステップ402において、連続演出を開始
すると判断した場合には、連続演出開始の決定がなされ
る。そして、図9に示すステップ500において、前回
の連続演出の残り演出があるかどうかを判断する。具体
的には、演出終了回数記憶手段124の記憶している演出
終了回数データがゼロの場合には、残り演出無しと判断
し、演出終了回数データがゼロ以外の場合には、当該値
と前回行われた連続演出データの演出回数とを比較する
ことにより残り演出の回数を認識する。そして、残り演
出有りの場合には、次のステップ501に進む。
Details of the n-th production effect execution in step 402 will be described with reference to the flow chart of FIG. First,
When it is determined in step 402 in FIG. 8 that the continuous effect is to be started, the continuous effect start is determined. Then, in step 500 shown in FIG. 9, it is determined whether or not there is a remaining effect of the previous continuous effect. Specifically, when the effect end number data stored in the effect end number storage means 124 is zero, it is determined that there is no remaining effect, and when the effect end number data is other than zero, the value and the previous value are set. The number of remaining effects is recognized by comparing the number of effects of the continuous effect data performed. Then, if there is a remaining effect, the process proceeds to the next step 501.

【0143】ステップ501において、残り演出をキャ
ンセルするかどうかを判断する。具体的には、演出キャ
ンセル条件に該当するか否かを判断する。残り演出をキ
ャンセルしない場合には、次のステップ502に進む。
ステップ502において、残り演出を実行する。そし
て、図8のステップ403に進む。
In step 501, it is determined whether to cancel the remaining effect. Specifically, it is determined whether or not the production cancellation condition is met. If the remaining effect is not canceled, the process proceeds to the next step 502.
In step 502, the remaining effect is executed. Then, the process proceeds to step 403 in FIG.

【0144】前記ステップ500において残り演出がな
い場合、及び前記ステップ501において残り演出をキ
ャンセルすると判断した場合には、ステップ503に進
む。ステップ503において、これから開始すべき演出
態様の決定を行う。すなわち、連続演出の内容、回数等
を決定する。そして、次のステップ504に進む。ステ
ップ504において、n回目の連続演出を行う。そし
て、図8のステップ403に進む。
If there is no remaining effect in step 500 and if it is determined in step 501 to cancel the remaining effect, the process proceeds to step 503. In step 503, the effect mode to be started is determined. That is, the content, the number of times, etc. of the continuous production are determined. Then, the process proceeds to the next step 504. In step 504, the nth continuous effect is performed. Then, the process proceeds to step 403 in FIG.

【0145】本実施の形態は、以上のように構成されて
いるものであるが、このスロットマシンは、遊技機を、
遊技機の作動を制御する遊技制御手段、遊技に付随する
演出を行わせるための演出制御手段、当選か否かの抽選
を行うための当選抽選手段、抽選の結果、所定の当選役
に当選し、かつ遊技状態が予め定められた状態になった
場合に入賞として扱うための入賞手段、遊技機の作動を
開始させるための遊技作動開始手段、及び、複数回の遊
技にわたり連続した連続演出を行うことができるように
形成されているとともに、前記連続演出を、前記遊技開
始手段の作動から遊技機の作動終了までの間に行わせる
ための連続演出制御手段として機能させるための遊技用
プログラムによって制御することができる。
Although the present embodiment is configured as described above, this slot machine is a gaming machine
A game control means for controlling the operation of the gaming machine, a production control means for performing an effect associated with the game, a winning lottery means for performing a lottery on whether or not to win, a result of the lottery, a predetermined winning combination is won. And, when the game state becomes a predetermined state, a winning means for treating as a prize, a game operation starting means for starting the operation of the gaming machine, and a continuous continuous production over a plurality of games It is formed so that it can be controlled by a game program for functioning as continuous effect control means for causing the continuous effect to be performed between the operation of the game start means and the operation end of the game machine. can do.

【0146】さらに、前記遊技用プログラムを記憶した
コンピュータ読み取り可能な記憶媒体を用いて制御する
ことができる。ここで、遊技作動開始手段は、遊技機を
作動させる手段であり、メダルの投入によりONとなる
投入スイッチ15や、ベットスイッチ16、スタートスイッ
チ30とすることができる。一方、前記遊技機用プログラ
ムを用いて、業務用若しくは家庭用のテレビゲーム機を
制御しようとする場合には、現実のメダル投入は行えな
いので、例えばメダルを投入したものとして扱われるよ
うなスイッチ等を設け、例えば液晶ディスプレイやCR
T等の画像表示装置に投入メダルの枚数を表示するよう
に形成することができる。
Further, it can be controlled by using a computer-readable storage medium storing the game program. Here, the game operation starting means is a means for operating the game machine, and can be the insertion switch 15, which is turned on when a medal is inserted, the bet switch 16, and the start switch 30. On the other hand, when trying to control a commercial or home video game machine using the game machine program, it is not possible to insert an actual medal, so for example a switch that is treated as having inserted a medal. Etc. are provided, for example, liquid crystal display and CR
An image display device such as T can be formed to display the number of inserted medals.

【0147】また、この遊技作動開始手段により、複数
の図柄を変動表示又は停止表示させるための図柄表示手
段の複数の図柄が変動表示されるように形成することが
できる。図柄表示手段としては、回転リール40を用いた
ものでもよいし、液晶ディスプレイやCRT等の画像表
示装置に複数の図柄を順次表示させるようにしたもので
もよい。
Further, by the game operation starting means, it is possible to form a plurality of symbols of the symbol display means for variably displaying or stopping the plurality of symbols to be variably displayed. The symbol display means may be one that uses the rotating reel 40, or one that sequentially displays a plurality of symbols on an image display device such as a liquid crystal display or a CRT.

【0148】なお、前記図柄表示手段に表示された図柄
の変動表示は、図柄変動停止手段手段により停止表示さ
せることができ、この図柄変動停止手段手段は、ストッ
プスイッチ50とすることができる。さらに、入賞手段と
しては、前記遊技機用プログラムを用いてスロットマシ
ンを制御する場合には、ホッパーユニット65を介して遊
技者にメダルを払い出すように形成することができる。
一方、前記遊技機用プログラムを用いて、業務用若しく
は家庭用のテレビゲーム機を制御しようとする場合に
は、現実の遊技メダルの払い出しは行えないので、例え
ば液晶ディスプレイやCRT等の画像表示装置に、獲得
メダル数の枚数表示をしたり、メダルの増減がわかるよ
うな絵(動画でも静止画でもよい)を表示するように形
成することができる。
The variable display of the symbols displayed on the symbol display means can be stopped and displayed by the symbol variation stopping means, and the symbol variation stopping means can be the stop switch 50. Further, as the winning means, when controlling the slot machine using the game machine program, it can be formed so as to pay out medals to the player through the hopper unit 65.
On the other hand, when controlling a commercial or home-use video game machine using the game machine program, the actual game medals cannot be paid out. Therefore, for example, an image display device such as a liquid crystal display or a CRT. In addition, it is possible to display the number of medals to be acquired or to display a picture (either a moving image or a still image) that shows the increase and decrease of medals.

【0149】[0149]

【発明の効果】本発明は、以上のように構成されている
ので、以下に記載されるような効果を奏する。 (請求項1乃至3)請求項1乃至3記載の発明によれ
ば、次のような効果を奏する。
Since the present invention is constituted as described above, it has the following effects. (Claims 1 to 3) According to the inventions of claims 1 to 3, the following effects are obtained.

【0150】すなわち、請求項1乃至3記載の発明によ
れば、連続演出が途中で中断した場合でも、続きから再
開することが可能な遊技機を提供することができる。 (請求項4又は5)請求項4又は5記載の発明によれ
ば、上記した請求項1乃至3のいずれか1項に記載の発
明の効果に加え、次のような効果を奏する。
That is, according to the invention described in claims 1 to 3, it is possible to provide a gaming machine capable of resuming from the continuation even if the continuous effect is interrupted midway. (Claim 4 or 5) According to the invention of claim 4 or 5, in addition to the effect of the invention of any one of claims 1 to 3, the following effect is exhibited.

【0151】すなわち、請求項4又は5記載の発明によ
れば、連続演出の中断条件を、遊技者の意思や遊技成績
などに関わらないものとし、いつ連続演出が中断するか
解らず、中断した場合には連続演出再開の期待感を高め
ることができる。 (請求項6又は7)請求項6又は7記載の発明によれ
ば、上記した請求項1乃至5のいずれか1項に記載の発
明の効果に加え、次のような効果を奏する。
That is, according to the invention described in claim 4 or 5, the interruption condition of the continuous effect is assumed to be unrelated to the player's intention or game result, and the continuous effect is interrupted without knowing when it will be interrupted. In this case, the sense of expectation for resuming continuous production can be increased. (Claim 6 or 7) According to the invention of claim 6 or 7, in addition to the effects of the invention of any one of claims 1 to 5, the following effects are exhibited.

【0152】すなわち、請求項6又は7記載の発明によ
れば、連続演出の終了により当選又は入賞の報知をする
ことができる。 (請求項8又は9)請求項8又は9記載の発明によれ
ば、次のような効果を奏する。すなわち、請求項8又は
9記載の発明によれば、上記した請求項1乃至7記載の
発明の効果を有する遊技機用プログラム又はその遊技機
用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記
録媒体を提供することができる。
That is, according to the sixth or seventh aspect of the invention, it is possible to notify the winning or winning by the end of the continuous effect. (Claim 8 or 9) According to the invention of claim 8 or 9, the following effects are achieved. That is, according to the invention of claim 8 or 9, there is provided a program for a gaming machine or a computer-readable recording medium recording the program for a gaming machine, which has the effects of the invention of claims 1 to 7. be able to.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施の形態であって、スロットマシン
の入力、制御及び出力を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an input, a control and an output of a slot machine according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態であって、スロットマシン
を示す外観正面図である。
FIG. 2 is an external front view showing the slot machine according to the embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態であって、スロットマシン
の動作の概略を示すフローである。
FIG. 3 is a flowchart showing an outline of the operation of the slot machine according to the embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施の形態であって、スロットマシン
の動作のうち、抽選処理の概略を示すフローである。
FIG. 4 is a flowchart showing an outline of lottery processing in the operation of the slot machine according to the embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施の形態であって、スロットマシン
の動作のうち、回転リールの回転停止処理の概略を示す
フローである。
FIG. 5 is a flow chart showing an outline of rotation stop processing of the rotation reel in the operation of the slot machine according to the embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施の形態であって、演出制御装置の
詳細を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing details of the effect control device according to the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施の形態であって、連続演出の具体
例を示す概念図である。
FIG. 7 is a conceptual diagram showing a specific example of continuous effect according to the embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施の形態であって、連続演出の選択
決定の概略を示すフローである。
FIG. 8 is a flow chart showing an outline of selection determination of continuous effects according to the embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施の形態であって、連続演出の選択
決定の概略を示すフローである。
FIG. 9 is a flow chart showing an outline of selection determination of continuous effect according to the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 スロットマシン 11 筺体 12 表示窓 13 図柄表示窓 15 投入スイッチ 16 ベットスイ
ッチ 17 精算スイッチ 20 制御装置 21 遊技制御装置 22 演出制御装
置 30 スタートスイッチ 40 回転リール 42 リールテープ 50 ストップス
イッチ 60 リールユニット 65 ホッパーユ
ニット 66 表示装置 70 通常遊技制
御手段 80 特別遊技制御手段 91 特定導入遊
技制御手段 101 特定遊技制御手段 110 当選抽選手
段 111 乱数発生手段 112 乱数抽出手
段 113 当選判定テーブル 114 判定手段 120 演出選択手段 130 遊技回数記
憶手段
10 slot machine 11 housing 12 display window 13 pattern display window 15 throwing switch 16 bet switch 17 settlement switch 20 control device 21 game control device 22 production control device 30 start switch 40 rotating reel 42 reel tape 50 stop switch 60 reel unit 65 hopper unit 66 Display device 70 Normal game control means 80 Special game control means 91 Specific introduction game control means 101 Specific game control means 110 Winning lottery means 111 Random number generating means 112 Random number extracting means 113 Winning decision table 114 Judging means 120 Production selecting means 130 Number of games Means of storage

フロントページの続き (72)発明者 杉坂 美紀 東京都台東区東上野一丁目14番7号 株式 会社オリンピア東京支社内 (72)発明者 桜井 隆博 東京都台東区東上野一丁目14番7号 株式 会社オリンピア東京支社内Continued front page    (72) Inventor Miki Sugisaka             1-14-17 Higashi Ueno, Taito-ku, Tokyo Stocks             Olympia Tokyo branch office (72) Inventor Takahiro Sakurai             1-14-17 Higashi Ueno, Taito-ku, Tokyo Stocks             Olympia Tokyo branch office

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 遊技機の作動を制御すると共に、所定確
率で当選か否かの抽選を行うための遊技制御装置と、 演出を行うための演出制御装置とを有し、 遊技機に対する操作により遊技を開始するとともに、遊
技機が所定の状態になることにより遊技が終了する遊技
機であって、 抽選の結果、所定の当選役に当選し、かつ遊技状況が予
め定められた入賞の態様になることにより入賞となる遊
技機において、 前記演出制御装置は、複数回の遊技にわたり連続した演
出を行うことができる連続演出制御手段を少なくとも有
し、 前記連続演出制御手段は、連続演出が中断した場合に
は、次の連続演出時に、前回の連続演出において実行さ
れなかった残り演出を行うことができるように形成され
ていることを特徴とする遊技機。
1. A game control device for controlling the operation of the game machine and performing a lottery to determine whether or not the player wins with a predetermined probability, and an effect control device for performing an effect, and by operating the game machine. A game machine that starts a game and ends the game when the game machine enters a predetermined state. As a result of the lottery, a predetermined winning combination is won, and the game situation is in a predetermined prize mode. In the gaming machine that becomes a prize by becoming, the effect control device has at least continuous effect control means capable of performing effects continuously over a plurality of games, and the continuous effect control means interrupts continuous effect. In this case, the gaming machine is characterized in that it is formed so as to be able to perform a remaining effect that was not executed in the previous continuous effect at the time of the next continuous effect.
【請求項2】 前記連続演出制御手段は、連続演出開始
時に、前回の連続演出における残り演出の有無を判断
し、 残り演出がある場合には、当該残り演出を行うことがで
き、 残り演出が無い場合には、開始すべき連続演出の態様を
決定するものであることを特徴とする請求項1記載の遊
技機。
2. The continuous effect control means, at the start of the continuous effect, determines whether or not there is a remaining effect in the previous continuous effect, and if there is a remaining effect, the remaining effect can be performed. The game machine according to claim 1, wherein when there is no such a game, a mode of continuous effect to be started is determined.
【請求項3】 前記連続演出制御手段は、前記残り演出
がある場合、残り演出をキャンセルするか否かの判断を
行い、 キャンセルすると判断した場合には、開始すべき連続演
出の態様を決定し、 キャンセルしないと判断した場合には、前記残り演出の
続きから演出を行うことを特徴とする請求項2記載の遊
技機。
3. The continuous effect control means, if there is the remaining effect, determines whether or not to cancel the remaining effect, and if it is determined to cancel, determines the mode of the continuous effect to be started. The gaming machine according to claim 2, wherein when it is determined not to cancel, the effect is performed from the continuation of the remaining effect.
【請求項4】 前記連続演出制御手段は、 連続演出中において、遊技開始毎に、連続演出を継続す
るか否かの継続抽選を行うように形成したことを特徴と
する請求項1乃至3記載の遊技機。
4. The continuous effect control means is formed to perform continuous lottery as to whether or not to continue the continuous effect each time the game is started during the continuous effect. Game machine.
【請求項5】 前記連続演出制御手段は、 連続演出の態様の決定時に、連続演出の回数抽選を行う
ように形成したことを特徴とする請求項1乃至3記載の
遊技機。
5. The gaming machine according to claim 1, wherein the continuous effect control means is formed so as to perform a lottery for continuous effect when determining a mode of continuous effect.
【請求項6】 前記連続演出は、特定の当選により中断
することとした請求項1乃至5記載の遊技機。
6. The gaming machine according to claim 1, wherein the continuous effect is interrupted by a specific winning.
【請求項7】 前記連続演出は、特定の入賞により中断
することとした請求項1乃至5記載の遊技機。
7. The gaming machine according to claim 1, wherein the continuous effect is interrupted by a specific winning.
【請求項8】 遊技機を、 遊技機の作動を制御する遊技制御手段、 演出を行わせるための演出制御手段、 当選か否かの抽選を行うための当選抽選手段、 抽選の結果、所定の当選役に当選し、かつ遊技状態が予
め定められた状態になった場合に入賞として扱うための
入賞手段、 遊技機の作動を開始させるための遊技作動開始手段、及
び、 複数回の遊技にわたり連続した連続演出を行うことがで
きるように形成されているとともに、連続演出が中断し
た場合には、次の連続演出時に、前回の連続演出におい
て実行されなかった残り演出を行わせるための連続演出
制御手段として機能させるための遊技機用プログラム。
8. A gaming machine, game control means for controlling the operation of the gaming machine, production control means for performing an effect, winning lottery means for performing a lottery to determine whether or not to win, and a predetermined result of a lottery. When the winning combination is won and the game state becomes a predetermined state, the winning means for treating as a prize, the game operation starting means for starting the operation of the gaming machine, and the continuous operation over a plurality of games. It is formed so as to be able to perform continuous production, and when continuous production is interrupted, continuous production control for performing the remaining production not executed in the previous continuous production at the time of the next continuous production. A game machine program for functioning as a means.
【請求項9】 遊技機を、 遊技機の作動を制御する遊技制御手段、 演出を行わせるための演出制御手段、 当選か否かの抽選を行うための当選抽選手段、 抽選の結果、所定の当選役に当選し、かつ遊技状態が予
め定められた状態になった場合に入賞として扱うための
入賞手段、 遊技機の作動を開始させるための遊技作動開始手段、及
び、 複数回の遊技にわたり連続した連続演出を行うことがで
きるように形成されているとともに、連続演出が中断し
た場合には、次の連続演出時に、前回の連続演出におい
て実行されなかった残り演出を行わせるための連続演出
制御手段として機能させるための遊技機用プログラムを
記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
9. A gaming machine, game control means for controlling the operation of the gaming machine, production control means for producing an effect, winning lottery means for performing a lottery to determine whether or not to win, and a predetermined result of a lottery. When the winning combination is won and the game state becomes a predetermined state, the winning means for treating as a prize, the game operation starting means for starting the operation of the gaming machine, and the continuous operation over a plurality of games. It is formed so as to be able to perform continuous production, and when continuous production is interrupted, continuous production control for performing the remaining production not executed in the previous continuous production at the time of the next continuous production. A computer-readable recording medium in which a game machine program for functioning as means is recorded.
JP2001188962A 2001-06-22 2001-06-22 Game machine and program for game machine and computer-readable recording medium in which program for game machine is recorded Pending JP2003000792A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001188962A JP2003000792A (en) 2001-06-22 2001-06-22 Game machine and program for game machine and computer-readable recording medium in which program for game machine is recorded

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001188962A JP2003000792A (en) 2001-06-22 2001-06-22 Game machine and program for game machine and computer-readable recording medium in which program for game machine is recorded

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003000792A true JP2003000792A (en) 2003-01-07

Family

ID=19027958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001188962A Pending JP2003000792A (en) 2001-06-22 2001-06-22 Game machine and program for game machine and computer-readable recording medium in which program for game machine is recorded

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003000792A (en)

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005058515A (en) * 2003-08-14 2005-03-10 Samii Kk Slot machine
JP2006026282A (en) * 2004-07-21 2006-02-02 Daikoku Denki Co Ltd Slot machine
JP2006158460A (en) * 2004-12-02 2006-06-22 Sankyo Kk Slot machine
JP2006280691A (en) * 2005-04-01 2006-10-19 Aruze Corp Game machine
JP2006326215A (en) * 2005-05-30 2006-12-07 Daito Giken:Kk Game machine, slot machine, and pinball game machine
JP2007007298A (en) * 2005-07-04 2007-01-18 Daito Giken:Kk Game board
JP2007021103A (en) * 2005-07-21 2007-02-01 Samii Kk Slot machine
JP2007151673A (en) * 2005-12-01 2007-06-21 Yamasa Kk Game machine
JP2007190195A (en) * 2006-01-19 2007-08-02 Samii Kk Game machine
JP2007267824A (en) * 2006-03-30 2007-10-18 Snk Playmore Corp Game machine
JP2007295952A (en) * 2006-04-27 2007-11-15 Sophia Co Ltd Slot machine
JP2007313098A (en) * 2006-05-26 2007-12-06 Aruze Corp Game machine
JP2008061881A (en) * 2006-09-08 2008-03-21 Samii Kk Slot machine
JP2009195572A (en) * 2008-02-22 2009-09-03 Sammy Corp Game machine and game program
JP2009225901A (en) * 2008-03-20 2009-10-08 Taiyo Elec Co Ltd Reel-type game machine
JP2010017271A (en) * 2008-07-09 2010-01-28 Olympia:Kk Game machine
JP2011031080A (en) * 2010-11-17 2011-02-17 Sankyo Co Ltd Slot machine
JP2011072355A (en) * 2009-09-29 2011-04-14 Sankyo Co Ltd Slot machine
JP2012125498A (en) * 2010-12-17 2012-07-05 Sammy Corp Slot machine
JP2012147987A (en) * 2011-01-20 2012-08-09 Daito Giken:Kk Game machine
JP2013179991A (en) * 2012-02-29 2013-09-12 Daito Giken:Kk Game machine
JP2013188636A (en) * 2013-07-03 2013-09-26 Sankyo Co Ltd Slot machine
JP2014064750A (en) * 2012-09-26 2014-04-17 Olympia:Kk Game machine
JP2014111032A (en) * 2013-10-31 2014-06-19 Olympia:Kk Game machine
JP2014213103A (en) * 2013-04-26 2014-11-17 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2015044110A (en) * 2014-12-11 2015-03-12 株式会社三共 Slot machine
JP2015077302A (en) * 2013-10-17 2015-04-23 株式会社オリンピア Game machine
JP2015213616A (en) * 2014-05-09 2015-12-03 株式会社三共 Game machine
JP2017055972A (en) * 2015-09-16 2017-03-23 京楽産業.株式会社 Game machine
JP2017196063A (en) * 2016-04-26 2017-11-02 株式会社大都技研 Game machine
JP2017221333A (en) * 2016-06-14 2017-12-21 株式会社カプコン Game machine
JP2019000271A (en) * 2017-06-14 2019-01-10 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019000274A (en) * 2017-06-14 2019-01-10 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019000270A (en) * 2017-06-14 2019-01-10 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005058515A (en) * 2003-08-14 2005-03-10 Samii Kk Slot machine
JP2006026282A (en) * 2004-07-21 2006-02-02 Daikoku Denki Co Ltd Slot machine
JP2006158460A (en) * 2004-12-02 2006-06-22 Sankyo Kk Slot machine
JP2006280691A (en) * 2005-04-01 2006-10-19 Aruze Corp Game machine
JP2006326215A (en) * 2005-05-30 2006-12-07 Daito Giken:Kk Game machine, slot machine, and pinball game machine
JP2007007298A (en) * 2005-07-04 2007-01-18 Daito Giken:Kk Game board
JP2007021103A (en) * 2005-07-21 2007-02-01 Samii Kk Slot machine
JP2007151673A (en) * 2005-12-01 2007-06-21 Yamasa Kk Game machine
JP2007190195A (en) * 2006-01-19 2007-08-02 Samii Kk Game machine
JP2007267824A (en) * 2006-03-30 2007-10-18 Snk Playmore Corp Game machine
JP2007295952A (en) * 2006-04-27 2007-11-15 Sophia Co Ltd Slot machine
JP2007313098A (en) * 2006-05-26 2007-12-06 Aruze Corp Game machine
JP2008061881A (en) * 2006-09-08 2008-03-21 Samii Kk Slot machine
JP2009195572A (en) * 2008-02-22 2009-09-03 Sammy Corp Game machine and game program
JP2009225901A (en) * 2008-03-20 2009-10-08 Taiyo Elec Co Ltd Reel-type game machine
JP2010017271A (en) * 2008-07-09 2010-01-28 Olympia:Kk Game machine
JP2011072355A (en) * 2009-09-29 2011-04-14 Sankyo Co Ltd Slot machine
JP2011031080A (en) * 2010-11-17 2011-02-17 Sankyo Co Ltd Slot machine
JP2012125498A (en) * 2010-12-17 2012-07-05 Sammy Corp Slot machine
JP2012147987A (en) * 2011-01-20 2012-08-09 Daito Giken:Kk Game machine
JP2013179991A (en) * 2012-02-29 2013-09-12 Daito Giken:Kk Game machine
JP2014064750A (en) * 2012-09-26 2014-04-17 Olympia:Kk Game machine
JP2014213103A (en) * 2013-04-26 2014-11-17 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2013188636A (en) * 2013-07-03 2013-09-26 Sankyo Co Ltd Slot machine
JP2015077302A (en) * 2013-10-17 2015-04-23 株式会社オリンピア Game machine
JP2014111032A (en) * 2013-10-31 2014-06-19 Olympia:Kk Game machine
JP2015213616A (en) * 2014-05-09 2015-12-03 株式会社三共 Game machine
JP2015044110A (en) * 2014-12-11 2015-03-12 株式会社三共 Slot machine
JP2017055972A (en) * 2015-09-16 2017-03-23 京楽産業.株式会社 Game machine
JP2017196063A (en) * 2016-04-26 2017-11-02 株式会社大都技研 Game machine
JP2017221333A (en) * 2016-06-14 2017-12-21 株式会社カプコン Game machine
JP2019000271A (en) * 2017-06-14 2019-01-10 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019000274A (en) * 2017-06-14 2019-01-10 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019000270A (en) * 2017-06-14 2019-01-10 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003000792A (en) Game machine and program for game machine and computer-readable recording medium in which program for game machine is recorded
JP3905336B2 (en) Game machine, game machine program, and computer-readable recording medium recording the game machine program
JP5782659B2 (en) Game machine
JP6513353B2 (en) Drum-type game machine
JP2003010388A (en) Game machine, game machine program and computer readable recording medium with game machine program recorded thereon
JP2002263247A (en) Game machine
JP2003079801A (en) Game machine, program for game machine, and computer readable recording medium recording the same
JP2002253741A (en) Game machine
JP2011120768A (en) Slot machine
JP2003079791A (en) Game machine, program for game machine and computer readable recording medium recorded with program for game machine
JP2003154064A (en) Game machine, program for game machine, and computer- readable recording medium recording program for game machine
JP2002095793A (en) Game machine
JP2003070969A (en) Game machine, game machine program and computer- readable recording medium with program recorded thereon
JP2002078858A (en) Game machine
JP2002224282A (en) Game machine
JP2003000809A (en) Game machine, program for the same and computer- readable recording medium with the program recorded thereon
JP2002153598A (en) Game machine
JP3751234B2 (en) Game machine, game machine program, and computer-readable recording medium recording the game machine program
JP2018187012A (en) Game machine
JP2002325888A (en) Game machine
JP2001137425A (en) Slot machine
JP2002058794A (en) Slot machine
JP2001238999A (en) Game machine
JP2006175259A (en) Game machine, program for game machine, and computer readable recording medium recording the same
JP2009100860A (en) Game machine, program for game machine, and computer-readable recording medium having program for game machine recorded thereon

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060727

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070402

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070705