JP2002536896A - 最適化された信号定量化 - Google Patents

最適化された信号定量化

Info

Publication number
JP2002536896A
JP2002536896A JP2000597747A JP2000597747A JP2002536896A JP 2002536896 A JP2002536896 A JP 2002536896A JP 2000597747 A JP2000597747 A JP 2000597747A JP 2000597747 A JP2000597747 A JP 2000597747A JP 2002536896 A JP2002536896 A JP 2002536896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
filter
quantification
function
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000597747A
Other languages
English (en)
Inventor
ガーツエン、ケンビ・ディー
Original Assignee
クビス・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クビス・インク filed Critical クビス・インク
Publication of JP2002536896A publication Critical patent/JP2002536896A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/12Selection from among a plurality of transforms or standards, e.g. selection between discrete cosine transform [DCT] and sub-band transform or selection between H.263 and H.264
    • H04N19/122Selection of transform size, e.g. 8x8 or 2x4x8 DCT; Selection of sub-band transforms of varying structure or type
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/13Adaptive entropy coding, e.g. adaptive variable length coding [AVLC] or context adaptive binary arithmetic coding [CABAC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/124Quantisation
    • H04N19/126Details of normalisation or weighting functions, e.g. normalisation matrices or variable uniform quantisers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • H04N19/619Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding the transform being operated outside the prediction loop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/63Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding using sub-band based transform, e.g. wavelets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/63Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding using sub-band based transform, e.g. wavelets
    • H04N19/635Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding using sub-band based transform, e.g. wavelets characterised by filter definition or implementation details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/80Details of filtering operations specially adapted for video compression, e.g. for pixel interpolation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/85Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Discrete Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 信号定量化140を最適化する方法であって、該信号を周波数領域の連続関数として予備量子化するために該信号に可逆フィルタ110を用い、該信号を適切なカラースペース及び周波数領域に配置するために該信号を予備処理120し、該信号を周波数区域に分割するために該信号にサブバンド変換130を用い、該信号をエントロピー符号化150することから成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 関連出願 本出願の主題は以下の共有出願の主題と関連し、その内容は参照により完全な
開示として本発明に含まれる。
【0002】 1) 09/112,668号、(整理番号3486)、「エントロピー符号
化方法及び装置」1998年7月9日Kenbe Goertzenにより出願 2) 整理番号4754、「可変分解能動画記録及び記憶方法」、Kenbe Goert
zenにより同時出願 3) 整理番号4753、「確率共鳴及びエネルギー置換を用いる被圧縮像外
観改良方法及び装置」、Kenbe Goertzenにより同時出願 4) 整理番号4756、「品質優先像記憶及び通信」、Kenbe Goertzenによ
り同時出願
【0003】
【産業上の利用分野】
本発明はデジタル信号圧縮及び定量化の分野に関する。本発明は信号定量化、
特に、静止及び動画構成要素を伝える信号の定量化に関する。
【0004】
【発明が解決すべき課題】
多重帯域圧縮方法は、概して信号を周波数構成要素に分割し、その後所望の信
号品質を表現するために該周波数帯域の各数値を定量化する何らかの方法を用い
る。この研究方法に伴う問題には以下のものが含まれる。 1.少数の周波数帯域しか用いられないので、区域的な定量化方法は所望の関数
の最適な粗い近似方法より劣る。 2.近接周波数帯域の不平等な定量化は、概して再構成手法のエイリアシング(
曲線の歪)量を増大させる。 3.多くの定量化方法は縮重状態における望ましくない人工(産)物を発生させ
得る。 4.別々の処理としての定量化は実行上時間とハードウエアが嵩む。 5.別々の処理としての定量化は付加的雑音が加わり得る。
【0005】 イメージストリームの1つ又はそれ以上の信号を定量化するために必要とされ
るシステム及び方法は、サブバンドフィルタをデザインする上でよりよい符号化
効率及びより多くの自由度を提供すると同時に簡単に実行できるものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
イメージの小波圧縮は、概してイメージの周波数区域へのサブバンド変換から
成る。これらの区域は次いで相対的分解能に対して定量化されてエントロピー符
号化される。本発明は、区域的近似よりはむしろ区域を定量化する連続的かつ周
波数特有の関数を用いる。
【0007】 特に本発明の方法は、周波数領域の連続関数として信号定量化の前後において
可逆フィルタを用いる。これは縮尺関数が正確な所望の関数であるか若しくはよ
り厳密に所望の連続定量関数を近似させることを可能にさせる。それはまた任意
の定量化及びエイリアシング人工産物の特性が特定の用途に対して調節されるこ
とを可能にする。その結果、本発明は定量化誤差のよりよい内挿を与え、定量化
された流れ(ストリーム)のより目立たない人口産物に帰着する。また、本発明
はサブバンド間により低いエイリアシングエネルギーを与える。
【0008】
【実施形態】
イメージの小波(ウエーブレット)圧縮は、概してイメージの周波数区域への
サブバンド変換である。これらの区域はその後相対的分解能に対して定量化され
てエントロピー符号化される。方法は段階的に記載されが、信号に定量化及び逆
定量化を用いることを要する各段階はまた、サブバンド分析に直接組入れられ、
従って合成フィルタが別々の定量化及び反定量化段階を避けることもできる。
【0009】 図1を参照すると、本発明の方法が示される。第1実施形態では、信号を周波
数領域の連続関数として予備定量化するために、本方法は信号に可逆フィルタ1
10を用いることで始まる。これは縮尺関数が正確な所望の関数になるか若しく
はより厳密に所望の連続定量化関数を近似することを可能にする。同様にそれは
任意の定量化及びエイリアシング人工産物の特性が特定の用途又は信号に対して
調整されることを可能にする。
【0010】 信号を濾過した後、信号は予備処理120される。これはカラースペース(色
彩空間)を変換すること等、信号に任意の数の異なった処理を行うことを含み得
る。信号の種類及び所望の出力に依存して他の形式の予備処理が用いられ得る。
段階130では信号のサブバンド変換で信号が周波数区域に分割される。これは
区域によるの信号の定量化を可能にする。
【0011】 区域定量化段階が、サブバンド変換とは別の段階として記載されているが、こ
れらの2つの段階は、所望ならば単一段階に結合され得る。この段階140では
各区域が別々に定量化される。本発明の望ましい実施形態では、周波数区域を定
量化するために連続関数が用いられる。これは、エイリアシングの低減のみなら
ず段階的近似方法に対しても効率の著しい改良を与える。最後に、定量化された
信号はエントロピー符号化を受けて最大圧縮に帰着する。望ましい実施形態にお
いては、エントロピー符号化の段階は、「エントロピー符号化装置及び方法」と
題する関連出願に記載されたエントロピー符号化方法により行われる。
【0012】 この方法の重要な用途は、静止及び移動イメージ(像)記録である。イメージ
はしばしばデジタル値の別個のx,y又はx,y,zグリッドとしてサンプリングされる
。もし、これらの数値が相関していない雑音で線形にされるならば、興味のある
周波数がナイキスト周波数から低減されるにつれて信号分解能が増加することが
サンプリング理論によって示される。サンプリング理論よって設定される分解能
関数に適合する曲線まで変換されたイメージを量子化するのが望ましい。1がナ
イキスト周波数を表わすとき、周波数が{0..1}の範囲内にある1次元にお
けるこの関数は次式で示される。
【0013】 分解能=(1/周波数)^0.5ナイキスト分解能 分離可能なn次元の場合には次式で示される。
【0014】 分解能=(1/Fn)^0.5ナイキスト分解能(の1からnまでの積) サブバンドイメージコーダーは、圧縮後許容できるイメージを得るためにこの
関数の段階的近似方法を用いてサブバンドを典型的に定量化する。連続関数が定
量化に用いられるならば、それはエイリアシングの低減のみならず効率面で段階
的近似方法より著しい改良を与え得る。サンプリング理論によって与えられるも
の以外の他の種類の連続定量化関数を与えるために、可逆定量化フィルタ関数も
また開発され得る。その一例は人の知覚分解能に適合する連続定量化関数であろ
う。
【0015】 たとえ、所望の定量化関数に関して正確な連続フィルタ及びその逆のものがデ
ザインできない場合においても、所望の関数をより低い限度として扱うと共に所
望の連続関数によっては限定されるが区域による段階的近似方法より良いフィル
タ及びその逆のものをデザインすることによって同方法から利益が得られる。
【0016】 定量化フィルタ及びその逆のものに要するダイナミックレンジが大きいほど、
それらのデザインは困難になる。この問題は、ダイナミックレンジをサブバンド
変換処理と結合された区域に分割することによって解決し得る。一度レンジが分
割されてしまうと、所望の連続関数を近似するために一群のフィルタが用いられ
得る。その代わりに単一フィルタが反復使用され得る。もしサブバンド手法が十
分な分解能を有するならば、変換段階を結合させるためにサブバンドが量子化フ
ィルタとコンボルブ(相互作用)され得る。望ましい実施形態では、サブバンド
フィルタのデザインに関する自由度を増すために定量化フィルタデザインがサブ
バンドフィルタデザインと結合される。これは双直角フィルタデザインと類似の
方法でサブバンドフィルタをデザインすることを可能にする。
【0017】 サブバンド変換も同様に次元によって別々に用いられ得る。もしサブバンド変
換が次元によって別々に用いられるべきならば、変換の種類はサンプリング理論
によって特定される分解能に適合する平滑かつ連続的定量化関数を発生させる要
求によって決定される。これは各帯域裂目から低周波半帯域のみがさらに小分割
されることを要する。
【0018】 2つ又はそれ以上の次元の場合には、典型的なピラミッドサブバンド変換より
さらに完全な変換を要する。2次元の2帯域ピラミッド変換は7つの区域を発生
させ、次元による低周波数の完全な変換は9個の区域を発生させ、全変換は16
個の区域を発生させるであろう。それなら分離不能な多次元フィルタ及びサブバ
ンド変換がデザインされ、それはピラミッド変換に関して平滑な連続定量化関数
の発生を可能にさせ得る。上記方法は望ましい実施形態として記載されたが、以
下の実施形態は代わりの圧縮処理方法を表わす。
【0019】 以下は、「予備(周波数)補償に基礎づけられた」サブバンドイメージ圧縮方
法(工程)の代わりの一連の段階である。
【0020】 段階1:カラースペース転換のような予備処理 段階2:サンプリング理論分解能(変換と結合され得る)と適合する予備補償
フィルタ 段階3:サブバンド変換 段階4:エントロピー符号化
【0021】 以下は、代わりの結合されたサブバンドイメージ圧縮方法である。
【0022】 段階1:カラースペース転換のような予備処理 段階2:サンプリング理論分解能に適合するサブバンド変換 段階3:エントロピー符号化
【0023】 例及び関連した計算 以下の3つのプロットはナイキスト周波数における損失0dBを保証する定量
化表面に関する差の概略を示す。図2を参照すると、2帯域ピラミッド変換の典
型的2D定量化マップの例を示す。例示された変換は以下のプロット(点表示)
方程式を用いることによって発生された。 Plot3D[dB[rs2b[x,y]],{x,0,Pi},{y,0,Pi},PlotPoints->30,PlotRange->{0,18}]
【0024】 図3を参照すると、分離可能な完全2帯域変換に関する最適定量化マップの例
を示す。例示された変換は以下のプロット(点表示)方程式を用いることによっ
て発生された。 Plot3D[dB[rc2b[x,y]],{x,0,Pi},{y,0,Pi},PlotPoints->30,PlotRange->{0,18}]
【0025】 図4を参照すると、分離不可能な完全2帯域変換に関する最適定量化マップの
例が与えられる。例示された変換は以下のプロット(点表示)方程式を用いるこ
とによって発生された。 Plot3D[dB[rr2b[x,y]]+3,{x,0,Pi},{y,0,Pi},PlotPoints->30,PlotRange->{0,18
}]
【0026】 図5を参照すると、本発明によって提供される利点を立証する定量化表面のス
ライス例が示される。プロットは以下のプロット方程式を用いることによって発
生された。 Plot[{dB[rs2b[x,x]],dB[rc2b[x,x]],dB[rr2b[x,x]]+3},{x,0,Pi},PlotRange->{
0,20}]
【0027】 以下の方程式は、所与のチャンネル分解能につき段階的近似方法に対する分離
不可能及び分離可能な利点の計算方法を与える。 N[NIntegrate[dB[rs2b[x,y]]-(dB[rr2b[x,y]]+3),{x,0,Pi},{y,0,Pi}]/Pi^2]3.7
7673 N[NIntegrate[dB[rs2b[x,y]]-(dB[rc2b[x,y]],{x,0,Pi},{y,0,Pi})/Pi^2]3.2578
7
【0028】 図6A及び6Bを参照すると、最適定量化の方法を用いることによってより正
確にされた帯域分割フィルタの例が示される。プロット方程式で用いられる変数
が以下に与えられる。 tal={1168,590,-106,-78,34} tsl={1168,590,-106,-78,34} tah={990,-454+1,-166,83-1,42} tsh={1390+6,-769,-18-3,62,30} ralt[w_]=Sum[Cos[nw]tal[[Abs[n]+1]],{n,-4,4}]/(2048) raht[w_]=Sum[Cos[nw]tah[[Abs[n]+1]],{n,-4,4}]/(2048) rslt[w_]=Sum[Cos[nw]tsl[[Abs[n]+1]],{n,-4,4}]/(2048) rsht[w_]=Sum[Cos[nw]tsh[[Abs[n]+1]],{n,-4,4}]/(2048)
【0029】 図6Aは、以下の方程式を用いてプロットされた。 Plot[{(ralt[x]rslt[x]+raht[x]rsht[x]-1)1000},{x,0,Pi}]
【0030】 図6Bは、以下の方程式を用いてプロットされた。 Plot[{(ralt[x],raht[x]rslt[x],rsht[x]},{x,0,Pi}]
【0031】 上記記載は多くの詳細な説明を含むが、これらの説明は本発明の範囲を限定す
るものと解釈すべきではなく、単に本発明の望ましい実施形態の幾つかを例示す
るものと解釈すべきである。例えば、本方法は一般的な移動及び静止画像に関し
て記載されたが、本方法はあらゆる信号の流れにつき定量化を最適化するために
用いられ得る。従って、本発明の範囲は、示された例よりはむしろ添付の請求項
及び法的にそれと同等なものによって決められるべきである。
【図面の簡単な説明】
本発明のこれら及び他のより詳細かつ特殊な目的は、添付の図面を参照して以
下により詳しく開示される。
【図1】 本発明の望ましい実施形態を例示するフローチャートである。
【図2】 2帯域ピラミッド変換の典型的2D定量化マップの一例である。
【図3】 分離可能な完全2帯域変換の最適定量化マップの一例である。
【図4】 分離不能な完全2帯域変換の最適定量化マップの一例である。
【図5】 本発明により与えられる利点を示す定量化表面切片(スライス)の一例である
【図6】 図6A及び6Bは、最適定量化の方法を用いることによってより正確に作られ
た帯域分割フィルタの一例である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C U,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE ,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS, JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,L R,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN ,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU, SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR,T T,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,ZW

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 信号定量化を最適化する方法であって、 該信号を周波数領域の連続関数として予備量子化するために該信号に可逆フィ
    ルタを用い、 該信号を予備処理し、 該信号にサブバンド変換を用い、該信号が周波数区域に分割されるようにし、 該信号をエントロピー符号化することから成る信号定量化最適化方法。
  2. 【請求項2】 該信号にサブバンド変換を用いる段階が、該周波数区域を定
    量化する連続関数を用いることを含む、請求項1の方法。
  3. 【請求項3】 該信号を予備処理する段階が、該信号のカラースペースを変
    換することを含む、請求項1の方法。
  4. 【請求項4】 該信号に可逆フィルタを用いる段階が、定量化フィルタを用
    いることを含む、請求項1の方法。
  5. 【請求項5】 サブバンド変換を用いる段階が、サブバンドフィルタを用い
    ることを含む、請求項4の方法。
  6. 【請求項6】 該信号に可逆フィルタを用いる段階が、該サブバンドフィル
    タデザインの自由度を増大させるために該定量化フィルタと共にサブバンドフィ
    ルタを用いることをさらに含む、請求項5の方法。
  7. 【請求項7】 該サブバンド変換を用いる段階が、寸法により該サブバンド
    変換を別々に用いることを含む、請求項1の方法。
  8. 【請求項8】 該変換されたイメージをサンプリング理論によって設定され
    る分解能関数に適合する曲線に用いることをさらに含む、請求項1の方法。
  9. 【請求項9】 該所望の信号を近似する定量化関数を計算する段階をさらに
    含む、請求項1の方法。
  10. 【請求項10】 該計算された定量化関数に関する厳密に連続的なフィルタ
    及びその逆をデザインすることをさらに含む、請求項9の方法。
  11. 【請求項11】 定量化関数に関して厳密に連続的なフィルタ及びその逆を
    デザインする不可能性に応答して、該所望の関数がより低い限度として用いられ
    る該所望の連続関数によって限定されるフィルタ及びその逆をデザインすること
    をさらに含む、請求項10の方法。
  12. 【請求項12】 該信号にサブバンド変換を用いることによって生成される
    区域に信号周波数範囲を分割することをさらに含む、請求項1の方法。
  13. 【請求項13】 該所望の連続関数を近似する一群のフィルタを用いること
    をさらに含む、請求項12の方法。
  14. 【請求項14】 該所望の連続フィルタ関数を近似する単一フィルタを反復
    使用することをさらに含む、請求項12の方法。
JP2000597747A 1999-02-04 2000-02-04 最適化された信号定量化 Withdrawn JP2002536896A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11855599P 1999-02-04 1999-02-04
US60/118,555 1999-02-04
PCT/US2000/003051 WO2000046738A1 (en) 1999-02-04 2000-02-04 Optimized signal quantification

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002536896A true JP2002536896A (ja) 2002-10-29

Family

ID=22379338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000597747A Withdrawn JP2002536896A (ja) 1999-02-04 2000-02-04 最適化された信号定量化

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1157350A4 (ja)
JP (1) JP2002536896A (ja)
KR (1) KR20010101973A (ja)
AU (1) AU771802B2 (ja)
CA (1) CA2361410A1 (ja)
WO (1) WO2000046738A1 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5014134A (en) * 1989-09-11 1991-05-07 Aware, Inc. Image compression method and apparatus
GB2281465B (en) * 1993-08-27 1997-06-04 Sony Uk Ltd Image data compression
US5748786A (en) * 1994-09-21 1998-05-05 Ricoh Company, Ltd. Apparatus for compression using reversible embedded wavelets

Also Published As

Publication number Publication date
CA2361410A1 (en) 2000-08-10
WO2000046738A1 (en) 2000-08-10
KR20010101973A (ko) 2001-11-15
AU2757100A (en) 2000-08-25
EP1157350A1 (en) 2001-11-28
EP1157350A4 (en) 2005-09-14
AU771802B2 (en) 2004-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Walker et al. Wavelet-based image compression
JP3249729B2 (ja) 画像符号化装置及び画像復号装置
US6389176B1 (en) System, method and medium for increasing compression of an image while minimizing image degradation
CN104680485B (zh) 一种基于多分辨率的图像去噪方法及装置
Egger et al. Subband coding of images using asymmetrical filter banks
JP4458605B2 (ja) 信号処理方法及び装置
DE19819405B4 (de) Implementation eines reversiblen eingebetteten Wavelet-Systems
Tanaka et al. Multiresolution image representation using combined 2-D and 1-D directional filter banks
US6718065B1 (en) Optimized signal quantification
JP2002536896A (ja) 最適化された信号定量化
US20030152278A1 (en) Archival of transformed and compressed data
JP2002536897A (ja) 確率共鳴とエネルギー置換を用いる改良圧縮画像外観
JP3036392B2 (ja) サブバンド信号上の動き補正装置
JP3977661B2 (ja) フィルタ係数変換方法、フィルタ係数変換装置
Mohammed et al. Efficient hybrid transform scheme for medical image compression
JP4371070B2 (ja) 画像階層符号化方法及び画像階層復号化方法
JP3239488B2 (ja) 画像帯域分割符号化装置および画像帯域分割符号化方法
JPH08214308A (ja) 画像圧縮符号化装置及び画像伸長復号化装置
Kumar et al. Quantization based wavelet transformation technique for digital image compression with removal of multiple artifacts and noises
Wu Efficient reduction of artifact effect based on power and entropy measures
Cai et al. Minimization of boundary artifacts on scalable image compression using symmetric-extended wavelet transform
Mohebbian et al. CFA image compression using an efficient cascaded overlapping color transformation
Hsung et al. Generalized discrete multiwavelet transform with embedded orthogonal symmetric prefilter bank
Gehrke et al. Image content matched directional filters for image coding based on contourlet transform
Marsh et al. Alphablend-a self-adjusting algorithm for reducing artifacts in JPEG compressed images

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070205

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20070619

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070703