JP2002536047A - 外科用ツールのための作動機構及び固定機構 - Google Patents

外科用ツールのための作動機構及び固定機構

Info

Publication number
JP2002536047A
JP2002536047A JP2000596844A JP2000596844A JP2002536047A JP 2002536047 A JP2002536047 A JP 2002536047A JP 2000596844 A JP2000596844 A JP 2000596844A JP 2000596844 A JP2000596844 A JP 2000596844A JP 2002536047 A JP2002536047 A JP 2002536047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
actuation
surgical instrument
surgical tool
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000596844A
Other languages
English (en)
Inventor
ダンプニー、イアン・トレヴァー
ウィッカム、ジョン・エウォント・アルフレッド
Original Assignee
ミノップ・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミノップ・リミテッド filed Critical ミノップ・リミテッド
Publication of JP2002536047A publication Critical patent/JP2002536047A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • A61B17/2909Handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/0042Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets with special provisions for gripping
    • A61B2017/00424Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets with special provisions for gripping ergonomic, e.g. fitting in fist
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • A61B17/2909Handles
    • A61B2017/2912Handles transmission of forces to actuating rod or piston
    • A61B2017/2913Handles transmission of forces to actuating rod or piston cams or guiding means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • A61B17/2909Handles
    • A61B2017/2912Handles transmission of forces to actuating rod or piston
    • A61B2017/2918Handles transmission of forces to actuating rod or piston flexible handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • A61B2017/2946Locking means

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 外科用機器の外科用ツールを作動させるための作動機構は、アクチュエータ表面(21)を有し、アクチュエータ表面(21)の実質的に任意の部分(23)に力を加えて静止位置(図2)から外科用ツール(図示せず)を作動させるための作動位置(図4)に配置することによって動作可能となる作動デバイスを有し、アクチュエータ表面(21)は、各パッド(23)が半径方向に移動可能な複数のインターリービング作動パッド(23)を有する半径方向に折りたたみ可能なケージを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、外科用機器の外科用ツールを作動させるための作動機構に関する。
本発明はまた、外科用機器の外科用ツールを固定させるための固定機構に関する
【0002】 鍵孔手術として知られる低侵襲手術は、ますます普及している。この手術には
、患者にほんの小さな切開を施し、専用に設計された器具をその切開部分を通し
て挿入することが伴われる。この器具は、長いシャフトの一端に、鉗子、クラン
プ、はさみまたはジアテルミーフックなどの小型の外科用器具を有し、シャフト
の他端には、用具を作動させるためのハンドルが取り付けられている。器具は、
ハンドルが患者の体外にあるように挿入されるため、外科医は、小さな切開部分
を通して低侵襲で患者に対して手術を施すことができる。このタイプの手術は、
患者が経験する外傷を最小限に抑え、術後の合併症を低減させ、患者の回復時間
を短くする。
【0003】 従来から、器具のハンドルは、はさみ形のハンドルである。このようなハンド
ルは、安定した制御を行なうことができず、器具を回転させることが困難である
ため、片手では簡単に操作できないことが見出されている。
【0004】 上記の問題は、ペン形グリップで保持される外科用機器を提供することによっ
て解決された。機器のハンドルは、外科医の親指と人差し指との間を後方に延在
する。この機器は、親指と人差し指との間で回転可能であるため、片手で簡単に
操作でき、機器の他端でのツールの作動は、親指と人差し指との間のハンドルに
沿った点に単に力を加えるだけで簡単に成し遂げられ得る。
【0005】 ペン形グリップに保持される公知のタイプの機器は、WO96/24298に
よって開示されている。外科用機器は、球根状部分を有し、この部分では、複数
の別個の可撓性の作動部材がハンドルの球根状部分の周囲に沿って配置されてい
るため、ユーザは、ハンドルの周囲に沿って配置されているアクチュエータ素子
のいずれか一つを押し下げて、外科用ツールを作動することができる。しかし、
ハンドルの球根状部分は、不快であり、アクチュエータ素子を移動させて外科用
ツールを作動させるためには、作動するために特定の圧力を素子に印加しなけれ
ばならないことが見出されている。この圧力は、アクチュエータ部材の弾力を十
分に克服できるものでなければならない。この圧力は、特定の環境下では、過剰
になり、外科用ツールの微細な制御は困難になる。他の欠点としては、可撓性の
作動部材は、圧力下では湾曲する傾向があるため、機器から出力される力および
移動は不規則かつ予想不可能になる。
【0006】 さらに、この公知のタイプの機器は、ツールを作動位置に固定する機構を有す
る。しかし、この機構は、要求されることがあるツールの中間的な位置付けを提
供しない。
【0007】 従って、本発明は、外科用ツールの作動の高感度な制御を提供し、ペン状グリ
ップで保持されたときに快適である機構を設けることを目的とする。本発明はま
た、外科用ツールを複数の異なる作動位置に固定するための機構を提供すること
を目的とする。
【0008】 本発明の一つの態様によると、アクチュエータ表面を有し、アクチュエータ表
面の実質的に任意の部分に力を加えて静止位置から外科用ツールを作動させるた
めの作動位置に配置することによって動作可能となる作動デバイスを有し、アク
チュエータ表面は、各パッドが半径方向に移動可能な複数のインターリービング
作動パッドを有する半径方向に折りたたみ可能なケージを備えた外科用機器の外
科用ツールを作動させるための作動機構が提供される。
【0009】 このようなアクチュエータ表面を提供するにあたって、外科用機器のハンドル
は、むしろペンのようであり、親指と人差し指との間で保持されるとさらに快適
になる。表面は円筒形となり得るため、表面に沿った軸方向の任意の点で等距離
だけ移動させることが可能である。しかし、従来のアクチュエータ部材の形状は
、球根状の形状のため、中央部分をさらに遠くまで移動させなければならず、従
来のデバイスでは、それほど高感度の作動はできないことを意味する。本発明の
アクチュエータによって外科用ツールを作動させるために必要な圧力はより少な
くて済むため、外科用ツールの微細な制御を成し遂げることができる。
【0010】 各パッドは、内側に延在する溝を有し、作動デバイスは、半径方向に延在する
複数のガイドをさらに有し、各ガイドは、各パッドの内側に延在するそれぞれの
溝と係合し、各パッドは、半径方向に内側および外側に移動する。好ましくは、
外科用ツールは、ケージの内側半径方向の移動によって作動される。作動機構は
、各パッドを同時に移動させるための手段をさらに有し得る。これは、固定カラ
ーの形態であってもよい。
【0011】 リブケージは、その移動がアクチュエータ素子の弾力に依存していないため、
さらに高感度のアクチュエータ表面を提供するので、作動のためにわずかな圧力
が必要なだけである。リブケージはまた、ユーザにとってより快適であり、半径
方向の配向に影響を受けない円筒形の表面を提供する。さらに、リブケージは、
使用中に周囲および軸方向の湾曲に対抗する十分に堅い構造を有する。
【0012】 さらに好ましい実施形態では、作動機構は、作動デバイスを作動位置に固定す
るための固定機構を有する。作動デバイスは、複数の作動位置を有し得る。固定
機構は、作動機構を作動位置のいずれか一つに固定するように形成されている。
固定機構は、作動デバイスを作動位置から静止位置に解除するための解除手段を
さらに有する。
【0013】 作動機構は、閉塞位置にあるときにエフェクタが組織で詰まるなどの緊急時に
、作動デバイスを作動位置から静止位置に解除するためのオーバーライド手段を
さらに有し得る。
【0014】 さらに他の好ましい実施形態では、作動機構は、作動デバイスを非作動位置に
付勢するための付勢手段を有する。付勢手段は、圧縮ばねなどの弾性手段を有し
得る。
【0015】 本発明の他の態様によると、外科用ツールを複数の作動位置のいずれか一つに
固定するための複数の設定を有する相互係合手段を備えた、外科用機器の外科用
ツールを作動位置に固定するための固定機構が設けられている。
【0016】 従って、固定機構は、外科用ツールを多数の異なる位置に設定するための手段
を提供し、ツールは、異なる程度の作動で固定され、手術中に機器の正確な制御
が提供され得る。
【0017】 好ましい実施形態では、相互係合手段は、ラッチング手段およびアクチュエー
タ手段を有し、ラッチング手段は、段付き表面を有し、アクチュエータ手段は、
ラッチング手段の段付き表面の段のいずれか一つと相互係合し、アクチュエータ
手段を複数の作動位置のいずれか一つに固定するための係合手段を有する。作動
手段の係合手段は、ラッチング手段の段付き表面の段と相互係合する突出部を遠
位端に有する少なくとも一つの弾性アームの形態であり得る。あるいは、係合手
段は、段付き表面を有していてもよく、アクチュエータ手段の段付き表面の段の
いずれか一つは、ラッチング手段の段付き表面の段のいずれか一つと相互係合す
る。アクチュエータ手段の段付き表面の各段の深さは、ラッチング手段の段付き
表面の各段の深さよりも大きくてもよい。好ましい実施形態では、ラッチング手
段の段付き表面の段の深さは、アクチュエータ手段の段付き表面の段の深さのち
ょうど倍数であり得る。一つの段付き表面または複数の段付き表面は、平面、円
筒形、ピラミッド形または多角形形状の段を有する円錐形または螺旋形であり得
る。
【0018】 他の好ましい実施形態では、固定機構は、相互係合手段を固定位置から解除位
置に解除するための解除手段を有する。
【0019】 固定機構は、ツールが閉塞位置で詰まるなどの緊急時に相互係合手段を解除す
るためのオーバーライド手段をさらに有し、アクチュエータの動作はそれを解除
するのに十分である。オーバーライド手段は、手動で動作されるプッシュボタン
であり得る。相互係合手段は、解除位置で付勢をかけられ、ラッチング手段およ
びアクチュエータ手段の解除時に、外科用ツールは静止位置に戻る。
【0020】 本発明の他の態様によると、ハンドルと、ハンドルから延在する細長いシャフ
トと、ハンドルから離れた位置でシャフト上に設けられた外科用ツールとを有し
、上記の作動機構をさらに有する外科用機器が提供される。
【0021】 外科用機器の作動機構は、ハンドルと一体化され得る。さらに、作動機構のア
クチュエータ表面によって規定される円筒形表面の直径は、ハンドルの直径とほ
ぼ同等であり得る。
【0022】 細長いシャフトは、好ましくは、外部管内に摺動可能に設けられたアクチュエ
ータロッドを有し、外科用ツールは、アクチュエータロッドまたは外部管の間を
それぞれ長手方向に移動することによって作動される。作動デバイスは、アクチ
ュエータ表面の半径方向の移動を長手方向の移動に変換し、外科用ツールを作動
させるための手段を有する。変換手段は、アクチュエータ表面の一部に力が印加
されると軸方向に延在する複数の半径アームの形態であり得る。
【0023】 本発明の他の態様によると、ハンドルと、ハンドルから延在する細長いシャフ
トと、ハンドルから離れた位置でシャフト上に設けられたエフェクタとを有し、
上記の固定機構をさらに有する外科用機器が提供される。
【0024】 好ましい実施形態では、細長いシャフトは、外部管内に摺動可能に設けられた
アクチュエータロッドを有し、エフェクタは、アクチュエータロッドまたは外部
管の間をそれぞれ長手方向に移動することによって作動され、固定機構は、複数
の長手方向の位置において、アクチュエータロッドを外部管に固定する。
【0025】 好ましくは、ハンドルは、ペン状グリップに保持され得るように細長くなって
いる。外科用ツールは、小型鉗子、クランプ、はさみまたはジアテルミーフック
を含み得る。
【0026】 以下、本発明の実施形態を添付の図面を参照しながら説明する。
【0027】 以下、本発明の実施形態を図1から図7bを参照しながら説明する。外科用機
器は、細長いハンドル1を有し、その一端からはシャフト3が延在している。外
科用ツールまたはエフェクタ(図示せず)は、シャフト3の遠位端に設けられて
いる。シャフト3は、従来の構成であり、空洞の外部管5を有し、外部管5内に
は、アクチュエータロッド7が摺動可能に設けられている。外科用ツールまたは
エフェクタ、例えば、鉗子は、外部管5内でアクチュエータロッド7が往復移動
することによって作動される。
【0028】 細長いハンドル1はアクチュエータ部9を有し、アクチュエータ部9は、使用
時には、ペン状グリップで親指と人差し指と中指との間でつかまれ、ハンドルの
端部11は、親指と人差し指との間を後方に延在する。アクチュエータ9は、ノ
ーズ部13を有する。ノーズ部13は、曲線形状を有し、ハンドルの端部11に
向かって外側にテーパ状になっている外壁14aを有する。ノーズ部13は、シ
ャフト3の外部管5の近位端に固定されている。ノーズ部13は、シャフト3の
長軸と同軸上にある盲端ボア14cを有する。ボア14cの内壁14bは外壁1
4aのテーパ形状よりも鋭い角度で内側にテーパ状になり、シャフト3およびハ
ンドル1の長軸と平行に延在し、円筒部を形成している。
【0029】 ラッチ15は、ノーズ部13のボア14c内に摺動可能に設けられている。ラ
ッチ15は、一端にほぼ円筒形の外壁16aを有し、その直径は、ノーズ部13
のボア14cの円筒部の直径よりもわずかに小さく、ボア14cの内壁14bと
、ラッチ15の外壁16aとの間にはわずかな間隙がある。ラッチ15の外壁1
6aは、ノーズ部13の内壁14bと同じ角度でラッチ15の円筒部から外側に
テーパ状になり、ノーズ部13の内壁14bと、ラッチ15の外壁16aとの間
の間隙が維持される。ラッチ15の内壁16bは、外壁16aの形状にほぼ従っ
ている。ラッチ15の内壁16bのテーパ部は、複数の微細な円筒形状の段を有
する。ラッチ15は、ノーズ部13から後方に延在し、その遠位端には外側に延
在するフランジ16cを有する。フランジ16cはノーズ部13の外壁14aを
越えて外側に延在している。
【0030】 円筒形のスペーサ17は、ラッチ15の内壁16bの円筒部に沿って設けられ
ている。スペーサ17はノーズ部13のボア14cの基部に固定され、ラッチ1
5の遠位端を越えてハンドルの端部11に向かって延在している。スペーサ17
は段付きである。従って、ラッチ15はノーズ部13の内壁14bと、スペーサ
17との間に挟まれ、その間で摺動可能である。スペーサの遠位端では、半径方
向に延在する複数のフィンガパッドガイド19が配置されている。これらは、図
7aおよび図7bにさらに明確に示される。これらの図は、6つのフィンガパッ
ドガイドを示し、これらのガイドは、シャフト3の外部管5の周囲に沿って等間
隔に配置されている。言うまでもなく、フィンガパッドガイドの数は、必要に応
じて変更され得る。フィンガパッドガイド19は、外側に半径方向に延在し、ア
クチュエータ9のそれぞれのフィンガパッドの内溝27(以下に説明する)と摺
動可能に係合している。
【0031】 アクチュエータ部9は、リブケージ21をさらに有する。リブケージ21は複
数のインターリービングフィンガパッド23からなる。フィンガパッドの外面2
4aは、曲線状になっているため、フィンガパッド23が共に連結されると、シ
ャフト3の周囲で実質的に円筒形の表面を提供する。各フィンガパッド23の遠
位端は、ラッチ15の内壁16bと同じ角度で内側にテーパ状になっている。テ
ーパ部の外面24bは段付きである。フィンガパッド23の段の深さは、ラッチ
15の段の深さよりも大きい。各フィンガパッド23の段付き表面24bのいず
れか一つの段は、ラッチ15の内部段付き表面16bの段のいずれか一つの段と
相互係合している。各フィンガパッド23は、内側に延在する溝27をさらに有
し、溝27は、それぞれのフィンガパッドガイド19と摺動可能に係合している
。各フィンガパッド23の中央点には、内側に延在する突出部29が設けられ、
突出部29に対して複数の半径アーム31、33が配置されている。第1の半径
アーム31は、前方方向に内側に延在し、各フィンガパッド23の突出部29の
前方縁部30aおよびそれぞれのフィンガパッドガイド19の後方縁部20aに
配置されている。第2の半径アーム33は、各フィンガパッド23の突出部29
の後方縁部30bから内側および後方に延在し、駆動ブッシュ35の前方縁部3
6aに配置されている。各フィンガパッド23の遠位端はまた、内側にテーパ状
になっている。
【0032】 ハンドル1の端部11は、ほぼ円筒形の本体37を有し、本体37内では、ス
ラストヨーク39が摺動可能に固定されている。本体37は段付きの内部ボア4
1を有し、本体37のボア41の内径は、本体37の前方端に向かって大きくな
っている。スラストヨーク39は、本体37のボア41の形状に従って段付きに
なっている。スラストヨーク39の形状は、間隙43が本体37のボア41とス
ラストヨーク39との間に形成されるようになっている。圧力ばね45は、間隙
43内に配置されている。スラストヨーク39の遠位端は、盲端ボア47を有し
、盲端ボア47内では、シャフト3のアクチュエータロッド7がその一端に固定
されている。外部管5は、隆起部49を有する。外部管5および隆起部49は、
アクチュエータロッド7およびスラストヨーク39のボア47に対して摺動可能
である。
【0033】 ほぼ円筒形の駆動ブッシュ35は、スラストヨーク39の前方端に配置され、
シャフト3の外部管5および本体37に対して摺動可能である。駆動ブッシュ3
5は、外側に延在するフランジ36を有する。外部ガイド51は、本体37の前
方端に固定され、ブッシュ35のフランジ36に対して配置されている。外部ガ
イド51は、内部カム表面53を有する。内部ガイド55は、外部カム表面55
を有して、外部ガイド51内に固定されている。外部ガイド51の内部カム表面
53および内部ガイド55の外部カム表面57は、その間に間隙を有し、その間
隙内では、各フィンガパッド23の後方にテーパ状になった縁部に固定された直
線Tバーまたはリング59が摺動可能に係合している。スラストヨーク39の遠
位端は、本体37の遠位端からわずかに延在し、オーバーライドボタン61を形
成している。
【0034】 使用時には、リブケージ21は、ゴムブーツ(図示せず)で覆われ、シールさ
れたユニットを形成し、ハンドル1のアクチュエータ部9のパーツは、外部の環
境から保護されている。
【0035】 ツールを作動させるために、リブケージ21は、ユーザの親指と人差し指との
間で図2および図3に示す開口位置から図4および図5に示す閉塞位置になるよ
うに内側に圧縮される。フィンガパッド23のインターリービング配置の結果、
リブケージ21は、圧縮下で同期移動し、その円筒形状を維持する。リブケージ
21の圧縮によって、半径アーム31および33は、駆動ブッシュ35およびス
ラストヨーク39を後方に摺動させる。従って、アクチュエータロッド7は、圧
縮ばねの付勢に対抗して、シャフト3の外部管5に対して後方に摺動する。リブ
ケージ21の圧縮下では、各フィンガパッド23の内溝は、図7bに示すように
、それぞれのフィンガパッドガイド19の下方に摺動し、各フィンガパッド23
の遠位端は内側に移動し、段付き表面のために、ラッチ15は、ユーザの指の作
用またはばねによって各フィンガパッド23の段付き表面の上方を外側に摺動し
、各フィンガパッド23の段付き表面に沿った点でラッチし、その作動位置に器
具を固定する。各表面には複数の段が設けられているため、アクチュエータロッ
ド7は、複数の異なる長手方向の位置に固定され得る。
【0036】 外科用ツールを解除するために、ラッチ15は、ユーザがラッチ15のフラン
ジ16cを人差し指で押圧することによって前方方向で軸方向に移動される。次
に、各フィンガパッド23は、ラッチ15から解除され、スラストヨーク39を
押す圧縮ばねによって、内部および外部ガイドのカム表面に沿って、開口した解
除位置に向かって外側に自由に移動する。この結果、アクチュエータロッド7は
外部管5に対して摺動し、シャフト3の端部でツールを解除する。リブケージ2
1をわずかに圧縮することによって、フィンガバッド23の係合した段をラッチ
15から解除するのを助けることができる。
【0037】 エフェクタまたはツールが詰まり、通常のデバイス作用では解除できなくなっ
た場合、エフェクタまたはツールは、オーバーライドボタン61を押し下げるこ
とによって作動され得る。次に、ツールは、手動でオーバーライドボタン61を
押して、スラストヨーク39を本体37に対して摺動させ、固定機構にかかわら
ず、アクチュエータロッド7を外部管5に対して強制的に摺動させることによっ
て解除され得る。
【0038】 他の固定機構は、図8および図9に示される。これらの図は、固定機構のみを
示し、アクチュエータは図示されていない。ツールは、アクチュエータロッド7
を外部管5に対して摺動させることによって作動される。ツールは、上記のアク
チュエータまたは他の任意の適切なアクチュエータと関連して使用され得る。
【0039】 器具のハンドル1は、アクチュエータ(図示せず)および固定機構を収容する
。ハンドル1は段付きの内部ボア65を備えた本体63を有する。アクチュエー
タロッド7は、ボア65を通って延在し、その遠位端には拡大部67を有する。
拡大部67は、本体63の内部ボア65からわずかに延在している。
【0040】 固定機構は、本体63のボア65の拡大部に収容されている。固定機構は、上
部71を有し、遠位端に向かってアクチュエータロッド7に固定されている。固
定機構の上部71は、アクチュエータロッド7が通過する中央ボアを備えたほぼ
円筒形の本体を有する。固定機構の上部71の前方端は、段付き螺旋表面73を
有する。固定リング75は、外部管5の遠位端に取り付けられ、固定リング75
は、外部管5に対してその軸を中心に回転可能である。固定リング75は、上部
71の段付きの螺旋表面73に面した相補的な段付き螺旋表面77を有する。固
定リング75は、直径方向の対向し、外側に延在する一対の突出部79を有する
。ねじればね81は、固定リング75の一端に固定され、その他端は、シャフト
3の外部管5に固定され、シャフト3の軸上で回転可能に固定リングを付勢する
【0041】 固定機構はまた、解除リング83を有する。解除リング83は、ハンドル1の
シャフト3および本体63に対して摺動可能である。解除リング83は、外部リ
ング部85を有し、外部リング部85は、ハンドル1の本体の直径よりも大きな
直径を有する。リング部85の前方端は、フランジ87に向かって外側に延在し
ている。解除リング83は、内部リング部89をさらに有し、内部リング部89
は、本体のボアの直径よりも小さい直径を有する。内部リング部89の近位端は
、螺旋カム表面91を提供する。
【0042】 固定機構は、上部71および固定リング75の相補的な段付き表面73、77
を係合させることによって、アクチュエータロッド7を外部管5に対して所定の
位置に固定するよう動作する。ツールを作動させるために(機構は図示せず)、
アクチュエータロッド7は、外部管5に対して後方に摺動される。この結果、上
部71は、アクチュエータロッド7と共に後方に移動する。これによって、段の
係合は解除され、固定リング75は、ねじればねによってその軸を中心に回転す
ることができ、上部71および固定リング75の螺旋表面73、77は、接触が
維持される。解除リング83の内部リング部89は、内部リング部89のカム表
面91が突出部79の一つに配置されるまで、本体63のボア65に摺動する。
アクチュエータロッド7を解除するために、外部リング部85は、親指と人差し
指との間でユーザによって前方方向に向かって軸方向に強制的に摺動される。突
出部79に対して衝突するカム表面91のために、固定リングは、ねじればねの
付勢に対抗して回転される。これによって、固定リングは解除され、上部71は
、段付き表面73が固定リング75の段付き表面に従って、前方方向に向かって
軸方向に移動され、デバイスは解除される。
【0043】 上記の固定機構および第1の実施形態の固定機構は、任意の公知のタイプの作
動機構に関連して用いることができる。固定機構の段付き表面によって、外科用
ツールは、複数の設定で保持され得る。さらに、上記の作動機構は、任意の公知
のタイプの固定機構と共に導入され得る。
【0044】 本開示に照らして、すべて添付の請求の範囲にある、記載した実施形態および
他の実施形態の変更は、当業者に明白となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 開口位置にある、本発明の実施形態による外科用機器の側面図で
ある。
【図2】 開口位置にある、図1に示す外科用機器の断面図である。
【図3】 開口位置にある、作動機構の断面図である。
【図4】 完全な閉塞位置にある、本発明の外科用機器の断面図である。
【図5】 完全な閉塞位置にある、本発明の作動機構の断面図である。
【図6】 折りたたまれていない状態にある、本発明の外科用機器の作動機
構のリブケージを示す図である。
【図7a】 本発明の作動機構のリブケージの図3の7−7線に沿った断面
図である。
【図7b】 本発明の作動機構のリブケージの図5の7−7線に沿った断面
図である。
【図8】 固定位置にある、本発明による外科用機器の他の固定機構を示す
図である。
【図9】 固定位置にある、図8の他の固定配置を示す図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年2月9日(2001.2.9)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正の内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項11
【補正方法】変更
【補正の内容】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0007】 本発明の目的は、上記の問題点を解消する外科用ツールを提供することを目的
とする。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0008】 本発明の一つの態様によると、アクチュエータ表面を有し、アクチュエータ表
面の実質的に任意の部分に力を加えて静止位置から外科用ツールを作動させるた
めの作動位置に配置することによって動作可能となる作動デバイスを有し、アク
チュエータ表面は、各パッドが半径方向に移動可能な複数の装具に係合する作動
パッドを有する半径方向に折りたたみ可能なケージを備えた外科用機器の外科用
ツールを作動させるための作動機構が提供される。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0015】 本発明の他の態様によると、外科用機器の外科用ツールを作動位置に固定する
ための固定機構であって、外科用ツールを複数の作動位置のいずれか一つに固定
するための複数の設定を備えた相互係合手段を有し、相互係合手段は、ラッチン
グ手段およびアクチュエータ手段を有し、ラッチング手段は、第1の段付き表面
を有し、アクチュエータ手段は、第2の段付き表面を有し、アクチュエータ手段
の第2の段付き表面の段のいずれか一つは、ラッチング手段の第1の段付き表面
の段のいずれか一つと相互係合し、アクチュエータ手段を複数の作動位置のいず
れか一つに固定し、アクチュエータ手段の第2の段付き表面の各段の軸方向の深
さは、ラッチング手段の第1の段付き表面の各段の軸方向の深さよりも大きい固
定機構が提供される。好ましい配置では、ラッチング手段の段付き表面の段の軸
方向の深さは、アクチュエータ手段の段付き表面の段の軸方向の深さのちょうど
倍数であり得る。一つまたは複数の段付き表面は、平面、円筒形、ピラミッド形
または多角形形状の段を有する円錐形または螺旋形であり得る。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】削除
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0031
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0031】 アクチュエータ部9は、リブケージ21をさらに有する。リブケージ21は複
数の相互に係合するフィンガパッド23からなる。フィンガパッドの外面24a
は、曲線状になっているため、フィンガパッド23が共に連結されると、シャフ
ト3の周囲で実質的に円筒形の表面を提供する。各フィンガパッド23の遠位端
は、ラッチ15の内壁16bと同じ角度で内側にテーパ状になっている。テーパ
部の外面24bは段付きである。フィンガパッド23の段の深さは、ラッチ15
の段の深さよりも大きい。各フィンガパッド23の段付き表面24bのいずれか
一つの段は、ラッチ15の内部段付き表面16bの段のいずれか一つの段と相互
係合している。各フィンガパッド23は、内側に延在する溝27をさらに有し、
溝27は、それぞれのフィンガパッドガイド19と摺動可能に係合している。各
フィンガパッド23の中央点には、内側に延在する突出部29が設けられ、突出
部29に対して複数の半径アーム31、33が配置されている。第1の半径アー
ム31は、前方方向に内側に延在し、各フィンガパッド23の突出部29の前方
縁部30aおよびそれぞれのフィンガパッドガイド19の後方縁部20aに配置
されている。第2の半径アーム33は、各フィンガパッド23の突出部29の後
方縁部30bから内側および後方に延在し、駆動ブッシュ35の前方縁部36a
に配置されている。各フィンガパッド23の遠位端はまた、内側にテーパ状にな
っている。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0035
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0035】 ツールを作動させるために、リブケージ21は、ユーザの親指と人差し指との
間で図2および図3に示す開口位置から図4および図5に示す閉塞位置になるよ
うに内側に圧縮される。フィンガパッド23が相互に係合する配置を有する結果
、リブケージ21は、圧縮下で同期移動し、その円筒形状を維持する。リブケー
ジ21の圧縮によって、半径アーム31および33は、駆動ブッシュ35および
スラストヨーク39を後方に摺動させる。従って、アクチュエータロッド7は、
圧縮ばねの付勢に対抗して、シャフト3の外部管5に対して後方に摺動する。リ
ブケージ21の圧縮下では、各フィンガパッド23の内溝は、図7bに示すよう
に、それぞれのフィンガパッドガイド19の下方に摺動し、各フィンガパッド2
3の遠位端は内側に移動し、段付き表面のために、ラッチ15は、ユーザの指の
作用またはばねによって各フィンガパッド23の段付き表面の上方を外側に摺動
し、各フィンガパッド23の段付き表面に沿った点でラッチし、その作動位置に
器具を固定する。各表面には複数の段が設けられているため、アクチュエータロ
ッド7は、複数の異なる長手方向の位置に固定され得る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ダンプニー、イアン・トレヴァー イギリス国、ロンドン・ダブリュ10・5ビ ーゼッド、ケンサル・ロード 326、ラン ドム・テクノロジーズ・リミテッド (72)発明者 ウィッカム、ジョン・エウォント・アルフ レッド イギリス国、ロンドン・ダブリュ1エヌ・ 1ピーイー、デヴォンシャー・プレイス 29 Fターム(参考) 4C060 FF04 FF14 FF21 FF25 GG05 GG06 GG14 MM24 MM26

Claims (31)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アクチュエータ表面を有し、前記アクチュエータ表面の実質
    的に任意の部分に力を加えて静止位置から外科用ツールを作動させるための作動
    位置に配置することによって動作可能となる作動デバイスを有し、前記アクチュ
    エータ表面は、各パッドが半径方向に移動可能な複数のインターリービング作動
    パッドを有する半径方向に折りたたみ可能なケージを備えたことを特徴とする外
    科用機器の外科用ツールを作動させるための作動機構。
  2. 【請求項2】 前記各パッドは、内側に延在する溝を有し、前記作動デバイ
    スは、それぞれが各パッドのそれぞれの内側に延在する溝と係合する半径方向に
    延在する複数のガイドをさらに有し、前記各パッドは、半径方向に内側および外
    側に移動可能である請求項1に記載の作動機構。
  3. 【請求項3】 前記ケージは、前記ケージの内側の半径方向の移動によって
    、前記作動デバイスを作動位置に配置させるように形成されている請求項1また
    は2に記載の作動機構。
  4. 【請求項4】 前記作動機構は、前記作動デバイスを作動位置に固定するた
    めの固定機構をさらに有する請求項1〜3のいずれか一項に記載の作動機構。
  5. 【請求項5】 前記作動デバイスは、複数の作動位置を有し、前記固定機構
    は、前記作動デバイスを作動位置のいずれか一つに固定させるように形成されて
    いる請求項4に記載の作動機構。
  6. 【請求項6】 前記固定機構は、前記作動デバイスを作動位置から静止位置
    に解除するための解除手段をさらに有する請求項4または5に記載の作動機構。
  7. 【請求項7】 前記作動機構は、前記外科用ツールが詰まったときに、前記
    作動デバイスを作動位置から静止位置に戻すためのオーバーライド手段をさらに
    有する請求項4〜6のいずれか一項に記載の作動機構。
  8. 【請求項8】 前記作動機構は、前記作動デバイスを静止位置に付勢するた
    めの付勢手段をさらに有する請求項1〜7のいずれか一項に記載の作動機構。
  9. 【請求項9】 前記付勢手段は、圧縮ばねを有する請求項8に記載の作動機
    構。
  10. 【請求項10】 添付の図面のいずれか一つを参照して実質的に上記に記載
    された外科用機器の外科用ツールを作動させるための作動機構。
  11. 【請求項11】 前記外科用ツールを複数の作動位置のいずれか一つに固定
    するための複数の設定を備えた相互係合手段を有することを特徴とする外科用機
    器の外科用ツールを作動位置に固定するための固定機構。
  12. 【請求項12】 前記相互係合手段は、ラッチング手段およびアクチュエー
    タ手段を有し、前記ラッチング手段は、第1の段付き表面を有し、前記アクチュ
    エータ手段は係合手段を有し、前記係合手段は、前記ラッチング手段の前記第1
    の段付き表面の段のいずれか一つと相互係合し、前記アクチュエータ手段を複数
    の作動位置のいずれか一つに固定する請求項11に記載の固定機構。
  13. 【請求項13】 前記アクチュエータ手段の前記係合手段は、第2の段付き
    表面を有し、前記アクチュエータ手段の前記第2の段付き表面の段のいずれか一
    つは、前記ラッチング手段の前記第1の段付き表面の段のいずれか一つと相互係
    合する請求項12に記載の固定機構。
  14. 【請求項14】 前記アクチュエータ手段の前記第2の段付き表面の各段の
    深さは、前記ラッチング手段の前記第1の段付き表面の各段の深さよりも大きい
    請求項13に記載の固定機構。
  15. 【請求項15】 一つのまたは複数の前記段付き表面は円錐形である請求項
    12〜14のいずれか一項に記載の固定機構。
  16. 【請求項16】 一つまたは複数の前記段付き表面は螺旋形である請求項1
    2〜14のいずれか一項に記載の固定機構。
  17. 【請求項17】 前記固定機構は、前記相互係合手段を固定位置から解除位
    置に解除するための解除手段をさらに有する請求項11〜16のいずれか一項に
    記載の固定機構。
  18. 【請求項18】 前記固定機構は、前記相互係合手段を解除位置に付勢する
    ための付勢手段をさらに有する請求項17に記載の固定機構。
  19. 【請求項19】 添付の図面のいずれか一つを参照して実質的に上記に記載
    された外科用機器の外科用ツールを固定するための固定機構。
  20. 【請求項20】 ハンドルと、前記ハンドルから延在する細長いシャフトと
    、前記ハンドルから離れた位置で前記シャフト上に設けられた外科用ツールとを
    有し、請求項1〜11のいずれか一項に記載の作動機構をさらに有する外科用機
    器。
  21. 【請求項21】 前記作動機構は、前記ハンドルと一体化されている請求項
    20に記載の外科用機器。
  22. 【請求項22】 前記作動デバイスの前記アクチュエータ表面によって規定
    される円筒形表面の直径は、前記ハンドルの直径とほぼ等しい請求項21に記載
    の外科用機器。
  23. 【請求項23】 前記細長いシャフトは、外部管内に摺動可能に設けられた
    アクチュエータロッドを有し、前記作動デバイスは、前記アクチュエータロッド
    と前記外部管との間をそれぞれ長手方向に移動することによって前記外科用ツー
    ルを作動させる請求項20〜22のいずれか一項に記載の外科用機器。
  24. 【請求項24】 前記作動デバイスは、前記アクチュエータ表面の半径方向
    の移動を、前記外科用ツールを作動させるための長手方向の移動に変換するため
    の手段をさらに有する請求項23に記載の外科用機器。
  25. 【請求項25】 前記変換手段は、前記アクチュエータ表面の周囲部分に力
    が印加されると軸方向に延在する複数の半径アームを有する請求項24に記載の
    外科用機器。
  26. 【請求項26】 ハンドルと、前記ハンドルから延在する細長いシャフトと
    、前記ハンドルから離れた位置で前記シャフト上に設けられた外科用ツールとを
    有し、請求項11〜19のいずれか一項に記載の固定機構をさらに有する外科用
    機器。
  27. 【請求項27】 前記細長いシャフトは、外部管内に摺動可能に設けられた
    アクチュエータロッドを有し、前記外科用ツールは、前記アクチュエータロッド
    と前記外部管との間をそれぞれ長手方向に移動することによって作動される請求
    項26に記載の外科用機器。
  28. 【請求項28】 前記固定機構は、前記アクチュエータロッドを前記外部管
    に対して複数の長手方向の位置に固定する請求項27に記載の外科用機器。
  29. 【請求項29】 前記ハンドルは、ペン状グリップに保持され得るように細
    長くなっている請求項20〜28のいずれか一項に記載の外科用機器。
  30. 【請求項30】 前記外科用ツールは、小型の鉗子、クランプ、はさみ、ま
    たはジアテルミーフックを含む請求項20〜29のいずれか一項に記載の外科用
    機器。
  31. 【請求項31】 添付の図面のいずれか一つを参照して実質的に上記に記載
    された外科用機器。
JP2000596844A 1999-02-05 2000-02-04 外科用ツールのための作動機構及び固定機構 Withdrawn JP2002536047A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9902647.8A GB9902647D0 (en) 1999-02-05 1999-02-05 Actuating and locking mechanism for a surgical tool
GB9902647.8 1999-02-05
PCT/GB2000/000325 WO2000045718A1 (en) 1999-02-05 2000-02-04 Actuating and locking mechanism for a surgical tool

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002536047A true JP2002536047A (ja) 2002-10-29

Family

ID=10847224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000596844A Withdrawn JP2002536047A (ja) 1999-02-05 2000-02-04 外科用ツールのための作動機構及び固定機構

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7004957B1 (ja)
EP (1) EP1150614B1 (ja)
JP (1) JP2002536047A (ja)
AU (1) AU2307900A (ja)
DE (1) DE60015502T2 (ja)
GB (1) GB9902647D0 (ja)
WO (1) WO2000045718A1 (ja)

Families Citing this family (97)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2354170A (en) 1999-09-16 2001-03-21 Minop Ltd A tool and an effector, e.g. surgical forceps, scissors or spreader
US20070185514A1 (en) * 2006-02-06 2007-08-09 Kirchhevel G L Microsurgical instrument
US7655004B2 (en) 2007-02-15 2010-02-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electroporation ablation apparatus, system, and method
US7815662B2 (en) 2007-03-08 2010-10-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical suture anchors and deployment device
US8075572B2 (en) 2007-04-26 2011-12-13 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical suturing apparatus
US8100922B2 (en) 2007-04-27 2012-01-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Curved needle suturing tool
US8568410B2 (en) 2007-08-31 2013-10-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation surgical instruments
US8262655B2 (en) 2007-11-21 2012-09-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Bipolar forceps
US8579897B2 (en) 2007-11-21 2013-11-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Bipolar forceps
US20090112059A1 (en) 2007-10-31 2009-04-30 Nobis Rudolph H Apparatus and methods for closing a gastrotomy
US8480657B2 (en) 2007-10-31 2013-07-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Detachable distal overtube section and methods for forming a sealable opening in the wall of an organ
US8262680B2 (en) 2008-03-10 2012-09-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Anastomotic device
US8317806B2 (en) 2008-05-30 2012-11-27 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic suturing tension controlling and indication devices
US8679003B2 (en) 2008-05-30 2014-03-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical device and endoscope including same
US8070759B2 (en) 2008-05-30 2011-12-06 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical fastening device
US8771260B2 (en) 2008-05-30 2014-07-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Actuating and articulating surgical device
US8114072B2 (en) 2008-05-30 2012-02-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation device
US8652150B2 (en) 2008-05-30 2014-02-18 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Multifunction surgical device
US8906035B2 (en) 2008-06-04 2014-12-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic drop off bag
US8403926B2 (en) 2008-06-05 2013-03-26 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Manually articulating devices
US8361112B2 (en) 2008-06-27 2013-01-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical suture arrangement
US8888792B2 (en) 2008-07-14 2014-11-18 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Tissue apposition clip application devices and methods
US8262563B2 (en) 2008-07-14 2012-09-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic translumenal articulatable steerable overtube
US8211125B2 (en) 2008-08-15 2012-07-03 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Sterile appliance delivery device for endoscopic procedures
US8529563B2 (en) 2008-08-25 2013-09-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation devices
US8241204B2 (en) 2008-08-29 2012-08-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Articulating end cap
US8480689B2 (en) 2008-09-02 2013-07-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Suturing device
US8409200B2 (en) 2008-09-03 2013-04-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical grasping device
US8114119B2 (en) 2008-09-09 2012-02-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical grasping device
US8337394B2 (en) 2008-10-01 2012-12-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Overtube with expandable tip
US8157834B2 (en) 2008-11-25 2012-04-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Rotational coupling device for surgical instrument with flexible actuators
US8172772B2 (en) 2008-12-11 2012-05-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Specimen retrieval device
US8828031B2 (en) 2009-01-12 2014-09-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Apparatus for forming an anastomosis
US8361066B2 (en) 2009-01-12 2013-01-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation devices
US9226772B2 (en) 2009-01-30 2016-01-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical device
US8252057B2 (en) 2009-01-30 2012-08-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical access device
US8037591B2 (en) 2009-02-02 2011-10-18 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical scissors
FR2948596B1 (fr) * 2009-07-31 2012-07-20 Dexterite Surgical Manipulateur a tenue manuelle et prehension symetrique
US9339631B2 (en) * 2009-09-25 2016-05-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Locking mechanism for a medical device
US20110098704A1 (en) 2009-10-28 2011-04-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation devices
US8608652B2 (en) 2009-11-05 2013-12-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Vaginal entry surgical devices, kit, system, and method
US8496574B2 (en) 2009-12-17 2013-07-30 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Selectively positionable camera for surgical guide tube assembly
US8353487B2 (en) 2009-12-17 2013-01-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. User interface support devices for endoscopic surgical instruments
US9028483B2 (en) 2009-12-18 2015-05-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument comprising an electrode
US8506564B2 (en) 2009-12-18 2013-08-13 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument comprising an electrode
US9005198B2 (en) 2010-01-29 2015-04-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument comprising an electrode
US8602722B2 (en) * 2010-02-26 2013-12-10 General Electric Company System and method for inspection of stator vanes
US8587660B2 (en) 2010-07-30 2013-11-19 General Electric Company Image recording assemblies and coupling mechanisms for stator vane inspection
US10092291B2 (en) 2011-01-25 2018-10-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument with selectively rigidizable features
US9314620B2 (en) 2011-02-28 2016-04-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation devices and methods
US9233241B2 (en) 2011-02-28 2016-01-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation devices and methods
US9254169B2 (en) 2011-02-28 2016-02-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation devices and methods
US9049987B2 (en) 2011-03-17 2015-06-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Hand held surgical device for manipulating an internal magnet assembly within a patient
US8667856B2 (en) 2011-05-20 2014-03-11 General Electric Company Sensor assemblies and methods of assembling same
US8840605B2 (en) * 2011-09-02 2014-09-23 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US9089399B2 (en) 2011-09-17 2015-07-28 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US9480600B2 (en) 2012-06-27 2016-11-01 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US9138350B2 (en) 2011-10-17 2015-09-22 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US9107682B2 (en) 2011-11-03 2015-08-18 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US8968277B2 (en) 2011-12-09 2015-03-03 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US8840607B2 (en) 2011-12-23 2014-09-23 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US8986199B2 (en) 2012-02-17 2015-03-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Apparatus and methods for cleaning the lens of an endoscope
US9039686B2 (en) 2012-04-19 2015-05-26 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US9113995B2 (en) 2012-05-08 2015-08-25 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US8951245B2 (en) 2012-05-09 2015-02-10 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US9023019B2 (en) 2012-05-10 2015-05-05 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US9549780B2 (en) 2012-05-13 2017-01-24 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US9427255B2 (en) 2012-05-14 2016-08-30 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Apparatus for introducing a steerable camera assembly into a patient
US9023020B2 (en) 2012-06-06 2015-05-05 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US9078662B2 (en) 2012-07-03 2015-07-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic cap electrode and method for using the same
US9545290B2 (en) 2012-07-30 2017-01-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Needle probe guide
US9770296B2 (en) 2012-07-31 2017-09-26 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US9877867B2 (en) 2012-08-01 2018-01-30 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US9572623B2 (en) 2012-08-02 2017-02-21 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Reusable electrode and disposable sheath
US10314649B2 (en) 2012-08-02 2019-06-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Flexible expandable electrode and method of intraluminal delivery of pulsed power
US9233022B2 (en) 2012-08-06 2016-01-12 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US9770298B2 (en) 2012-08-10 2017-09-26 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US9216060B2 (en) 2012-08-14 2015-12-22 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US9277957B2 (en) 2012-08-15 2016-03-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical devices and methods
US9232975B2 (en) 2012-09-05 2016-01-12 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US9226855B2 (en) 2012-09-06 2016-01-05 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US9345542B2 (en) 2012-09-11 2016-05-24 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US9351875B2 (en) 2012-09-12 2016-05-31 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US9226794B2 (en) 2012-09-23 2016-01-05 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US9216111B2 (en) 2012-09-24 2015-12-22 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US9763830B2 (en) 2012-10-13 2017-09-19 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US9931246B2 (en) 2012-10-17 2018-04-03 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe
US20140142603A1 (en) * 2012-11-19 2014-05-22 Katalyst Surgical, Llc Microsurgical instrument handle
US10098527B2 (en) 2013-02-27 2018-10-16 Ethidcon Endo-Surgery, Inc. System for performing a minimally invasive surgical procedure
US9636480B2 (en) * 2013-03-13 2017-05-02 Matthew W. Sevensma Steerable catheters
US20140336456A1 (en) * 2013-03-15 2014-11-13 Research & Development International Inc. Method and apparatus for steerable, rotatable, microendoscope with tool for cutting, coagulating, desiccating and fulgurating tissue
US10213341B2 (en) 2013-07-31 2019-02-26 Katalyst Surgical, Llc Laser probe with a replaceable optic fiber
US9433530B1 (en) 2015-04-24 2016-09-06 Katalyst Surgical, Llc Steerable laser probe and methods of use
US10245182B2 (en) 2015-11-14 2019-04-02 Katalyst Surgical, Llc Laser probe with replaceable optic fibers
US10646113B2 (en) 2016-09-09 2020-05-12 Katalyst Surgical, Llc Illuminated cannula
US10420460B2 (en) 2016-09-09 2019-09-24 Katalyst Surgical, Llc Illumination probe
US10709504B2 (en) 2016-09-19 2020-07-14 Katalyst Surgical, Llc Curved laser probe with single-use optic fiber

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2510198A (en) 1947-10-17 1950-06-06 Earl B Tesmer Flexible positioner
US3982544A (en) * 1974-11-18 1976-09-28 Johnson & Johnson Device for everting a probe into a body cavity
US4258716A (en) * 1978-02-06 1981-03-31 The University Of Melbourne Microsurgical instruments
DE3526821A1 (de) * 1985-07-26 1987-02-05 Ewald Hensler Griffstueck mit betaetigungsvorrichtung fuer ein handbetaetigtes chirurgisches mikroinstrument
US4760848A (en) * 1986-11-03 1988-08-02 Hasson Harrith M Rotational surgical instrument
US4996974A (en) * 1989-04-17 1991-03-05 Welch Allyn, Inc. Adjustable steering control for flexible probe
US5158086A (en) * 1990-07-20 1992-10-27 W. L. Gore & Associates, Inc. Invasive probe system
FR2668695B1 (fr) * 1990-11-06 1995-09-29 Ethnor Instrument chirurgical endoscopique pour le deplacement de tissus ou organes.
US5250056A (en) 1992-02-04 1993-10-05 Hasson Harrith M Forceps-type surgical instrument
US5282817A (en) 1992-09-08 1994-02-01 Hoogeboom Thomas J Actuating handle for multipurpose surgical instrument
US5355871A (en) * 1992-09-11 1994-10-18 Dexide, Inc. Elastomeric controller for endoscopic surgical instruments
US5346504A (en) * 1992-11-19 1994-09-13 Ethicon, Inc. Intraluminal manipulator with a head having articulating links
FR2701832A1 (fr) * 1993-01-05 1994-09-02 Bluet Jean Luc Poignée de commande, en particulier pour instrument chirurgical.
DE9302650U1 (ja) * 1993-02-24 1993-04-15 Karl Storz Gmbh & Co, 7200 Tuttlingen, De
US5558665A (en) 1994-06-24 1996-09-24 Archimedes Surgical, Inc. Surgical instrument and method for intraluminal retraction of an anatomic structure
GB9502498D0 (en) * 1995-02-09 1995-03-29 Devlin Stuart L Surgical instruments
FR2735350B1 (fr) * 1995-06-15 1997-12-26 Maurice Lanzoni Dispositif developpeur d'efforts d'une pince coupante
US5752972A (en) 1995-11-09 1998-05-19 Hoogeboom; Thomas J. Modular endoscopic surgical instrument
US5653729A (en) * 1996-02-01 1997-08-05 Innomedica Medical instrument with releasable lock
US5741270A (en) 1997-02-28 1998-04-21 Lumend, Inc. Manual actuator for a catheter system for treating a vascular occlusion
US6030406A (en) * 1998-10-05 2000-02-29 Origin Medsystems, Inc. Method and apparatus for tissue dissection

Also Published As

Publication number Publication date
DE60015502D1 (de) 2004-12-09
GB9902647D0 (en) 1999-03-31
US7004957B1 (en) 2006-02-28
DE60015502T2 (de) 2005-12-22
WO2000045718A1 (en) 2000-08-10
EP1150614A1 (en) 2001-11-07
AU2307900A (en) 2000-08-25
EP1150614B1 (en) 2004-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002536047A (ja) 外科用ツールのための作動機構及び固定機構
JP6503427B2 (ja) エンドエフェクタ連結及び作動システム
AU707607B2 (en) Articulation transmission mechanism for surgical instruments
JP4391762B2 (ja) 外科用処置具
JP4364472B2 (ja) 腹腔鏡手術用鉗子のハンドル
US5876412A (en) Surgical suturing device
US8409245B2 (en) Surgical instrument
US6299625B1 (en) Handle for a medical instrument
JP5330627B2 (ja) 多自由度鉗子
US7615067B2 (en) Surgical instrument
US5634918A (en) Ophthalmic surgical instrument
US20080255420A1 (en) Surgical instrument
US20100168722A1 (en) Surgical Instrument
EP2227149A1 (en) Surgical instrument
JP2003530193A (ja) 全駆動手持ち型外科用器具
JP2004520141A (ja) 全周駆動能力を有する手持ち型外科用器具
JP2002253563A (ja) 内視鏡用処置具
JP2005524456A (ja) 全面操作可能な手持ち式手術器具
US20020082588A1 (en) Laparoscopic applicator
JP4481052B2 (ja) 手術用把持器
US20230277192A1 (en) Actuator handle for surgical tools
JP2011104193A (ja) 内視鏡用鉗子

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070501