JP2002535778A - チャネル化データを提示するためのシステムおよび方法 - Google Patents

チャネル化データを提示するためのシステムおよび方法

Info

Publication number
JP2002535778A
JP2002535778A JP2000595270A JP2000595270A JP2002535778A JP 2002535778 A JP2002535778 A JP 2002535778A JP 2000595270 A JP2000595270 A JP 2000595270A JP 2000595270 A JP2000595270 A JP 2000595270A JP 2002535778 A JP2002535778 A JP 2002535778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
user
server
messenger
published
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000595270A
Other languages
English (en)
Inventor
ダブリュ. シュルツ,トーマス,
シー. ブラッドレイ,マーク,
シー. ハルムラスト,テッド,
ワイ. ピーターソン,トーマス,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CA Inc
Original Assignee
Computer Associates Think Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Computer Associates Think Inc filed Critical Computer Associates Think Inc
Publication of JP2002535778A publication Critical patent/JP2002535778A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/564Enhancement of application control based on intercepted application data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/23Updating
    • G06F16/2358Change logging, detection, and notification
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/958Organisation or management of web site content, e.g. publishing, maintaining pages or automatic linking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/958Organisation or management of web site content, e.g. publishing, maintaining pages or automatic linking
    • G06F16/972Access to data in other repository systems, e.g. legacy data or dynamic Web page generation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/567Integrating service provisioning from a plurality of service providers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/568Storing data temporarily at an intermediate stage, e.g. caching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 複数のソースからのデータをユーザに提示するためのシステムおよび方法。このシステムは、複数の情報源、ユーザ・インターフェース、コンテンツ記憶装置、およびユーザ・インターフェースおよびコンテンツ記憶装置に接続しているサーバを含む。ユーザ・インターフェースは、公開済みコンテンツとして識別されるべき一つまたはそれ以上の複数の情報源からのデータを選択し、公開済みコンテンツと識別されたデータへアクセスするためのコンテンツ要求を発行する。コンテンツ記憶装置は、公開済みコンテンツを記憶し、サーバは、ユーザ・インターフェースから受信したコンテンツ要求を管理する。サーバは、リポジトリおよびコンテンツ・ディレクトリを含み、リポジトリは、公開済みコンテンツに関連する仮想ディレクトリ構造体を管理し、コンテンツ・ディレクトリは、コンテンツ記憶装置内に記憶されているすべての公開済みコンテンツをポイントしているコンテンツ・ディレクトリ構造体を管理し、コンテンツ・ディレクトリ構造体は、リポジトリ内の仮想ディレクトリ構造体により参照される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の分野】
本発明は、コンピュータ・ソフトウェアに関し、特に、同じ方法で種々のソー
スからのデータを提示するためのシステムおよび方法に関する。
【0002】
【発明の背景】
最近、情報の量と情報源が爆発的に増大してきている。現在、商業団体は、そ
の情報を管理するための多くの異なるツールを持っている。商業団体は、文書を
作成し、編集するためにワープロ・アプリケーションを使用し、計算を行うため
にスプレッドシート・プログラムを使用し、販売、従業員および他の事実にアク
セスするために一つまたはそれ以上のデータベース・ツールを使用し、インター
ネットにアクセスするためにインターネット・ツールを使用し、内部ウェブサイ
トに公開済みの社内情報にアクセスするためにイントラネット・ツールを使用す
る。各ツールは、異なる方法で動作する。自分のジョブに必要なツールをマスタ
ーするには長い時間が掛かる場合がある。さらに、特定のツールを使用する際の
基本的知識を入手するために必要な学習曲線は、ユーザの学習意欲を挫折させ、
ユーザが、自分のジョブに関連する情報を供給することができるツールの使用を
しりごみする場合もでてくる。
【0003】 インターネットおよびイントラネットの導入により、問題はさらに悪化してき
ている。平均的な労働者が入手することができるデータの量は劇的に増大してき
ている。そのため、構造化されていないコンテンツのこの氾濫において、関連情
報をどのように発見したらよいのかという問題が大きな問題となってきている。
意思決定プロセスに基本的な情報上をナビゲートし、探索し、組織化し、受信し
、配布し、協同研究するための共通な方法は存在しない。それ故、組織化を行う
と、多くの場合、組織内においては文書化されるが、意思決定を行う人が知らな
い、または入手できない事実により決定がマチマチなものになる。ビジネス・プ
ロセス・リエンジニアリングおよび顧客関係管理が依然として成長を続けている
ので、この問題は激化するだろう。
【0004】 現在必要とされているのは、種々のソースからのデータを同じ方法で提示する
ための方法である。同時に、現在必要とされているのは、直感的で、ユーザに優
しい、上記データにアクセスするためのインターフェースである。
【0005】
【発明の概要】
ある観点から見た場合、本発明は、複数のソースからのデータをユーザに提示
するためのシステムおよび方法である。このシステムは、複数の情報源、ユーザ
・インターフェース、コンテンツ記憶装置、およびユーザ・インターフェースお
よびコンテンツ記憶装置に接続しているサーバを含む。ユーザ・インターフェー
スは、公開済みコンテンツとして識別される一つまたはそれ以上の複数の情報源
からのデータを選択し、公開済みコンテンツと識別されたデータへアクセスする
ためのコンテンツ要求を発行する。コンテンツ記憶装置は、公開済みコンテンツ
を記憶し、サーバは、ユーザ・インターフェースから受信したコンテンツ要求を
管理する。サーバは、リポジトリおよびコンテンツ・ディレクトリを含み、リポ
ジトリは、公開済みコンテンツに関連する仮想ディレクトリ構造体を管理し、コ
ンテンツ・ディレクトリは、コンテンツ記憶装置内に記憶しているすべての公開
済みコンテンツをポイントしているコンテンツ・ディレクトリ構造体を管理し、
コンテンツ・ディレクトリ構造体は、リポジトリ内の仮想ディレクトリ構造体に
より参照される。
【0006】 すべての図面においては、類似の参照番号は類似の構成部材を示す。
【0007】
【好適な実施形態の説明】
好適な実施形態の下記の説明においては、本明細書の一部を形成する添付の図
面を参照する。これらの図面は、本発明が実行されている特定の実施形態を示す
が、これは単に説明のためのものに過ぎない。本発明の範囲から逸脱することな
しに他の実施形態を使用することもでき、構造上の変更も行うことができること
を理解されたい。
【0008】 下記の詳細な説明のいくつかの部分は、アルゴリズムで、コンピュータ・メモ
リ内でのデータ・ビット上の動作の記号による表示で表わされている。これらの
アルゴリズム的な説明および表示は、他の当業者に対して、これらの作業の実体
を最も効果的に伝えるために、データ処理技術の当業者が使用する手段である。
あるアルゴリズムがここにあり、一般に、必要な結果に導くステップの、つじつ
まの合うシーケンスであると考えられる。これらのステップは、物理的な量の物
理的な操作を必要とするステップである。普通、これらの量は、記憶、転送、結
合、比較、およびその他の操作を行うことができる電気信号または磁気信号の形
をとるが、必ずしもこのような形でなくともよい。主として、共通使用を行うた
めに、これらの信号を、ビット、値、要素、記号、文字、項、数等と呼ぶことが
、場合によっては便利であることが分かっている。しかし、これらおよび類似の
項のすべてを適当な物理的な量に関連づけ、これらの量に単に便宜上のラベルを
つけることを銘記されたい。別段の表示がない限り、以下の説明から分かるよう
に、本発明全体を通して、「処理」、「計算」、「算出」、「決定」または「表
示」等のような用語を使用している説明は、コンピュータ・システムのレジスタ
およびメモリ内で、物理的(電子的)量として表わされるデータを操作し、コン
ピュータ・システムのメモリまたはレジスタまたは他の上記情報記憶装置、送信
装置または表示装置で、同様に、物理的量として表わされる他のデータに変換さ
れる、コンピュータ・システムまたは類似の電子計算装置の行動および処理を意
味することを理解されたい。
【0009】 図1は、異なるソースからの情報を表示するためのシステムである。図1にお
いては、システム10は、一つまたはそれ以上の情報源14、記憶装置16、お
よび一つまたはそれ以上のデータ入力装置(18,20)に接続しているコンテ
ンツ・サーバ12を含む。ある実施形態の場合には、以下に説明するように、サ
ーバ12は、リポジトリ22およびコンテンツ・ディレクトリ24を含む。ある
実施形態の場合には、データ入力装置20は、ユーザ・ターミナルまたはワーク
ステーションであり、データ入力装置18は、管理ターミナルまたはワークステ
ーションである。
【0010】 すでに説明したように、今日まで、意思決定プロセスに基本的な、本質的に異
なるソースからの情報上をナビゲートし、探索し、組織し、受信し、配布し、ま
た協同研究するための共通方法は存在しなかった。それ故、組織は、自分達が自
由に使用することができるすべての事実よりも若干少ない事実に基づいて意思決
定をする。この必要性を解決するために、ある実施形態の場合には、システム1
0は、組織全体を通して、複数の領域からのデータを記憶し、アクセスするため
にワールド・ワイド・ウェブ・パラダイムを使用する。システム10は、共通の
リポジトリまたはライブラリを供給する。組織全体を通してのシステムおよびア
プリケーションは、それに公開することによりライブラリにコンテンツを送るこ
とができる。
【0011】 ある実施形態の場合には、ユーザおよび/またはシステムは、記憶装置16に
構造化されていないコンテンツを公開することにより、また、リポジトリ22内
に記憶されている対象物キーを通してそのコンテンツにアクセスすることにより
組織のライブラリに情報を送る。このような実施形態の場合には、リポジトリ2
2は、フォルダの階層として組織される。対象物は、ユーザまたは対象物により
組織することができ、リポジトリ22から公開することもできるし、リポジトリ
22から削除することもできる。さらに、フォルダ構造体を使用することにより
、ユーザは、構造化された方法で対象物をナビゲートすることができる。
【0012】 ライブラリ内の情報は、チャネルに組織される。ある実施形態の場合には、チ
ャネルは、特定の主題によりグループ分けされた情報の論理的な組織である。ユ
ーザは、特定の主題に関して放送された情報を受信するために、個人チャネル、
作業グループ・チャネルまたはパブリック・チャネルに加入することができる。
あるチャネルに加入すると、ユーザは、そのヘッドラインをブラウズし、−−よ
り詳細に知る目的で、付属の報告対象物を開くかどうかを決定するために、「同
調」することができる。また、ユーザは、自分自身の個人的なメッセージにより
発生したヘッドラインを組織化するために、自分自身のチャネルを生成すること
ができる。チャネル情報は、リポジトリ22に記憶される。
【0013】 データ入力装置20は、ユーザ・インターフェースを含む。ある実施形態の場
合には、ユーザ・インターフェースを使用することにより、ユーザは、複数の情
報源の中の一つまたはそれ以上からデータを選択し、そのデータに公開済みコン
テンツというラベルをつけ、公開済みコンテンツにアクセスするために、コンテ
ンツ要求を発行することができる。そのような実施形態の場合には、データ入力
装置18は、ビジネス・インテリジェンスにポータル状インターフェースを提示
するために、システム管理責任者の制御の下で、Javaアプレットを実行する
。データ入力装置20は、また、上記Javaアプレットを実行するように構成
することができる。ウェブのポータルは、ニュースページの形をしている。一つ
またはそれ以上のチャネルからの有用な情報は、ユーザにより選択することがで
きる。ある実施形態の場合には、個人化した電子ニュースペーパー、またはニュ
ースページ内のヘッドラインを通して上記情報にアクセスすることができる。こ
のような実施形態の場合には、デフォールト・テンプレートが、各ニュースペー
ジに供給される。しかし、ユーザは加入チャネルから最もタイムリーなヘッドラ
インを表示するために、自分のニュースページをカストマイズすることができる
【0014】 ある実施形態の場合には、そのユーザに関連するイベントが発生した場合、メ
ッセンジャと呼ばれる自動化プロセスが、ユーザに警告を行う。各メッセンジャ
は、名前、記述およびイベントにより定義される。さらに、メッセンジャは、参
照されたコンテンツのページへのリンクを含むことができる。
【0015】 このような実施形態の場合には、メッセンジャの警告は、ユーザへの電子メー
ルの形をとる。このような他の実施形態の場合には、警告は、(例えば、あるチ
ャネル上で新しいコンテンツを入手できる場合の、ニュースページのヘッドライ
ンの変更のような)ユーザのニュースページ上にヘッドラインとして提示される
。ニュースページの実施形態の場合には、メッセンジャは、指定の期間の間、加
入チャネル上に表示されているヘッドラインを求めて裏で探索する。その後で、
これらのヘッドラインは、ユーザのニュースページ上に表示される。
【0016】 ある実施形態の場合には、情報源14上で動作しているエージェントは、第一
の予定時間に報告を発生する。例えば、情報源14は、データ・ウェアハウスで
あってもよく、毎月曜日の夜に、エージェントは、データ・ウェアハウス内に記
憶しているデータに基づいて売上げの数字の詳細な分析を行う。報告が古い報告
を更新するように記憶される限りは、報告への任意のアクセスは、いつでも報告
の最新のバージョンにアクセスする。
【0017】 この例の場合には、システム10内で動作しているメッセンジャは、ユーザに
、第二の予定時間(例えば、毎週の火曜日の朝)に報告をチェックすることを思
いださせるように設定される。火曜日の朝、メッセンジャは、ユーザに、(例え
ば、ヘッドラインまたは電子メールにより)報告をチェックするように通知する
。それ故、ユーザは、上記メッセンジャに関連するコンテンツを選択することに
より報告をチェックすることができる。他の実施形態の場合には、情報源14内
で動作しているエージェントは、サーバ12内でメッセンジャをスタートさせる
。その後で、メッセンジャは、ユーザに特定のイベントが発生したことを通知す
る。
【0018】 他の実施形態の場合には、情報源14はサーバ・エンジン26に対して直接に
公開し、そこからアクセスすることができる。
【0019】 他の実施形態の場合には、各チャネルに対して一つのヘッドラインが表示され
る。ユーザは、特定のテーマに関する情報を受信するためにパブリック・チャネ
ルに加入することができる。ユーザがあるチャネルに加入すると、ユーザは、よ
り詳細なコンテンツを入手するためにヘッドラインをブラウズし、または上記ヘ
ッドライン付属の報告にリンクするために「同調」することができる。ある実施
形態の場合には、ユーザの個人的メッセンジャが発生したヘッドラインを組織す
るために、ユーザは、チャネルを生成することができる。
【0020】 ある実施形態の場合には、記憶装置16は、公開コンテンツを記憶する。その
後で、サーバ12を通して公開コンテンツにアクセスすることができる。図2は
、そのような方法を示す。図2においては、データ入力装置20は、サーバ12
に接続している。サーバ12は、サーバ・エンジン26、リポジトリ22および
コンテンツ・ディレクトリ24を含む。ある実施形態の場合には、サーチ・エン
ジン30による探索を容易にするために、公開コンテンツを表わすサーチ・メタ
ファイルが索引28に記憶される。エンジン26は、コンテンツとして公開され
る文書を受信し、対象物キーをその文書と関連づけ、リポジトリ22内にその対
象物キーを記憶する。そのような実施形態の場合には、記憶装置16内に記憶さ
れている上記対象物へのポインタがディレクトリ24内に置かれ、文書スタブ・
ファイルが索引28に書き込まれる。図2は、二つの情報源14、すなわち、デ
ータ・ウェアハウス14.1およびオンライン取引処理システム14.2を示す
。さらに、ワープロ文書またはスプレッドシート文書を発生するパソコン・アプ
リケーションのような他の情報源14.3は、システム10のライブラリに公開
することができる。実際、ある実施形態の場合には、ソフトウェア・ドライバの
ような実行可能なものがライブラリに公開され、その後で、ユーザにより読み出
され、インストールされる。
【0021】 サーバ・エンジン26は、ユーザ・インターフェースから受信したコンテンツ
要求を管理する。このような実施形態の場合には、リポジトリ22が、公開コン
テンツに関連する仮想ディレクトリ構造体を管理し、コンテンツ・ディレクトリ
24が、記憶装置16内に記憶しているすべての公開コンテンツをポイントして
いるコンテンツ・ディレクトリ構造体を維持する。ある実施形態の場合には、コ
ンテンツ・ディレクトリ構造体には、リポジトリの仮想ディレクトリ構造体内に
記憶している対象物キーによりアクセスする。
【0022】 文書は、他の文書にリンクすることができる。ある実施形態の場合には、ある
文書内のハイパーテキスト・リンクは、リポジトリ22内の他の文書をポイント
する。
【0023】 ある実施形態の場合には、サーバ・エンジン26は、メッセンジャの処理をモ
ニタし、スケジュールするスケジューラを含む。このような実施形態の場合には
、サーバ・エンジン26は、また、通常の方法で、すべての公開ニュースページ
、作業グループ・ニュースページおよび個人的ニュースページに対する発生をス
ケジュールし、管理する。例えば、サーバ・エンジン26は、毎日、毎週または
他の周期でニュースページを作成するように構成することができる。
【0024】 ある実施形態の場合には、サーバ・エンジン26は、複数のJavaサーブレ
ットからなる。Javaサーブレットは、スレッドとして実行され、この場合、
各スレッドは、特定の機能を実行する。例えば、コンテンツを公開するようにと
の要求が行われた場合には、スレッドは、ユーザのためにそれを行うようにスケ
ジュールされる。ある実施形態の場合には、Javaサーブレットが、装置20
のところのユーザに送られるコンテンツを発生する場合には、Javaサーブレ
ットは、ユーザのブラウザ上に表示されるHTML文書としてフォーマットされ
たコンテンツを提示する。
【0025】 このような実施形態の場合には、データ入力装置18上で動作しているシステ
ム管理責任者も、HTMLインターフェースを通してサーバ・エンジン26にア
クセスする。さらに、ある実施形態の場合には、システム10は、もっと複雑な
日常的なタスクを実行する際に、ユーザを助けるために、アドミニストレータに
JAVAアプレットを供給する。
【0026】 ある実施形態の場合には、リポジトリ22は、SQLサーバのような関連デー
タベース内に記憶される。コンテンツはフラット・ファイルに記憶される。
【0027】 ある実施形態の場合には、リポジトリ22は、コンテンツ・サーバ内に記憶し
ているコンテンツへのユーザによるアクセスを制限するために、許可をベースと
する機密保護機構を含む。ユーザはグループ内に含まれ、コンテンツへのアクセ
スは、ユーザ、グループおよび企業に与えられた許可により制限される。ある実
施形態の場合には、グローバルな読出し許可と一緒に、最も影響を受けにくい情
報を入手することができる。もっと影響を受け易い情報は、特にグループまたは
ユーザに制限することができる。このような実施形態の場合には、あるユーザが
、実際に、本物のユーザであるかどうかを確認するために身元確認機構(例えば
、ユーザ入力パスワード、1回限りのパスワード、バイオメトリック情報等)が
使用される。
【0028】 図2に示すような、ある実施形態の場合には、システム10は、索引28およ
びサーチ・エンジン30を含む。ユーザ・インターフェースは、サーチ・エンジ
ン30を通してコンテンツにアクセスするための手段を含む。このような実施形
態の場合には、探索は、テキサス州ヒューストン所在のサイボティクス・テクノ
ロジー社製造のサイボティクス・サーチ・エンジンにより行われる。サイボティ
クス・サーチ・エンジン上の情報も、http://www.cybotics
.comのところで発見することができる。
【0029】 ある実施形態の場合には、記憶装置16は、局所記憶装置と遠隔記憶装置との
組合せである。このような実施形態の場合には、リポジトリ22に公開されるコ
ンテンツは、その元の場所に残る。その後で、ディレクトリ24は、その遠隔位
置のコンテンツにアクセスするために使用した局所記憶装置内のポインタをポイ
ントする。このような実施形態の場合には、コンテンツを異なる組織のウェブサ
イトに記憶することができる。その場合、ポインタは、上記ウェブサイト上に記
憶している情報へのHTTP参照であってもよい。同時に、そのチャネルの他の
コンテンツを内部に、または組織内の他の場所に記憶することもできる。このよ
うな場合、ある実施形態の場合には、ポインタは、サーバ位置および索引番号の
形をとる。そのチャネルのコンテンツにアクセスしているユーザは、そのコンテ
ンツが何処に記憶されているかを知る必要はない。その場所にあるのである。
【0030】 ある実施形態の場合には、コンテンツ部分は、ジップ・ファイルのような圧縮
したフォーマットで記憶される。サーバ26は、ユーザに提示する前に、圧縮フ
ァイルを自動的に開く。
【0031】 ある実施形態の場合には、装置20は、電話線のような接続を通してサーバ1
2に接続している。遠隔装置20からサーバ12へのユーザのロギングは、ロー
カル・ネットワーク内にロギングされるコンテンツを検索することができる。あ
る実施形態の場合には、ユーザは、コンテンツが電話線を通して送信される前に
圧縮され、ユーザのところで解凍される圧縮モードを選択することができる。こ
のような方法を使用すれば、電話線を通して送るデータの量を少なくすることが
できる。
【0032】 ある実施形態の場合には、ライブラリは、企業領域、作業グループ領域および
個人的作業領域として構築される。各領域内にフォルダを生成することができ、
その後で、コンテンツをフォルダに公開することができる。ある実施形態の場合
には、サーバ26は、コンテンツが公開済みの領域の関数として、コンテンツに
対するアクセス許可を自動的に設定する。
【0033】 サーバ12を分散型環境にすることもできる。すなわち、システム10は、複
数のコンテンツ・サーバを持つことができる。ある実施形態の場合には、唯一の
サーバが、マスタ(すなわち、マスタ・サーバ40)である。上記サーバは、そ
れに割り当てられたデータベースまたはリポジトリを持つ。図3は、このような
実施形態を示す。
【0034】 図3のこのシステムの場合には、ユーザ・ターミナル20およびアドミニスト
レータ・ターミナル18は、マスタ・サーバ40を通して、また、スレーブ・サ
ーバ42の中の一つを通して記憶装置16に接続している。マスタ・サーバ40
は、一つまたはそれ以上のスレーブ・サーバ42、および一つまたはそれ以上の
情報源14に接続している。スレーブ・サーバ42は、記憶装置44、および一
つまたはそれ以上の情報源14に接続している。コンテンツは、これらのサーバ
(40、42)の中の任意の一つ上に記憶することができ、マスタ・サーバ40
内に記憶しているリポジトリを通して、また各サーバ上のコンテンツ・ディレク
トリを通してアクセスされる。ある実施形態の場合には、第一のサーバを通して
アクセスできない、または入手できないサーバ上に記憶しているコンテンツにア
クセスしようとすると、アクセスできないサーバが、もう一度アクセスできるよ
うになった場合、マスタは、タスクを実行用のタスク・テーブルに記憶する。
【0035】 他の実施形態の場合には、マスタ・サーバ40が、コンテンツを削除するよう
にとのサービス要求を受信した場合、マスタ・サーバ40は、その要求を適当な
スレーブ・サーバ42に送る。その後で、マスタ・サーバは、スレーブ・サーバ
が要求を入手し、リポジトリのテーブルからコンテンツへの参照を削除したとい
う仮定の下で動作する。
【0036】 ある実施形態の場合には、サーバ40と42との間で双方向通信を行うために
、遠隔方法呼出し(すなわち、RMI)が使用される。サーバが使用できず、サ
ーバが行うと思われるスケジュールされたものがないというように、RMIが故
障した場合には、マスタ・サーバ40は、復旧した場合に、実行するために動作
不能になったサーバ42に対するタスクをスケジュールする。ある実施形態の場
合には、コンテンツ・ディレクトリ24が各サーバ42上に存在する。サーバ4
2の中の一つにロギングしたユーザが公開文書を削除しようとした場合には、そ
のサーバ42は、マスタ・サーバ40に連絡する。マスタ・サーバ40は、リポ
ジトリ22内をチェックして、公開文書が現在記憶されている場所を決定する。
文書が、使用できないか、またはアクセスすることができないサーバ42(例え
ば、RMIと接続する問題を抱えているサーバ)内に記憶されている場合には、
サーバ40は、動作不能なサーバ42が復旧した場合に、そのコンテンツを実際
に削除するためにサービス要求の待ち行列をつくる。再度接続が行われた場合に
は、サーバ42は、何をすべきか、何が失われているかを知らせるメッセージを
受信する。
【0037】 ある実施形態の場合には、リポジトリ22は、二つまたはそれ以上のサーバ4
0上に分散される。
【0038】 (サーバ12、40および42のような)コンテンツ・サーバのある実施形態
について以下に説明する。すでに説明したように、コンテンツ・サーバ12は、
配布のためにコンテンツを記憶し、維持する。コンテンツは、記憶装置16に記
憶され、リポジトリ22を通してアクセスされる。ある実施形態の場合には、リ
ポジトリ22は、データの特性を組織し、追跡する複数のテーブル含む。
【0039】 ある実施形態の場合には、リポジトリ22は、高速アクセスように構築される
。サーバ12内のすべてのものは一つの対象物と見なされる。各対象物は、識別
子を持ち、他の対象物に対するその関係は、関係テーブルにより定義される。す
でに説明したように、コンテンツ・サーバ12は、コンテンツ・サーバ12に対
するURL呼出しによりスタートする一組のJavaサーブレット・クラスとし
て実行することができる。上記クラス構造体は、コンテンツへのアクセスを制御
する主サーブレット(IACS)からなる。IACSは、他の機能を再分類する
。IACSをサポートするクラスは、下記のものを含む。すなわち、 Put− 文書のコンテンツ・データベース内への設置。 Get− コンテンツ・データベースからのコンテンツの検索。 Serve− 外部の呼出し人への文書のサーブ。 Prop− ある対象物(例えば、オーナー、グループ等)の詳細の発
生;また、ある対象物タイプの削除/生成。
【0040】 Agent− メッセンジャの生成、削除および特性に関するリポジトリ
情報を維持しながらの、メッセンジャ機能へのアドミニストレータのアクセスの
供給。
【0041】 Profile− ユーザ・グループおよびワールド・グループ・テーブル構
造体を維持しながらの、プロファイル情報へのアドミニストレータのアクセスの
供給。
【0042】 Search− 対象物探索のためのサポート機能の供給。呼出し人は、探
索する対象物のタイプを指定し、クラスは、リポジトリ22を探索し、対象物タ
イプにマッチするこれらの対象物を返送する。文書、メッセンジャ、チャネル等
のために使用することができる。
【0043】 User− すべてのユーザ対象物に対するサポート機能の供給。ユー
ザ対象物の追加および削除の供給。
【0044】 ある実施形態の場合には、アドミニストレータは、コンテンツに対して使用す
るテンプレートを選択することができる。このような能力は、作業グループ間、
または企業間でのユーザの間の標準的な外見および感情を励行するために役にた
つ。
【0045】 ある実施形態の場合には、コンテンツ・サーバ12は、コンテンツが期限切れ
になると、そのコンテンツを自動的に削除する。
【0046】 コンテンツ・サーバ12は、コンテンツ・サーバ12へデータを公開し、コン
テンツ・サーバ12からデータを検索するために使用される公開APIを含む。
ある実施形態の場合には、URLをベースとするウェブ・インターフェースが、
ユーザとコンテンツ・サーバ26との間の通信用に使用される。呼出しは、どの
APIを使用すべきかを指定し、ユーザに返送するHTMLページを発生する。
【0047】 ある実施形態の場合には、すべてのサーブレット−対象物通信および公開呼出
しは、APIモジュールを通して行われる。上記呼出しを行っている場合には、
管理ユーザ名(UN)およびパスワード(PW)をURLラインを通して供給し
なければならない。このような実施形態の場合には、コンテンツ・サーバ12を
通してグループ−ユーザ・リストを検索するために、下記のコマンドが使用され
る。 http://[server]/servlet/IACS/Api/usersandgroups?UN=[admin username]&PW=[
admin password] IQ対象物は、コンテンツ・サーバ12へのURL呼出しを通してサーブレット
へ問合わせを行う。コンテンツ・サーバ12は、情報のために発呼者が分析する
ことができるテキスト句切リストを返送する。ある実施形態の場合には、テキス
ト句切リストは、下記のフォーマットを持つ。 [Group/User]〜[Name of user or group]〜[object key of user or group]
【0048】 例えば、リストを下記のように表示することができる。 g〜aurora〜4 u〜mbradley〜0 u〜tschultz〜2 g〜admin〜3 選択した文書を公開する場合には、オーナー対象物キーおよびグループ対象物キ
ーが返送される。
【0049】 発呼者は、各ユーザが公開グループのメンバーであるので、コンテンツ・サー
バ12は、このグループおよびそのユーザを返送する必要はないと仮定すること
ができる。
【0050】 ディレクトリ構造体の外観がどのようになっているかを定義しているホルダー
・リストを検索するためには、呼出しは下記のようになる。 http://[server]servlet/IACS/Api/folderlist?UN=[admin username]&PW=[admin
password]
【0051】 コンテンツ・サーバは、下記のようなテキスト句切リストを返送する。 2〜-1〜Test Folder2〜0〜1〜rwxrwxrwx 10〜2〜Public〜0〜14〜rwxr-wr-w 23〜10〜Another test〜15〜14〜rwxrwx--- 27〜10〜Another folder〜0〜1〜rwxr-xr-x . . この場合、フォーマットは下記のようになる。 [object key of folder]〜[object key of parent folder (-1 means no parent
, it it s root folder)]〜[owner object key (user)]〜[group owner object
key]〜[permission string]
【0052】 例えば、上記の行番号3は、このホルダーは対象物キー23を持ち、ホルダー
対象物キー10により所有され、「他の試験」というタイトルを持ち、ユーザ対
象物キー15により所有され、グループ対象物キー14により所有され、許可’
rwxr−xr−x’(ユニックス・オクタル内の755)を持つことを示す。
【0053】 ある実施形態の場合には、ホルダー対象物キーは、選択され、公開済みの文書
の親を命名するのに使用される。
【0054】 それにより、文書を公開することができる分類のリストを検索するためのUR
L呼出しは下記の通りである。 http://[server]servlet/IACS/Api/categories?UN=[admin username]&PW=[admin
password]
【0055】 コンテンツ・サーバは、下記のようなテキスト句切リストを返送する。 Sports〜0 Business〜1 Leisure〜2
【0056】 この場合、フォーマットは下記のようになる。 [Category description]〜[ID of category]
【0057】 ある実施形態の場合には、文書が公開済みの場合、システム10は、その文書
と一緒に選択した分類のIDが提出されるように設計される。
【0058】 コンテンツ・サーバに文書を公開するためのURL呼出しは、下記の通りであ
る。 http://[server]/servlet/IACS/Api/publish?UN=[admin username]&PW=[admin p
assword]&TITLE=this+is+a+test&FILENAME=text.txt&PARENT=4&HEADLINE=a+head
line&DESCRIP=descrip&ISLINK=0&DOCTYPE="published document"&DOCSIZE=45&LO
CALE=en_US&OWNERKEY=0&GROUPKEY=1&PERMS=rw-rw-r--&expires=-1&VERSION=0&CA
T=0
【0059】 TITLEは、文書用の短いタイトルであり、ユーザがクリックするものは、
コンテンツがチェック/セーブされる。
【0060】 FILENAMEは、コンテンツ・サーバ内に表示された場合で、マウスのポ
インタが文書の[title]上に位置した場合に、ユーザが見るファイル名で
ある。この名前は、また、ユーザがリストをクリックし、そのファイルをセーブ
するために選択した場合に、ブラウザが、デフォールトのセーブしたファイル名
として使用する名前でもある。
【0061】 PARENTは、この文書が置かれている親ホルダーの対象物キーである。−
これは、「ホルダー・リスト」API呼出しと一緒に供給される。
【0062】 HEADLINEは、文書の短い記述である、80列のテキスト・フィールド
であり、コンテンツ・サーバ内で、文書/ホルダー・リストを閲覧している時に
見ることができる。
【0063】 DESCRIPは、より詳細な記述である。 ISLINKは、URLを公開するための方法を供給する。URLである場合
は、これは1であり、そうでない場合には、0である。
【0064】 DOCTYPEは、(公開済みの文書またはホルダーのような)文書タイプを
識別する。
【0065】 DOCSIZEは、コンテンツのバイト単位のサイズである(ホルダーの場合
には、0である)。
【0066】 LOCALEは、ここでの国際化のためのものである。これは、通常、英語の
文書の場合には、en_USである。
【0067】 OWNERKEYは、この文書が公開される場合につけられるオーナー対象物
キーである。
【0068】 GROUPKEYは、この文書が公開される場合につけられるグループ対象物
キーである。
【0069】 PERMSは、文書に対して9文字の許可ストリングである。 EXPIRESは、秒単位の新紀元の日付を示す整数であり、期限がない場合
には、−1である。
【0070】 VERSIONは、コピーした場合の、文書のバージョンである。 CATは、選択した分類IDである。分類およびそのIDは、URL呼出し「
categories」により検索することができる。
【0071】 コンテンツ・サーバ12は、テキスト・リストを返送する。ある実施形態の場
合には、C:/inetpub/cs/22/25のようなストリングは、文書
に対して戻され、一方、C:/inetpub/cs/22/のようなストリン
グは、ホルダーに対して戻される。文書に対する経路は、その中に文書が置かれ
るホルダーへの経路である。文書名は、経路につけられる。それ故、上記例の場
合には、文書への経路は、「c:/inetpub/cs/22/」であり、文
書名は、数字5である。(文書名は、(挿入の時点で決定された)コンテンツ・
サーバ・データベース内に挿入された対象物キーに基づいている。)この文書タ
イプが「公開済みの文書」である場合であって、表示されている場合には、その
文書タイプは、現在のユーザのテンプレート内に、埋設されることに留意された
い。
【0072】 上記例の場合のホルダーの経路は、「c:/inetpub/cs/22/」
である。新しく生成されたホルダーは、対象物キー22を持つ。このホルダーを
生成するには、なにもしなくてもよい。何故なら、コンテンツ・サーバ26が、
それをすでに生成済みであるからである。
【0073】 コンテンツ・リポジトリ22は、関係データベース内の公開コンテンツの記録
からなる。各記録は、一意の識別子を持ち、公開済みコンテンツに関する情報を
含む。
【0074】 コンテンツ・リポジトリ22内の各記録は、特定の一つのまたは複数の公開イ
ベントからのすべての情報を含む。ある実施形態の場合には、メッセージは、文
書のノンオーナーにより取り付けることができる。このことは、例えば、文書の
コンテンツに関するコメントを追跡しようとする場合に役に立つ。コンテンツ・
リポジトリ22内の記録は、コメントを追跡するための機構、コメントをユーザ
に表示するための機構を含む。
【0075】 ある実施形態の場合には、コンテンツ情報は、仮想ファイル・システムに記憶
され、そのため、コンテンツは、複数のプラットホーム上の複数のデータベース
内に物理的に存在することができる。上記実施形態の場合には、いくつかのフィ
ールドは、必要不可欠なものであり、説明のコンテンツ中にそれを示す。コンテ
ンツ・リポジトリ22は、複数のテーブルからなる。リポジトリ22に入力した
すべてのものは、対象物であると見なされる。対象物は、新しい対象物として割
り当てられ、データベースに入力されるOBJECTKEYを通して参照される
。対象物間の関係は、RELATIONSHIPSテーブル内に定義される。図
4は、コンテンツ・リポジトリ・モデルを示す。この設計を使用することにより
、事実上すべての対象物およびそれらの間の関係を、企業全体を通して、相互依
存の関係が維持できるように、記憶し、検索することができる。この設計は、メ
タデータ定義に基づいている。
【0076】 対象物リポジトリ・テーブル(OBJECTREPOSITORY)は、コン
テンツ・サーバ26内に記憶している個々の各対象物を定義する。テーブルは、
下記フィールドの中の一つまたはそれ以上を含む。 OBJECTTYPEKEY OBJECTNAME OWNERID GROUPOWNER OWNERREADPRIV OWNERWRITEPRIV OWNEREXECUTEPRIV GROUPREADPRIV GROUPWRITEPRIV GROUPEXECUTEPRIV ENTERPRISEREADPRIV ENTERPRISEWRITEPRIV ENTERPRISEEXECUTEPRIVE CREATOR LASTMODIFIEDBY VALIDATIONCODE VALIDATIONDATETIME VALIDATEDBY MESSAGECOUNT DESCRIPTION LASTMODIFIEDBYDATE PASSWORD
【0077】 可変OBJECTTYPEKEYは、文書を識別する。残りの変数は、自明の
名前を持つ。(より詳細に説明すると、MESSAGECOUNTは、その特定
の文書に取り付けられたメッセージの数のカウントである。)
【0078】 対象物タイプ・テーブル(OBJECTTYPES)は、システム10で使用
することができる対象物のタイプを定義する。対象物タイプは、USER、GR
OUP、DOCUMENT、CHANNEL、FOLDERおよびMESSEN
GERを含む。対象物タイプ・テーブルは、OBJECTTYPEKEYにより
索引され、OBJECTVERSIONおよびOBJECTDESCRIPTI
ONを含む。
【0079】 関係テーブル(RELATIONSHIPS)は、すべてのタイプの対象物の
間の関係を維持する。上記テーブルは、PARENTKEYおよびCHILDK
EYにより索引され、SORTORDERおよびRELATIONSHIPTY
PEを含む。
【0080】 文書テーブル(DOCUMENT)は、公開済みの文書に対して特性を定義す
る。上記テーブルは、OBJETKEY、すなわち、この文書のためにシステム
10が内部で発生する一意のキーにより索引される。文書テーブルは、下記のも
のを含む。 TITLE−コンテンツの概要。このフィールドは、ヘッドライン情報を発生す
るために使用される。 LOCALE−文書が発生した場所。 FILENAME−この文書を含むファイルの名前(必要不可欠)。 LOCATION−この文書の位置。これはURLであってもよいし、現在のフ
ァイル・システム上のある位置であってもよい(必要不可欠)。 DOCTYPE−この文書に対するMIMEタイプ。 CATEGORY_ID−この文書に割り当てられた分類。分類は、アドミニス
トレータにより生成することができ、探索の場合に、オプションとして供給され
る。デフォールト分類は、「なし」である(オプション)。 VERSION−この文書のバージョン(オプション)。 DESCRIP−コンテンツの説明(オプション)。 ISLINK−これがコンテンツに対するリンクであるかどうかの表示(必要不
可欠)。 EXPIRES−こ文書の期限切れの日付(オプション)。リポジトリ(アドミ
ニストレータが選択した周期で)周期的にクリーンする自動クリーン・ルーチン
により使用される。デフォールトで、期限切れしない。 DOCSIZE−(発生した)文書のバイト単位でのサイズ。 SERVERADDR−(発生した)この文書のコンテンツが記憶されているサ
ーバのアドレス。 LIVEADDR−(発生した)この文書が現在サーブされているアドレス。 TARGET−ブラウザのウィンドウ内にテキストを置く識別子。 SHORTCUT−存在する場合には、本当の文書をポイントしている対象物キ
ー。
【0081】 特性テーブル(PROPERTY)は、分散アーキテクチャ内のマスタコンテ
ンツ・サーバを定義する。さらに、上記テーブルは、グリニッチ標準時(GMT
)からの時差(LOCALOFFSET)を定義し、マスタ・コンテンツ・サー
バ(SCHEMAVERSION)に対する言語を定義する。
【0082】 チャネル・テーブル(CHANNEL)は、すべてのチャネルの定義を管理す
る。このテーブルは、OBJECTKEYにより索引され、文書が割り当てられ
るチャネルのチャネル・タイトル(TITLE)を含む。
【0083】 メッセンジャ・テーブル(MESSENGER)は、すべてのメッセンジャの
定義を管理する。このテーブルは、OBJECTKEYにより索引され、優先順
位(PRIORITY)およびメッセンジャの実行時間(NEWSTIME)を
含む。ある実施形態の場合には、メッセンジャ・テーブルは、メッセージを送る
ための電子メール・アドレス(EMAILADDR)、メッセンジャを発生した
サーバの名前(SSNAME)、メッセンジャに関連し、ユーザの要求で、サー
バからジョブを削除するために使用するジョブID(JOBID)、メッセンジ
ャに関連する名前(TITLE)、メッセンジャが実行する場合に、現われるヘ
ッドライン(HEADLINE)、DOCUMENTテーブルへの索引キー(D
OCKEY)、メッセンジャに対するスタート時間(STARTTIME)、一
つまたはそれ以上の周期属性(PERIODATTR1およびPERIODAT
TR2)、メッセンジャの更新からニュースタイムまでの分単位の時間的間隔(
MINSBETWEEN)、およびメッセンジャが割り当てられるチャネルを表
わすチャネル・キー(CHANNELKEY)を含む。
【0084】 サーバ・テーブル(SERVER)は、分散アーキテクチャで使用することが
できるコンテンツ・サーバを識別する。
【0085】 最後に、図4は、分散アーキテクチャで完成しなければならないタスクを識別
するために使用されるタスク・テーブル(TASK)を含む。このテーブルは、
また、電子メール・メッセンジャをスケジュールするために使用される。
【0086】 ある実施形態の場合には、薄い機密保護モデルが、コンテンツ・サーバ12に
よりサポートされる。機密保護モデルは、関係データベース内で実行され、コン
テンツ・サーバの各ユーザを識別する記録からなる。ある実施形態の場合には、
上記記録は、最初、アドミニストレータまたはLDAP(軽量ディレクトリ・ア
クセス・プロトコル)ファイル、またはNIS(ネットワーク情報システム)フ
ァイルを使用する自動ロードにより生成される。カンマ句切ファイルも、多数の
ユーザを自動生成するために使用することができる。各記録は、各ユーザに対す
る一意の識別子を持ち、その特定のユーザに関する特定の情報を含む。各ユーザ
は、生成された場合、あるグループに割り当てられる。すべてのユーザに対する
デフォールト・グループは、公開グループである。コンテンツを生成する場合、
オーナーは、どのグループが、コンテンツにアクセスすることができるかを指定
することができる。さらに、オーナーは、各ユーザ、作業グループに対するアク
セス、および公開アクセスのレベルを指定することができる。コンテンツへのア
クセスまたは許可のレベルは、読出し許可、書込み許可および実行許可を含むユ
ニックス・スキームに基づく。
【0087】 ある実施形態の場合には、ユーザ・グループ・テーブル(USERS)は、す
べてのユーザおよびその個々の身元確認戦略の定義を維持する。上記テーブルは
、OBJECTKEY、およびこの文書のためにシステム10が内部で発生する
一意のIDにより索引される。ユーザ・グループ・テーブルは、下記のフィール
ドの中の一つまたはそれ以上を含む。 FNAME−ユーザの名前(オプション)。 LNAME−ユーザの姓(オプション)。 USERNAME−このユーザの一意の名前(必要不可欠)。 PASSWORD−ユーザである場合に、割り当てられるパスワード(必要不可
欠)。 DEFAULTGROUP−この入力に割り当てられたユーザまたはグループ(
必要不可欠)。 IA_ID−内部IDへの索引。内部IDは、他のシステムにアクセスするため
に使用されるIDである(IA−ID参照)(必要不可欠)。 E−MAIL−このユーザに対する電子メール・アドレス。このユーザとのメッ
センジャ通信のために使用(オプション)。 ADDRESS1−ユーザのメール・アドレス1(オプション)。 ADDRESS2−ユーザのメール・アドレス2(オプション)。 CITY−ユーザのメール先の市(オプション)。 STATE−ユーザのメール先の州(オプション)。 COUNTRY−ユーザのメール先の国(オプション)。 ZIP−ユーザのメールZIP(オプション)。 HOMEPHONE−ユーザの自宅の電話(オプション)。 COMPANY−ユーザが勤務してる会社名(オプション)。 TITLE−ユーザの肩書(オプション)。 BUSPHONE−ユーザの会社の電話(オプション)。 FAX−ユーザのファクス番号(オプション)。 DEPARTMENT−ユーザがメンバーになっているデパート(オプション)
。 PAGER−ユーザのポケットベル(登録商標)番号(オプション)。 CELLPHONE−ユーザの携帯電話(オプション) TEMPLATEPTR−(内部で発生した)このユーザ用に現在使用されてい
るテンプレートへのポインタ。
【0088】 IA−IDテーブル(IA)は、通常のユーザidおよびサーバ26を通して
、他の情報サービス14に、アクセスするために使用するパスワードを含む。I
A−IDは、内部IDへの索引である。(内部IDは、他のシステムにアクセス
するために使用するIDである。)上記テーブルは、通常のユーザid(USE
RNAME)、および通常のパスワード(PASSWORD)を含む。
【0089】 グループ・テーブル(GROUPS)は、現存の作業グループを定義する。O
BJECTKEYは、この文書に対して内部で発生する一意のIDである。GR
OUPNAMEは、関連させるべきグループの名前であり、IA−IDは内部I
Dへの索引である。
【0090】 処理ログ・テーブル(TRANS_LOG)は、システム10内で発生するす
べての処理のログを維持する。このテーブルは、OBJECTKEYから、また
はUSERKEYを通してUSERSグループから索引することができる。
【0091】 このテーブルは、アドミニストレータが使用することができる処理ログ情報を
含む。CREATEDATEは、この入力が生成された日付である。CREAT
EDATEは、システム10が発生する。ACTIONは、ユーザが要求する行
動である。ACTIONも、システム10が発生する。ERRATAは、行動か
ら由来するすべてのエラーのリストである。
【0092】 すでに説明したように、ユーザが、自分の個人的デスクトップ環境で自由に生
成することができるようにするために、各ユーザに対してプロファイルが生成さ
れる。プロファイルは、ユーザのニュース、そのチャネル選択およびユーザが閲
覧したいホルダーを含む。
【0093】 ユーザのプロファイルには、プロファイル・テーブル(PROFILE)を通
してアクセスすることができる。ある実施形態の場合には、プロファイル・テー
ブルは、OBJECTKEYを通してUSERSテーブルからアクセスすること
ができる。プロファイル・テーブルは、ユーザが閲覧したいそのニュースペーパ
ー上に現われるチャネル、ニュースペーパー上のニュースの持続期間は、応答の
ためのその電子メール・アドレス等のようなユーザの詳細を含む。各ユーザは、
これらのフィールドにアクセスし、これらのフィールドを変更/操作することが
できる。
【0094】 ある実施形態の場合には、ニュース・ウィンドウ欄(NEWSWINDOW)
は、ニュースページ上でユーザが閲覧したいニュース入力を決定するために、使
用する期間を持つ。ニュース関係ID(NEWSRELKEY)は、「RELA
TIONSHIPTYPE」というタイトルの関係テーブル内の入力である。テ
ンプレート入力(TEMPLATEKEY)は、コンテンツをこのユーザに送る
場合に、どのテンプレートを使用すべきかを指定する。
【0095】 テンプレート・テーブル(TEMPLATE)は、システム10上で使用する
ことができるテンプレートを定義する。このテーブルは、テンプレート・キー値
(TEMPLATEKEY)により索引される。ある実施形態の場合には、各ユ
ーザおよび各グループは、テンプレート内に一つの入力を持つ。さらに、グロー
バル入力がある。選択の記録は、ユーザのプロファイル記録である。何故なら、
ユーザの選択は、ユーザが常駐している他のグループ内でも、維持されると仮定
されるからである。プロファイル・テーブルのサーチ・シーケンスは、ユニック
ス・ユーザ・グループ・ワールド・モデルに従ってモデル化されるので、ユーザ
記録のあるフィールドに入力がない場合には、ユーザの主要グループ(ユーザ・
テーブル内のデフォールト・グループ)が、ある入力に対して探索されるからで
ある。主要グループ入力内で発見されない場合には、グローバル・プロファイル
入力が探索される。ユーザおよびチャネルおよびニュースとの間の関連づけが関
係テーブル内で行われる。関係テーブル入力の一例について以下に説明する。
【0096】 親 子供 分類 関係タイプ ティム スポーツ 0 ニュース
【0097】 テンプレート参照用テーブル(TEMPLATELOOKUP)は、テンプレ
ートのカストマイズすることができる各構成部材を定義する。図5の実施形態の
場合には、TEMNPLATEKEYを通して、テンプレート参照用テーブルに
アクセスすることができる。
【0098】 ある実施形態の場合には、プロファイル・テーブル(PROFILE)は、コ
ンテンツ・サーバの再ブートの場合に、記憶しておかなければならないユーザが
行った選択を含む。
【0099】 コンテンツ・サーバ12は、チャネルにアクセスする。すでに説明したように
、チャネル・コンセプトは、コンテンツ・サーバ内で組織化および検索を行うた
めに、文書をグループ分けするためのグループの生成である。チャネルは、個々
のユーザが生成する個人用チャネル、またはアドミニストレータが生成する公開
チャネルから構成することができる。ユーザは、自分が生成した個人用チャネル
を生成し、修正し、削除することができるが、公開チャネルを管理、維持するこ
とができるのは、アドミニストレータだけである。
【0100】 ある実施形態の場合には、各チャネル・テーブル(CHANNEL)は、特定
のチャネルに関連するすべての情報を含む。コンテンツ・サーバ12は、各チャ
ネルに内部番号を割り当てる。この内部番号は、チャネルに対する関連名を持つ
。チャネルのオーナーは、チャネル名を変更することができるが、内部チャネル
番号を変更することはできない。チャネル・テーブルは、OBJECTREPO
SITORYテーブルにリンクするOBJECTKEY入力を持つ。OBJEC
TREPOSITORYテーブルからチャネル・オーナー、生成者、機密保護情
報を入手することができる。チャネルに関連する名前は、TITLEフィールド
内に記憶される。
【0101】 ユーザが、例えば、報告、文書、またはデータの任意の他の構造化されていな
いもののようなデータの特定の一部にアクセスした場合、ユーザは見たいだけ、
毎日、毎週または毎月、その情報を閲覧することができる。ユーザが、時間的間
隔により、予め定義した行動を実行するように、個人化したメッセンジャを設定
することができるようにすることによりこのような機能を供給することができる
。特定のイベントが発生した場合には、チャネルへの電子メールまたはメッセー
ジによりユーザにそのことを知らせることができる。ある実施形態の場合には、
すべてのメッセンジャ・イベントは、時間に関連している。メッセンジャは、そ
れに関連するコンテンツを持つことができる予め定義したメッセージを送る。コ
ンテンツが関連している場合には、メッセンジャが、あるチャネルから選択され
た場合に、このコンテンツが現われる。関連しているコンテンツを持たないメッ
センジャは、特定のイベントが発生した場合、メモ・メッセージを送るだけであ
る。
【0102】 メッセンジャを生成するには、検索対象のデータをセーブして、ユーザにアク
セスできるようにしなければならない。ある実施形態の場合には、ユーザは、自
分の個人的メッセンジャを生成し、編集し、削除することができる。ある実施形
態の場合には、アドミニストレータは、そのユーザがメッセンジャを生成し、修
正することができるかどうかを制御することができる。
【0103】 ある実施形態の場合には、コンテンツ・サーバ12は、ウェブ・ページ内のデ
ータの提示を多重フォーマットすることができる。このことは、ページ・テンプ
レートのコンセプトで行われる。ページ・テンプレートは、アドミニストレータ
により生成され、コンテンツ・サーバ12上にセーブされる。ページの閲覧の要
求が行われた場合には、ページ・テンプレートの位置が、テンプレート=X名値
のペア(Xはテンプレートの名前)と一緒に、URL上に供給される。テンプレ
ート値のペアが、URL上に供給されない場合には、プロファイル内で指定され
たデフォールト・ページ・テンプレートが使用される。
【0104】 要求が行われた場合には、コンテンツ・サーバ12は、ページを指定の対象物
と結合し、その組合せをユーザに送る。
【0105】 ある実施形態の場合には、多数のデフォールト・ページ・テンプレートが、シ
ステム10内で供給される。各テンプレートは、図5に示すTEMPLATEテ
ーブル、およびTEMPLATELOOKUPテーブル内に一つの入力を持つ。
さらに、コンテンツ・ディレクトリ24内には、テンプレート・ディレクトリが
存在する。さらに、ある実施形態の場合には、画像ディレクトリが、テンプレー
ト特有の画像を記憶し、フレームセット能動コンテンツ・サーバ・ファイルが、
フレーム・テンプレートを記憶し、主能動コンテンツ・サーバ・ファイルが、基
本的なナビゲーション管理情報を記憶する。
【0106】 ある実施形態の場合には、各ページ・テンプレートは、各ページにカストマイ
ズされたルックおよびフィールを供給するために使用されるカストマイズするこ
とができる領域を含む。さらに、ユーザが、テンプレート内に表示されるものを
変更し、指定することができるようにユーティリテイ・マクロが供給される。
【0107】 ある実施形態の場合には、テンプレートをテンプレート・エディタにより編集
し、セーブすることができる。さらに、テンプレート・エディタにより新しいテ
ンプレートを生成することができる。このような実施形態の場合には、アドミニ
ストレータは、最初に、その上に新しいテンプレートが基礎を置く、予め定義し
たテンプレートを選択することによって新しいテンプレートを生成する。アドミ
ニストレータは、そのテンプレートを命名し、カストマイズすることができる領
域内で任意の必要なカストマイズを行い、結果として得られるテンプレートをセ
ーブし、そのテンプレートをユーザまたは作業グループに割り当てる。新しいテ
ンプレートに対する入力は、TEMPLATEテーブル内で生成され、カストマ
イズすることができる領域への変更を表わすユーザ情報は、TEMPLATEL
OOKUPテーブル内に記憶される。新しいテンプレート・ディレクトリが、コ
ンテンツ・ディレクトリ内で生成され、主能動コンテンツ・サーバ・ファイルが
、新しいテンプレート・ディレクトリにコピーされる。テンプレートが、デフォ
ールト・フレーム・テンプレートに基づくものである場合には、フレームセット
能動コンテンツ・サーバ・ファイルも新しいテンプレート・ディレクトリにコピ
ーされる。ある実施形態の場合には、TEMPLATEKEYおよびテンプレー
ト・ディレクトリは、システム10により自動的に割り当てられる。
【0108】 ある実施形態の場合には、ボタン、ヘッドライン、ヘッダ/フッタおよびタイ
トルを表示するためのHTMLコードを入力することによりカストマイズするこ
とができる領域を修正することができる。テンプレート・エディタ内のBACK
ボタンおよびNEXTボタンは、変更されるテンプレート領域にナビゲートする
ために使用される。
【0109】 他の実施形態の場合には、各ページ・テンプレートは、ユーザが生成したHT
MLファイルである。テンプレートは、コンテンツ対象物に対するセクション・
タグを持つ。これらのタグは、特定のコンテンツ対象物が存在する位置を示す。
例えば、ある実施形態の場合には、タグは、<!−−WOBx_START−−
><!−−WOBx_END−−>というフォーマットを持つ。この場合、xは
特定の対象物の数である。各対象物は、WOBxと呼ばれる関連セクションを持
つ。この場合、xはセクションである。セクションは、コンテンツ対象物を入手
するための呼出しを完成させるために必要な関連パラメータを持つ。定義された
タグの数がN個である場合もある。この場合、Nは、[WOB]セクション内の
、WOBCount変数内で指定される。ユーザに対して文書を表示するように
との呼出しが行われた場合には、ウェブ・ページを生成するためのベースとして
テンプレートが使用される。その後で、コンテンツ・サーバ12は、WOBセク
ションを探してテンプレートを走査することができる。コンテンツ・サーバ12
が、このセクションに遭遇した場合には、このコンテンツ・サーバは、WOBC
ountタグから、このページにどれだけの数の対象物を設置すべきかを決定す
ることができる。その後で、コンテンツ・サーバ12は、<!−−WOBx_S
TART−−>と<!−−WOBx_END−−>との間に対象物を挿入して、
各セクションを走査することができる。(この場合、xはセクション番号である
。)これら対象物についての詳細は、対応する[WOBx]セクションから入手
することができる。(この場合、xはセクション番号である。)
【0110】 図6は、一つの対象物を含むテンプレートの一例である。テンプレートは「P
AGE_BEGIN」タグで始まる。タグの後にはHTMLが表示される。HT
MLの一部としての、「<!−−insert_Web_Object0−−>
」コメント行が、HTMLテキスト内の何処に対象物を置くべきかを指定する。
「PAGE_END」タグは、HTMLテキストの終わりおよび制御テキストの
始まりを示す。「[WEB_OBJECT]」セクションは、「Web_Obj
ect_Count=1」タグにより一つの対象物を指定する。「[Web_O
BJECT0]」セクションは、「webMethod=contentSer
ver/reports/report1」タグによりどの対象物を挿入すべき
かを指定する。
【0111】 図7は、二つの対象物を含むテンプレートの一例を示す。この場合には、ペー
ジが生成された場合、二つの対象物が表示される。この場合も、テンプレートは
、「PAGE_BEGIN」タグで始まる。タグの後にHTMLが表示される。
HTMLの一部としての「<!−−(Insert_Web_Object0−
−>」コメント行が、HTMLテキスト内の何処に第一の対象物を置くべきかを
指定する。「<!−−insert_Web_Object1−−>」コメント
行が、HTMLテキスト内の何処に第二の対象物を置くべきかを指定する。「P
AGE_END]タグは、HTMLテキストの終わりおよび制御テキストの始ま
りを示す。「[WEB_OBJECT]」セクションは、「Web_Objec
t_Count=2」タグにより二つの対象物を指定する。「[Web_OBJ
ECT0]」セクションは、「webMethod=contentServe
r/reports/report1」タグによりどの対象物を挿入すべきかを
指定する。「[WEB_OBJECT1]」セクションは、「webMetho
d=contentServer/reports/report2」タグによ
りどの対象物を挿入すべきかを指定する。
【0112】 すでに説明したように、ある実施形態の場合には、サーバ12は、サーチ機能
を含む。このような実施形態の場合には、コンテンツ・サーバ12は、選択ボッ
クス内に入力したキーワードに対するその対象物を探索する。ある実施形態の場
合には、コンテンツ・サーバ12に対してある文書が公開されると、その文書内
のデータが、サーチ・エンジンにより索引される。もう一つの実施形態の場合に
は、ある文書が、コンテンツ・サーバ12に対して公開されると、サーチ・スタ
ブだけが生成される。このサーチ・スタブは、サーチ・エンジンにより索引され
たディレクトリ内に置かれる。スタブ内のデータは、索引であるコンテンツであ
る。このデータは、公開会話(コンテンツ、タイトル、ヘッドライン、記述)内
のデータだけを含む。
【0113】 ある実施形態の場合には、コンテキスト・サーバ12は、一組の管理機能を含
む。これらの管理機能へのアクセスは、Javaアプレットを通して行われ、管
理グループに割り当てられるユーザだけに制限される。ユーザ・インターフェー
スは、(ネットスケープ・アドミニストレータのアプリケーションのような)現
在の管理アプレットの形をとるべきである。
【0114】 ある実施形態の場合には、ユーザ・インターフェースは、Javaスウィング
・クラスおよびHTMLの組合せで書かれたJavaアプレットである。このこ
とは、管理ユーザは、JVM1.12またはそれよりも高度のものをサポートす
るブラウザにアクセスできなければならないことを意味する。管理ユーザ・イン
ターフェースは、下記の機能を提供する。
【0115】 新規ユーザ(単一およびバッチ)の生成/追加 ユーザの削除 ユーザのリスト作成 プロファイルの生成/編集 プロファイルの割当て 新規作業グループの生成/追加 作業グループの削除 作業グループのリスト作成 報告ディレクトリの生成/編集 報告ディレクトリの削除 チャネル(公開および作業グループ)の生成/編集 チャネル(公開および作業グループ)の削除 コンテンツ・サーバ(単一対象物およびバッチ)の構成 リポジトリの編集 サーバのスタート/ストップ アクセス・ログ/ユーザ統計の表示 セッション管理(ブラウザ・タイムアウト設定) システム・メッセージの放送 ユーザ・セッションの「殺し」
【0116】 「CreateNewUser」は、ユーザ機密保護データベースに一人のユ
ーザを追加する。アドミニストレータは、ユニックス・ユーザ−idおよびパス
ワード、機密保護モデル、グループ関連およびユーザ機密保護記録内への他の入
力を含むユーザのプロファイルを設定することができる。「DeleteUse
r」は、ユーザ・プロファイルを含む機密保護データベースからユーザを除去す
る。「EditUser」は、ユーザが、ユーザ・プロファイルを含む、「Cr
eateNewUser」で生成された場合、最初に追加された入力に変化する
。「ListUser」は、システム上に現在存在するユーザのリストを作成す
る。「Create New Group」は、新しいグループを生成する。「
Mange Group」は、グループを管理するのに必要なすべての機能を提
供する。
【0117】 ある実施形態の場合には、コンテンツ・サーバ12は、複数の環境でインスト
ールでき、実行することができる。コンテンツ・サーバ12は、ワイド・バイト
(16ビット)文字セットを処理するJava国際化クラスをサポートする。
【0118】 ある実施形態の場合には、コンテンツ・サーバは、特定のクラスを通してロー
カル化される。上記クラスは、下記のフォーマットを持つ。 public class I18n{ //Public Constructors public I18n(); public I18n(String applet path, String Locale); public I18n(String Properties file name, String applet path, String
Locale); //Public Instance Methods public String returnString(String Key, String default string); }
【0119】 三つのコンストラクタの中の最初のものは、アーギュメントをとらない。他の
二つのコンストラクタが例を示すことができない場合に、このコンストラクタは
使用される。そうすることにより、特性ファイルの位置を発見できなかった場合
でも、returnString()方法をデフォールト・ストリングに戻すこ
とができる。三つのコンストラクタの中の第二のコンストラクタは、二つのアー
ギュメントをとる。第二のコンストラクタは、特性ファイル名アーギュメントを
持たない。何故なら、第二のコンストラクタは、ウェブ共通特性と呼ばれる特性
ファイルにデフォールトするからである。この特性ファイルは、一つ以上のプロ
ジェクトに対して共通なストリングスに対するものである。最後のコンストラク
タは、三つのアーギュメント、すなわち、特性ファイル名、アプレット経路およ
び場所をとる。アプレット経路は、ウェブサーバ上の文書ディレクトリに関連す
る。
【0120】 I18nクラスは、二つのJDK1.1クラス、java.util.Pro
pertyResourceBundleおよびjava.net.URLを使
用する。java.util.PropertyResourceBundle
は、java.util.ResourceBundleを拡張し、そのアーギ
ュメントとして、InputStream Streamをとる公開コンストラ
クタを持つ。入力ストリームは、java.net.URLクラスにより特性フ
ァイルから発生する。URLクラスは、四つの公開コンストラクタを持ち、その
コンストラクタの中の一つは、そのアーギュメントとして経路/ファイル名をと
る。openStream方法は、所与の特性ファイルをストリームに変える。
【0121】 特性ファイルは、キー=値ペアを含む単なるテキスト・ファイルである。値は
、ローカル化されたストリングであり、キーは、そのストリングに対する識別子
である。特性ファイルは、下記のスキームに従って命名される。
【0122】 project_language_country.properties この場合、projectは、そのプロジェクトの名前であり、langua
geは場所の一部であり、countryは場所の国部分である。
【0123】 I18nクラスは、最初に、言語および国を探し、その後で、言語だけを探し
、最後に、プロジェクトだけを探す。例えば、プロジェクトは、「Conten
t_de_DE.properties」という名前を持つことができる。その
特性ファイル名が発見されなかった場合には、I18nクラスは、「Conte
nt_de.properties」を探す。そうでない場合には、クラスは、
「Content.properties」を探す。この最後の特性ファイルは
、デフォールトな英語のストリングでなければならない。
【0124】 ある実施形態の場合には、多くのプロジェクトの間で共通なストリングは、w
ebCommon.propertiesと呼ばれる特性ファイルに記憶される
【0125】 PropertyResourceBundleクラスが列挙されると、特性
ファイル・ストリームから上記を取り出すために、getString()方法
が使用される。getString()方法は、アーギュメントとしてストリン
グ・キーをとる。
【0126】 システム10を使用するには、ユーザは、システム10のアプリケーションを
開き、自分のIDおよびパスワード(または、他の身元確認機構)によりシステ
ム内にログする。身元確認は、システム10パスワードのチェックにより、また
はLDAPまたはNIS身元確認プロセスにアクセスすることにより行うことが
できる。(LDAPおよびNIS身元確認の場合、ある実施形態の場合には、外
部身元確認を表示するために、ユーザのパスワードが。?LDAPまたは?NI
Sにそれぞれ設定される。)
【0127】 ある実施形態の場合には、システム10は、ユーザに対してセッション・キー
を発生し、セッション・キーにより索引された内部セッション・プール内でユー
ザ・セッションを発生する。システム10は、セッション・プールをモニタし、
期限切れになったセッションを除去するクリンアップ・スレッドを通して内部セ
ッション・プールを管理する。
【0128】 ユーザのシステム10へのログが成功すると、ナビゲーション領域内にニュー
スページが表示される。ある実施形態の場合には、ナビゲーション領域は、アド
ミニストレータの制御下にあるカストマイズすることができるテンプレートであ
る。各ユーザは、自分自身のテンプレートを持つことができる。このような実施
形態の場合には、システム10は、ユーザ、グループまたは公開特有のテンプレ
ートを構築するために、アドミニストレータの制御の下で動作するテンプレート
・エディタを含む。もう一つの実施形態の場合には、自分自身のページを生成す
るためにテンプレート・エディタを使用することができる。
【0129】 ある実施形態の場合には、チャネルに関連するヘッドラインが、ニュースペー
ジ内に表示され、ユーザは、単にヘッドラインをクリックするだけで、ヘッドラ
インに関連するより詳細な情報を選択して読むことができる。ユーザが、追加チ
ャネルを追加したい場合には、ユーザは、自分のニュースページに単にチャネル
を追加するだけでよい。
【0130】 ある実施形態の場合には、ユーザは、ナビゲーション領域内の「プロファイル
」を選択し、また、「プロファイル」ページの「ニュース設定」を選択し、「公
開」ニュースページ、「グループ」ニュースページ、または「個人」ニュースペ
ージを選択し、追加する一つのチャネルまたは複数のチャネルを選択し、ニュー
スページ変更を提出することにより、自分のニュースページにチャネルを追加す
ることができる。その後で、そのチャネルが、ニュースページ上に表示され、ユ
ーザがシステム10内にログする度に更新情報が表示される。
【0131】 ユーザは、自分が正当に許可を受けている任意の資料にアクセスすることがで
きる。さらに、ユーザが書込み許可を受けている場合には、ユーザはシステム1
0内の文書にアクセスし、修正し、セーブすることができる。ユーザがある文書
を修正する許可を受けていない場合でも、ユーザが書込み許可を受けている限り
は、ユーザは上記文書にアクセスし、そうしたい場合には、それを修正し、シス
テム10上に修正した文書を新しい文書としてセーブすることができる。さらに
、ユーザは、新しいチャネルを生成し、そのチャネルに、そのチャネルに関連す
る文書を収容することができる。例えば、ユーザが保険会社の代理店である場合
には、ユーザは、保険会社の代理店のためのチャネルを生成し、そのチャネルに
文書を公開することができる。他の代理店は、自分達のそれぞれのニュースペー
ジを通して、そのチャネルにアクセスすることができる。ユーザは、そのチャネ
ルにアクセスするための許可を設定することができる。例えば、保険会社の代理
店の作業グループ内の他の人は読むことができるが、その人達は、そのチャネル
内で何も修正できないようにそのチャネルを制限することができる。
【0132】 チャネル上で文書を利用することができるようにする前に、ユーザは、ライブ
ラリに文書を公開しなければならない。ある実施形態の場合には、ユーザは、ナ
ビゲーション・メニューで「ライブラリ」を選択し、作業グループを選択し、ツ
ールバー上の「公開」アイコンを選択することにより上記公開を行うことができ
る。文書の位置は強調され、文書のタイトルが入力され、チャネル内に文書が表
示された場合に、表示されるヘッドラインが入力される。その後で、ユーザは、
許可を設定し、ライブラリに文書を「公開」する。その後で、文書が、ライブラ
リ内の選択した作業グループ領域内に表示される。
【0133】 ライブラリ内の作業グループ領域に対するその文書に関連するURLを単に公
開するだけで、現存の文書へのリンクを行うことができる。
【0134】 複数の情報源14の中の一つから報告を公開するために、ユーザは、情報源1
4にログし、報告をデザインする。報告は、情報源14に提出され、文書が生成
される。ユーザは、システム10の仮想ディレクトリをブラウズし、その文書を
公開する場所を選択する。その後で、報告参照が、情報源14からサーバ26に
アップロードされ、報告情報が、すでに詳細に説明したように、リポジトリ22
に記憶される。その報告への参照もコンテンツ・ディレクトリに記憶され、サー
チ・メタファイルが生成され、索引28内に記憶される。同時に、サーチ・メタ
ファイルが、他のコンテンツ・サーバに放送される。
【0135】 報告がユーザにより閲覧された場合には、ユーザは、コンテンツ・サーバ26
から報告にアクセスし、ユーザのブラウザ上でHTML内に表示される文書を閲
覧する。文書がオン・デマンド報告である場合には、文書を要求すると、サーバ
26は、その報告に関連する情報源14についての問合わせを行う。ある実施形
態の場合には、cgiプログラムを参照しているURLが、各オン・デマンド問
合わせに対して生成され、オン・デマンド報告要求の結果を表わすHTML文書
が、情報源14によりユーザに送られる。
【0136】 ユーザは、あるチャネルにコンテンツを追加するためにメッセンジャを生成す
ることができる。メッセンジャは、好適な宛先への対象物の送付を自動化するた
めにユーザを助ける。メッセンジャは、関連するコンテンツに対するリンクを持
つヘッドライン・テキスト・メッセージを放送することによりチャネルを自動的
に更新するために裏で作業する。
【0137】 ある実施形態の場合には、メッセンジャは、ナビゲーション・メニュー内の「
メッセンジャ」を選択し、作業グループ領域内の「エージェント・メッセンジャ
」を選択し、そのメッセンジャが、新しいメッセンジャであることを表示するこ
とにより生成される。タイトルおよびヘッドラインが、メッセンジャ、およびチ
ャネルが、上記メッセンジャがメールされる場所として選択されチャネルに対し
て入力される。周期(例えば、毎日)が選択され、許可がメッセンジャに対して
設定される。その後で、メッセンジャは、セーブされ、選択されたチャネル内に
表示される。
【0138】 ある実施形態の場合には、メッセンジャをセーブするという行動があると、そ
の結果、システム10のサーブレットにメッセンジャ情報が送られる。サーブレ
ットは、メッセンジャに対する対象物キーを決定し、その対象物キーをリポジト
リ22に挿入する。サーブレットも、メッセンジャとリポジトリ22内のチャネ
ルとの間の関係を生成する。さらに、メッセンジャがタスク・テーブルに追加さ
れ、電子メールが指定される。その後で、サーブレット維持スレッドは、スケジ
ュールされたタスクを完成するためにタスク・テーブルをモニタする。
【0139】 特定の実施形態について図示し、説明してきたが、通常の当業者であれば、同
じ目的を達成するために作られる任意の装置を図示の特定の実施形態の代わりに
使用することができることを理解することができるだろう。この出願は、本発明
の任意の適応または変更を含む。それ故、本発明は、特許請求の範囲およびその
等価物によってだけ制限される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 異なるソースからの情報を表示するためのシステムである。
【図2】 図1のシステムの一実施形態である。
【図3】 図1のシステムの分散型の実施形態である。
【図4】 オブジェクト指向のコンテンツ・リポジトリ・モデル内の対象物である。
【図5】 オブジェクト指向のユーザ機密保護モデル内の対象物である。
【図6】 ユーザのディスプレイ上に一つの対象物を提示するために使用するページ・テ
ンプレートのある実施形態である。
【図7】 ユーザのディスプレイ上に二つの対象物を提示するために使用するページ・テ
ンプレートのある実施形態である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 512 G06F 17/60 512 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ブラッドレイ,マーク, シー. アメリカ合衆国 55378 ミネソタ,サヴ ェジ,ウエスト ワンハンドレッドアンド サーティシックスス ストリート 5624 (72)発明者 ハルムラスト,テッド, シー. アメリカ合衆国 55438 ミネソタ,ブル ーミントン,ナンバー318,ブリストル ヴィレッジ ドライヴ 7350 (72)発明者 ピーターソン,トーマス, ワイ. アメリカ合衆国 56431 ミネソタ,エイ トキン,アイアン ハブ ロード 15038 Fターム(参考) 5B075 KK07 KK13 KK33 KK37 KK43 KK54 KK63 ND20 ND23 ND34 NK10 NK13 NK24 NK44 NR05 NR12 PQ02 PQ52 QT03 UU06 UU40 5B082 EA01 EA08

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザ・インターフェースおよびサーバを有するシステムで
    データをチャネル化するための方法であって、 前記ユーザ・インターフェースのところで、公開されるデータを公開済みコン
    テンツとして識別するステップと、 前記サーバへの前記データを識別するサーバに要求を送るステップと、 前記サーバのところで、公開される前記データに対して対象物キーを生成する
    ステップと、 前記対象物キーを、コンテンツ・ディレクトリ内に、仮想ディレクトリ内に許
    可した値の関数として記憶するステップと、 前記対象物キーをあるチャネルに関連づけるステップと、 前記チャネルを前記ユーザ・インターフェース上に表示するステップとを含む
    方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の方法において、前記対象物キーが、前記対象
    物キーの記憶を反映するための索引の更新を含み、索引の更新が、前記公開コン
    テンツに関連するサーチ・メタファイルを前記索引内への収容を含む方法。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の方法において、索引の更新が、さらに、他の
    利用できるサーバへの前記サーチ・メタファイルの放送を含む方法。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の方法において、あるチャネルに前記対象物キ
    ーを関連づけるステップが、 あるイベントが発生した場合に、ユーザに警告する自動化プロセスであるメッ
    センジャを生成するステップと、 前記メッセンジャに対してメッセンジャ対象物キーを発生するステップと、 前記メッセンジャ対象物キーをリポジトリに記憶するステップと、 前記メッセンジャを前記公開済みコンテンツと関連づけるステップとを含み、 前記方法が、さらに、予め定めた時間に実行するように前記メッセンジャをス
    ケジュールするステップと、前記ユーザ・インターフェース上で、前記メッセン
    ジャの実行に関するメッセージを表示するステップとを含む方法。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の方法において、メッセージを表示するステッ
    プが、前記ユーザ・インターフェースに電子メールを送信するステップを含む方
    法。
  6. 【請求項6】 請求項4記載の方法において、メッセージを表示するステッ
    プが、前記ユーザ・インターフェース上に前記公開済みコンテンツに関連するヘ
    ッドラインを表示するステップを含む方法。
  7. 【請求項7】 請求項6記載の方法において、ヘッドラインを表示するステ
    ップが、ナビゲーション領域テンプレートを表示するステップを含む方法。
  8. 【請求項8】 請求項7記載の方法において、前記ナビゲーション領域・テ
    ンプレートがアドミニストレータにより生成され、前記ユーザにより選択される
    方法。
  9. 【請求項9】 請求項1記載の方法において、公開されるデータを公開済み
    コンテンツとして識別するステップが、前記源を供給するステップと、前記情報
    源内で報告を発生するテップと、前記報告をある場所に記憶するステップとを含
    み、前記サーバへの前記データを識別する前記サーバに要求を送信するステップ
    が、報告が記憶された場所を識別するステップを含む方法。
  10. 【請求項10】 請求項9記載の方法において、前記対象物キーをあるチャ
    ネルに関連づけるステップが、 あるイベントが発生した場合に、ユーザに警告する自動化プロセスであるメッ
    センジャを生成するステップと、 前記メッセンジャに対してメッセンジャ対象物キーを発生するステップと、 前記メッセンジャ対象物キーをリポジトリに記憶するステップと、 前記メッセンジャを前記公開済みコンテンツと関連づけるステップとを含み、 前記方法が、さらに、予め定めた時間に実行するように前記メッセンジャをス
    ケジュールするステップと、前記ユーザ・インターフェース上で前記メッセンジ
    ャの実行に関するメッセージを表示するステップと、前記メッセンジャを通して
    前記報告にアクセスするステップとを含む方法。
  11. 【請求項11】 複数の情報源からデータをユーザに提示するシステムであ
    って、 一つまたはそれ以上の複数の識別される前記複数の情報源からデータを公開済
    みコンテンツとして選択し、公開済みコンテンツとして識別されたデータにアク
    セスするためのコンテンツ要求を発行するユーザ・インターフェースと、 公開コンテンツを記憶するコンテンツ記憶装置と、 前記ユーザ・インターフェースから受信した前記コンテンツ要求を管理し、リ
    ポジトリとコンテンツ・ディレクトリとを含み、前記ユーザ・インターフェース
    および前記コンテンツ記憶装置に接続しているサーバとを備え、前記リポジトリ
    が、公開コンテンツに関連する仮想ディレクトリ構造体を管理し、前記コンテン
    ツ・ディレクトリが、前記コンテンツ記憶装置内に記憶したすべての公開コンテ
    ンツをポイントしているコンテンツ・ディレクトリ構造体を管理し、 前記コンテンツ・ディレクトリ構造体が、前記リポジトリ内の前記仮想ディレ
    クトリ構造体により参照されるシステム。
  12. 【請求項12】 請求項11記載のシステムにおいて、前記リポジトリが、
    ホルダー、メッセンジャおよびチャネルの形で前記仮想ディレクトリ構造体を管
    理し、 ホルダーが公開コンテンツへのポインタを含み、 メッセンジャが、あるイベントば発生した場合に、ユーザに警告する自動化プ
    ロセスであり、 チャネルが、特定の主題によりグループ分けされた情報のローカル組織である
    システム。
  13. 【請求項13】 請求項12記載のシステムにおいて、前記サーバが、メッ
    センジャの処理をモニタし、スケジュールするスケジューラを含むシステム。
  14. 【請求項14】 請求項12記載のシステムにおいて、前記サーバが、コン
    テンツ要求を多重スレッドJava(登録商標)サーブレットとして管理するシ ステム。
  15. 【請求項15】 請求項11記載のシステムにおいて、前記リポジトリが、
    許可に基づいて前記コンテンツ・サーバ内に記憶しているコンテンツに対するユ
    ーザによるアクセスを制限するための機密保護機構を含むシステム。
  16. 【請求項16】 請求項14記載のシステムにおいて、前記リポジトリが、
    関係データベースに記憶されるシステム。
  17. 【請求項17】 請求項11記載のシステムにおいて、ユーザにより要求さ
    れたコンテンツがニュースページに表示され、前記サーバが、ニュースページの
    発生をスケジュールするためのスケジューラを含むシステム。
  18. 【請求項18】 請求項11記載のシステムにおいて、前記サーバがサーチ
    ・エンジンを含み、前記ユーザが前記サーチ・エンジンによりコンテンツにアク
    セスするための手段を含むシステム。
  19. 【請求項19】 請求項18記載のシステムにおいて、前記コンテンツ記憶
    装置が、ポインタ・ファイル用の記憶装置を含み、前記ポインタ・ファイルが、
    遠隔データ記憶装置上に記憶しているデータをポイントするシステム。
  20. 【請求項20】 ビジネス・インテリジェンス内へのウェブ・ポータルであ
    って、 データ・ウェアハウスおよびオンライン取引処理システムを含む複数のビジネ
    ス情報源と、 ウェブ・ブラウザ、前記データ・ウェアハウスから、および前記オンライン取
    引処理システムから公開済みコンテンツとしてデータを公開するための手段と、
    前記公開済みコンテンツを識別するための手段と、公開済みコンテンツとして記
    憶している文書にアクセスするためにコンテンツ要求を発行するための手段とを
    含むユーザ・インターフェースと、 前記公開済みコンテンツを記憶するコンテンツ記憶装置と、 前記ユーザ・インターフェースから受信した前記コンテンツ要求を管理し、リ
    ポジトリとコンテンツ・ディレクトリとを含み、前記ユーザ・インターフェース
    および前記コンテンツ記憶装置に接続しているサーバとを備え、前記リポジトリ
    が、前記公開コンテンツに関連する仮想ディレクトリ構造体を含み、前記コンテ
    ンツ・ディレクトリが、前記コンテンツ記憶装置内に記憶しているすべての公開
    コンテンツをポイントしているコンテンツ・ディレクトリ構造体を含み、 前記サーバが、前記リポジトリ内に記憶している仮想ディレクトリ構造体を通
    してコンテンツ・ディレクトリ構造体を間接的にアドレスすることにより前記コ
    ンテンツ要求の関数として前記文書を検索し、 前記サーバが、前記検索した文書を前記ウェブ・ブラウザ上に表示することが
    できる文書に変換し、前記変換した文書を前記ユーザ・インターフェースに転送
    するポータル。
  21. 【請求項21】 請求項20記載のポータルにおいて、公開済みの前記デー
    タを識別するための前記手段が、前記ユーザ・インターフェース上に前記公開済
    みコンテンツに関連するヘッドラインを表示するための手段を含むポータル。
  22. 【請求項22】 請求項21記載のポータルにおいて、コンテンツ要求を発
    行するための手段は、前記ヘッドラインをクリックするための手段を含むポータ
    ル。
  23. 【請求項23】 請求項20記載のポータルにおいて、前記データ・ウェア
    ハウスがエージェントを含み、前記エージェントが、第一の予め定義した時間に
    報告を発生し、前記サーバがメッセンジャを含み、前記メッセンジャが前記報告
    と関連していて、前記メッセンジャが、第二の予め定義した時間にユーザに前記
    報告をチェックすることを思い出させるポータル。
JP2000595270A 1999-01-20 2000-01-20 チャネル化データを提示するためのシステムおよび方法 Pending JP2002535778A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/233,870 US6453339B1 (en) 1999-01-20 1999-01-20 System and method of presenting channelized data
US09/233,870 1999-01-20
PCT/US2000/001498 WO2000043917A2 (en) 1999-01-20 2000-01-20 System and method of presenting channelized data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002535778A true JP2002535778A (ja) 2002-10-22

Family

ID=22879012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000595270A Pending JP2002535778A (ja) 1999-01-20 2000-01-20 チャネル化データを提示するためのシステムおよび方法

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6453339B1 (ja)
EP (2) EP1208460B1 (ja)
JP (1) JP2002535778A (ja)
KR (1) KR20010092785A (ja)
CN (1) CN1248139C (ja)
AT (2) ATE262704T1 (ja)
AU (1) AU770242B2 (ja)
BR (1) BR0007609A (ja)
CA (1) CA2359611A1 (ja)
DE (2) DE60039636D1 (ja)
ES (1) ES2218127T3 (ja)
HK (1) HK1046175B (ja)
IL (2) IL144067A0 (ja)
WO (1) WO2000043917A2 (ja)
ZA (1) ZA200105800B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012018519A (ja) * 2010-07-07 2012-01-26 Canon Inc 文書管理システム
JP2021508128A (ja) * 2017-09-13 2021-02-25 ガジェット ソフトウェア,インコーポレイテッド タッチスクリーン及びハンズフリーモバイルデバイス向けのマルチメディアオブジェクトへのデジタルコンテンツの細分化

Families Citing this family (117)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1155201A (ja) 1997-07-29 1999-02-26 Sony Corp 情報処理装置および方法、情報処理システム、並びに伝送媒体
US7085997B1 (en) 1998-12-08 2006-08-01 Yodlee.Com Network-based bookmark management and web-summary system
US8069407B1 (en) 1998-12-08 2011-11-29 Yodlee.Com, Inc. Method and apparatus for detecting changes in websites and reporting results to web developers for navigation template repair purposes
US7672879B1 (en) 1998-12-08 2010-03-02 Yodlee.Com, Inc. Interactive activity interface for managing personal data and performing transactions over a data packet network
JP2000339345A (ja) * 1999-03-25 2000-12-08 Sony Corp 検索システム、検索装置および方法、ならびに、入力装置および方法
US6477565B1 (en) * 1999-06-01 2002-11-05 Yodlee.Com, Inc. Method and apparatus for restructuring of personalized data for transmission from a data network to connected and portable network appliances
US7752535B2 (en) 1999-06-01 2010-07-06 Yodlec.com, Inc. Categorization of summarized information
US7343412B1 (en) * 1999-06-24 2008-03-11 International Business Machines Corporation Method for maintaining and managing dynamic web pages stored in a system cache and referenced objects cached in other data stores
US6526438B1 (en) * 1999-07-12 2003-02-25 Divine, Inc. Method for distributing information to subscribers over a network
US7130879B1 (en) * 1999-08-10 2006-10-31 Alexandre Dayon System for publishing, organizing, accessing and distributing information in a computer network
US6760902B1 (en) * 1999-08-31 2004-07-06 James Alan Ott Method and apparatus for implicitly generating and supporting a user interface
US6427175B1 (en) * 1999-09-24 2002-07-30 Clickmarks, Inc Method and apparatus for collaborative remote link management using sharable online bookmarks
GB2354913B (en) * 1999-09-28 2003-10-08 Ibm Publish/subscribe data processing with publication points for customised message processing
JP2001125908A (ja) 1999-10-26 2001-05-11 Sony Corp 入力装置および方法
US20020073343A1 (en) * 1999-12-14 2002-06-13 Ziskind Benjamin H. Integrated internet messenger system and method
US6665659B1 (en) * 2000-02-01 2003-12-16 James D. Logan Methods and apparatus for distributing and using metadata via the internet
US8756342B1 (en) 2000-02-07 2014-06-17 Parallel Networks, Llc Method and apparatus for content synchronization
US7454457B1 (en) * 2000-02-07 2008-11-18 Parallel Networks, Llc Method and apparatus for dynamic data flow control using prioritization of data requests
US20020133568A1 (en) * 2001-02-20 2002-09-19 Smith Richard A. Individualized network information server
US7062527B1 (en) * 2000-04-19 2006-06-13 Silicon Graphics, Inc. Management and scheduling of a distributed rendering method and system
US7092983B1 (en) 2000-04-19 2006-08-15 Silicon Graphics, Inc. Method and system for secure remote distributed rendering
US7783695B1 (en) 2000-04-19 2010-08-24 Graphics Properties Holdings, Inc. Method and system for distributed rendering
WO2001081829A1 (en) * 2000-04-27 2001-11-01 Brio Technology, Inc. Method and apparatus for processing jobs on an enterprise-wide computer system
CA2423011A1 (en) * 2000-09-22 2002-03-28 Riskclick, Inc. Method and system for automating insurance processes
US20020062377A1 (en) * 2000-11-20 2002-05-23 Hillman Matthew F. Scalable directory, master and slave server based architecture for hosting application services
JP2002175316A (ja) * 2000-12-07 2002-06-21 Sanyo Electric Co Ltd ユーザ支援装置およびシステム
US7483979B1 (en) * 2001-01-16 2009-01-27 International Business Machines Corporation Method and system for virtualizing metadata between disparate systems
US20040019658A1 (en) * 2001-03-26 2004-01-29 Microsoft Corporation Metadata retrieval protocols and namespace identifiers
US20020143523A1 (en) * 2001-03-30 2002-10-03 Lakshmi Balaji System and method for providing a file in multiple languages
US20020152242A1 (en) * 2001-04-12 2002-10-17 Meyer Kristin S. System for monitoring the usage of intranet portal modules
USRE46973E1 (en) 2001-05-07 2018-07-31 Ureveal, Inc. Method, system, and computer program product for concept-based multi-dimensional analysis of unstructured information
US6970881B1 (en) * 2001-05-07 2005-11-29 Intelligenxia, Inc. Concept-based method and system for dynamically analyzing unstructured information
US7627588B1 (en) 2001-05-07 2009-12-01 Ixreveal, Inc. System and method for concept based analysis of unstructured data
US7194483B1 (en) 2001-05-07 2007-03-20 Intelligenxia, Inc. Method, system, and computer program product for concept-based multi-dimensional analysis of unstructured information
US7536413B1 (en) 2001-05-07 2009-05-19 Ixreveal, Inc. Concept-based categorization of unstructured objects
US6775666B1 (en) * 2001-05-29 2004-08-10 Microsoft Corporation Method and system for searching index databases
US6910049B2 (en) * 2001-06-15 2005-06-21 Sony Corporation System and process of managing media content
US6990498B2 (en) * 2001-06-15 2006-01-24 Sony Corporation Dynamic graphical index of website content
US7917585B2 (en) * 2001-06-21 2011-03-29 Cybersoft, Inc. Apparatus, methods and articles of manufacture for intercepting, examining and controlling code, data and files and their transfer
US20030065646A1 (en) * 2001-09-13 2003-04-03 Joseph Paul G. Database interface architecture with time-based load balancing in a real-time environment
US20030101412A1 (en) * 2001-11-28 2003-05-29 Eid Eid User aggregation of webpage content
US20030126301A1 (en) * 2001-12-31 2003-07-03 Jeff Mason Machine, process and manufacture for synchronizing data across integrated applications
US8589413B1 (en) 2002-03-01 2013-11-19 Ixreveal, Inc. Concept-based method and system for dynamically analyzing results from search engines
GB0207749D0 (en) * 2002-04-03 2002-05-15 Biowisdom Ltd Database searching method and system
US20030208493A1 (en) * 2002-04-12 2003-11-06 Hall Bradley S. Object relational database management system
AU2003240964A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-19 Context Media, Inc. Cataloging and managing the distribution of distributed digital assets
US7266553B1 (en) * 2002-07-01 2007-09-04 Microsoft Corporation Content data indexing
GB2392517A (en) * 2002-09-02 2004-03-03 Sony Uk Ltd Providing secure access to a database
JP2005538470A (ja) * 2002-09-10 2005-12-15 イグザグリッド システムズ, インコーポレイテッド ノーダルフェイルオーバを用いるプライマリーデータバックアップおよびリモートデータバックアップ
US20040054674A1 (en) * 2002-09-13 2004-03-18 Carpenter Keith A. Enabling a web application to access a protected file on a secured server
US7277879B2 (en) * 2002-12-17 2007-10-02 Electronic Data Systems Corporation Concept navigation in data storage systems
US8819039B2 (en) 2002-12-31 2014-08-26 Ebay Inc. Method and system to generate a listing in a network-based commerce system
US8566902B2 (en) * 2003-04-25 2013-10-22 American Express Travel Related Services Company, Inc. Secure messaging center
US7386783B2 (en) * 2003-04-28 2008-06-10 International Business Machines Corporation Method, system and program product for controlling web content usage
CN1300981C (zh) * 2003-06-26 2007-02-14 华为技术有限公司 一种移动数据业务的内容管理系统及其实现方法
WO2005019989A2 (en) * 2003-08-11 2005-03-03 American Express Travel Related Services Company, Inc. Card holder application status system and method
EP1510935A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-02 Sap Ag Mapping a data from a data warehouse to a data mart
US7617211B2 (en) * 2004-08-02 2009-11-10 International Business Machines Corporation System and method for automatically synchronizing security-relevant information between a relational database and a multidimensional database
US7685365B2 (en) * 2004-09-30 2010-03-23 Intel Corporation Transactional memory execution utilizing virtual memory
EP1805710A4 (en) 2004-10-04 2009-07-22 Standard Chartered Ct Plc SYSTEM AND METHOD FOR MONEY INSTITUTION PORTS
KR100594572B1 (ko) * 2004-11-24 2006-06-30 에스케이 텔레콤주식회사 무선인터넷 컨텐츠 품질 관리 방법
KR100600506B1 (ko) * 2004-11-24 2006-07-13 에스케이 텔레콤주식회사 무선 인터넷 컨텐츠 품질 관리 시스템
US7756388B2 (en) * 2005-03-21 2010-07-13 Microsoft Corporation Media item subgroup generation from a library
US20060218187A1 (en) * 2005-03-25 2006-09-28 Microsoft Corporation Methods, systems, and computer-readable media for generating an ordered list of one or more media items
US20060224571A1 (en) 2005-03-30 2006-10-05 Jean-Michel Leon Methods and systems to facilitate searching a data resource
US7533091B2 (en) * 2005-04-06 2009-05-12 Microsoft Corporation Methods, systems, and computer-readable media for generating a suggested list of media items based upon a seed
JP4859072B2 (ja) * 2005-06-02 2012-01-18 トムソン ライセンシング コンテンツ・タイミング方法およびシステム
US7890513B2 (en) * 2005-06-20 2011-02-15 Microsoft Corporation Providing community-based media item ratings to users
US7580932B2 (en) * 2005-07-15 2009-08-25 Microsoft Corporation User interface for establishing a filtering engine
US7681238B2 (en) * 2005-08-11 2010-03-16 Microsoft Corporation Remotely accessing protected files via streaming
US7680824B2 (en) * 2005-08-11 2010-03-16 Microsoft Corporation Single action media playlist generation
US20090259730A1 (en) * 2005-09-26 2009-10-15 Nec Personal Products, Ltd. Content accumulating system, user terminal apparatus, content accumulating method,content accumulating program and storage medium
EP1952280B8 (en) 2005-10-11 2016-11-30 Ureveal, Inc. System, method&computer program product for concept based searching&analysis
US7688686B2 (en) * 2005-10-27 2010-03-30 Microsoft Corporation Enhanced table of contents (TOC) identifiers
US20070130232A1 (en) * 2005-11-22 2007-06-07 Therrien David G Method and apparatus for efficiently storing and managing historical versions and replicas of computer data files
US8977603B2 (en) * 2005-11-22 2015-03-10 Ebay Inc. System and method for managing shared collections
US20070118441A1 (en) * 2005-11-22 2007-05-24 Robert Chatwani Editable electronic catalogs
JP2009520411A (ja) * 2005-12-15 2009-05-21 グーグル・インコーポレーテッド コンテンツデポット
US9459622B2 (en) 2007-01-12 2016-10-04 Legalforce, Inc. Driverless vehicle commerce network and community
US7676485B2 (en) 2006-01-20 2010-03-09 Ixreveal, Inc. Method and computer program product for converting ontologies into concept semantic networks
DE102006005479B4 (de) * 2006-02-03 2021-04-08 Nec Corporation Verfahren zur Verbreitung von Inhalten an mehrere Nutzer
US9002754B2 (en) 2006-03-17 2015-04-07 Fatdoor, Inc. Campaign in a geo-spatial environment
US9037516B2 (en) 2006-03-17 2015-05-19 Fatdoor, Inc. Direct mailing in a geo-spatial environment
US9373149B2 (en) 2006-03-17 2016-06-21 Fatdoor, Inc. Autonomous neighborhood vehicle commerce network and community
US9070101B2 (en) 2007-01-12 2015-06-30 Fatdoor, Inc. Peer-to-peer neighborhood delivery multi-copter and method
US9064288B2 (en) 2006-03-17 2015-06-23 Fatdoor, Inc. Government structures and neighborhood leads in a geo-spatial environment
US9098545B2 (en) 2007-07-10 2015-08-04 Raj Abhyanker Hot news neighborhood banter in a geo-spatial social network
US8965409B2 (en) 2006-03-17 2015-02-24 Fatdoor, Inc. User-generated community publication in an online neighborhood social network
US8146100B2 (en) 2006-03-21 2012-03-27 Sap Ag System and method for event-based information flow in software development processes
US20070244856A1 (en) * 2006-04-14 2007-10-18 Microsoft Corporation Media Search Scope Expansion
US20080126358A1 (en) * 2006-05-08 2008-05-29 The Mita Group Disposal of hosted assets
US7606752B2 (en) 2006-09-07 2009-10-20 Yodlee Inc. Host exchange in bill paying services
US20090150427A1 (en) * 2007-12-10 2009-06-11 Eric Kim Standardizing user interface across multiple content resources
US8806601B2 (en) * 2008-02-29 2014-08-12 International Business Machines Corporation Non-interactive entity application proxy method and system
US8176540B2 (en) * 2008-03-11 2012-05-08 International Business Machines Corporation Resource based non-interactive entity application proxy method and system
US8930550B2 (en) * 2008-03-11 2015-01-06 International Business Machines Corporation Selectable non-interactive entity application proxy method and system
US8046826B2 (en) * 2008-03-17 2011-10-25 International Business Machines Corporation Resource server proxy method and system
US8261334B2 (en) 2008-04-25 2012-09-04 Yodlee Inc. System for performing web authentication of a user by proxy
US8555359B2 (en) 2009-02-26 2013-10-08 Yodlee, Inc. System and methods for automatically accessing a web site on behalf of a client
US9245243B2 (en) 2009-04-14 2016-01-26 Ureveal, Inc. Concept-based analysis of structured and unstructured data using concept inheritance
US8301512B2 (en) 2009-10-23 2012-10-30 Ebay Inc. Product identification using multiple services
US20110145841A1 (en) * 2009-12-15 2011-06-16 Cbs Interactive, Inc. System and method for generating pages of content
US20110161847A1 (en) * 2009-12-31 2011-06-30 Cbs Interactive, Inc. System and method for integrating and publishing pages of content
US10108955B1 (en) * 2011-03-14 2018-10-23 Amazon Technologies, Inc. Metering costs of aggregated storage
US20130346385A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-26 Revew Data Corp. System and method for a purposeful sharing environment
US20140331209A1 (en) * 2013-05-02 2014-11-06 Amazon Technologies, Inc. Program Testing Service
CN104756465B (zh) * 2013-10-10 2018-12-07 华为技术有限公司 一种路由方法、设备及系统
CN104572746B (zh) * 2013-10-24 2018-03-20 世纪禾光科技发展(北京)有限公司 一种矩阵式信息发布及访问方法和系统
CN103744897A (zh) * 2013-12-24 2014-04-23 华为技术有限公司 故障信息的关联搜索方法、系统和网络管理系统
US9439367B2 (en) 2014-02-07 2016-09-13 Arthi Abhyanker Network enabled gardening with a remotely controllable positioning extension
US9457901B2 (en) 2014-04-22 2016-10-04 Fatdoor, Inc. Quadcopter with a printable payload extension system and method
US9004396B1 (en) 2014-04-24 2015-04-14 Fatdoor, Inc. Skyteboard quadcopter and method
US9022324B1 (en) 2014-05-05 2015-05-05 Fatdoor, Inc. Coordination of aerial vehicles through a central server
US9971985B2 (en) 2014-06-20 2018-05-15 Raj Abhyanker Train based community
US9441981B2 (en) 2014-06-20 2016-09-13 Fatdoor, Inc. Variable bus stops across a bus route in a regional transportation network
US9451020B2 (en) 2014-07-18 2016-09-20 Legalforce, Inc. Distributed communication of independent autonomous vehicles to provide redundancy and performance
US10520948B2 (en) 2017-05-12 2019-12-31 Autonomy Squared Llc Robot delivery method

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5694546A (en) * 1994-05-31 1997-12-02 Reisman; Richard R. System for automatic unattended electronic information transport between a server and a client by a vendor provided transport software with a manifest list
US5710918A (en) 1995-06-07 1998-01-20 International Business Machines Corporation Method for distributed task fulfillment of web browser requests
WO1997015018A1 (en) 1995-10-16 1997-04-24 Bell Communications Research, Inc. Method and system for providing uniform access to heterogeneous information
US5778367A (en) * 1995-12-14 1998-07-07 Network Engineering Software, Inc. Automated on-line information service and directory, particularly for the world wide web
US5768528A (en) * 1996-05-24 1998-06-16 V-Cast, Inc. Client-server system for delivery of online information
US6192407B1 (en) * 1996-10-24 2001-02-20 Tumbleweed Communications Corp. Private, trackable URLs for directed document delivery
JPH10124491A (ja) * 1996-10-24 1998-05-15 Fujitsu Ltd 文書共有整理システム,共有文書管理装置および文書アクセス装置
US5930801A (en) * 1997-03-07 1999-07-27 Xerox Corporation Shared-data environment in which each file has independent security properties
US6044372A (en) * 1997-07-18 2000-03-28 Dazel Corporation Method and apparatus for publishing information to a communications network and enabling subscriptions to such information
US6148330A (en) * 1997-11-17 2000-11-14 Netscape Communications Corp. System and method for automatically generating content for a network channel
US6324587B1 (en) * 1997-12-23 2001-11-27 Microsoft Corporation Method, computer program product, and data structure for publishing a data object over a store and forward transport

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012018519A (ja) * 2010-07-07 2012-01-26 Canon Inc 文書管理システム
JP2021508128A (ja) * 2017-09-13 2021-02-25 ガジェット ソフトウェア,インコーポレイテッド タッチスクリーン及びハンズフリーモバイルデバイス向けのマルチメディアオブジェクトへのデジタルコンテンツの細分化

Also Published As

Publication number Publication date
DE60009309D1 (de) 2004-04-29
DE60039636D1 (de) 2008-09-04
EP1208460B1 (en) 2004-03-24
AU770242B2 (en) 2004-02-19
ES2218127T3 (es) 2004-11-16
BR0007609A (pt) 2001-10-30
EP1208460A2 (en) 2002-05-29
AU2733500A (en) 2000-08-07
KR20010092785A (ko) 2001-10-26
CA2359611A1 (en) 2000-07-27
ZA200105800B (en) 2002-09-25
EP1315114B1 (en) 2008-07-23
ATE262704T1 (de) 2004-04-15
US6453339B1 (en) 2002-09-17
WO2000043917A3 (en) 2000-11-30
EP1315114A3 (en) 2005-10-05
WO2000043917A2 (en) 2000-07-27
IL144067A (en) 2007-06-03
EP1315114A2 (en) 2003-05-28
CN1337026A (zh) 2002-02-20
IL144067A0 (en) 2002-04-21
ATE402447T1 (de) 2008-08-15
HK1046175A1 (en) 2002-12-27
HK1046175B (zh) 2005-01-07
DE60009309T2 (de) 2005-03-10
CN1248139C (zh) 2006-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6453339B1 (en) System and method of presenting channelized data
WO2000043917A9 (en) System and method of presenting channelized data
US7266821B2 (en) Method and apparatus for processing jobs on an enterprise-wide computer system
US7617190B2 (en) Data feeds for management systems
JP5623537B2 (ja) ポータルのためのユーザ定義のプロファイル・タグ、ルール、および推奨
JP5710102B2 (ja) アダプティブ・コンテンツ・プラットフォームと同プラットフォームとのアプリケーション統合
EP1412846B1 (en) Method and system for management of multiple network resources
US7266826B2 (en) Publish-subscribe architecture using information objects in a computer network
US6681369B2 (en) System for providing document change information for a community of users
CA2457511C (en) Method, apparatus, and user interface for managing electronic mail and alert messages
CN100468394C (zh) 带关联的计算机搜索
US6801906B1 (en) Method and apparatus for finding information on the internet
US6567846B1 (en) Extensible user interface for a distributed messaging framework in a computer network
US5978828A (en) URL bookmark update notification of page content or location changes
US6769032B1 (en) Augmented processing of information objects in a distributed messaging framework in a computer network
US7912933B2 (en) Tags for management systems
CA2373828A1 (en) A process for maintaining ongoing registration for pages on a given search engine
JP2008538431A5 (ja)
Kelly et al. Webwatching uk web communities: Final report for the webwatch project