JP2002535474A - 剥離製品および剥離製品を含む接着剤製品 - Google Patents

剥離製品および剥離製品を含む接着剤製品

Info

Publication number
JP2002535474A
JP2002535474A JP2000596093A JP2000596093A JP2002535474A JP 2002535474 A JP2002535474 A JP 2002535474A JP 2000596093 A JP2000596093 A JP 2000596093A JP 2000596093 A JP2000596093 A JP 2000596093A JP 2002535474 A JP2002535474 A JP 2002535474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
release
alkyl
release material
meth
acrylate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000596093A
Other languages
English (en)
Inventor
ティー. オー−ヤン,デイビッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2002535474A publication Critical patent/JP2002535474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D123/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D123/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D123/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C09D123/08Copolymers of ethene
    • C09D123/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C09D123/0869Acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J127/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J127/02Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09J127/12Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/40Adhesives in the form of films or foils characterised by release liners
    • C09J7/401Adhesives in the form of films or foils characterised by release liners characterised by the release coating composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/302Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive being pressure-sensitive, i.e. tacky at temperatures inferior to 30°C
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2427/00Presence of halogenated polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • C09J2433/005Presence of (meth)acrylic polymer in the release coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1452Polymer derived only from ethylenically unsaturated monomer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1462Polymer derived from material having at least one acrylic or alkacrylic group or the nitrile or amide derivative thereof [e.g., acrylamide, acrylate ester, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1476Release layer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 その上に剥離材料を有する基材を含む剥離製品であって、剥離材料がオレフィンとアルキル(メタ)アクリレートとを含むポリマーを含み、ポリマーが(a)剥離材料の総重量を基準にして約20〜約50重量%アルキル(メタ)アクリレート含量を有し、アルキル(メタ)アクリレートが炭素数2〜30のアルキル基を有し、あるいはポリマーが(b)剥離材料の総重量を基準にして約25〜約50重量%のアルキル(メタ)アクリレート含量を有し、アルキル(メタ)アクリレートが炭素数1〜30のアルキル基を有する剥離製品、および剥離材料を組み込んだ接着剤製品。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の分野 本発明は、基材と剥離材料とを含み、単独でまたは接着剤製品の一部として使
用できる剥離製品に関する。
【0002】 発明の背景 剥離材料は、特に接着剤およびフォームのためのキャスティング表面として、
並びに接着剤製品のための紙およびポリマーライナーのためのコーティングのた
めに有用である。商業的に使用される剥離材料の1タイプは、シリコーンポリマ
ーを含有する。しかしシリコーン材料は多少の欠陥を有する。シリコーン材料は
接着剤中に移動して接着剤の有効性を低下させ、および/または接着剤が使用さ
れる完成品を汚染するかもしれない。この汚染は塗料などのコーティングの塗布
を妨げ、あるいは最終製品の貯蔵または使用時に欠陥を引き起こすことができる
【0003】 シリコーンを含有しないその他の既知の剥離材料がある。例としては、米国特
許番号第4,339,485号、第4,425,176号、第5,178,92
4号、および第5,167,995号で開示された剥離材料が挙げられる。
【0004】 産業界は、優れた剥離値、すなわち低剥離力(すなわち低接着力)を有し、剥
離表面への接着剤の移行がなく、接着剤への剥離材料の移行がない剥離材料をさ
がし続けている。したがって剥離材料を使用した接着剤製品は、剥離材料が除去
された後に安定した接着特性を持つべきである。接着剤製品は、剥離製品から接
着剤製品を分離する際に、非衝撃的な(すなわちなめらかで静かな)剥離も示す
べきである。
【0005】 発明の要約 本発明は、その上に剥離材料を有する基材を含む剥離製品に関する。剥離材料
は、オレフィンと、アルキル(メタ)アクリレート、すなわちアルキルアクリレ
ートまたはアルキルメタクリレートとを含むポリマーを含む。「アルキル(メタ
)アクリレート」と言う用語は、アルキルアクリレートまたはアルキルメタクリ
レートのどちらかを示すために使用される。本発明上で、オレフィンおよびアル
キル(メタ)アクリレートを含むポリマーに関連した「ポリマー」という用語は
、オレフィンおよびアルキル(メタ)アクリレートの共重合体またはターポリマ
ー、これらのいずれかの共重合体またはターポリマーの誘導体、またはこれらの
いずれかの共重合体、ターポリマー、またはそれらの誘導体の組み合わせを指す
。ポリマーは、(a)剥離材料の総重量を基準にして約20〜約50重量%のア
ルキル(メタ)アクリレート含量を有し、アルキル(メタ)アクリレートは炭素
数2〜30のアルキル基を有し、あるいはポリマーは(b)剥離材料総重量を基
準にして約25〜約50重量%のアルキル(メタ)アクリレート含量を有し、ア
ルキル(メタ)アクリレートは炭素数1〜30のアルキル基を有する。
【0006】 本発明の代案の剥離製品は、対向する第1および第2の主要面を有する基材を
含み、第1の主要面がその上に第1の剥離材料を有し、第2の主要面がその上に
第2の剥離材料を有する。第1の剥離材料はポリマーを含み、そのポリマーはオ
レフィンおよびアルキル(メタ)アクリレートを含む。ポリマーは、(a)剥離
材料の総重量を基準にして約20〜約50重量%のアルキル(メタ)アクリレー
ト含量を有し、アルキル(メタ)アクリレートは炭素数2〜30のアルキル基を
有し、あるいは(b)剥離材料総重量を基準にして約25〜約50重量%のアル
キル(メタ)アクリレート含量を有し、アルキル(メタ)アクリレートは、炭素
数1〜30のアルキル基を有する。
【0007】 別の実施態様では、本発明は接着剤製品に関する。接着剤製品は、その上に剥
離材料を有する接着剤組成物を含む。剥離材料はオレフィンとアルキル(メタ)
アクリレートとを含むポリマーを含む。ポリマーは(a)剥離材料の総重量を基
準にして約20〜約50重量%のアルキル(メタ)アクリレート含量を有し、ア
ルキル(メタ)アクリレートは炭素数2〜30のアルキル基を有し、あるいはポ
リマーは(b)剥離材料の総重量を基準にして約25〜約50重量%のアルキル
(メタ)アクリレート含量を有し、アルキル(メタ)アクリレートは炭素数1〜
30のアルキル基を有する。
【0008】 本発明は、その上に接着剤組成物を有する基材を含む接着剤製品にも関する。
接着剤組成物はその上に剥離材料を有する。剥離材料はオレフィンとアルキル(
メタ)アクリレートとを含むポリマーを含む。ポリマーは(a)剥離材料の総重
量を基準にして約20〜約50重量%のアルキル(メタ)アクリレート含量を有
し、アルキル(メタ)アクリレートは炭素数2〜30のアルキル基を有し、ある
いはポリマーは(b)剥離材料の総重量を基準にして約25〜約50重量%のア
ルキル(メタ)アクリレート含量を有し、アルキル(メタ)アクリレートは炭素
数1〜30のアルキル基を有する。
【0009】 本発明は、1主要面に接着剤組成物、対向する主要面に剥離材料を有する基材
を含む接着剤製品を含んでも良い。剥離材料はオレフィンとアルキル(メタ)ア
クリレートとを含むポリマーを含む。ポリマーは(a)剥離材料の総重量を基準
にして約20〜約50重量%のアルキル(メタ)アクリレート含量を有し、アル
キル(メタ)アクリレートは炭素数2〜30のアルキル基を有し、あるいは(b
)剥離材料の総重量を基準にして約25〜約50重量%のアルキル(メタ)アク
リレート含量を有し、アルキル(メタ)アクリレートは炭素数1〜30のアルキ
ル基を有する。
【0010】 発明の詳細な説明 剥離製品 本発明に従った剥離製品は、その上に剥離材料を有する基材を含み、感圧接着
剤(PSA)テープ(例えば片面テープのロール)のための低接着裏のり(LA
B)などの様々な製品において、剥離被覆された基材を形成するために使用でき
る。その中で剥離材料が使用できるその他の製品としては、剥離ライナー、ラベ
ル、創傷被覆材、および医療等級テープが挙げられる。
【0011】 発明の剥離製品はインクに対して良好な受容性を示し、すなわち剥離材料は全
体的に良好な画質で印刷または書き込みできる。また剥離製品からのテープまた
はラベルの除去に際して、なめらかで静かな(すなわち非衝撃的な)剥離が典型
的に観察される。衝撃的な剥離はうるさいだけでなく、テープまたはラベルにお
ける目に見えるひだまたはしわの形成を招くことが多いので、望ましくない。
【0012】 図1は、その上に剥離材料11を有する基材12を含む剥離ライナーの形態で
も良い剥離製品10を示す。剥離材料11は本発明の剥離材料の代表例であり、
基材12上にホットメルト被覆または溶剤被覆されても良い。代案としては、例
えばポリプロピレン、ポリエチレンまたはポリブチレンなどの支持材料を使用し
て剥離材料11および基材12を同時押出ししても良い。
【0013】 さらに別の実施態様では、図2に示すように剥離製品20は、基材22上に第
1の剥離材料21、第1の剥離材料に対向する基材22上に第2の剥離材料25
を含んでも良い。第2の剥離材料25は、第1の剥離材料21と化学的に同一で
もまたは異なっても良い。第1の剥離材料21および第2の剥離材料25の少な
くとも1つは、本発明剥離材料の代表例である。第1の剥離材料21および第2
の剥離材料25の1つが本発明の剥離材料の代表例でない場合、剥離材料はポリ
エチレン、ポリプロピレン、フルオロケミカル剥離材料、およびシリコーンなど
のあらゆる既知の従来の剥離材料を含んでも良い。
【0014】 剥離製品は、剥離格差を有する剥離ライナーの形態であっても良い。図2に示
す実施態様では剥離格差を達成するために、双方の材料が化学的に同一でもまた
は異なっても良いが、第1の剥離材料21は第2の剥離材料25とは異なる剥離
または接着値を有する。剥離製品は、第1の剥離材料21を基材22の片面にホ
ットメルトコーティングまたは溶剤コーティングし、続いて第2の剥離材料25
を基材22の別の面にホットメルトまたは溶剤コーティングして調製されても良
い。代案としては3層全てが同時に同時押出しされて、剥離製品を形成しても良
い。
【0015】 剥離材料の厚さは広い範囲で変化しても良く、最終用途に左右される。例えば
コーティングの厚さは、1マイクロメータ(μm)から好ましくは2〜130μ
m、より好ましくは7〜50μm、最も好ましくは7〜40μmの所望の厚さの
間で変化しても良い。剥離製品が基材上での剥離材料の押出しに続いて延伸され
る場合、剥離材料の最終的な厚さは顕著に減少しても良い。剥離材料に対する接
着剤の剥離(すなわち接着)値は、剥離材料の厚さ次第である程度変化しても良
い。
【0016】 剥離材料 剥離材料は、オレフィンとアルキル(メタ)アクリレートとを含むポリマーを
含んでも良い。
【0017】 適切なオレフィンとしては、エチレン、プロピレン、ブチレン、2−メチル−
ペンテン、ヘキセン、オクテン、それらの誘導体、またはオレフィンまたはそれ
らの誘導体の組み合わせが挙げられる。オレフィン含量は、剥離材料の総重量を
基準にして典型的に約50〜約80重量%、好ましくは約55〜約75重量%、
そしてより好ましくは約60〜約75重量%の範囲である。オレフィンの融解温
度は、示差走査熱量測定(DSC)による測定で典型的に50℃以上である。
【0018】 好ましくはポリマーは、(a)剥離材料の総重量を基準にして約20〜約50
重量%のアルキル(メタ)アクリレート含量を有し、アルキル(メタ)アクリレ
ートは炭素数2〜30のアルキル基を有し、あるいはポリマーは(b)剥離材料
の総重量を基準にして約25〜約50重量%のアルキル(メタ)アクリレート含
量を有し、アルキル(メタ)アクリレートは炭素数1〜30のアルキル基を有す
る。
【0019】 どちらの場合もアルキル(メタ)アクリレートのアルキル基は、好ましくは4
〜30、より好ましくは4〜20の範囲である炭素数を有する。さらにどちらの
場合もポリマーのアルキル(メタ)アクリレート含量は、好ましくは25〜45
重量%、より好ましくは25〜40重量%の範囲である。
【0020】 特に好ましいアルキル(メタ)アクリレートとしては、n−ブチルアクリレー
トおよび2−エチルヘキシルアクリレートが挙げられる。特に好ましいポリマー
としては、エチレンn−ブチルアクリレート共重合体およびエチレン2−エチル
ヘキシルアクリレート共重合体が挙げられる。例証的なエチレンn−ブチルアク
リレート共重合体は、ペンシルベニア州フィラデルフィアのElf Atoch
emから商品名「Lotryl 28BA175」、「Lotryl 30BA
02」、「Lotryl 35BA40」、「Lotryl 37BA06」、
「Lotryl 40BA200」の下に市販される。例証的なエチレン2−エ
チルヘキシルアクリレート共重合体は、Elf Atochemによって標識番
号「27 2EH120」の下に製造される。エチレンアルキルアクリレート共
重合体の適切な誘導体の例としては、例えばduPontから商品名「Byne
l CXA E214」の下に市販される酸変性エチレンメチルアクリレートが
挙げられる。
【0021】 好ましくはポリマーは、ASTM D1238による測定で約1グラム/10
分(g/10分)以上、より好ましくは1〜400g/10分、最も好ましくは
1〜60g/10分のメルトインデックスまたはメルトフローレートを有する。
好ましくはポリマーはASTM D792−9による測定で約0.90g/cm 3 以上、好ましくは0.91〜0.96g/cm3、より好ましくは0.91〜0
.94g/cm3の密度を有する。
【0022】 剥離材料は、添加剤を含有しても良い。例証的な添加剤としては、紫外線吸収
剤、紫外線抑制剤、酸化防止剤、着色剤、蛍光剤、トレーサー、固化防止剤、お
よび充填剤が挙げられる。例証的な紫外線吸収剤としては、ニューヨーク州ニュ
ーヨーク市のCiba−Geigy Corporationから商品名「Ti
nuvin325」および「Tinuvin900」の下に入手できるもの、お
よびノースカロライナ州シャーロットのClariant Corporati
onから商品名「Sandover VSU」の下に入手できるものが挙げられ
る。例証的な紫外線抑制剤としては、Ciba−Geigyから「Tinuvi
n292」および「Tinuvin144」の商品名の下に入手できるものが挙
げられる。例証的な酸化防止剤としては、コネチカット州ノーウォークのR.T
.Vanderbilt Company,Inc.から商品名「Vanox1
320」および「Vanox ODP」の下に入手できるものが挙げられる。例
証的な着色剤(すなわち顔料および染料)としては、デラウェア州ウィルミント
ンのE.I.duPont de Nemours & Company(「d
uPont」)から商品名「Ti−Pure R−104」の下に入手できる二
酸化チタンが挙げられる。例証的な蛍光剤としては、Ciba−Geigyから
商品名「Uvitex OB」の下に入手できるものが挙げられる。例証的な固
化防止剤としては、ニュージャージー州テターボローのDegussa Cor
porationから商品名「Siperant22」および「Siperan
tD17」の下に入手できるシリカが挙げられる。例証的な充填剤としては、例
えばジョージア州アトランタのGeorgia Marble Company
から商品名「Gamaco」および「Calwhite」の下に入手できる炭酸
カルシウム、例えばジョージア州メーコンのHuber Industrial
Mineralsから商品名「Huber40C」および「Huber900
」の下に入手できる粘土、およびニューヨーク州ニューヨーク市のPfizer
Minerals,Pigments and Metals Divisi
onから商品名「Pfizer CP38−33」の下に入手できる滑石が挙げ
られる。
【0023】 剥離材料はオレフィンまたはエチレン酢酸ビニルのホモポリマー、共重合体、
ターポリマー、またはそれらの誘導体、またはホモポリマー、共重合体、ターポ
リマー、またはそれらの誘導体の組み合わせなどの追加的な成分をさらに含んで
も良い。
【0024】 例証的なオレフィンベースの追加的な成分としては、例えばミシガン州ミッド
ランドのDow Chemical Company(「Dow」)から「43
52N」の商品名の下に市販される高密度ポリエチレン(HDPE)、例えばD
owから商品名「LDPE722」の下に市販される低密度ポリエチレン(LD
PE)(メルトインデックス8.0g/10分および密度0.92g/cm3
有する)、例えばDowから商品名「Dowlex2244」の下に市販される
線状低密度ポリエチレン(LLDPE)(メルトインデックス3.3g/10分
および密度0.92g/cm3を有する)、例えばテキサス州ヒューストンのS
hell Chemical Company(「Shell」)から商品名「
SRD−4−188」の下に市販されるポリプロピレン(メルトフローレート5
.0g/10分およびブチレン含量5%を有する)、および例えばShellか
ら商品名「PB DP−8220」の下に市販されるポリブチレンなどのポリエ
チレン、ポリプロピレン、およびポリブチレンが挙げられる。
【0025】 その他の例証的なオレフィンベースの追加的な成分としては、エチレンとプロ
ピレン、ブチレン、ヘキセン、またはオクテンのいずれかとの共重合体などのオ
レフィン共重合体と、あるいはプロピレンとエチレン、ブチレン、ヘキセン、ま
たはオクテンのいずれかとの共重合体と、あるいはエチレン、ブチレン、および
ヘキセンのターポリマーなどのオレフィンターポリマーとが挙げられる。エチレ
ン、ブチレン、およびヘキセンのターポリマーは、テキサス州ヒューストンのE
xxon Chemical Companyから商品名「Exact3034
」の下に市販される(メルトインデックス3.5g/10分および密度0.90
2g/cm3を有する)。
【0026】 例証的なエチレン酢酸ビニルベースの追加的な成分としては、例えばduPo
ntから「Elvax260」の商品名の下に市販されるエチレン酢酸ビニル共
重合体、または例えばdu Pontから商品名「Bynel3101」の下に
市販される変性エチレン酢酸ビニル共重合体が挙げられる。
【0027】 剥離材料のための基材 本発明の剥離材料は一般に、例えばシート、繊維、または造形品でも良い基材
のための剥離コーティングとして使用できる。好ましい1タイプの基材は、テー
プ、ラベル、包帯などの接着剤被覆された製品(例えば感圧接着剤被覆された製
品)のために使用されるものである。組成物は、適切な柔軟なまたは柔軟でない
支持材料の少なくとも1つの主要面の少なくとも一部に(典型的には表面全体に
)塗布されても良い。
【0028】 有用な柔軟な支持材料としては、紙と、例えばポリエチレン、プロピレン、ポ
リブチレン、ポリアミド、ポリ塩化ビニル、ポリカーボネート、ポリテトラフル
オロエチレン、ポリエステル(例えばポリエチレンテレフタレート)、酢酸セル
ロースなどの可塑性フィルムの形態のポリマーと、例えば合成繊維または綿など
の天然材料またはそれらの混紡の糸から形成された織布などの織布材料と、例え
ば合成または天然繊維またはそれらの混紡のエアレイドウェブなどの不織布など
の不織材料とが挙げられる。ホイルまたはシートの形態でも良い有用な柔軟でな
い支持材料としては、アルミニウムおよびステンレス鋼などの金属、ガラス、お
よびセラミック材料が挙げられる。剥離コーティングの基材への接着を助けるた
めに、技術分野で既知の下塗り剤を使用できる。
【0029】 テープなどの剥離被覆された基材を含有する製品を調製する際、基材を多様な
材料から選択して剥離材料のための支持層を得ても良い。例えば剥離材料が基材
と共に同時押出しされる場合、基材は典型的に熱可塑性ポリマーなどのホットメ
ルト加工可能なポリマーを含む。これらの材料の代表例としては、ポリアミド(
例えばナイロン)、ポリオレフィン(例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ポ
リブチレン、ポリ−4−メチルペンテンなど)、ポリスチレン、ポリエステル、
コポリエステル、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン酢酸ビニル、共重合体(例えば
エチレンプロピレン共重合体、エチレンブチレン共重合体、エチレンヘキセン共
重合体、エチレンオクテン共重合体、プロピレンブチレン共重合体、および熱可
塑性ゴムブロック共重合体)、ポリメチルメタクリレート、およびそれらの混合
物および共重合体が挙げられる。基材のために特に好ましい材料としては、ポリ
プロピレン、その他のポリオレフィンと混合したポリプロピレン、およびプロピ
レンと例えば基材の総重量を基準にして約50重量%までの量のその他のα−オ
レフィンとの共重合体が挙げられる。基材のために好ましい材料としては、約1
50℃を越える融点を有する半結晶質ポリプロピレン、約100℃を越える融点
を有する半結晶質ポリエチレン、および半結晶質またはアモルファスポリエステ
ルが挙げられる。前述のポリマー材料の多くは市販され、改質しないで使用して
も良い。代案としては、それらは当業者には周知のやり方で変性されても良い。
例えば基材を調製するための組成物は、例えば着色剤(すなわち顔料、染料)、
蛍光剤、酸化防止剤、および酸化亜鉛、二酸化チタン、炭酸カルシウム、炭化水
素樹脂などの充填剤などの少量の従来の改質剤で変性できる。
【0030】 剥離材料が既存の基材上に押出し被覆される際、基材は上で同定した熱可塑性
材料の一覧から選択されても良い。さらにそれは非熱可塑性ポリマー、金属、布
、不織ウェブ(ポリマーおよび非ポリマー)、ポリマーフォーム、セラミック、
紙などから選択されても良い。
【0031】 剥離材料が基材と共に同時押出しされる場合、またはポリマーからできた基材
上に押出し被覆される場合、用途によっては基材が剥離コーティングの押出し前
後に少なくとも一方向に延伸できて、剥離被覆された延伸基材または延伸剥離被
覆された基材を形成することも好ましい。したがって前述のポリマー材料から選
択される延伸できる基材が、本発明の剥離製品を形成するために特に好ましい基
材である。「延伸」という用語は、ここではポリマーをその結晶融点未満の温度
で引き伸ばすことにより強化することを指す。例えば適切なポリプロピレン基材
は、流延押出しポリプロピレンフィルムフィルム、一軸延伸ポリプロピレン(M
OPP)、逐次二軸延伸ポリプロピレン(BOPP)、または同時二軸延伸ポリ
プロピレン(SBOPP)であることができる。適切なポリエチレン基材は、例
えば流延押出し高密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン
、線状低密度ポリエチレン、一軸延伸ポリエチレン、または二軸延伸ポリエチレ
ンであることができる。
【0032】 ホットメルト加工可能なつなぎ層は、同時押出し剥離材料と基材間の層間接着
を改善するために使用できる。適切なつなぎ層の例としては、例えばDowから
商品名「Dowlex2244」および「LDPE722」の下に市販されるポ
リエチレンと、duPontから商品名「Elvax250」および「Elva
x4260」の下に市販されるエチレン酢酸ビニルと、duPontから市販さ
れる変性エチレン酢酸ビニル共重合体(例えばBynel CXA1123)と
、マレイン化ポリプロピレンと、エチレンアクリル酸共重合体と、その他の材料
とが挙げられる。
【0033】 剥離製品の製造方法 好ましくは剥離材料は、押出し機を使用して基材にホットメルト被覆される。
このようにして剥離材料はその「現場で」の調製に続いて、同一の加工装置から
直接被覆できる。しかし剥離材料は代案としては、ホットメルト加工により形成
された剥離コーティングとは剥離特性が異なるかもしれないが、例えば適切な有
機溶剤(例えばその中で剥離材料が可溶性の有機溶剤)から被覆されても良い。
溶剤から被覆される場合、それから製造される剥離コーティング組成物中での剥
離材料の所望の濃度は、コーティング方法および所望の最終的なコーティングの
厚さに左右される。典型的に剥離コーティング組成物は、約1%〜約15%固形
分で被覆される。
【0034】 溶剤からコーティングされる場合、剥離コーティング組成物は、巻線ロッド、
直接グラビア、オフセットグラビア、リバースロール、エアナイフ、およびトレ
ーリングブレードコーティングなどの従来のコーティング技術手段によって適切
な基材に塗布されても良い。コーティングは支持材料が高温に耐えられるならば
、室温、高温、またはそれらの組み合わせで乾燥できる。典型的に高温は約60
℃〜約130℃である。得られる剥離コーティングは、例えば天然ゴムベースの
アクリル粘着性ブロック共重合体、ポリ(アルファ)オレフィン、シリコーン、
およびその他の合成皮膜形成エラストマー材料などの多様な従来の感圧接着剤の
ための低接着裏のりとして、効果的な剥離を提供する。
【0035】 剥離材料は、上述のように剥離コーティング組成物を形成する際に、1つ以上
の追加的な成分と混合しても良い。このような配合物を調製するためにあらゆる
適切な方法が使用できる。例えば混合は、剥離材料中において追加的な成分の実
質的に均質の分布が得られる方法によって実施されても良い。例えばポリマーと
剥離材料のあらゆる追加的な成分とを押出しコーティング前に二軸スクリュー押
出し機を使用して、または現場で溶融混合でき、あるいは樹脂のペレットを押出
しコーティング直前に、または現場でドライブレンドしても良い。代案としては
混合は、溶剤混合またはあらゆる適切な物理的手段によって実施できる。
【0036】 接着剤製品 剥離材料は、接着剤製品と共に使用しても良い。接着剤製品は、その上に剥離
材料を有する接着剤組成物を含んでも良い。片面に接着剤層が、他の面に剥離コ
ーティングが接着した基材を含む、片面テープが調製できる。テープは2つの表
面(例えば梱包材料のフラップ)を共に接着する、または医療分野(例えば創傷
被覆材)などの多様な用途で使用できる。接着剤製品は裏材料の形態で基材をさ
らに含んでも良く、図3に示すように剥離材料が接着剤組成物に対向する基材の
側に存在しても良い。図3は、剥離材料31が低接着裏のり(LAB)の役目を
果たし、基材32が典型的に裏材料と称されるテープの形態でも良い接着剤製品
30を示す。テープは剥離材料31を基材32の片面にホットメルトまたは溶剤
コーティングして、続いて接着剤33を基材32の他の面にホットメルトまたは
溶剤コーティングして形成されても良い。代案としては、3層全てを同時に同時
押出ししても良い。テープはロール形態またはパッド形態でも良い。
【0037】 図4に示す接着剤製品40では、剥離材料は接着剤組成物上に存在しても良い
。図4は、剥離格差ライナーの形態である剥離製品を含む接着剤製品を示す。剥
離製品は図2に示す剥離製品に類似し、本発明の剥離材料の代表例である第1の
剥離材料41が基材42の片面に被覆され、第2の剥離材料45が基材42の他
の面に被覆される。第2の剥離材料45は、第1の剥離材料41と化学的に同一
でもまたは異なっても良い。図2に関して述べたように、第1の剥離材料41お
よび第2の剥離材料45の少なくとも1つは、本発明の剥離材料の代表例である
。第1の剥離材料41および第2の剥離材料45の1つが本発明の剥離材料の代
表例でない場合、その剥離材料はポリエチレン、ポリプロピレン、フルオロケミ
カル剥離材料、およびシリコーンなどのあらゆる既知の従来の剥離材料を含んで
も良い。
【0038】 接着剤製品40は好ましくは剥離格差を有する。図4に示す実施態様では、剥
離格差を達成するために双方の材料が化学的に同一でもまたは異なっても良いが
、第1の剥離材料41は、第2の剥離材料45とは異なる剥離または接着値を有
する。好ましくは接着剤43に隣接する第1の剥離材料41は、第2の剥離材料
45よりも高い接着/剥離値を有する。接着剤43は接着剤フィルムまたはフォ
ームの形態でも良い。
【0039】 図5は、2つの剥離ライナーがラミネーション接着剤に接着した、ラミネーシ
ョン接着剤を含む接着剤製品50を表す。各剥離ライナーは異なる剥離特性を有
する。本発明の代表例である第1の剥離材料51を有する第1の基材52を含む
剥離製品は、接着剤53の片面にラミネートされ、第2の剥離材料55を有する
第2の基材56は、接着剤53の他の面にラミネートされる。第2の剥離材料5
5は、第1の剥離材料51と化学的に同一でもまたは異なっても良い。図2に関
して述べたように、第1の剥離材料51および第2の剥離材料55の少なくとも
1つは、本発明の剥離材料の代表例である。第1の剥離材料51および第2の剥
離材料55の1つが本発明の剥離材料の代表例でない場合、その剥離材料はポリ
エチレン、ポリプロピレン、フルオロケミカル剥離材料、およびシリコーンなど
のあらゆる既知の従来の剥離材料を含んでも良い。
【0040】 接着剤製品50は、好ましくは剥離格差を有する。図5に示す実施態様では、
剥離格差を達成するために双方の材料が化学的に同一でもまたは異なっても良い
が、第1の剥離材料51は第2の剥離材料55とは異なる剥離または接着値を有
する。好ましくは接着剤53に隣接する第1の剥離材料51は、第2の剥離材料
55よりも高い接着/剥離値を有する。使用時には、基材56と共に剥離ライナ
ーの役割りを果たす剥離材料55が典型的に除去され、接着剤が対象物に適用さ
れる。次に基材52と共に剥離ライナーの役割りを果たす剥離材料51が除去さ
れ、別の対象物が露出した接着剤に適用される。
【0041】 図6は、その上に剥離ライナーの役割りを果たす剥離材料を有する、テープま
たはラベルの形態でも良い接着剤製品60を示す。剥離材料61および剥離ライ
ナーの役割りを果たす第1の基材62は、第2の基材66上に接着剤63を含む
接着剤製品に接着する。接着剤製品は一般に、接着剤63を第2の基材66上に
コーティングして、次に接着剤63を第1の基材62上の剥離材料61にラミネ
ートして形成される。図6の接着剤製品がラベルである場合、接着剤63および
第2の基材66は、典型的にフェースストックと称される。ラベルは、フェース
ストックの接着剤63から剥離ライナーの剥離材料61を通して打ち抜いて形成
される。
【0042】 接着剤製品との組み合わせで使用される剥離材料は、上述のようにその上に基
材を有しても良い。接着剤組成物を有する基材と同一でもまたは異なっても良い
【0043】 上述のような接着または剥離値は、剥離材料および接着剤間の接着または剥離
を指す。本発明上では好ましい接着または剥離値は、実施例1〜11および比較
例1〜13に関して詳細に述べられる「感圧テープの180°角度での剥離粘着
力」と題されるASTM D3330−90の試験法Cを使用した測定において
剥離速度228.6cm/分で、0より大きく約200g/2.5cmまで、好
ましくは5〜150g/2.5cm、より好ましくは5〜100g/2.5cm
、最も好ましくは5〜70g/2.5cmの範囲である。
【0044】 本発明の剥離材料を含む接着剤製品を調製する際、あらゆる適切な接着剤組成
物が使用できる。本発明の剥離材料を含有する製品の調製で有用な接着剤として
は、ホットメルト被覆された調合物、転写被覆された調合物、溶剤被覆された調
合物、およびラテックス調合物、並びにラミネート加工、熱活性化、および水活
性化接着剤が挙げられる。好ましい接着剤の例としては、アクリレートベースの
接着剤およびフルオロケミカル接着剤が挙げられる。さらに接着剤は、可塑剤、
充填剤、酸化防止剤、安定剤、顔料、拡散粒子、粘着性付与樹脂、炭化水素油、
硬化剤、および溶剤などの添加剤を含有できる。
【0045】 本発明の好ましい接着剤は、感圧接着剤を含むことができる。感圧接着剤は通
常室温で粘着性であり、最大でも軽い指先の圧力を適用して表面に接着できる。
有用な感圧接着剤の一般的説明は、Encyclopedia of Poly
mer Science and Engineering第13巻、Wile
y−Interscience Publishers(New York、1
988)にある。有用な感圧接着剤の追加的な説明は、Encyclopedi
a of Polymer Science and Technology第
1巻、Interscience Publishers(New York、
1964)にある。
【0046】 接着剤製品の接着剤組成物は、接着剤重量を基準にして好ましくは約0〜約2
5%、好ましくは0〜20%、より好ましくは0〜15%、最も好ましくは2〜
10%の極性含量を有する。
【0047】 本発明で使用される接着剤組成物は押出しでき、例えばテープを形成する際に
剥離材料および支持材料と共に同時押出しできる。それらは所望するならば、塗
布後に架橋させても良い。接着剤が押出し技術によって塗布できることは好まし
いが、接着剤は様々なその他の技術によっても適用できる。
【0048】 接着剤製品のための適切な基材は、剥離製品のために使用されるものとは同一
でもまたは異なっても良く、例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン、
ポリカーボネート、ポリ塩化ビニル、ポリエステル、並びに織布または不織ウェ
ブなどが挙げられる。
【0049】 この発明を以下の実施例によって例証するが、これらの実施例で述べる特定の
材料およびそれらの量、並びにその他の条件および詳細は、この発明を不当に制
限するものではない。実施例その他におけるあらゆる百分率および比率は、特に
断りのない限り重量による。「C」に続く番号を有するあらゆる実施例は、比較
例である。「E」に続く番号を有するあらゆる実施例は、本発明の代表例である
【0050】 実施例 剥離材料のための樹脂 表I中の樹脂A〜MおよびO〜Xは、供給元からペレットとして得られた。樹
脂Nは、樹脂Pおよび樹脂Mのペレットを40:60の重量百分率比で溶融混合
して得られた。樹脂A〜Rは、エチレンとアルキルアクリレートとの共重合体で
ある。樹脂A〜E、H〜J、L、M、O〜Q、およびV〜W、並びにNの成分は
ペンシルベニア州フィラデルフィアのElf Atochem,North A
merica,Inc.から市販される。樹脂FおよびGはコネチカット州ダン
ベリーのUnion Carbide Corp.から市販される。樹脂Kはテ
キサス州オレンジのChevron Chemical Companyから市
販される。樹脂SおよびTはミシガン州ミッドランドのDow Chemica
l Companyから市販される。樹脂Uはテキサス州ヒューストンのExx
on Chemical Companyから市販される。樹脂Xはテキサス州
ヒューストンのShell Chemical Companyから市販される
。樹脂RはElf Atochemにより製造される。樹脂の商品名を表Iに示
す。
【0051】 表Iのメルトインデックス(MI)値は、各供給元の営業用文献から得られ、
ASTM D1238に従ってg/10分で測定された。表Iの密度は、AST
M D792−9に従ってg/cm3で測定された。
【0052】
【表1】
【0053】 実施例1〜11および比較例1〜13 表IIで実施例1〜11および比較例1〜13として同定される接着剤製品は
、表IIに剥離材料として示すように樹脂A〜Xから調製された剥離製品を使用
して調製した。基材はミネソタ州セントポールのMinnesota Mini
ng and Manufacturing Company(3M)から商品
名「SCOTCHPAK135」の下に市販される、ポリエチレン酢酸ビニル(
EVA)の7.6μm厚の層とポリエステルの14.2μm厚の層との2層フィ
ルム複合材であった。各剥離製品は、表Iに示すように樹脂A〜Xの38μm厚
の層を「SCOTCHPAK135」フィルムのEVA側に独立に押出して調製
された。例E−2、E−5、およびE−7では、使用した押出し機はニュージャ
ージー州サドルブルックのHaake Inc.から市販されるHaake R
heocordであり、押出し温度プロフィールは、ゾーン1=60℃、ゾーン
2=99℃、ゾーン3=138℃、およびダイ温度=138℃であった。表II
のその他の全ての実施例および比較例では、使用した押出し機はニュージャージ
ー州サドルブルックのHaake Inc.から市販されるHaake Rhe
ocordであり、押出し温度プロフィールは、ゾーン1=60℃、ゾーン2=
118℃、ゾーン3=177℃、およびダイ温度=177℃であった。
【0054】 4個は商品名「スコッチブランドNo.850シルバーポリエステルフィルム
テープ」(「テープ#850」)を有し、4個は商品名「3M8439極低ガス
抜け高剪断ポリエステルテープ」(「テープ#8439」)を有する、全て3M
から入手できる8個のテープサンプルを調製された各剥離製品の剥離材料上にラ
ミネートして、接着剤製品を形成した。各テープサンプルは幅2.54cm×長
さ25.4cmで、テープサンプルを剥離製品にのせ、次にW.G.Lamin
ator(Serial Number MDS001049WG、ウィスコン
シン州マジソンのWarman International,Inc.)を使
用して、テープサンプルを圧力1.8kg/cmで剥離製品にラミネート加工し
て、剥離製品にラミネートした。8個のテープサンプルを含有する得られる各接
着剤製品を70℃および90%相対湿度(RH)で3日間寝かせて、その時点で
テープサンプルを含有する各接着剤製品を加熱相対湿度チャンバーから取り出し
て、室温および50%RHに2時間保持した。次にASTM D3330−90
の試験法C(「感圧テープの180°角度での剥離粘着力」と題される)を使用
して、各テープサンプルを228.6cm/分の剥離速度で剥離製品から除去し
た。表IIに示す各接着剤製品の結果は、各テープ#850およびテープ#84
39の4つの試験の平均値である。
【0055】 各接着剤製品は、剥離製品から除去される際のテープをサンプルから約25〜
30cmの距離の観察者が聴覚的および視覚的に(肉眼で)観察して、衝撃につ
いても評価した。接着剤製品はテープサンプルの除去がうるさいか(すなわち耳
障り)、または接着剤製品からのテープ除去中にテープに目に見えるしわができ
るか、またはその双方の場合、衝撃について「あり」と評価された。接着剤製品
は、テープサンプルの除去が静かで(すなわちなめらか)、しかも剥離製品から
のテープ除去中にテープにしわが視覚的に観察されない場合、衝撃について「な
し」と評価された。結果を表IIに示す。
【0056】 表IIのデータは、本発明の代表例の接着剤製品の実施例が、少なくとも1つ
のテープ構造物と共に、より優れた接着値を有する(すなわち低接着値で非衝撃
的な剥離を示す)ことを示す。
【0057】
【表2】
【0058】 実施例12〜17および比較例14〜15 表Iのペレット形態の樹脂Pを表Iの樹脂Tまたは樹脂Xのどちらかと共に、
様々な重量比で独立に溶融混合した。得られる配合樹脂を実施例1〜11および
比較例1〜13で述べるように、「SCOTCHPAK135フィルム」基材上
に38μm厚の層として独立に押出した。押出し機は、ニュージャージー州サド
ルブルックのHaake Inc.から市販されるHaake Rheocor
dであり、押出し温度プロフィールは、ゾーン1=60℃、ゾーン2=118℃
、ゾーン3=177℃、ダイ温度=177℃であった。テープ#850およびテ
ープ#8439のテープサンプルを各調製済み剥離製品の剥離材料にラミネート
し、実施例1〜11および比較例1〜13に述べるようにして寝かせてから評価
した。表IIIに示す各接着剤製品の結果は、各テープ#850およびテープ#
8439の4つのテープ試験の平均値を表す。
【0059】 表IIIのデータは、高密度ポリエチレンおよびポリブチレン剥離製品(比較
例C−14およびC−15)の比較的高い接着値、並びに衝撃的剥離を示す。し
かし高密度ポリエチレンおよびポリブチレンが、本発明のエチレンとn−ブチル
アクリレートとの共重合体(表Iの樹脂P)と共に独立に混合された場合、接着
値の低下およびなめらかな剥離が観察された。
【0060】
【表3】
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明の一実施態様に従った剥離製品の横断面図である。
【図2】 図2は、本発明の別の実施態様に従った剥離製品の横断面図である。
【図3】 図3は、本発明の一実施態様に従った接着剤製品の横断面図である。
【図4】 図4は、本発明の別の実施態様に従った接着剤製品の横断面図である。
【図5】 図5は、本発明のさらに別の実施態様に従った接着剤製品の横断面図である。
【図6】 図6は、本発明さらになお別の実施態様に従った接着剤製品の横断面図である
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,Z W Fターム(参考) 4J002 BB031 BB053 BB063 BB121 BB171 BG032 4J004 AA10 AB01 CA02 CA04 CA05 CA06 CB01 CB02 CB03 DA02 DB03 EA05

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材上に剥離材料を有する剥離製品であって、剥離材料がオ
    レフィンおよびアルキル(メタ)アクリレートを含むポリマーを含み、 前記ポリマーが、(a)剥離材料の総重量を基準にして約20〜約50重量%
    のアルキル(メタ)アクリレート含量を有しかつアルキル(メタ)アクリレート
    が炭素数2〜30のアルキル基を有するか、あるいは(b)剥離材料の総重量を
    基準にして約25〜約50重量%のアルキル(メタ)アクリレート含量を有しか
    つアルキル(メタ)アクリレートが炭素数1〜30のアルキル基を有する剥離製
    品。
  2. 【請求項2】 接着剤組成物の上に剥離材料を有する接着剤製品であって、
    剥離材料がオレフィンとアルキル(メタ)アクリレートとを含むポリマーを含み
    、 前記ポリマーが、(a)剥離材料の総重量を基準にして約20〜約50重量%
    のアルキル(メタ)アクリレート含量を有しかつアルキル(メタ)アクリレート
    が炭素数2〜30のアルキル基を有するか、あるいは(b)剥離材料の総重量を
    基準にして約25〜約50重量%のアルキル(メタ)アクリレート含量を有しか
    つアルキル(メタ)アクリレートが炭素数1〜30のアルキル基を有する接着剤
    製品。
  3. 【請求項3】 対向する第1および第2の主要面を有する基材を含み、第1
    の主要面がその上に第1の剥離材料を有し、第2の主要面がその上に第2の剥離
    材料を有する剥離製品であって、第1の剥離材料がオレフィンとアルキル(メタ
    )アクリレートとを含むポリマーを含み、 前記ポリマーが、(a)剥離材料の総重量を基準にして約20〜約50重量%
    のアルキル(メタ)アクリレート含量を有しかつアルキル(メタ)アクリレート
    が炭素数2〜30のアルキル基を有し、あるいは(b)剥離材料の総重量を基準
    にして約25〜約50重量%のアルキル(メタ)アクリレート含量を有し、アル
    キル(メタ)アクリレートが炭素数1〜30のアルキル基を有する剥離製品。
  4. 【請求項4】 基材上に接着剤組成物を有する接着剤製品であって、接着剤
    組成物上に剥離材料を有し、剥離材料がオレフィンとアルキル(メタ)アクリレ
    ートとを含むポリマーを含み、 前記ポリマーが、(a)剥離材料の総重量を基準にして約20〜約50重量%
    のアルキル(メタ)アクリレート含量を有しかつアルキル(メタ)アクリレート
    が炭素数2〜30のアルキル基を有し、あるいは(b)剥離材料の総重量を基準
    にして約25〜約50重量%のアルキル(メタ)アクリレート含量を有しかつア
    ルキル(メタ)アクリレートが炭素数1〜30のアルキル基を有する接着剤製品
  5. 【請求項5】 1主要面上に接着剤組成物を有し、対向する主要面上に剥離
    材料を有する基材を含む接着剤製品であって、剥離材料がオレフィンとアルキル
    (メタ)アクリレートとを含むポリマーを含み、 前記ポリマーが、(a)剥離材料の総重量を基準にして約20〜約50重量%
    のアルキル(メタ)アクリレート含量を有しかつアルキル(メタ)アクリレート
    が炭素数2〜30のアルキル基を有し、あるいは(b)剥離材料の総重量を基準
    にして約25〜約50重量%のアルキル(メタ)アクリレート含量を有しかつア
    ルキル(メタ)アクリレートが炭素数1〜30のアルキル基を有する接着剤製品
  6. 【請求項6】 剥離材料が、オレフィンまたはエチレン酢酸ビニルのホモポ
    リマー、共重合体、ターポリマー、またはそれらの誘導体、またはそれらの組み
    合わせを含む追加的な成分をさらに含む請求項1に記載の剥離製品。
  7. 【請求項7】 追加的な成分が、エチレンとプロピレン、ブチレン、ヘキセ
    ンまたはオクテンいずれかとの共重合体、あるいはプロピレンとエチレン、ブチ
    レン、ヘキセンまたはオクテンいずれかとの共重合体、あるいは、エチレン、ブ
    チレン、およびヘキセンのターポリマーを含む請求項6に記載の剥離製品。
  8. 【請求項8】 ポリマーのアルキル(メタ)アクリレートのアルキル基が、
    4〜30の範囲の炭素数を有する請求項1に記載の剥離製品。
  9. 【請求項9】 ポリマーのアルキル(メタ)アクリレートのアルキル基が、
    4〜20の範囲の炭素数を有する請求項1に記載の剥離製品。
  10. 【請求項10】 ポリマーのアルキル(メタ)アクリレート含量が、剥離材
    料の総重量を基準にして25〜45重量%の範囲である請求項1に記載の剥離製
    品。
  11. 【請求項11】 ポリマーのアルキル(メタ)アクリレート含量が、剥離材
    料の総重量を基準にして25〜40重量%の範囲である請求項1に記載の剥離製
    品。
  12. 【請求項12】 ポリマーが約1g/10分以上のメルトインデックスを有
    する請求項1に記載の剥離製品。
  13. 【請求項13】 ポリマーが1〜400g/10分の範囲であるメルトイン
    デックスを有する請求項1に記載の剥離製品。
  14. 【請求項14】 ポリマーが1〜60g/10分の範囲であるメルトインデ
    ックスを有する請求項1に記載の剥離製品。
  15. 【請求項15】 ポリマーが約0.90g/cm3以上の密度を有する請求
    項1に記載の剥離製品。
  16. 【請求項16】 ポリマーが0.91〜0.96g/cm3の範囲である密
    度を有する請求項1に記載の剥離製品。
  17. 【請求項17】 ポリマーが0.91〜0.94g/cm3の範囲である密
    度を有する請求項1に記載の剥離製品。
  18. 【請求項18】 オレフィンがエチレン、プロピレン、ブチレン、2−メチ
    ル−ペンテン、ヘキセン、オクテン、それらの誘導体、またはそれらの組み合わ
    せを含む請求項1に記載の剥離製品。
  19. 【請求項19】 基材が、紙、ポリマー、織布、不織布、金属、ガラス、ま
    たはセラミック材料を含む請求項1に記載の剥離製品。
  20. 【請求項20】 ポリマーが、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブチレ
    ン、ポリアミド、ポリ塩化ビニル、ポリカーボネート、ポリテトラフルオロエチ
    レン、ポリエステル、または酢酸セルロースを含む請求項19に記載の剥離製品
  21. 【請求項21】 剥離材料がその上に基材を有し、その基材は接着剤組成物
    を支持する基材と同一でもまたは異なっても良い請求項2に記載の接着剤製品。
  22. 【請求項22】 接着剤組成物が接着剤組成物の重量を基準にして、約0〜
    約25%の範囲である極性含量を有する請求項2に記載の接着剤製品。
  23. 【請求項23】 接着剤組成物がアクリレート系接着剤またはフルオロケミ
    カル接着剤を含む請求項2に記載の接着剤製品。
  24. 【請求項24】 接着剤組成物が感圧接着剤を含む請求項2に記載の接着剤
    製品。
JP2000596093A 1999-01-27 1999-04-29 剥離製品および剥離製品を含む接着剤製品 Pending JP2002535474A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/238,515 1999-01-27
US09/238,515 US6361844B1 (en) 1999-01-27 1999-01-27 Release article and adhesive article comprising the release article
PCT/US1999/009288 WO2000044845A1 (en) 1999-01-27 1999-04-29 Release article and adhesive article comprising the release article

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002535474A true JP2002535474A (ja) 2002-10-22

Family

ID=22898248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000596093A Pending JP2002535474A (ja) 1999-01-27 1999-04-29 剥離製品および剥離製品を含む接着剤製品

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6361844B1 (ja)
EP (1) EP1159364A1 (ja)
JP (1) JP2002535474A (ja)
KR (1) KR20020034983A (ja)
CN (1) CN1334850A (ja)
AU (1) AU3871699A (ja)
CA (1) CA2359320A1 (ja)
WO (1) WO2000044845A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004250681A (ja) * 2003-01-30 2004-09-09 Mitsubishi Chemicals Corp 離型剤溶液および離型フィルム
JP2016190327A (ja) * 2015-03-30 2016-11-10 リンテック株式会社 剥離シートおよび粘着シート

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6096328A (en) * 1997-06-06 2000-08-01 The Procter & Gamble Company Delivery system for an oral care substance using a strip of material having low flexural stiffness
US6465091B1 (en) 2000-03-27 2002-10-15 3M Innovative Properties Company Release article and adhesive article containing a polymeric release material
US8524200B2 (en) 2002-09-11 2013-09-03 The Procter & Gamble Company Tooth whitening products
US20050167973A1 (en) * 2004-02-02 2005-08-04 Crum Jesse D. Business form intermediate suitable for document carriage or portage through processing
US20050220846A1 (en) 2004-04-05 2005-10-06 Puntenney Steven B Use of beta-1,3 (4)-endoglucanohydrolase, beta-1,3 (4) glucan, diatomaceous earth, mineral clay and glucomannan to augment immune function
DE102004027872A1 (de) * 2004-06-08 2006-01-05 Lanxess Deutschland Gmbh Polyamid-Formmassen mit verbesserter Fließfähigkeit
EP1992662B1 (de) * 2004-06-08 2010-08-25 LANXESS Deutschland GmbH Formmassen auf Basis eines thermoplastischen Polyesters mit verbesserter Fließfähigkeit
EP1756225B1 (de) * 2004-06-08 2009-01-21 Lanxess Deutschland GmbH Polyamid-formmassen mit verbesserter fliessfähigkeit
CA2580686C (en) * 2004-10-08 2013-01-22 Robert L. Mcgee Thermoplastic olefin polymer blend and adhesive films made therefrom
US7939169B2 (en) 2006-06-29 2011-05-10 Dow Global Technologies Llc Thermoplastic olefin polymer blend and adhesive films made therefrom
US20090035546A1 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 Fina Technology, Inc. Polyethylene films
ES2332735T3 (es) * 2006-12-13 2010-02-11 Scapa France Cinta para mazos de cables.
EP2085445B1 (de) * 2008-01-22 2016-03-23 tesa SE Verwendung eines Liners
EP2085446A1 (de) * 2008-01-22 2009-08-05 tesa SE Liner sowie die Verwendung desselben
SG191110A1 (en) * 2010-12-23 2013-07-31 Saint Gobain Performance Plast Structural glazing spacer
US8846192B2 (en) * 2012-01-19 2014-09-30 Ralph Giammarco Enhanced film carrier
AU2013229916B2 (en) 2012-03-09 2015-10-01 United States Postal Service Method and system for item authentication and customization
US10285915B2 (en) 2012-10-17 2019-05-14 The Procter & Gamble Company Strip for the delivery of an oral care active and methods for applying oral care actives
US20170247580A1 (en) * 2014-09-22 2017-08-31 Rohm And Haas Company Foil wrap with cling properties
CN105537533B (zh) * 2015-12-10 2017-11-14 湖州中联机械制造有限公司 一种采煤机摇臂的铸造工艺
EP3192665B1 (en) * 2016-01-13 2022-12-21 United States Postal Service Authentication label and fabrication thereof, with luminescent taggants and peel of adhesive layer
WO2018178814A1 (en) 2017-03-27 2018-10-04 3M Innovative Properties Company Film constructions and articles

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2541498A (en) 1948-01-29 1951-02-13 Goodrich Co B F Polyethylene as a liner for tacky rubber
US3524759A (en) * 1967-06-26 1970-08-18 Eastman Kodak Co Process for curtain coating articles with a molten composition
US4070532A (en) 1975-05-23 1978-01-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ethylene carbon monoxide copolymers containing epoxy side groups
US4124431A (en) 1976-03-15 1978-11-07 Stauffer Chemical Company Dimensionally stable, calendered vinyl film
CA1106993A (en) 1976-05-26 1981-08-11 Martin M. Sackoff Method for making a pressure sensitive adhesive coated laminate
GB2039785B (en) 1978-11-09 1983-04-13 Sanyo Kokusaku Pulp Co Pressure sensitive adhesive products and the method for preparation of the same
US4299741A (en) 1980-03-06 1981-11-10 Permacel Aqueous release coating compositions
USRE32325E (en) 1981-05-26 1987-01-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Tack-free polymer pellets
US4434261A (en) 1982-08-06 1984-02-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Extrudable self-supporting hot melt adhesive sheet
US4698372A (en) 1985-09-09 1987-10-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Microporous polymeric films and process for their manufacture
US4731504A (en) 1986-08-13 1988-03-15 The Dow Chemical Company Multi-layer film structure and electrical cable incorporating same
JPH0678403B2 (ja) * 1987-03-25 1994-10-05 三洋化成工業株式会社 低分子量ポリオレフインの分散体
US4992486A (en) 1989-11-14 1991-02-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company White-pigmented, melt-stable ethylene/carboxylic acid copolymer compositions
US5167995A (en) 1990-06-08 1992-12-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Low temperature shock resistant release liner
IL99741A0 (en) 1990-11-01 1992-08-18 Himont Inc Propylene polymer films and laminates
US5178924A (en) 1991-06-17 1993-01-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Release liner
EP0630396B1 (en) 1992-03-13 1998-01-07 AlliedSignal Inc. Hot melt adhesive compositions comprising low molecular weight ethylene copolymers
DE4210969A1 (de) 1992-04-02 1993-10-07 Hoechst Ag Seidenmatte, biaxial orientierte Polyolefin-Mehrschichtfolie, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
US5209983A (en) 1992-06-26 1993-05-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Adhesives for laminating vinyl to various substrates
US5288548A (en) * 1992-07-31 1994-02-22 Mobil Oil Corporation Label face stock
CA2085813C (en) 1992-12-18 2001-06-12 Bankim B. Desai Formulation of high abuse, high shrink barrier bags for meat packaging
US5700571A (en) 1993-01-25 1997-12-23 Avery Dennison Corporation Release films formed by coextrusion
US6228449B1 (en) 1994-01-31 2001-05-08 3M Innovative Properties Company Sheet material
DE4311422A1 (de) 1993-04-07 1994-10-13 Hoechst Ag Opake, matte, biaxial orientierte Polypropylen-Mehrschichtfolie, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
US5393608A (en) 1993-05-25 1995-02-28 Moore Business Forms Non-silicone release polymer
US5436073A (en) 1993-05-26 1995-07-25 Avery Dennison Corporation Multi-layer composite
US5585193A (en) 1993-07-16 1996-12-17 Avery Dennison Corporation Machine-direction oriented label films and die-cut labels prepared therefrom
WO1995023697A1 (en) 1994-03-02 1995-09-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Heat sealable films
GB9404708D0 (en) 1994-03-11 1994-04-27 Du Pont Canada Polypropylene-based hot-melt adhesive
US5599601A (en) * 1994-07-20 1997-02-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Diaper fastening tape
EP0775051A4 (en) 1994-08-10 1997-11-19 Du Pont PACKING LAYER FOR PACKAGING
KR100190435B1 (ko) 1995-07-26 1999-06-01 고다 시게노리 다층 적층필름
JPH09143436A (ja) 1995-11-24 1997-06-03 Nichiban Co Ltd マスキング用紙粘着テープ
US5817386A (en) 1996-03-28 1998-10-06 Norton Performance Plastics Corporation Silicone-free release films
CA2202942A1 (en) 1996-04-19 1997-10-19 Janet Rivett Multilayer films having improved inter-layer adhesion
JP2001501664A (ja) 1996-10-04 2001-02-06 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 改善されたエチレン―酢酸ビニル組成物、フィルム、および関連する方法
US6015603A (en) 1997-04-30 2000-01-18 3M Innovative Properties Company Imaging medium comprising polyvinyl chloride, method of imaging said medium, and image-bearing medium
JP4047434B2 (ja) 1998-02-13 2008-02-13 日東電工株式会社 粘着シ―ト類

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004250681A (ja) * 2003-01-30 2004-09-09 Mitsubishi Chemicals Corp 離型剤溶液および離型フィルム
JP2016190327A (ja) * 2015-03-30 2016-11-10 リンテック株式会社 剥離シートおよび粘着シート

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020034983A (ko) 2002-05-09
CA2359320A1 (en) 2000-08-03
WO2000044845A1 (en) 2000-08-03
AU3871699A (en) 2000-08-18
EP1159364A1 (en) 2001-12-05
US6361844B1 (en) 2002-03-26
CN1334850A (zh) 2002-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002535474A (ja) 剥離製品および剥離製品を含む接着剤製品
US6465091B1 (en) Release article and adhesive article containing a polymeric release material
JP6353129B2 (ja) 接着剤物品の製造方法
US6982107B1 (en) Release liner for pressure sensitive adhesives
US5882753A (en) Extrudable release coating
AU632938B2 (en) Low temperature shock resistant release liner
WO2001060607A1 (en) Oriented multilayer polyolefin films
JP3873379B2 (ja) 表面保護フィルム
JP2004517191A (ja) (メタ)アクリレートポリマーを含む感圧接着剤ブレンドおよびそれを用いた物品
JP3053933B2 (ja) 積層体の製造方法
JPH0136877B2 (ja)
JP5158301B2 (ja) 剥離ライナー
JPH06155687A (ja) 剥離紙及びその製造方法
EP2646517A2 (en) Extrudable urethane release coating
JPS62167381A (ja) 粘着テ−プ又はシ−ト
JPH0485022A (ja) 剥離層及び該剥離層を有する積層体の製造方法