JP2002531503A - Myt1キナーゼ阻害剤 - Google Patents

Myt1キナーゼ阻害剤

Info

Publication number
JP2002531503A
JP2002531503A JP2000586333A JP2000586333A JP2002531503A JP 2002531503 A JP2002531503 A JP 2002531503A JP 2000586333 A JP2000586333 A JP 2000586333A JP 2000586333 A JP2000586333 A JP 2000586333A JP 2002531503 A JP2002531503 A JP 2002531503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thiazolyl
benzene
pyridylamino
bis
cancer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000586333A
Other languages
English (en)
Inventor
マリア・ア・ラゴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SmithKline Beecham Corp
Original Assignee
SmithKline Beecham Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SmithKline Beecham Corp filed Critical SmithKline Beecham Corp
Publication of JP2002531503A publication Critical patent/JP2002531503A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/42Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals

Abstract

(57)【要約】 本発明はmyt1キナーゼ受容体を拮抗する方法を提供するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は膜結合チロシンおよびトレオニンキナーゼ(「myt1」)酵素阻害
剤、これらの化合物を含む医薬組成物およびこれらの化合物の同定法ならびにこ
れらの化合物を種々の形態の癌および過増殖性疾患の治療に用いるための方法に
関する。
【0002】 (背景技術) 有糸分裂へのエントリーは、M期促進因子(MPF)である、cdc2蛋白キ
ナーゼおよびサイクリンB含有の複合体によって始められる。MPFを適切に制
御することで細胞周期の初期が終了した後にのみ有糸分裂が起こるようにするこ
とができる。cdc2のTyr−15およびThr−14がリン酸化されると間
期(G、SおよびG)の間でのこの活性が抑制される。G2−Mトランジシ
ョンの際にcdc2のTyr−15およびThr−14が脱リン酸され、MPF
がその有糸分裂基質をリン酸化することとなる。別のファミリーのcdc−制御
キナーゼ(Wee1)がcdcTyr−15のリン酸化に関与することが知られ
ている。最近、このファミリーの新しいメンバーであるMty1がThr−14
およびTyr−15特異的cdc2キナーゼとして記載され、cdc2/サイク
リンBキナーゼ活性の重要な調節因子であることがわかった(Science 270:
86−90、1995;Mol.Cell. Biol. Vol 17:571、1997)。cd
c2の阻害的リン酸化は有糸分裂へのエントリーの時期を決定するのに重要であ
る。研究により、cdc2の未成熟活性化が有糸分裂破壊および細胞死をもたら
すことが明らかにされた。Myt1の阻害はcdc2の未成熟活性化を惹起する
と考えられ、かくしてその阻害は増殖細胞を速やかに殺すこととなるであろう。
加えて、Myt1阻害は従来のDNAを傷つける化学療法に対する抵抗を減少さ
せると考えられる。というのも、いずれの細胞が死を回避するかの機構には細胞
周期のG2期における阻止および分裂前の修復またはDNA損傷が関与している
からである。その阻止はcdc2のMyt1阻害的リン酸化を遮断することによ
り妨害される。こうして細胞が未成熟のまま有糸分裂にエントリーすることとな
る。
【0003】 Myt1キナーゼは、特にG2/M期における、重要な細胞周期制御因子であ
る。したがってこの阻害剤は癌の治療に魅力的な薬物であろう。外科手術、放射
線照射および化学療法を含め、近年の癌療法は、疾患の治癒において成功してい
ないことが多い。例えば、結腸癌だけでも、米国で一年に160000件の新し
いケースがあり、60000人が死亡している。世界中では年間600000件
の新しい結腸癌が発生している。肺癌の数は結腸癌の2倍である。主充実性腫瘍
に対する化学療法の最大の欠点は患者の多くが応答しないことである。これは細
胞周期の制御、およびその後の最も効果的な化学治療薬の標的である、DNAま
たは有糸分裂手段に対する損傷の修復が原因である。Myt1キナーゼはこれら
の機構の下流にて介入点を提供し、それにより腫瘍細胞は抵抗を大きくする。M
yt1それ自体におけるおよびそれ自体の阻害は腫瘍増殖を減少させることにお
いて治療上有利な点を有し、加えて薬物耐性を克服するのに従来の化学療法と組
み合わせて用いることができる。 上記したとおり、当該受容体に関与する癌を含め、種々の適応症を治療するた
めの強力なmyt1キナーゼ酵素阻害剤を同定する必要がある。
【0004】 (発明の開示) 本発明は次式(I)で示される化合物、かかる化合物を含む医薬組成物および
これらの化合物を用いるmyt1キナーゼ受容体を拮抗する方法に関する。
【0005】 (発明を実施するための最良の形態) 本発明は、次式(I):
【化3】 [式中、 A−Bは、共有結合または
【化4】 からなる群より選択される、置換されていてもよい1,3もしくは1,4アリール
環であり; Xは、独立して、H、Br、CH、CNおよびNRからなる群より選
択され、ここでRおよびRは水素または分岐状もしくは環状のOまたはNを
含有していてもよいC1−4アルキルであり;および Arは、独立して、置換されていてもよいフェニルまたはN、SおよびOから
選択される1またはそれ以上のヘテロ原子を含有する置換されていてもよい5ま
たは6員の複素環式環を意味する;ただし、Yが水素である場合、少なくとも1
つのArはN、SおよびOから選択されるヘテロ原子を含有する] で示される化合物で示される化合物を提供する。
【0006】 好ましいアリール置換基は、フェニル、O−C1−4アルキル、ハロ、ニトロ
およびNRからなる群より選択され、ここでRおよびRは上記したと
おりである。 本発明の好ましい化合物は、 1,4-ビス(2-フェニルアミノ-4-チアゾリル)ベンゼン、 1-[2-フェニル-4-(5-ブロモ)チアゾリル]-4-[2-フェニル-4-チアゾリル]
ベンゼン、 1,4-ビス(2-フェニルアミノ-4-(5-ブロモ)チアゾリル)ベンゼン、 1,4-ビス(2-(3-ピリジルアミノ)-4-チアゾリル)ベンゼン、 1,4-ビス(2-フェニル)-(4-(5-ブロモ)チアゾリルベンゼン、 1-[(2-(3-ピリジルアミノ)-4-(5-ブロモ)チアゾリル)]-4-[2-(3-ピリジ
ルアミノ)-4-チアゾリル] ベンゼン、 1,3-ビス(2-(3-ピリジルアミノ)-4-チアゾリル)ベンゼン、 1,4-ビス(2-(2-ピリジルアミノ)-4-チアゾリル)ベンゼン、 4,4'-ジ(2-(2-メトキシピリド-5-イルアミノ)チアゾリル)、 4,4'-ジ(2-(2-ピリジルアミノ)チアゾリル)および 4,4'-ジ(2,2-フェニルアミノチアゾリル) からなる群より選択される。
【0007】 本発明のさらに好ましい化合物は、 1,4-ビス(2-フェニルアミノ-4-チアゾリル)ベンゼン、 1-[2-フェニル-4-(5-ブロモ)チアゾリル]-4-[2-フェニル-4-チアゾリル]
ベンゼン、 1,4-ビス(2-フェニルアミノ-4-(5-ブロモ)チアゾリル)ベンゼン、 1,4-ビス(2-(3-ピリジルアミノ)-4-チアゾリル)ベンゼン、 1-[(2-(3-ピリジルアミノ)-4-(5-ブロモ)チアゾリル)]-4-[2-(3-ピリジ
ルアミノ)-4-チアゾリル]ベンゼン、 1,3-ビス(2-(3-ピリジルアミノ)-4-チアゾリル)ベンゼン、 4,4'-ジ(2-(2-メトキシピリド-5-イルアミノ)チアゾリル)、 1,4-ビス(2-(2-ピリジルアミノ)-4-チアゾリル)ベンゼンおよび 4,4'-ジ(2-2-ピリジルアミノチアゾリル) からなる群より選択される。
【0008】 本発明において有用な最も好ましい化合物は、 1,4-ビス(2-フェニルアミノ-4-チアゾリル)ベンゼン 1-[2-フェニル-4-(
5-ブロモ)チアゾリル]-4-[2-フェニル-4-チアゾリル]ベンゼン、 1,4-ビス(2-フェニルアミノ-4-(5-ブロモ)チアゾリル)ベンゼン、 1,4-ビス(2-(3-ピリジルアミノ)-4-チアゾリル)ベンゼン、 1-[(2-(3-ピリジルアミノ)-4-(5-ブロモ)チアゾリル)]-4-[2-(3-ピリジ
ルアミノ)-4-チアゾリル]ベンゼン、 1,4-ビス(2-(2-ピリジルアミノ)-4-チアゾリル)ベンゼン、 1,3-ビス(2-(3-ピリジルアミノ)-4-チアゾリル)ベンゼンおよび 4,4'-ジ(2-(2-ピリジルアミノ)チアゾリル) からなる群より選択される。
【0009】 本明細書中で用いる場合、「アルキル」は炭素−炭素の単結合によって結合し
た置換されていてもよい炭化水素基をいう。アルキル炭化水素基は線状であって
も、分岐状であっても、または環状であってもよく、飽和されていても不飽和で
あってもよい。好ましくは、この基は飽和された線状または環状基である。 本発明の化合物は1またはそれ以上の不斉炭素原子を含有していてもよく、ラ
セミ体および光学活性な形態にて存在してもよい。これらの化合物およびジアス
テレオマーはすべて本発明の範囲内とするものである。 本発明の化合物はまた、医薬上許容される塩およびその複合体として処方する
ことができる。医薬上許容される塩は投与される量および濃度にて非毒性である
【0010】 好ましい塩は、ジ臭化水素酸塩、ジ塩酸塩、臭化水素酸塩およびビストリフル
オロ酢酸塩を包含する。医薬上許容される塩は、酸付加塩、例えば硫酸塩、塩酸
塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、リン酸塩、スルファミン酸塩、酢酸塩、クエン
酸塩、乳酸塩、酒石酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼン
スルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、シクロヘキシルスルファミン酸塩お
よびキナ酸塩を含有するものを包含する。医薬上許容される塩は、塩酸、マレイ
ン酸、硫酸、リン酸、スルファミン酸、酢酸、クエン酸、乳酸、酒石酸、マロン
酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエン
スルホン酸、シクロヘキシルスルファミン酸、フマル酸およびキナ酸から得るこ
とができる。 医薬上許容される塩はまた、酸性官能基、例えばカルボン酸またはフェノール
がある場合、塩基付加塩、例えばベンザチン、クロロプロカイン、コリン、ジエ
タノールアミン、エチレンジアミン、メグルミン、プロカイン、アルミニウム、
リチウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウム、アンモニウム、アルキルアミ
ンおよび亜鉛を含有するものを包含する。
【0011】 本発明は以下のスキームに従って容易に調製される:
【化5】
【0012】
【化6】
【0013】
【化7】
【0014】 本発明の一般的合成方法を、1,4−ビス(2−フェニルアミノ−4−チアゾリ
ル)ベンゼンジ臭化水素酸塩の合成について、スキーム1に例示する。対応する
ビスチアゾリル化合物はビスブロモケトンを2当量の適宜置換したチオ尿素と縮
合させることにより合成される。試薬をエタノール、イソプロパノールまたは他
の適当な溶媒に溶かし、反応混合物を70−90℃に数時間(4−12時間)加
熱する。反応物を冷却し、ビス臭化水素酸塩として所望の生成物を得る。ビスチ
アゾール化合物の一臭素化は、文献(Oberhauser,T.、J.Org.Chem.、1997、
62、4504−4506)に記載の方法に従って、例えば、フルオロホウ酸な
どの酸または他の適当なプロトン酸の存在下、アセトニトリルなどの溶媒または
他の適当な溶媒中、N−ブロモスクシンイミドとの反応を介して達成することが
できる。二臭素化は、いずれか既知の臭素化反応、例えばビスチアゾールを、還
流状態のDMSOまたはアセトニトリル中のN−ブロモスクシンイミドと、また
は酢酸中の臭素と反応させること、あるいは当業者に公知の他の方法により行う
ことができる。
【0015】 官能基を適宜工夫して保護し、残りの式(I)の化合物も上記方法と同様の方
法により合成することができる。 式(I)の化合物またはその医薬上許容される塩をヒトまたは他の哺乳動物の
治療に用いるために、通常、その化合物または塩は、医薬組成物のように標準的
な製薬慣習にしたがって処方される。 該リガンドは、静脈内、腹腔内、皮下、経口、局所、経皮または経粘膜投与を
含む、種々の経路により投与することができる。全身性投与の場合、経口投与が
好ましい。経口投与では、例えば、化合物を、カプセル、錠剤および液体製剤、
例えばシロップ、エリキシルおよび濃縮滴剤などの従来の経口用剤形に処方する
ことができる。 また、注射(非経口投与)、例えば、筋肉内、静脈内、腹腔内および皮下注射
を用いてもよい。注射の場合、本発明の化合物は液体溶液に、好ましくは生理学
的に適合可能なバッファーまたは溶液、例えば、セイライン溶液、ハンク(Hank
)溶液またはリンゲル(Ringer)溶液に処方される。加えて、該化合物を固体形
に処方し、使用直前に溶解または懸濁させてもよい。凍結乾燥された形態を得る
こともできる。
【0016】 全身性投与はまた経粘膜または経皮手段によってもすることができる。経粘膜
または経皮投与の場合、バリアーを浸透させるのに適する浸透剤を処方中に用い
る。かかる浸透剤は一般に当該分野にて公知であり、例えば、経粘膜投与では、
胆汁酸塩およびフジシン酸を包含する。経粘膜投与は、例えば、鼻用スプレー、
直腸用坐剤または膣用坐剤を介するものであってもよい。 局所投与の場合、本発明の化合物は、当該分野にて一般に知られるように、軟
膏、塗剤、ゲルまたはクリームに処方することができる。投与すべき種々の化合
物の配合量は、化合物のIC50、EC50、化合物の生物学的半減期、患者の
年齢、大きさ、体重、および患者に付随する疾患または障害などの要因を考慮し
て標準的操作により決定することができる。これらのおよび考慮すべき他の要因
の重要性は当業者に公知である。 投与量はまた投与経路および経口的生物学的利用性の程度に依存する。例えば
、経口的生物学的利用性の低い化合物の場合、相対的に高い用量を投与すべきで
あろう。
【0017】 組成物は単位投与形であることが好ましい。経口的に用いる場合、例えば、錠
剤またはカプセルを投与することができ、経鼻的に用いる場合、計量したエアロ
ジル用量を投与することができ、経皮的に用いる場合、局所処方またはパッチを
適用することができ、経粘膜デリバリーの場合、バッカルパッチを投与すること
ができる。各場合において、投与量は患者が単一用量を投与することのできる量
である。 経口投与用の各投与単位は、遊離塩基として換算して、適当には0.01ない
し500mg/kgの、好ましくは0.1ないし50mg/kgの、式(I)の
化合物またはその医薬上許容される塩を含有する。非経口的、経鼻的、経口吸入
的、経粘膜的または経皮的投与の一日の投与量は、適当には0.01mgないし
100mg/kgの式(I)の化合物を含有する。局所処方は、適当には0.0
1ないし5.0%の式(I)の化合物を含有する。活性成分は、当業者にとって
自明であるように、一日に1ないし6回、好ましくは1回、所望の活性を示すの
に十分な量にて投与することができる。
【0018】 本明細書中で用いる場合、疾患の「治療」とは、限定されるものではないが、
疾患の防止、遅延および予防を含む。本明細書中で用いる場合、本発明の化合物
を用いて治療することのできる「疾患」とは、限定されるものではないが、白血
病、充実性腫瘍の癌、転移部、軟性組織癌、脳の癌、食道癌、胃癌、膵臓癌、肝
臓癌、肺癌、膀胱癌、骨の癌、前立腺癌、卵巣癌、子宮頚癌、子宮癌、精巣癌、
腎臓癌、頭癌および頚癌、乾癬および慢性関節リウマチなどの慢性炎症増殖性疾
患、再狭窄症などの増殖性心血管疾患、糖尿病性網膜症などの増殖性眼疾患およ
び血管腫などの良性高増殖性疾患を包含する。
【0019】 経口投与した場合に活性である式(I)の組成物およびその医薬上活性な塩は
、シロップ、錠剤、カプセルおよびロゼンジとして処方することができる。シロ
ップ処方は、一般に、該化合物または塩の矯味矯臭剤または着色剤を含む液体担
体、例えば、エタノール、落花生油、オリーブ油、グリセリンまたは水中懸濁液
または溶液からなる。組成物が錠剤形である場合、固体処方の調製に一般に使用
されるいずれの医薬担体も用いることができる。そのような担体の例は、ステア
リン酸マグネシウム、タルク、ゼラチン、アカシア、ステアリン酸、澱粉、ラク
トースおよびシュークロースを包含する。組成物がカプセルの形態である場合、
例えば、ハードゼラチンカプセル殻に上記した担体を用いる、慣用的なカプセル
化操作が適当である。組成物がソフトゼラチン殻カプセルの形態である場合、分
散液または懸濁液の調製に慣用的に使用されるいずれの医薬担体、例えば、水性
ガム、セルロース、シリケートまたは油を考慮してもよく、それがソフトゼラチ
ンカプセル殻に配合される。
【0020】 典型的な非経口用組成物は、化合物または塩の、非経口的に許容される油、例
えば、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、レシチン、アラキス油
またはゴマ油を含有していてもよい滅菌水性または非水性担体中溶液または懸濁
液からなる。 典型的な吸入用組成物は、乾燥粉末として投与することのできる溶液、懸濁液
またはエマルジョンの形態であるか、またはジクロロジフルオロメタンまたはト
リクロロフルオロメタンなどの一般的な噴射剤を用いるエアロゾルの形態である
。 典型的な坐剤用処方は、この方法で投与した場合に活性である式(I)の化合
物またはその医薬上許容される塩と、結合剤および/または滑沢剤、例えば、ポ
リマーグリコール、ゼラチン、カカオ脂または他の低融点植物油脂またはその合
成類似体とを含む。
【0021】 典型的な皮膚または経皮用処方は、通常の水性または非水性ビヒクル、例えば
、クリーム、軟膏、ローションまたはペーストを含むか、または薬用プラスター
、パッチまたは膜の形態である。 好ましくは、組成物は、患者が単一用量を服用することができるように、単位
投与形、例えば、錠剤、カプセルまたは計量エアロゾル投与形である。 本発明の化合物を当該記載に従って投与した場合に許容できない毒物学的作用
があるとは考えられない。
【0022】 式(I)の化合物の生物学的活性を、以下に示す試験により測定する。 インビトロアッセイ: myt1キナーゼの阻害能を有する化合物は、後記するインビトロアッセイお
よび細胞アッセイで同定することができる。これらのアッセイの変形は当業者に
明らかである。 GST−Myt1の発現: トロンビン切断部位を含有するリンカーを介してグルタチオン−S−トランス
フェラーゼ遺伝子をMyt1キナーゼのアミノ末端に融合させた、GST−My
t1発現構築物を構築した。このクローンを、膜貫通領域のすぐ前にある、My
t1のアミノ酸362で切断した。この構築物をバキュロウイルス発現ベクター
、pFASTBACにクローンし、これを用いて次の感染用のウイルスストック
を生成した。スポドプテラ・フルギペルダ(Spodoptera frugiperda)細胞(S
f21)をウイルスに感染させ、GST−Myt1を発現させ、細胞を3日間増
殖させて、ついで収穫して凍結させた。
【0023】 GST−Myt1の精製 GST−Myt1蛋白を次のように精製した:GST−Myt1を発現するS
f21細胞を10mlの溶菌緩衝液(50mM トリス−Cl、pH7.5、25
0mM NaCl、1mMジチオトレイオール(DTT)、0.1%NP−40、
5%(v/v)プロテアーゼ阻害剤カクテル、1mMオルトバナジウム酸ナトリ
ウム)中氷上で再び懸濁させ、細胞を超音波処理に付して溶解させ、10000
0xgで30分間遠心分離に付した。洗浄緩衝液(20mM トリス−Cl、pH
7.0、10mM MgCl、100mM NaCl、1mM DTT、0.5%(
v/v)プロテアーゼ阻害剤カクテル、1mMオルトバナジウム酸ナトリウム)
にて平衡にした、5ml(パック容量)のグルタチオンセファロース4Bに上澄
を加えた。その混合物を30分間振動させた。樹脂をその結合したGST−My
t1と500xgで5分間攪拌し、14mlの洗浄緩衝液で洗浄した。その懸濁
液をカラムに移し、パックし、洗浄緩衝液を重力で流れるようにした。GST−
Myt1を該カラムより10mlの50mMトリス−Cl(pH8.0)中10m
Mグルタチオンを用いて500μlづつ溶出させた。バイオラッドプロテインア
ッセイキットを用いてフラクションの蛋白濃度を測定した。GST−Myt1を
含有するフラクションをプールし、約0.5mg/mlの濃度に希釈し、透析緩
衝液(20mM HEPES、pH7.0、1mM酢酸マンガン、100mM Na
Cl2、0.05%Brij−35、10%グリセロール、1mM DTT、0.2
%(v/v)プロテアーゼ阻害剤カクテル、1mM オルトバナジウム酸ナトリ
ウム)中、4℃で4時間透析させた。蛋白をアリコートし、−80℃で貯蔵した
【0024】 酵素アッセイ: GST−Myt1自己リン酸化−DELFIAアッセイ 遅延性蛍光免疫アッセイ(DELFIA)を、緩衝液A(50mM HEPE
S、pH7.4、2mM Mn(OAc)、5μM ATP、1mM DTT)中、
0.25μgのGST−Myt1を50μl/ウェルで含む、96ウェルNUN
Cマキシソープ(maxisorp)プレートにて行った。最適pH、二価のカチオンの
使用量およびATPのKを決定するために、適当な成分の量を変えた。GST
−Myt1を緩衝液に添加することで自己リン酸化反応を開始させ、室温で20
分間振盪させながら反応を進行させた。EDTAを20mMの最終濃度まで添加
することで反応を停止させ、蛋白をさらに40分間ウェルに結合させ続けた。ウ
ェルを300μlのTBS/ツゥーン(50mMトリス、pH7.4、150m
M NaCl、0.2%ツィーン−20)で3回洗浄した。洗浄した後、そのプレ
ートを100μl/ウェルのTBS中ピアース・スーパーブロック(Pierce's S
uperblock)を用いてブロックした。これを直ちにデカントし、そのブロック操
作を2回以上繰返した。ついで、このプレートを再び300μl/ウェルのTB
S−ツィーンで3回洗浄した。ついで、0.15mg/mlのBSAを含有する
TBS/ツィーン中0.125μg/mlにまで希釈した100μlのEu−標
識した抗−ホスホチロシン抗体をウェルに加え、室温で振盪しながら30分間イ
ンキュベートした。ついでウェルを300μlのTBS/ツィーンで3回洗浄し
た。ウェル当たり200μlのエンハンスメント溶液を加え、10分間振盪しな
がらインキュベートした。ATPが1μMで、阻害剤をジメチルスルホキシド(
DMSO)に1%の最終濃度にまで添加することを除いて、同じ条件を阻害剤実
験に使用する。試験化合物がmyt1自己リン酸化を阻害すると考えられる、典
型的な濃度範囲は0.001ないし10μMである。
【0025】 生物学的実験: 細胞周期実験 細胞作用を考慮する薬剤実験をHela S3接着細胞系で行った。24時間後に
10−20%の集密(典型的には2x10細胞/15cme3)であるような
十分に低い濃度で細胞を蒔いた。ついで、チミジンブロックを繰返すことで細胞
をS期に同調化させた。間単に言えば、細胞をチミジンで18時間処理し、3回
洗浄して8時間放出させ、ついで再びチミジンで処理した。チミジンからの2回
目の放出の後で、95%の細胞がS期にあった。ついで、同調化した細胞を、単
独で、および試験化合物と組み合わせ、50nMのトポテカン(アポトーシスを
誘発することなく、初期G2期にて細胞を阻止するのに十分であることが判明し
た量)などのDNAを傷つける薬物を含有する完全培地に18時間までの間戻し
た。ついで、核を染色するヨウ化プロピジウムを用いる操作に従って、細胞周期
を血球計算学的にプロファイルした。(Vindelovら、Cytometry Vol.3、No.5、
1983、323−327)。Myt1阻害剤はDNAを傷つける薬物により惹
起されるG2阻止を反対にすると考えられる。かかる活性についての典型的な結
晶濃度は0.001ないし10μMである。
【0026】 増殖/アポトーシス実験 Hela S3,HT29およびJurkat(***を欠失)を含む、種々の接着お
よび非接着細胞系において増殖実験を行った。この増殖アッセイは代謝的に活性
な細胞によってテトラゾリウム試薬XTTがホルマザン生成物に還元することで
生じる比色測定の変化を利用した(Scudieroら、Cancer Research、48、19
81、4827−4833)。略10%集密(細胞濃度は細胞系で異なる)にな
るまで96ウェルプレートに100μlの細胞を接種し、24時間増殖させた。
ついで、十分なビヒクル含有の培地と共にまたはなしで化合物を添加し、細胞の
体積を、0.2%DMSO中の化学試薬を含め、最終的に200μlまで上げた
。数種の濃度のDNAを傷つける抗増殖性薬物、例えばトポテカン、試験化合物
および組み合わせ処理を37℃5%COで細胞に与えた。72時間後、50μ
lのXTT/フェナジンメトスルフェート混合物を各ウェルに加え、細胞を90
分間インキュベートした。プレートを450nmで読み、抗増殖性作用をビヒク
ル処理細胞と相対的に比較した。Myt1阻害剤はこのような癌細胞系を阻害し
、および/またはDNAを傷つける化学療法薬の細胞毒性を亢進すると考えられ
る。かかる活性を有する典型的な濃度範囲は0.001ないし10μMである。
また、細胞増殖性または細胞毒性についての別のアッセイを試験化合物に用いる
こともできる。これらのアッセイは当業者に知られている。
【0027】 本発明は、限定されるものではないが、以下に示す実施例を包含する。 核磁気共鳴スペクトルはBruker AM 300スペクトロメーターを用いて300M
Hzで記録した。CDClは重水素クロロホルムであり、DMSO−dはヘ
キサ重水素ジメチルスルホキシドであり、CDODはテトラ重水素メタノール
である。化学シフトは内部標準試料のテトラメチルシランから百万分の値(δ)
でダウンフィールドしているかで報告する。NMRデータは略号は次のとおりで
ある:s=一重線、d=二重線、t=三重線、q=四重線、m=多重線、dd=
二重線の二重線、dt=三重線の二重線、app=見かけ、br=ブロード、J
はヘルツで測定されたNMRカップリング定数を示す。連続波赤外線(IR)ス
ペクトルはPerkin-Elmer 683赤外線分光計で記録し、フーリエ変換赤外線(FT
IR)スペクトルはNicolet Impact 400 D赤外線分光計で記録した。IRおよび
FTIRスペクトルはトランスミッションモードで記録し、バンド位置は逆波長
(cm−1)で報告する。質量スペクトルは高速原子衝撃(FAB)または電子
スプレー(ES)イオン化法を用い、VG 70 FE、PE Syx API IIIまたはVG ZAB H
F装置のいずれかで測定した。元素分析はPerkin-Elmer 240C元素分析装置を用い
て行った。融点はThomas-Hoover融点装置を用いて測定し、未修正のままである
。温度はすべて摂氏度で報告する。
【0028】 薄層クロマトグラフィには、Analtech Silica Gel GFおよびE.Merck Silica G
el 60 F-254薄層プレートを用いた。フラッシュおよび重力クロマトグラフィの
両方をE.Merck Kieselgel 60(230−400メッシュ)シリカゲルを用いて行
った。分析用および分取用HPLCはRaininまたはBeckmanクロマトグラフィで
行った。ODSはオクタデシルシリル誘導のシリカゲルクロマトグラフィ支持体
をいう。5μのApex-ODSは、コロラド州、リトルトンにあるJones Chrom
atographyで製造された、表示粒度が5μのオクタデシルシリル誘導のシリカゲ
ルクロマトグラフィ支持体である。YMC ODS−AQ(登録商標)はODS
クロマトグラフィ支持体であり、日本国、京都にあるYMC Co.Ltd.の登録商標で
ある。PRP−1(登録商標)はポリマー(スチレン−ジビニルベンゼン)クロ
マトグラフィ支持体であり、ネバダ州、レノにある、Hamilton Co.の登録商標で
ある。Celito(登録商標)は酸洗浄した珪藻性シリカからなる濾過助剤で
あり、コロラド州、デンバー、Manville Corp.の登録商標である。
【0029】 (実施例) 実施例1 1,4-ビス(2-フェニルアミノ-4-チアゾリル)ベンゼンジ臭化水素酸塩 MS(ES)m/e 426.8[M+H]H NMR(300MHz、DM
SO−d)δ 8.04(s、4H)、7.77(d、J=8Hz、4H)、7.3
7(m、6H)、7.01(t、J=8Hz、2H)。
【0030】 実施例2 1-[2-フェニル-4-(5-ブロモ)チアゾリル]-4-[2-フェニル-4-チアゾリル]
ベンゼンジ臭化水素酸塩 MS(ES)m/e 504.5[M+H]H NMR(300MHz、DM
SO−d)δ 8.06(dd、J=8、11Hz、4H)、7.80(d、J=9
Hz、2H)、7.69(d、J=11Hz、2H)、7.48(s、1H)、7.
38(m、4H)、, 7.03(m, 2H)。
【0031】 実施例3 1,4-ビス(2-フェニル)-(4-(5-ブロモ)チアゾリルベンゼンジ臭化水素酸塩 MS(ES)m/e 582.3[M+H]H NMR(300MHz、DM
SO−d)δ 8.08(s、4H)、7.68(d、J=7Hz、4H)、7.3
8(t、J=10Hz、4H)、7.06(t、J=7Hz、2H)。
【0032】 実施例4 1,4-ビス(2-(3-ピリジルアミノ)-4-チアゾリル)ベンゼンビストリフルオロ
酢酸塩 MS(ES)m/e 428.9 [M+H]H NMR(300MHz、D
MSO−d)δ 9.24(s、2H)、8.48(d、J=7Hz、2H)、8.
42(d、J=4Hz、2H)、8.06(s、4H)、7.76(m、2H)、
7.62(s、2H)。
【0033】 実施例5 1-[(2-(3-ピリジルアミノ)-4-(5-ブロモ)チアゾリル)]-4-[2-(3-ピリジ
ルアミノ)-4-チアゾリル] ベンゼンビストリフルオロ酢酸塩 MS(ES)m/e 508.9 [M+H]H NMR(300MHz、D
MSO−d)δ 9.26(s、1H)、9.03(s、1H)、8.48(d、J
=3Hz、1H)、8.40(d、J=4Hz、1H)、8.32(m、2H)、8
.08(m、4H)、7.73(m、1H)、7.63(s、1H)、7.56(m
、1H)。
【0034】 実施例6 1,3-ビス(2-(3-ピリジルアミノ)-4-チアゾリル)ベンゼンジ臭化水素酸塩 MS(ES)m/e 428.6 [M+H]
【0035】 実施例7 1,4-ビス(2-(2-ピリジルアミノ)-4-チアゾリル)ベンゼンジ臭化水素酸塩 MS(ES)m/e 428.8 [M+H]
【0036】 実施例8 1,3-ビス(2-(2-ピリジルアミノ)-4-チアゾリル)ベンゼンジ臭化水素酸塩 MS(ES)m/e 428.8 [M+H]
【0037】 実施例9 4,4'-ジ(2,2-フェニルアミノチアゾリル)ジ臭化水素酸塩 ある一般的方法に1,4-ジブロモ-2,3-ブテンジオン(300mg、1.23
ミリモル)および1-フェニル-2-チオ尿素(274mg、2.46ミリモル)を
用いて標記化合物を淡桃色化合物として得た(88%)。 H NMR(300MHz、DMSO−d)δ 6.82(d、J=7.5Hz、2
H)、6.81(d、J=7.6Hz、2H)、6.66(t、J=7.5Hz、4H
)、6.46(s、2H)、6.43(t、J=7.7Hz、2H)。 MS(ES)m/e 351.8 [M+H]
【0038】 実施例10 4,4'-ジ(2-(2-メトキシピリド-5-イルアミノ)チアゾリル)ビストリフルオ
ロ酢酸塩 MS(ES)m/e 412.7 [M+H]H NMR(300MHz、D
MSO−d)δ 7.98(s、2H)、7.34(m、2H)、6.36(s、2
H)、6.25(d、J=11Hz、2H)、3.21(s、6H)。
【0039】 実施例11 Example 11 4,4'-ジ(2-(2-ピリジル)アミノチアゾリル)ビストリフルオロ酢酸塩 MS(ES)m/e 353.7 [M+H]H NMR(300MHz、D
MSO−d)δ 7.76(d、J=7Hz、2H)、7.25(t、J=10Hz
、2H)、6.88(s、2H)、6.49−6.38(m、4H)。
【0040】 本発明の化合物を配合した医薬用途としての処方は、種々の形態にて多くの賦
形剤と一緒に調製することができる。かかる処方の例を以下に示す。 実施例12 吸入処方: 式(I)の化合物(1mgないし100mg)を計量器付き吸入器よりエアロ
ゾル化し、一回使用当たりの所望の量の薬物をデリバリーする。
【0041】 実施例13 錠剤処方: 錠剤/成分 1錠当たり 1.活性成分 (式(I)の化合物) 40mg 2.トウモロコシ澱粉 20mg 3.アルギン酸 20mg 4.アルギン酸ナトリウム 20mg 5.ステアリン酸マグネシウム 1.3mg
【0042】 錠剤化操作: 成分1、2、3および4を適当なミキサー/ブレンダーでブレンドする。各々
を添加した後に、十分な量の水を注意して混合しながら少しずつそのブレンドに
添加し、その塊をコンシステンシーなものとし、湿式顆粒に変えた。その湿式塊
をNo.8メッシュ(2.38mm)スクリーンを用いる振動式造粒機を通して顆
粒に変える。ついで、その湿式顆粒を140華氏(60℃)の乾燥機中で乾燥さ
せた。その乾燥顆粒を成分5を用いて滑沢剤処理し、その顆粒を適当な錠剤圧縮
機を用いて圧縮する。
【0043】 実施例14 非経口処方: 非経口投与用の医薬組成物を、適量の式Iの化合物をポリエチレングリコール
に加熱しながら溶かすことで調製する。ついでこの溶液を注射用水で(100m
lに)希釈する。該溶液を0.22ミクロンの膜フィルターを介して濾過して滅
菌処理し、滅菌容器に密封する。
【0044】 本明細書中で引用されている特許および特許出願を含めすべての刊行物は、個
々の刊行物が仮に十分に開示されているならば具体的かつ個別的に出典明示によ
り本明細書の一部とすると明示していても、その出典を明示することで本明細書
の一部とするものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 9/00 A61P 9/00 17/06 17/06 27/02 27/02 29/00 101 29/00 101 35/00 35/00 35/02 35/02 43/00 111 43/00 111 C07D 417/04 C07D 417/04 417/14 417/14 C12N 9/99 C12N 9/99 // C12Q 1/04 C12Q 1/04 Fターム(参考) 4B063 QA06 QQ08 QR41 QS40 4C033 AD13 AD16 AD17 AD20 4C063 AA01 AA05 BB01 BB06 CC62 DD12 DD62 EE01 4C086 AA02 BC82 NA14 ZA33 ZA36 ZA89 ZB15 ZB26 ZB27 ZC35

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次式: 【化1】 [式中、 A−Bは、共有結合または 【化2】 からなる群より選択される、置換されていてもよい1,3もしくは1,4アリール
    環であり; Xは、独立して、H、Br、CH、CNおよびNRからなる群より選
    択され、ここでRおよびRは水素または分岐状もしくは環状のOまたはNを
    含有していてもよいC1−4アルキルであり;および Arは、独立して、置換されていてもよいフェニルまたはN、SおよびOから
    選択される1またはそれ以上のヘテロ原子を含有する置換されていてもよい5ま
    たは6員の複素環式環を意味する;ただし、Yが水素である場合、少なくとも1
    つのArはN、SおよびOから選択されるヘテロ原子を含有する] で示される化合物。
  2. 【請求項2】 1,4-ビス(2-フェニルアミノ-4-チアゾリル)ベンゼン; 1-[2-フェニル-4-(5-ブロモ)チアゾリル]-4-[2-フェニル-4-チアゾリル]
    ベンゼン; 1,4-ビス(2-フェニルアミノ-4-(5-ブロモ)チアゾリル)ベンゼン; 1,4-ビス(2-(3-ピリジルアミノ)-4-チアゾリル)ベンゼン; 1,4-ビス(2-フェニル)-(4-(5-ブロモ)チアゾリルベンゼン; 1-[(2-(3-ピリジルアミノ)-4-(5-ブロモ)チアゾリル)]-4-[2-(3-ピリジ
    ルアミノ)-4-チアゾリル] ベンゼン; 1,3-ビス(2-(3-ピリジルアミノ)-4-チアゾリル)ベンゼン; 1,4-ビス(2-(2-ピリジルアミノ)-4-チアゾリル)ベンゼン; 4,4'-ジ(2-(2-メトキシピリド-5-イルアミノ)チアゾリル); 4,4'-ジ(2-(2-ピリジルアミノ)チアゾリル)ジ臭化水素酸塩および 4,4'-ジ(2,2-フェニルアミノチアゾリル) からなる群より選択される請求項1記載の化合物。
  3. 【請求項3】 1,4-ビス(2-フェニルアミノ-4-チアゾリル)ベンゼン; 1-[2-フェニル-4-(5-ブロモ)チアゾリル]-4-[2-フェニル-4-チアゾリル]
    ベンゼン; 1,4-ビス(2-フェニルアミノ-4-(5-ブロモ)チアゾリル)ベンゼンジ臭化水素
    酸塩; 1,4-ビス(2-(3-ピリジルアミノ)-4-チアゾリル)ベンゼンビストリフルオロ
    酢酸塩; 1-[(2-(3-ピリジルアミノ)-4-(5-ブロモ)チアゾリル)]-4-[2-(3-ピリジ
    ルアミノ)-4-チアゾリル] ベンゼン; 1,3-ビス(2-(3-ピリジルアミノ)-4-チアゾリル)ベンゼン; 4,4'-ジ(2-(2-メトキシピリド-5-イルアミノ)チアゾリル); 1,4-ビス(2-(2-ピリジルアミノ)-4-チアゾリル)ベンゼンおよび 4,4'-ジ(2-2-ピリジルアミノチアゾリル) からなる群より選択される請求項2記載の化合物。
  4. 【請求項4】 1,4-ビス(2-フェニルアミノ-4-チアゾリル)ベンゼン; 1-[2-フェニル-4-(5-ブロモ)チアゾリル]-4-[2-フェニル-4-チアゾリル]
    ベンゼン; 1,4-ビス(2-フェニルアミノ-4-(5-ブロモ)チアゾリル)ベンゼン; 1,4-ビス(2-(3-ピリジルアミノ)-4-チアゾリル)ベンゼン; 1-[(2-(3-ピリジルアミノ)-4-(5-ブロモ)チアゾリル)]-4-[2-(3-ピリジ
    ルアミノ)-4-チアゾリル]ベンゼン; 1,4-ビス(2-(2-ピリジルアミノ)-4-チアゾリル)ベンゼン; 1,3-ビス(2-(3-ピリジルアミノ)-4-チアゾリル)ベンゼンおよび 4,4'-ジ(2-(2-ピリジルアミノ)チアゾリル) からなる群より選択される請求項3記載の化合物。
  5. 【請求項5】 myt1キナーゼ受容体を拮抗する方法であって、その拮抗
    を必要とする対象に、有効量の請求項1に記載の化合物を投与することを特徴と
    する方法。
  6. 【請求項6】 白血病、充実性腫瘍の癌および転移部、軟性組織癌、脳の癌
    、食道癌、胃癌、膵臓癌、肝臓癌、肺癌、膀胱癌、骨の癌、前立腺癌、卵巣癌、
    子宮頚癌、子宮癌、精巣癌、腎臓癌、頭癌および頚癌、慢性炎症増殖性疾患、増
    殖性心血管疾患、増殖性眼疾患および良性高増殖性疾患からなる群より選択され
    る疾患または障害の治療法であって、その治療を必要とする対象に、有効量の請
    求項1に記載の化合物を投与することを特徴とする方法。
  7. 【請求項7】 治療すべき疾患または障害が、乾癬、慢性関節リウマチ、糖
    尿病性網膜症および血管腫からなる群より選択される、請求項6記載の方法。
JP2000586333A 1998-12-07 1999-12-07 Myt1キナーゼ阻害剤 Withdrawn JP2002531503A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11132898P 1998-12-07 1998-12-07
US60/111,328 1998-12-07
PCT/US1999/028990 WO2000033841A1 (en) 1998-12-07 1999-12-07 Myt1 kinase inhibitors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002531503A true JP2002531503A (ja) 2002-09-24

Family

ID=22337874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000586333A Withdrawn JP2002531503A (ja) 1998-12-07 1999-12-07 Myt1キナーゼ阻害剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6448272B1 (ja)
EP (1) EP1146875A4 (ja)
JP (1) JP2002531503A (ja)
WO (1) WO2000033841A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007504282A (ja) * 2003-05-14 2007-03-01 トリーパインズ セラピューティクス, インコーポレイテッド 化合物、及び、アミロイドベータの調節におけるその使用
JP2014520108A (ja) * 2011-06-07 2014-08-21 クレベクセル・ファーマ キナーゼをモジュレートするための組成物および方法
WO2015115355A1 (ja) 2014-01-31 2015-08-06 カルナバイオサイエンス株式会社 抗がん剤組成物
JP2018504415A (ja) * 2015-02-05 2018-02-15 エービー サイエンス 抗腫瘍活性を有する化合物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0326601D0 (en) * 2003-11-14 2003-12-17 Novartis Ag Organic compounds

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5908931A (en) * 1990-12-14 1999-06-01 Mallinckrodt Inc. Preorganized hexadentate ligands useful in radiographic imaging agents

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007504282A (ja) * 2003-05-14 2007-03-01 トリーパインズ セラピューティクス, インコーポレイテッド 化合物、及び、アミロイドベータの調節におけるその使用
US8017629B2 (en) 2003-05-14 2011-09-13 Neurogenetic Pharmaceuticals, Inc. Compounds and uses thereof in modulating amyloid β
JP4847868B2 (ja) * 2003-05-14 2011-12-28 ニューロジェネティック ファーマシューティカルズ、 インコーポレイテッド 化合物、及び、アミロイドベータの調節におけるその使用
US8119680B2 (en) 2003-05-14 2012-02-21 Neurogenetic Pharmaceuticals, Inc. α-Haloketone derivatives of imidazolyl-substituted aromatic compounds and compounds prepared therefrom
JP2014520108A (ja) * 2011-06-07 2014-08-21 クレベクセル・ファーマ キナーゼをモジュレートするための組成物および方法
WO2015115355A1 (ja) 2014-01-31 2015-08-06 カルナバイオサイエンス株式会社 抗がん剤組成物
JPWO2015115355A1 (ja) * 2014-01-31 2017-03-23 カルナバイオサイエンス株式会社 抗がん剤組成物
US9974795B2 (en) 2014-01-31 2018-05-22 Carna Biosciences, Inc. Anticancer agent composition
JP2018504415A (ja) * 2015-02-05 2018-02-15 エービー サイエンス 抗腫瘍活性を有する化合物

Also Published As

Publication number Publication date
EP1146875A4 (en) 2002-05-02
US6448272B1 (en) 2002-09-10
WO2000033841A1 (en) 2000-06-15
EP1146875A1 (en) 2001-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5990146A (en) Benzimidazoles for inhibiting protein tyrosine kinase mediated cellular proliferation
CA2791738C (en) Aryl imidazolyl compounds for the treatment of cancer
WO2002076985A1 (en) Compounds useful as kinase inhibitors for the treatment of hyperproliferative diseases
WO2002076954A1 (en) Compounds useful as kinase inhibitors for the treatment of hyperproliferative diseases
KR20010085984A (ko) 2-우레이도-티아졸 유도체, 이의 제조방법 및항암제로서의 이의 용도
JP6718823B2 (ja) 癌の処置のための化合物
EP2891649B1 (en) Prolylhydroxylase inhibitors and methods of use
CA3030689C (en) Compounds for treatment of cancer
WO2018233553A1 (zh) 稠合双环类化合物及其在药物中的应用
KR20150037877A (ko) 암, 자가면역성 염증 및 중추신경계 장애를 치료하기 위한 비플루오로디옥살란-아미노-벤즈이미다졸 키나제 억제제
JP2022532718A (ja) Acss2阻害剤およびその使用方法
WO2002090360A1 (en) Compounds useful as kinase inhibitors for the treatment of hyperproliferative diseases
US8969573B2 (en) Compounds for the inhibition of cellular proliferation
WO2001064680A1 (en) Myt1 kinase inhibitors
US6391894B1 (en) Myt1 kinase inhibitors
US6448272B1 (en) Myt1 kinase inhibitors
WO2002076396A2 (en) Compounds useful as kinase inhibitors for the treatment of hyperproliferative diseases
JP2002531500A (ja) Myt1キナーゼ阻害剤
JP2002526450A (ja) Chk1キナーゼ阻害物質
US11453663B2 (en) Substituted propanamides as inhibitors of nucleases
US11021479B2 (en) Pyridoquinazoline derivatives useful as protein kinase inhibitors
AU2015202828B2 (en) Compounds for treatment of cancer
AU2766100A (en) Myt1 kinase inhibitors
NZ503917A (en) Bis thiazole amine derivatives useful as Myt1 kinase inhibitors
MXPA00005309A (es) Inhibidores de myt1 cinasa.

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070306