JP2002530180A - フィルタリングされたヒストグラムを使用してデジタル式x線検出器用の当該部分を自動検出する方法 - Google Patents

フィルタリングされたヒストグラムを使用してデジタル式x線検出器用の当該部分を自動検出する方法

Info

Publication number
JP2002530180A
JP2002530180A JP2000584726A JP2000584726A JP2002530180A JP 2002530180 A JP2002530180 A JP 2002530180A JP 2000584726 A JP2000584726 A JP 2000584726A JP 2000584726 A JP2000584726 A JP 2000584726A JP 2002530180 A JP2002530180 A JP 2002530180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
histogram
filtered
subset
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000584726A
Other languages
English (en)
Inventor
コーネル エル. ウィリアムズ
Original Assignee
ディレクト レディオグラフィ コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ディレクト レディオグラフィ コーポレーション filed Critical ディレクト レディオグラフィ コーポレーション
Publication of JP2002530180A publication Critical patent/JP2002530180A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
    • H05G1/02Constructional details
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • G06T7/11Region-based segmentation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10116X-ray image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20021Dividing image into blocks, subimages or windows
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20112Image segmentation details
    • G06T2207/20132Image cropping
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30061Lung

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 対象の放射線透過画像を表示する(270)、およびフィルタリングされたヒストグラム(110)を使用してデジタルレントゲン検出器用の該当する部位を自動的に検出するために、対象の放射線露光を表す複数の画素に対応するデジタル数値の第一セット(100)からフィルタリングされたデジタル数値のサブセット(200)を自動的に生成する

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、X線強度を分散した放射線透過画像を表すデジタル数値の範囲を自
動的に識別する方法に関し、より詳細には、実用的な診断用画像情報を表すデジ
タル数値の範囲を識別する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
医療用のデジタル画像撮像の分野、特に直接放射線透過画像の分野において、
画像取り込む際に、入射した放射線の一部を取り込み、電荷に変換する放射線検
出素子がしばしば使用されている。これらの放射線検出素子の動的範囲は、X線
フィルムでは40:1の範囲であるのに対して直線的に10,000:1を越す
ことができる。検出可能な露光範囲が広いため、誤った露光係数を設定すること
により露光に失敗して、患者の画像を取り直すというケースがほとんどなくなっ
た。しかしながら、表示装置から取り込む媒体を取り外して希望の出力媒体(C
RT表示装置、フィルム、反射印刷)で最適な画像を生成するためには、しばし
ば参照テーブル(LUT)の形式のマッピング関数を開発する必要が生じる。
【0003】 最適なグレースケールを開発する場合、生成される画像の許容基準の合否に影
響を与えるいくつかの鍵となる要因が認められている。第一に、減衰していない
X線露光部分は黒の背景で表示することが望ましいこと。第二は、たとえば四肢
の検査など、皮膚の線を認識可能なことが望ましい各種の検査の場合では、構造
的に異なる部分はそれぞれ個別の光学的濃度で表示する必要があること。首尾良
く上記の必要要件を満たすためには、対象とする画像全体の特徴、または部分的
な特徴を表すデジタル数値の範囲、および背景ピクセルの強度範囲を識別する必
要がある。強度範囲の識別を行った後に、グレースケールアルゴリズムは、上記
二つの基準を確実に満たすように検査に応じて必要な調整を自動的に行うことが
可能となる。
【0004】 背景検出の問題は、医療画像を分割する領域にある。方法論としては、1)ヒ
ストグラム解析と、2)空間テクスチャ解析(可能な場合はヒストグラムにより
得られたグレーレベル強度情報と組み合わせる)と、二つの方法がある。上述の
方法のうち前者の方法については、Ajewole et al.に発行された米国特許第5,
046,118号に、部分エントロピーの概念を使用して、ヒストグラムを背景
領域と非背景領域に分ける方法が開示されている。Capozzi et al.に発行された
米国特許第5,164,993号は、後者の方法を扱っており、背景ポイントが
ピークのトップに発見された場合の条件についていくつかの追加条項を設けて、
線形ヒストグラムと対数ヒストグラムを使用している。Tanaka et al.に197
2年1月21日に発行された米国特許第5,596,654号は、自動しきい値
手法により複数の部分に分割されたヒストグラムを使用して、背景および前景(
コリメータブレードなどの放射線制限装置を使用しているために放射線をほとん
ど受けていない画像領域)を検出する方法を開示している。Tanaka特許では次に
、検査タイプ、露光技術および表示する対象となる身体部分に関する情報と組み
合わせた判別分析を使用して、前景領域、対象領域および背景領域について希望
する範囲が得られるまで、分割された部分の間の分割ポイントを調整する。
【0005】 第二グループの方法の一つとして、Jang et al.に発行された米国特許第5,
268,967号は、形態学的端部の検出、ブロック分類、およびブロック改善
を含む四段階方法を開示している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
前述のAjewole、Capozzi、およびTanakaが開示した上記方法は、背景が不均一
に変化しているとき、または画像のヒストグラムに複数の背景のピークが存在す
る場合は役立たないことがある。Jangが開示した方法は、特定の用途には適用で
きるが、処理工程が複雑で時間がかかる。テクスチャ解析方法は、ソフトウェア
が作動しているときはとても遅く、信頼性も高くはない。放射線露光に反応して
電気信号を再生する放射線検出器により取り込んだ放射線透過画像の正確なグレ
ースケールを、常時自動的に再生する実用的な方法が必要とされている。特に、
平行露光の場合のように背景が散乱して望まない画像が生成される傾向のある場
合はなおのことである。
【0007】 したがって、本発明は、検査別を行う前に、診断用に表示するために使用する
該当する解剖学的領域を表すデジタル数値の範囲を自動的に識別する方法を提供
することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、対象の放射線透過画像を表示するために、前記対象の放射線露光を
表す複数の画素に対応するデジタル数値の第一セットからフィルタリングされた
デジタル数値のサブセットを自動的に生成する方法において、前記方法は、 (1) デジタル数値の第一セット内のデジタル数値の発生度数を表す第一ヒス
トグラムを生成するステップと、 (2) 前記第一ヒストグラムの積分を表す積分カーブを生成するステップと、 (3) 積分カーブが最初に、デジタル数値の最大ポイントから傾きが変化して
デジタル数値が減少するカーブに反転する、第一ヒストグラム積分カーブの変曲
点に対応するデジタル数値Vpeak1を取得するステップと、 (4) ARを前記対象の解剖学的範囲を表すパラメータとして、パラメータV test = Vpeak ― ARを算出するステップと、 (5) 一つのブロックサブセットは、既定の数の画素からなる隣接するピクセ
ルから得られるデジタル数値から構成されるとして、デジタル数値の第一セット
をデジタル数値の複数のブロックサブセットに空間的に分割するステップと、 (6) 各ブロックサブセット内においてデジタル数値の発生度数を表すブロッ
クサブセットヒストグラムを構築するステップと、 (7) 各ブロックサブセットヒストグラムにおいて、ブロックサブセットヒス
トグラムの既定の低ポイントに対応するデジタル数値BVlowを決定するステッ
プと、 (8) 各BVlowとVlowを比較するステップと、 (9) Vlowより大きいBVlowを有するすべてのブロックサブセットのデジタ
ル数値からフィルタリングされたデジタル数値のサブセットを生成するステップ
と、から構成されることを特徴とした対象の放射線露光を表す複数の画素に対応
するデジタル数値の第一セットからフィルタリングされたデジタル数値のサブセ
ットを自動的に生成する方法である。
【0009】 前記解剖学的範囲ARは規定の定数、あるいは変数でもよく、検査タイプの関
数として、ARCrefをVpeak とVedgeの標準的差異を表す定数から実験により
導き出された定数、VedgeをヒストグラムがVlowから露光が増加するカーブに
反転する、先行の発生したピーク度数から既定の比率に初めて低下したポイント
として、AR = [100 + {(Vpeak ―Vedge)― ARCref}]とするこ
とができる。
【0010】 さらに、フィルタリングされたデジタル数値のサブセットを使用して以下の方
法ステップにより、放射線透過画像を表す画像を表示媒体に表示することができ
、前記方法ステップは、 I) 前記表示媒体の濃度伝達関数を表す第一正規化参照テーブル(LUT)を
メモリに保存するステップと、 II) 実験により決定された複数の、表示する画像タイプの特性を示す定数を
表す第二LUTを前記メモリに保存するステップと、 III) 前記フィルタリングされたデジタル数値のサブセット内のデジタル数
値の発生度数を表すフィルタリングされたヒストグラムを形成し、前記フィルタ
リングされたヒストグラムの積分を表す積分カーブを生成し、前記フィルタリン
グされたヒストグラム積分の既定の低い比率のフィルタリングされたヒストグラ
ム積分カーブの低ポイントに対応するデジタル数値Vlowを取得し、前記フィル
タリングされたヒストグラムがVlowから露光が増加するカーブに反転する、先
行の発生したピーク度数から既定の比率に初めて低下する前記フィルタリングさ
れたヒストグラムの端のポイントに対応するデジタル数値Vedgeを取得し、前記
フィルタリングされたヒストグラム積分カーブが初めて傾きを変化させて前記フ
ィルタリングされたヒストグラム積分カーブが最大露光ポイントから露光が減少
するカーブに反転する、前記フィルタリングされたヒストグラム積分カーブのポ
イントに対応するデジタル数値Vpeak2を取得し、前記実験により決定された定
数および数値Vlow、Vpeak2、およびVedgeのうち一つ以上の値を含む、検査別
数式を使用して始端ポイントVminと終端ポイントVmaxを算出するステップと、
IV) Vminより小さい前記フィルタリングされたサブセットのデジタル数値
をすべてVminに、Vmaxより大きい前記フィルタリングされたサブセットのデジ
タル数値をすべてVmaxに置換し、 V) フィルタリングされたサブセットのデジタル数値を差分(Vmax ― Vmin )を表す新しいセットに正規化し、正規化されたデジタル数値と第一LUTを使
用して前記画像を表示するステップを含むことができる。
【0011】 前記方法ステップは、方法ステップを実行する機械により読み出し可能で実行
可能な命令プログラムとしてプログラム記憶装置に実体的に保存することができ
、特に前記機械はデジタル放射線透過画像システムの構成要素である。
【0012】
【発明の実施の形態】
直接画像取り込みを行う場合、一般的にX線放射線などの放射線源、患者、お
よび放射線検出器を設定する。患者は放射線が通過する経路上に配置され、検出
器は同じ放射線が通過する経路上ではあるが、患者を通過した放射線を遮る位置
に配置される。
【0013】 直接放射線透過画像取り込み装置は通常、複数の検出素子の二次元配列から構
成される。検出素子に放射線が入射すると、検出素子は強度と期間に正比例した
大きさの電気信号を生成する。
【0014】 次に、一つ一つの画素(PIXELS)から通常、既定の順番に従ってすべて
の信号が読み出され、続いて増幅、ノイズフィルタリングが行われる。この時点
ではたいていはアナログ信号である信号が、通常の場合ここで各検出素子の相対
的な露光を示すデジタル信号に変換される。変換されたデジタル数値はデータ保
存媒体に保存される。以後、データ保存媒体を「データバンク」という。デジタ
ル数値は、取り込まれた信号分布の配列を正確に二次元に再構築できるように保
存される。
【0015】 データバンクの情報はオリジナルの信号分布をグレースケール値の二次元分布
の形式で可視的な画像に表示するために使用される。一つ一つのグレースケール
値は、配列の検出素子一つ一つが生成した信号に対応する。これらの一つ一つの
デジタル数値が、表示された画像を構成する画素を形成する。一般的な放射線検
出器は、1997年7月5日にLee et al.に発行された米国特許5,648,6
60号に開示されている。米国特許5,648,660号の内容は本明細書が引
例として参照している。
【0016】 画像を表示する場合、個別の表示媒体を選択する必要がある。最も一般的な表
示媒体は感光性フィルムと陰極線管である。感光性フィルムは、画像に従って強
度を変調した走査ビームにより露光することができる。一方で、陰極線管には、
走査用の電子ビームを焦点を絞って励起させ、画像に従って蛍光体の強度を変調
することにより表示することができる。
【0017】 画像を表示させるためには、デジタル数値を示す信号を受信して、表示駆動信
号を生成することができる装置の光ビーム、または電子ビームの強度をデジタル
数値を使用して調整する。現在ではデジタル入力値を、感光フィルムを露光する
ビーム、または陰極線管の蛍光体に衝突して可視画像を生成する電子ビームのビ
ーム強度(または露光時間)を変調する変調電圧に変換する技術が広く利用され
ている。重要なことは当然、結果として生成される画像が希望する光学的濃度で
表示されるようにデジタル数値を特定の信号強度に変換することである。ここで
の処理とは、取り込んだ画像を表すデジタル数値を、使用する表示媒体のグレー
スケール伝達(GST)関数にマッピングすることである。GST関数は、結果
として生じる表示媒体のグレースケールを表す、好ましくは正規化された、入力
励起の関数で、通常はLUTとして保存される。
【0018】 医療診断用の画像を表示する用途では、従来の放射線透過画像を可能な限り正
確に再生することが望ましい。一般的には、従来のHeNeレーザーフィルム放
射線写真の光学的濃度は最大で約3.0、かぶり濃度は約0.2である。このた
め、使用する濃度範囲は約2.8となる。フィルムの光学的濃度は一般的に対数
で表され、2.8の逆対数は約600となるために、希望する使用可能なグレー
レベルの範囲は600対1、あるいは1000対1となる。これから、表示グレ
ースケールの範囲は、光学的濃度の600/1または1000/1の範囲を目標
として再生されることとなる。すなわち、表示する際に検出可能な第一グレーシ
ェードを表すために使用するデジタル数値Vminと、表示する際に飽和ポイント
、または最大黒を表すために使用するデジタル数値Vmaxを決定する必要がある
。さらに、VminとVmaxの間に存在する残りのデジタル数値は、対象とするグレ
ー範囲の中で最も利用しやすい可視情報となるように実行する検査の種類に応じ
て圧縮または伸長して分散させる必要がある。このために、GSTの定められた
ポイントでは特定の濃度値を取るように第三のデジタル数値Vedgeを使用する。
【0019】 98年2月20日に出願し、本願の譲受人に譲渡された同時係属出願のPCT
/US98/03249号は、方法と、検査により決定した、検査別アルゴリズ
ムと、アルゴリズムとともに使用する関連定数を開示している。開示されている
方法をデジタルデータに適用して、Vmin、VmaxおよびVedgeを決定して、放射
線透過画像を表示することができる。
【0020】 上述の係属出願で開示されている検査別アルゴリズムは、ヒストグラムデータ
と解剖学上の目印との幅広い相関的な関係を利用して特定の限界値および関係を
識別し、識別した値を使用してデジタルデータを、取り込んだ画像の性質、放射
線透過画像の場合は、希望する検査のタイプにより決定される方法に従って、マ
ッピングを行う。これらの解剖学上の目印は、すべての画像のタイプおよび検査
のタイプに共通する3つの基準ポイントを使用して、検査に応じた計算手段によ
り決定される。図1には、フィルタリングを行う前の、手を平行X線で露光して
得られた一般的なヒストグラム10と積分値12が示されている。この図を参照
して三つの基準ポイントを説明する。
【0021】 第一基準ポイントは基準開始ポイントVlowである。Vlowは画像表示マッピン
グに使用する最小値Vminを計算する際に使用する。開始ポイントの識別は、発
生した値のヒストグラム度数のみを使用する場合はむしろ不確定になる。ヒスト
グラム値の積分値を使用すると、より明確な値が得られる。全積分値の1%から
10%、好ましくは5%に相当するデジタル数値(Vlow)を、表示する際に初
期デジタル数値(Vmin)を算出する信頼性のある基準値として選択した。
【0022】 第二基準ポイントはVedgeで、発生ヒストグラム度数は最初にヒストグラムの
先行するピーク値の20%から30%、好ましくは25%以下に低下し、最低の
露光から最大の露光に(図1の左から右)Vlowから逆転する。たとえば、PA
胸部画像の場合でVedgeは肺臓領域の部分でX線が最も半透明の部分を識別し、
ハードコピー画像に指定された光学的濃度を生成するために使用される。以後示
されるように、定義されたVminと肺臓領域に定められた光学的濃度を組み合わ
せることにより、Vmaxを計算することができる。胸部を側面から見ると、Vedg e は心像部を表し、胸部の側面図においてVmaxを算出する際に使用される。
【0023】 第三の基準ポイントはVpeakで、ヒストグラムの積分値カーブが、最大露光か
ら最低露光に逆転する(図1の右から左)、傾きが変化するポイントの露光値に
対応している。Vpeakは、ヒストグラムの最大不飽和ピーク値を表す。この値は
皮膚の線を見るために望ましい画像を再生するのに役立つ。
【0024】 ヒストグラムデータから導き出された基準値Vlowを使用して、検査別定数A
を使用してVminを算出する。定数Aを使用して、表示する画像に含まれる最低
デジタル数値Vlow以下の距離を決定する。定数Aと、対となる定数Bは、複数
の検査から、胸部、四肢、頭蓋、または腹部などに限定されることなく、各種放
射線透過画像のタイプから導き出された、実験的に決定された定数である。
【0025】 Vmin =Vlow ― SFxLog(A) スケールファクタSFはヒストグラムの構成に対応する。好ましい実施形態で
は、ヒストグラムを構築する場合、個別のデジタル露光値を使用するよりも、複
数の連続する値を含んだセグメント(以後「ビン」という)を使用する。たとえ
ば、各ビンが20の連続したデジタル数値を有している、すなわちサイズが20
のビンとする。デジタルシステムが12ビットシステムの場合、範囲を20の連
続した値のセグメント、すなわちビンに分割し、ビン内の任意の値が発生する度
数を一つの値としてプロットすると、4096の離散的な値は205に下げるこ
とができる。
【0026】 スケールファクタは生データのスケールを検出素子の動的範囲から表示媒体の
動的範囲に対数変換することも関連する。たとえば、HeNeレーザフィルムシ
ステムでは、フィルム露光に使用可能な光学的濃度の動的範囲は、基数にかぶり
を加えて考慮すると、600対1となる。スケールファクタSFは以下のように
定義される。 SF = [(使用可能な数値の数)/log(動的範囲)]/ビンのサイズ したがって上述の例では、 SF = [(4096)/log(600)]/20、すなわちSF = 73.7
となる。
【0027】 Vminの値が決定されると、Vmaxは、選択した検査のタイプに応じて以下の関
係から算出される。ケースI:一般的な放射線透過画像(デフォルト値)の場合 既定の検査別デジタル数値の動的範囲が表示データに含まれるように定めるこ
とができる。この実施形態は指定されたセンシトメトリ特性の動的範囲のフィル
ムを使用することと同じである。グレースケール伝達特性はVminに対して固定
されるため、ヒストグラムのVminの値は露光の変数を効果的に補足するように
決定される。Vmaxは以下の数式で算出される。 (1) Vmax = Vmin + SF x Log(B) ここでBは定数Aと対となる定数とする。ケースII:(主コントラストの補正) ケースのIIの場合、VedgeとVlowとの間の差異を使用して、表示する際に
使用するデジタルデータの動的範囲を決定する。ケースIの検査別の動的範囲パ
ラメータを、観察された差異(Vedge ― Vlow)と、これらの値の検査別の標
準的な差異との比により修正する。このためVmaxは以下の数式で算出される。
(2) Vmax = Vmin + SF x Log(B) ― Δrange ここで、 Δrange = Vedge ― Vlowedge は、Vminから開始して左から右に走査する際にヒストグラムが最初に先
行する最大ピークの20%から30%、好ましくは25%に低下するヒストグラ
ムのポイントである。ケースIII:(解剖学的構造と相関した表示値) ケースIIIの場合、Vedge の値は、診断用ディスプレイで構造が既定の光
学的濃度(またはソフト表示強度)で表示されるように、解剖学的構造と相関し
ている。このため、選択したグレースケール伝達カーブを参照する必要がある。
【0028】 例えば、Vedge が肺臓領域の最大半透明度に対応している場合、Vedge 値は
表示画像で光学的濃度(OD)値1.7となることがある。グレースケール伝達
カーブから、OD=1.7の場合、露光は55%となる必要がある。GST関数
は、Vedge とVmin の間の距離がVmax とVmin の間のデジタル数値範囲の5
5%となるように正規化される。便宜上、この検査別露光比パラメータを「L」
とする。
【0029】 Vedge がハードコピー画像で希望する光学的濃度を生成するように以下の数
式によりVmax を生成する。 (3) Vmax = Vmin + (1/L) x (Vmax ― VminケースIV:(該当する領域が四肢であるケース) 皮膚の線を見えるようにする必要のあるケース、たとえば四肢の放射線透過画
像では、Vmax は以下の数式で算出される。 (4) Vmax = Vmin + (1/L) x (Vpeak ― Vmin) ここでLは、グレースケール伝達カーブに関する検査別パラメータで、皮膚の
線で希望する光学的濃度を生成するために必要な露光比を示す。この条件では、
解剖学的画像を取り囲む背景は、皮膚の線のために選択した光学的濃度と同じと
なる。
【0030】 前段までVminを決定する方法と、Vmaxを算出する各種の方法について説明を
した。これらの値は診断用に表示される画像示すデジタル数値の範囲を示してい
る。この範囲内のデジタル数値はプログラムされた参照テーブル(LUT)を介
して変換され、希望するグレースケール伝達特性を提供して診断データの表示を
最適化する。このポイントに到達するため、パラメータテーブルに保存され、オ
ペレータの選択する画像および検査タイプの索引を付けた複数の検査別パラメー
タを使用した。 これらのパラメータはA、B、Lであり、それぞれ A・・・Vminを決定し、 B・・・Vmaxを決定し、 L・・・希望する光学的濃度を生成するために使用される。
【0031】 同様に、Vmaxを決定する四つのアルゴリズムも検査および画像タイプに応じ
て保存され、オペレータにより選択的に使用される。さらに、表示媒体に固有の
「グレースケール伝達」関数もまた、出力濃度を示す露光比として正規化された
フォーマットで保存される。複数の表示媒体を使用する場合、通常は複数のGS
T関数カーブが保存される。
【0032】 上述の用途で説明したように、一般的なシステムは以下のパラメータを含むこ
とができる。オペレータは各種の検査に応じてパラメータを選択して画像を表示
する。 検査/画像タイプの入力 1 胸部PA/AP 2 胸部―側面 3 頭蓋部 4 四肢部 表1は、線形14ビット検出素子出力側から対数12ビットドメインにマッピ
ングする変換の後の対数デジタル数値の発生度数のヒストグラムを使用した上述
のケースの模範的な定数値を示している。
【0033】
【表1】
【0034】 表1、表2に記載の「数式番号」とは、本明細書に記載の数式の番号(検査別
アルゴリズム)を意味する。表2は検査別数式係数およびパラメータの模範的な
範囲およびデフォルト値を示す。
【0035】
【表2】
【0036】 図2には、図1のヒストグラム10が示すデータを表示した結果の画像20が
示されている。ヒストグラム10は、希望しないデータも含めた放射線透過画像
20を表す(12ビット、20値/ビンドメインへの対数変換およびマッピング
後の)オリジナルのデジタル数値のセットの発生度数を示している。前述の希望
しないデータとは例えば、平行放射線ビームを使用して14x17インチの放射
線検出素子の一部だけに露光する際に、検出素子全体が露光されるのをシールド
が妨げ、散乱した放射線が、図2に示されるように、希望しない背景露光22を
生成した場合などを意味し、実際の露光部分の外部に存在するデータを表す。こ
の希望しない背景露光を示すデータがヒストグラムの構成に含まれ、Vmin、Vm ax 、およびVedgeの算出に影響を与えると、結果が不正確になる傾向がある。こ
の結果、図2に示されるように画像20は低品質となる。多くの有用な情報は、
散乱放射線の画像によりぼやかされており、一部は、希望する画像領域24を取
り囲むグレーに見える領域22を形成している。
【0037】 本発明に従って、上述のオリジナルのデータを使用して、前述の三つの値、す
なわちVmin、Vmax、およびVedgeを導き出す。本発明はまた、背景散乱ではな
い、期待される最小データ値である第四の基準値Vtestも使用する。解剖学的デ
ータに対応するデジタル数値は、定義された解剖学的範囲(AR)を有する。解
剖学的範囲(AR)は通常は約100ビン(上述のヒストグラム構造に継続して
おり、一つのビンは20デジタル数値を含む)である。このため、背景分散のな
い最小データ値は以下のように算出される。 Vtest = Vpeak ― AR ここでAR=100である。
【0038】 しかしながら、いくつかの検査でARは、100:1よりも大幅に大きい、ま
たは小さい異常な値をとることもある。各検査タイプごとの正常検査と異常検査
によるVpeak ―Vedgeの値の幅でARの値の幅を表すことができる。この範囲
をARC(解剖学的範囲補正値)と呼ぶことができ、図3に示されている。各検
査は、大きな臨床データベースから得られるヒストグラムの大きく分散から推定
されるARCref(基準ARC)値と、処理するために指定されたヒストグラム
の実際のVpeak ―Vedgeの値に対応するARCact(実ARC)値を有している
【0039】 ARは以下の式で算出することができる。
【0040】 AR = 固定範囲 + (ARCact ― ARCref) ここでARCact =Vpeak ―Vedge 解剖学的範囲ARの補正を考慮すると以下のようになる。 Vtest = Vpeak ― [固定範囲 + {(Vpeak ―Vedge)― ARCref}] 本処理を説明する好ましい実施例では、固定範囲の値は実験的に100と決定
した。ヒストグラムのスケールに応じて、固定範囲を調整して、特定の検査タイ
プに期待される使用可能な値の範囲(したがってグレースケールの範囲)に一般
的な実験的に決定した値の範囲を表すことができる。
【0041】 固定範囲が100の場合、前述の数式は以下のようになる。 Vtest = Vpeak ― [100 + {(Vpeak ―Vedge)― ARCref}] 本発明に従って、フィルタリングされたヒストグラム、すなわち放射線透過画
像を表示するために使用されるデータ値を識別するために使用される値のヒスト
グラムは、最初に一次全体画像ヒストグラムおよび該当するカーブをコンパイル
して構築する。次に積分カーブのポイントVpeak1を決定し、Vtestを取得する
。次に全体画像を、二次元の正方形または長方形ブロックの形状の複数の画素か
らなる部分画像に分割する。こうして各ブロックごとのヒストグラム、およびブ
ロックヒストグラムの積分カーブが構築される。ブロック積分の1%から10%
、好ましくは5%に相当する基準ポイントBVlowを各ブロックごとに生成し、
testと比較する。次に、ブロックのうち、BVlowがVtestより大きいブロッ
クからなるすべてのデータの和からなるフィルタリングされた全体画像、ヒスト
グラムを生成する。こうして生成されたフィルタリングされたヒストグラムを使
用して、前述の方法でVlow、Vpeak2、およびVedgeを決定し、こうして決定し
た値より画像表示用のVminとVmaxを決定する。ここでVpeak1とVpeak2を使用
して一次全体画像ヒストグラムで決定されたVpeak(Vpeak1)と、フィルタリ
ングされた全体画像ヒストグラムで決定されたVpeak(Vpeak2)の差分をとる
【0042】 フィルタリングされたヒストグラムのVmin、Vedge、およびVmaxが決定され
てから、オペレータは、表示する画像のタイプを選択し、表示に使用する値の範
囲(Vmax―Vmin)を入力する。一つ一つの値が表示されるごとに、露光値の比
率に変換される。この比率の値は、保存された参照テーブル(LUT)を使用し
て、正規化された露光の関数である、表示媒体濃度伝達に対応して変換され、希
望する光学的濃度を生成するために必要な結果の露光の値を生成する。次にこの
値を使用して、表示媒体が感光フィルムの場合は表示媒体を露光し、ソフトディ
スプレイを使用する場合はCRT表示装置を駆動する。
【0043】 図4は、オリジナル画像を複数のブロックサブセットに分割し、それぞれのデ
ジタル数値の発生度数の一般的ヒストグラムを示している。各部分ヒストグラム
は、オリジナルヒストグラムから取得し、Vtestに対してテストした、対応する
lowを有している。
【0044】 図5は、BVlowがVtestより大きいブロックサブセットヒストグラムからの
デジタル数値のみを保って構築して取得したフィルタリングされたヒストグラム
を示している。図5に示されているように、x軸の約ビン85を下回るビンに対
応する数値は、もはや含まれていない。図6は、図2の画像を表示するために使
用した同じ検査別アルゴリズム(ESA)選択を適用した後、図5のフィルタリ
ングされたヒストグラムにより表されるデータを使用した手の画像示している。
【0045】 変換と計算はハードウェアで実行するか、あるいはオペレータが各種操作の段
階で入力を行い、本処理の算出を行う部分を適当なプログラムされたコンピュー
タを使用して算出することが最善であることも考えれる。したがって、本発明は
また、前記方法ステップを実行する機械、特にデジタル放射線透過画像システム
の構成要素である機械により読み出し可能で、実行可能な命令プログラムを実体
的に保存するプログラム記憶装置も含む。
【0046】 図7を参照して前述のプログラムのコンピュータ論理に使用することができる
フローチャートの典型的な例を説明する。図7に示されるように、本処理は最初
にステップ100で、オリジナルのデジタル放射線透過データの収集を行う。ス
テップ110において、前記データのヒストグラム積分のヒストグラムを生成し
、Vlow、Vpeak1、およびVedgeの基準値を決定する。次に、ステップ130で
、検査別アルゴリズム(ESA)125を使用してVtestを算出する。
【0047】 ステップ140で、オリジナルのデジタルデータをブロックに分割する。ステ
ップ150で、各ブロックごとにデータを取り出し、ステップ160で、前記デ
ータのヒストグラムとヒストグラム積分を生成する。ステップ170で、ブロッ
クVlow(BVlow)を算出し、ステップ180で、Vtestと比較する。Vlow
test以下の場合、ステップ190でデータは無視される。VlowがVtestを上
回る場合、ステップ200でデータはフィルタリングされたデータのサブセット
に保存/追加される。すべてのデータのブロックが取り出されて評価されるまで
、ステップ180の結果に応じて、ステップ150からステップ190またはス
テップ200までのステップが反復される。
【0048】 フィルタリングされたデータのサブセットの生成が完了すると、ステップ21
0に進み、フィルタリングされたデータのサブセットのフィルタリングされたヒ
ストグラムとフィルタリングされたヒストグラム積分が生成される。ステップ2
20で、Vlow、Vpeak2、およびVedgeが生成され、ステップ230でESA2
25を使用して、VminおよびVmaxが生成される。ステップ240で、フィルタ
リングされたサブセットの中でVminを下回る数値はVminと、Vmaxを上回る数
値はVmaxと置換されて表示データが生成される。ステップ250で、生成され
た表示データは正規化される。ステップ260で、正規化された表示データはグ
レースケール伝達(GST)関数参照テーブル(LUT)により処理され、ステ
ップ270で視覚的に表示される。
【0049】 当業者は、特に上記の例で使用した数値などを変更して上記記述の長所を有す
る多様な変形形態を造ることが可能である。前記変形形態には、オペレータが希
望するESAを選択したり、Vedge、VlowまたはVlowの選択を制御することが
できる検査タイプの定義、あるいは実行する検査タイプ、患者の情報に関するそ
の他の情報を入力するオペレータ入力ステップを含むことができる。本発明の精
神を逸脱することなく様々な変形態様が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明に従ったフィルタリングを行う前の、平行X線で露光した手の
典型的なヒストグラムおよびその積分を示す図である。
【図2】 図2は、希望する検査別アルゴリズムを実行した後の、図1のヒストグラムに
より表されるデータを表示して得られた画像を示す図である。
【図3】 図3は、解剖学的範囲定数の補正値を表す図である。
【図4】 図4は、図1のヒストグラムを使用して構築したデータから得られた典型的な
ブロックヒストグラムを示す図である。
【図5】 図5は、本発明に従ったデータ処理を実行した後の、図1のヒストグラムに対
応するフィルタリングされたヒストグラムを示す図である。
【図6】 図6は、図2のケースと同様の検査別アルゴリズムを実行した後の、図5のフ
ィルタリングされたヒストグラムにより表されるデータを表示して得られた画像
を示す図である。
【図7】 図7は、本発明の典型的な方法のフローチャートを示す図である。
【符号の説明】
100 オリジナルデータ 110 ヒストグラムおよびヒストグラム積分を生成する。 120 Vlow、Vpeak、およびVedgeを抽出する。 125 ESA 130 Vtestを算出する。 140 オリジナルデータをブロックに分割する。 150 ブロックデータを取り出す。 160 ヒストグラムおよびヒストグラム積分を生成する。 170 Vlowを抽出する。 180 Vlowテストを行う。 190 データを無視する。 200 データを保存/追加する。 210 ヒストグラムおよびヒストグラム積分を生成する。 220 Vlow、VpeakおよびVedgeを抽出する。 225 ESA 230 Vmin、Vmaxを算出する。 240 表示データを選択する。 250 表示データを正規化する。 260 GST LUT 270 表示する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4C093 AA16 EA17 EB17 FD01 FD05 FF08 FF15 FF16 FF19 4M118 AA10 AB01 GA10 5B057 AA08 BA03 CA02 CA08 CA12 CA16 CB02 CB08 CB12 CB16 CC01 CE11 CH07 CH08 5C077 LL04 MP01 PP15 PP47 PQ12 PQ19 PQ23 SS01

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対象の放射線透過画像を表示するために、前記対象の放射線露光を表す複数の
    画素に対応するデジタル数値の第一セットからフィルタリングされたデジタル数
    値のサブセットを自動的に生成する方法において、前記方法は、 (1) デジタル数値の第一セット内のデジタル数値の発生度数を表す第一ヒス
    トグラムを生成するステップと、 (2) 前記第一ヒストグラムの積分を表す積分カーブを生成するステップと、
    (3) 積分カーブが最初に、デジタル数値の最大ポイントから傾きが変化して
    デジタル数値が減少するカーブに反転する、第一ヒストグラム積分カーブの変曲
    点に対応するデジタル数値Vpeak1を取得するステップと、 (4) ARを前記対象の解剖学的範囲を表すパラメータとして、パラメータV test = Vpeak ― ARを算出するステップと、 (5) 一つのブロックサブセットは、既定の数の画素からなる隣接するピクセ
    ルから得られるデジタル数値から構成されるとして、デジタル数値の第一セット
    をデジタル数値の複数のブロックサブセットに空間的に分割するステップと、 (6) 各ブロックサブセット内においてデジタル数値の発生度数を表すブロッ
    クサブセットヒストグラムを構築するステップと、 (7) 各ブロックサブセットヒストグラムにおいて、ブロックサブセットヒス
    トグラムの既定の低ポイントに対応するデジタル数値BVlowを決定するステッ
    プと、 (8) 各BVlowとVlowを比較するステップと、 (9) Vlowより大きいBVlowを有するすべてのブロックサブセットのデジタ
    ル数値からフィルタリングされたデジタル数値のサブセットを生成するステップ
    と、から構成されることを特徴とした対象の放射線露光を表す複数の画素に対応
    するデジタル数値の第一セットからフィルタリングされたデジタル数値のサブセ
    ットを自動的に生成する方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の対象の放射線露光を表す複数の画素に対応するデジタル数値
    の第一セットからフィルタリングされたデジタル数値のサブセットを自動的に生
    成する方法において、デジタル数値の各ブロックサブセットにおいて低ポイント
    を決定するステップが、各前記ブロックサブセットヒストグラムのブロックサブ
    セットヒストグラム積分カーブを取得し、前記積分カーブの1%から10%の間
    の範囲のBVlowを設定することを含むことを特徴とした方法。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の対象の放射線露光を表す複数の画素に対応するデジタル数値
    の第一セットからフィルタリングされたデジタル数値のサブセットを自動的に生
    成する方法において、Vtest を算出する際に、検査別アルゴリズムをデジタル
    数値のセットに適用することを特徴とした方法。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の対象の放射線露光を表す複数の画素に対応するデジタル数値
    の第一セットからフィルタリングされたデジタル数値のサブセットを自動的に生
    成する方法において、Vtest を算出する際に、複数の検査別アルゴリズムの中
    から既定のアルゴリズムをデジタル数値のセットに適用することを特徴とした方
    法。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の対象の放射線露光を表す複数の画素に対応するデジタル数値
    の第一セットからフィルタリングされたデジタル数値のサブセットを自動的に生
    成する方法において、BVlow を算出する際に、検査別アルゴリズムをデジタ
    ル数値のサブセットに適用することを特徴とした方法。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の対象の放射線露光を表す複数の画素に対応するデジタル数値
    の第一セットからフィルタリングされたデジタル数値のサブセットを自動的に生
    成する方法において、さらに、ARCrefを実験から導き出された定数と、AR
    = [100 + {(Vpeak ―Vedge)― ARCref}]とし、先行の発生したピ
    ーク度数から既定の比率に初めて低下してヒストグラムがVlowから露光が増加
    するカーブに反転する、発生度数の前記第一ヒストグラムの端のポイントに対応
    するデジタル数値Vedgeを取得するステップを含むことを特徴とした方法。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の対象の放射線露光を表す複数の画素に対応するデジタル数値
    の第一セットからフィルタリングされたデジタル数値のサブセットを自動的に生
    成する方法において、代表的な臨床データベースの代表的なヒストグラムの分散
    から導き出された値を標準値として、ARCrefが既定の検査タイプについてVm ax ―Vedgeの前記標準値を表すことを特徴とした方法。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載の対象の放射線露光を表す複数の画素に対応するデジタル数値
    の第一セットからフィルタリングされたデジタル数値のサブセットを自動的に生
    成する方法において、さらに、放射線透過画像を表す画像を表示媒体に表示する
    ステップを含み、前記ステップは、 I) 前記表示媒体の濃度伝達関数を表す第一正規化参照テーブル(LUT)を
    メモリに保存するステップと、 II) 実験により決定された複数の、表示する画像タイプの特性を示す定数を
    表す第二LUTを前記メモリに保存するステップと、 III) 前記フィルタリングされたデジタル数値のサブセット内のデジタル数
    値の発生度数を表すフィルタリングされたヒストグラムを形成し、前記フィルタ
    リングされたヒストグラムの積分を表す積分カーブを生成し、前記フィルタリン
    グされたヒストグラム積分の既定の低い比率のフィルタリングされたヒストグラ
    ム積分カーブの低ポイントに対応するデジタル数値Vlowを取得し、先行の発生
    したピーク度数から既定の比率に初めて低下して前記フィルタリングされたヒス
    トグラムがVlowから露光が増加するカーブに反転する、前記フィルタリングさ
    れたヒストグラムの端のポイントに対応するデジタル数値Vedgeを取得し、前記
    フィルタリングされたヒストグラム積分カーブが初めて傾きを変化させて前記フ
    ィルタリングされたヒストグラム積分カーブが最大露光ポイントから露光が減少
    するカーブに反転する、前記フィルタリングされたヒストグラム積分カーブのポ
    イントに対応するデジタル数値Vpeak2を取得し、前記実験により決定された定
    数および数値Vlow、Vpeak2、およびVedgeのうち一つ以上の値を含む、検査別
    数式を使用して始端ポイントVminと終端ポイントVmaxを算出するステップと、
    IV) Vminより小さい前記フィルタリングされたサブセットのデジタル数値
    をすべてVminに、Vmaxより大きい前記フィルタリングされたサブセットのデジ
    タル数値をすべてVmaxに置換し、 V) フィルタリングされたサブセットのデジタル数値を差分(Vmax ― Vmin )を表す新しいセットに正規化し、正規化されたデジタル数値と第一LUTを使
    用して前記画像を表示することを特徴とした方法。
  9. 【請求項9】 対象の放射線透過画像を表示するために、前記対象の放射線露光を表す複数の
    画素に対応するデジタル数値のセットからフィルタリングされたデジタル数値の
    サブセットを自動的に生成する方法ステップを実行する機械により読み出し可能
    で、実行可能な命令プログラムを実体的に保存するプログラム記憶装置において
    、前記方法ステップが、 (1) デジタル数値のセットの第一ヒストグラムを生成するステップと、 (2) 前記第一ヒストグラムの積分を表す積分カーブを生成するステップと、 (3) 前記積分カーブが最初に、デジタル数値の最大ポイントから傾きが変化
    してデジタル数値が減少するカーブに反転する、第一ヒストグラム積分カーブの
    変曲点を識別し、前記変曲点に対応するデジタル数値Vpeak1を取得するステッ
    プと、 (4) ARを前記対象の解剖学的範囲を表す定数として、パラメータVtest
    = Vpeak ― ARを算出するステップと、 (5) 一つのブロックサブセットは、既定の数の画素からなる隣接するピクセ
    ルから得られるデジタル数値から構成されるとして、デジタル数値のセットをデ
    ジタル数値の複数のブロックサブセットに空間的に分割するステップと、 (6) 各ブロックサブセット内においてデジタル数値の発生度数を表すサブセ
    ットヒストグラムを構築するステップと、 (7) 各ブロックサブセットにおいて、ブロックサブセットヒストグラムの既
    定の低ポイントに対応する低ポイント、BVlowを決定するステップと、 (8) 各BVlowとVlowを比較するステップと、 (9) Vlowより大きいBVlowを有するすべてのブロックサブセットのデジタ
    ル数値からフィルタリングされたデジタル数値のサブセットを生成するステップ
    と、から構成されることを特徴としたプログラム記憶装置。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載のプログラム記憶装置において、前記方法がさらに、放射線透
    過画像を表す画像を表示媒体に表示するステップを含み、前記ステップは、 I) 前記表示媒体の濃度伝達関数を表す第一正規化参照テーブル(LUT)を
    メモリに保存するステップと、 II) 実験により決定された複数の、表示する画像タイプの特性を示す定数を
    表す第二LUTを前記メモリに保存するステップと、 III) 前記フィルタリングされたデジタル数値のサブセット内のデジタル数
    値の発生度数を表すフィルタリングされたヒストグラムを形成し、前記フィルタ
    リングされたヒストグラムの積分を表す積分カーブを生成し、前記フィルタリン
    グされたヒストグラム積分の既定の低い比率のフィルタリングされたヒストグラ
    ム積分カーブの低ポイントに対応するデジタル数値Vlowを取得し、前記フィル
    タリングされたヒストグラムがVlowから露光が増加するカーブに反転する、先
    行の発生したピーク度数から既定の比率に初めて低下する前記フィルタリングさ
    れたヒストグラムの端のポイントに対応するデジタル数値Vedgeを取得し、前記
    フィルタリングされたヒストグラム積分カーブが初めて傾きを変化させて前記フ
    ィルタリングされたヒストグラム積分カーブが最大露光ポイントから露光が減少
    するカーブに反転する、前記フィルタリングされたヒストグラム積分カーブのポ
    イントに対応するデジタル数値Vpeak2を取得し、前記実験により決定された定
    数および数値Vlow、Vpeak2、およびVedgeのうち一つ以上の値を含む、検査別
    数式を使用して始端ポイントVminと終端ポイントVmaxを算出するステップと、
    IV) Vminより小さい前記フィルタリングされたサブセットのデジタル数値
    をすべてVminに、Vmaxより大きい前記フィルタリングされたサブセットのデジ
    タル数値をすべてVmaxに置換し、 V) フィルタリングされたサブセットのデジタル数値を差分(Vmax ― Vmin )を表す新しいセットに正規化し、正規化されたデジタル数値と第一LUTを使
    用して前記画像を表示することを特徴としたプログラム記憶装置。
  11. 【請求項11】 請求項9に記載のプログラム記憶装置において、前記機械がデジタル放射線透
    過画像システムの構成要素であることを特徴としたプログラム記憶装置。
  12. 【請求項12】 請求項10に記載のプログラム記憶装置において、前記機械がデジタル放射線
    透過画像システムの構成要素であることを特徴としたプログラム記憶装置。
JP2000584726A 1998-11-19 1999-11-12 フィルタリングされたヒストグラムを使用してデジタル式x線検出器用の当該部分を自動検出する方法 Pending JP2002530180A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/196,391 1998-11-19
US09/196,391 US6118892A (en) 1998-11-19 1998-11-19 Method for automatic detection of region of interest for digital x-ray detectors using a filtered histogram
PCT/US1999/026703 WO2000032016A2 (en) 1998-11-19 1999-11-12 Method for automatic detection of region of interest for digital x-ray detectors using a filtered histogram

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002530180A true JP2002530180A (ja) 2002-09-17

Family

ID=22725218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000584726A Pending JP2002530180A (ja) 1998-11-19 1999-11-12 フィルタリングされたヒストグラムを使用してデジタル式x線検出器用の当該部分を自動検出する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6118892A (ja)
EP (1) EP1131776A4 (ja)
JP (1) JP2002530180A (ja)
KR (1) KR20010101040A (ja)
CA (1) CA2349224A1 (ja)
WO (1) WO2000032016A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3237582B2 (ja) * 1997-08-28 2001-12-10 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
US6430637B1 (en) * 1999-02-04 2002-08-06 Micron Technology, Inc. Method for multiplexing bus interfaces on a computer expansion bus
US6381351B1 (en) * 1999-11-24 2002-04-30 Direct Radiography Corp. Weighted inverse topography method for digital x-ray image data processing
US6771802B1 (en) * 2000-04-13 2004-08-03 Photon Imaging, Inc. Method and apparatus for imaging and localizing radiation
US20020196965A1 (en) * 2001-06-22 2002-12-26 Wallace Edward S. Image transformation and analysis system and method
US6795526B2 (en) 2002-03-04 2004-09-21 Ge Medical Systems Global Technology Co., Llc Automatic exposure control for a digital image acquisition system
US20040179651A1 (en) * 2003-03-12 2004-09-16 Canon Kabushiki Kaisha Automated quality control for digital radiography
EP1692657A1 (en) * 2003-12-10 2006-08-23 Agency for Science, Technology and Research Methods and apparatus for binarising images
US7860308B2 (en) * 2005-12-01 2010-12-28 Yahoo! Inc. Approach for near duplicate image detection
US8873818B1 (en) 2013-01-11 2014-10-28 E. Theodore Ostermann System and method for image analysis with characteristic curves
KR101685821B1 (ko) * 2015-06-18 2016-12-13 인하대학교 산학협력단 흉부 X-ray 영상에서 몸체 및 관심영역 분할 방법 및 시스템

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59151940A (ja) * 1983-02-18 1984-08-30 株式会社東芝 X線診断装置
US4914295A (en) * 1985-06-25 1990-04-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation image read-out and image signal storing apparatus
US4833625A (en) * 1986-07-09 1989-05-23 University Of Arizona Image viewing station for picture archiving and communications systems (PACS)
JPH0642882B2 (ja) * 1987-04-20 1994-06-08 富士写真フイルム株式会社 所望画像信号範囲決定方法
US4868651A (en) * 1988-05-17 1989-09-19 S&S Inficon, Inc. Digital radiography with image brightness and contrast normalization
US5029226A (en) * 1989-10-10 1991-07-02 Unisys Corporation Method and apparatus for effecting spot/void filtering of image data
US5046118A (en) * 1990-02-06 1991-09-03 Eastman Kodak Company Tone-scale generation method and apparatus for digital x-ray images
US5283736A (en) * 1990-11-29 1994-02-01 Konica Corporation Radiographic image processing apparatus
DE69227008T2 (de) * 1991-11-14 1999-05-20 Agfa Gevaert Nv Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines Histogramms in der digitalen Bildverarbeitung mittels statistischer Pixelabtastung
US5164993A (en) * 1991-11-25 1992-11-17 Eastman Kodak Company Method and apparatus for automatic tonescale generation in digital radiographic images
US5268967A (en) * 1992-06-29 1993-12-07 Eastman Kodak Company Method for automatic foreground and background detection in digital radiographic images
JPH06154198A (ja) * 1992-11-27 1994-06-03 Toshiba Corp X線診断装置
US5588071A (en) * 1994-10-26 1996-12-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Identifying an area of interest using histogram data arranged in predetermined sequence
JPH08235355A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Minolta Co Ltd 画像処理装置
US5641267A (en) * 1995-06-06 1997-06-24 General Electric Company Controlled leakage shroud panel
US5574764A (en) * 1995-06-06 1996-11-12 General Electric Company Digital brightness detector
US5757022A (en) * 1995-10-19 1998-05-26 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image processing apparatus
US5633511A (en) * 1995-12-22 1997-05-27 Eastman Kodak Company Automatic tone scale adjustment using image activity measures
US5606587A (en) * 1996-03-21 1997-02-25 Eastman Kodak Company Determination of direct x-ray exposure regions in digital medical imaging
US5982916A (en) * 1996-09-30 1999-11-09 Siemens Corporate Research, Inc. Method and apparatus for automatically locating a region of interest in a radiograph
AU6660098A (en) * 1997-02-21 1998-09-09 Direct Radiography Corporation Image data processing for digital x-ray detectors
US5903660A (en) * 1997-07-16 1999-05-11 The Regents Of The University Of California Automatic background recognition and removal (ABRR) in projection digital radiographic images (PDRI)
US6018590A (en) * 1997-10-07 2000-01-25 Eastman Kodak Company Technique for finding the histogram region of interest based on landmark detection for improved tonescale reproduction of digital radiographic images

Also Published As

Publication number Publication date
EP1131776A2 (en) 2001-09-12
CA2349224A1 (en) 2000-06-02
KR20010101040A (ko) 2001-11-14
EP1131776A4 (en) 2005-03-16
WO2000032016A2 (en) 2000-06-02
WO2000032016A3 (en) 2000-09-08
US6118892A (en) 2000-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5471987A (en) Method of compressing a dynamic range for a radiation image
JP3467285B2 (ja) 放射線画像処理方法
US6370265B1 (en) Method for generating gray scale transfer functions for use in displaying a digital radiogram
JPH09191408A (ja) 画像アクティビティ測定を用いた階調スケールの自動調整法
JPH06348818A (ja) ディジタル放射線写真像の前景及び背景自動検出方法
JPH0614193A (ja) ディジタル放射線画像における自動階調スケール生成方法
JPH04303427A (ja) 放射線画像処理方法および放射線画像処理装置
US6744849B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, program, and storage medium
US6215900B1 (en) Image data processing for digital x-ray detectors
JP2002530180A (ja) フィルタリングされたヒストグラムを使用してデジタル式x線検出器用の当該部分を自動検出する方法
EP0654761A1 (en) Method of locating saturated pixels in the display of a radiographic image
JP4129598B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
US5513273A (en) Method for obtaining information about interstitial patterns of the lungs
JP4486784B2 (ja) ノイズ低減方法
US8199995B2 (en) Sensitometric response mapping for radiological images
JPH0792588A (ja) 光刺激性蛍光スクリーンに記録された放射線画像を読み取るための装置の感度をモニターする方法
JP3814864B2 (ja) 放射線画像の画像処理条件決定装置及び画像処理装置並びに放射線画像の画像処理条件決定方法及び画像処理方法
US5606587A (en) Determination of direct x-ray exposure regions in digital medical imaging
JPH06292008A (ja) 放射線画像のダイナミックレンジ圧縮処理装置
JPH07271972A (ja) 画像処理方法および装置
JP3765320B2 (ja) 放射線画像の画像処理条件決定装置及び画像処理装置
Likar et al. Evaluation of three contrast correction methods for digital subtraction in dental radiography: An in vitro study
JP2002125961A (ja) 画像診断支援装置
JPH11155849A (ja) 骨画像情報取得方法
KR102422613B1 (ko) 인공지능 기반 실시간 자동 엑스레이 폐결절 판독 방법 및 시스템