JP2002529727A - 着色表面の色度測定のための方法と装置 - Google Patents

着色表面の色度測定のための方法と装置

Info

Publication number
JP2002529727A
JP2002529727A JP2000581424A JP2000581424A JP2002529727A JP 2002529727 A JP2002529727 A JP 2002529727A JP 2000581424 A JP2000581424 A JP 2000581424A JP 2000581424 A JP2000581424 A JP 2000581424A JP 2002529727 A JP2002529727 A JP 2002529727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
measurement
chromaticity
image
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000581424A
Other languages
English (en)
Inventor
クリスチャン デュ,
ジャン−ルイ ウビノン,
フィリップ シュヴァリエ,
Original Assignee
バイオフォトニクス エス.エー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイオフォトニクス エス.エー. filed Critical バイオフォトニクス エス.エー.
Publication of JP2002529727A publication Critical patent/JP2002529727A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/46Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/46Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
    • G01J3/52Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using colour charts
    • G01J3/524Calibration of colorimeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0272Handheld

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は表面を表す像上の規定された領域の色度測定のための方法に関し、それは前記表面上の前記像がカラーカメラを用いて取られること、前記表面上で測定されたアナログ情報がデジタル形に変形及び変換されること、前記像上の前記規定された領域が範囲を定められること、及び色度値R、G、Bの測定がこの領域に対し実行されることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】発明の主題 本発明はまず第一に着色表面の色度及び可能な寸法(dimensional)測定を可能
とする方法及び前記表面またはその一部について測定した情報の処理に関する。
【0002】 本発明はまた前記表面の色度測定のための装置に関する。
【0003】先行技術 色度測定の三つの色度パラメーター、R(赤)、G(緑)及びB(青)、の値
を三刺激測定により与えることを可能とする多くの色度測定装置が知られている
。この目的のため、測定がなされる表面を照明するように発光体が用いられる。
この測定は通常照明された表面の平均色度値の測定であることは指摘されるべき
である。
【0004】 特許出願FR−A−2749077は測色参照系に関して三色成分を計算する
ことにより色を測定するための方法と装置を提案している。この計算はデータ取
得システムと組み合わされた測色系を測色参照系に伝達するためにマトリックス
を用いてなされる。前記伝達マトリックスは三原色の測色参照系により測定され
た三色成分に基づいて反復工程により計算される。しかし、この測定は三つのC
CDセンサ−三つの三色度成分のそれぞれに対し一つのCCDセンサ−を持つ三
つのCCDカメラを用いてなされることが見出される。このカメラの費用は比較
的高い。更に発光体はカメラを含む取得システムの外側に置かれることが見出さ
れる。これは取り囲む(周囲)照明のために撹乱が測定中に取得システムにより
拾い上げられるであろうことを意味する。更に像の寸法的または空間的処理がこ
の刊行物に記載されたシステムでは不可能であることが見出される。
【0005】 文献US−A−5724259は基板上の印刷像の色を監視するための方法を
記載し、それはカメラを用いて、前記印刷像から基板上に反射された光を測定し
、この測定をコンピュータに送られる信号に変換し、この信号から発する情報を
印刷像から反射された散乱光の影響を修正するために使用することを可能とする
。従ってこの方法の主用途はプリンターのような印刷機の利用の場合のインク濃
度をチェックすることである。この目的のため、反射率(これは入射光の散乱の
百分率である)の常用対数により規定される光学濃度が特に測定される。この目
的のため、装置中に組入れられていない参照表面が測定される印刷像のそばに置
かれる。これはまた測定が接触測定でなく実際に遠隔測定であることを意味する
【0006】 文献EP−A−0491131は可変フィルターにより提供される波長の分散
を用いて着色物体により放出されたスペクトルを監視し、較正するための装置を
記載する。これは測色計として直接作動する較正装置である。しかし、この場合
、一次元センサと対象物自体の間の拡散装置及び可変フィルターの存在のために
、かかる装置の使用により空間的情報が得られないと評価される。
【0007】 文献EP−A−0314312は互いに独立してスイッチが切り替えられる異
なる波長の数個の発光ダイオード(LED)を用いて基板上のインクの存在を検
出することを可能とする方法と装置を記載する。
【0008】 文献US−A−3597094は色識別を可能とする携帯用装置を記載し、そ
れは視覚観察により直接作動する。この装置は光源と着色表面の間に配置された
複数のフィルターを含む。
【0009】発明の目的 本発明の一つの目的はドット−マトリックス印刷または捕獲された表面上に現
れる欠陥のような、不均一な表面の像上の規定された領域の色度及び寸法(また
は空間)測定を得ることを可能とする改良された方法及び改良された装置を提案
することである。
【0010】 これは前記規定された領域の色度パラメーターの再生可能で信頼性ある測定を
得ることを可能とするであろう。
【0011】 本発明の目的はまた参照基準に関して安定化された測定を得ることを可能とす
る装置と方法を提案することである。
【0012】 本発明の目的はまた医学、産業、化粧及び食品利用、さもなくば測色技術を用
いる他のあらゆる利用のためにこの情報の使用を可能とすることである。
【0013】発明の主な特徴要素 本発明はまず第一に表面を表す像上の規定された領域の色度及び可能な寸法測
定のための方法に関する。この方法はカラーカメラを用いて前記表面の像を得る
こと、前記表面上で測定されたアナログ情報をデジタル形に、好ましくはカラー
カメラのボード上のまたはコンピュータ内の処理装置を用いて、変形及び変換す
ること、前記像上の前記規定された領域の範囲を定めること及びこの領域に対し
色度値R、G、Bの測定を実行することからなる。
【0014】 字句“表面”は測色形式及び/または寸法形式情報を得ることを望む表面を意
味すると理解されるべきである。
【0015】 字句“像”は捕獲表面を表し、スクリーンまたはプリンターのようなモニター
に直接伝達されることのできる画素の群を意味すると理解されるべきである。
【0016】 字句“領域”は色度及び/または寸法測定が実行される前記像の部分を意味す
ると理解されるべきである。
【0017】 所望により、この方法はまた前記像の二つの画素間の距離を測定すること、ま
たは前記像の領域の周辺トレーシング時に含まれた面積の範囲を定めることにあ
る。
【0018】 前記領域の規定は周辺トレーシングにより手動的に、または色度パラメーター
が予め決められた窓または間隔内にある像の種々の画素を走査することにより自
動的に、実行されることができる。
【0019】 本発明はまた前記方法を実行するための装置に関し、その装置はカラーカメラ
と、アナログ情報取得システムと組み合わされた同じ囲い内に置かれている発光
体と、を備えたセンサを含み、その情報は前記センサを用いて測定されかつ処理
装置によりデジタル形に変換される。
【0020】 好ましくは、カラーカメラは一つのCCDまたは一つのCMOSカメラである
【0021】 好ましくは、発光体は単一の、白色またはカラーダイオードまたは同じスペク
トル分布を持つ数個の同一の、白色またはカラーダイオードを用いて作られるで
あろう。
【0022】 好適実施例によれば、センサは更に前記カメラの視野内に置かれた参照基準を
センサの同じ囲い内に含む。これは各測定を安定化することを可能とする。
【0023】 好適実施例によれば、処理装置により変換された情報はスクリーンまたはプリ
ンターであることができかつ像の正確な表示を与えるモニターに伝達される。所
望により、このモニターを用いて、像は二つの特定の点または画素間の距離を測
定したり、前記領域の面積を測定するなどのために処理されることもできる。
【0024】 データは好ましくはマトリックス計算による、R、G、Bパラメーターの三刺
激測定により得られるであろう。
【0025】図面の簡略説明 図1はこの発明による情報取得システムの全体概略図を示す。 図2は図1に示された取得システムで用いられる測定センサの分解図を示す。 図3は解析される像上で実行される測定のための処理方法のためのフローチャ
ートを示す。
【0026】本発明の一実施例の詳細な説明 図1は測定された色度値に関するアナログ情報の取得システムの全体概略図を
示す。アナログ情報はエレクトロニクスによりデジタル形に変換されるであろう
。この取得システムはまず以下により詳細に説明されるであろうセンサ100及
びカメラにより捕獲された情報を処理しそれらをモニター300に伝達する処理
装置200を含む。処理装置はカメラカード210及びCPUカード220から
構成される。情報は二つのカード間でデジタル的に伝達される。測定ヘッドまた
はセンサ100は低電圧可撓線によりカメラカードに結合される。このセンサは
本質的に、単一囲い内に保たれ、カラーカメラ150、好ましくは一つのCCD
または一つのCMOSカメラ、及び発光ダイオード(これらは例えば白色または
他のカラーである)からなることができる発光体120を含む。発光体を実際の
測定ヘッド中に一体化することにより、たとえカメラが発光体により照明された
像のみにより感応し、外部(周囲)環境に感応しないとしても、環境撹乱の問題
を克服することを可能とする。
【0027】 図2はこのセンサをより詳細に示す。通常、それは外部環境からカメラ及び光
源を保護することのできる任意の窓1を含む。センサは解析される標本の表面上
に直接置かれるであろう。標本が対物レンズから物体距離にあるように準備がな
され、かくして鋭い像がスクリーンに伝達されるのを可能とする。発光体は好ま
しくは幾何学的にセンサ中に一体化されたダイオードからなり、恐らく拡散体6
を用いて、測定される全表面に渡って完全に均一な光を発生する。発光体の均一
化は更に積分球を用いて達成されることができる。発光体の安定性はダイオード
を通る電流を制御することにより保証される。カメラの光学胴3はレンズの組合
せ並びに良く規定された寸法のダイヤフラムを備えており、それがCCDカラー
カメラ5のセンサの解像度を完全に活用することを可能とする。
【0028】 特に有利には、例えば窓の内面または外面上のような、恐らくカメラの内部視
野内に、良く規定された色参照基準を置くように準備がなされ、従って測定中の
測定値が常に各測定時の参照基準7に関して測定されることができる。かくして
参照基準を含む得られたデータは得られた各測定で安定化すること、即ちセンサ
装置内の如何なるドリフトも決定しかつ評価すること及びこれを情報及び測定さ
れた色度値の処理時に考慮に入れることを可能とする。
【0029】 測定は既述の三刺激(R、G、B)法に基づいており、その安定性は安定な参
照表面の使用により確実となる。測定の解釈は必要により、使用者の選択に依存
して、種々の色度座標系(XYZ、Lab、等)で実行される。座標の計算は主
としてセンサにより測定されたRGB色度値に基づくマトリックス計算により実
施される。例えば他に関して一つの色からの偏差を測定することにより、絶対ま
たは相対測定が得られる。測定の精度は測定のために選ばれた画素の数(及び従
って画素当たりのビットの数)に依存するであろうし、恐らくモニターのスクリ
ーン上で得られた像の解釈を可能とするであろう。
【0030】 特に有利には、画素の群に対して測定された平均色度値のみならず全体像もか
くして伝達されることができ、それは記憶され、比較されまたは外部に伝達され
ることができる。この技術は更にセンサの非常に精度ある配置並びに繰り返され
た再配置を可能とする。測定時間が一秒のオーダーであること、及び色度値が殆
ど瞬間的にディスプレイ上に、恐らく同時に像を解釈するモニター上に表示され
る。
【0031】 図3は測定のためのフローチャートを示す。光源Sにより照明された、測定さ
れる表面Smがセンサにより利用可能な像Iを与える。
【0032】 カラーカメラは赤、緑及び青を表す、三つの形式の画素を持つ。(全ての画素
に対する)画素当たりのアナログ情報Ra(i,j)、Ga(i,j)、Ba(
i,j)がエレクトロニクスEにより(全ての画素に対する)デジタル形Rn(
i,j)、Gn(i,j)、Bn(i,j)に変換されるであろう。センサ及び
発光体の同質性における不完全を補正するために、像補正関数Fcが(全ての画
素に対する)Rn(i,j)、Gn(i,j)、Bn(i,j)から(全ての画
素に対する)補正された値Rc(i,j)、Gc(i,j)、Bc(i,j)を
与える。この画素当たりの補正関数はセンサを均一表面上に置くことにより確立
される。これらの補正された値は次いでビデオ伝達関数Fvにより(全ての画素
に対する)Rv(i,j)、Gv(i,j)、Bv(i,j)の像を表示するこ
とを可能とするために変換される。この像は恐らくモニターの応答を考慮に入れ
ると、現実に最も近い。
【0033】 (全ての画素に対する)補正された値Rc(i,j)、Gc(i,j)、Bc
(i,j)から(画素Nprの群から構成される)参照領域Rr(i,j)、G
r(i,j)、Br(i,j)が割り付けられ、(画素Npの群から構成される
)別の測定領域Rm(i,j)、Gm(i,j)、Bm(i,j)が選択関数F
selを用いて選ばれる。画素Npの数は、Rm(i,j)、Gm(i,j)、
Bm(i,j)から、及び距離または面積度量衡Mを得ることを可能とする寸法
測定関数Fdから得られることができる。これらの測定はモニター上に表示され
ることができる。
【0034】 (画素Nprの群に対する)参照Rr(i,j)、Gr(i,j)、Br(i
,j)を持つことにより、積分関数Fiを用いて、値Rr、Gr、Brを見出す
ことが可能である。多数の画素Npに対するRm(i,j)、Gm(i,j)、
Bm(i,j)の測定は積分によりRm、Gm、Bmを与える。
【0035】 Rr、Gr、Br及びRm、Gm、Bmにより、この系に特定のR、G、Bを
与える安定化関数Fstab(これは温度等によるセンサの影響を排除する)を
用いることが可能である。
【0036】 CIE参照系XYZの色度値を与えることを可能とするために、RGBからX
YZを与える伝達関数Ftが用いられる。このXYZ系は唯一の参照系ではない
。従って、色度関数FchrによりXYZ、Lab、LCH等において測定され
た色CMを得て表示することが可能である。
【0037】 幾つかの周辺装置は別のコンピュータ、プリンター、ネットワーク等への連結
のように、このデータを伝達するために用いられることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明による情報取得システムの全体概略図を示す。
【図2】 図1に示された取得システムで用いられる測定センサの分解図を示す。
【図3】 解析される像上で実行される測定のための処理方法のためのフローチャートを
示す。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年11月20日(2000.11.20)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD ,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL, PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,S L,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US ,UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 2F065 AA21 FF01 FF04 FF61 GG07 GG08 JJ03 JJ26 LL04 LL30 QQ42 SS13 UU02 UU05 2G020 AA08 DA02 DA03 DA04 DA13 DA22 DA34 DA43

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面を表す像上の規定された領域の色度測定のための方法に
    おいて、前記表面の前記像がカラーカメラを用いてとられること、前記表面上で
    測定されたアナログ情報がデジタル形に変形及び変換されること、前記像上の前
    記規定された領域の範囲が定められること、及びこの領域に対し色度値R、G、
    Bの測定が実行されることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 規定された領域の寸法測定が実行されることを特徴とする請
    求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 領域が手動選択時に周辺トレーシングにより規定されること
    を特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 測定される領域が予め決められた間隔内に入る色度値を持つ
    画素を走査することにより自動的に選択されることを特徴とする請求項1または
    2に記載の方法。
  5. 【請求項5】 請求項1から4のいずれか一つに記載の方法を実行するため
    の装置において、その装置がカメラ(150)及び発光体(120)を含む箱(
    または囲い)からなるセンサ(100)、及びアナログ情報取得システムを含み
    、その情報がセンサ(100)を用いて測定され、処理装置(200)によりデ
    ジタル形に変換されること、前記処理装置により規定された領域に対して知るこ
    とが望まれるその色度パラメーターの範囲が正確に定められることができること
    を特徴とする装置。
  6. 【請求項6】 カメラ(150)がCCDカラーカメラまたはCMOSカラ
    ーカメラであることを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 【請求項7】 発光体(120)が単一の白色またはカラー発光ダイオード
    を用いてまたは同じスペクトル分布を持つ数個の同一の白色またはカラー発光ダ
    イオードを用いて作られることを特徴とする請求項5または6に記載の装置。
  8. 【請求項8】 規定されたカラーの参照基準(7)がカメラ(5)の視野内
    に置かれることを特徴とする請求項5から7のいずれか一つに記載の装置。
  9. 【請求項9】 この参照基準(7)がセンサ(100)の内部が保護される
    ことを可能とする窓(1)上に置かれることを特徴とする請求項8に記載の装置
  10. 【請求項10】 情報がスクリーンまたはプリンターのような周辺装置(3
    00)に伝達されることを特徴とする請求項5から9のいずれか一つに記載の装
    置。
JP2000581424A 1998-11-06 1999-11-05 着色表面の色度測定のための方法と装置 Pending JP2002529727A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE9800814 1998-11-06
BE9800814A BE1012272A5 (fr) 1998-11-06 1998-11-06 Dispositif et procede de mesure d'images colorees.
PCT/BE1999/000141 WO2000028289A1 (en) 1998-11-06 1999-11-05 Method and device for the colorimetric measurement of a coloured surface

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002529727A true JP2002529727A (ja) 2002-09-10

Family

ID=3891516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000581424A Pending JP2002529727A (ja) 1998-11-06 1999-11-05 着色表面の色度測定のための方法と装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6614530B1 (ja)
EP (1) EP1127251A1 (ja)
JP (1) JP2002529727A (ja)
AU (1) AU768141B2 (ja)
BE (1) BE1012272A5 (ja)
CA (1) CA2348383A1 (ja)
WO (1) WO2000028289A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1170576A1 (fr) * 2000-07-07 2002-01-09 Christian Stapfer Spectres et cages chromatométriques, leur utilisation et la manière de les élaborer
ES2214927B1 (es) * 2001-11-20 2005-12-16 Universitat Politecnica De Catalunya Dispositivo para la medida del color basado en un camara ccd-rgb convencional.
ES2208076B1 (es) * 2002-04-26 2005-09-01 Universitat Politecnica De Catalunya Dispositivo y procedimientos de vision por ordenador para la medida y caracterizacion de la distribucion de color en una muestra.
JP2004245931A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Canon Inc カラー画像形成装置およびカラー画像形成装置の測色制御方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム
US20040160595A1 (en) * 2003-02-14 2004-08-19 Lafarge Road Marking, Inc. Road marking evaluation and measurement system
US20040196461A1 (en) * 2003-04-04 2004-10-07 Clariant International Ltd. Process advancement in color management
US7262779B1 (en) 2003-04-10 2007-08-28 Applied Vision Company, Llc Differential imaging colorimeter
CA2553770A1 (en) * 2003-12-19 2005-07-14 Datacolor Holding Ag Spectrophotometer with digital camera
US20050286753A1 (en) * 2004-06-25 2005-12-29 Triant Technologies Inc. Automated inspection systems and methods
US7351245B2 (en) * 2004-09-21 2008-04-01 Bernice Joy Rozinsky Apparatus and method for dislodging object from throat
JP5709906B2 (ja) 2010-02-24 2015-04-30 アイピープレックス ホールディングス コーポレーション 視覚障害者支援用拡張現実パノラマ
US9569858B2 (en) 2014-02-13 2017-02-14 James Bennett Babcock Cloud-based system for water analysis
CN104764697B (zh) * 2015-04-16 2017-12-19 浙江工商大学 一种判断虾仁真空冷冻干燥程度的方法
CN106257269B (zh) * 2016-02-26 2019-04-02 深圳市华盛昌科技实业股份有限公司 一种液体检测方法及装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3597094A (en) * 1967-08-11 1971-08-03 David G Goldwasser Portable color identification device
IT1172646B (it) 1983-09-21 1987-06-18 M S Sistemi Automatici Srl Apparato per rilevare la colorazione di corpi piani in movimento ed atto ad elaborare dei segnali elettrici che variano in funzione della qualita del colore dei detti corpi apparato particolarmente adatto per automatizzare la scelta delle mattonelle di ceramica all'atto della produzione
DE3626373A1 (de) * 1986-08-05 1988-02-18 Fritz Kurandt Vorrichtung zur schnellen farbmessung an unterschiedlichen proben
JPS63145926A (ja) * 1986-12-10 1988-06-18 Hoya Corp カラ−センサ
GB8725034D0 (en) * 1987-10-26 1987-12-02 De La Rue Syst Detecting inks
DE3830731A1 (de) * 1988-09-09 1990-03-22 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zur farbmessung
US5272518A (en) * 1990-12-17 1993-12-21 Hewlett-Packard Company Colorimeter and calibration system
US5159185A (en) 1991-10-01 1992-10-27 Armstrong World Industries, Inc. Precise color analysis apparatus using color standard
US5724259A (en) * 1995-05-04 1998-03-03 Quad/Tech, Inc. System and method for monitoring color in a printing press
US5706083A (en) * 1995-12-21 1998-01-06 Shimadzu Corporation Spectrophotometer and its application to a colorimeter
US5911003A (en) 1996-04-26 1999-06-08 Pressco Technology Inc. Color pattern evaluation system for randomly oriented articles
US5892585A (en) * 1996-05-05 1999-04-06 Sequel Imaging Colorimeter for measurement of temporally variant light sources
FR2749077B1 (fr) * 1996-05-23 1999-08-06 Oreal Procede et dispositif de mesure de la couleur
US6301004B1 (en) * 2000-05-31 2001-10-09 Lj Laboratories, L.L.C. Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object

Also Published As

Publication number Publication date
AU768141B2 (en) 2003-12-04
AU1367400A (en) 2000-05-29
CA2348383A1 (en) 2000-05-18
US6614530B1 (en) 2003-09-02
EP1127251A1 (en) 2001-08-29
WO2000028289A1 (en) 2000-05-18
BE1012272A5 (fr) 2000-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7057641B2 (en) Method for using an electronic imaging device to measure color
US5850472A (en) Colorimetric imaging system for measuring color and appearance
JP6974397B2 (ja) 測定装置
US7995838B2 (en) Color chart processing apparatus, color chart processing method, and color chart processing program
JP2002529727A (ja) 着色表面の色度測定のための方法と装置
JP3129502B2 (ja) 測色方法及びその装置
USRE42715E1 (en) Vision system and method for process monitoring
JP2003533831A (ja) デジタル像化処理のための物体色の測定、符号化及び表示のための方法及び装置
WO2003029766A2 (en) Apparatus and method for measuring colour
US7187797B2 (en) Color machine vision system for colorimetry
JP2003511662A (ja) 電子撮像装置によるカラーマッチングの方法
JPH08297054A (ja) 色感測定装置
JP2019020311A (ja) 色彩測定方法及び色彩測定装置
US6036317A (en) Method of spectral or colorimetric characterization of a self-illuminating imaging system
JPH10108031A (ja) 画像処理装置及び方法及び記録媒体
Cheng et al. Assessing color reproducibility of whole-slide imaging scanners
CN114503097A (zh) 使用移动设备进行颜色查找的方法和装置
JP3577977B2 (ja) 照明光分光特性推定装置
EP0925549B1 (en) Contrast determining apparatus and methods
JPH08101068A (ja) 色彩測定装置
JP3422194B2 (ja) 色測定装置
JP2002323376A (ja) 色情報計測方法と表示色評価方法及び表示色調整方法並びにこれらを利用した装置それにプロジェクタの製造方法
JP6813749B1 (ja) 対象物の色を数値化する方法、信号処理装置、および撮像システム
WO2022059342A1 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体
JPH1114458A (ja) 色彩色差測定装置