JP2002528659A - シリコーン含浸ポリウレタン内面被覆をもつ無パウダー手袋 - Google Patents

シリコーン含浸ポリウレタン内面被覆をもつ無パウダー手袋

Info

Publication number
JP2002528659A
JP2002528659A JP2000579276A JP2000579276A JP2002528659A JP 2002528659 A JP2002528659 A JP 2002528659A JP 2000579276 A JP2000579276 A JP 2000579276A JP 2000579276 A JP2000579276 A JP 2000579276A JP 2002528659 A JP2002528659 A JP 2002528659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glove
article
mold
coating
elastomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000579276A
Other languages
English (en)
Inventor
− シウン、トニー イエー、ユン
Original Assignee
アリージャンス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アリージャンス コーポレイション filed Critical アリージャンス コーポレイション
Publication of JP2002528659A publication Critical patent/JP2002528659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/10Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D19/00Gloves
    • A41D19/0055Plastic or rubber gloves
    • A41D19/0058Three-dimensional gloves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B42/00Surgical gloves; Finger-stalls specially adapted for surgery; Devices for handling or treatment thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B42/00Surgical gloves; Finger-stalls specially adapted for surgery; Devices for handling or treatment thereof
    • A61B42/10Surgical gloves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2420/00Materials or methods for coatings medical devices
    • A61L2420/02Methods for coating medical devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1386Natural or synthetic rubber or rubber-like compound containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • Y10T428/1393Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31569Next to natural rubber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31573Next to addition polymer of ethylenically unsaturated monomer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31573Next to addition polymer of ethylenically unsaturated monomer
    • Y10T428/31587Hydrocarbon polymer [polyethylene, polybutadiene, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31667Next to addition polymer from unsaturated monomers, or aldehyde or ketone condensation product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31826Of natural rubber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31931Polyene monomer-containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31938Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Gloves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 シリコーンを含浸した架橋ポリウレタンの内面被覆を有する無パウダーの天然ゴム製及び合成エラストマー製手袋と、その製造方法が記載されている。この手袋はその湿潤及び乾燥摩擦係数によって測定されるような良好な掴み適性及び着用適性、良好な、引張強さ、破断点伸び、及び500%モジュラスにおける応力を示す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明はシリコーンを含浸した架橋ポリウレタンの内面被覆を有する無パウダ
ーの天然ゴム製及び合成エラストマー製手袋、及びその製造方法に関する。より
詳しくは、本発明はシリコーンを含浸した架橋ポリウレタンの内面被覆を有し、
着用が容易であり、かつ、塩素処理(chlorination)、酸性洗浄又はその他の処理
過程のようなオフラインでのポスト加工中に手動の手袋裏返し工程を伴わずに製
造できる、独特の無パウダーの医用、外科用又は工業用手袋に関する。従って、
本発明の手袋は良好な掴み適性(grippability)、良好な、着用適性(donnability
)、引張強さ、破断点伸び、及び500%モジュラスにおける応力を示す。
【0002】 (発明の背景) 商業的に入手できる無パウダーの天然ゴム製及び合成エラストマー製手袋は代
表的には、まず、通常のラテックス浸漬技法及び製造技術を使用してパウダー付
き手袋をつくることによって製造される。次いで、手袋を、塩素処理又は酸処理
とそれに続く洗浄によってパウダーを除去するようにオフラインでポスト処理す
る。どちらの処理も製造過程中に手袋に堆積したパウダーを除去する。塩素処理
過程はまた手袋の表面を酸化させそして改善された着用特性をもつ手袋を提供す
る。
【0003】 これら処理はいくつかの欠点を有する。まず第一に、それらは時間・労働制約
的である。例えば、塩素処理は多段階処理であり、そこでは、手袋を型から取り
外しそして裏返して内側を外にすることをまず要求する。次いで、手袋に数サイ
クルの塩素処理、中和、洗浄、手袋の表返し及び乾燥作業工程を受けさせる。無
パウダー手袋を製造するための通常の作業サイクルにおいては、2回の手動で手
袋の裏表を返す工程が要求される。手袋の内側表面即ち着用面が塩素処理される
べき側であるので、まず、手袋を手袋の内側表面が今や外になるように裏返して
内側を外にしなければならない。手袋を塩素処理した後で、この新たに塩素処理
された着用面が手袋の内側表面に戻されるように手袋を手動で再び表に返す。結
果として、ポスト加工の塩素処理はやはりコスト高である。
【0004】 塩素処理に関連する別の問題は塩素処理過程が手袋を無パウダーにするのに手
袋表面に適用された高分子被覆をやはり劣化させるであろうことである。一般的
に、塩素処理に関連した手袋の劣化は手袋の着用性の悪さ、被覆された面での手
袋相互の粘着、劣った被覆密着性、及び被覆のフレーキング(flaking) を生じさ
せる。結局のところ、後で手袋を無パウダーにするのに塩素処理されるであろう
手袋表面に適用されたいずれのポリマー被覆も塩素処理による劣化に対して優れ
た抵抗性を有していなければならない。
【0005】 (発明の概要) 本発明は良好な着用適性及び良好な掴み適性(掴み表面及び着用表面の摩擦係
数によって測定される) を有する、医用、外科用及び/又は工業用の、無パウダ
ーの、内面被覆された天然ゴム製又は合成エラストマー製手袋を提供する。本発
明の手袋はまた、良好な、引張強さ、500%モジュラスにおける応力、及び破
断点伸びを示す。この手袋はポスト加工の塩素処理においてコスト高の手袋裏返
し工程を伴わずに製造することもできる。
【0006】 本発明の手袋の内面被覆はシリコーンを含浸した架橋ポリウレタンである。本
発明の手袋は非架橋ポリウレタンによって内側表面を被覆されている手袋よりも
改善された着用適性を有する。本発明の手袋はまた、シリコーンを含有していな
い架橋ポリウレタンの内面被覆を有する手袋に比べて改善された着用適性を有す
る。本発明の手袋の高分子被覆はまた、天然ゴム又は合成エラストマーゴムに対
して優れた密着性を示し、そして塩素処理過程によって有意に劣化することなく
塩素処理されることができる。
【0007】 (発明の好ましい態様) 本発明の手袋は、シリコーンを含浸した架橋ポリウレタンから構成された被覆
を内側表面に有している、天然ゴム、ニトリル、ポリクロロプレン、ポリブタジ
エン、ポリ塩化ビニル、ポリウレタン、ポリイソプレン、スチレンジブロック及
びトリブロックコポリマー、又はその他の合成エラストマー、それらのブレンド
も含めて、から構成されている。
【0008】 天然ゴムは安定剤、架橋剤、加硫活性化剤、加硫促進剤、酸化防止剤、オゾン
亀裂防止剤(antiozonant) および場合によって白色顔料を配合されていてもよい
【0009】 適する安定剤はオレエート類、ステアレート類、アルギネート類、ポリアクリ
レート類、キサンタンガム類(xanthan gums)、カゼイネート類(caseinates)又は
その他の非イオン性及びイオン性界面活性剤を包含する。配合処方物の中に使用
されてもよい代表的な架橋剤は硫黄又はその他有機の過酸化物を包含する。適す
る加硫活性化剤は金属酸化物、例えば、酸化マグネシウム、酸化鉛及び好ましく
は酸化亜鉛を包含する。加硫促進剤はメルカプトベンゾチアゾール類及びそれら
の誘導体、ジチオカルバメート類及びそれらの誘導体、硫黄供与体、グアニジン
類及びアルデヒド‐アミン反応生成物から選ばれてもよい。適する酸化防止剤は
ヒンダードアリールアミン類又はポリマー性ヒンダードフェノール類を包含する
。配合処方物の中に使用されてもよい代表的な酸化防止剤は、パラフィン性ワッ
クス、微結晶性ワックス及び中間タイプのワックス(パラフィン性と微結晶性両
ワックスのブレンドである)を包含する。使用されてもよい代表的な白色顔料は
二酸化チタン及び酸化亜鉛を包含する。
【0010】 合成ジエン系エラストマー、例えば、ポリブタジエン、ポリイソプレン、ニト
リル、ポリクロロプレン及びそのブレンドは上記の類似配合成分を配合されるこ
とができる。基材手袋用に使用されるその他合成の熱可塑性エラストマー材料、
例えば、ポリ塩化ビニル、ポリウレタン、スチレンジブロック及びトリブロック
コポリマー及びそのブレンド、は所期の物理的性質を有する手袋をつくるのに架
橋を必要としない。従って、これら合成エラストマーは上記の安定剤、酸化防止
剤、オゾン亀裂防止剤及びカラー顔料を配合されていてもよい。
【0011】 当業者はこれら手袋並びに所期の最終製品をつくるのに使用される具体的エラ
ストマーに適するように浸漬用処方物の中の配合成分を容易に変動させることが
できる。また、上記に列挙された特定の化学物質又は化合物がジエン系及び熱可
塑性エラストマーを処方するのに使用されてもよい通常の材料の代表であって処
方物の各成分の非限定的な例であるということも当業者によって理解されるであ
ろう。
【0012】 形成された手袋の内側表面を被覆するのに使用されるポリウレタン分散物は、
(モノマー中のカルボン酸官能基の全てが最終ポリマーの中に導入されると推定
して)ポリウレタンを合成するのに使用されたカルボン酸含有物質の量に基づい
て算出して約15より大きい酸価を有するカルボン酸官能基をもった、約0.5
ミクロン未満の、好ましくは約0.1ミクロン未満の、粒子サイズを有する架橋
可能なアニオン性ポリウレタン分散物である。好ましくは、ポリウレタン分散物
は、〔A〕約74以上のスオード硬度(Sward hardness)(但し、スオード硬度は
ASTM D2134を使用して測定される)及び約24以下の酸価を有する架
橋性のアニオン性ポリエステル系ポリウレタンと〔B〕約38以下のスオード硬
度及び約24以上の酸価を有する自己架橋性のアニオン性ポリエステル系ポリウ
レタンの分散ブレンドである。本発明の自己架橋性ポリウレタンは熱、放射線又
は化学的手段を使用して外部架橋剤の使用をもって又は無しで容易に架橋される
ことができる官能基を有するポリウレタンである。最も好ましくは、ポリウレタ
ン分散物は〔A〕約74以上のスオード硬度及び約24以下の酸価を有する架橋
性のアニオン性ポリエステル系ポリウレタン約50部と〔B〕約38以下のスオ
ード硬度及び約24以上の酸価を有する自己架橋性のアニオン性ポリエステル系
ポリウレタン約50部の分散ブレンドである。
【0013】 上記のポリウレタン分散物及びブレンドは通常市販級であり、製造元によって
添加された界面活性剤及び安定剤をもって提供される。分散物は残留溶剤及び単
量体も含有していてもよい。本発明の手袋内側の被覆の部分として使用するため
に、ポリウレタン分散物は付随的に安定剤、湿潤剤、架橋剤、シリコーンエマル
ション及び場合によって顔料を配合される。
【0014】 安定剤はオレエート、ステアレート、アルギネート、カゼイネート、キサンタ
ンガム、ポリアクリレート又はその他のイオン性及び非イオン性界面活性剤であ
ってもよい。好ましくは、安定剤は非イオン性界面活性剤である。最も好ましく
は、界面活性剤はノニルフェノキシポリ(エチレンオキシ)エタノールである。
安定剤は被覆性分散物にその安定性を改良するために及びラテックス手袋から被
覆性分散物の中に浸出した汚染性イオン種による分散物の凝結を防止するために
添加される。これら追加の安定剤は、製造元から受容されたポリウレタン分散物
が手袋製造中に分散物の自己凝結が起こらないように十分な添加された安定剤を
含有しているならば、省略されてもよい。
【0015】 湿潤剤は非イオン性及びイオン性界面活性剤であってもよい。好ましくは、湿
潤剤は非イオン性及びイオン性のシリコーン系界面活性剤である。最も好ましく
は、湿潤剤は非イオン性ポリエステル変性シリコーン界面活性剤である。
【0016】 シリコーンエマルションはシロキサン系シリコーンエマルションである。好ま
しくは、シリコーンはポリ(アルキル置換シロキサン)エマルションである。最
も好ましくは、シリコーンエマルションはホリ(ジメチルシロキサン)エマルシ
ョンである。
【0017】 架橋剤は、一般にアニオン性ポリウレタンのための架橋剤として使用される、
ジルコニウム、アジリジン類及びメラミン‐ホルムアルデヒド系化合物であって
もよい。好ましくは、架橋剤はジルコニウム系架橋剤である。最も好ましくは、
架橋剤は炭酸ジルコニルアンモニウム(ammonium zirconyl carbonate) である。
分散物は場合によって金属酸化物例えば酸化亜鉛及び酸化マグネシウムを含有し
ていてもよく、それらは架橋剤としても及び白色顔料としても作用する。
【0018】 ポリウレタン系無パウダー分散物を調製するのに使用される配合成分およびそ
れらの相対比率は下記の第1表に記載されている。〔A〕と〔B〕の全体量は約
100部であろう。
【0019】
【表1】
【0020】 当業者は望まれる最終の合成又は天然ゴム製物品に適するように浸漬用処方物
の中の配合成分を容易に変動させることができる。また、上記に列挙された特定
の化学物質又は化合物が処方物の調製に使用されてもよい通常の材料の代表であ
ると意図されておりそして処方物のかかる各成分の非限定的な例であるというこ
とも当業者によって理解されるであろう。
【0021】 ポリウレタン系無パウダー分散物は、外科用及び実験用手袋、工業用手袋、指
サック、チューブ、保護覆い、コンドーム又は類似の製品を含めて、様々な天然
ゴム製及び合成エラストマー製物品の内側を被覆するのに使用できる。
【0022】 手袋の着用適性(摩擦係数によって測定され、摩擦係数が低いほど着用適性が
良い)に対する無パウダーの被覆性組成物の中の各種成分の影響を評価するため
に比較試験を行った。比較実施例における手袋は次のように製造した。手袋の型
を炉で約158°Fで約2分間予熱した。次いで、型を、約122°Fに維持さ
れた、硝酸カルシウム、炭酸カルシウム、湿潤剤及び水から構成された水性凝結
剤の中に浸漬させた。次いで、凝結剤層をもった型を、配合された天然ゴムラテ
ックスの中に浸漬してそしてそこに約2〜約10秒間滞留させた。次いで、凝結
ラテックスフィルムを担持する型をラテックスから取り出し、そして約122°
Fに維持された温水浴の中で約5分間浸出させた。次いで、ラテックスフィルム
を担持する型を、下記の第2表に記載された成分を含有する無パウダーの被覆性
分散物の中に浸漬した。
【0023】 次いで、型を、248°Fの炉に約20分間入れて被覆ラテックスフィルムを
硬化させた。次いで、手袋を型から剥ぎ取り、そして密着性及び摩擦係数につい
て試験した。
【0024】 これら実施例における無パウダーの被覆性分散物は第2表に示される通り、ポ
リウレタンブレンド、湿潤剤、シリコーンエマルション及び架橋剤を含んでいる
。全ての実施例において使用されたポリウレタンブレンドは50乾燥部の〔A〕
約74のスオード硬度及び約21.6の酸価を有するアニオン性ポリエステル系
ポリウレタンと50乾燥部の〔B〕約38のスオード硬度及び約26.7の酸価
を有するアニオン性ポリエステル系ポリウレタンから構成された。シリコーンエ
マルジョンは11.1乾燥部のSM2140、ゼネラルエレクトリック(General
Electric)から入手できるポリジメチルシロキサン分散物、であった。架橋剤は
3.3乾燥部のベーコート(Bacote)20、ニュージャージー州フレミントン(Fle
mington)のマグネシウムエレクトロン社(Magnesium Elektron Inc.) からの炭酸
ジルコニルアンモニウム化合物(ammonium zirconyl carbonate compound)、であ
り、そして湿潤剤は0.56部のBYK348、BYKヘミー(Chemie)から入手
できるポリエーテル変性シロキサン、であった。全固形分 (total solid conten
t)(TSC)は水の添加によって約2.5%〜約3.0%に調節された。
【0025】 摩擦係数(coefficient of friction)(COF)測定は湿潤COF測定以外は
ASMT D1894−95に記載されている手順に従って行った。試験サンプ
ルを各手袋の掌領域から切り取り、そして粘着テープを使用してスレッド(sled)
にテーピングした、そのときテープが摩擦掴み具表面と接触しないようにした。
湿潤COFを測定するには、摩擦掴み具表面に10〜20mLの蒸留水を加え、
そして湿った掴み具の上に、サンプルフィルムで包まれたスレッドを置いた。湿
潤動COF(wet kinetic COF) はスレッドの移動距離にわたる全力の平均を重量
で割ることによって算出された。無パウダー分散物の中の各種成分の、摩擦係数
に対する相対効果は下記の第2表に示されている。
【0026】
【表2】
【0027】 第2表には、本発明に開示された無パウダー被覆即ちシリコーンを含浸した架
橋ポリウレタンによって被覆された手袋表面の摩擦係数は、架橋ポリウレタンブ
レンドのみ又は未架橋ポリウレタンブレンド/シリコーンによって被覆された比
較例の手袋のものより有意に優れていることが示されている。
【0028】 比較試験はベーコート(Bacote)20を架橋剤として使用したときには本発明の
手袋にとって最も低い摩擦係数が得られたことも実証している。これら結果は下
記の第3表にまとめられており、そこでの各記載事項は、シリコーンを含浸した
架橋ポリウレタンから構成された内面被覆を有する手袋を生じるように、手袋内
側を、ポリウレタンブレンド、湿潤剤、シリコーン及び架橋剤から構成されたポ
リウレタン分散物によって2.5%の全固形分(TSC)で被覆することによっ
て製造された手袋を表している。サイメル(Cymel) 325はサイテックインダス
トリーズ社(Cytec Industries, Inc.)から入手できるメチル化メラミン‐ホルム
アルデヒドであり、そしてQZ−43はK.J.キン アンド カンパニー(K.J
. Quinn and Co. Inc.) から入手できる多官能性アジリジンである。
【0029】
【表3】
【0030】 被覆の密着性も定性的に評価された。この試験では、被覆手袋表面を500%
より大きく伸長させ、そして被覆を親指で繰り返し擦った。次いで、被覆表面を
被覆フレーク及び粉末状物質について目視試験した。被覆の密着性は定性的に1
〜5の階級に等級付けされた: 1は最悪であり全被覆がゴム材料から剥落し、そ
して5は最良であり手袋表面に粉末状物質の外観が見られない。この試験を使用
して、本発明の被覆の密着性は全体的に良好であり、5段階で4〜4.5の等級
をもつ(ここで、約4〜約4.5は商業的に入手可能な手袋被覆によって示され
る密着値である)。
【0031】 本発明に従って加工された手袋は次のように製造されてもよい。手袋の輪郭形
状の型がまず炉で乾燥され、次いで、硝酸カルシウム、パウダー(炭酸カルシウ
ム又はコーンスターチ)、湿潤剤及び水又はアルコール(アルコール性凝結剤分
散物のため)を含むアルコール性又は水性凝結剤分散物の中に浸漬される。次い
で、手袋の型の上に堆積した凝結剤層が乾燥される。次いで、手袋の型は、配合
された天然ゴム又は合成エラストマーの中に浸漬され、そして天然ゴム又は合成
エラストマーのフィルムが手袋の型の上に凝結される。まだ型の上にある間に、
凝結天然ゴム又は合成エラストマーの層は場合によって水に浸出され、次いで、
上記の第1表に記載されている通りの、ポリウレタン分散物、湿潤剤、シリコー
ンエマルション、架橋剤、安定剤及び水を含む無パウダー分散物の中に浸漬され
る。ポリウレタン分散物で被覆された天然ゴム又は合成エラストマーを担持して
いる型は次いで炉内で硬化される。炉から型を取り出し、次いで、型から被覆手
袋を剥ぎ取る。
【0032】 次いで、手袋を塩素処理、酸処理またはその他の化学的加工によってポスト加
工して炭酸カルシウム又はコーンスターチのパウダーを除去する。手袋がビード
(bead)をもって形成された場合には、手袋は手動の手袋裏返し工程を伴うことな
く塩素処理又は酸処理されることができる。パウダーが塩素処理によって除去さ
れる場合は、手袋は次のように処理されてもよい。手袋を場合によって水で予洗
いし、そして塩素化水溶液(200ppmの塩素)の中に約8分間浸漬する。次
いで、塩素化溶液を、pHが約7以上になるまで溶液に塩基例えば水酸化アンモ
ニウムを添加することによって、中和する。中和された溶液を次いで排出させ、
そして手袋を水で約2.5分間洗う。手袋を更に3回(1回当り約2.5分間)
洗って塩素化溶液と中和塩基の痕跡を除去する。代替では、中和工程を省略して
もよく、そして手袋を水で洗って塩素化溶液の痕跡を除去する。洗った手袋は次
いで、過剰の水を除去するために脱水機に入れる。手袋を脱水機から取り出し、
そしてサイクロン乾燥機に入れ、そして乾燥する。代替では、手袋を水で洗った
後に直ちに乾燥してもよい。手袋を完全に乾燥した後に、手袋を包装してもよい
【0033】 パウダーを酸処理によって除去する場合には、手袋は次のように処理されても
よい。裏返した手袋を、場合によって粘着防止剤を含有していてもよい酸性溶液
によって洗う。次いで、水の痕跡を除去するために手袋を水で洗い、そして過剰
の水を除去するために脱水機に入れる。手袋を脱水機から取り出し、そしてサイ
クロン乾燥機に入れ、そして乾燥する。代替では、手袋を水で洗った後に直ちに
乾燥してもよい。手袋を完全に乾燥した後に、手袋を包装してもよい。
【0034】 パウダー付き被覆手袋がビードをもって形成されないならば、上記硬化工程の
後に下記の追加の手袋形成工程が採用される。層及び被覆を硬化されそして炉か
ら型を取り出した後に、被覆手袋を場合によって、水中に炭酸カルシウム又はコ
ーンスターチを含むパウダースラリの中に浸漬させる。このパウダー適用工程は
望ましい、何故ならば、(ポリウレタン被覆材による型の汚染を最少にするため
に)ゴム又は合成エラストマー浸漬レベルの下にポリウレタンによって被覆され
ない領域が存在するであろうからである。この被覆されない領域は粘着であり、
そして好ましいことにパウダーが付着される。別のオプションは被覆されていな
い層又はゴム又は合成エラストマーにパウダーをローラー塗布によって選択的に
付着させることである。次いで、型から手袋を剥ぎ取る。
【0035】 無パウダーの被覆手袋をつくるため、手袋をまず裏返して内側を外にしそして
上記のようにパウダーを除去するように手袋を処理することによって手袋をポス
ト加工する。手袋を乾燥させた後、再び手袋の内を表に返してポリウレタン被覆
表面を内側にする。次いで、手袋を包装前に更に乾燥させる。
【0036】 本発明の手袋は少なくとも約0.003インチの厚さを有する。好ましくは、
手袋の厚さは約0.004インチ〜約0.010インチの範囲である。最も好ま
しくは、手袋の厚さは約0.005〜約0.008インチである。
【0037】 本発明の手袋は約1300psiより大きい、好ましくは、約2000psi
より大きい、そして最も好ましくは、約2600psiより大きい、引張強さを
示す。本発明の手袋の500%における応力は約3000psi未満であり、好
ましくは、約2000psi未満、そして最も好ましくは、約1000psi未
満である。本発明の手袋は200%より大きい、好ましくは、約400%より大
きい、そして最も好ましくは、約500%より大きい、破断点伸びを有する。
【0038】 本発明の手袋は内側の着用(被覆)表面では約0.5より小さい、そして外側
の掴み(非被覆)表面では約0.5より大きい、乾燥動COFを示す。好ましく
は、乾燥動COFは着用表面では約0.4より小さく、掴み表面では約0.6よ
り大きい。最も好ましくは、乾燥動COFは着用表面では約0.3より小さく、
掴み表面では約0.7より大きい。
【0039】 本発明のポリウレタン被覆によって内側が被覆されている天然ゴム製手袋は約
2000psiより大きい、好ましくは、約3000psiより大きい、そして
最も好ましくは、約4000psiより大きい、引張強さを示す。本発明のポリ
ウレタン被覆天然ゴム製手袋の500%における応力は、約2000psi未満
であり、好ましくは、約1000psi未満、そして最も好ましくは、約800
psi未満である。このポリウレタン被覆天然ゴム製手袋は200%より大きい
、好ましくは、約500%より大きい、そして最も好ましくは、約800%より
大きい、破断点伸びを有する。
【0040】 このポリウレタン被覆天然ゴム製手袋の乾燥動COFは着用表面では約0.5
より小さくそして掴み表面では約0.5より大きい。好ましくは、乾燥動COF
は着用表面では約0.4より小さくそして掴み表面では約0.6より大きい。最
も好ましくは、乾燥動COFは着用表面では約0.3より小さくそして掴み表面
では約0.7より大きい。
【0041】 本発明のポリウレタン被覆によって内側が被覆されているニトリルゴム製手袋
は約2000psiより大きい、好ましくは、約2500psiより大きい、そ
して最も好ましくは、約3000psiより大きい、引張強さを示す。本発明の
ポリウレタン被覆ニトリル製手袋の500%における応力は、約3000psi
未満であり、好ましくは、約2000psi未満、そして、最も好ましくは、約
1000psi未満である。このポリウレタン被覆ニトリル製手袋は200%よ
り大きい、好ましくは約400%より大きい、そして最も好ましくは約500%
より大きい、破断点伸びを有する。
【0042】 このポリウレタン被覆ニトリルゴム製手袋の乾燥動COFは、着用表面では約
0.5より小さく、そして掴み表面で約0.4より大きい。好ましくは、乾燥動
COFは着用表面では約0.4より小さく、そして掴み表面では約0.6より大
きい。最も好ましくは、乾燥動COFは着用表面では約0.3より小さく、そし
て掴み表面では約0.7より大きい。
【0043】 本発明のポリウレタン被覆によって内側が被覆されているネオプレンゴム製手
袋は約2000psiより大きい、好ましくは、約2400psiより大きい、
そして最も好ましくは、約2600psiより大きい、引張強さを示す。本発明
のポリウレタン被覆ネオプレン手袋の500%における応力は約2000psi
未満であり、好ましくは約1000psi未満、そして最も好ましくは約800
psi未満である。このポリウレタン被覆ネオプレン製手袋は200%より大き
い、好ましくは約500%より大きい、そして最も好ましくは約800%より大
きい、破断点伸びを有する。
【0044】 このポリウレタン被覆ネオプレンゴム製手袋の乾燥動COFは着用表面では約
0.5より小さく、そして掴み表面では約0.5より大きい。好ましくは、乾燥
動COFは着用表面では約0.4より小さく、そして掴み表面では約0.6より
大きい。最も好ましくは、乾燥動COFは着用表面では約0.3より小さく、そ
して掴み表面では約0.7より大きい。
【0045】 手袋の厚さはデジタル厚さゲージによって測定され、そして掌領域の3つの測
定の平均である。引張強さ、500%モジュラスにおける応力、及び破断点伸び
はASTM D412−92に従って測定される。乾燥動COFと湿潤動COF
はASTM D1894−95に従って及び上記の通りに測定される。
【0046】 本発明を更に下記の実施例よって例証する。製造される物品、使用される特定
のエラストマー又はブレンド及び選ばれる具体的処方成分に従ってプロセスの時
間や温度を変動させる仕方を当業者が理解しているであろうことが認識される。
同様に、当業者は工業用手袋の製造ライン及び装置に適合するポスト加工方法を
選択する仕方を知っているであろう。
【0047】 実施例1 シリコーンを含浸した架橋ポリウレタンによって内側が被覆されている無パウ
ダーの天然ゴムラテックス手袋は次のように製造された。まず、手袋の型を、約
120〜約180°Fに維持された炉で予熱した。次いで手袋の型を、約140
°F未満に維持されたアルコール性又は水性凝結剤分散物の中に、凝結剤が型を
被覆するのを可能にさせるのに十分な時間浸漬させた。凝結剤分散物は硝酸カル
シウム、炭酸カルシウムパウダー、湿潤剤及び水(又はアルコール性凝結剤分散
物のためにはアルコール)から構成されている。手袋の型の上に堆積した凝結剤
層を次いで乾燥させた。
【0048】 乾燥凝結剤層をもった手袋の型を次いで、約68〜約86°Fに維持された配
合された天然ゴムラテックスの中に浸漬させた。手袋の型をラテックス処方物の
中に、天然ゴムラテックスが手袋の型の上に所望の厚さに達するように凝結する
のを可能にさせるのに十分な時間放置した。次いで、手袋の型をラテックスから
取り出し、そして凝結ラテックスを、約100〜約160°Fに維持された水浸
出槽(water leaching tank) の中で約3〜約10分間浸出させた。
【0049】 凝結天然ゴムラテックスを担持する手袋の型を次いで、約68〜約86°Fに
維持された無パウダーのポリウレタン被覆性分散物の中に約1分未満の間浸漬し
た。
【0050】 無パウダーのポリウレタン被覆性分散物は約49.7乾燥部の〔A〕、約74
のスオード硬度及び約21.6の酸価を有するアニオン性ポリエステル系ポリウ
レタン、約50.3乾燥部の〔B〕、約38のスオード硬度及び約26.7の酸
価を有するアニオン性ポリエステル系ポリウレタン、約11.1乾燥部のGE
SM2140、約0.5部のイゲパル(Igepal)CO−730、ローヌ‐プーラン
ク(Rhone-Poulenc) から入手できる分枝ノニルフェノキシポリ(エチレンオキシ
)エタノール界面活性剤、約0.5部のBYK348および約2.2部のベーコ
ート(Bacote)20から構成された。次いで、全固形分は軟水を使用して約2.0
%に調節された。
【0051】 手袋を分散物から取り出しそしてまだ型の上にある間に炉内で248°Fの温
度で約10〜約20分間硬化させた。次いで、手袋を炉から出した。次いで、こ
の硬化ポリウレタン被覆天然ゴムラテックス手袋を、水中の3%炭酸カルシウム
を含むパウダースラリの中に浸漬させた。次いで、このパウダー付き被覆手袋を
スラリから取り出し、そして約248°Fに維持された炉で約3分間乾燥させた
。次いで、手袋を型から剥ぎ取った。
【0052】 次いで、手袋を、炭酸カルシウムパウダーを除去するために塩素処理によって
ポスト加工した。手袋浸漬ラインはビーダー(beader)を包含しなかったので、手
袋を手動の裏返しをもってポスト加工することが必要であった。手袋をまず手動
で裏返して内側を外にし、そして水で2回約5分間予洗いした。次いで手袋を、
約200ppmの塩素を含有する塩素化水溶液の中に約8分間浸漬した。塩素化
溶液をpHが約7以上になるまで溶液に水酸化アンモニウムを添加することによ
って中和した。中和工程は約4分間を要した。中和された溶液を次いで塩素処理
装置から排出させ、そして手袋を水で約2.5分間洗った。洗浄工程を更に3回
繰り返した。洗浄した手袋を次いで、過剰の水を除去するために脱水機に約5分
間入れた。手袋を乾燥機に移し、そして約140°Fに約40分間加熱した。次
いで、手袋を取り出し、そして手動で表に返した。手袋を再び乾燥器に入れて約
140°Fに約15分間加熱して完全に乾燥させた。更にこの手袋は既に包装可
能なものであった。
【0053】 実施例1に記載されているように製造された手袋は平均厚さ約0.0078イ
ンチ、引張強さ約4300psi、500%における応力約350psi及び伸
び率約970%、被覆された着用表面での乾燥動COF約0.21〜約0.24
及び被覆されてない掴む側の面での乾燥動COF約0.49〜約0.72を有し
ていた。
【0054】 実施例2 シリコーンを含浸した架橋ポリウレタンによって内側が被覆されている無パウ
ダーの天然ゴムラテックス手袋は次のように製造された。まず、手袋の型を、約
120〜約180°Fに維持された炉で予熱した。次いで手袋の型を140°F
未満に維持されたアルコール性又は水性凝結剤分散物の中に、凝結剤が型を被覆
するのを可能にさせるのに十分な時間浸漬させた。凝結剤分散物は硝酸カルシウ
ム、炭酸カルシウムパウダー、湿潤剤及び水(又はアルコール性凝結剤分散物の
ためにはアルコール)から構成された。手袋の型の上に堆積した凝結剤層を次い
で乾燥させた。
【0055】 乾燥凝結剤層をもった手袋の型を次いで、約68〜約86°Fに維持された配
合された天然ゴムラテックスの中に浸漬させた。手袋の型をラテックス処方物の
中に、天然ゴムラテックスが手袋の型の上に所望の厚さに達するように凝結する
のを可能にさせるのに十分な時間放置した。次いで、手袋の型をラテックスから
取り出し、そして凝結ラテックスを、約100〜約160°Fに維持された水浸
出槽の中で約3〜約10分間浸出させた。
【0056】 浸出後、浸出済み天然ゴムラテックスを担持する手袋の型を、約230°Fの
温度の炉で約2分間乾燥させた。天然ゴムラテックスを担持する手袋の型を炉か
ら出し、次いで、約68〜約86°Fに維持された無パウダーのポリウレタン被
覆性分散物の中に約1分未満浸漬させた。
【0057】 無パウダーのポリウレタン被覆性分散物は、約49.7乾燥部の〔A〕約74
のスオード硬度及び約21.6の酸価を有するアニオン性ポリエステル系ポリウ
レタン、50.3乾燥部の〔B〕約38のスオード硬度及び約26.7の酸価を
有するアニオン性ポリエステル系ポリウレタン、約11.4乾燥部のGE SM
2140、約0.5部のイゲパル(Igepal)CO−730、ローヌ‐プーランクか
ら入手できる分枝ノニルフェノキシポリ(エチレンオキシ)エタノール界面活性
剤、約0.5部のBYK348及び約2.2部のベーコート(Bacote)20から構
成された。全固形分は水を使用して約1.8〜約2.0%に調節された。
【0058】 次いで、この被覆手袋を分散物から取り出し、そしてローラービーダーを使用
してビードを形成した。手袋を約230°Fの温度の炉で約10〜約20分間硬
化させた。この硬化ポリウレタン被覆天然ゴムラテックス手袋を炉から出し、そ
して型から剥ぎ取った。
【0059】 次いで、手袋を、炭酸カルシウムパウダーを除去するために塩素処理によって
ポスト加工した。手袋を、約200ppmの塩素を含有する塩素化水溶液の中に
約8分間浸漬した。塩素化溶液をpHが約7以上になるまで中和した。中和され
た溶液を次いで塩素処理装置から排出させ、そして手袋を水で洗った。洗浄工程
を更に3回繰り返した。洗浄した手袋を次いで、過剰の水を除去するために脱水
機に約5分間入れた。手袋をサイクロン乾燥機に移し、そして約140°Fに約
60分間加熱した。次いで、手袋をサイクロン乾燥機内で周囲温度に約15分間
放冷した後で乾燥機から出した。この手袋は既に包装可能なものであった。
【0060】 実施例2に記載されているように製造された手袋は平均厚さ約0.0067イ
ンチ、引張強さ約3870psi、500%における応力約609psi及び破
断点伸び約813%、被覆された着用表面での乾燥動COF約0.4及び被覆さ
れてない掴む側の面での乾燥動COF約1.6を有していた。
【0061】 実施例3 シリコーンを含浸した架橋ポリウレタンによって内側が被覆されている無パウ
ダーのニトリル製手袋は次のように製造される。まず、手袋の型を約100〜約
180°Fに維持された炉で予熱する。次いで、手袋の型を、140°F未満に
維持されたアルコール性又は水性凝結剤分散物の中に、凝結剤が型を被覆するの
を可能にさせるのに十分な時間浸漬させる。凝結剤分散物は硝酸カルシウム、炭
酸カルシウムパウダー、湿潤剤及び水(又はアルコール性凝結剤分散物のために
はアルコール)から構成されている。手袋の型の上に堆積した凝結剤層を次いで
乾燥させる。
【0062】 乾燥凝結剤層をもった手袋の型を次いで、約68〜約86°Fに維持された配
合されたニトリルラテックスの中に浸漬させる。手袋の型をニトリルラテックス
の中に、ニトリルラテックスが手袋の型の上に所望の厚さに達するように凝結す
るのを可能にさせるのに十分な時間放置する。次いで、手袋の型をニトリルラテ
ックスから取り出し、そして凝結ラテックスを、約78〜約110°Fに維持さ
れた水浸出槽の中で約3〜約10分間浸出させる。
【0063】 この凝結ニトリルラテックスを担持する手袋の型を次いで、約68〜約86°
Fに維持された、ポリウレタンブレンド、シリコーン、湿潤剤、安定剤及び水か
ら構成された無パウダーのポリウレタン分散物の中に約1分未満浸漬させる。次
いで、手袋を分散物から取り出し、そしてローラービーダーを使用してビードを
形成する。手袋を約260°Fの温度の炉で約10〜約20分間硬化させる。硬
化ポリウレタン被覆ニトリル製手袋を炉から出し、そして型から剥ぎ取る。
【0064】 次いで、手袋を、炭酸カルシウムパウダーを除去するために塩素処理によって
ポスト加工する。手袋を、約50〜100ppmの塩素を含有する塩素化水溶液
の中に約8分間浸漬する。塩素化溶液をpHが約7以上になるまで中和する。中
和された溶液を次いで塩素処理装置から排出させ、そして手袋を水で洗う。洗浄
工程を更に3回繰り返す。洗浄した手袋を次いで、過剰の水を除去するために脱
水機に約5分間入れる。手袋をサイクロン乾燥機に移し、そして約140°Fに
約60分間加熱する。次いで、手袋をサイクロン乾燥機内で周囲温度に約15分
間放冷した後で乾燥機から出す。この手袋は既に包装可能なものであった。
【0065】 実施例3に記載されている通りに製造された手袋は平均厚さ約0.005〜約
0.006インチ、引張強さ約2200〜約3000psi、500%における
応力約800〜約1000psi及び破断点伸び約600〜約750%、着用表
面での乾燥動COF約0.2〜約0.4及び掴み表面での乾燥動COF約0.5
〜約0.7を有しているであろう。
【0066】 上記の記載及び実施例は本発明の好ましい態様に関するものに過ぎず、多数の
変形及び変更が、特許請求の範囲に規定された本発明の思想及び範囲に逸脱する
ことなく可能である。

Claims (33)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 手袋の内側表面に被覆を有する無パウダーのエラストマー製
    手袋であって、被覆はシリコーンを含浸した架橋ポリウレタンから構成されてお
    り、手袋は約1300psiより大きい引張強さと、約0.5より小さい、手袋
    の内側表面上の乾燥動摩擦係数を有している、前記手袋。
  2. 【請求項2】 約3000psiより小さい、500%における応力を有し
    ている、請求項1の手袋。
  3. 【請求項3】 約200%より大きい破断点伸びを有している、請求項2の
    手袋。
  4. 【請求項4】 天然ゴム製手袋である、請求項3の手袋。
  5. 【請求項5】 ニトリルゴム製手袋である、請求項3の手袋。
  6. 【請求項6】 ネオプレンゴム製手袋である、請求項3の手袋。
  7. 【請求項7】 被覆が、シリコーンを含浸した架橋されたアニオン性ポリウ
    レタンを含む、請求項1の手袋。
  8. 【請求項8】 約3000psiより小さい、500%における応力を有し
    ている、請求項7の手袋。
  9. 【請求項9】 約200%より大きい破断点伸びを有している、請求項8の
    手袋。
  10. 【請求項10】 天然ゴム製手袋である、請求項9の手袋。
  11. 【請求項11】 ニトリルゴム製手袋である、請求項9の手袋。
  12. 【請求項12】 ネオプレンゴム製手袋である、請求項9の手袋。
  13. 【請求項13】 被覆が、シリコーンを含浸した、約74以上のスオード硬
    度及び約24以下の酸価を有する架橋されたアニオン性ポリエステル系ポリウレ
    タンと約38以下のスオード硬度及び約24以上の酸価を有する架橋されたアニ
    オン性ポリエステル系ポリウレタンのブレンドを含む、請求項1の手袋。
  14. 【請求項14】 約3000psiより小さい、500%に於ける応力を有
    している、請求項13の手袋。
  15. 【請求項15】 約200%より大きい破断点伸びを有している請求項14
    の手袋。
  16. 【請求項16】 天然ゴム製手袋である、請求項15の手袋。
  17. 【請求項17】 ニトリルゴム製手袋である、請求項16の手袋。
  18. 【請求項18】 ネオプレンゴム製手袋である、請求項17の手袋。
  19. 【請求項19】 シリコーンを含浸した架橋ポリウレタンから構成された被
    覆を物品の内側表面に有する無パウダーのエラストマー製物品を製造する方法で
    あって、 (a)型を凝結剤分散物の中に浸漬して型の上に凝結剤層を堆積させ; (b)堆積した凝結剤層をもった型を乾燥させ; (c)堆積した凝結剤層をもった型をエラストマーの中に浸漬してその上に凝
    結エラストマーを含む第二層を生成させ; (d)凝結エラストマーの第二層を、ポリウレタン分散物、湿潤剤、シリコー
    ンエマルション、架橋剤、安定剤及び水から構成された無パウダーの分散物の中
    に浸漬して、第二層の上に被覆を形成させ; (e)型の上の層及び被覆を硬化させ; (f)物品を型から剥ぎ取り; (g)物品を処理してパウダーを除去し; そして (h)物品を乾燥させる 諸工程を含む前記方法。
  20. 【請求項20】 物品を処理してパウダーを除去する工程が、物品を塩素化
    水溶液に浸漬する工程とそれに続いて物品を洗浄する工程を含む、請求項19の
    方法。
  21. 【請求項21】 物品を処理してパウダーを除去する工程が、物品を酸性溶
    液で処理する工程とそれに続いて物品を洗浄する工程を含む、請求項19の方法
  22. 【請求項22】 型をエラストマーの中に浸漬して型の上に凝結エラストマ
    ーを含む第二層を生成させた後に、物品を水に浸出させる追加の工程を含む、請
    求項19の方法。
  23. 【請求項23】 型をエラストマーの中に浸漬して型の上に凝結エラストマ
    ーを含む第二層を生成させた後に、物品を水に浸出させる追加の工程を含む、請
    求項20の方法。
  24. 【請求項24】 型をエラストマーの中に浸漬して型の上に凝結エラストマ
    ーを含む第二層を生成させた後に、物品を水に浸出させる追加の工程を含む、請
    求項21の方法。
  25. 【請求項25】 シリコーンを含浸した架橋ポリウレタンから構成された被
    覆を物品の内側表面に有する無パウダーのエラストマー製物品を製造する方法で
    あって、 (a)型を凝結剤分散物の中に浸漬して型の上に凝結剤層を堆積させ; (b)堆積した凝結剤層をもった型を乾燥させ; (c)堆積した凝結剤層をもった型をエラストマーの中に浸漬してその上に凝
    結エラストマーを含む第二層を生成させ; (d)凝結エラストマーの第二層を、ポリウレタン分散物、湿潤剤、シリコー
    ンエマルション、架橋剤、安定剤及び水から構成された無パウダーの分散物の中
    に浸漬して、第二層の上に被覆を形成させ; (e)型の上の層及び被覆を硬化させ; (f)物品を型から剥ぎ取り; (g)物品の被覆側が物品の外にくるように物品を裏返し; (h)物品を処理してパウダーを除去し; (i)物品を乾燥させ; (j)物品の被覆側が物品の内側になるように物品を表に返し; そして (k)物品を乾燥させる 諸工程を含む前記方法。
  26. 【請求項26】 物品を処理してパウダーを除去する工程が、物品を塩素化
    水溶液に浸漬する工程とそれに続いて物品を洗浄する工程を含む、請求項25の
    方法。
  27. 【請求項27】 物品を処理してパウダーを除去する工程が、物品を酸性溶
    液で処理する工程とそれに続いて物品を洗浄する工程を含む、請求項25の方法
  28. 【請求項28】 層及び被覆を型の上で硬化させた後に、型の上の被覆物品
    をパウダーで処理する追加の工程を含む、請求項25の方法。
  29. 【請求項29】 層及び被覆を型の上で硬化させた後に、型の上の被覆物品
    をパウダーで処理する追加の工程を含む、請求項26の方法。
  30. 【請求項30】 層及び被覆を型の上で硬化させた後に、型の上の被覆物品
    をパウダーで処理する追加の工程を含む、請求項27の方法。
  31. 【請求項31】 型をエラストマーの中に浸漬して型の上に凝結エラストマ
    ーを含む第二層を生成させた後に、物品を水に浸出させる追加の工程を含む、請
    求項28の方法。
  32. 【請求項32】 型をエラストマーの中に浸漬して型の上に凝結エラストマ
    ーを含む第二層を生成させた後に、物品を水に浸出させる追加の工程を含む、請
    求項29の方法。
  33. 【請求項33】 型をエラストマーの中に浸漬して型の上に凝結エラストマ
    ーを含む第二層を生成させた後に、物品を水に浸出させる追加の工程を含む、請
    求項30の方法。
JP2000579276A 1998-11-05 1999-11-05 シリコーン含浸ポリウレタン内面被覆をもつ無パウダー手袋 Pending JP2002528659A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/186,850 US6347408B1 (en) 1998-11-05 1998-11-05 Powder-free gloves having a coating containing cross-linked polyurethane and silicone and method of making the same
US09/186,850 1998-11-05
PCT/US1999/026122 WO2000025840A1 (en) 1998-11-05 1999-11-05 Powder-free gloves with a silicone impregnated polyurethane inner coating

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002528659A true JP2002528659A (ja) 2002-09-03

Family

ID=22686517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000579276A Pending JP2002528659A (ja) 1998-11-05 1999-11-05 シリコーン含浸ポリウレタン内面被覆をもつ無パウダー手袋

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6347408B1 (ja)
EP (1) EP1047461A1 (ja)
JP (1) JP2002528659A (ja)
KR (1) KR20010052139A (ja)
CN (1) CN1287497A (ja)
AU (1) AU760951B2 (ja)
WO (1) WO2000025840A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009148636A (ja) * 2003-03-21 2009-07-09 Female Health Co(Uk) Plc 女性用コンドームの製造方法および女性用コンドーム
WO2012043893A1 (ja) * 2010-09-30 2012-04-05 コッサン エスディーエヌ ビーエイチ ディー 加硫促進剤及び硫黄を用いないクリーンルーム用エラストマーゴム手袋
JP2013517996A (ja) * 2010-01-22 2013-05-20 アレジアンス、コーポレイション 弾性物品を包装および殺菌する方法、並びにこれにより作製された包装済弾性物品
JP2015094052A (ja) * 2013-11-13 2015-05-18 住友ゴム工業株式会社 天然ゴム手袋

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6347408B1 (en) * 1998-11-05 2002-02-19 Allegiance Corporation Powder-free gloves having a coating containing cross-linked polyurethane and silicone and method of making the same
JP2003511789A (ja) * 1999-10-14 2003-03-25 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 整列情報をキャッシュするための装置および方法
US6638587B1 (en) * 2000-04-18 2003-10-28 Allegiance Corporation Elastomeric article having silicone-based composite coating
US20060212992A1 (en) * 2000-08-01 2006-09-28 Nile Jeffery G Coating for rubber gloves
US6692840B1 (en) * 2000-09-15 2004-02-17 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Polymer coating for rubber articles
CA2408626C (en) * 2001-03-12 2009-02-17 Allegiance Corporation Polyisoprene articles and process for making the same
US6895600B2 (en) * 2001-12-20 2005-05-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elastomeric article with improved gripping surface
US20030118761A1 (en) * 2001-12-21 2003-06-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elastomeric articles having improved chemical resistance
GB0211027D0 (en) * 2002-05-14 2002-06-26 Ssl Internat Double-donnable glove
US7455863B2 (en) * 2002-11-07 2008-11-25 Smarthealth, Inc. Flexible elastomer articles and methods of manufacturing
US7585526B2 (en) 2002-11-07 2009-09-08 Smarthealth, Inc. Flexible elastomer articles and methods of manufacturing
US20040132886A1 (en) * 2003-01-06 2004-07-08 Jian Tao Accelerator free nitrile gloves
DE10323758A1 (de) * 2003-05-22 2004-12-16 Bauer, Wulf, Dr. Heilmittel zur inneren Anwendung, insbesondere gegen Krebserkrankungen
US7052642B2 (en) * 2003-06-11 2006-05-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Composition for forming an elastomeric article
US7776368B2 (en) * 2003-08-13 2010-08-17 Smarthealth, Inc. Gloves containing dry powdered aloe and method of manufacturing
US7566502B1 (en) 2003-09-17 2009-07-28 Allegiance Corporation Surface modification of elastomeric articles
US20050186258A1 (en) * 2004-02-20 2005-08-25 Shiping Wang Antimicrobial medical gloves
US20050215654A1 (en) * 2004-03-29 2005-09-29 Rebecca Wright Ultraviolet-curable waterborne coating
US20060057320A1 (en) * 2004-09-10 2006-03-16 At Tech, Inc. Accelerator-free carboxylated latex compositions and articles
US20060074180A1 (en) * 2004-09-29 2006-04-06 Lipinski Timothy M Powder-free coagulants with silicone surfactants
US20060222688A1 (en) * 2005-04-04 2006-10-05 Weiss Alan E Disposable gloves
US20060059604A1 (en) * 2005-12-01 2006-03-23 Ansell Healthcare Products Llc Latex glove with fabric-adherent cuff region
AT503090B1 (de) * 2006-01-11 2012-06-15 Semperit Ag Holding Prophylaxeartikel
EP2064962B1 (en) * 2006-09-04 2013-10-09 SHOWA GLOVE Co. Glove
US8110266B2 (en) 2007-02-08 2012-02-07 Allegiance Corporation Glove coating and manufacturing process
US20080306200A1 (en) * 2007-06-11 2008-12-11 Seong Fong Chen Antistatic gloves and process for making same
GB0715376D0 (en) * 2007-08-07 2007-09-19 Smith & Nephew Coating
US7665150B2 (en) * 2007-09-24 2010-02-23 Tyco Healthcare Group Lp Double-cuffed chemotherapy gloves
EP3378895A1 (en) * 2008-03-14 2018-09-26 Allegiance Corporation Water-based resin composition and articles made therefrom
GB0823228D0 (en) 2008-12-19 2009-01-28 Touch Emas Ltd Prosthesis covering
US20100229282A1 (en) * 2009-03-11 2010-09-16 Ansell Limited Powder-Free Anti-Blocking Coated Glove
US9149567B2 (en) * 2009-03-11 2015-10-06 Ansell Limited Powder-free antimicrobial coated glove
CN102120364B (zh) * 2010-01-11 2013-07-31 李秋生 一种胶乳手指套制品的生产工艺
US9084444B2 (en) 2010-05-25 2015-07-21 Inteplast Group, Ltd. Disposable gloves and glove material compositions
US8715576B2 (en) 2010-11-29 2014-05-06 The Invention Science Fund I, Llc Material, system, and method that provide indication of a breach
GB201114264D0 (en) 2011-08-18 2011-10-05 Touch Emas Ltd Improvements in or relating to prosthetics and orthotics
US9131737B2 (en) 2011-09-15 2015-09-15 Inteplast Group, Ltd. Disposable gloves and glove material compositions including a coloring agent
US9084445B2 (en) 2011-09-15 2015-07-21 Inteplast Group, Ltd. Disposable gloves and glove material compositions
GB201302025D0 (en) 2013-02-05 2013-03-20 Touch Emas Ltd Improvements in or relating to prosthetics
US10538642B2 (en) * 2013-03-22 2020-01-21 Honeywell International Inc. Rubber-based elastomeric compositions and articles of manufacture produced therewith
US9839534B2 (en) 2014-02-04 2017-12-12 Rehabilitation Institute Of Chicago Modular and lightweight myoelectric prosthesis components and related methods
GB201403265D0 (en) 2014-02-25 2014-04-09 Touch Emas Ltd Prosthetic digit for use with touchscreen devices
GB201408253D0 (en) 2014-05-09 2014-06-25 Touch Emas Ltd Systems and methods for controlling a prosthetic hand
GB201417541D0 (en) 2014-10-03 2014-11-19 Touch Bionics Ltd Wrist device for a prosthetic limb
PL410673A1 (pl) * 2014-12-19 2016-06-20 Secura B. C. Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Mieszanka lateksowa do produkcji  rękawic elektroizolacyjnych wytrzymujących napięcie do 40 V
US10154699B2 (en) 2015-09-10 2018-12-18 Ansell Limited Highly chemical resistant glove
AU2016341849B9 (en) 2015-10-18 2020-12-17 Allegiance Corporation Water-based hydrogel blend coating and method of application to elastomeric articles
KR102069828B1 (ko) * 2015-11-25 2020-01-23 주식회사 엘지화학 딥 성형용 라텍스 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
US11185426B2 (en) 2016-09-02 2021-11-30 Touch Bionics Limited Systems and methods for prosthetic wrist rotation
EP3506857A1 (en) 2016-09-02 2019-07-10 Touch Bionics Limited Systems and methods for prosthetic wrist rotation
CN106894239A (zh) * 2017-03-16 2017-06-27 江苏工程职业技术学院 一种锦纶荧光黄乳胶手套浸胶时防褪色的方法
US10973660B2 (en) 2017-12-15 2021-04-13 Touch Bionics Limited Powered prosthetic thumb
KR102052460B1 (ko) * 2018-09-20 2020-01-08 주식회사 터치그린 폴리우레아 수지 조성물 및 실리콘 수지가 코팅된 공업용 장갑 및 이의 제조방법
US11931270B2 (en) 2019-11-15 2024-03-19 Touch Bionics Limited Prosthetic digit actuator

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4304008A (en) 1979-07-30 1981-12-08 American Hospital Supply Corporation Donable surgeon's glove free of inner surface lubricating powder and method of making same
US4302852A (en) 1979-07-30 1981-12-01 American Hospital Supply Corporation Hypoallergenic slip resistant gloves and methods of making same
JPS61146802A (ja) 1984-12-21 1986-07-04 ダイヤゴム株式会社 透湿性且つ耐油性作業用手袋およびその製造方法
DE3880488T2 (de) 1987-04-21 1993-08-05 Smith & Nephew Handschuh.
US5272771A (en) 1987-04-21 1993-12-28 Smith & Nephew Plc Gloves
JPH0643572B2 (ja) 1987-05-27 1994-06-08 日本ペイント株式会社 樹脂分散型水性塗料組成物
BE1001559A5 (fr) 1988-04-01 1989-12-05 Baxter Int Gant.
DE58901139D1 (de) 1988-05-18 1992-05-21 Siemens Ag Handschuh insbesondere fuer einen radioaktive stoffe enthaltenden handschuhkasten und verfahren zu seiner herstellung.
US4901372A (en) 1988-09-23 1990-02-20 Pierce William S Barrier surgical glove
US5014361A (en) 1988-10-13 1991-05-14 Aukland (Usa), Inc. Polyurethane elastic glove having improved puncture and tear resistance
US4925668A (en) 1989-01-18 1990-05-15 Becton, Dickinson And Company Anti-infective and lubricious medical articles and method for their preparation
US5272012A (en) 1989-06-23 1993-12-21 C. R. Bard, Inc. Medical apparatus having protective, lubricious coating
GB9105371D0 (en) 1991-03-14 1991-05-01 Dow Corning Organosilicon compounds and their use in film-forming copolymers for water vapour permeable coatings
US5317759A (en) 1991-03-28 1994-06-07 Pierce William S Surgical glove
US5335373A (en) 1991-11-29 1994-08-09 Dresdner Jr Karl P Protective medical gloves and methods for their use
DE69308172D1 (de) 1992-06-10 1997-03-27 Maxxim Med Inc Biegsamer Gummigegenstand und Verfahren zu seiner Herstellung
US5469863A (en) 1993-08-11 1995-11-28 Polygenex International, Inc. Polyurethane condom of welded polyurethane film
US5534350A (en) 1994-12-28 1996-07-09 Liou; Derlin Powerfree glove and its making method
US5742943A (en) * 1996-06-28 1998-04-28 Johnson & Johnson Medical, Inc. Slip-coated elastomeric flexible articles and their method of manufacture
US6195805B1 (en) * 1998-02-27 2001-03-06 Allegiance Corporation Powder free neoprene surgical gloves
US5997969A (en) * 1998-08-27 1999-12-07 Gardon; John L. Non-allergenic medical and health care devices made from crosslinked synthetic elastomers
US5998540A (en) * 1998-10-22 1999-12-07 Witco Corporation Polyurethane dispersions useful for preparing thin wall articles
US6347408B1 (en) * 1998-11-05 2002-02-19 Allegiance Corporation Powder-free gloves having a coating containing cross-linked polyurethane and silicone and method of making the same

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009148636A (ja) * 2003-03-21 2009-07-09 Female Health Co(Uk) Plc 女性用コンドームの製造方法および女性用コンドーム
US8100128B2 (en) 2003-03-21 2012-01-24 The Female Health Company (Uk) Plc Contraceptive sheath with integrated bead construction
JP2013517996A (ja) * 2010-01-22 2013-05-20 アレジアンス、コーポレイション 弾性物品を包装および殺菌する方法、並びにこれにより作製された包装済弾性物品
WO2012043893A1 (ja) * 2010-09-30 2012-04-05 コッサン エスディーエヌ ビーエイチ ディー 加硫促進剤及び硫黄を用いないクリーンルーム用エラストマーゴム手袋
JP5184720B2 (ja) * 2010-09-30 2013-04-17 コッサン エスディーエヌ.ビーエイチディー. 加硫促進剤及び硫黄を用いないクリーンルーム用エラストマーゴム手袋
US9326557B2 (en) 2010-09-30 2016-05-03 Kossan Sdn Bhd Vulcanization accelerator- and sulfur-free elastomer rubber glove for clean rooms
JP2015094052A (ja) * 2013-11-13 2015-05-18 住友ゴム工業株式会社 天然ゴム手袋

Also Published As

Publication number Publication date
AU1343000A (en) 2000-05-22
CN1287497A (zh) 2001-03-14
US6582788B2 (en) 2003-06-24
WO2000025840A1 (en) 2000-05-11
AU760951B2 (en) 2003-05-22
EP1047461A1 (en) 2000-11-02
US6347408B1 (en) 2002-02-19
US20020029402A1 (en) 2002-03-14
KR20010052139A (ko) 2001-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002528659A (ja) シリコーン含浸ポリウレタン内面被覆をもつ無パウダー手袋
US6391409B1 (en) Powder-free nitrile-coated gloves with an intermediate rubber-nitrile layer between the glove and the coating and method of making same
US8062755B2 (en) Surface modification of elastomeric articles
US10517338B2 (en) Glove coating and manufacturing process
US5084514A (en) Latex gloves with improved donnability
CA2639874C (en) Exterior-coated nitrile rubber article having natural rubber characteristics
JP7486627B2 (ja) 水系ヒドロゲルブレンドコーティングおよびエラストマー物品への塗布方法
US20020114943A1 (en) Elastomeric articles made from a synthetic polymer
EP1143817B1 (en) Powder-free nitrile-coated gloves with an intermediate rubber-nitrile layer between the glove and the coating