JP2002526946A - 中継サービス局に対してのコンピュータ・ネットワークからのメッセージの処理および中継 - Google Patents

中継サービス局に対してのコンピュータ・ネットワークからのメッセージの処理および中継

Info

Publication number
JP2002526946A
JP2002526946A JP2000505573A JP2000505573A JP2002526946A JP 2002526946 A JP2002526946 A JP 2002526946A JP 2000505573 A JP2000505573 A JP 2000505573A JP 2000505573 A JP2000505573 A JP 2000505573A JP 2002526946 A JP2002526946 A JP 2002526946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
server
source
destination
filtered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000505573A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002526946A5 (ja
Inventor
ナラシムハン,アナンド
シメッシュ,ヤーコブ
フラナリー,ジュード・エム
サクスター,ジェイソン
Original Assignee
ジェイファクス・コミュニケーションズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェイファクス・コミュニケーションズ・インコーポレーテッド filed Critical ジェイファクス・コミュニケーションズ・インコーポレーテッド
Publication of JP2002526946A publication Critical patent/JP2002526946A/ja
Publication of JP2002526946A5 publication Critical patent/JP2002526946A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/21Monitoring or handling of messages
    • H04L51/214Monitoring or handling of messages using selective forwarding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/06Message adaptation to terminal or network requirements
    • H04L51/063Content adaptation, e.g. replacement of unsuitable content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/21Monitoring or handling of messages
    • H04L51/212Monitoring or handling of messages using filtering or selective blocking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/21Monitoring or handling of messages
    • H04L51/224Monitoring or handling of messages providing notification on incoming messages, e.g. pushed notifications of received messages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/58Message adaptation for wireless communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2203/00Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M2203/45Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to voicemail messaging
    • H04M2203/4536Voicemail combined with text-based messaging
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2203/00Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M2203/65Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to applications where calls are combined with other types of communication
    • H04M2203/658Combination of voice calls and paging
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/53Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
    • H04M3/533Voice mail systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/53Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
    • H04M3/537Arrangements for indicating the presence of a recorded message, whereby the presence information might include a preview or summary of the message

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 コンピュータ通信のパスすなわちネットワーク(111)を介して受信され、電話回線交換ネットワークを介してユーザのレシーバ(133)へと送られたデジタル・フォーマットの電子メッセージを、処理(プロセシング)して中継するシステム。メッセージ・サーバ(103)内のコンテント・プロセッサが、受けたデジタル・メッセージを、レシーバの能力とユーザによって構成されたメッセージのフィルタ情報とについての知識とに従って処理して、物理的に遠隔地のユーザ・レシーバ(133)で取り扱える第2のメッセージを生成する。またシステムは、グローバルなページャ処理(ページング)のために分散したアーキテクチャを定義する。多重の冗長性が含まれていて強化されたシステムが構築される。好ましい実施形態では、オリジナルのデジタル・メッセージは、受信されてインターネットのような従来のコンピュータ通信ネットワーク(111)を通して中継されたe−メール・メッセージの一部である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 〔発明の背景〕 本発明は、電話および無線ネットワークを通してのコンピュータ相互間の通信
に関する。
【0002】 慌ただしく過ぎたこの半世紀の間にコンピュータ・ネットワーク経由の通信の
重要性は増大してきた。コンピュータ通信は、マルチメディア・メッセージを精
密かつ予測性をもって伝える能力を有するので、益々多用されるようになってい
る。ワールドワイドなコンピュータ・ネットワークとしてのインターネットの出
現により、世界の人々が苦労せずに相互に交信できるので、電子メールの人気が
高まってきた。コンピュータ相互通信は、世界的に展開された高速かつ低コスト
のリンクによって常に改善されており、この分野は、将来の発展が約束されてい
る。
【0003】 コンピュータ通信の変貌によって、個々人が相互に通信をするために有用で新
しいプラットフォームが提供されてきたが、コンピュータ通信の能力および柔軟
性のために、エンドユーザは、ハードウエアおよびソフトウエアにおける益々複
雑な要求を突きつけられている。インターネットを通して電子メールを受信しよ
うとすると、ユーザは、少なくともモデム・デバイスおよび通信ソフトウエアが
備えられたノート型コンピュータを必要とする。ユーザは、特に、e−メイル・
メッセージの受信前に回線交換電話ネットワークを介して通信パスを確立しなけ
ればならない。従って、そのようなメッセージを、複雑さの少ないより直接的な
手段を通してユーザに送る必要性がシステムに求められている。
【0004】 〔概 要〕 本発明はメッセージの処理および中継のシステムに向けられており、そのシス
テムは、コンピュータ通信ネットワークを介してメッセージを受け、受けたメッ
セージに処理が施された後でページャのようなレシーバへと中継(フォワード)
する。
【0005】 一実施態様においては、受信されて、コンピュータで解読可能な第1メッセー
ジを処理するよう構成されたソース・メッセージ・サーバが含まれる。メッセー
ジ・フィルタが構成され用いられて、第1メッセージが選択される。それからそ
の第1メッセージは、コンテント・プロセッサによって処理(プロセス)されて
、レシーバとの互換性があるコンテントおよびフォーマットの第2メッセージが
生成される。第2メッセージには、コンピュータ・ネットワークの宛先アドレス
および回線交換の宛先アドレスが割り当てられる。これらのアドレスは、フィル
タおよび中継の予め定義されたパラメータを格納しているデータベースに対して
、第1メッセージの宛先ネットワーク・アドレスに付随のアカウントについての
コンサルティングを行うことによって獲得される。
【0006】 それから第2メッセージは、割り当てられたコンピュータ・ネットワークの宛
先アドレスで特定される、通常遠隔地にある宛先のメッセージ・サーバに送られ
る。宛先メッセージ・サーバが、コンピュータ通信ネットワークを介して第2メ
ッセージを受けると、第2メッセージは、(通常は割り当てられた回線交換宛先
アドレスで特定される)中継サービス局へと送られる。
【0007】 本発明の或る実施態様では、回線交換宛先アドレス(circuit switched destin
ation address)は、ページャ・サービス用の電話番号である。ページャ・サービ
スは、呼(コール)信号および第2メッセージの受信後に、ページャ・ネットワ
ークを通してレシーバに通知をし、そして、第2メッセージを送る。
【0008】 本発明は、ペイジャーを有する使用者に対して、コンピュータ通信端末へのア
クセスがなくても、e−メイル・メッセージの受信を通知するのに使用できる。
ユーザは、ソース・メッセージ・サーバから受ける種々のメッセージからの選択
をユーザに好適とするために、フィルタおよび中継のパラメータをカスタム設定
することができる。さらに、このシステムは、遠隔地のページャ・サービス局に
電話をする際に生じる長距離電話の費用を次のようにして回避できる。例えばイ
ンターネットを介してコンピュータ・メッセージとしてのリクエストを宛先メッ
セージ・サーバへと伝送し、当該リクエストをその宛先メッセージ・サーバから
短距離電話コールによってページャ・サービス局へとリレーすることによって回
避できる。
【0009】 この発明の特徴や利点は、後述の説明および請求の範囲の記載ならびに以下に
簡単に説明する図面を参照すれば、より明らかになろう。
【0010】 〔詳細な説明〕 上に概要を記したように、本発明によれば、通信ネットワークを通してデジタ
ル・フォーマットで受信したメッセージを、これまでのコンピュータよりも小さ
くておそらく複雑ではないレシーバへと、効率的に通信するシステムおよび方法
が提供される。そのようなレシーバは、受信機能とおそらく制限された発信機能
を有している簡単な数字または英数字のページャ、携帯型でコードレスの電話機
、電話とページャとを組合わせたもの、ハンドへルド・コンピュータとページャ
とを組み合わせたものなどで良い。好ましい実施形態では、レシーバは、ユーザ
によって常時携帯されるか、身体の近くに位置されられている簡単でコンパクト
はページャである。
【0011】 説明の目的で特定の実施形態についての説明を、本発明の完全な理解ができる
ように、以下に記述する。しかし、当業者には、そのような特定の詳細なしでも
本発明の実施が可能であることは、以下の説明から明らかであろう。さらに、周
知の要素,デバイス,プロセス,ステップなどについては、本発明の説明をあい
まいにすることを避けるために、詳細には記述しない。
【0012】 本発明の詳細に立ち入る前に、一実施形態の鳥瞰図が図1に示されている。本
発明のメッセージ処理および中継システムによれば、ソース116または115
と、受信デバイスすなわちレシーバ133との間の通信が、層化(レイヤード)
アーキテクチャを通して行われ得る。一対のメッセージ・サーバ103,105
は、上層(アッパー・レイヤー)としてのコンピュータ通信ネットワーク(CC
N)111によってリンクされており、複数のことなる中継サーバ123,13
5,145が下層(ローワー・レイヤー)を形成している。上層および下層間の
インターフェイスは、複数の宛先サーバ105,132,144、ならびに、付
加ないし代替のサーバ125,131,141,143によって与えられる。異
なる中継サービス局123,135,145は、CCN 111の傘の下に入る
世界の異なる地区に配置することができる。CCN 111は、ワイド・エリア
・ネットワーク(WAN)またはインターネットのような大きな企業ネットワー
クで良い。図1に示されるシステムの構成の例について次に説明する。
【0013】 メッセージの根元的なソースおよび宛先は第1メッセージ・ソース115およ
びレシーバ133であって良い。第1メッセージ・ソース115は、処理可能で
あってパケット交換コンピュータ通信ネットワークによって中継できるコンピュ
ータ・メッセージを発生できるものであればどのようなもの(エンティティ)で
も良い。システムには、ボイス/オーディオ情報を受信し理解できるボイス・メ
ッセージ・サーバ118およびファクシミリ情報を受信し理解できるFAXサー
バ116も備えられ、それらは、そのような情報の生成に応じてコンピュータ・
メッセージを送る。コンピュータ・メッセージは、例えば、所与のe−メールア
ドレスに送られるe−メール・メッセージである。
【0014】 図1の実施形態において、第1メッセージ・サーバ115,ボイス・メッセー
ジ・サーバ118,またはファクシミリ・サーバ116からのメッセージは、メ
ール・サーバ104で受信される。そのメール・サーバ104は、e−メールの
受信と、格納と、シンプル・メール・トランスファ・プロトコル(SMPT)や
ポスト・オフィス・プロトコル(POP)のようなプロトコルを使用しての伝送
サービスとを行う。ソース・サーバ103は、メール・サーバ104のクライア
ントとして構成でき、CCN 111を介してSMTPまたはPOPを用いて通
信し、メール・サーバ104からe−メールを取り出す。図示しない今ひとつの
適切に構成されたバックアップ・メール・サーバをシステム全体の強化のために
備えることができる。
【0015】 一実施形態においては、ソース・サーバ103は、データベース・サーバ10
7と通信してユーザのアカウント情報のコピーにアクセスする。データベース・
サーバ107は、宛先サーバと通信するために必要なネットワーク・アドレスの
コピーを含んでいる。ソース・サーバ103とデータベース・サーバ107とは
、CCN 111で接続されているように図示されているが、大きなCCN 1
11に結合された別のサブネットワークの一部として構成しても良い。当業者に
理解されるであろうように、ハードウエアおよびソフトウエアの別の組合わせを
使用して、ソース・サーバおよびデータベース・サーバを実現することもできる
。一実施形態では、ソース・サーバ103,データベース・サーバ107,メー
ル・サーバ104は、本発明のオペレーションを可能とするのに必要なハードウ
エアおよびソフトウエアのリソースが含まれている、スタンド・アローンのコン
ピュータまたはワークステーション内に置かれる。しかし、他の実施形態では、
それらの機能は、幾つかのコンピュータ・システムを用いて提供される。
【0016】 サーバおよびデータベースは、CCN 111を介して、シンプル・ネットワ
ーク・マネージメント・プロトコル(SNMP)およびハイパーテキスト・トラ
ンスポート・プロトコル(HTTP)を使用して相互に通信する。それらのプロ
トコルは、トランスミッション・コントロール・プロトコルおよびインターネッ
ト・プロトコル(TCP/IP)のようなプロトコルを用いてパケット化されて
いる。
【0017】 宛先サーバ105は、ソース・サーバ103よりも物理的に遠隔の地に位置さ
せられている可能性が高い。宛先サーバ105は、(ページャ・サービスのよう
な)中継サーバ123と、通常は回線交換電話ネットワークを介して通信する。
回線交換電話ネットワークは、公衆交換電話ネットワーク(PSTN)、又はP
STNも包含し得るジェネラライズド交換電話ネットワーク(GSTN)、セル
ラー電話ネットワーク、ページャ放送ネットワークであって良い。中継サービス
123は、従来の数字または英数字ページャのような複数の異なるレシーバ13
3と通信することができる。好ましい実施形態においては、宛先サーバ105お
よび中継サービス123は、中継サービス123への電話コール(呼び)を低コ
ストの「ローカル・ゾーン」として行い得るよう、物理的に位置させる。
【0018】 図1および図2を参照して、ある実施の形態における本発明の動作を説明する。
図2は、本発明のメッセージ処理および中継システムの実施の形態として、図1
の様々な構成要素によって実行されるステップのフロー・ダイアグラムを表して
いる。
【0019】 ブロック203から始めると、ソース・サーバ103には、恐らくメール・サ
ーバ104によって受信されるコンピュータ・メッセージが通知される。先に示
したように、オリジナル・メッセージは例えばヘッダとボディを持ったe−メー
ルの形で又はその一部として、コンピュータ・メッセージとしてカプセル化され
る。オリジナル・メッセージは、例えば、レシーバ133を持つユーザを呼び出
して、ある特定のメッセージを伝達することを要求しているであろう。メール・
サーバ104のクライアントとして、ソース・サーバ103には、メール・サー
バ104上のプロセスによって、例えばSMTPを用いて通常のメール・クライ
アントと同じ方法で、通知される。この実施の形態においては、通知はソース・
サーバ103によるe−メール・ヘッダの受信を含むであろう。
【0020】 ソース・サーバ103がコンピュータ・メッセージを検索する間、ソース・サ
ーバ103はユーザ・アカウントに関連する情報にアクセスするという、ブロッ
ク207の動作が同時に進行することもある。アカウントは、例えばe−メール
・アドレスのようなコンピュータ・メッセージの行き先アドレスによって特定さ
れるかもしれない。あるいは、アカウントは、コンピュータ・メッセージに含ま
れるデータの1又はそれ以上のフィールドと関連付けられるかもしれない。
【0021】 ある実施の形態では、アカウント情報は、アカウント番号、アカウント残高お
よびその他の請求情報、コンピュータ・メッセージを受信するためのユーザのe
−メール・アドレス、電話番号のような1又はそれ以上の中継サービス・アドレ
ス、そして、恐らくは、ある特定のページャ・レシーバを識別できる中継サービ
ス・アクセス・コード、すなわちパスワードを含むかもしれない。その代わり、
オリジナル・メッセージそれ自体は、中継サービスのアドレス(例えば、電話番
号)および/又はアクセス・コードを含んでもよい。
【0022】 アカウント情報は、また、レシーバ133が特定タイプの中継サービスと関連
付けられていることを識別することができる。ソース・レシーバ103は、この
情報を用いて、異なる中身およびメディア・フォーマットのメッセージを受信す
るレシーバ133の能力を判断することができる。例えば、ある特定のページャ
・サービスは数字メッセージのみに限定される一方、他のページャおよびページ
ャ・サービスは数字メッセージ同様、テキスト・メッセージもサポートするかも
しれない。以下に更に説明するように、中継サービスのタイプに関するそのよう
な情報は、レシーバ133による処理に合ったコンテントとフォーマットとを持
つフィルタ処理済みメッセージを構成するのに用いられる。
【0023】 アカウント情報は、また、1又は複数の宛先サーバ105を、それらのアドレ
ス、例えばそれらのインターネット・プロトコル(IP)・アドレス、によって
識別する。したがって、ブロック211において、ソース・サーバ103は、フ
ィルタ処理済みメッセージを宛先サーバ105に送るのに必要なコンピュータ・
ネットワーク経路情報を決定する。複数の行き先メッセージ・サーバは、フィル
タ処理済みメッセージを中継できるものとして、アカウント情報の中に(複数の
ネットワーク・アドレスとして)リストされているかもしれない。あるいは、デ
ータベースであるソース・サーバ103又は別個のデータベース・サーバ119
にあらかじめ記録又はプログラムされた宛先サーバのネットワーク・アドレスを
用いて、宛先サーバを受信されたオリジナル・メッセージ内において選択しても
よい。
【0024】 先に述べたように、オリジナル・メッセージはコンピュータ読み取り可能なメ
ッセージの一部として受信される一方、レシーバ133はそのオリジナル・メッ
セージを表示又は応答できないかもしれない。したがって、ブロック213では
、オリジナル・メッセージを選択し、最終的なレシーバ133のディスプレイや
処理特性に適合するフィルターにかけられたメッセージに処理するのに必要なメ
ッセージ・フィルタ・パラメータおよびその他の処理パラメータを、ソース・サ
ーバが決定する。
【0025】 図3におけるソース・サーバ103の実施の形態は、オリジナル・メッセージ
を受信すると、レシーバのメッセージ受信能力の知識に基づいて、メッセージ処
理機能を実行するコンテント・プロセッサ303である。コンテント・プロセッ
サ303は、少なくとも2つの機能:メッセージ・フィルタリングおよびコンテ
ント処理を含む。
【0026】 メッセージ・フィルタリングは、受信されたオリジナル・メッセージのうちの
どれがコンテント・プロセッシングを受けるのかを選択することになる。メッセ
ージ・フィルタリングはルール・ベース・スキームを通じて行われ、そこでは特
定のデータ・フィールドがそれらの値とともにフィルタリングの基準として示さ
れる。オリジナル・メッセージをe−メールの一部として処理し中継する実施の
形態にとっては、そのようなデータ・フィールドは、そのe−メールの発信者(
Sender)、受信者(Recipient)、主題(Subject)およ
びファイル・アタッチメント(Faile Attachment)を含む。処
理されて中継されるメッセージを選択する際にさらなる融通性を与えるために、
フィルタリング基準において検索語およびフレーズを応用してもよい。例えば、
特定の個人によって送られたすべてのe−メール・メッセージ、特定の主題のす
べてのメッセージ、若しくはメッセージ本文に「緊急」の語を持つすべてのメッ
セージを選択するように、又はそのような基準のあらゆる組み合わせとしてフィ
ルタリング基準をプログラムすることができる。
【0027】 一旦メッセージ・フィルタが決定され、オリジナル・メッセージがその点から
選択されると、ブロック215の動作が継続し、そこではコンテント・プロセッ
シングがその選択されたオリジナル・メッセージを第2の又はフィルタ処理済み
メッセージに翻訳する。フィルタ処理済みメッセージは、レシーバ133が処理
することができる内容を持つ。レシーバ133がフィルタ処理済みメッセージを
受信して表示又は応答できるように、フィルタ処理済みメッセージを作り上げる
ために、コンテント・プロセッシングにはルール・ベース・アプローチも用いら
れる。例えば、もしレシーバ133がアルファベット20文字のページャである
ならば、ルールがフィルタ処理済みメッセージ内に20文字までしか許さない。
特定のレシーバにとって利用できる文字の数やタイプなどの制限を認識した後、
コンテント・プロセッサは、メッセージ・フィルタリング基準の関数として、そ
のフィルタ処理済みメッセージ内におく最も関係する文字、およびキーワードの
選択や冠詞の削除、メッセージの切り詰め、およびメッセージ・ソースの識別な
どのルール・ベース・アルゴリズムを決定する。
【0028】 ソース・サーバ103は、フィルタ処理済みメッセージを作成した後、そのフ
ィルタ処理済みメッセージと、選択された宛先サーバにアドレスされたもう一つ
のコンピュータ・メッセージにおける中継サービスの関連するアドレスとをカプ
セル化する。ソース・サーバ103は、必要ならば、そのコンピュータ・メッセ
ージのレシーバ・アクセス・コードを含むようにしてもよい。一つの実施の形態
においては、コンピュータ・メッセージは、POSTメカニズムを用いて通信さ
れるHTTPメッセージである。そのコンピュータ・メッセージは、CCN11
1の様々なノードを経由して送られ、最終的に宛先サーバ105に到着する。も
う一つの宛先サーバ125は、(通常データ・ベース内にリストアップされてお
り)宛先サーバ105が応答しなかった場合に使用することができる。
【0029】 ブロック223に移ると、宛先サーバ105はCCN111上のコンピュータ
・メッセージを受け取り、それを処理して中継サービスのアドレスと、恐らくレ
シーバ133に到達するのに用いられるアクセス・コードとを入手する。フィル
タ処理済みメッセージは、検索、解析されて、例えば中継すべき数字(又はアル
ファベット)メッセージを入手する。すると、宛先サーバ105は、コンピュー
タ・メッセージにおいて識別された中継メッセージの同一性に基づいて、中継サ
ービス123に接続するのに必要な特定の資源を作動させ、そのフィルタ処理済
みメッセージを電話の呼として中継サービスに送る。
【0030】 中継サービスに電話をかけ、フィルタ処理済みメッセージを送った後、宛先サ
ーバ105は、その特定のフィルタ処理済みメッセージとその中継状態を識別す
る確認情報を返すことができる。その一方で、ソース・サーバ103は、収支を
調整するなど、アカウント情報を更新し、最近に中継されたフィルタ処理済みメ
ッセージを反映することができる。
【0031】 図3は、本発明実施形態によるメッセージ・サーバ内の及びメッセージ・サー
バ間のオペレーションのデータ・フロー・ダイアグラムである。(フィルター処
理済みメッセージを含む)コンピュータ・メッセージがソース・サーバ103内
のアウト・ボックス320に受信されると、ユニックス・パール・スクリプト(
Unix Pel Script )などのソース・プロセス322が宛先サーバ105へリクエ
スト接続を介してコンピュータ・メッセージを送る。
【0032】 宛先サーバ105で受信されたコンピュータ・メッセージはインボックス34
0に置かれる。ノーティファイ・インターフェース・モジュール362がインボ
ックス340からコンピュータ・メッセージを取り出し、それをセントボックス
344へ置く。フィルター処理済みデータ、中継サービス・アドレス、アクセス
コードのようなデータをコンピュータ・メッセージから抜き出した後、その抜き
取られたデータがページング・プログラム368によって処理されるためにデー
タベース待ち行列に入れられる。中継されるフィルター処理済みメッセージを報
告する、ソース・サーバ103への状態通知はページャ・プログラムから状態肯
定応答を受信した後、状態接続を介して送られる。
【0033】 ページャ・プログラム368は、通常電話番号で識別される適切な中継サービ
スへフィルター処理済みメッセージを送る役を果たす。1実施形態では、ページ
ャ・プログラム368が周知のコンピュータ・モデム・ソフトウエア(図示せず
)を呼び出し、サービス中継電話番号をモデムによってダイヤルさせる。中継サ
ービスが応答すると、モデムはアクセス・コード(必要なら)とシグナリング・
フォーマットでコード化されたフィルター処理済みメッセージを中継サービスに
送る。中継サービスはその後、そのフィルタ処理済みメッセージをレシーバ13
3へ送る。その処理済みメッセージは、かくしてユーザにページ(通信内容)と
して受信される。他の実施形態では、レシーバ133はフィルター処理済みメッ
セージの受信に応答して制御機能、例えば、コンピュータや他の電気的に制御さ
れるデバイスを再スタートさせたり、ターンオンしたりオフしたりするためのコ
ントローラとしての機能を実施することができる。
【0034】 本発明の多くの実施形態の基本動作を説明したが、実施形態に対する他の有用
な追加、実施形態の変形、及び利点は明らかである。処理及び中継システムの他
の実施形態では、フィルタリング基準やコンテント・プロセッシングのルールを
含むアカウント情報が、ソースメッセージ・サーバ103へのワールド・ワイド
・ウエブ(Web)ブースタ・ベース・インタフェースを介してそのアカウント
のユーザによって決められる。ユーザは所望の宛先サーバがフィルタ処理済みメ
ッセージを中継するために使用されるように情報をプログラムしてもよい。それ
によって、ユーザは自身のアカウントを取り扱うメッセージを完全に希望に合わ
せることができる。ユーザ用の他のアクセス・メカニズムはソース・サーバ10
3と通信する周知の電話相互ボイス応答システムである。
【0035】 上述したように、処理されるユーザのe−メール・アドレスへオリジナルのコ
ンピュータ・メッセージを送ることによってファクシミリやボイス・メッセージ
に応答するように、プロセッシング及び中継システムの実施形態を構成すること
ができる。この場合、ボイス・メッセージはユーザにボイス・メッセージを残し
た個人からのものである。ボイス・メッセージはボイス・メッセージ・サーバ1
18に格納され、かつ、ソース・サーバ103内のユーザのアカウントにアドレ
スされたeメールや他の適切なオリジナル・メッセージが生成され、送られる。
ボイス・メイルやファクシミルが記録されたことを示すようにオリジナル・メッ
セージを認識するようにメッセージ・フィルタ・パラメータを構成することがで
きる。フィルタ処理済みメッセージはユーザにレシーバ133を介してメッセー
ジが到着していることを通知する。
【0036】 図1の実施形態の他の有用な面は、代替ソース・サーバ117、ミラーリング
・データベース及び代替宛先サーバ125を含めて冗長性を持たせることができ
ることである。全体のシステムは、ソース又は宛先サーバのいずれか及びデータ
ベースにおける欠陥を検出し、それらの機能を代替サーバ及び/又はミラーリン
グ・データベース119で置き換えるように構成することができる。これは、メ
ッセージ・サーバが(戻りコードの欠陥、連続する戻りコードの欠損などの)欠
陥条件を認識し、サーバ又はデータベースの欠陥の場合には、メッセージが冗長
リソース又は接続を介して再経路指定され、メッセージが信頼性を持ってレシー
バ133に中継されるように、リソースを再割り付けするように構成することで
実現できる。システムはネットワークや通信条件の変化に応じて再構成すること
ができる。
【0037】 追加したソース・サーバと宛先サーバがメッセージ・トラフィックを処理する
ために存在するときに利用されるマルチ冗長性を付加した利点は、全体のシステ
ムがシャット・ダウンしないように、システムを少しずつアップグレードし又は
修理できることである。
【0038】 また、上述した様々な実施の形態は、単に追加のサーバとデータベースを付加
することによって、深刻なボトルネックに陥ることなく、メッセージ処理能力を
増大することができることにおいて、簡単にスケーラブルなシステムの範囲を定
める。また、先の議論は、特定の実施の形態において、ソース・サーバ103は
、特にアカウント情報があらかじめ構築されたデータベースの1又は複数からア
クセスできるならばほとんどの機能特有の特徴をサポートしないので、本質的に
殖やせることも示している。
【0039】 要するに、本発明にかかるメッセージの処理と中継のシステムの実施の形態は
、世界中でさもなくば分離された本質的に異なる中継サービスのグループを、メ
ッセージを翻訳、中継するためのより高い階層メカニズムとしてグローバルなコ
ンピュータ通信ネットワークを使用することによって統一するためのアプローチ
を提供し、異なるクラスのレシーバのための多国間の通用範囲を提供する。
【0040】 上述の説明は多くの限定を含むが、これらを本発明の範囲を限定するものと解
釈すべきではなく、むしろ異なる実施の形態の例示の意味にとるべきである。そ
の他にも様々な変形が可能である。例えば、ソース・サーバと宛先サーバの間で
異なる通信プロトコルを使用し、リクエスト・状態(Request And
Status)接続を実現しても良い。さらに、順次現れるものとして説明した
特定のステップが、特定の構成によっては、機能の独立に忠実である限り、同時
に実行されてもよい。
【0041】 したがって、本発明の範囲は説明した実施の形態によってではなく、添付の請
求の範囲とその法的均等物によって定められるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態のシステム・レベルでの図を示す。
【図2】 本発明の一実施形態において実行されるべきステップのリストを
示す。
【図3】 本発明の他の実施形態でのメッセージ・サービスにおけるデータ
の流れを示す。
【手続補正書】
【提出日】平成12年7月18日(2000.7.18)
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U Z,VN,YU,ZW (72)発明者 シメッシュ,ヤーコブ アメリカ合衆国・91304・カリフォルニア 州・カノガ パーク・イータフ プレイ ス・8509 (72)発明者 フラナリー,ジュード・エム アメリカ合衆国・44145・オハイオ州・ウ エストレイク・ウエストウッド ロード・ 23991 (72)発明者 サクスター,ジェイソン アメリカ合衆国・90291・カリフォルニア 州・ヴェニス・ブリーズ アベニュ 3 番・29 Fターム(参考) 5B089 GA11 GA31 GB04 HA00 JA11 KA15 KB12 5K030 HA01 HA06 HC01 JL01 JT09 KA01 KA07 KX24 9A001 BB02 BB04 CC05 CC07 DD10 EE02 FF03 JJ01 JJ05 JJ14 JJ18 JJ26 JJ27 KK56 LL02

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メッセージ・プロセッシング及び中継システムにおいて、 少なくとも一つのメッセージ・ソースから複数のオリジナル・メッセージを受
    信するように構成されたソース・レシーバと、 ソース・レシーバに接続され、複数のオリジナル・メッセージの少なくとも一
    つを選択して、プロセッシングし、フィルタ処理済みメッセージを生成するコン
    テント・プロセッサと、 少なくとも一つの宛先サーバのアドレスを含むデータベースと、 を備え、少なくとも一つの宛先サーバがコンピュータネットワークを介してソー
    ス・サーバに通信可能に結合され、かつ電話回線交換ネットワークを介してレシ
    ーバ・デバイスに通信可能に結合されるシステム。
  2. 【請求項2】 コンテント・プロセッサがレシーバ・デバイスのメッセージ
    受信能力の知識に基づいてフィルタ処理済みメッセージを生成する請求項1記載
    のシステム。
  3. 【請求項3】 ソース・サーバが、複数のオリジナル・メッセージの選択さ
    れた一つのデータ・コンテントに基づいて、フィルター処理済みメッセージを受
    信するため、少なくとも一つの宛先サーバを選択するように構成されている請求
    項1記載のシステム。
  4. 【請求項4】 ソース・サーバが、ソース・サーバで利用可能なユーザ・ア
    カウント情報に基づいて、フィルタ処理済みメッセージを受信するために、少な
    くとも一つの宛先サーバを選択するように構成されている請求項1記載のシステ
    ム。
  5. 【請求項5】 ソース・サーバがさらにネットワーク・ブラウザ・インタフ
    ェースを介して情報が送られるように構成されている請求項4記載のシステム。
  6. 【請求項6】 プログラムされる情報が少なくともひとつのアカウント情報
    、宛先サーバ情報、メッセージ・フィルタ情報を含む請求項5記載のシステム。
  7. 【請求項7】 少なくとも一つの宛先サーバが、受信デバイスに結合されて
    いる中継サービスに電話回線交換ネットワークを介して結合される請求項1記載
    のシステム。
  8. 【請求項8】 少なくとも一つの宛先サーバが中継サービスのために電話回
    線交換ネットワークへのシグナリング・インターフェースを選択する請求項7記
    載のシステム。
  9. 【請求項9】 さらに、第2レシーバへ第2フィルタ処理済みメッセージを
    中継する第2中継サービスを有し、その第1と第2の中継サービスは物理的に分
    かれている請求項7記載のシステム。
  10. 【請求項10】 ソースサーバと同じ代替ソースサーバと 少なくとも一つの宛先サーバと同じ代替宛先サーバと をさらに備え、それらの代替ソース及び宛先サーバは複数のオリジナル・メッセ
    ージをプロセッシングして中継するために必要なデータにアクセスする請求項1
    記載のシステム。
  11. 【請求項11】 メッセージの処理および中継のシステムであって、 複数のオリジナル・メッセージを受信し、それらの複数のオリジナル・メッセ
    ージから選択した1のメッセージからデータを抽出した後でフィルタ処理済みの
    メッセージを生成し、そのフィルタ処理済みのメッセージを第1アドレスへと送
    るするよう構成されたソース・サーバを備え; 前記第1アドレスを有していて、前記ソース・サーバに通信可能に結合された
    第1宛先サーバを備え、この第1宛先サーバは、前記フィルタ処理済みメッセー
    ジの受信に応じて、前記フィルタ処理済みメッセージが第1中継サービス局へと
    電話回線交換ネットワークを介して送られるようにする ことを特徴とするメッセージの処理および中継のシステム。
  12. 【請求項12】 前記オリジナル・メッセージは、電子メール・メッセージ
    の一部である、ことを特徴とする請求項11記載のシステム。
  13. 【請求項13】 前記ソース・サーバは、複数のオリジナル・メッセージの
    分析に使用するサーチ基準を定義するメッセージ・フィルタに従って、複数のオ
    リジナル・メッセージの1つを選択するよう構成されている、ことを特徴とする
    請求項11記載のシステム。
  14. 【請求項14】 前記第1中継サービス局がページャ・サービスである、こ
    とを特徴とする請求項11記載のシステム。
  15. 【請求項15】 前記ソース・サーバが、フィルタ処理済みメッセージに付
    随の電話番号を前記第1宛先サーバに送る、ことを特徴とする請求項11記載の
    システム。
  16. 【請求項16】 前記ソース・サーバは、受信した複数のオリジナル・メッ
    セージの宛先アドレスであるコンピュータ・ネットワーク・アドレスに付随のア
    カウント情報へのアクセスによって電話番号を獲得する、ことを特徴とする請求
    項15記載のシステム。
  17. 【請求項17】 前記ソース・サーバにコンピュータ通信ネットワークを介
    して通信可能に結合されたファクシミリ・サーバが更に設けられ、そのファクシ
    ミリ・サーバは、ファクシミリの受信に応じてオリジナル・メッセージを前記ソ
    ース・サーバに送るよう構成されている、ことを特徴とする請求項11記載のシ
    ステム。
  18. 【請求項18】 コンピュータ通信ネットワークを介してメッセージを自動
    的に処理して中継する方法であって、 複数のオリジナル・メッセージの1つを選択する選択ステップと; 選択したメッセージからのデータの抽出に応じてフィルタ処理済みのメッセー
    ジを生成するステップと; 前記フィルタ処理済みのメッセージをコンピュータ通信ネットワークを介して
    第1アドレスへと送るステップと; 前記フィルタ処理済みのメッセージの受信に応じて、コール信号を電話回線交
    換ネットワークを介して中継サービス局へと送るステップ を備えることを特徴とする方法。
  19. 【請求項19】 前記選択ステップが、複数のe−メールからの1つのメー
    ルの選択である、ことを特徴とする請求項18記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記選択ステップが、複数のオリジナル・メッセージの分
    析に使用するサーチ基準を定義するメッセージ・フィルタに従って実行される、
    ことを特徴とする請求項18記載の方法。
  21. 【請求項21】 中継サービスへコール信号を送るステップがページャ・サ
    ービスへコール信号を送るステップを含む請求項18記載の方法
  22. 【請求項22】 コール信号を送るステップがフィルタ処理済みメッセージ
    を送るステップを含む請求項18記載の方法。
  23. 【請求項23】 コンピュータ通信ネットワークを介して第1アドレスに電
    話番号を送るステップをさらに有する請求項18記載の方法。
  24. 【請求項24】 複数のオリジナル・メッセージの一つの選択に応じて中継
    サービスの電話番号を得るためにアカウント情報にアクセスするステップをさら
    に有する請求項18に記載の方法。
JP2000505573A 1997-07-29 1998-07-29 中継サービス局に対してのコンピュータ・ネットワークからのメッセージの処理および中継 Pending JP2002526946A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/902,400 US6073165A (en) 1997-07-29 1997-07-29 Filtering computer network messages directed to a user's e-mail box based on user defined filters, and forwarding a filtered message to the user's receiver
US08/902,400 1997-07-29
PCT/US1998/015648 WO1999006915A1 (en) 1997-07-29 1998-07-29 Processing and forwarding messages from a computer network to a forwarding service

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002526946A true JP2002526946A (ja) 2002-08-20
JP2002526946A5 JP2002526946A5 (ja) 2006-02-09

Family

ID=25415813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000505573A Pending JP2002526946A (ja) 1997-07-29 1998-07-29 中継サービス局に対してのコンピュータ・ネットワークからのメッセージの処理および中継

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6073165A (ja)
EP (1) EP1010084B1 (ja)
JP (1) JP2002526946A (ja)
AT (1) ATE443958T1 (ja)
AU (1) AU749883B2 (ja)
BR (1) BR9812116B1 (ja)
CA (2) CA2299416C (ja)
DE (1) DE69841177D1 (ja)
ES (1) ES2332338T3 (ja)
HK (1) HK1027187A1 (ja)
IL (1) IL134283A (ja)
MY (1) MY117139A (ja)
NZ (1) NZ502843A (ja)
TW (1) TW391091B (ja)
WO (1) WO1999006915A1 (ja)

Families Citing this family (273)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6564321B2 (en) 1995-04-28 2003-05-13 Bobo Ii Charles R Systems and methods for storing, delivering, and managing messages
CA2216533C (en) * 1995-12-19 2002-05-07 Motorola, Inc. Method and apparatus for rate governing communications
US20060195595A1 (en) * 2003-12-19 2006-08-31 Mendez Daniel J System and method for globally and securely accessing unified information in a computer network
US6708221B1 (en) 1996-12-13 2004-03-16 Visto Corporation System and method for globally and securely accessing unified information in a computer network
US6636733B1 (en) 1997-09-19 2003-10-21 Thompson Trust Wireless messaging method
US6253061B1 (en) 1997-09-19 2001-06-26 Richard J. Helferich Systems and methods for delivering information to a transmitting and receiving device
US6658456B1 (en) * 1997-09-29 2003-12-02 Panasonic Communications Co., Ltd. Electric mail transferring apparatus and electric mail transferring method
US6266664B1 (en) * 1997-10-01 2001-07-24 Rulespace, Inc. Method for scanning, analyzing and rating digital information content
US6157630A (en) * 1998-01-26 2000-12-05 Motorola, Inc. Communications system with radio device and server
JPH11313105A (ja) * 1998-04-24 1999-11-09 Canon Inc サーバ、クライアント、サーバの制御方法、クライアントの制御方法、クライアントサーバシステムおよび記憶媒体
US6240445B1 (en) * 1998-04-24 2001-05-29 Openware Systems Inc. Computer implemented method and apparatus for receiving facsimile messages using an indentifier appended to a shared telephone number
US6477243B1 (en) 1998-04-29 2002-11-05 Openwave Systems Inc. Method and apparatus for automated facsimile message confirmation
US8516055B2 (en) 1998-05-29 2013-08-20 Research In Motion Limited System and method for pushing information from a host system to a mobile data communication device in a wireless data network
US7606936B2 (en) * 1998-05-29 2009-10-20 Research In Motion Limited System and method for redirecting data to a wireless device over a plurality of communication paths
US9374435B2 (en) 1998-05-29 2016-06-21 Blackberry Limited System and method for using trigger events and a redirector flag to redirect messages
US6219694B1 (en) * 1998-05-29 2001-04-17 Research In Motion Limited System and method for pushing information from a host system to a mobile data communication device having a shared electronic address
US6438585B2 (en) * 1998-05-29 2002-08-20 Research In Motion Limited System and method for redirecting message attachments between a host system and a mobile data communication device
US7209955B1 (en) 1998-05-29 2007-04-24 Research In Motion Limited Notification system and method for a mobile data communication device
US7209949B2 (en) 1998-05-29 2007-04-24 Research In Motion Limited System and method for synchronizing information between a host system and a mobile data communication device
US6779019B1 (en) 1998-05-29 2004-08-17 Research In Motion Limited System and method for pushing information from a host system to a mobile data communication device
US20020049818A1 (en) * 1998-05-29 2002-04-25 Gilhuly Barry J. System and method for pushing encrypted information between a host system and a mobile data communication device
US6404762B1 (en) * 1998-06-09 2002-06-11 Unisys Corporation Universal messaging system providing integrated voice, data and fax messaging services to pc/web-based clients, including a session manager for maintaining a session between a messaging platform and the web-based clients
US6597688B2 (en) * 1998-06-12 2003-07-22 J2 Global Communications, Inc. Scalable architecture for transmission of messages over a network
US20030120775A1 (en) * 1998-06-15 2003-06-26 Compaq Computer Corporation Method and apparatus for sending address in the message for an e-mail notification action to facilitate remote management of network devices
US6925483B1 (en) * 1998-06-25 2005-08-02 Cisco Technology, Inc. System for characterizing information from an information producer
US7277424B1 (en) * 1998-07-21 2007-10-02 Dowling Eric M Method and apparatus for co-socket telephony
US6275850B1 (en) * 1998-07-24 2001-08-14 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Method and system for management of message attachments
US6799211B1 (en) * 1998-08-25 2004-09-28 Mci Communications Corporation Management of multiple non-standard networks and systems with smart agents
US6631368B1 (en) 1998-11-13 2003-10-07 Nortel Networks Limited Methods and apparatus for operating on non-text messages
US6522875B1 (en) * 1998-11-17 2003-02-18 Eric Morgan Dowling Geographical web browser, methods, apparatus and systems
US6931446B1 (en) * 1998-12-14 2005-08-16 International Business Machines Corporation Methods, systems and computer program products for policy based network control of characteristics of user sessions
US7296060B2 (en) * 1998-12-24 2007-11-13 Intel Corporation System and method for automatically identifying and attaching related documents
US6654787B1 (en) * 1998-12-31 2003-11-25 Brightmail, Incorporated Method and apparatus for filtering e-mail
US6266692B1 (en) * 1999-01-04 2001-07-24 International Business Machines Corporation Method for blocking all unwanted e-mail (SPAM) using a header-based password
US6442589B1 (en) * 1999-01-14 2002-08-27 Fujitsu Limited Method and system for sorting and forwarding electronic messages and other data
US6671718B1 (en) * 1999-06-28 2003-12-30 Mark Meister Email client application incorporating an active transmit authorization request
US6714967B1 (en) 1999-07-30 2004-03-30 Microsoft Corporation Integration of a computer-based message priority system with mobile electronic devices
US6356633B1 (en) * 1999-08-19 2002-03-12 Mci Worldcom, Inc. Electronic mail message processing and routing for call center response to same
US6850494B1 (en) * 1999-09-27 2005-02-01 Qualcomm Incorporated Method and system for querying attributes in a cellular communications system
TW571599B (en) 1999-09-27 2004-01-11 Qualcomm Inc Method and system for querying attributes in a cellular communications system
US20010027487A1 (en) * 1999-11-30 2001-10-04 Karl Ruping Network-based content collection and distribution system
US7035901B1 (en) * 1999-12-06 2006-04-25 Global Media Online, Inc. SMTP server, POP server, mail server, mail processing system and web server
US6487278B1 (en) 2000-02-29 2002-11-26 Ameritech Corporation Method and system for interfacing systems unified messaging with legacy systems located behind corporate firewalls
US6438215B1 (en) * 2000-02-29 2002-08-20 Ameritech Corporation Method and system for filter based message processing in a unified messaging system
EP1264238A2 (en) * 2000-03-16 2002-12-11 Microsoft Corporation Notification platform architecture
US7565403B2 (en) 2000-03-16 2009-07-21 Microsoft Corporation Use of a bulk-email filter within a system for classifying messages for urgency or importance
US7634528B2 (en) 2000-03-16 2009-12-15 Microsoft Corporation Harnessing information about the timing of a user's client-server interactions to enhance messaging and collaboration services
US7243130B2 (en) 2000-03-16 2007-07-10 Microsoft Corporation Notification platform architecture
US7739334B1 (en) * 2000-03-17 2010-06-15 Visto Corporation System and method for automatically forwarding email and email events via a computer network to a server computer
US8023131B2 (en) * 2000-03-28 2011-09-20 Mongonet Method and system for combining separate digitized representations of documents for retransmission via computer network transfer protocols
US7079275B2 (en) * 2000-03-28 2006-07-18 Mongonet Method and system for facilitating paper to electronic communications
US7746496B2 (en) * 2000-03-28 2010-06-29 Mongonet Method and system for pay per use document transfer via computer network transfer protocols
US8045203B2 (en) * 2000-03-28 2011-10-25 Mongonet Methods and apparatus for secure facsimile transmissions to electronic storage destinations
US7826100B2 (en) * 2000-03-28 2010-11-02 Mongonet Methods and apparatus for facsimile transmissions to electronic storage destinations including embedded barcode fonts
US8275100B2 (en) * 2000-03-28 2012-09-25 Mongonet Methods and apparatus for billing of facsimile transmissions to electronic storage destinations
US8184318B2 (en) * 2000-03-28 2012-05-22 Mongonet Methods and apparatus for compositing facsimile transmissions to electronic storage destinations
US7817295B2 (en) * 2000-03-28 2010-10-19 Mongonet Method and system for modified document transfer via computer network transfer protocols
US8035834B2 (en) * 2000-03-28 2011-10-11 Mongonet Methods and apparatus for manipulating and providing facsimile transmissions to electronic storage destinations
US8045204B2 (en) * 2000-03-28 2011-10-25 Mongonet Methods and apparatus for facsimile transmissions to electronic storage destinations including tracking data
US8023132B2 (en) * 2000-03-28 2011-09-20 Mongonet Method and system for transferring digitized representations of documents via computer network transfer protocols
US7755790B2 (en) 2000-03-28 2010-07-13 Mongonet Method and system for transferring sponsored digitized representations of documents via computer network transfer protocols
US6424426B1 (en) * 2000-03-28 2002-07-23 Mongonet Fax-to-email and email-to-fax communication system and method
US20090059271A1 (en) * 2000-03-28 2009-03-05 Mongonet Methods and apparatus for web-based status of facsimile transmissions to electronic storage destinations
US7940411B2 (en) * 2000-03-28 2011-05-10 Mongonet Method and system for entry of electronic data via fax-to-email communication
US7944573B2 (en) * 2000-03-28 2011-05-17 Mongonet Methods and apparatus for authenticating facsimile transmissions to electronic storage destinations
US20070236750A1 (en) * 2000-03-28 2007-10-11 Mongonet Methods and apparatus for facilitating facsimile transmissions to electronic storage destinations
US6826609B1 (en) * 2000-03-31 2004-11-30 Tumbleweed Communications Corp. Policy enforcement in a secure data file delivery system
US7430554B1 (en) 2000-04-07 2008-09-30 Heisinger Jr Charles Gilbert Method and system for telephonically selecting, addressing, and distributing messages
AUPQ680300A0 (en) * 2000-04-10 2000-05-11 Alexsi Pty Ltd A method
EP1297485B1 (en) * 2000-06-27 2010-05-26 Nxp B.V. Communication device for determining the sequence of data carriers moving past said device
US20020013817A1 (en) * 2000-07-07 2002-01-31 Collins Thomas M. Method and apparatus for distributing of e-mail to multiple recipients
GB0016832D0 (en) * 2000-07-07 2000-08-30 Anodyne Developments Limited Method and apparatus for filtering messages within a computer network
WO2002013470A2 (en) * 2000-08-08 2002-02-14 Tumbleweed Communications Corp. Recipient-specified automated processing of electronic messages
US7546351B1 (en) 2000-08-17 2009-06-09 Mxgo Methods and systems for filtering, sorting, and dispatching messages to wired and wireless devices
US7136897B1 (en) * 2000-08-22 2006-11-14 International Business Machines Corporation Minimizing electronic mailbox congestion
US7225231B2 (en) * 2000-09-20 2007-05-29 Visto Corporation System and method for transmitting workspace elements across a network
US6829631B1 (en) * 2000-09-21 2004-12-07 International Business Machines Corporation Method and system for screening electronic messages
US6650890B1 (en) * 2000-09-29 2003-11-18 Postini, Inc. Value-added electronic messaging services and transparent implementation thereof using intermediate server
USH2176H1 (en) * 2000-10-05 2006-12-05 Johnson Controls Technology Company System for processing interior environment complaints from building occupants
EP1199652A1 (en) * 2000-10-16 2002-04-24 Mail Morph Limited Email processing
US6804707B1 (en) * 2000-10-20 2004-10-12 Eric Ronning Method and system for delivering wireless messages and information to personal computing devices
US6901429B2 (en) 2000-10-27 2005-05-31 Eric Morgan Dowling Negotiated wireless peripheral security systems
US7035932B1 (en) * 2000-10-27 2006-04-25 Eric Morgan Dowling Federated multiprotocol communication
US6965914B2 (en) * 2000-10-27 2005-11-15 Eric Morgan Dowling Negotiated wireless peripheral systems
US7103915B2 (en) 2000-11-13 2006-09-05 Digital Doors, Inc. Data security system and method
US8176563B2 (en) * 2000-11-13 2012-05-08 DigitalDoors, Inc. Data security system and method with editor
US7191252B2 (en) * 2000-11-13 2007-03-13 Digital Doors, Inc. Data security system and method adjunct to e-mail, browser or telecom program
US7322047B2 (en) 2000-11-13 2008-01-22 Digital Doors, Inc. Data security system and method associated with data mining
US7546334B2 (en) 2000-11-13 2009-06-09 Digital Doors, Inc. Data security system and method with adaptive filter
US7349987B2 (en) * 2000-11-13 2008-03-25 Digital Doors, Inc. Data security system and method with parsing and dispersion techniques
US7313825B2 (en) 2000-11-13 2007-12-25 Digital Doors, Inc. Data security system and method for portable device
US7669051B2 (en) * 2000-11-13 2010-02-23 DigitalDoors, Inc. Data security system and method with multiple independent levels of security
US8677505B2 (en) * 2000-11-13 2014-03-18 Digital Doors, Inc. Security system with extraction, reconstruction and secure recovery and storage of data
US9311499B2 (en) * 2000-11-13 2016-04-12 Ron M. Redlich Data security system and with territorial, geographic and triggering event protocol
US7093008B2 (en) * 2000-11-30 2006-08-15 Intel Corporation Communication techniques for simple network management protocol
US6938065B2 (en) * 2000-12-12 2005-08-30 Ericsson Inc. System and method for controlling inclusion of email content
EP1344353B1 (en) * 2000-12-22 2014-11-19 BlackBerry Limited Wireless router system and method
US20020091774A1 (en) * 2001-01-08 2002-07-11 Kokoro Imamura Method and system for retrieving electronic mail for a plurality of users over a single device
US6452700B1 (en) * 2001-01-11 2002-09-17 R&Dm Foundation Computer backplane employing free space optical interconnect
US6944272B1 (en) 2001-01-16 2005-09-13 Interactive Intelligence, Inc. Method and system for administering multiple messages over a public switched telephone network
CA2368404C (en) * 2001-01-18 2005-08-09 Research In Motion Limited Unified messaging system and method
CA2372647C (en) * 2001-02-20 2010-05-04 Research In Motion Limited System and method for administrating a wireless communication network
CA2375844C (en) * 2001-03-09 2008-12-30 Research In Motion Limited Advanced voice and data operations in a mobile data communication device
CA2376918C (en) * 2001-03-14 2007-10-23 Research In Motion Limited Scalable and secure messaging system for a wireless network
US7386457B2 (en) * 2001-03-27 2008-06-10 Pitney Bowes Inc. Messaging services for the visually impaired
US7346591B2 (en) * 2001-03-27 2008-03-18 Pitney Bowes Inc. Messaging services for uniquely identified mail
US7389238B2 (en) * 2001-03-27 2008-06-17 Pitney Bowes Inc. Recipient elected messaging services
US6993491B2 (en) * 2001-03-27 2006-01-31 Pitney Bowes Inc. Method for a carrier to determine the location of a missing person
US7386458B2 (en) * 2001-03-27 2008-06-10 Pitney Bowes Inc. Recipient elected messaging services for mail that is transported in trays or tubs
US20040094615A1 (en) * 2001-03-27 2004-05-20 Pitney Bowes Incorporated Recipient elected messaging services enabled by processing codes printed on mail
US7085811B2 (en) * 2001-03-27 2006-08-01 Pitney Bowes Inc. Sender elected messaging services
JP4390402B2 (ja) * 2001-03-29 2009-12-24 富士通株式会社 知識情報管理方法、知識情報利用方法および知識情報管理装置
US20020194278A1 (en) * 2001-04-03 2002-12-19 Michael Golan System and method for e-mail correction
US7096276B2 (en) * 2001-06-14 2006-08-22 International Business Machines Corporation Email routing according to email content
US20020191206A1 (en) * 2001-06-18 2002-12-19 Anderson Jeff M. Rendering broker service and method
US6975419B2 (en) * 2001-06-18 2005-12-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for mobile printing
US20020194228A1 (en) * 2001-06-18 2002-12-19 Lainye Reich System and method for automated rendering to print to a file
US6892251B2 (en) * 2001-06-18 2005-05-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for walk-up printing
US20020194307A1 (en) * 2001-06-18 2002-12-19 Anderson Jeff M. System and method for remote document retrieval
US6909518B2 (en) * 2001-06-18 2005-06-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for configuring a printing system
US20020198942A1 (en) * 2001-06-20 2002-12-26 Ryan Barbara Rae Method and system for reducing unsolicited communications via multiple channels of communication
EP1280298A1 (en) * 2001-07-26 2003-01-29 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Method and apparatus of detecting network activity
US7082458B1 (en) 2001-08-01 2006-07-25 Luigi Guadagno Dialog facilitation system for generating contextual order-preserving dialog postings and posting summaries from electronic messages
US20030046144A1 (en) * 2001-08-28 2003-03-06 International Business Machines Corporation System and method for anonymous message forwarding and anonymous voting
DE10142013A1 (de) * 2001-08-28 2003-03-27 Siemens Ag Verfahren zur Meldung von in einem Kommunikationsendgerät eingehenden Daten sowie Kommunikationsendgerät
US20030055902A1 (en) * 2001-09-14 2003-03-20 Elan Amir Systems and methods for remotely updating e-mail message status information for messages forwarded from a host system e-mail account across a firewall to a wireless handheld device
US20080300856A1 (en) * 2001-09-21 2008-12-04 Talkflow Systems, Llc System and method for structuring information
CA2410118C (en) 2001-10-26 2007-12-18 Research In Motion Limited System and method for controlling configuration settings for mobile communication devices and services
WO2003044698A1 (en) * 2001-11-15 2003-05-30 Visto Corporation System and methods for asychronous synchronization
ATE339053T1 (de) 2001-12-07 2006-09-15 Research In Motion Ltd Verfahren und vorrichtung zur steuerung der informationsverteilung zu mobilstationen
US8122118B2 (en) * 2001-12-14 2012-02-21 International Business Machines Corporation Selection of communication protocol for message transfer based on quality of service requirements
US20030135556A1 (en) * 2001-12-14 2003-07-17 International Business Machines Corporation Selection of communication strategies for message brokers or publish/subscribe communications
US6961719B1 (en) 2002-01-07 2005-11-01 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Hybrid neural network and support vector machine method for optimization
US7305700B2 (en) 2002-01-08 2007-12-04 Seven Networks, Inc. Secure transport for mobile communication network
US7143417B2 (en) * 2002-01-10 2006-11-28 International Business Machines Corporation Notification services within a unified communications service
US7213076B2 (en) * 2002-01-15 2007-05-01 International Business Machines Corporation Dynamic indication of email capabilities
US7558825B2 (en) * 2002-01-15 2009-07-07 International Business Machines Corporation Dynamic current device status
US20030135560A1 (en) * 2002-01-15 2003-07-17 International Business Machines Corporation Routing digital email objects within a client device
CA2476349C (en) * 2002-02-19 2010-09-28 Scott Michael Petry E-mail management services
US7245611B2 (en) 2002-02-27 2007-07-17 J2 Global Communications Method and process for signaling, communication and administration of networked objects
US20030167321A1 (en) * 2002-03-01 2003-09-04 Schneider Automation Inc. System and method for optimal setting of message acceptance filters
US7792905B2 (en) * 2002-03-21 2010-09-07 International Business Machines Corporation Tan language for displaying digital objects in email
US8230026B2 (en) * 2002-06-26 2012-07-24 Research In Motion Limited System and method for pushing information between a host system and a mobile data communication device
EP1381185A1 (en) * 2002-07-12 2004-01-14 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Mediated communications
US8886701B1 (en) 2002-07-15 2014-11-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Network based software agent to allow dynamic resource access
AU2003259278A1 (en) * 2002-07-18 2004-02-09 M-Qube, Inc.D Wireless messaging address system and method
US20080058013A1 (en) * 2002-07-29 2008-03-06 Research In Motion Limited System and Method for Pushing Information from a Host System to a Mobile Data Communication Device
US20060010209A1 (en) * 2002-08-07 2006-01-12 Hodgson Paul W Server for sending electronics messages
US20040093414A1 (en) * 2002-08-26 2004-05-13 Orton Kevin R. System for prevention of undesirable Internet content
EP1540491B1 (en) * 2002-09-06 2012-01-18 Dell Marketing USA L.P. Method and system for processing email during an unplanned outage
US8661498B2 (en) * 2002-09-18 2014-02-25 Symantec Corporation Secure and scalable detection of preselected data embedded in electronically transmitted messages
CA2639010C (en) * 2002-09-26 2010-12-21 Video Furnace, Inc. Digital content delivery and viewing system and method
US7539291B2 (en) * 2002-10-16 2009-05-26 J2 Global Communications Enhancing messaging services using translation gateways
US7624110B2 (en) * 2002-12-13 2009-11-24 Symantec Corporation Method, system, and computer program product for security within a global computer network
US7853563B2 (en) 2005-08-01 2010-12-14 Seven Networks, Inc. Universal data aggregation
US7917468B2 (en) 2005-08-01 2011-03-29 Seven Networks, Inc. Linking of personal information management data
US8468126B2 (en) 2005-08-01 2013-06-18 Seven Networks, Inc. Publishing data in an information community
US7603472B2 (en) * 2003-02-19 2009-10-13 Google Inc. Zero-minute virus and spam detection
US20060265459A1 (en) * 2003-02-19 2006-11-23 Postini, Inc. Systems and methods for managing the transmission of synchronous electronic messages
US7958187B2 (en) 2003-02-19 2011-06-07 Google Inc. Systems and methods for managing directory harvest attacks via electronic messages
US8533840B2 (en) * 2003-03-25 2013-09-10 DigitalDoors, Inc. Method and system of quantifying risk
US20040215724A1 (en) * 2003-04-28 2004-10-28 Microsoft Corporation Email service error recovery
US7673000B2 (en) * 2003-04-28 2010-03-02 Microsoft Corporation Email service
US7831667B2 (en) * 2003-05-15 2010-11-09 Symantec Corporation Method and apparatus for filtering email spam using email noise reduction
US20040236838A1 (en) * 2003-05-24 2004-11-25 Safe E Messaging, Llc Method and code for authenticating electronic messages
US6973654B1 (en) * 2003-05-27 2005-12-06 Microsoft Corporation Systems and methods for the repartitioning of data
US7185209B2 (en) 2003-05-28 2007-02-27 Microsoft Corporation End-to-end reliable messaging with complete acknowledgement
US8145710B2 (en) * 2003-06-18 2012-03-27 Symantec Corporation System and method for filtering spam messages utilizing URL filtering module
US20050076110A1 (en) * 2003-07-11 2005-04-07 Boban Mathew Generic inbox system and method
US8271588B1 (en) 2003-09-24 2012-09-18 Symantec Corporation System and method for filtering fraudulent email messages
US20050096926A1 (en) * 2003-10-31 2005-05-05 Eaton Steven L. Automated realty transfer
US20050198145A1 (en) * 2004-01-12 2005-09-08 Xerox Corporation Pay e-mail methods and systems
US8583739B2 (en) 2004-03-02 2013-11-12 International Business Machines Corporation Facilitating the sending of mail from a restricted communications network
US7647321B2 (en) * 2004-04-26 2010-01-12 Google Inc. System and method for filtering electronic messages using business heuristics
US7673003B2 (en) * 2004-04-28 2010-03-02 Microsoft Corporation Social network email filtering
US7941490B1 (en) 2004-05-11 2011-05-10 Symantec Corporation Method and apparatus for detecting spam in email messages and email attachments
WO2005116851A2 (en) * 2004-05-25 2005-12-08 Postini, Inc. Electronic message source information reputation system
US7756930B2 (en) * 2004-05-28 2010-07-13 Ironport Systems, Inc. Techniques for determining the reputation of a message sender
US7873695B2 (en) * 2004-05-29 2011-01-18 Ironport Systems, Inc. Managing connections and messages at a server by associating different actions for both different senders and different recipients
US7870200B2 (en) * 2004-05-29 2011-01-11 Ironport Systems, Inc. Monitoring the flow of messages received at a server
US7849142B2 (en) * 2004-05-29 2010-12-07 Ironport Systems, Inc. Managing connections, messages, and directory harvest attacks at a server
US20060031340A1 (en) * 2004-07-12 2006-02-09 Boban Mathew Apparatus and method for advanced attachment filtering within an integrated messaging platform
US8010082B2 (en) 2004-10-20 2011-08-30 Seven Networks, Inc. Flexible billing architecture
US7441271B2 (en) 2004-10-20 2008-10-21 Seven Networks Method and apparatus for intercepting events in a communication system
US8024416B2 (en) * 2004-10-20 2011-09-20 Research In Motion Limited System and method for bundling information
US7706781B2 (en) 2004-11-22 2010-04-27 Seven Networks International Oy Data security in a mobile e-mail service
FI117152B (fi) 2004-12-03 2006-06-30 Seven Networks Internat Oy Sähköpostiasetusten käyttöönotto matkaviestimelle
US7752633B1 (en) 2005-03-14 2010-07-06 Seven Networks, Inc. Cross-platform event engine
CA2606193C (en) 2005-04-18 2015-03-17 Research In Motion Limited Method for providing wireless application privilege management
US7796742B1 (en) 2005-04-21 2010-09-14 Seven Networks, Inc. Systems and methods for simplified provisioning
US8438633B1 (en) 2005-04-21 2013-05-07 Seven Networks, Inc. Flexible real-time inbox access
US8135778B1 (en) 2005-04-27 2012-03-13 Symantec Corporation Method and apparatus for certifying mass emailings
US20060253597A1 (en) * 2005-05-05 2006-11-09 Mujica Technologies Inc. E-mail system
CA2606998C (en) * 2005-05-05 2014-09-09 Ironport Systems, Inc. Detecting unwanted electronic mail messages based on probabilistic analysis of referenced resources
US20060271503A1 (en) * 2005-05-12 2006-11-30 Per Kangru Methods and systems for interactive signal analysis
US8843564B2 (en) * 2005-05-13 2014-09-23 Blackberry Limited System and method of automatically determining whether or not to include message text of an original electronic message in a reply electronic message
US7739337B1 (en) 2005-06-20 2010-06-15 Symantec Corporation Method and apparatus for grouping spam email messages
US8010609B2 (en) 2005-06-20 2011-08-30 Symantec Corporation Method and apparatus for maintaining reputation lists of IP addresses to detect email spam
WO2006136660A1 (en) 2005-06-21 2006-12-28 Seven Networks International Oy Maintaining an ip connection in a mobile network
US8069166B2 (en) 2005-08-01 2011-11-29 Seven Networks, Inc. Managing user-to-user contact with inferred presence information
GB0521355D0 (en) * 2005-10-19 2005-11-30 Ibm Publish/subscribe system and method for managing subscriptions
US7769395B2 (en) 2006-06-20 2010-08-03 Seven Networks, Inc. Location-based operations and messaging
CN101043467B (zh) * 2006-03-20 2010-05-12 宏碁股份有限公司 行动信息服务装置及其系统
US7826599B2 (en) * 2006-05-01 2010-11-02 Alcatel-Lucent Usa Inc. Control of a calling party's telephone service features by a call taker at a public safety answering point
US7809795B1 (en) * 2006-09-26 2010-10-05 Symantec Corporation Linguistic nonsense detection for undesirable message classification
US8527592B2 (en) 2006-10-31 2013-09-03 Watchguard Technologies, Inc. Reputation-based method and system for determining a likelihood that a message is undesired
US7720922B2 (en) * 2006-12-11 2010-05-18 Digital River, Inc. Email content builder system and method
US8468244B2 (en) * 2007-01-05 2013-06-18 Digital Doors, Inc. Digital information infrastructure and method for security designated data and with granular data stores
US9015301B2 (en) 2007-01-05 2015-04-21 Digital Doors, Inc. Information infrastructure management tools with extractor, secure storage, content analysis and classification and method therefor
US8655939B2 (en) * 2007-01-05 2014-02-18 Digital Doors, Inc. Electromagnetic pulse (EMP) hardened information infrastructure with extractor, cloud dispersal, secure storage, content analysis and classification and method therefor
US20080259918A1 (en) 2007-04-19 2008-10-23 Craig Elliott Walker Method and apparatus for managing telephone calls
US20080281760A1 (en) * 2007-04-30 2008-11-13 Bellsouth Intellectual Property Corporation Service Negotiation
US8179872B2 (en) 2007-05-09 2012-05-15 Research In Motion Limited Wireless router system and method
US8307114B2 (en) * 2007-05-22 2012-11-06 International Business Machines Corporation High availability message transmission
US8805425B2 (en) 2007-06-01 2014-08-12 Seven Networks, Inc. Integrated messaging
US8693494B2 (en) 2007-06-01 2014-04-08 Seven Networks, Inc. Polling
US7694014B2 (en) * 2007-07-30 2010-04-06 International Business Machines Corporation Automatic relaxing and revising of target server specifications for enhanced requests servicing
US8364181B2 (en) 2007-12-10 2013-01-29 Seven Networks, Inc. Electronic-mail filtering for mobile devices
US8793305B2 (en) 2007-12-13 2014-07-29 Seven Networks, Inc. Content delivery to a mobile device from a content service
US9002828B2 (en) 2007-12-13 2015-04-07 Seven Networks, Inc. Predictive content delivery
US8107921B2 (en) 2008-01-11 2012-01-31 Seven Networks, Inc. Mobile virtual network operator
US8862657B2 (en) 2008-01-25 2014-10-14 Seven Networks, Inc. Policy based content service
US20090193338A1 (en) 2008-01-28 2009-07-30 Trevor Fiatal Reducing network and battery consumption during content delivery and playback
US8787947B2 (en) 2008-06-18 2014-07-22 Seven Networks, Inc. Application discovery on mobile devices
US8078158B2 (en) 2008-06-26 2011-12-13 Seven Networks, Inc. Provisioning applications for a mobile device
US8195540B2 (en) * 2008-07-25 2012-06-05 Mongonet Sponsored facsimile to e-mail transmission methods and apparatus
US8909759B2 (en) 2008-10-10 2014-12-09 Seven Networks, Inc. Bandwidth measurement
US20100325215A1 (en) * 2009-06-19 2010-12-23 Microsoft Corporation Message requirements based routing of messages
WO2011126889A2 (en) 2010-03-30 2011-10-13 Seven Networks, Inc. 3d mobile user interface with configurable workspace management
JP5681028B2 (ja) * 2010-04-26 2015-03-04 パナソニック株式会社 改ざん監視システム、管理装置及び管理方法
US8838783B2 (en) 2010-07-26 2014-09-16 Seven Networks, Inc. Distributed caching for resource and mobile network traffic management
US9077630B2 (en) 2010-07-26 2015-07-07 Seven Networks, Inc. Distributed implementation of dynamic wireless traffic policy
WO2012018556A2 (en) 2010-07-26 2012-02-09 Ari Backholm Mobile application traffic optimization
JP5620578B2 (ja) 2010-07-26 2014-11-05 セブン ネットワークス インコーポレイテッド 複数のアプリケーションにわたるモバイルネットワークトラフィック調整
US8484314B2 (en) 2010-11-01 2013-07-09 Seven Networks, Inc. Distributed caching in a wireless network of content delivered for a mobile application over a long-held request
US9060032B2 (en) 2010-11-01 2015-06-16 Seven Networks, Inc. Selective data compression by a distributed traffic management system to reduce mobile data traffic and signaling traffic
US8417823B2 (en) 2010-11-22 2013-04-09 Seven Network, Inc. Aligning data transfer to optimize connections established for transmission over a wireless network
US9330196B2 (en) 2010-11-01 2016-05-03 Seven Networks, Llc Wireless traffic management system cache optimization using http headers
US8326985B2 (en) 2010-11-01 2012-12-04 Seven Networks, Inc. Distributed management of keep-alive message signaling for mobile network resource conservation and optimization
US8166164B1 (en) 2010-11-01 2012-04-24 Seven Networks, Inc. Application and network-based long poll request detection and cacheability assessment therefor
WO2012060996A2 (en) 2010-11-01 2012-05-10 Michael Luna Caching adapted for mobile application behavior and network conditions
US8843153B2 (en) 2010-11-01 2014-09-23 Seven Networks, Inc. Mobile traffic categorization and policy for network use optimization while preserving user experience
WO2012060995A2 (en) 2010-11-01 2012-05-10 Michael Luna Distributed caching in a wireless network of content delivered for a mobile application over a long-held request
WO2012061437A1 (en) 2010-11-01 2012-05-10 Michael Luna Cache defeat detection and caching of content addressed by identifiers intended to defeat cache
GB2500327B (en) 2010-11-22 2019-11-06 Seven Networks Llc Optimization of resource polling intervals to satisfy mobile device requests
GB2501416B (en) 2011-01-07 2018-03-21 Seven Networks Llc System and method for reduction of mobile network traffic used for domain name system (DNS) queries
US8316098B2 (en) 2011-04-19 2012-11-20 Seven Networks Inc. Social caching for device resource sharing and management
GB2505585B (en) 2011-04-27 2015-08-12 Seven Networks Inc Detecting and preserving state for satisfying application requests in a distributed proxy and cache system
GB2493473B (en) 2011-04-27 2013-06-19 Seven Networks Inc System and method for making requests on behalf of a mobile device based on atomic processes for mobile network traffic relief
WO2013015994A1 (en) 2011-07-27 2013-01-31 Seven Networks, Inc. Monitoring mobile application activities for malicious traffic on a mobile device
EP2789138B1 (en) 2011-12-06 2016-09-14 Seven Networks, LLC A mobile device and method to utilize the failover mechanisms for fault tolerance provided for mobile traffic management and network/device resource conservation
US8934414B2 (en) 2011-12-06 2015-01-13 Seven Networks, Inc. Cellular or WiFi mobile traffic optimization based on public or private network destination
WO2013086447A1 (en) 2011-12-07 2013-06-13 Seven Networks, Inc. Radio-awareness of mobile device for sending server-side control signals using a wireless network optimized transport protocol
US9208123B2 (en) 2011-12-07 2015-12-08 Seven Networks, Llc Mobile device having content caching mechanisms integrated with a network operator for traffic alleviation in a wireless network and methods therefor
WO2013090834A1 (en) 2011-12-14 2013-06-20 Seven Networks, Inc. Operation modes for mobile traffic optimization and concurrent management of optimized and non-optimized traffic
US20130159511A1 (en) 2011-12-14 2013-06-20 Seven Networks, Inc. System and method for generating a report to a network operator by distributing aggregation of data
US8861354B2 (en) 2011-12-14 2014-10-14 Seven Networks, Inc. Hierarchies and categories for management and deployment of policies for distributed wireless traffic optimization
US8909202B2 (en) 2012-01-05 2014-12-09 Seven Networks, Inc. Detection and management of user interactions with foreground applications on a mobile device in distributed caching
US8249230B1 (en) 2012-01-09 2012-08-21 EC Data Systems, Inc. Scalable and flexible internet fax architecture
US9203864B2 (en) 2012-02-02 2015-12-01 Seven Networks, Llc Dynamic categorization of applications for network access in a mobile network
WO2013116852A1 (en) 2012-02-03 2013-08-08 Seven Networks, Inc. User as an end point for profiling and optimizing the delivery of content and data in a wireless network
US8254538B1 (en) 2012-02-27 2012-08-28 EC Data Systems, Inc. Scalable and flexible internet fax architecture for processing outbound fax messages
US8812695B2 (en) 2012-04-09 2014-08-19 Seven Networks, Inc. Method and system for management of a virtual network connection without heartbeat messages
US20130268656A1 (en) 2012-04-10 2013-10-10 Seven Networks, Inc. Intelligent customer service/call center services enhanced using real-time and historical mobile application and traffic-related statistics collected by a distributed caching system in a mobile network
US8775631B2 (en) 2012-07-13 2014-07-08 Seven Networks, Inc. Dynamic bandwidth adjustment for browsing or streaming activity in a wireless network based on prediction of user behavior when interacting with mobile applications
US9161258B2 (en) 2012-10-24 2015-10-13 Seven Networks, Llc Optimized and selective management of policy deployment to mobile clients in a congested network to prevent further aggravation of network congestion
US20140177497A1 (en) 2012-12-20 2014-06-26 Seven Networks, Inc. Management of mobile device radio state promotion and demotion
US9241314B2 (en) 2013-01-23 2016-01-19 Seven Networks, Llc Mobile device with application or context aware fast dormancy
US8874761B2 (en) 2013-01-25 2014-10-28 Seven Networks, Inc. Signaling optimization in a wireless network for traffic utilizing proprietary and non-proprietary protocols
US9326185B2 (en) 2013-03-11 2016-04-26 Seven Networks, Llc Mobile network congestion recognition for optimization of mobile traffic
US9065765B2 (en) 2013-07-22 2015-06-23 Seven Networks, Inc. Proxy server associated with a mobile carrier for enhancing mobile traffic management in a mobile network
US10277778B2 (en) 2014-06-24 2019-04-30 Ec Data Systems Inc. Audit logging for a secure, scalable and flexible internet fax architecture
US10664536B2 (en) 2015-12-18 2020-05-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Consumption of user-filtered data on a client device

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0746936B1 (en) * 1992-09-30 2003-05-02 Motorola, Inc. Electronic mail message delivery system
US5675507A (en) * 1995-04-28 1997-10-07 Bobo, Ii; Charles R. Message storage and delivery system
US5740231A (en) * 1994-09-16 1998-04-14 Octel Communications Corporation Network-based multimedia communications and directory system and method of operation
US5742905A (en) * 1994-09-19 1998-04-21 Bell Communications Research, Inc. Personal communications internetworking
CA2139081C (en) * 1994-12-23 1999-02-02 Alastair Gordon Unified messaging system and method
US5604788A (en) * 1995-03-16 1997-02-18 Motorola, Inc. Wireless messaging system with electronic mail replication
JP4334617B2 (ja) * 1995-05-08 2009-09-30 クランベリー、プロパティーズ、リミテッド、ライアビリティー、カンパニー 無線装置を介した電子メッセージ通信システム
DE19681387B4 (de) * 1995-05-08 2004-12-09 Compuserve Inc., Columbus Regelbasiertes elektronisches Mitteilungsverwaltungssystem
US5712907A (en) * 1995-09-18 1998-01-27 Open Port Technology, Inc. Pro-active message delivery system and method
US5765033A (en) * 1997-02-06 1998-06-09 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System for routing electronic mails

Also Published As

Publication number Publication date
IL134283A0 (en) 2001-04-30
IL134283A (en) 2004-03-28
EP1010084B1 (en) 2009-09-23
WO1999006915A1 (en) 1999-02-11
ES2332338T3 (es) 2010-02-02
BR9812116A (pt) 2001-12-18
HK1027187A1 (en) 2001-01-05
AU8598198A (en) 1999-02-22
EP1010084A4 (en) 2004-11-03
CA2299416A1 (en) 1999-02-11
MY117139A (en) 2004-05-31
TW391091B (en) 2000-05-21
CA2651593C (en) 2012-09-18
BR9812116B1 (pt) 2010-11-30
EP1010084A1 (en) 2000-06-21
DE69841177D1 (de) 2009-11-05
ATE443958T1 (de) 2009-10-15
US6073165A (en) 2000-06-06
AU749883B2 (en) 2002-07-04
NZ502843A (en) 2002-05-31
CA2651593A1 (en) 1999-02-11
CA2299416C (en) 2009-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002526946A (ja) 中継サービス局に対してのコンピュータ・ネットワークからのメッセージの処理および中継
US6654790B2 (en) Technique for enabling wireless messaging systems to use alternative message delivery mechanisms
JP4334617B2 (ja) 無線装置を介した電子メッセージ通信システム
US7117245B1 (en) Global communication method and system
US7886005B1 (en) Mail alert system
US7006609B2 (en) System for the remote notification and retrieval of electronically stored messages
US6084952A (en) System and method for communicating electronic messages over a telephone network using acoustical coupling
JP2002517947A (ja) ホストシステムからモバイルデータ通信デバイスへと情報をプッシュするシステムおよび方法
JP2003517227A (ja) マルチメディアメッセージ通信サービス
WO1998058332A1 (en) Method and apparatus for accessing and retrieving messages
US7260383B1 (en) Method and system for wireline response to wireless message notification
JP2002510938A (ja) ディジタル・ネットワークにおける既存のメッセージに基づくサービスを用いて情報を転送する方法および装置
CN101663868A (zh) 冗余的、地理上不同的和独立可扩展的消息服务(ms)内容存储
US9485638B2 (en) Apparatus, system and method for forwarding data sent to a wireless device to another address
US20080242327A1 (en) System and method for sending sms and text messages
US20030126263A1 (en) Multimedia load balancing architecture
US20060293068A1 (en) Method for communicating messages to an electronic communication equipment
US20020085534A1 (en) Device independent communication system
JPH11154969A (ja) メール通信方法及びメール通信システム
JPH10207795A (ja) 電子メール転送方法および電子メールサービス提供装置
AU2002301351B2 (en) A Message Processing and Forwarding System
US20030135574A1 (en) Independent notification of urgent messages
EP1190536A1 (en) Messaging system and method
MXPA00001065A (en) Processing and forwarding messages from a computer network to a forwarding service

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050728

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080722

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080729

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080822

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080829

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080922

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090414