JP2002524702A - 複合材料製摩擦片 - Google Patents

複合材料製摩擦片

Info

Publication number
JP2002524702A
JP2002524702A JP2000569140A JP2000569140A JP2002524702A JP 2002524702 A JP2002524702 A JP 2002524702A JP 2000569140 A JP2000569140 A JP 2000569140A JP 2000569140 A JP2000569140 A JP 2000569140A JP 2002524702 A JP2002524702 A JP 2002524702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction piece
piece according
cavity
backing
specific
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000569140A
Other languages
English (en)
Inventor
オリビエ・モーリジュ
フランソワ・マガン
ジャン−ミシェル・ガルシア
マルク・ファロン
オリビエ・ピフォー
ティエリー・マズワイエ
ジャン−イブ・ディソン
Original Assignee
メシェ−ブガッティ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メシェ−ブガッティ filed Critical メシェ−ブガッティ
Publication of JP2002524702A publication Critical patent/JP2002524702A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/0006Noise or vibration control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/12Discs; Drums for disc brakes
    • F16D65/125Discs; Drums for disc brakes characterised by the material used for the disc body
    • F16D65/126Discs; Drums for disc brakes characterised by the material used for the disc body the material being of low mechanical strength, e.g. carbon, beryllium; Torque transmitting members therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/02Composition of linings ; Methods of manufacturing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/04Attachment of linings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D2065/13Parts or details of discs or drums
    • F16D2065/1304Structure
    • F16D2065/132Structure layered
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D2069/005Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces having a layered structure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/04Attachment of linings
    • F16D2069/0425Attachment methods or devices
    • F16D2069/0433Connecting elements not integral with the braking member, e.g. bolts, rivets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/04Attachment of linings
    • F16D2069/0425Attachment methods or devices
    • F16D2069/0441Mechanical interlocking, e.g. roughened lining carrier, mating profiles on friction material and lining carrier
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/04Attachment of linings
    • F16D2069/0425Attachment methods or devices
    • F16D2069/045Bonding
    • F16D2069/0458Bonding metallurgic, e.g. welding, brazing, sintering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 非圧縮性、非脆砕性および高温に対する耐性を有して可聴周波数領域における減衰をもたらす粒子(特に、砂)が緻密状に充填された少なくとも1個のキャビティ(20)を有する熱構造部材用複合材料製摩擦片。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) この発明は熱構造部材用(thermostructural)複合部材、特に炭素/炭素複合
材料を材質とする摩擦片(friction piece)、特にブレーキもしくはクラッチ用
のパッドもしくはディスクに関する。
【0002】 (背景技術) 熱構造部材用複合材料は構造部材の組立に適した機械的特性を有すると共に、
高温において該特性を保持する点で注目すべき材料である。この種の複合材料は
、一般的には炭素製もしくはセラミック製の耐火性繊維から製造される繊維強化
材から構成されるのが一般的であって、該材料はさらに一般的には炭素製もしく
はセラミック製の耐火性マトリックスによって圧縮強化される。
【0003】 熱構造部材用複合材料は飛行機やレーシングカーのブレーキに頻繁に使用され
ている。該ブレーキは炭素マトリックスによって圧縮強化された炭素繊維強化材
を含有する炭素/炭素(C/C)複合材料から製造されるのが一般的である。繊
維プレフォームを調製し、該プレフォームを気相法(化学的蒸気浸透法)または
液相法(液状の炭素前駆体、例えば、樹脂を含浸させた後、該前駆体を熱処理に
よって炭素に変換させる方法)に従って炭素マトリックスで圧縮強化することに
よってC/C複合材料を製造する技法は周知である。C/SiC型の複合材料(
炭素ケイ素マトリックスで圧縮強化された炭素繊維強化材)、C/C−SiC型
の複合材料(炭素とSiCとの混合物を含有するマトリックスであって、SiC
を炭素に添加するか、またはC/C複合材の部分的ケイ化によって得られるマト
リックスで圧縮強化された炭素繊維強化材)またはSiC/SiC型の複合材料
(実質上炭素ケイ素から構成され、SiCマトリックスによって圧縮強化された
炭素繊維強化材)も知られている。
【0004】 この種の複合材料は、その利点、特に低質量と高性能に起因して、その他の乗
り物、例えば、鉄道車両や道路車両、特にトラックや自家用車のブレーキに対し
てもその適用範囲を拡大している。
【0005】 これらの材料に関する試験の結果、次のことが判明している。即ち、これらの
複合材料はこのような他の用途に対してはブレーキ性能の観点からは非常に適し
たものであるが、該材料は作動中に比較的高い可聴域の鋭い騒音を発生する。こ
のような騒音は飛行機やレーシングカーのブレーキの場合には許容されるもので
あるが、自家用車、特にユーザーに非常に高いレベルの快適さを供与しなければ
ならない高級自家用車の場合には許容されない。
【0006】 ブレーキによって発生する望ましくない騒音の減衰化の問題は周知である。デ
ィスクやパッドを用いる常套の自動車用ブレーキの場合の一般的な解決法は、減
衰振動周波数を可聴域に有する粘弾性材料をパッドと関連づける方法である。粘
弾性材料は一般的には2枚の金属プレートの間に介在させ、このような構造を有
する部品はパッドの背面に固定される。
【0007】 熱構造部材用複合材料製ブレーキパッド、特にC/C複合材料製ブレーキパッ
ドにこの解決策を適用することはできない。何故ならば、一般的に使用されてい
る粘弾性材料は250℃よりも高い温度での耐性を有さないポリマーであるのに
対して、熱構造部材用材料は摩擦作用を受けるときには250℃よりもはるかに
高い温度に達するからである。
【0008】 (発明の開示) (発明が解決しようとする技術的課題) 本発明の1つの課題は、熱構造部材用複合材料製摩擦片が摩擦作用を受けたと
きの騒音、特に鋭い騒音の発生を除去するか、少なくとも大幅に低減させるのに
有効な解決策を提供することである。 本発明の別の課題は、熱構造部材用複合材料が摩擦作用を受けたときに達する
温度、即ち、約1000℃に達することもある高温あるいは該温度を越える温度
においても有効性を失わない上記解決策を提供することである。 本発明のさらに別の課題は、摩擦片の製造工程を過度に複雑にしないか、ある
いはそれ自体が比較的高価な熱構造部材用複合材料製摩擦片の価格を過度に増大
させないような上記解決策を提供することである。
【0009】 (その解決方法) 本発明によれば、このような課題は、非圧縮性、非脆砕性および高温耐性を有
する圧縮粒子によって充填された少なくとも1個のキャビティを摩擦片に具有さ
せることによって解決された。 ここで用いる「高温」とは、熱構造部材用複合材料製摩擦片が使用時に達する
温度、即ち、前述のような約1000℃のような高温またはこれよりも高い温度
を意味する。
【0010】 (発明を実施するための最良の形態) 適当な粒子状材料には、特に、粒状状態であってもよい耐火性硬質材料、例え
ば、酸化物、炭化物、窒化物、硼化物、または他の耐火性セラミック系材料、お
よびこれらの任意の混合物が包含される。 粒子状材料としては砂を使用するのが有利である。
【0011】 特定もしくは各々のキャビティは摩擦片の摩耗部とは異なる部分に形成される
。従って、摩擦表面とこれと対置して摩擦作用を受けない背面を有するブレーキ
のパッドもしくはディスクにおいては、特定もしくは各々のキャビティは背面も
しくはその隣接部に形成される。2つの摩擦面を有するブレーキディスクにおい
ては、特定もしくは各々のキャビティはディスクの中央部に形成される。
【0012】 粒子状材料が充填された特定もしくは各々のキャビティはプレート状もしくは
プラグ状の閉鎖片によって閉鎖される。特定もしくは各々の閉鎖片は機械的連結
部材(例えば、ねじもしくはリベット)、相互嵌合部材、接着材またはろう付け
によって摩擦片に固定される。
【0013】 特定もしくは各々のキャビティ内においては粒子状材料によって占められる体
積は、摩擦片の摩擦面に対する法線方向で測定した粒子材料の厚さが約0.1cm
よりも小さくならないようにする。
【0014】 以下、本発明を添付図に基づいて詳述する。 図1は本発明によるブレーキパッドの斜視図である。 図2は図1のII−II面における断面図である。 図3は図2のIII−III面における断面図である。 図4は本発明によるブレーキパッドの第2の態様を示す断面図である。 図5は本発明によるブレーキパッドの第3の態様を示す断面図である。 図6は図1〜図5に示すパッドの変形態様における図3と類似の断面図である
。 図7は本発明によるブレーキパッドの第4の態様を示す図8のVII−VII面にお
ける断面図である。 図8は図7のVIII−VIII面における縦断面図である。 図9は本発明によるブレーキパッドの第5の態様を示す図10のIX−IX面にお
ける断面図である。 図10は図9のX−X面における断面図である。 図11は図9および図10に示すブレーキパッドの変形態様を示す断面図であ
る。 図12は単一の摩擦面を有する本発明によるブレーキディスクを示す図13の
XII−XII面における断面図である。 図13は図12のXIII−XIII面における断面図である。 図14は2つの対置摩擦面を有する本発明によるブレーキディスクのXIV−XIV
面における断面図である。 図15は図14のXV−XV面における断面図である。 図16は本発明によるブレーキパッドおよび従来技術によるブレーキパッドを
用いてブレーキをかけたときに記録された騒音レベルの経時的変化を示す曲線で
ある。 図17は本発明によるブレーキパッドおよび従来技術によるブレーキパッドを
用いてブレーキをかけたときに記録された周波数スペクトルを示す曲線である。
【0015】 (好ましい態様の詳細な説明) 以下に記載の摩擦片の摩擦材料はC/C複合材料である。しかしながら、本発
明は特定の該複合材料に限定されるものではなく、摩擦片としての用途に適当な
他の熱構造部材用複合材料、例えば、上述のようなC/SiC、C/C−SiC
またはSiC/SiC複合材料をも包含する。
【0016】 また、以下の説明において、騒音減衰性粒子状材料は砂であるが、本発明はこ
のような特定の粒子状材料に限定されるものではなく、これと同等の特性並びに
非圧縮性、非脆砕性および耐熱性を具有するいずれかの粒子状材料、例えば、粒
子状形態で存在し得る耐火性材料、特に、セラミックス、例えば、酸化物型、炭
化物型、窒化物、硼化物型またはこれらに類似型のセラミックスおよびこれらの
混合物をも包含する。
【0017】 さらにまた、以下の説明はブレーキ用摩擦片に関するものであるが、本発明は
他の用途、特にクラッチや減速機等の摩擦片をも包含する。
【0018】 図1〜図3は自動車用回転ディスクとパッドを有する型のブレーキに用いられ
るブレーキパッド(10)を示す。 パッド(10)は裏打ち(12)および摩擦面(16)を有する摩耗片(14
)を具有し、該裏打ちを介してキャリパー(図示せず)内に常法によって取り付
けられる。裏打ちと摩耗片によって構成されるアセンブリーはC/C複合材料の
単一片として成形される。
【0019】 キャビティ(20)はパッド(10)内に形成され、パッドの背面(18)と
摩擦面は離れており、該キャビティの深さは裏打ち形成部(12)の厚さを越え
ないのが好ましい。キャビティ(20)は背面(18)の中央部に形成される。
図示する例においては、キャビティ(20)の外形は裏打ち形成部(12)の外
形に追随しており、前者は実質上一定の距離で後者から離れている。
【0020】 キャビティ(20)内には緻密状に乾燥砂(22)が充填されており、該キャ
ビティは被覆板(24)によって閉鎖される。被覆板はキャビティ(20)を包
囲するパッドの背面(18)に対してねじ(26)によって押圧状に保持され、
該ねじの頭は摩擦面(16)からパッド内に形成された穴中へ収容される。被覆
板(24)は金属性、例えば鋼鉄製、あるいは熱構造部材用複合材料製である。
被覆板の外形は裏打ち(12)の外形に対応する。
【0021】 砂(22)の層の厚さは、可聴周波数領域において効果的な減衰がおこなわれ
るように選択される。一般的には該厚さは0.1〜1cmであり、好ましくは裏
打ち(12)の厚さを越えない。 使用する砂は市場において通常入手し得るもの、例えば、不揃いな大きさと不
規則な形態を有する粗い粒子を含む砂(例えば、モルタルやコンクリート用の砂
)である。
【0022】 車輪用ブレーキを作製するためには、上述のような2つのパッドを一組のキャ
リパー内において、ブレーキをかけるべき車輪と強制的に回転させられるC/C
複合材料製ディスクのどちらかの側部に取り付ける。ブレーキをかけている間、
被覆板(24)の外部面に作用するピストンによって、パッドはディスクの対置
する摩擦面に対して押圧される。この場合、1または複数のピストンが各々のパ
ッドと関連する。
【0023】 上記の態様においては、被覆板(24)はねじによって固定されているが、該
ねじは、例えばリベットで置き換えてもよい。 その他の固定手段、例えば、相互嵌合形態、ろう付けまたは接着剤を用いても
よい。
【0024】 図4は、パッド(10)の裏打ち(12)の外形断面と相補的なあり継ぎ断面
を有する被覆板(24)を示す。この被覆板は、裏打ち内に形成されて乾燥砂が
緻密状に充填されたキャビティ(20)を閉鎖する。この被覆板(24)は現場
形成され、例えばねずみ鋳鉄から製造される。
【0025】 図5に示す態様は、パッド(10)の裏打ち(12)と被覆板(24)との連
結をろう付けでおこなう点で図1〜図3に示す態様と相違する。使用するろう付
け材料(28)は、C/C複合材料と金属をろう付けするための既知のものから
選択すればよく、例えば、このようなろう付け材料としては米国のウェスゴ社(
Wesgo Inc.)から市販されている「TiCuSil」および「Cu-ABA」が挙げられる。
【0026】 この変形態様においては、該連結をろう付けではなく、接着剤によっておこな
うことができ、この場合、被覆板はC/C複合材料から製造するのが好ましい。
適当な接着剤としては独国のジグリ社(SIGRI)から市販されている「C34」
接着剤が例示される。
【0027】 図1〜図3においては、キャビティ(20)は1個であるが、この変形態様に
おいては複数個のキャビティを形成させることができる。図6に示す態様におい
ては3個のキャビティ(201)、(202)および(203)が形成されており
、各々のキャビティには乾燥砂が緻密状に充填される。これらのキャビティはね
じ(26)またはその他の使用可能な固定手段によってC/C複合材料製パッド
(10)に固定された単一の被覆板(図示せず)によって閉鎖される。
【0028】 図1〜図3に示す態様においては、ピストンの推力はキャビティ(20)の上
部に位置する被覆板の外部面上に印加される(図2の矢印F)。自動車のドライ
バーが、推力がC/C複合材料に印加されたときに知覚する感覚と類似の感覚を
ブレーキをかけている間に保持することができるようにするためには、作動機の
ピストンによって印加される位置において裏打ち(12)の全厚さが保持される
ようにキャビティを形成させることができる。図7および図8に示すように、2
個のピストンが同じパッドと関連する場合には、ピストンが推力を被覆板(24
)に印加する領域に合う裏打ち(12)の2つの島状部(121)および(122 )が残るようにキャビティ(20)を形成させる。その他の点に関しては、図7
および図8に示す態様は図1〜図3に示す態様と類似である。
【0029】 図9および図10はさらに別の態様を示す。この場合、パッド(110)はそ
の裏打ち(112)の内部には実質上矩形の断面を有する凹部(120)が形成
されており、該凹部はパッドの全長にわたって延び、各々の端部で開放する。凹
部(120)は、例えば、加圧射水による機械加工によって形成させることがで
きる。該凹部は裏打ちの内部で延びてその外部面と摩耗部(114)から間隔を
おいている。
【0030】 凹部(120)内には乾燥砂(122)が緻密状に充填されており、その端部
は金属性、例えば鋼鉄製、あるいは熱構造部材用複合材料製の2個のプラグ(2
4)によって閉鎖される。プラグ(124)は凹部(120)のオリフィスを包
囲するパッドのエッジに、例えばろう付け材料(128)もしくは接着剤に固定
される。
【0031】 裏打ち(112)の背面に対して垂直方向における凹部(120)の大きさに
よって決定される砂(122)の層の厚さは所望の騒音減衰が得られるように予
め選定される。
【0032】 凹部(120)はその1つの開放端がプラグによって閉鎖されるようにタブの
長さのみの部分上に形成させることができる。
【0033】 図11は、乾燥砂(1221)および(1222)が緻密状に充填された2つの
平行な凹部(1201)および(1202)が裏打ち(112)に沿ってその厚み
内に形成される点で図9および図10に示す態様とは相違する変形態様を示す。
これらの凹部の各々の端部は両方に共通のプラグによって閉鎖されるか、または
ろう付けもしくは接着剤によってパッド(110)のエッジに固定された各々の
対応するプラグによって閉鎖される。このような構成を採用することによって、
パッドの全厚さが、作動機のピストンの推力領域と少なくとも部分的に合うパッ
ドの縦方向の中央領域において保持される。
【0034】 上記の説明はブレーキパッドにかんするものであるが、この発明はブレーキデ
ィスク、特にマルチディスクブレーキにおける固定子と回転子のスタックの一部
を構成する固定子ディスクにも同等に適用できる。C/C複合材料製のマルチデ
ィスクブレーキは飛行機において一般的に使用されているが、鉄道車両や道路車
両への利用も提案されている(固定子/回転子/固定子;SRS)。
【0035】 図12および図13は環状固定子ディスク(130)を示すもので、該ディス
クは非回転構造部材に該ディスクを連結させる一連のノッチ(131)を周縁部
に有する。この態様においては、ディスク(130)は、ノッチ(131)が内
部に形成された裏打ち部(132)および摩擦面(136)を有する摩耗部(1
34)を具有する端部固定子ディスクである。裏打ち部(132)と摩耗部(1
34)はC/C複合材料製単一片から構成される。
【0036】 環状凹部(140)は裏打ち(132)の厚み内においてその背面から形成さ
れ、該凹部には乾燥砂が緻密状に充填される。凹部の深さは砂(142)の層が
所望の厚さ、即ち、前述のように、好ましくは1〜10mmになるように選択さ
れる。凹部(140)はパッド(110)の内環と外環から離れて形成される。
【0037】 被覆板(144)は凹部(140)を閉鎖し、裏打ち(132)の背面に固定
される。この固定ねじ(146)によっておこなわれる。ねじの頭は、ノッチ(
131)の間に位置する鋸歯(133)を通って裏打ち(132)の内部に形成
された穴内に収容される。
【0038】 図14および図15に示す態様においては、固定子ディスク(150)は2つ
の対置する摩擦面(1561)および(1562)を有するディスクであって、該
ディスクは2つの回転子ディスクの間に介在させる。ディスク(150)は2つ
の部分もしくはハーフディスク(1501)および(1502)を具有しており、
各々のハーフディスクはそれぞれコア部(1501)および(1522)並びに摩
耗部(1541)および(1542)を有する。
【0039】 環状凹部(1601)および(1602)は各々のコア部(1521)および(
1522)の内部においてその背面から形成される。2つのハーフディスクは、
凹部(1601)および(1602)に乾燥砂(162)を緻密状に充填した後、
コア部の背面を介して組み合わされる。2つのハーフディスクは前述の金属とC
/C複合材料を接合させる場合と同様の方法によって合体させることができる(
この態様の場合はろう付けによって合体させる)。凹部(1601)および(1
602)の深さは、砂(162)の層が所望の厚さになるように選択される。
【0040】 合体後、2つのコア部はコア(152)を形成し、該コアの外環はディスクを
非回転構造に連結させるためのノッチ(151)を有する。
【0041】 図12〜図15に示す態様は砂(142)および(162)の単一環状層を示
しているが、これらの砂は複数の同心環状凹部内に充填させてもよい。さらに、
被覆板(144)の外部面の環状領域において作動推力を受ける固定子ディスク
(130)の場合には、該領域を、砂を含有しないディスクの一部分に合うよう
に配置させることができる。これは、1または複数の同心凹部内に充填させた砂
の層によって容易におこなうことができる。
【0042】 (実施例) 図1〜図3に示すタイプのブレーキパッドを製造した。各々のパッドは外形が
実質上矩形の(152mm×66mm)裏打ち(12)を有する。裏打ち(12
)および摩耗部(14)の厚さはそれぞれ8mmおよび7mmである。キャビテ
ィ(20)は6mmの深さを有し、裏打ちのエッジから約14mmの距離のとこ
ろに位置し、該キャビティ内には乾燥砂を緻密状に充填した。砂としてはサイズ
10の篩を通したモルタル用もしくはコンクリート用の砂を使用した。キャビテ
ィ(20)は厚さが3mmの鋼鉄製被覆板(24)によって閉鎖した。
【0043】 パッドはトップ・オブ・レンジ・カー(top-of-range car)用のブレーキ形態
を有するC/C複合材料製ディスクに対する摩擦試験に付した。比較のために、
砂を充填したキャビティを存在させない以外は同様にして製造したパッドを用い
て同じ試験をおこなった。
【0044】 ブレーキをかける各々のサイクルは100km/h〜0km/hでおこなった
。図16は、20回目のブレーキサイクル中においてマイクロホンで集音した騒
音レベルの経済変化を示すグラフである。曲線Aは本発明によるパッドを使用し
た場合であり、曲線Bは騒音減衰性粒状物を含まないパッドを使用した場合であ
る。図17は本発明によるパッド(曲線A’)および騒音減衰性粒状物を含まな
いパッド(曲線B’)を用いて得られた騒音の平均周波数スペクトルを示す。
【0045】 上記の試験結果から明らかなように、騒音減衰性粒状物の存在によって瞬間的
な全騒音レベルは著しく低減し(平均値は116.8dBから84.1dBに低下
した)、また、可聴領域における周波数スペクトルは大幅に減衰した(図17参
照)。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるブレーキパッドの斜視図である。
【図2】 図1のII−II面における断面図である。
【図3】 図2のIII−III面における断面図である。
【図4】 本発明によるブレーキパッドの第2の態様を示す断面図である。
【図5】 本発明によるブレーキパッドの第3の態様を示す断面図である。
【図6】 図1〜図5に示すパッドの変形態様における図3と類似の断面図
である。
【図7】 本発明によるブレーキパッドの第4の態様を示す図8のVII−VII
面における断面図である。
【図8】 図7のVIII−VIII面における縦断面図である。
【図9】 本発明によるブレーキパッドの第5の態様を示す図10のIX−IX
面における断面図である。
【図10】 図9のX−X面における断面図である。
【図11】 図9および図10に示すブレーキパッドの変形態様を示す断面
図である。
【図12】 単一の摩擦面を有する本発明によるブレーキディスクを示す図
13のXII−XII面における断面図である。
【図13】 図12のXIII−XIII面における断面図である。
【図14】 2つの対置摩擦面を有する本発明によるブレーキディスクのXI
V−XIV面における断面図である。
【図15】 図14のXV−XV面における断面図である。
【図16】 本発明によるブレーキパッドおよび従来技術によるブレーキパ
ッドを用いてブレーキをかけたときに記録された騒音レベルの経時的片かを示す
曲線である。
【図17】 本発明によるブレーキパッドおよび従来技術によるブレーキパ
ッドを用いてブレーキをかけたときに記録された周波数スペクトルを示す曲線で
ある。
【符号の説明】
10 ブレーキパッド 12、112、132 裏打ち形成部 14、114、134、154 摩耗部 20、120、140、150 キャビティ 22、122、142、162 粒子層 24、124、144 閉鎖片 152 コア形成部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジャン−ミシェル・ガルシア フランス、エフ−69100ビルールバンヌ、 リュ・ドゥ・ブニーズ17番 (72)発明者 マルク・ファロン フランス、エフ−69230サン−ジェニ−ラ バル、アブニュ・デ・ペピニエール22ビス 番 (72)発明者 オリビエ・ピフォー フランス、エフ−69005リヨン、リュ・ピ エール・バルド76ア番 (72)発明者 ティエリー・マズワイエ フランス、エフ−01600マシュー、シュマ ン・デュ・バル・ドゥ・ソーヌ5番 (72)発明者 ジャン−イブ・ディソン フランス、エフ−69008リヨン、リュ・サ ン・ジェルベ11テル番 Fターム(参考) 3J058 AA53 AA62 BA21 CA42 CA47 DD13 DD15 EA03 EA14 FA01 GA27 GA92 GA93

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非圧縮性、非脆砕性および高温耐性を有する粒子が緻密状に
    充填された少なくとも1個のキャビティ(20、120、140、160)を有
    することを特徴とする熱構成部材用複合材料製摩擦片。
  2. 【請求項2】 粒子が耐火性セラミック系粒子である請求項1記載の摩擦片
  3. 【請求項3】 粒子が砂である請求項2記載の摩擦片。
  4. 【請求項4】 粒子が0.1〜1cmの厚さを有する少なくとも1つの層(
    22、122、142、162)を形成する請求項1から3いずれかに記載の摩
    擦片。
  5. 【請求項5】 背面を有する裏打ち形成部(12、112、132)および
    該背面と対置する摩耗面を有する摩耗部(14、114、134)を具有し、特
    定もしくは各々のキャビティ(20、120、140)が該裏打ち形成部内に形
    成された請求項1から4いずれかに記載の摩擦片。
  6. 【請求項6】 特定もしくは各々のキャビティ(20、140)が裏打ち形
    成部(12、132)の背面から形成され、連結手段によって該裏打ち形成部に
    連結された閉鎖片(24、144)によって該キャビティが閉鎖された請求項5
    記載の摩擦片。
  7. 【請求項7】 特定もしくは各々のキャビティ(120)が裏打ち形成部(
    112)を貫通して形成され、連結手段によって該裏打ち形成部に連結された閉
    鎖片(124)によって該キャビティがその特定もしくは各々の端部において閉
    鎖された請求項5記載の摩擦片。
  8. 【請求項8】 コア形成部(152)およびコアのいずれかの側面上に配置
    された2つの摩耗部(1541、1522)を具有し、特定もしくは各々のキャビ
    ティ(1501、1502)が該コア形成部内に形成された請求項1から4いずれ
    かに記載の摩擦片。
  9. 【請求項9】 各々がコア部(1521、1522)と摩耗部(1541、1
    542)を有する2つの部材から構成されると共に、連結手段によってこれらの
    コア部を介して連結され、特定もしくは各々のキャビティがこれらのコア部内に
    形成されたキャビティ(1501、1502)の一体化によって形成された請求項
    8記載の摩擦片。
  10. 【請求項10】 連結手段が機械的連結手段である請求項6、7または9記
    載の摩擦片。
  11. 【請求項11】 連結手段が相互嵌合形態連結手段である請求項6、7また
    は9記載の摩擦片。
  12. 【請求項12】 連結手段がろう付けによって形成される請求項6、7また
    は9記載の摩擦片。
  13. 【請求項13】 連結手段が接着材によって形成される請求項6、7または
    9記載の摩擦片。
  14. 【請求項14】 特定もしくは各々の作動推力受容域と整合するキャビティ
    を具有しない請求項1から13いずれかに記載の摩擦片。
  15. 【請求項15】 ブレーキパッドを構成する請求項1から14いずれかに記
    載の摩擦片。
  16. 【請求項16】 ブレーキディスクを構成する請求項1から14いずれかに
    記載の摩擦片。
JP2000569140A 1998-09-04 1999-09-02 複合材料製摩擦片 Withdrawn JP2002524702A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR98/11083 1998-09-04
FR9811083A FR2783028B1 (fr) 1998-09-04 1998-09-04 Piece de friction en materiau composite thermostructural a bruit attenue
PCT/FR1999/002087 WO2000014425A2 (fr) 1998-09-04 1999-09-02 Piece de friction en materiau composite thermostructural a bruit attenue

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002524702A true JP2002524702A (ja) 2002-08-06

Family

ID=9530134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000569140A Withdrawn JP2002524702A (ja) 1998-09-04 1999-09-02 複合材料製摩擦片

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1049888A1 (ja)
JP (1) JP2002524702A (ja)
KR (1) KR20010031427A (ja)
FR (1) FR2783028B1 (ja)
WO (1) WO2000014425A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004506153A (ja) * 2000-08-07 2004-02-26 フレニ・ブレンボ エス・ピー・エー ディスクブレーキのためのブレーキパッド

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10141698A1 (de) * 2001-08-25 2003-03-06 Bosch Gmbh Robert Schwingungsgedämpftes Bauelement eines Kraftfahrzeugs
DE10218907A1 (de) * 2002-04-26 2003-12-04 Tmd Friction Europe Gmbh Fahrwerk-Baugruppe für Kraftfahrzeuge
IT1396758B1 (it) * 2009-06-15 2012-12-14 Itt Mfg Enterprises Inc Pastiglia freno perfezionata
WO2013062994A1 (en) * 2011-10-25 2013-05-02 Biomimetic Therapeutics, Inc. Compositions and methods for treating full thickness burn injuries
DE102021131519A1 (de) * 2021-12-01 2023-06-01 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Bremsbelagrückenplatte für einen Bremsklotz, Verfahren zu ihrer Herstellung und Bremsklotz für eine Fahrzeug-Scheibenbremse

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1251039A (ja) * 1967-12-09 1971-10-27
GB1310843A (en) * 1969-09-03 1973-03-21 Aisin Seiki Spot disc brakes
US5613578A (en) * 1993-12-21 1997-03-25 Aircraft Braking Systems Corporation Phase change brake disks
US5515950A (en) * 1994-06-08 1996-05-14 Pneumo Abex Corporation Disc brake friction pad assembly

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004506153A (ja) * 2000-08-07 2004-02-26 フレニ・ブレンボ エス・ピー・エー ディスクブレーキのためのブレーキパッド

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000014425A3 (fr) 2000-11-23
FR2783028A1 (fr) 2000-03-10
EP1049888A1 (fr) 2000-11-08
KR20010031427A (ko) 2001-04-16
WO2000014425A2 (fr) 2000-03-16
FR2783028B1 (fr) 2000-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU678009B2 (en) Porous copper powder modified friction material
JP3053874B2 (ja) 摩擦要素
US9174274B2 (en) Low mass multi-piece sound dampened article
JP4065377B2 (ja) ケイ素が溶浸されかつ炭素繊維強化された多孔性カーボンからなる摩擦体を製造する方法及び摩擦体の使用法
US20090035598A1 (en) Product with metallic foam and method of manufacturing the same
JPH06505325A (ja) 正の振動減衰を与えるカーボン複合ブレーキディスク
US9527132B2 (en) Damped part with insert
KR19990036405A (ko) 브레이크 로터/드럼 및 브레이크 패드
US5306678A (en) Disc brake for vehicles
US20100140033A1 (en) Component with inlay for damping vibrations
US9353812B2 (en) Mass reduction of brake rotors
JP2002114466A (ja) エレベータ用安全装置
JP2002524702A (ja) 複合材料製摩擦片
US9163682B2 (en) Friction damped brake drum
US20040241412A1 (en) Friction bodies comprising metal-infiltrated, fiber-reinforced porous carbon
US8091609B2 (en) Method of forming casting with frictional damping insert
US4051930A (en) Disc brake with graphite friction linings
JP2000027912A (ja) ディスクブレーキパッド
WO2021123755A1 (en) Brake disc, method of manufacturing the same, and an insert
JPH0463254B2 (ja)
JP2003120733A (ja) 車両のブレーキ回転体
JPH0886324A (ja) 軽量複合ブレーキディスク及びその製造方法
JPH09500193A (ja) ディスクブレーキのためのブレーキディスク
JP2003120734A (ja) 車両のブレーキ回転体
JPH04185923A (ja) バックプレート

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061107