JP2002521999A - 携帯電話機および/または電池および/または保護ケース用自給式再充電装置 - Google Patents

携帯電話機および/または電池および/または保護ケース用自給式再充電装置

Info

Publication number
JP2002521999A
JP2002521999A JP2000562987A JP2000562987A JP2002521999A JP 2002521999 A JP2002521999 A JP 2002521999A JP 2000562987 A JP2000562987 A JP 2000562987A JP 2000562987 A JP2000562987 A JP 2000562987A JP 2002521999 A JP2002521999 A JP 2002521999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cellular
battery
mobile
self
recharging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000562987A
Other languages
English (en)
Inventor
バルギルドジアン,パスカル
Original Assignee
サール テクニソラー−セニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サール テクニソラー−セニ filed Critical サール テクニソラー−セニ
Publication of JP2002521999A publication Critical patent/JP2002521999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/32Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from a charging set comprising a non-electric prime mover rotating at constant speed
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • H02J7/35Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering with light sensitive cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/56Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers

Abstract

(57)【要約】 【課題】 移動携帯電話機類を自給式にする。 【解決手段】 本発明は、再充電装置4に関するものであって、光電ピックアップ5、ハニカム状のレンズ子11、光エネルギーの増幅器6、電子制御機構7、磁気的誘導器17、鋼球18、蝶摘み23を有する手動竜頭を備えたばね機構22、発電機25および電池2を備え、単一の同じ非常に薄いシステムに構成され、いかなる条件でもいかなる場所でもできる複数の再充電方式を有し、移動携帯電話機(セルラー)1の形状に合うように、あるいは保護ケース21に、あるいは電池2に、あるいは送受信機を有する他のあらゆる通信手段に取り付けられて組み付けられて、それらを自給式のものとし、電圧および電流13を供給することによって機能させ、再充電し、維持し、機能させるものであり、これは、日光10、人工照明8、振動20、運動19およびばねを有する手動竜頭によってなされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、自給的な給電を得るために、制御機構と、人工ないし自然光のエネ
ルギーの増幅器と、運動に反応する慣性球を有する磁気的誘導器とを備えた光電
池ないし振動装置によって、移動携帯電話機(セルラー)の電池を再充電するこ
とを目的とした装置に関するものである。
【0002】 実際のところ現在、全ての移動携帯電話機(セルラー)は、ニッケルメタルハ
イブリッド電池またはリチウムイオン電池またはカドミウムニッケル電池を備え
ているが、これらの電池は、220ボルトの電気配線に接続して、あるいは、自動
車のシガーライターに接続してのみ再充電可能なものであり、再充電の後、数十
時間自給できるのみである。
【0003】 このような現在の装置には、いくつかの不具合がある。
【0004】 第一に、移動携帯電話機(セルラー)が放電して電池が消耗すると、電話の送
受信による通信が途切れる。そして、電話機を再充電するには、それを何時間か
電気配線(220ボルト)に接続しなければならず、しかも、これは、近くに電気
のコンセントや自動車のシガーライターや他の利用可能なものなどがあることが
前提となる。
【0005】 第二に、移動携帯電話機(セルラー)の使用者が海の真っ只中、僻地または山
にいて、あるいは、例えばキャンプ地で夜間にテントの中にいて、電話機を再充
電することのできる電源を持っていなかった場合、電話機の電池が放電してしま
えば、移動携帯電話機(セルラー)を使うことができなくなってしまう。実際の
ところ、携帯電話の送受信機は、その電池により供給される電圧または電流の継
続的なエネルギーが使用時に必要なのである。
【0006】 第三に、移動携帯電話機(セルラー)は、例えば220ボルトの電気配線あるい
は自動車のシガーライターに接続して再充電された後に通信の受信のために待機
状態に入ったとき、電流を消費し、その電池は、数十時間働いた後完全に放電し
てしまうことになる。
【0007】 これらの全ての不具合を回避し、使用者にとって移動携帯電話機(セルラー)
、GSM[Global System Mobile(グローバルシステムモ
バイル)]、UMTS[Universal Mobile Telephon
e System(ユニバーサルモバイル電話システム)]、あるいは、送受信
機を有する他のあらゆる通信手段、とりわけ電話網による接続を可能とする通信
手段の使用が信頼できるものになり、使い勝手がよくなるように、本発明は、継
続的で自給的な電圧および電流を供給しようというものであって、これは、光お
よび振動によって、さらにはばねを有する電気機械的な手動竜頭によって可能に
なるものであり、いかなる場所でも可能なものである。
【0008】 実際のところ、本発明は、建物の外部または内部の自然光(日光)によって、
および/または電球、トーチランプ、街灯、ネオンランプなどのようなあらゆる
種類の光源による人工照明によって、とりわけ移動携帯電話機セルラーまたは通
信の送受信機または電話機の保護ケースまたは電話機の受け台を給電あるいは作
動させるためのニッケルメタルハイブリッド電池またはリチウムイオン電池また
はカドミウムニッケル電池の継続的再充電を可能とする装置に係わる。この再充
電を可能とする装置は、光電ピックアップからなり、前面にエネルギー増幅器(
光増幅)を備えるとともに電子制御機構を備え、その電子制御機構は、より大き
な電圧かより大きな電流を得るために前記装置の光電ピックアップの直列または
並列接続を解析し自動的に制御可能であるとともに、あらゆる種類の光源による
人工照明を日光(外部光)と区別可能である。
【0009】 もしも日光あるいは人工照明がなかったならば(完全な闇夜)、本再充電装置
は電池の再充電のための電圧および電流を生成することができないかもしれない
。しかしながら、そのような不利な条件下でも、本発明の再充電装置は、電気的
、物理的、機械的なあらゆる手段によって引き起こされる振動や運動、とりわけ
人間、自動車、列車、船の進行によって引き起こされる往復運動から電圧および
電流を供給することが可能である。これは、運動および振動に反応する鋼球を備
えた磁気的誘導器、あるいは、非常に薄く前記装置の内部に取り付けられたばね
を備えた機械的な竜頭からなる装置によって可能になるものである。前記鋼球の
移動によって引き起こされた運動は、磁気的誘導器の周囲を回るものであって、
これは、前記電子制御機構によって継続的な電気エネルギーを復旧する。実際、
電話機、電池、ケースあるいは送受信機を備えた任意の通信手段を数分揺り動か
し続ければ、電池は再充電されることになる。
【0010】 これとともに、振動を生じさせることなく、揺れ動かすことなく、さらに、移
動携帯電話機(セルラー)、送受信機、ケース、受け台上に取り付けられた装置
を振動させることなく、また、完全な闇夜にあっても常に、ばねを備えた機械的
な竜頭によって電圧および電流を生成することができる。竜頭にある蝶摘みを回
して竜頭を巻き直せば、ばねが圧縮される。蝶摘みを手動で緩めれば、それはば
ねを解放して小さく非常に薄い発電機を回し、これが電圧および電流を供給して
電池を再充電することになる。したがって、これらの発明は、同じ再充電装置に
あるという特徴を有し、光あるいは人工照明によって、および振動によって、お
よび/または竜頭を備えた機構によって電流を生成できるものである。
【0011】 本再充電装置が保護ケースに組み込まれるならば、磁気誘導によって接続の必
要のない迅速な結合がなされ、保護ケースへ電話機を入れることもきわめて簡単
に可能となり、ケースの装置の電池が磁気誘導式のコネクターによって電話機に
自動的に給電して再充電することになる。このように、電圧および電流は、ケー
スと移動携帯電話機(セルラー)との間を磁気を介して通ることになる。このよ
うに、このケースは、昼間に自動車のダッシュボード上でも再充電して移動携帯
電話機に給電するという特徴を有し、本発明は、闇夜に自動車が走っているとき
自動車の走行によって引き起こされる振動により再充電し電話機に給電すること
もできるものである。
【0012】 好ましくは非常に薄い本再充電装置は、いくつかの方法で組み付けることがで
き、例えば、特に移動携帯電話機(セルラー)を機能させるようになされた小さ
な一つの筐体に収められた電池上に組み付けることができ、これにより、電池は
、光および振動による自身の再充電装置を備えることができるとともに、移動、
携帯および自給および取り外しが可能になる。
【0013】 好ましくは非常に薄い本再充電装置は、電池室(カバーあるいはハッチ)があ
る移動携帯電話機(セルラー)の後面に取り付けて接続することもでき、かつ/
または移動携帯電話機(セルラー)の空いた面の1箇所あるいはあらゆる箇所に
、かつ/または移動携帯電話機(セルラー)あるいは送受信機を備えた他のあら
ゆる通信手段を給電し、維持し、再充電するとともに機能させるための保護ケー
スに取り付けることもできる。
【0014】 しかしながら、使用者がカバーまたはケースによって移動携帯電話機(セルラ
ー)を、あるいは、ケース、受け台または保護用のカバーによって送受信機を備
えた他のあらゆる通信手段を保護することを望むなら、非常に薄い本再充電装置
は、そのケース、受け台または保護用のカバーにも取り付けて組み付けることも
でき、電話機とケースとの間の接続は、例えばそれが給電され自動的に機能する
ように誘導式の自動コネクターによってなされることになる。というのは、電話
機をケース、受け台または保護用のカバーに組み付けることは、移動携帯電話機
(セルラー)が直ちに機能することを可能とするからである。
【0015】 再充電装置4の電子制御機構7は、日光10−外周囲の光度−を検出すると、
光子に反応する光電ピックアップ5によって光を電流13に変換し、移動携帯電
話機(セルラー)1または保護ケース21のニッケルメタルハイブリッドまたは
カドミウムニッケルまたはリチウムイオン型の電池2を継続的にかつ最良の条件
で再充電するようにする。
【0016】 この装置4の電子制御機構7は、建物内の人工照明8あるいはトーチランプ9
のような光源から来る光による弱い光度をも検出することができ、受光した人工
光を増幅するように指令する。これは、光の増幅器6によるものであり、光電ピ
ックアップ5のハニカム状のレンズ子11によるものである。そして、電子制御
機構7は、光を電流に変換し、移動携帯電話機(セルラー)1または保護ケース
21のニッケルメタルハイブリッドまたはカドミウムニッケルまたはリチウムイ
オン型の電池2を最大の効率で再充電し、電話機1が直に作動可能になるように
する。
【0017】 電池2の再充電が行われた後、人工および/または合成光8が非常に弱い(薄
暗がり)ならば、再充電装置4は、より多くの電流13を得るためにその光電ピ
ックアップ5を並列に接続することにより、スタンバイおよび待機時における携
帯電話機1の電流13の消費が全体的あるいは部分的に削減されるように、電池
2の充電を維持し続けることができる。この並列接続は、電子制御機構7により
自動的に行われる。実際、各光電ピックアップは、光または人工照明8を検知す
るや電圧および電流13を生成する。電子制御機構7は、電池2の必要に応じて
自動的に再充電装置4を直列に接続することにより電圧を上げることができるが
、まさにそのときには電流13がほとんどなくなる。しかし、この電子制御機構
7は、光電ピックアップ5を並列に接続することもでき、まさにそのときには電
圧が下がるのに伴って電流はより大きくなる。
【0018】 本発明によれば、光度の自動的な監視機構を有する電池2の自身の再充電装置
4を備えているだけに、再充電装置4、移動携帯電話機(セルラー)1、保護ケ
ース21はより自給的なものになっている。最初光電ピックアップ5により検出
された「弱い」光または「強い」光は、ついで電子制御機構7により取り扱われ
、この電子制御機構7は、光を電流の形で再生するためにこの光を増幅しなけれ
ばならないかどうかを確かめる。この光度の自動監視機構は、光電ピックアップ
5、光ダイオード15、光抵抗16などによって実現され得る。
【0019】 光エネルギーの増幅は、電子制御機構7によって制御されるが、ハニカム状の
レンズ子11による機械的な増幅であってもよい。このレンズ子は、あるいは微
小球の形をしたものであって光電ピックアップ5に嵌め込まれて組み付けられ、
再充電装置4によって光の放射を増大させるために移動携帯電話機(セルラー)
1の筐体、保護ケース21で日光または人工光を捕らえることを可能とするもの
である。しかしながら、本再充電装置4は、人間の歩行や自転車や自動車や船な
どによる往復運動19によって引き起こされる振動20を検出するや非常に薄い
磁気的誘導器17によって、それ自身の電池2、移動携帯電話機(セルラー)1
、保護ケース21を再充電し、維持し、給電するものであってもよい。磁気的誘
導器17は、その周囲に鋼球18を備え、その鋼球18が回転することにより、
電子制御機構7によって制御される電圧および電流13からなる電気エネルギー
を誘導により誘起するものである。この電池の再充電は、ばね機構22によって
も行うことができる。このばね機構22は、再充電装置4上に位置された、機械
式目覚し時計のものと同様な蝶摘み23によって手動ですなわち手を使って竜頭
が操作されるものである。実際、一度ばね機構22が巻き直されると、それは慣
性により磁気的誘導器17あるいは非常に薄い発電機25を駆動し、これが移動
携帯電話機(セルラー)1、ケース21の電池2または自身の電池を機能させ、
給電し、維持し、あるいは再充電するための電流13を自動的に生成する。
【0020】 本再充電装置4は、電池2、移動携帯電話機(セルラー)1、保護ケース21
あるいはあらゆる受け台上に固定して組み付けることができ、誘導式コネクター
24によって、有線の接続なしに移動携帯電話機(セルラー)1、電池2を給電
し、維持し、再充電できるものである。実際、移動携帯電話機(セルラー)1が
一度保護ケース21内に入れられると、電話機1の給電は、保護ケース21の誘
導式コネクター24を使った誘導(「正の」磁化による供給および「負の」磁化
による供給)により自動的に行われることになる。
【0021】 一つまたは複数の再充電装置4を移動携帯電話機(セルラー)1の電池2、移
動携帯電話機(セルラー)1、保護ケース21、受け台および送受信機を備えた
あらゆる通信システムに固定して組み付けることができる。
【0022】 動作中の移動携帯電話機(セルラー)1の電流の消費が大きく、また、使用者
がそれを使用することを望むのならば、本再充電装置4は、光および/または人
工照明8に加え、振動20によって、また手動のばね機構22によって再充電し
、給電し、機能させることになる。これに対して、移動携帯電話機(セルラー)
1の電気の消費が大きくないならば、本再充電装置4は、光のみかあるいは振動
のみによって再充電し、給電し、機能させることになる。
【0023】 添付の図面(用紙1/2および用紙2/2)は、限定を与えるのではない参考
例として与えられたものであって、本発明の容易な理解を助けるものである。
【0024】 用紙1/2の図1は、移動携帯電話機(セルラー)1の正面図であり、そこに
は、電話機1の空いた面のあらゆる箇所に、光電ピックアップ5、光の増幅器6
、電子制御機構7、ハニカム状のレンズ子11、鋼球18の磁気的誘導器17、
蝶摘み23を有する手動竜頭を備えたばね機構22、非常に薄い発電機25およ
び電池2からなる再充電装置4の備品が取り付けられており、コネクター12に
より接続されている。
【0025】 用紙1/2の図2は、移動携帯電話機(セルラー)1の背面図であり、そこに
は、電話機1の上部(空いた面)に、光電ピックアップ5、光の増幅器6、電子
制御機構7、ハニカム状のレンズ子11、磁気的誘導器17ならびに鋼球18、
蝶摘み23を有する手動竜頭を備えたばね機構22、非常に薄い発電機25から
なる再充電装置4の備品が取り付けられており、コネクター12により接続され
ている。移動携帯電話機(セルラー)1の背面には、移動携帯電話機1の下部、
電池室3に光電ピックアップ5、光の増幅器6、電子制御機構7、ハニカム状の
レンズ子11、磁気的誘導器17ならびに鋼球18からなる再充電装置4が取り
付けられており、コネクター12により接続されている。
【0026】 用紙1/2の図3は、移動携帯電話機(セルラー)1の一側面または他側面の
側面図であり、そこには、光電ピックアップ5、光の増幅器6、電子制御機構7
、ハニカム状のレンズ子11、磁気的誘導器17ならびに鋼球18、蝶摘み23
を有する手動竜頭を備えたばね機構22、非常に薄い発電機25からなる再充電
装置4の備品が取り付けられており、コネクター12により接続されている。
【0027】 用紙1/2の図4は、移動携帯電話機(セルラー)1の再充電装置4の機能の
概略図である。それが日(外部)光10またはあらゆる種類の光源14、例えば
トーチランプ9によって生じる人工照明8を受光したとき、単一の同じ筐体内に
電子制御機構7とともに構成された再充電装置4は、光電ピックアップ5に嵌め
込まれて組み付けられたハニカム状の粒子11により、トーチランプ9から受光
した人工光を増幅するとともに、光の増幅器6により、電流13に変換して再充
電装置4のカドミウムニッケルまたはニッケルメタルハイブリッドまたはリチウ
ムイオン型の電池2を再充電し、維持するようにする。再充電装置4は、移動携
帯電話機(セルラー)1にコネクター12により接続されているが、移動携帯電
話機(セルラー)1の電池室3にコネクター12により接続されてもよい。また
、振動20または運動19を受けたとき、これにより鋼球18が揺れ動かされ、
この鋼球18が電子制御機構7により制御される磁気的誘導器17のコアの周囲
を回り、さらに電流13に変換される。本図4には、再充電装置4内に非常に薄
い発電機25もある。これは、手動竜頭の蝶摘み23により作動されるばね機構
22によって電流13を生成するものである。
【0028】 用紙1/2の図5は、移動携帯電話機(セルラー)によるあらゆる通信手段に
給電するためにコネクター12または誘導式コネクター24を備えて取り外し可
能な電池2に合体されて統合された再充電装置4の概略図である。この小型再充
電装置4は、光電ピックアップ5、ハニカム状のレンズ子11、光エネルギーの
増幅器6、電子制御機構7、磁気的誘導器17、鋼球18、蝶摘み23を有する
手動竜頭を備えたばね機構22、非常に薄い発電機25および電池2からなり、
単一の同じ再充電装置4を形成するという特徴を有し、また、日光10および/
または人工照明8および振動20または運動19を電流13に変換して、移動携
帯電話機(セルラー)1に対し取り外し可能で、適合可能で、交換可能で、かつ
接続可能なニッケルメタルハイブリッド、カドミウムニッケルまたはリチウムイ
オン型の電池2を再充電するという特徴を有する。
【0029】 用紙2/2の図6は、再充電装置4があるかあるいはなく、また電池2の装置
があるかあるいはなく、保護ケース21内に入れられる移動携帯電話機(セルラ
ー)1を示す概略図であり、これは、コネクター12または誘導式コネクター2
4により接続される保護ケース21の装置4からの給電によって動作するもので
ある。
【0030】 用紙2/2の図7は、ケース21または他のあらゆる形式の受け台または保護
用カバーの概略図であり、そこには、あらゆる種類の移動携帯電話機(セルラー
)1または送受信機を有するあらゆる通信システムを受け入れてこれに電流13
を供給することが可能な再充電装置4、コネクター12または誘導式コネクター
24が取り付けられて組み付けられている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 移動携帯電話機(セルラー)1の正面図である。
【図2】 移動携帯電話機(セルラー)1の背面図である。
【図3】 移動携帯電話機(セルラー)1の一側面または他側面の側面図である。
【図4】 移動携帯電話機(セルラー)1の再充電装置4の概略図である。
【図5】 移動携帯電話機(セルラー)によるあらゆる通信手段に給電するためにコネク
ター12または誘導式コネクター24を備えて取り外し可能な電池2に合体され
て統合された再充電装置4の機能の概略図である。
【図6】 再充電装置4があるかあるいはなく、また電池2の装置があるかあるいはなく
、保護ケース21内に入れられる移動携帯電話機(セルラー)1を示す概略図で
ある。
【図7】 ケース21または他のあらゆる形式の受け台または保護用カバーの概略図であ
る。
【符号の説明】
1 電話機 2 電池 3 電池室 4 再充電装置 5 光電ピックアップ 6 光エネルギーの増幅器 7 電子制御機構 8 人工照明 9 トーチランプ 10 日光 11 ハニカム状のレンズ子 12 コネクター 13 電流 14 光源 15 光ダイオード 16 光抵抗 17 磁気的誘導器 18 鋼球 19 運動 20 振動 21 ケース 22 ばね機構 23 蝶摘み 24 誘導式コネクター 25 非常に薄い発電機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 19/08 H04B 7/26 L

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送受信機を有するあらゆる通信手段、特に携帯電話機1用で
    この通信手段をいかなる場所でも自給可能とする電池2の再充電装置4であって
    、充電、動作維持および電気の供給の手段が、通信手段の筐体またはそのケース
    にそれらの形状に合うように直接組み込まれて取り付けられた光および振動に感
    応する装置の組立体からなることを特徴とする携帯電話機および/または電池お
    よび/または保護ケース用自給式再充電装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の再充電装置4において、充電が、振動20に
    よる運動19、電磁気的運動、電気機械的運動により慣性効果または竜頭機構を
    介していかなる場所でも行われることを特徴とする携帯電話機および/または電
    池および/または保護ケース用自給式再充電装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の再充電装置4において、再充電手段
    が、筐体またはそのケースの空いた面の少なくとも一つに嵌め込み、貼り付け、
    被覆によって取り付けられたことを特徴とする携帯電話機および/または電池お
    よび/または保護ケース用自給式再充電装置。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか1項に記載の再充電装置4において
    、エネルギーの制御が、電子的および機械的増幅手段により行われることを特徴
    とする携帯電話機および/または電池および/または保護ケース用自給式再充電
    装置。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のいずれか1項に記載の再充電装置4において
    、照明の捕捉が、直列接続された光電ピックアップ5によって行われることを特
    徴とする携帯電話機および/または電池および/または保護ケース用自給式再充
    電装置。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5のいずれか1項に記載の再充電装置4において
    、人工照明8および日光10の集光手段が、特に移動携帯電話機(セルラー)1
    を入れるための保護ケース21に組み付けられ、このケース21は、いかなる場
    所でも、移動携帯電話機(セルラー)1と柔軟なあるいは硬い保護ケース21と
    の間の電気的結合および給電を行う特性を有する誘導式コネクター24または他
    のあらゆる形式の磁束式コネクターまたは磁化手段により、移動携帯電話機(セ
    ルラー)1を自動的に機能させるとともに給電することを特徴とする携帯電話機
    および/または電池および/または保護ケース用自給式再充電装置。
JP2000562987A 1998-07-30 1999-07-29 携帯電話機および/または電池および/または保護ケース用自給式再充電装置 Pending JP2002521999A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9809957A FR2781937B1 (fr) 1998-07-30 1998-07-30 Dispositif de recharge autonome pour telephone portable et/ou batterie et/ou etui de protection
FR98/09957 1998-07-30
PCT/FR1999/001870 WO2000007277A1 (fr) 1998-07-30 1999-07-29 Dispositif de recharge autonome pour telephone portable et/ou batterie et/ou etui de protection

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002521999A true JP2002521999A (ja) 2002-07-16

Family

ID=9529354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000562987A Pending JP2002521999A (ja) 1998-07-30 1999-07-29 携帯電話機および/または電池および/または保護ケース用自給式再充電装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6346791B1 (ja)
EP (1) EP1019999B1 (ja)
JP (1) JP2002521999A (ja)
AT (1) ATE371981T1 (ja)
AU (1) AU5045899A (ja)
CA (1) CA2305228C (ja)
DE (1) DE69936974T2 (ja)
ES (1) ES2292249T3 (ja)
FR (1) FR2781937B1 (ja)
WO (1) WO2000007277A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010183689A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Yupiteru Corp バッテリの補助充電器および車載機器
WO2023233583A1 (ja) * 2022-06-01 2023-12-07 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 電子機器および情報処理システム

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6188736B1 (en) 1997-12-23 2001-02-13 At&T Wireless Svcs. Inc. Near-optimal low-complexity decoding of space-time codes for fixed wireless applications
WO2002041467A1 (de) * 2000-11-15 2002-05-23 Siemens Aktiengesellschaft Energieversorgungseinrichtung für mobile endgeräte
US20020088486A1 (en) * 2001-01-11 2002-07-11 I-Ming Chen Solar-powered device for charging a battery unit of a mobile telephone handset
DE10111492A1 (de) 2001-03-09 2002-09-19 Siemens Ag Mobiles Kommunikationsendgerät
EP1274223A1 (en) * 2001-07-06 2003-01-08 Hatem Mokhtari Built-in solar cells for mobile phone terminals
DE20118593U1 (de) * 2001-11-16 2002-05-23 Jahn Hartmut Multifunktionales Kommunikationsgerät
US6977479B2 (en) * 2002-01-08 2005-12-20 Hsu Po-Jung John Portable cell phone battery charger using solar energy as the primary source of power
US6936937B2 (en) * 2002-06-14 2005-08-30 Sunyen Co., Ltd. Linear electric generator having an improved magnet and coil structure, and method of manufacture
US7089043B2 (en) * 2002-06-14 2006-08-08 Sunyen Co., Ltd. Self-rechargeable portable telephone
TWI289964B (en) * 2003-01-10 2007-11-11 Sunyen Co Ltd Self-rechargeable portable telephone device with electricity generated by movements made in any direction
GB2403871A (en) * 2003-07-09 2005-01-12 David Moss Wind-up mobile phone
US20050231161A1 (en) * 2004-04-14 2005-10-20 Jones James A Charging accessories for portable electronic appliance chargers and methods of use thereof
US20050231159A1 (en) * 2004-04-14 2005-10-20 Jones James A Sr Portable electronic device charger and method
FR2878682B1 (fr) * 2004-11-26 2008-04-25 Jean Philippe Charlier Telephone portable comportant une alimentation electrique de type photovoltaique
EP1771043A1 (en) * 2005-09-29 2007-04-04 Nortel Networks Limited Method for supplying power to a device
FR2895164A1 (fr) * 2005-12-19 2007-06-22 France Telecom Enveloppe et etui permettant la recharge d'un appareil electronique en situation de mobilite
US20070200724A1 (en) * 2006-02-28 2007-08-30 Symbol Technologies, Inc. Energy harvesting for mobile RFID readers
GR1006220B (el) * 2006-04-20 2009-01-13 Soukos Robots Abee Ηλεκτρονικο μπαστουνι για ατομα με προβληματα ορασης.
US7888892B2 (en) * 2007-07-18 2011-02-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Mobile electronic apparatus having a rechargeable storage device
WO2009045542A1 (en) * 2007-10-05 2009-04-09 Volere, Inc. Electrical power source
US8367235B2 (en) 2008-01-18 2013-02-05 Mophie, Inc. Battery pack, holster, and extendible processing and interface platform for mobile devices
WO2009131946A2 (en) * 2008-04-24 2009-10-29 Unlimited Juice, Llc Supplemental accessory system for portable electronic devices
EP2180575A1 (en) * 2008-10-21 2010-04-28 SCI Innovations Limited Portable communication device
US7782610B2 (en) 2008-11-17 2010-08-24 Incase Designs Corp. Portable electronic device case with battery
KR101521934B1 (ko) * 2009-03-19 2015-05-28 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 이의 디스플레이 제어 방법
KR101578738B1 (ko) * 2009-08-31 2015-12-21 엘지전자 주식회사 이동 단말기의 충전방법
GB2478694A (en) * 2009-12-14 2011-09-21 Personal Eco Power Ltd Charger for charging a small electronic device having a manually operated wind up charging facility
EP2367260A1 (en) * 2010-03-17 2011-09-21 SCI Innovations Limited Portable communication device
CN101867216B (zh) * 2010-05-12 2014-06-11 中兴通讯股份有限公司 一种移动终端充电装置及移动终端
AU2011255509B2 (en) 2010-05-19 2015-09-03 Mophie, Inc. Modular mobile accessory for mobile device
EP2717734A4 (en) 2011-06-10 2015-03-04 Mophie Inc WIRELESS COMMUNICATION ACCESSORY FOR MOBILE DEVICE
USD718289S1 (en) 2011-11-11 2014-11-25 Mophie, Inc. Multi-piece case
USD721685S1 (en) 2012-05-25 2015-01-27 Mophie, Inc. Mobile phone case
USD721356S1 (en) 2012-05-25 2015-01-20 Mophie, Inc. Mobile phone case
USD727883S1 (en) 2012-07-20 2015-04-28 Mophie, Inc. Mobile phone case
WO2014036248A1 (en) 2012-09-01 2014-03-06 Mophie, Inc. Wireless communication accessory for a mobile device
FR2995467B1 (fr) * 2012-09-07 2014-09-26 Ipan Ipan Module de charge sans fil integrable a une housse de protection d'un terminal mobile
USD723530S1 (en) 2012-10-03 2015-03-03 Mophie, Inc. Unbanded battery case for a mobile device
USD721687S1 (en) 2012-10-30 2015-01-27 Mophie, Inc. High capacity banded battery case for a mobile device
USD718754S1 (en) 2012-10-30 2014-12-02 Mophie, Inc. Thin banded battery case for a mobile device
USD718293S1 (en) 2012-11-30 2014-11-25 Mophie, Inc. Unbanded snap battery case for a mobile device
USD718230S1 (en) 2012-12-04 2014-11-25 Mophie, Inc. High capacity banded snap battery case for a mobile device
USD718755S1 (en) 2012-12-18 2014-12-02 Mophie, Inc. Thin banded snap battery case for a mobile device
US9755444B2 (en) 2013-02-25 2017-09-05 Mophie, Inc. Protective case with switch cover
CN105144590A (zh) 2013-03-15 2015-12-09 摩飞公司 用于移动设备的保护壳
USD732012S1 (en) 2013-04-06 2015-06-16 Mophie, Inc. Curved battery case for a mobile device
US9495375B2 (en) 2013-11-27 2016-11-15 Mophie, Inc. Battery pack with supplemental memory
US20150295436A1 (en) * 2014-04-09 2015-10-15 Idiyas Llc Apparatus, system and method for charging a mobile device
CN103997111B (zh) * 2014-05-26 2016-01-13 苏州云远网络技术有限公司 一种自转式手机充电座
US10033204B2 (en) 2014-09-03 2018-07-24 Mophie, Inc. Systems and methods for battery charging and management
USD797092S1 (en) 2014-11-25 2017-09-12 Mophie, Inc. Case for a mobile electronic device
USD797091S1 (en) 2014-11-25 2017-09-12 Mophie, Inc. Case for a mobile electronic device
USD797093S1 (en) 2014-12-03 2017-09-12 Mophie, Inc. Case for a mobile electronic device
US9356267B1 (en) 2014-12-17 2016-05-31 Mophie, Inc. Protective battery case to partially enclose a mobile electronic device
USD766819S1 (en) 2015-04-06 2016-09-20 Mophie, Inc. Protective battery case
USD767485S1 (en) 2015-04-07 2016-09-27 Mophie, Inc. Battery case
USD861653S1 (en) 2015-05-27 2019-10-01 Mophie Inc. Protective battery case for mobile communications device
CN105098897A (zh) * 2015-07-30 2015-11-25 京东方科技集团股份有限公司 一种可穿戴设备及终端
USD950538S1 (en) * 2016-03-03 2022-05-03 Mophie Inc. Case for a mobile electronic device
US10516431B2 (en) 2017-11-21 2019-12-24 Mophie Inc. Mobile device case for receiving wireless signals

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4054826A (en) * 1975-03-10 1977-10-18 Wahlstrom Sven E Method and apparatus for charging batteries using variable capacitors
GB2285542A (en) * 1994-01-07 1995-07-12 Shyu Chih Yes Auxiliary charging device for a mobile telephone
EP0680094B1 (de) * 1994-04-29 2003-02-26 Shell Solar GmbH Netzunabhängiger elektrischer Energieverbraucher mit zusätzlicher photovoltaischer Stromversorgung
US5644207A (en) * 1995-12-11 1997-07-01 The Johns Hopkins University Integrated power source
EP0948829A1 (en) * 1996-04-16 1999-10-13 The Johns Hopkins University Integrated power source
WO1998005900A1 (en) * 1996-08-06 1998-02-12 Pfoertner Rolf F K G Spring-driven portable electrical apparatus and modular spring and gear drive system for same
JPH10146213A (ja) * 1996-11-19 1998-06-02 Tdk Corp 携帯電話用太陽電池付キャリングケース
US6127797A (en) * 1997-11-26 2000-10-03 Walker; Mary Ann Light-operated telephone and method of operation thereof
US6131047A (en) * 1997-12-30 2000-10-10 Ericsson Inc. Radiotelephones having contact-sensitive user interfaces and methods of operating same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010183689A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Yupiteru Corp バッテリの補助充電器および車載機器
WO2023233583A1 (ja) * 2022-06-01 2023-12-07 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 電子機器および情報処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
ATE371981T1 (de) 2007-09-15
EP1019999A1 (fr) 2000-07-19
FR2781937A1 (fr) 2000-02-04
US6346791B1 (en) 2002-02-12
ES2292249T3 (es) 2008-03-01
DE69936974D1 (de) 2007-10-11
FR2781937B1 (fr) 2001-02-09
AU5045899A (en) 2000-02-21
DE69936974T2 (de) 2008-05-15
CA2305228A1 (en) 2000-02-10
EP1019999B1 (fr) 2007-08-29
WO2000007277A1 (fr) 2000-02-10
CA2305228C (en) 2008-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002521999A (ja) 携帯電話機および/または電池および/または保護ケース用自給式再充電装置
EP0786849B1 (en) Manually operated auxiliary power supply for mobile telecommunication devices
US8201963B2 (en) Flashlight with photovoltaic power source
US5818132A (en) Linear motion electric power generator
US5973477A (en) Multi-purpose battery mobile phones
US20070278995A1 (en) Recharging power source with lighting accessory
CN101090208A (zh) 便携式充电器
EP1337025A3 (en) Battery charger with standby mode
SE522715C2 (sv) Portabel kommunikationsanordning med elektromekaniskt omvandlingsorgan samt ett batteripaket för densamma
KR101649415B1 (ko) 조경등을 이용한 보안시스템
US20110278860A1 (en) Fishing reel power generator
US11346533B2 (en) Vehicle light system
KR20080080756A (ko) 휴대용 자가발전 손전등
GB2418546A (en) Mobile phone to mobile phone battery charging
US20080214074A1 (en) Solar Equipment for Life Saving in Water
CN210637940U (zh) 一种带报警功能的太阳能感应灯
CN208890449U (zh) 无线充电装置
US20130303237A1 (en) Electric shocker
CN200982540Y (zh) 一种车用可充电手电筒
US20060102225A1 (en) Base assembly having a plurality of solar powered illuminators for simultaneously illumination
JP3690799B2 (ja) 鉄道業務用携帯電話機
US20090032720A1 (en) System with optical energy producing structure and electrical device comprising solar cell
KR100689634B1 (ko) 다목적 자가발전 손전등
CN2916329Y (zh) 多功能应急灯
TWM529406U (zh) 多功能傘具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070730

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071030

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071225