JP2002519115A - 耐油性の親水性接着剤を備える衛生製品 - Google Patents

耐油性の親水性接着剤を備える衛生製品

Info

Publication number
JP2002519115A
JP2002519115A JP2000556814A JP2000556814A JP2002519115A JP 2002519115 A JP2002519115 A JP 2002519115A JP 2000556814 A JP2000556814 A JP 2000556814A JP 2000556814 A JP2000556814 A JP 2000556814A JP 2002519115 A JP2002519115 A JP 2002519115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
oil
sanitary
product
peel force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000556814A
Other languages
English (en)
Inventor
リントナー、トルステン
オッパー、ハイケ
ブザム、ルートビヒ
ディフォ、ミヒャエル
ホルン、トーマス、アレクサンダー
ミュラー・ヨルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26149381&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002519115(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from EP98111859A external-priority patent/EP0970709A1/en
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2002519115A publication Critical patent/JP2002519115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/539Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/34Oils, fats, waxes or natural resins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/58Adhesives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/58Adhesives
    • A61L15/585Mixtures of macromolecular compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/58Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives
    • D04H1/593Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives to layered webs
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H13/00Other non-woven fabrics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/539Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers
    • A61F2013/53908Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers with adhesive

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本出願は、耐油性の親水性接着剤により互いに少なくとも部分的に結合する2つの部材を具備する衛生製品に関する。特に、接着剤は、90%未満のローション付与後の剥離力減少および90°未満の蒸留水による接触角を有する。好ましい態様において、接着剤は更に強い湿潤強度を有する。本発明による衛生製品は、油を含む組成物との接触のあいだおよび後に持続する製品の一体性および流体操縦性を示す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 1.発明の分野 本出願は、使用者の皮膚に直接接触するかまたはきわめて近接して用いられる
ことが意図される衛生製品に関する。特に、本発明は、耐油性の、親水性の接着
剤により互いに少なくとも部分的に結合する2つの部材を具備する衛生製品に関
する。
【0002】 2.発明の背景 衛生製品は、典型的には、使用者の皮膚に直接接触するかまたはきわめて近接
して用いられる。身体滲出物の吸収(例えば、おむつ)、使用者の皮膚の被覆(
例えば、外傷手当)等のような広範な目的を有しながら、衛生製品は、使用者の
皮膚への暴露に由来する幾つかの共通の性能要求項目に向かい合う。
【0003】 それが当接して配置される身体の領域に応じて、衛生製品は、異なる量の水性
液体に対処することが可能でなければならない。皮膚の本質的に全ての領域は発
汗し、水を蒸散するけれども、いくつかの衛生製品は身体滲出物のようなはるか
に多量の液体を取り扱わなくてはならない。使用者の皮膚から液体を引き離すこ
とが可能であるために、ほとんどの衛生製品は、意図される使用のあいだ使用者
の皮膚に向かって配置されるすくなくとも1つの液体透過性部材を具備する。
【0004】 同時に、衛生製品は、しばしば、油を含む組成物との接触に至る。それらの組
成物は、皮膚を保護するために用いられ得る(例えば、ベビークリーム)か、ま
たは治療用または化粧用目的のために使用者の皮膚に適用され得る。使用者の皮
膚に移行する油を含む組成物をすでに含む販売されている衛生製品もまた存在す
る。
【0005】 しかしながら、上記油を含む組成物は、衛生製品の一体性および液体操縦特性
に不利益な影響を有し得る。疎水性(すなわち、水をはじく)層で衛生製品の使
用者に面する表面を被覆することに加えて、保護層は、衛生製品に含まれる接着
剤と相互作用し得る。
【0006】 特に、接着剤の接着強度は、接着剤が油を含む組成物と接触した後、実質的に
減少し得る。このことは、潜在的には、吸収製品の一体性の減少、例えば、使用
のあいだの部材の少なくとも部分的な分離を引き起こす。次いで、部材の分離は
、今度は、なかんづく、衛生製品の使用者に面する部材と保持部材とのあいだの
毛管接触の少なくとも部分的な遮断に導き得る。このことは、最終的には、衛生
製品の液体操縦性能全体を実質的に減少させ得る。製品の一体性の減少はまた、
使用のあいだの完全な分離、すでに吸収された身体滲出物の漏れ、より不快な製
品の外観などの様な他の性能も不利に導き得る。
【0007】 それゆえ、本発明の目的は、油を含む組成物との接触のあいだおよび後に持続
する製品の一体性および液体操縦能力を有する吸収製品を提供することである。
【0008】 3.発明の概要 本発明の目的は、液体透過性である第1の部材、第2の部材、および第1の部
材の表面のすくなくとも一部が接着剤により第2の部材の表面のすくなくとも一
部に結合する接着剤を具備する衛生製品を提供することである。本発明の衛生製
品は、接着剤が、接着剤接触角試験に供されたとき90°未満の蒸留水について
の接触角を有し、剥離力減少試験に供されたとき90%未満、好ましくは70%
未満、より好ましくは50%未満、さらにより好ましくは30%未満、さらによ
り好ましくは10%未満の油の適用後の剥離力減少を有することを特徴とする。
最も好ましくは、ローション適用後の剥離力減少は負である、すなわち、試験試
料の剥離力はローション適用後に増加する。
【0009】 本発明の更なる目的は、使用者の皮膚に部分的に移行可能である有効量のロー
ションコーティングを更に備える衛生製品を提供することである。
【0010】 本発明の更なる目的は、使い捨て吸収製品である衛生製品を提供することであ
る。好ましくは、使い捨て吸収製品の第1の部材はトップシートであり、より好
ましくは少なくとも0.2mm2 の開孔を備える。代わりに、本発明の使い捨て
吸収製品の第1の部材は大便処理部材である。
【0011】 本発明のさらにもう1つの目的は、第2の部材が獲得層または吸収性コアであ
る使い捨て吸収製品を提供することである。
【0012】 4.発明の詳細な説明 本出願は、耐油性の親水性接着剤により互いに少なくとも部分的に結合する2
つの部材を具備する衛生製品に関する。
【0013】 4.1衛生製品 本明細書で用いられるものとしての「衛生製品」と言う術語は、使用者の皮膚
と接触するかまたはきわめて近接して用いられることが意図される製品を称する
。衛生製品には、吸収性パッド、おむつ、トレーニングパンツ、成人失禁デバイ
ス、生理用ナプキン、ベッドパッド等の様な吸収製品が含まれる。加えて、衛生
製品には、外傷手当用品、被服(特にアンダーウエア)等のような吸収性が少な
いかまたは吸収性のない製品も含まれる。本発明の衛生製品は多目的の用途が意
図され得るかまたは使い捨てであり得る。本明細書では、「使い捨て」と言う術
語は、1回の使用の後に洗濯されるかまたはさもなければ修復されるかまたは衛
生製品として再使用されることが意図されない衛生製品を記述するために用いら
れる。
【0014】 4.2耐油性の、親水性接着剤 持続する製品の一体性および流体操縦を提供することが可能であるために、本
発明の衛生製品は、耐油性の親水性接着剤を備える。本発明の接着剤は、本発明
の衛生製品の2つの部材の表面を互いに少なくとも部分的に結合させるために展
開される。本明細書で用いられるものとして、「結合する」と言う術語は、ある
部材を他の部材に直接固着させることによりある部材が別の部材に直接固定され
る形状を包含する。本明細書で用いられる「部分的に結合する」と言う術語は、
それぞれの表面のほんの一部が、ある種の点、線、領域などでのみ結合すること
によるようにして互いに結合する形状を称する。好ましくは、第1の部材と第2
の部材を結合させるために用いられる接着剤は、第1の部材と第2の部材が互い
に結合する界面領域に少なくとも平方メートル当たり2グラムの坪量で付与され
る。より好ましくは、接着剤は、平方メートル当たりすくなくとも4グラムの坪
量で付与される。
【0015】 本発明の衛生製品の少なくとも第1の部材は、液体が第1の部材と第2の部材
のあいだの界面のすくなくとも一部に移行することを可能とするように液体透過
性でなければならない。
【0016】 本発明の吸収製品にとって適切である接着剤は、少なくとも2つの特性につい
ての要求項目を満足させなければならない。第1に、接着剤は、少なくとも第1
の部材への液体貫通に不利に影響を与えないために親水性でなければならない。
第2に、接着剤は、油を含む組成物との接触のあいだにまたは後にその接着強度
のすくなくとも一部を維持するために耐油性でなければならない。一般的に、油
を含む組成物との接着剤の接触は、以下の場合、すなわち、(i)接着剤が、油
を含む組成物をすでに含む(すなわち、接着剤を付与する少し前に)衛生製品に
付与されるとき、(ii)油を含む組成物が接着剤をすでに含む(接着剤を付与
する少し後に)衛生製品に適用されるとき、(iii)例えば油を含む組成物で
処理された皮膚と接触するとき(すなわち、接着剤の適用のずっと後に)のよう
な衛生製品の使用のあいだ、の1以上で起こり得る。
【0017】 油への抵抗性および親水性についての上記要求を満足させる接着剤は、例えば
、名称HX9275の下でオランダのローゼンダール(Roosendaal)
のアト・フィンドレー・ネーダーランズ(Ato Findley Neder
lands)B.V.から入手可能である。
【0018】 4.2.1親水性 接着剤の親水性は、本明細書で以後記載される「接着剤の接触角測定」により
定量され得る。本発明の吸収製品にとって適切であるために、接着剤は90°未
満、好ましくは80°未満、より好ましくは60°未満、最も好ましくは40°
未満の蒸留水による接触角を有さなければならない。
【0019】 4.2.1.1接触角測定 以下の実験手順が、接着剤の接触角の測定において用いられる接着剤フィルム
を作るために用いられる。
【0020】 (1)接着剤は溶かされる。接着剤が加熱される温度は、溶融手順が接着剤に
対して実質的に不利な影響を有さない様に注意深く選ばれるべきである。160
℃の温度が一部の接着剤については有用であることが見出された。
【0021】 (2)接着剤は、約0.125ミリメートル(5mil)の厚さでコートされ
ていない紙にスロットコーティングされる。基材としては、リリースペーパーの
コートされていない側が用いられる。その様なリリースペーパーは、「ルベシル
(Rubesil)リリースペーパーHV63−473(一方の側が被覆されて
いる)」の名称の下で、ドイツのゲッティンゲンの4Pルーベ(Rube)ゲッ
ティンゲンGmbHから入手可能である。
【0022】 約0.125ミリメートルの実質的に均一の厚さの接着剤のフィルムを提供す
るための別の方法もまた用いられ得る。特に、溶融温度の調節は、試験される具
体的な接着剤にしたがってなされなければならない。
【0023】 (上記概説された手順により準備されるように)フィルム表面上で蒸留水の液
滴の接触角を定量するための方法および装置は、米国特許第5,268,733
号において記載されている。その測定を実施するための装置は、名称コンタクト
・アングル・メーター、モデルCAM−FILMの下でアメリカ合衆国イリノイ
州のショーンバーグ(Schaumburg)のTANTEC Inc.から商
業的に入手可能である。
【0024】 4.2.2耐油性 接着剤の耐油性は、本明細書で以後記述される「ローション付与試験後の剥離
力減少」により定量され得る。本発明の吸収製品にとって適切であるために、接
着剤は、80%未満、好ましくは70%未満、より好ましくは50%未満、さら
により好ましくは30%未満、さらにより好ましくは10%未満の「ローション
付与後の剥離力減少」を有さなければならない。最も好ましくは、「ローション
付与後の剥離力減少」は負である、すなわち、試験試料の剥離力はローション付
与後に増加する。
【0025】 4.2.2.1ローション付与後の剥離力減少 2つの部材の積層体の剥離力は、ドイツのウルムのツビック(Zwick)G
mbH&Co.から入手可能であるツビック7047.4bソフトウエアを用い
てアメリカ合衆国テキサス州ヒューストンのコンパック・コンピューター・コー
ポレーションから入手可能なコンパック・プロリネア(Prolinea)46
6に接続されているドイツのウルムのツビックGmbH&Co.から入手可能な
ツビック・モデル1445のような標準引張試験機を用いて試験され得る。
【0026】 剥離力試験は、周囲条件(20℃室温、50%相対湿度)で実施されねばなら
ない。試験される試料は、試験のすくなくとも24時間前に同じ周囲条件で維持
されねばならない。引張試験機は較正されねばならず、機械のパラメーターは、
分当たり30.5センチメートル(分当たり12インチ)の一定クロスヘッド速
度に設定されねばならない。引張試験機の下方のジョーは上方のジョーから20
mm以内に位置し、ディスプレースメント(変位)はゼロに設定される。試験さ
れる積層物の一方の末端で部材は引き離され、次いで引張試験機の2つのジョー
に配置される。最後に、試料の試験用積層物の2つの部材は少なくとも40ミリ
メートルの測定距離にわたってそれぞれの平均剥離強度を記録する引張試験機に
より引き離される。
【0027】 「ローション付与後の剥離力減少」を測定するために、試験される第1の部材
、第2の部材(それらの両方は本発明にとって適切である)および接着剤から作
られた積層体の2つの実質的に同一の試料が準備されねばならない。特に、両方
の試料は、(以下に検討される)適切な部材の材料、寸法、接着剤付与パターン
、(もし付与可能であれば)油を含む組成物の適用パターンについて実質的に同
一でなければならない。衛生製品の油を含む組成物の付与について当業者により
公知の範囲にある限り、油を含む組成物の適用の正確なタイプは重要ではない。
第1の試料の剥離力は、上記剥離力試験にしたがって測定される。油を含む組成
物は、以下の技術を用いて平方メートル当たりすくなくとも50グラムの坪量で
第2の試料の第1の部材の外側表面に付与される。ドクターブレードを用いて、
油を含む組成物は、ポリエステルフィルム上に均一に分布させられる(平方メー
トル当たり50グラムの坪量)。次いで、フィルムの油を含む組成物でコートさ
れた表面は、第2の試料の第1の部材の外側表面と直接接触して配置される。適
切な油を含む組成物は、「ジョンソン・ダイアパー・ラッシュ・オイトメント(
おむつかぶれ軟膏)」の名称の下でアメリカ合衆国ニュージャージー州スキルマ
ン(Skillman)のジョンソン&ジョンソン・コンシュマー・プロダクツ
Inc.から商業的に入手可能である。この特定組成物についての代わりとして
、少なくとも50重量%のペトロラタム(鉱油)を含む油を含む組成物が用いら
れ得る。次いで、第2の試料は12時間37℃の温度に維持され、第1の部材は
第2の部材の頂部上にあり、コートされたフィルムは第1の部材の頂部上にある
。加えて、5000Paの圧縮圧力が12時間第1の部材の頂部上のフィルムに
掛けられる。最後に、第2の試料の剥離力は上記剥離力試験にしたがって測定さ
れる。「ローション付与後の剥離力減少」は、第1の試料の剥離力と第2の試料
の剥離力との差として定義され、その差は次いで、第1の試料の剥離力に対して
正規化される。
【0028】 4.2.3 強い湿潤強度の接着剤 本発明の一部の態様においては、接着剤は強い湿潤強度を有することが好まし
い。その様な接着剤は、繊維性部材と組み合わせての使用について特に好ましい
【0029】 本明細書で用いられるものとして「強い湿潤強度の接着剤」と言う術語は、粘
着強度全体の遅延した増強を示す接着剤を称する。例えば、その様な遅延した増
強は、固形化後の遅延した結晶化挙動により達成され得る。遅延した結晶化は、
接着剤が繊維表面のような付与される表面上に流動し得る時間を延ばす。驚くべ
きことに、繊維性部材のような大きな表面の部材とともに用いられるとき、強い
湿潤強度接着剤の使用は、特に濡れた状態の部材について向上した剥離強度に導
き得ることが見出された。
【0030】 結晶化挙動は、時間の関数としての貯蔵弾性率(storage modul
us)G’により特徴決定される接着剤の粘弾性特性を測定することにより特徴
決定されうる(例えば、クリッケ,ベーナー−ミカエル、素材および組成物の流
れ特性、ヒューティッヒ・ウント・ベップ、バーゼル、ハイデルベルク、ニュー
ヨーク、1986年の特に88ページから93ページを参照されたい)。測定の
前に、接着剤はその融点を超えて加熱され、続いて、測定が実施される温度に冷
却される。接着剤がその温度に達したとき測定が開始される。接着剤の貯蔵弾性
率を測定するための方法と装置の詳細な記載は以下に見出され得る。
【0031】 いずれのホットメルト接着剤の結晶化の時間依存性も2つの相を特徴とする、
すなわち、接着剤が小さなG’を有するときの初期相および接着剤が(その漸近
値の付近5%未満しか変動しない)実質的に一定のG’を有する漸近相である。
初期相は、貯蔵弾性率G’の値が漸近相の貯蔵弾性率G’の50%未満であるタ
イムスパンである。
【0032】 本発明の目的のためには、接着剤は、初期相の持続時間が200秒を超え、好
ましくは400秒を超え、より好ましくは600秒を超え、さらにより好ましく
は800秒を超え、さらにより好ましくは1000秒を超え、さらにより好まし
くは1200秒を超え、さらにより好ましくは1500秒を超え、最も好ましく
は2000秒を超えるとき強い湿潤強度の接着剤であるとみなされる。
【0033】 長い初期相を有することに加えて、接着剤が実験の開始時に小さな値の貯蔵弾
性率G’を有することが好ましい。
【0034】 本発明の衛生製品にとって適切である接着剤、すなわち、ローション抵抗性で
親水性でもありながら強い湿潤強度接着剤であることの要求項目も充足する接着
剤は、名称D875BD15の下でドイツのリューンブルグのH.B.フラー(
Fuller)GmbHから入手可能である。
【0035】 4.2.3.1貯蔵弾性率試験 貯蔵弾性率試験については、接着剤の貯蔵弾性率G’は、特に強い湿潤強度接
着剤である接着剤を分類するために試験され得る。
【0036】 貯蔵弾性率G’試験は、60℃±1℃の一定温度で温度設定チャンバーの中で
実施される。
【0037】 測定の前に、接着剤はその融点を超える温度に加熱される。次いで接着剤は温
度設定チャンバーに挿入される。接着剤が温度設定チャンバーの温度(60℃)
に達してから測定が開始される。
【0038】 測定は、標準プレート/コーンレオメーターで実施される。コーン(円錐)は
約4°の角度を有するべきであり、プレートは約40ミリメートルの直径を有す
るべきである。例えば、その様なレオメーターは、アメリカ合衆国ニュージャー
ジー州のクランバリー(Cranbury)のボーリン・インストルメンツ(B
ohlin Instruments)Inc.から名称CVOレオメーターシ
ステムの下で、または名称ダイナミック・アナライザーRDAIIの下でアメリ
カ合衆国ニュージャージー州ピスカタウエイ(Piscataway)のレオメ
トリック・サイエンティフィックから入手可能である。典型的には、貯蔵弾性率
は、約0.5ヘルツの振動周波数でコーン・プレート・レオメーターにより測定
される。
【0039】 4.2.4ホットメルト接着剤 本発明の衛生製品の効率的な製造を可能とするために、ホットメルト接着剤は
本発明にとって好ましい。本明細書で用いられるものとして、「ホットメルト接
着剤」と言う術語は、適用の前に加熱により液化され、次いで液体状態で部材に
付与され、且つ冷却の際に可逆的に固形化する接着剤を称する。
【0040】 4.3部材 本発明の衛生製品の1つの態様において、第1の部材はトップシートである。
「トップシート」と言う術語は、少なくとも意図される使用の時間のあいだ使用
者の皮膚と少なくとも部分的に直接接触する衛生製品の部材を称する。トップシ
ートは、本発明による耐油性の親水性接着剤により第2の部材に少なくとも部分
的に結合する。本発明の衛生製品のこの特定の態様は、油を含む組成物との接触
後の衛生製品の一体性が従来の衛生製品と比較して向上すると言う利点を有する
。好ましくは、トップシートは、第2の部材としての獲得/分配層に少なくとも
部分的に結合する。等しく好ましくは、トップシートは、第2の部材としての吸
収性コアに少なくとも部分的に結合し得る。両方の場合に、耐油性の親水性接着
剤は、トップシートから第2の部材への液体の移行を高めるために用いられる。
【0041】 本発明の吸収製品のもう1つの態様においては、第1の部材は、衛生製品の第
2の部材に少なくとも部分的に結合する大便処理部材である。好ましくは、大便
処理部材は、第2の部材として吸収性コアに結合する。大便処理部材は、油を含
む組成物と特に接触する傾向がある。と言うのは、それは大便を容易に受け入れ
るように広く開いているからである。加えてそれは、油を含む組成物がしばしば
付与される使用者の皮膚の一部に向かって位置する。大便処理部材と下にある吸
収性コアとのあいだの流体接触は、大便を脱水することにより大便処理部材の中
にある大便の固定化を促進する。
【0042】 4.3.1油を含む組成物 本発明の衛生製品の別態様において、衛生製品は、使用者の皮膚に少なくとも
部分的に移行性である油を含む組成物を含む。本発明の衛生製品の好ましい態様
において、衛生製品は加えて、意図される使用のあいだ使用者の皮膚に少なくと
も部分的に移行性である油性組成物を含む。好ましくは、その様な油を含む組成
物は、衛生製品の使用者に面する表面上に位置する。油を含む組成物はまた、マ
イクロカプセルに封入されるような意図される使用の時間にのみ放出されるよう
な方式でも展開され得る。
【0043】 好ましくは、本発明の衛生製品にとって適切な油性組成物は、それが相対的に
不動であり、室温で衛生製品に中でその位置について局在し、体温で使用者に移
行性であり、さらに、極端な貯蔵条件の下で完全に液化しないような溶融プロフ
ィールを有する。重要なことに、本発明の油性組成物は、通常の接触、使用者の
動き、および/または体温により皮膚に容易に移行可能である。
【0044】 本発明の衛生製品にとって適切な油性組成物は、20℃で、すなわち周囲温度
で固形であり、またはよりしばしば半固形である。「半固形」により、油性組成
物は偽可塑性または可塑性流体に典型的なレオロジーを有することを意味する。
剪断が掛けられないとき、油性組成物は半固形の外観を有し得るが、剪断速度が
増加するとき流動させられ得る。このことは、油性組成物が主に固形成分を含み
ながら、それはまた一部少量の液体成分も含むと言う事実による。
【0045】 本発明の衛生製品にとって適切な油性組成物は、油性組成物のマイグレーショ
ンを最小化するために室温で少なくとも半固形である。加えて、油性組成物は好
ましくは、45℃を超え得る潜在的に「ストレスの多い」貯蔵条件より大きい最
終融点(100%液体)を有する。
【0046】 具体的には、本発明の衛生製品にとって適切な油性組成物は、以下の溶融プロ
フィールを有するべきである。
【0047】 特性 好ましい範囲 最も好ましい範囲 室温(20℃)での 2〜50 3〜25 液体% 体温(37℃)での 25〜95 30〜90 液体% 最終融点(℃) ≧38 ≧45 周囲温度で固形または半固形であることにより、それらの油性組成物は、付与
される衛生製品の内部に流れ、移動する傾向を有さない。このことは、所望の治
療的または保護的なコーティングの利益を与えるためにあまり油性組成物を必要
としないことを意味する。
【0048】 本発明の衛生製品の使用者に面する表面に付与されるとき、本発明の衛生製品
にとって適切な油性組成物は、通常の接触、使用者の動き、および/または体温
により使用者の皮膚に移行可能である。
【0049】 本発明の衛生製品の好ましい態様は、有効量の油性組成物を含む。本明細書で
用いられるものとして、「油性組成物コーティングの有効量」と言う術語は、お
むつのトップシートに付与されるとき、その保護的、治療的またはコスメチック
な意図を充足する上で有効である特定の油性組成物の量を称する。もちろん、油
性組成物コーティングの有効量は、かなりの程度まで、用いられる特定の油性組
成物に依存するであろう。
【0050】 本発明の衛生製品にとって適切な油性組成物には、(1)エモリエント剤、(
2)エモリエント剤のための固定化剤、(3)任意に親水性界面活性剤、および
(4)他の任意成分が含まれる。
【0051】 エモリエント剤、固定化剤、および任意の成分を含む製剤化された油性組成物
の粘度は、油性組成物が衛生製品の内部に流れ込まないことが可能であるくらい
高くあるべきである。不運にも、大きな粘度はまた、加工処理の問題なしに適用
することが困難である油性組成物にも導き得る。それゆえ、粘度が、油性組成物
が衛生製品の使用者に面する表面上に局在しつづけるように十分に高いが、しか
し加工処理の問題を引き起こさないような高さであるように均衡が達成されなけ
ればならない。油性組成物にとって適切な粘度は、典型的には、60℃で測定し
て、約5から約200センチポイズ、好ましくは、約15から約100センチポ
イズの範囲にある。
【0052】 4.3.1.1エモリエント剤 それらの油性組成物の重要な活性成分は、1種類以上のエモリエント剤である
。本明細書で用いられるものとして、エモリエント剤は、皮膚を柔軟化させ、鎮
静化し、しなやかにし、被覆し、潤滑化し、湿潤化し、または清浄化する物質で
ある。エモリエント剤は、典型的には、皮膚を鎮静化し、湿潤化し、潤滑化する
ようなそれらの目的の幾つかを達成する。本発明の衛生製品において用いられる
のに適切であるために、それらのエモリエント剤は、20℃で、すなわち周囲温
度で可塑性であるかまたは流体コンシステンシーを有するかのいずれかである。
この特定のエモリエント剤のコンシステンシーは、油性組成物に柔軟で潤滑性で
ローションのような感触を与えることを可能とする。
【0053】 本発明の衛生製品において有用なエモリエント剤は、石油系、脂肪酸エステル
タイプ、アルキルエトキシレートタイプ、脂肪酸エステルエトキシレート、脂肪
アルコールタイプ、ポリシロキサンタイプ、またはそれらのエモリエント剤の混
合物であり得る。適切な石油系エモリエント剤には、16から32炭素原子の鎖
長を有する炭化水素または炭化水素の混合物が含まれる。それらの鎖長を有する
石油系炭化水素には、(「液体ペトロラタム」としてもまた知られる)鉱油およ
び(「ミネラルワックス」、「石油ゼリー」および「ミネラルゼリー」としても
また知られる)ペトロラタムが含まれる。鉱油とは通常、16から20炭素原子
を有する炭化水素のあまり粘性のない混合物を称する。ペトロラタムとは通常、
16から32炭素原子を有する炭化水素のより粘性のある混合物を称する。ペト
ロラタムと鉱油は本発明の油性組成物にとって特に好ましいエモリエント剤であ
る。
【0054】 4.3.1.2エモリエント剤のための固定化剤 固定化剤は、エモリエント剤が油性組成物が付与される衛生製品の表面上に主
に局在するようにし続けることによりエモリエント剤が本発明の衛生製品に移動
するかまたは流れ込む傾向を相殺する。
【0055】 本発明の衛生製品における使用のために適切な固定化剤は、C14〜C22脂肪ア
ルコール、C12〜C22脂肪酸、2から30の範囲の平均エトキシル化度を有する
12〜C22脂肪アルコールエトキシレートおよびそれらの混合物からなる群より
選択される成員を含み得る。好ましい固定化剤には、C16〜C18脂肪アルコール
が含まれ、最も好ましくは、セチルアルコール、ステアリルアルコール、および
それらの混合物からなる群より選択される。セチルアルコールとステアリルアル
コールの混合物が特に好ましい。他の好ましい固定化剤には、C16〜C18脂肪酸
が含まれ、最も好ましくは、パルミチン酸、ステアリン酸、およびそれらの混合
物からなる群より選択される。パルミチン酸とステアリン酸の混合物が特に好ま
しい。さらに他の好ましい固定化剤には、約5から約20の範囲の平均エトキシ
ル化度を有するC16〜C18脂肪アルコールエトキシレートが含まれる。好ましく
は、脂肪アルコール、脂肪酸および脂肪アルコールは直鎖である。
【0056】 4.3.1.3任意の親水性界面活性剤 油性組成物はまた、液体が衛生製品の少なくとも第1の部材に容易に貫通し得
ることを保証するように十分に湿潤性でもあることが重要である。このことは、
身体滲出物が、少なくとも第1の部材に引き込まれるよりもむしろ油性組成物の
コーティングをあふれ出るようなことをなくす。本発明の油性組成物において用
いられる特定の固定化剤に応じて、付加的な親水性界面活性剤(または親水性界
面活性剤の混合物)は、濡れ性を向上させるために必要とされ得るかまたは必要
とされ得ない。
【0057】 4.3.1.4他の任意成分 油性組成物は、エモリエント剤、クリーム、およびこのタイプの油性組成物に
おいて典型的に存在する他の任意成分を含み得る。それらの任意成分には、水、
粘度改良剤、香料、感染防止抗菌活性成分、製剤活性成分、フィルムフォーマー
、消臭剤、乳白剤、アストリンゼン、溶剤などが含まれる。加えて、セルロース
誘導体、タンパク質、およびレシチンのような安定化剤が油性組成物の製品寿命
を長くするために加えられ得る。それらの材料の全てはその様な製剤のための添
加剤として当該技術において周知であり、本発明の油性組成物において適切な量
で用いられ得る。
【0058】 4.4吸収製品 本発明の衛生製品の特に好ましい態様は使い捨て吸収製品である。
【0059】 本明細書で用いられるものとして、「吸収製品」と言う術語は、身体滲出物を
吸収し、含有するデバイスを称し、より具体的には、使用者の身体から排出され
るさまざまの滲出物を吸収し、含有するために使用者の皮膚に当接して配置され
るデバイスを称する。使い捨て吸収製品の例には、生理用ナプキンおよびパンテ
ィライナーのような女性用衛生ガーメント、おむつ、成人失禁デバイス、おむつ
カバー、トレーニングパンツなどが含まれる。
【0060】 使い捨て吸収製品は、典型的には、液体透過性トップシート、トップシートに
結合する液体不透過性バックシートおよびトップシートとバックシートとのあい
だに位置する吸収性コアを具備する。使い捨て吸収製品およびトップシート、バ
ックシート、吸収性コアを含むその部材、およびそれらの部材のいずれの個々の
層も身体表面と着衣表面を有する。本明細書で用いられるものとして、「身体表
面」とは、使用者の身体に向かってまたは近接して着用されることが意図される
製品または部材の表面を意味し、一方、「着衣表面」は反対側にあり、使い捨て
吸収製品が着用されるとき使用者の身体または下着に向かって着用されるかまた
は近接して配置されることが意図される。
【0061】 以下の記載は、一般的に、使い捨て吸収製品について有用である吸収性コア、
トップシートおよびバックシート材料を検討する。
【0062】 4.4.1吸収性コア 一般的に、吸収性コアは、液体(例えば、経血、尿、および/または他の身体
滲出物)を吸収しまたは保持することが可能である。吸収性コアは、好ましくは
、圧縮性であり、柔順であり、使用者の皮膚に刺激がない。吸収性コアは、広範
な大きさおよび形態(例えば、長方形、楕円形、砂時計形、「T」字形、ドッグ
ボーン形、非対称形など)で製造され得る。本発明の吸収性複合材料に加えて、
吸収性コアは、一般的にエアフェルトと称される細砕された木材パルプのような
吸収製品において一般的に用いられる広範な液体吸収性材料のいずれも含み得る
。吸収性コアにおける使用にとって適切な他の吸収性材料の例には、しわのある
セルロースの詰め物、コフォームを含む溶融ブローポリマー、化学的に硬化され
、修飾され、または架橋したセルロース性繊維、けん縮されたポリエステル繊維
のような合成繊維、ピートモス、ティッシュラップとティッシュラミネートを含
むティッシュ、吸収性発泡体、吸収性スポンジ、超吸収性ポリマー、吸収性ゲル
化材料、またはいずれか等価の材料または材料の組み合わせまたはそれらの混合
物が含まれる。
【0063】 吸収性コアの形状および構造もまた変化し得る(例えば、吸収性コアは、変化
する厚さ帯域を有し得るか、および/または中央でより厚くなるようなプロフィ
ール、親水性勾配、本発明の吸収性複合材料の勾配、超吸収性勾配、または例え
ば獲得帯域のようなより小さな平均密度およびより小さな平均坪量帯域を有し得
るか、または単数または複数の層または構造を具備し得る)。しかしながら、吸
収性コアの全吸収能力は、吸収製品の設計負荷および意図される用途に合致すべ
きである。さらに、吸収性コアの大きさおよび吸収能力は、おむつ、失禁パッド
、パンティライナー、通常の生理用ナプキン、および夜間の生理用ナプキンのよ
うな異なる用途に適合する様に、および小児から成人までの範囲の使用者に適合
する様に変化し得る。
【0064】 吸収性コアは、例えば、ダスチング層、吸収または獲得層、または使用者の快
適さを高めるための2次トップシートのような吸収製品においてしばしば用いら
れる他の吸収性部材も含み得る。
【0065】 4.4.2トップシート トップシートは、好ましくは、柔順であり、柔軟な感触があり、使用者の皮膚
にとって刺激がない。更に、トップシートは液体透過性であり、液体(例えば、
経血および/または尿)がその厚さを容易に貫通することを可能とする。適切な
トップシートは、製織および不織材料(例えば、繊維の不織ウエブ)、開孔成形
された熱可塑性フィルム、開孔されたプラスチックフィルム、および油圧成形さ
れた熱可塑性フィルムのようなポリマー材料、多孔性発泡体、網状発泡体、網状
熱可塑性フィルム、および熱可塑性スクリムのような広範な材料から製造され得
る。適切な製織および不織材料は、天然繊維(例えば、木材または綿繊維)、合
成繊維(例えば、ポリエステル、ポリプロピレン、またはポリエチレン繊維のよ
うなポリマー繊維)または天然および合成繊維の組み合わせから構成され得る。
トップシートが不織ウエブを含むとき、ウエブは、多数の公知技術により製造さ
れ得る。例えば、ウエブは、紡糸結合、梳綿、湿式載置、溶融ブロー、水力交絡
、上記の組み合わせなどで作られ得る。
【0066】 4.4.3バックシート バックシートは液体(例えば、経血および/または尿)に対して不透過性であ
り、他の可撓性液体不透過性材料もまた用いられ得るけれども、好ましくは薄い
プラスチックのフィルムから製造される。本明細書で用いられるものとして、「
可撓性」と言う術語は、柔順であり、ヒトの身体の一般的な形態および輪郭に容
易に合致する材料を称する。バックシートは、吸収性コアに吸収され含まれる滲
出物がベッドシーツ、パンツ、パジャマ、および下着のような吸収製品と接触す
る製品を濡らすことを防止する。従って、バックシートは、製織または不織材料
、ポリエチレンまたはポリプロピレンの熱可塑性フィルムのようなポリマーフィ
ルム、またはフィルムでコートされた不織材料のような複合材料を備え得る。適
切なバックシートは、約0.012mm(0.5ミル)から約0.051mm(
2.0ミル)の厚さを有するポリエチレンフィルムである。典型的なポリエチレ
ンフィルムは、名称P18−1401の下でオハイオ州シンシナチのクロペイ・
コーポレーション(Clopay Corporation)により、および名
称XP−39385の下でインディアナ州テールホート(Terre Haut
e)のトレデガー(Tredegar)・フィルム・プロダクツにより製造され
る。バックシートは好ましくは、より布のような外観を提供するために、エンボ
ス加工および/またはつや消し仕上げされる。更に、バックシートは、滲出物が
バックシートを通過することをいまだ防ぎながら、蒸気が吸収性コアから出て行
く(すなわち、バックシートは呼吸性である)ことを許容し得る。バックシート
の大きさは、吸収性コアの大きさおよび選択される正確な吸収製品の設計により
規定される。
【0067】 4.4.4構造 バックシートとトップシートは、吸収性コアの着衣表面と身体表面のそれぞれ
に隣接して位置する。吸収性コアは、好ましくは、当該技術において周知のもの
のような(図3において図示されていない)付着手段により知られるようないず
れかの形式で、トップシート、バックシート、または両方と結合する。しかしな
がら、吸収性コア全体の一部がトップシート、バックシートのいずれかまたは両
方に付着していない本発明の態様も考えられる。
【0068】 例えば、バックシートおよび/またはトップシートは、接着剤の均一連続層、
接着剤のパターン化された層、または接着剤の分離した線、螺旋または点の配列
により吸収性コアにまたは互いに固定され得る。接着手段は、好ましくは、19
86年3月4日にミネトラ(Minetola)らに発行された米国特許第4,
573,986号において開示されている接着剤のフィラメントの開放パターン
ネットワークを含む。フィラメントの開放パターンネットワークの典型的な接着
手段には、1975年10月7日にスプラーグ・ジュニア(Sprague,J
r.)に発行された米国特許第3,911,173号、1978年11月22日
にツワイエカー(Zwieker)らに発行された米国特許第4,785,99
6号、および1989年6月27日にウェレニッツ(Werenicz)に発行
された米国特許第4,842,666号において示される装置および方法により
例示されるような螺旋パターンに旋回される接着剤フィラメントの幾つかの線が
含まれる。それらの特許のそれぞれは、参照により本明細書に組み込まれる。代
わりに、接着手段は、熱結合、圧力結合、超音波結合、動的機械的結合、または
いずれか他の適切な接着手段または当該技術において公知であるそれらの接着手
段の組み合わせを含み得る。
【0069】 4.4.5他の好ましい態様 本発明の吸収製品の別の好ましい態様はおむつである。本明細書で用いられる
ものとして、「おむつ」と言う術語は、使用者の胴体下部のまわりに着用される
幼児および失禁者により一般的に着用される吸収製品を称する。言葉を変えれば
、「おむつ」と言う術語は、小児用おむつ、トレーニングパンツ、成人失禁デバ
イスなどを含む。
【0070】 本発明のおむつは多数の周知形状を有し得るし、その吸収性コアは本発明に適
合する。典型的な形状は、1975年1月14日にビュエル(Buell)に発
行された米国特許第3,860,003号、1992年9月29日にビュエルら
に発行された米国特許第5,151,092号、1993年6月22日にビュエ
ルらに発行された米国特許第5,221,274号において一般的に記載されて
いる。
【0071】 本発明の吸収製品のもう1つの好ましい態様はトレーニングパンツである。本
明細書で用いられるものとして、「トレーニングパンツ」と言う術語は、固定さ
れた側面と脚部の開口を有する使い捨て着衣を称する。トレーニングパンツは、
脚部の開口に使用者の脚部を挿入し、使用者の胴体下部のまわりの位置にトレー
ニングパンツをスライドさせることにより使用者に適切に配置される。適切なト
レーニングパンツは、1993年9月21日にハッセ(Hasse)らに発行さ
れた米国特許第5,246,433号において開示されている。
【0072】 本発明の吸収製品のもう1つの好ましい態様は失禁製品である。「失禁製品」
と言う術語は、それが成人または他の失禁者のいずれかにより着用されるかどう
かに関らず、パッド、下着(ベルトなどのような同じタイプの懸垂系により適所
に保持されるパッド)、吸収製品のための挿入物、吸収製品のための容量ブース
ター、ブリーフ、ベッドパッドなどを称する。適切な失禁製品は、1981年3
月3日にストリックランド(Strickland)らに発行された米国特許第
4,253,461号、ビュエルに発行された米国特許第4,597,760号
および4,597,761号、上記米国特許第4,704,115号、アー(A
hr)らに発行された米国特許第4,909,802号、1990年10月23
日にジプソン(Gipson)らに発行された米国特許第4,964,860号
、および1991年1月3日にノエル(Noel)らにより出願された米国特許
出願シリアル番号第07/637,090号(1992年7月23日に公開され
たPCT公開公報WO92/11830号)において開示されている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C09J 9/00 A61F 5/44 H 11/00 A41B 13/02 A 201/00 A61F 13/18 302 D04H 1/58 331 // A61F 5/44 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW (71)出願人 ONE PROCTER & GANBL E PLAZA,CINCINNATI, OHIO,UNITED STATES OF AMERICA (72)発明者 オッパー、ハイケ ドイツ連邦共和国、デー−65824 シュバ ルバッハ、シュバルベン・シュトラーセ 3 (72)発明者 ブザム、ルートビヒ ドイツ連邦共和国、デー−65510 フンシ ュテッテン、タールシュトラーセ 17 (72)発明者 ディフォ、ミヒャエル ドイツ連邦共和国、デー−61381 フリー ドリヒスドルフ、フェルトベルクシュトラ ーセ 14 (72)発明者 ホルン、トーマス、アレクサンダー ドイツ連邦共和国、デー−65929 フラン クフルト、プファルツァー・シュトラーセ 8アー (72)発明者 ミュラー・ヨルク ドイツ連邦共和国、デー−61184 カルベ ン、アルテ・ハインガッセ 15

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 −液体透過性である第1の部材、 −第2の部材、 −接着剤 を具備する衛生製品であって、 前記第1の部材の表面のすくなくとも一部は前記接着剤により前記第2の部材
    の表面のすくなくとも一部に結合し、 前記接着剤が −接着剤接触角試験に供されたとき90°未満の蒸留水による接触角および −剥離力減少試験に供されたとき90%未満の油による衝撃の後の剥離力減少
    を有することを特徴とする衛生製品。
  2. 【請求項2】 前記接着剤が、剥離力減少試験に供されたとき70%未満の
    油による衝撃の後の剥離力減少を有する請求項1記載の衛生製品。
  3. 【請求項3】 前記接着剤が、剥離力減少試験に供されたとき50%未満の
    油による衝撃の後の剥離力減少を有する請求項2記載の衛生製品。
  4. 【請求項4】 前記衛生製品が着用者の皮膚に部分的に移行性である有効量
    の油性組成物をさらに含む請求項1記載の衛生製品。
  5. 【請求項5】 前記衛生製品が使い捨て吸収製品である請求項1ないし4の
    いずれか1項記載の衛生製品。
  6. 【請求項6】 前記第1の部材がトップシートである請求項5記載の使い捨
    て吸収製品。
  7. 【請求項7】 前記第2の部材が獲得層または吸収性コアである請求項6記
    載の使い捨て吸収製品。
  8. 【請求項8】 前記トップシートが少なくとも0.2mm2 の開孔を備える
    請求項6記載の使い捨て吸収製品。
  9. 【請求項9】 前記第1の部材が大便処理部材である請求項5記載の使い捨
    て吸収製品。
  10. 【請求項10】 前記第2の部材が吸収性コアである請求項9記載の使い捨
    て吸収製品。
  11. 【請求項11】 前記接着剤が強い湿潤強度の接着剤である請求項1記載の
    使い捨て吸収製品。
JP2000556814A 1998-06-26 1999-06-28 耐油性の親水性接着剤を備える衛生製品 Pending JP2002519115A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98111859A EP0970709A1 (en) 1998-06-26 1998-06-26 Hygienic article comprising oil resistant, hydrophilic adhesive
EP98111859.9 1998-06-26
EP98117904A EP0970710A1 (en) 1998-06-26 1998-09-22 Hygienic article comprising oil resistant, hydrophilic adhesive
EP98117904.7 1998-09-22
PCT/US1999/014603 WO2000000229A1 (en) 1998-06-26 1999-06-28 Hygienic article comprising oil resistant, hydrophilic adhesive

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002519115A true JP2002519115A (ja) 2002-07-02

Family

ID=26149381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000556814A Pending JP2002519115A (ja) 1998-06-26 1999-06-28 耐油性の親水性接着剤を備える衛生製品

Country Status (12)

Country Link
EP (2) EP0970710A1 (ja)
JP (1) JP2002519115A (ja)
KR (1) KR20010034925A (ja)
CN (1) CN1304323A (ja)
AR (1) AR019723A1 (ja)
AT (1) ATE303164T1 (ja)
AU (1) AU4961899A (ja)
BR (1) BR9911215A (ja)
CA (1) CA2333718A1 (ja)
DE (1) DE69927024T2 (ja)
PE (1) PE20000652A1 (ja)
WO (1) WO2000000229A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012519213A (ja) * 2009-02-20 2012-08-23 トレドガー フィルム プロダクツ コーポレイション 開口部を備えた親水性成形フィルム

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6270487B1 (en) 1998-05-01 2001-08-07 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having a skin care composition disposed thereon that are at least partially assembled using an oil resistant adhesive
US6533765B1 (en) 1998-05-01 2003-03-18 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having a lotion resistant adhesive
US7537586B2 (en) * 2000-02-15 2009-05-26 The Procter & Gamble Company Active change aids for external articles
US6685686B2 (en) 2001-02-16 2004-02-03 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article
SE0100532L (sv) * 2001-02-16 2002-08-17 Sca Hygiene Prod Ab Absorberande alster
CN100564659C (zh) 2002-03-11 2009-12-02 陶氏环球技术公司 具有改进的化学耐久性和稳定性的弹力织物
EP4294345A1 (en) 2021-02-22 2023-12-27 The Procter & Gamble Company Absorbent article with a hydrophilic hot melt adhesive
WO2022222031A1 (en) 2021-04-20 2022-10-27 The Procter & Gamble Company Hydrophilic hotmelt adhesive

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997039075A1 (en) * 1996-04-15 1997-10-23 Ato Findley, Inc. Oil resistant polybutylene based hot melt adhesive
WO1997048779A1 (en) * 1996-06-21 1997-12-24 Ato Findley, Inc. Hydrophilic hot melt adhesive
WO1998024391A2 (en) * 1996-12-03 1998-06-11 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having lotioned leg cuffs

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5643588A (en) * 1994-11-28 1997-07-01 The Procter & Gamble Company Diaper having a lotioned topsheet
SE503798C2 (sv) * 1994-10-27 1996-09-09 Moelnlycke Ab Absorberande produkt såsom en blöja, ett inkontinensskydd, en dambinda eller liknande med ingående hydrofilt lim
EP0710737A3 (en) * 1994-10-27 1998-01-07 National Starch and Chemical Investment Holding Corporation Hot melt adhesive compositions

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997039075A1 (en) * 1996-04-15 1997-10-23 Ato Findley, Inc. Oil resistant polybutylene based hot melt adhesive
WO1997048779A1 (en) * 1996-06-21 1997-12-24 Ato Findley, Inc. Hydrophilic hot melt adhesive
WO1998024391A2 (en) * 1996-12-03 1998-06-11 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having lotioned leg cuffs

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012519213A (ja) * 2009-02-20 2012-08-23 トレドガー フィルム プロダクツ コーポレイション 開口部を備えた親水性成形フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
DE69927024T2 (de) 2006-06-14
AU4961899A (en) 2000-01-17
BR9911215A (pt) 2001-03-06
AR019723A1 (es) 2002-03-13
EP1089773A1 (en) 2001-04-11
EP0970710A1 (en) 2000-01-12
CA2333718A1 (en) 2000-01-06
WO2000000229A1 (en) 2000-01-06
CN1304323A (zh) 2001-07-18
DE69927024D1 (de) 2005-10-06
PE20000652A1 (es) 2000-09-22
EP1089773B1 (en) 2005-08-31
ATE303164T1 (de) 2005-09-15
KR20010034925A (ko) 2001-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6503526B1 (en) Absorbent articles enhancing skin barrier function
KR100957259B1 (ko) 흡수제품 착용자의 피부 건강을 위한 시스템
JP3222469B2 (ja) ポリシロキサンエモリエント剤を含むローション剤が塗られたトップシートを有する吸収性用品
JP4554071B2 (ja) 皮膚コンディションの利点をもたらす使い捨て吸収性用品
JP2003526387A (ja) 皮膚の接着剤を有する使い捨て吸収製品
JP4459442B2 (ja) その上に配置されたスキンケア組成物を有する吸収性製品
MX2007010623A (es) Articulo absorbente que tiene un lienzo protector contra la transferencia de la composicion para el cuidado de la piel.
JP2000505702A (ja) 皮膚に対する安全な局所付着および容易に取外しできるための親油性接着剤
JP2001521994A (ja) 2以上のスキンケア組成物が配置されたウエブ材料およびそれから作られた製品
JP2001507253A (ja) ポリシロキサン接着剤配合物
CA2019557A1 (en) Cosmetic article
JP2000505703A (ja) 安定かつ局所的に皮膚に取付け、快適に取り外すための接着剤
JP2003526468A (ja) ローション耐性の接着剤を有する吸収性物品
JP2000505704A (ja) 着用者の皮膚に側折り返し部の局部取り着けのための接着剤を備える側折り返し部を有する使い捨て吸収性製品
JP2002519115A (ja) 耐油性の親水性接着剤を備える衛生製品
JP2002509457A (ja) スキンケア組成物が上に配置されているカフスを有する吸収体
JP2001517992A (ja) トップシートの上側面に剥離可能な保護カバーを有する吸収性製品
JP3860223B2 (ja) 局部的接着剤アッタッチメントを具備する2重固定手段を含む吸収製品
US20030130635A1 (en) Absorbent articles with compositions having even distribution
EP0966978A1 (en) Hygienic article comprising oil resistant, hydrophilic adhesive
MXPA00012971A (en) Hygienic article comprising oil resistant, hydrophilic adhesive
ZA200006958B (en) Hygienic article comprising oil resistant, hydrophilic adhesive.
JP2002519116A (ja) 親水性接着剤を含む衛生製品
WO2023169647A1 (en) Sanitary article comprising a water-soluble dry coating comprising skin beneficial additives

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090303

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090629

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091207

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091217

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100906

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100909

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101004

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101007