JP2002518122A - 超音波心臓出力モニタ - Google Patents

超音波心臓出力モニタ

Info

Publication number
JP2002518122A
JP2002518122A JP2000555527A JP2000555527A JP2002518122A JP 2002518122 A JP2002518122 A JP 2002518122A JP 2000555527 A JP2000555527 A JP 2000555527A JP 2000555527 A JP2000555527 A JP 2000555527A JP 2002518122 A JP2002518122 A JP 2002518122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heart
patient
monitoring
information signal
cardiac
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000555527A
Other languages
English (en)
Inventor
フィリップス、ロバート
Original Assignee
アスコム・ピーティーワイ・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アスコム・ピーティーワイ・リミテッド filed Critical アスコム・ピーティーワイ・リミテッド
Publication of JP2002518122A publication Critical patent/JP2002518122A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/42Details of probe positioning or probe attachment to the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/06Measuring blood flow
    • A61B8/065Measuring blood flow to determine blood output from the heart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/46Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B8/461Displaying means of special interest
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/42Details of probe positioning or probe attachment to the patient
    • A61B8/4209Details of probe positioning or probe attachment to the patient by using holders, e.g. positioning frames
    • A61B8/4227Details of probe positioning or probe attachment to the patient by using holders, e.g. positioning frames characterised by straps, belts, cuffs or braces

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (a)患者の心臓内の血流を示す情報信号を決定するために患者に取付けられた外部超音波トランスデューサ素子を使用し、(b)心臓機能に関連する生理学パラメータを決定するために情報信号を処理するステップを有する心臓生理学監視方法が開示されている。生物学的パラメータは、大動脈横断ピーク速度、平均弁横断圧力勾配、時間速度積分、ストローク量、心臓出力、または出力のアナログとしての他の結果のうちの少なくとも1つを含むことができる。この方法は情報信号の連続的な監視により生理学的パラメータの時間変化を監視することを含むことが好ましい。監視ステップは、パラメータが好ましい予め定められた範囲外にあるならば警報状態を決定することを含むことができる。外部超音波トランスデューサは患者の心臓に予め定められた方向でトランスデューサを位置付けるように動作可能である取付けられたハンドルを含むことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は心臓監視の分野、特に超音波心臓監視において外部トランスデューサ
素子を使用する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
正確な心臓の生理学的な監視プロセスが、急性の病気および麻酔期間中に重要
なプロセスであることは明らかである。特に、心臓機能の変化の早期検出は患者
の病状と死亡率の減少に重要である。
【0003】 現在の直接心臓監視方法は高価であり、動作することが技術的に困難であり
、結果が変動する。
【0004】 監視の1つの通常の形態は、電気的に心臓動作を監視する心電図である。残
念ながら、この方法は血液流ではなく心臓の筋肉の伝導性の間接的な監視を行う
だけである。また現在使用されている超音波による心臓の生理学的な監視方法は
2D(2次元)食道横断心電計心室切断を使用する方法である。しかしながら、
この方法は侵襲性で高価であり、技術上の難点のために不正確であり、16心筋
セグメントのうちの6だけしか任意の時間にイメージされない。残念ながら、正
常の左心室の心筋機能は相互に、時間的に、交差して変化し、壁の運動の2D評
価は多面にわたる高価な専門家の訓練のプログラム後にのみ得られる空間的およ
び時間的な統合技術を必要とする。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
それ故、改良され、さらに便利な形態の心臓生理学監視が必要とされる。
【0006】 本発明の目的は、超音波技術を使用して、改良された心臓生理学監視形態を
提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の第1の特徴によれば、(a)患者の心臓内の血流を示す情報信号を決
定するために患者に取付けられた外部超音波トランスデューサ素子を使用し、(
b)心臓機能に関連する生理学パラメータを決定するために情報信号を処理する
ステップを有する心臓生理学監視方法が提供される。
【0008】 生物学的パラメータは、大動脈横断(transaortic )ピーク速度、平均弁横
断(transvalvular )圧力勾配、時間速度積分、ストローク量、心臓出力、また
は出力のアナログとしてのその他の結果のうちの少なくとも1つを含むことがで
きる。
【0009】 この方法は、情報信号の連続的な監視により生物学的パラメータの時間変化
を監視することを含むことが好ましい。 監視のステップは好ましくは、パラメータが予め定められた範囲外であるなら
ば警報状態を決定することを含むことができる。 外部超音波トランスデューサは好ましくは患者の心臓に対して予め定められた
方向でトランスデューサを位置付けるように動作する取付けられたハンドルを含
むことができる。
【0010】 本発明のさらに別の特徴によれば、患者の心臓内の血流を示す情報信号を与
えるために患者に取付けられた外部超音波トランスデューサ素子と、トランスデ
ューサ素子に接続され、心臓に関連する生物学的パラメータを決定するために情
報信号を処理するように構成されたコンピュータ処理手段とを具備している心臓
監視システムが提供される。
【0011】 生物学的パラメータは、大動脈横断ピーク速度、平均弁横断圧力勾配、時間
速度積分、ストローク量、心臓出力、または血流のアナログとしての他の結果の
うちの少なくとも1つを含むことができる。
【0012】
【発明の実施の形態】
本発明の技術的範囲内に入るその他の形態にもかかわらず、本発明の好ましい
形態を添付図面を参照して例示によってのみ説明する。 好ましい実施形態では、心臓血流の簡単なドップラ心電図評価が正確で再生可
能な心臓出力情報を与えるために使用され、これは設計が簡単で耐久性があり、
製造が廉価で、動作が容易である装置の利用を可能にする。
【0013】 好ましい実施形態では、大動脈横断(transaortic )および肺横断(transpu
lmonary)連続波(CW)ドップラ解析は心臓監視装置として使用するために適
合されている。連続波ドップラは良好に確認され、日常の反響心臓図方法は観察
者間および観察者中の低い可変性で心臓出力を計量する。
【0014】 図1を参照すると、時間にわたる血液速度の測定を行う7777装置からの
CWスクリーングラブ出力1の1例が示されている。CW方法は反射された超音
波ビームの周波数変化を測定し、これを図1で示しているように時間速度流プロ
フィールとして表示することにより個人の血液細胞の速度を検出する。
【0015】 先端(心尖)または胸骨上の音響窓からの適切に誘導されたドップラインソ
ネーション(insonation)は大動脈横断流の時間速度プロフィールを与え、胸骨
傍窓からのインソネーションは肺横断流プロフィールを与える。この流動プロフ
ィールは心臓出力のアナログであり、心臓生理学のストロ−ク測定に対する実時
間ストロークである。
【0016】 好ましい実施形態は、時間による流動プロフィールの対応する変化の監視を
発生するため流動プロフィールを使用する。大動脈横断ピーク速度(Vpk)と
心臓速度(HR)と、平均弁横断圧力勾配(Pmn)と、時間速度積分(tvi
)と、2D試験からの予め測定された大動脈横断(Ao)または肺動脈(PA)
直径による心臓出力(CO)または出力のアナログとしての他の結果の実時間計
算された読出しが決定されることができるならば、スペクトル流動プロフィール
は正確にエッジを検出されるように処理されたイメージである。測定(Vpk)
、tvi、およびHRが図2に示されている。
【0017】 動脈弁と肺弁を横切る心臓内流動は、重大な逆流または隔膜を横切る流動(
シャント)が存在しないならば等しくなければならず、両者は心臓出力の変化を
示すために使用されることができるから、肺横断または大動脈横断監視が選択さ
れるか否かの選択は信号アクセスの容易さだけに依存できる。
【0018】 2D心電計エコー検査から得られた動脈弁または肺動脈直径を使用して絶対
流動が決定されることができるが、これは生理学的監視の関連が出力の時間変化
の検出に依存するので必要とされない。それ故、ベースラインの大動脈横断また
は肺横断プロファイルからの変化は、インソネーションの角度の大きな変化が存
在しないならば、ベースラインパラメータ(tvi、Pmn、Vpk、CO)等
の変化に比例する出力の変化を表す。
【0019】 好ましい実施形態では、血行力学パラメータの通常の変化範囲は基準サイク
ルからユーザが選択することが好ましく、それによって信号がこの範囲を超えた
ならば、警報音が出る。図3で示されているように、(Vpk)の警報付勢の許
容度は個人のベースラインのストローク対ストロークの可変性(−15%、−2
0%、−30%等)を補償するためにセットされた段階化されたユーザ選択変数
である。
【0020】 不整脈は心臓病に関連され、血行力学パラメータの高いストローク対ストロ
ーク可変性を発生でき、自動化された1サイクル信号解析を無表示にする。これ
は多サイクル信号平均化を使用して実行され、それによってユーザが選択した可
変数のサイクルは警報検出のための平均値Vpk、Pmn、tvi、COパラメ
ータと、ストロークの可変性に対するストロークの広い警報パラメータの設定を
与えるように平均化される。
【0021】 肺横断流の直接測定は、接着ゲル結合層により肋間の空間内の胸骨に隣接し
た左胸骨傍音響窓の皮膚表面へ小さいCWトランスデューサを与えることにより
実現されることができ、大動脈横断流は明白な心室心尖ビートに関連する肋間空
間からまたは胸骨上窪みから検出されることができる。トランスデューサはトラ
ンスデューサの皮膚接触を確実にするために薄いゲル結合層を使用して、接着テ
ープまたはシートまたは胸部横断ベルトにより位置に固定されることができる。
【0022】 図4では、コンピュータ信号処理装置12と接続されるトランスデューサ素子1
1を使用して監視される患者10に対する装置の1例が示されている。
【0023】 図5では、トランスデューサ素子11の拡大断面図が示されており、これはト
ランスデューサの位置を最初に設定するために使用されることができる位置付け
装置16に取付けられたトランスデューサ15を含んでいる。トランスデューサ15と
個人の皮膚17との間に、超音波トランスデューサの振動を皮膚17へ結合するゲル
結合層18が位置されている。
【0024】 図6を参照すると、機能ブロック図の形態で、図4のコンピュータシステム1
2の構造の1形態が示されている。システム12は主発振器20を含んでおり、これ
はトランスデューサ11へ発振を送信するように応答可能な送信機21へ接続されて
いる。トランスデューサ11は復調素子23へ接続されている受信機22を含んでおり
、この復調素子23は主発振器20からの位相出力を使用して受信機22からの受信さ
れた信号を復調し、スペクトル解析装置24へ転送されるスペクトル出力を与え、
スペクトル解析装置24は出力信号を処理するためのコンピュータデジタル信号プ
ロセッサ装置を含むことができ、それによって関連するパラメータを決定する。
スペクトル解析装置24は適切なDSPハードウェアを有するコンピュータタイプ
の装置を具備することができる。スペクトル解析装置24はスペクトルディスプレ
イ25へ出力し、これは関連情報の標準的なユーザインターフェイスを含むことが
できる。例えば図7では、種々の感度と警報範囲を設定するためのボタンを含み
十分な心臓生理学監視を行うディスプレイ出力の1例が示されている。
【0025】 連続波超音波トランスデューサ(1.0乃至3.0Mhz)11は角度調節用
の小さい隆起したトグルを含むことができる。トランスデューサは左心室の頂点
の肋間窓と、左胸骨傍の肋間窓または胸骨上窪みに付けられ、接着シートまたは
テープおよびベルトで位置に固定される。
【0026】 図8を参照すると、DSPプロセッサによる必須の特徴抽出方法が含まれた
ステップが示されている。ステップ30はコンピュータイメージ処理の当業者によ
く知られた標準的なイメージ処理技術に依存する。
【0027】 最初に、第1のCWイメージがステップ31で捕捉される。このイメージから
、エッジはステップ32で抽出され、関連パラメータを決定するようにステップ33
で解析される。多数のフレームでプロセス31−33を反復することによって、タイ
ムベースパラメータ34の変化を決定することができる。これらの変化は表示およ
び監視のためにステップ35で記憶されるかステップ36で出力される。
【0028】 明らかに、システムの多数の異なる構成が可能である。システムは酸素測定
法、ECG等と一体化された独立型の生理学モニタとして、または機上解析また
は遠隔送信による遠隔モニタを与えるために使用される。
【0029】 種々の変形および/または変化が、広い意味で説明した本発明の技術的範囲
から逸脱することなく特別な実施形態で示されているように本発明に対して行わ
れてもよいことが当業者により認識されよう。それ故、本発明の実施形態は技術
的範囲を限定するものではなく全て例示として考えるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 心室インソネーションの出力の1例。
【図2】 図1の出力の種々の特性図。
【図3】 図1の出力の種々の特性図。
【図4】 患者の監視に使用されるときの好ましい実施形態の装置の斜視図。
【図5】 トランスデューサ素子の断面図。
【図6】 好ましい実施形態の機能ブロック図。
【図7】 好ましい実施形態で使用するのに適したユーザインターフェイスの1実施形態
の図。
【図8】 DSPプロセッサによる特徴抽出方法のフロー図。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年5月22日(2000.5.22)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW Fターム(参考) 4C017 AA11 AB04 AC23 BC14 BC17 BC30 BD06 CC03 CC04 FF30 4C301 AA03 DD01 DD03 EE11 EE13 GC04 HH60 JA01 JB03 JB34 JB50 JC08 JC16 KK40 LL05 LL17

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)患者の心臓内の血液流を示す情報信号を決定するため
    に患者に取り付けられた外部超音波トランスデューサ素子を使用し、 (b)心臓機能に関連する生理学パラメータを決定するために前記情報信号を
    処理するステップを有する心臓生理学監視方法。
  2. 【請求項2】 前記生物学的パラメータは、大動脈横断ピーク速度、平均弁
    横断圧力勾配、時間速度積分、ストローク量、心臓出力、または出力のアナログ
    としての他の結果のうちの少なくとも1つを含んでいる請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 (c)前記情報信号の連続的な監視により前記生理学的パラ
    メータの時間的な変化を監視するステップをさらに有している請求項1記載の方
    法。
  4. 【請求項4】 前記監視ステップは、前記パラメータが予め定められた範囲
    外にあるならば警報状態を決定することを含んでいる請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記外部超音波トランスデューサは前記患者の心臓に対して
    予め定められた方向で前記トランスデューサを位置付けるように動作可能である
    取付けられたハンドルを含んでいる請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】 患者に取り付けられ、患者の心臓内の血流を示す情報信号を
    与えるように構成された外部超音波トランスデューサ素子と、 前記トランスデューサ素子に接続され、心臓に関連する生物学的パラメータを
    決定するために前記情報信号を処理するように構成されたコンピュータ処理手段
    とを具備している心臓監視システム。
  7. 【請求項7】 前記生理学的パラメータは大動脈横断ピーク速度、平均弁横
    断圧力勾配、時間速度積分、ストローク量、心臓出力、または出力のアナログと
    しての他の結果のうちの少なくとも1つを含んでいる請求項6記載の心臓監視シ
    ステム。
  8. 【請求項8】 前記コンピュータ処理手段に接続され、前記パラメータが予
    め定められた範囲外にあるならば、警報を発生するように構成された警報手段を
    さらに含んでいる請求項6記載の心臓監視システム。
  9. 【請求項9】 前記外部超音波トランスデューサ素子は前記患者の心臓に対
    して予め定められた方向で前記トランスデューサを位置付けるように動作可能で
    ある取付けられたハンドルを含んでいる請求項6記載の心臓監視システム。
JP2000555527A 1998-06-24 1999-06-23 超音波心臓出力モニタ Pending JP2002518122A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU4318 1987-09-10
AUPP4318A AUPP431898A0 (en) 1998-06-24 1998-06-24 Ultrasonic cardiac output monitor
PCT/AU1999/000507 WO1999066835A1 (en) 1998-06-24 1999-06-23 Ultrasonic cardiac output monitor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002518122A true JP2002518122A (ja) 2002-06-25

Family

ID=3808561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000555527A Pending JP2002518122A (ja) 1998-06-24 1999-06-23 超音波心臓出力モニタ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6565513B1 (ja)
EP (1) EP1089655B1 (ja)
JP (1) JP2002518122A (ja)
AT (1) ATE377380T1 (ja)
AU (1) AUPP431898A0 (ja)
DE (1) DE69937494T2 (ja)
ES (1) ES2299249T3 (ja)
WO (1) WO1999066835A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008511346A (ja) * 2004-08-30 2008-04-17 アスコム・リミテッド 心拍時間間隔(cardialTimeInterval)を規定するための方法及び装置。
WO2008128168A1 (en) * 2007-04-12 2008-10-23 Doheny Eye Institute Intraocular ultrasound doppler techniques
JP2013526890A (ja) * 2009-10-27 2013-06-27 パルティ、ヨーラム 経胸壁肺ドップラー超音波
JP2014503329A (ja) * 2011-01-28 2014-02-13 カーディオ・アート・テクノロジーズ・リミテッド 超音波を使用した血流力学および心臓パラメータの自動的かつ自律的決定のためのシステム、方法、および装置
US8684935B2 (en) 2007-04-12 2014-04-01 Doheny Eye Institute Intraocular ultrasound doppler techniques
US8764658B2 (en) 2007-04-02 2014-07-01 Doheny Eye Institute Ultrasound and microbubbles in ocular diagnostics and therapies
JP2016025958A (ja) * 2015-10-07 2016-02-12 パルティ、ヨーラム 経胸壁肺ドップラー超音波
KR20180048535A (ko) * 2015-08-24 2018-05-10 주식회사 루트로닉 광학 치료장치 및 이의 제어방법
JP2022508150A (ja) * 2018-11-20 2022-01-19 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 超音波制御ユニット

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPS335502A0 (en) * 2002-07-03 2002-07-25 Uscom Pty Ltd Pacemaker evaluation method and apparatus
AU2003900261A0 (en) 2003-01-22 2003-02-06 Uscom Pty Ltd Method and system for the determination of blood characteristics
US7235053B2 (en) * 2004-01-20 2007-06-26 Uscom Limited Method and apparatus for determining blood flow characteristics in small infants
WO2006096915A1 (en) 2005-03-15 2006-09-21 Uscom Limited Automatic flow tracking system and method
US8211024B2 (en) * 2005-06-06 2012-07-03 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Medical ultrasound pressure gradient measurement
US8147414B2 (en) * 2006-10-12 2012-04-03 Innoscion, Llc Image guided catheter having remotely controlled surfaces-mounted and internal ultrasound transducers
US20140073900A1 (en) * 2012-09-13 2014-03-13 Nellcor Puritan Bennett Llc System and method for measuring cardiac output
US20140081152A1 (en) * 2012-09-14 2014-03-20 Nellcor Puritan Bennett Llc System and method for determining stability of cardiac output
WO2014107769A1 (en) 2013-01-14 2014-07-17 Uscom Limited Combined blood flow and pressure monitoring system and method
CN112716521B (zh) 2014-11-18 2024-03-01 C·R·巴德公司 具有自动图像呈现的超声成像系统
EP3220828B1 (en) 2014-11-18 2021-12-22 C.R. Bard, Inc. Ultrasound imaging system having automatic image presentation
US10842464B2 (en) 2015-05-28 2020-11-24 Koninklijke Philips N.V. Apparatus and method for determining blood flow velocity
WO2017162802A2 (en) 2016-03-23 2017-09-28 Koninklijke Philips N.V. A method and apparatus for improving the measurement of flow velocity of blood
US11690590B2 (en) * 2017-11-13 2023-07-04 Edwards Lifesciences Corporation Non-invasive heart valve screening device and method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05337110A (ja) * 1992-06-10 1993-12-21 Nippon Koden Corp 超音波生体監視装置
JPH0619707U (ja) * 1992-03-13 1994-03-15 日本光電工業株式会社 超音波振動子保持器
JPH08229039A (ja) * 1994-12-27 1996-09-10 Toshiba Medical Eng Co Ltd 超音波診断装置
US5598845A (en) * 1995-11-16 1997-02-04 Stellartech Research Corporation Ultrasound transducer device for continuous imaging of the heart and other body parts

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4276885A (en) * 1979-05-04 1981-07-07 Rasor Associates, Inc Ultrasonic image enhancement
US4509526A (en) 1983-02-08 1985-04-09 Lawrence Medical Systems, Inc. Method and system for non-invasive ultrasound Doppler cardiac output measurement
US4608993A (en) * 1984-07-31 1986-09-02 Quinton Instrument Company Blood flow measurement device and method
GB8723621D0 (en) * 1987-10-08 1987-11-11 Eidawn Biosensors Ltd Monitoring of cardiac output
JPH03501933A (ja) * 1987-11-16 1991-05-09 ウオーターズ インストルメンツ,インコーポレイテッド 非侵入式超音波パルス・ドプラ型心拍出量モニタ
US4854327A (en) * 1988-03-07 1989-08-08 Kunig Horst E Non-invasive and continuous cardiac performance monitoring device
US4926872A (en) * 1988-03-28 1990-05-22 Hewlett-Packard Company Ultrasonic transducer system and method for the operation thereof
US5062427A (en) * 1988-05-06 1991-11-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasonic doppler apparatus
GB9215231D0 (en) * 1992-07-17 1992-09-02 Skidmore Robert Flowmeters
US5487760A (en) * 1994-03-08 1996-01-30 Ats Medical, Inc. Heart valve prosthesis incorporating electronic sensing, monitoring and/or pacing circuitry
US6261231B1 (en) * 1998-09-22 2001-07-17 Dupont Pharmaceuticals Company Hands-free ultrasound probe holder

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0619707U (ja) * 1992-03-13 1994-03-15 日本光電工業株式会社 超音波振動子保持器
JPH05337110A (ja) * 1992-06-10 1993-12-21 Nippon Koden Corp 超音波生体監視装置
JPH08229039A (ja) * 1994-12-27 1996-09-10 Toshiba Medical Eng Co Ltd 超音波診断装置
US5598845A (en) * 1995-11-16 1997-02-04 Stellartech Research Corporation Ultrasound transducer device for continuous imaging of the heart and other body parts

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008511346A (ja) * 2004-08-30 2008-04-17 アスコム・リミテッド 心拍時間間隔(cardialTimeInterval)を規定するための方法及び装置。
US8764658B2 (en) 2007-04-02 2014-07-01 Doheny Eye Institute Ultrasound and microbubbles in ocular diagnostics and therapies
WO2008128168A1 (en) * 2007-04-12 2008-10-23 Doheny Eye Institute Intraocular ultrasound doppler techniques
US8684935B2 (en) 2007-04-12 2014-04-01 Doheny Eye Institute Intraocular ultrasound doppler techniques
JP2013526890A (ja) * 2009-10-27 2013-06-27 パルティ、ヨーラム 経胸壁肺ドップラー超音波
JP2014503329A (ja) * 2011-01-28 2014-02-13 カーディオ・アート・テクノロジーズ・リミテッド 超音波を使用した血流力学および心臓パラメータの自動的かつ自律的決定のためのシステム、方法、および装置
KR20180048535A (ko) * 2015-08-24 2018-05-10 주식회사 루트로닉 광학 치료장치 및 이의 제어방법
KR102000979B1 (ko) * 2015-08-24 2019-07-17 주식회사 루트로닉 광학 치료장치
US10973576B2 (en) 2015-08-24 2021-04-13 Lutronic Corporation Optical treatment apparatus and control method therefor
JP2016025958A (ja) * 2015-10-07 2016-02-12 パルティ、ヨーラム 経胸壁肺ドップラー超音波
JP2022508150A (ja) * 2018-11-20 2022-01-19 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 超音波制御ユニット
JP7304947B2 (ja) 2018-11-20 2023-07-07 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 超音波制御ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
EP1089655A1 (en) 2001-04-11
DE69937494T2 (de) 2008-09-04
US6565513B1 (en) 2003-05-20
ATE377380T1 (de) 2007-11-15
EP1089655B1 (en) 2007-11-07
WO1999066835A1 (en) 1999-12-29
ES2299249T3 (es) 2008-05-16
EP1089655A4 (en) 2004-07-28
DE69937494D1 (de) 2007-12-20
AUPP431898A0 (en) 1998-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002518122A (ja) 超音波心臓出力モニタ
US11877832B2 (en) Non-invasive blood pressure measurement using pulse wave velocity
JP3652791B2 (ja) 超音波診断装置
TWI669096B (zh) 具有確定頸動脈血壓的多功能量測裝置
CN108309353B (zh) 用于在心回波描记术中进行相位确定的心率辅助
US20070049824A1 (en) System and method for electromechanical wave imaging of body structures
WO2003077765A1 (fr) Systeme d'echographie
JP2003503094A (ja) 動脈血圧の非侵襲性決定方法と装置
Rein et al. Tissue velocity Doppler assessment of atrial and ventricular electromechanical coupling and atrioventricular time intervals in normal subjects
JP3464185B2 (ja) 超音波診断装置
JP2008534228A (ja) 心臓信号をゲーティングするためのシステムおよび方法
US20160206287A1 (en) Wearable Doppler Ultrasound Based Cardiac Monitoring
EP4164501A2 (en) Method for estimating hemodynamic parameters
Tortoli et al. Toward a better quantitative measurement of aortic flow
JP2001518342A (ja) 超音波撮像のストレインをリアルタイムで計算し、表示する方法および装置
Huang et al. Continuous measurement of arterial diameter using wearable and flexible ultrasonic sensor
US20190380677A1 (en) Method and apparatus for ultrasonic continuous measurement of blood vessel diameter
AU747719B2 (en) Ultrasonic cardiac output monitor
CN114027868A (zh) 具有生理信号检测功能的超声诊断设备
JP3693325B2 (ja) 超音波診断装置
Amit et al. Automatic extraction of physiological features from vibro-acoustic heart signals: correlation with echo-doppler
CN214804851U (zh) 具有生理信号检测功能的超声诊断设备
JPH114826A (ja) 生体計測装置
JPH09322897A (ja) 超音波ドプラ診断装置
CN117898686A (zh) 一种基于毫米波雷达的人体心音监测方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090916

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100419

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100715

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100824