JP2002516887A - CClF2CClFCF3およびCClF2CClFCF3とHFとの共沸混合物からのヘキサフルオロプロピレンの製造方法 - Google Patents

CClF2CClFCF3およびCClF2CClFCF3とHFとの共沸混合物からのヘキサフルオロプロピレンの製造方法

Info

Publication number
JP2002516887A
JP2002516887A JP2000552064A JP2000552064A JP2002516887A JP 2002516887 A JP2002516887 A JP 2002516887A JP 2000552064 A JP2000552064 A JP 2000552064A JP 2000552064 A JP2000552064 A JP 2000552064A JP 2002516887 A JP2002516887 A JP 2002516887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
cfc
azeotrope
nickel
azeotropic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000552064A
Other languages
English (en)
Inventor
カプロン シーベルト アレン
エヌ. マリカージュナ ラオ ヴィ.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EI Du Pont de Nemours and Co
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2002516887A publication Critical patent/JP2002516887A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C21/00Acyclic unsaturated compounds containing halogen atoms
    • C07C21/02Acyclic unsaturated compounds containing halogen atoms containing carbon-to-carbon double bonds
    • C07C21/18Acyclic unsaturated compounds containing halogen atoms containing carbon-to-carbon double bonds containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/093Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens
    • C07C17/20Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms
    • C07C17/202Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms two or more compounds being involved in the reaction
    • C07C17/206Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms two or more compounds being involved in the reaction the other compound being HX
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/23Preparation of halogenated hydrocarbons by dehalogenation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C19/00Acyclic saturated compounds containing halogen atoms
    • C07C19/08Acyclic saturated compounds containing halogen atoms containing fluorine
    • C07C19/10Acyclic saturated compounds containing halogen atoms containing fluorine and chlorine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/582Recycling of unreacted starting or intermediate materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 CF3CF=CF2の製造方法が開示される。その方法は、2,3−ジクロロ−1,1,1,2,3,3−ヘキサフルオロプロパンと少なくとも0.1モルの水素とを、チタン、ニッケル、もしくは鉄、またはそれらの合金の反応容器中で、約350℃から約600℃の範囲内の温度において、そしてヘキサフルオロプロペンを生成するために十分な時間の間、接触させる工程を含み、その反応容器は、空であるか、またはチタン、ニッケル、もしくは鉄、またはそれらの合金の粒子または形成された造形品を詰め込まれる。有効量のCClF2CClFCF3と組合わせてフッ化水素を含有して、共沸混合物またはフッ化水素を含む共沸性組成物を形成する組成物も開示される。その組成物は、約8.7から33.6モルパーセントのCClF2CClFCF3を含有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明は、2,3−ジクロロ−1,1,1,2,3,3−ヘキサフルオロプロ
パン、およびその化合物とHFとの共沸混合物からのヘキサフルオロプロペンの
合成に関する。
【0002】 (背景) ヘキサフルオロプロペン(CF3CF=CF2またはHFP)、フルオロモノマ
ーの商業的な調製方法は、600℃より高い温度を典型的に伴う。その高い反応
温度は、除去および破壊に費用がかかる極度に毒性の化合物であるパーフルオロ
イソブチレンの形成へと導く(例えば、欧州特許出願番号第002,098号を
参照されたい)。非環式3−炭素の炭化水素または部分的にハロゲン化された3
−炭素の炭化水素の使用に基づき、一層低い温度でHFPを製造する方法は、米
国特許第5,043,491号、同第5,057,634号、および同第5,0
68,472号に開示されている。
【0003】 ヘキサフルオロプロペンを製造する代替方法に対するニーズがある。
【0004】 2,3−ジクロロ−1,1,1,2,3,3−ヘキサフルオロプロパン(すな
わち、CClF2CClFCF3またはCFC−216ba)は知られている化合
物である。例えば、J.KvicalaらのJ.Fluorine Chem.
,43(1989)155−175に記載されたように、それは調製されること
ができる。90%のCF3CClFCCl2F(CFC−215bb)を含有する
3Cl35は、HF(90vol.%)およびCl2(10vol.%)を含有するフッ
素化混合物と、気相において、チャコール上の塩化第二鉄触媒の存在下で390
℃で反応して、85%のCClF2CClFCF3および15%のCF3CCl2
3を含有したC3Cl26生成物を得る。その生成物は水酸化ナトリウム水溶液
トラップに集められた。類似の調製は、ドイツ国特許出願番号DE1,237,
084号に開示される。CFC−215bbは、使用に先立ってHFで処理され
た炭素に支持されたSbCl5触媒を使用して気相において115℃でHF/C
2混合物と反応する。その生成物ガス混合物は、水およびNaOH水溶液で洗
浄された。
【0005】 (発明の概要) 本発明はCF3CF=CF2の製造方法を提供する。その方法は、2,3−ジク
ロロ−1,1,1,2,3,3−ヘキサフルオロプロパンと少なくとも0.1モ
ルの水素とを、チタン、ニッケル、もしくは鉄、またはそれらの合金の反応容器
であり、空であるか、またはチタン、ニッケル、もしくは鉄、またはそれらの合
金の粒子または形成された造形物を詰め込まれた反応容器中で、約350℃から
約600℃の範囲内の温度において、そしてヘキサフルオロプロペンを生成する
ために十分な時間の間、接触させる工程を具える。
【0006】 有効量のCClF2CClFCF3と組合わせてフッ化水素を含有して、共沸混
合物またはフッ化水素を含む共沸性組成物を形成する組成物であり、約8.7か
ら33.6モルパーセントのCClF2CClFCF3を含有する組成物を提供す
る。
【0007】 (詳細な説明) CFC−216ba、またはそのHFとの共沸混合物(以下を参照されたい)
は、水素で脱塩素化されてヘキサフルオロプロピレンをもたらす。
【0008】 CFC−216baと水素との反応は、チタン、ニッケル、もしくは鉄、また
はそれらの合金の反応容器中で行われる。適当な形態の金属を随意に詰め込まれ
たこれらの材料の反応容器(例えば、金属チューブ)が使用されてもよい。合金
に言及されるとき、それは、1から99.9%(重量に基づく)のニッケルを含
有するニッケル合金、0.2から99.9%(重量に基づく)の鉄を含有する鉄
合金、および72から99.8%(重量に基づく)のチタンを含有するチタン合
金を意味する。
【0009】 ニッケル、または40%から80%のニッケルを含有するニッケル合金、例え
ばInconel(登録商標)600ニッケル合金、Hastelloy(登録
商標)C617ニッケル合金、またはHastelloy(登録商標)C276
ニッケル合金のような合金から製造された空の反応容器が本発明の実施に対して
最も好ましい。
【0010】 充填用に使用されるとき、その金属または合金は、粒子であってもよく、また
は多孔板、サドル、環、ワイヤ、スクリーン、チップ、パイプ、ショット、ガー
ゼ、およびウールのような形成された造形物であってもよい。
【0011】 その反応温度は約350℃から約600℃の間であり得る。好ましくはその反
応温度は少なくとも約450℃である。
【0012】 CFC−216baと接触されるガス流に含有される水素の量は、CFC−2
16baのモルあたり少なくとも0.1モルであるべきである。一般的に、水素
の量は、CFC−216baのモルあたり約0.2から60モルの間であり、さ
らに好ましくはCFC−216baのモルあたり約0.4から10モルの間であ
る。H2:CFC−216baの比が高いほど、一層のCHF2CHFCF3が形
成される。その水素は、不活性ガス、例えば、窒素、ヘリウム、またはアルゴン
で稀釈され得る。
【0013】 実質的な変換はワンススルー系で達成され得るが、未反応のCFC−216b
aの再循環は従来の方法で利用され得る。
【0014】 上記の調製に加えて、CFC−216baは、気相中の(例えば115℃で)
CFC−215bbを、HFおよびCl2の混合物と、触媒(例えば、使用に先
立ってHFで処理される炭素に支持されたSbCl5触媒)の存在下で接触させ
ることによって調製されてもよい。その反応生成物流出液は、水を用いたスクラ
ビングの前にCFC−215bb、CFC−216ba、HFおよびHClを含
有する。上記のように、CFC−216baはHFと共沸混合物を形成すること
がここに見出された。生成されたCFC−216baの一部分は、CFC−21
6baとHFとの共沸組成物として使用され、そして反応してCFC−217b
a(以下を参照されたい)を形成することができ、CFC−216baの他の部
分はHFP製造に使用される。
【0015】 本発明は、フッ化水素と有効量のCClF2CClFCF3とから本質的に成り
、フッ化水素との共沸混合物を形成する組成物をさらに提供する。有効量は、H
Fと混合されたときに、共沸混合物または共沸性混合物の形成をもたらす量を意
味する。当該技術において認識されているように、共沸混合物または共沸性組成
物は、所与の圧力下で液体の形態のときに、実質的に一定の温度で沸騰する2種
または3種以上の異なる成分の混合物であり、その温度は個々の成分の沸点より
高いか、または低くてもよく、そして沸騰を受ける液体組成物と本質的に同一で
ある蒸気組成物を提供する。
【0016】 共沸混合物は、混合物組成を取り囲む沸点に対して極大または極小沸点を示す
液体混合物である。共沸混合物は、ただひとつの液相が存在するならば均質であ
る。共沸混合物は、1より多い液相が存在するならば不均質である。いずれにせ
よ、極小沸騰共沸混合物の特性は、大部分の液体組成物がそれと平衡状態の蒸気
組成物と同一であり、そして共沸混合物の蒸留は分離方法として効果がないとい
うものである。この議論の目的に対して、共沸性組成物は、共沸混合物のように
機能する(すなわち、一定の沸騰特性または沸騰もしくは蒸発で分別しない傾向
を有する)組成物を意味する。したがって、そのような組成物の沸騰または蒸発
の間に形成された蒸気の組成は、元の液体組成と同一であるか、または実質的に
同一である。したがって、沸騰または蒸発の間に、その液体組成は、仮にも変わ
るならば、最小程度または無視できる程度にだけ変化する。これは、沸騰または
蒸発の間に、その液体組成が実質的な程度まで変化する非共沸性組成物と対比さ
れるべきである。
【0017】 したがって、共沸混合物または共沸性組成物の本質的な特徴は、所与の圧力で
液体組成物の沸点が定められること、およびその沸騰している組成物の上方の蒸
気の組成は、本質的に沸騰している液体組成物の組成であるということである(
すなわち、液体組成物の成分の分別が起こらない)。共沸組成物の各成分の沸点
と重量百分率の両方が、共沸混合物または共沸性液体組成物が異なる圧力で沸騰
にさらされるときに変化することがあることも当該技術において認識されている
。したがって、共沸混合物または共沸性組成物は、成分の間に存在する特有の関
係性に関して、または成分の組成範囲に関して、または特定された圧力での定め
られた沸点により特徴付けられる組成物の各成分の正確な重量百分率に関して規
定されてもよい。種々の共沸組成物は(特定の圧力での沸点を含み)計算されて
もよいことも当該技術において認識されている(例えば、W. Schotte, Ind. Eng
. Chem. Process Des. Dev. 1980, 19, pp432-439を参照されたい)。同一の成
分を含む共沸組成物の実験的同定は、そのような計算の正確性を確認するため、
および/または同一もしくは他の温度と圧力での共沸組成物に対する計算を修正
するために使用されてもよい。
【0018】 フッ化水素とCClF2CClFCF3との共沸混合物から本質的に成る組成物
が形成されてもよい。これらは、約91.3から約66.4モルパーセントのH
Fと約8.7から33.6モルパーセントのCClF2CClFCF3とから本質
的に成る(約−40℃と約120℃の間の温度および約9.5kPaと約294
3kPaの間の圧力で沸騰する共沸混合物を形成する)組成物を含む。
【0019】 大気圧で、フッ化水素酸およびCFC−216aaの沸点は、それぞれ約19
.5℃および32.6℃である。23.4psia(161kPa)の圧力およ
び20℃で、84.6モルパーセントのHFおよび15.4モルパーセントのC
FC−216baが接近するので、その比揮発度はほとんど1.0であることが
見出された。805kPa(117psia)の圧力および69.8℃で、77
.1モルパーセントのHFおよび22.9モルパーセントのCFC−216ba
が接近するので、その比揮発度はほとんど1.0であることが見出された。これ
らのデータは、化合物の比揮発度が低い値であるため、従来の蒸留手順の使用が
実質的に純水な化合物の分離をもたらさないことを示す。
【0020】 CFC−216baのそれぞれを含むHFの比揮発度を測定するために、いわ
ゆるPTx法が使用された。この手順では、既知の容量のセル中の総絶対圧力が
種々の既知の二成分組成物に対して一定の温度で測定される。PTx法の使用は
、Harold R. Nullにより書かれた“Phase Equilibrium in Process Design”, W
iley-Interscience Publisher, 1970の第124から126頁に一層詳細に
記載され、その全開示はここに参照することにより本明細書の一部を成すものと
する。蒸気および液体、または蒸気および2液相が存在する条件下での2液相そ
れぞれのサンプルが得られ、そして各組成を確認するために分析された。
【0021】 これらの測定値は、Non-Random, Two-Liquid (NRTL)方程式のような活
量係数方程式モデル(activity coefficient equation model)により、セル中
の蒸気および液体平衡組成へと調整されて、液相非理想的性質を表し得る。NR
TL方程式のような活量係数方程式の使用は、Reid, PrausnitzおよびPolingに
より書かれた“The Properties of Gases and Liquids”第4版、出版者McGraw
Hillの第241から387頁で、そしてStanley M. Walasにより書かれ、Butter
worth Publishersにより出版された“Phase Equilibria in Chemical Engineeri
ng”、1985、第165から244頁において一層詳細に記載され、前記文献
のそれぞれの全開示は、ここに参照することにより本明細書の一部を成すものと
する。
【0022】 いかなる理論または説明に拘束されることを望むことなしに、NRTL方程式
は、HFとCFC−216baの混合物が理想的な態様で機能するか否かを十分
に予知でき、そしてそのような混合物中の成分の比揮発度を十分に予知できるこ
とが確信される。したがって、HFは、低いCFC−216ba濃度でCFC−
216baと比較して良好な比揮発度を有しながら、その比揮発度は、15.4
モルパーセントのCFC−216baが20℃で接近するのでほとんど1.0に
なる。これは、そのような混合物から従来の蒸留によりHFからCFC−216
baを分離することを不可能にする。比揮発度が1.0に接近する場合は、その
系をほぼ共沸混合物を形成するものと規定する。比揮発度が1.0である場合は
、その系を共沸混合物を形成するものと規定する。
【0023】 HFおよびCFC−216baの共沸混合物は、種々の温度および圧力で形成
されることが見出されている。23.4psia(161kPa)の圧力および
20℃で、共沸混合物蒸気組成は、約84.6モルパーセントのHFと約15.
4モルパーセントのCFC−216baであることが見出された。117psi
a(805kPa)の圧力および69.8℃で、共沸混合物蒸気組成は、約77
.1モルパーセントのHFと約22.9モルパーセントのCFC−216baで
あることが見出された。上記発見に基づいて、約91.3モルパーセントのHF
と約8.7モルパーセントのCFC−216baの共沸組成物は−40℃および
1.38psia(9.5kPa)で形成されることができ、そして約66.4
モルパーセントのHFと約33.6モルパーセントのCFC−216baの共沸
組成物は120℃および427psia(2943kPa)で形成されることが
できることが計算されている。したがって、本発明は、約91.3から66.4
モルパーセントのHFおよび約8.7から33.6モルパーセントのCFC−2
16baから本質的に成る共沸混合物または共沸性組成物を提供し、その組成物
は9.5kPaで約−40℃から2943kPaで約120℃の沸点を有する。
100℃未満のすべての温度において、2液相が存在するこれらの共沸混合物は
、不均質であるとみなされる。20℃において、その2液相の計算された濃度は
約5.2および98.7モル%HFであり、69.8℃において、その計算され
た液相濃度は11.4および97.3モル%HFである。
【0024】 CFC−216ba/HF共沸混合物は、クロロフッ素化反応器(例えば、C
FC−215bbをクロロフッ素化するために使用される反応器)への再循環と
して有用であり、その反応器において再循環されたHFは反応物として作用する
ことができ、そして再循環されたCFC−216baは反応の熱の温度影響を適
度にするために作用することができる。その共沸混合物は、1,1,1,2,3
,3−ヘキサフルオロプロペン(すなわち、CF3CF=CF2またはHFP)、
2−クロロ−1,1,1,2,3,3,3−ヘプタフルオロプロパン(すなわち
、CF3CClFCF3またはCFC−217ba)およびパーフルオロプロパン
(すなわち、CF3CF2CF3またはFC−218)の製造に対する出発物質と
しても使用され得る。HFを有する共沸混合物を含む蒸留がHFなしの蒸留(例
えば、HFが蒸留に先立って除去される場合)より好都合な条件下で典型的に行
われ得ることも当業者には明白である。HFは、従来の水溶液スクラビング方法
を使用して、生成混合物のハロゲン化炭化水素成分から除去されてもよい。しか
しながら、相当量のスクラビング排出物の生成は、水性の廃棄物処理問題を作り
出し得る。
【0025】 さらなる労作なしで、当業者は本明細書の記載を用いて本発明を完全な程度ま
で利用できると確信される。したがって、次の具体例は、単に例示として解釈さ
れるべきであり、どのようなことがあっても開示の残余に制約を加えるものでは
ない。
【0026】 (実施例) 記号一覧 216baはCClF2CClFCF3である。 236eaはCHF2CHFCF3である。 HFPはCF3CF=CF2である。
【0027】 生成物分析のための一般的な手順 次の一般的な手順は使用された方法の例示である。総反応器流出液の部分を、
不活性炭素支持体上のKrytox(登録商標)過フッ素化ポリエーテルを含有
する長さ20′(6.1m)×直径1/8″(0.32cm)のチューブを備え
たヒューレットパッカードHP5890ガスクロマトグラフを使用して有機生成
物分析に対してオンラインでサンプルを抽出した。ヘリウムフローは35mL/
分であった。ガスクロマトグラフの条件は、3分の当初保持時間の間は70℃で
あり、6℃/分の割合で180℃までプログラムした温度で続けた。有機生成物
と、HClおよびHFのような無機酸を含有する反応器流出液の大部分は、廃棄
に先だって苛性アルカリ水溶液で処理された。
【0028】 実施例1 CClF2CClFCF3+H2→CF3CF=CF2+HCl 流動砂浴中で500℃に維持された6′(1.83m)×1/4″(6.4m
m)O.D.Inconel(登録商標)600ニッケル合金チューブを通して
、CClF2CClFCF3(5mL/時、0.060mmol/分)および水素
(50sccm、8.8×10-73/s)の供給混合物を送った。その有機供
給物を最初に気化させ、そして反応器への進入の前に水素と混合した。その反応
を大気圧で行った(0psig、101kPa)。面積%での生成物分析は、1
8.7%HFP、2.9%236ea、および77.2%未変換出発物質(21
6ba)、さらに少量の他の生成物を示した。
【0029】 水素流速が20sccm(3.3×10-73/s)であった以外は、その実
験を実質的に繰り返した。面積%での生成物分析は、14.5%HFP、2.2
%236ea、および82.3%未変換出発物質(216ba)、さらに少量の
他の生成物を示した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴィ. エヌ. マリカージュナ ラオ アメリカ合衆国 19809 デラウェア州 ウィルミントン ジョージタウン アベニ ュー 1 Fターム(参考) 4H006 AA02 AC13 AC30 AD12 BA10 BA19 BA21 BC10 BE01 EA03

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CF3CF=CF2の製造方法であって、2,3−ジクロロ−
    1,1,1,2,3,3−ヘキサフルオロプロパンと少なくとも0.1モルの水
    素とを、チタン、ニッケル、もしくは鉄、またはそれらの合金の反応容器であり
    、空であるか、またはチタン、ニッケル、もしくは鉄、またはそれらの合金の粒
    子または形成された造形物を詰め込まれた反応容器中で、約350℃から約60
    0℃の範囲内の温度において、そしてヘキサフルオロプロペンを生成するために
    十分な時間の間、接触させる工程を具えることを特徴とする製造方法。
  2. 【請求項2】 CClF2CClFCF3は気相中のCF3CClFCCl2
    をHFおよびCl2の混合物と、触媒の存在下で接触させることにより調製され
    ることを特徴とする請求項1に記載の製造方法。
  3. 【請求項3】 生成されたCClF2CClFCF3の一部は、HFとの共沸
    組成物として使用され、そして反応してCF3CClFCF3を形成し;CClF 2 CClFCF3の他の部分は、CF3CF=CF2の製造に使用されることを特徴
    とする請求項2に記載の製造方法。
  4. 【請求項4】 (a)フッ化水素と、組合わせて、共沸混合物またはフッ化
    水素を含む共沸性組成物を形成する(b)有効量のCClF2CClFCF3を含
    有する組成物であって、 前記組成物は約8.7から33.6モルパーセントのCClF2CClFCF3 を含有することを特徴とする組成物。
JP2000552064A 1998-06-02 1999-06-02 CClF2CClFCF3およびCClF2CClFCF3とHFとの共沸混合物からのヘキサフルオロプロピレンの製造方法 Withdrawn JP2002516887A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8775598P 1998-06-02 1998-06-02
US60/087,755 1998-06-02
PCT/US1999/012286 WO1999062849A1 (en) 1998-06-02 1999-06-02 Process for the production of hexafluoropropylene from cc1f2cc1fcf3 and azeotropes of cc1f2cc1fcf3 with hf

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002516887A true JP2002516887A (ja) 2002-06-11

Family

ID=22207059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000552064A Withdrawn JP2002516887A (ja) 1998-06-02 1999-06-02 CClF2CClFCF3およびCClF2CClFCF3とHFとの共沸混合物からのヘキサフルオロプロピレンの製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6540933B1 (ja)
EP (1) EP1084092B1 (ja)
JP (1) JP2002516887A (ja)
CN (1) CN1225441C (ja)
CA (1) CA2333470C (ja)
DE (1) DE69930512T2 (ja)
WO (1) WO1999062849A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006512392A (ja) * 2002-12-30 2006-04-13 ピーシービーユー サービス,インク. ヒドロフルオロカーボンの変換のための物質及び方法
JP2012507604A (ja) * 2008-10-31 2012-03-29 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 1,1,1,2,3−ペンタクロロプロパン及びフッ化水素の共沸混合物様組成物

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1178883C (zh) 1998-06-02 2004-12-08 纳幕尔杜邦公司 六氟丙烯和任选地其他含氟卤代碳氢化合物的制备方法
US6534467B2 (en) 2001-01-24 2003-03-18 Honeywell International Inc. Azeotrope-like composition of 1,2,2-trichloro-1,3,3,3-tetrafluoropropane and hydrogen fluoride
US6924403B2 (en) * 2002-06-26 2005-08-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Synthesis of hexafluoropropylene
EP1673325A1 (en) 2003-10-14 2006-06-28 E.I. Dupont De Nemours And Company Process for the preparation of 1,1,1,3,3-pentafluoropropane and 1,1,1,2,3-pentafluoropropane
KR101125343B1 (ko) 2003-10-14 2012-03-27 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 1,1,1,2,3,3-헥사플루오로프로판 및1,1,1,2,3,3,3-헵타플루오로프로판 중 1종 이상 및1,1,1,3,3,3-헥사플루오로프로판의 제조 방법
AU2004281282A1 (en) 2003-10-14 2005-04-28 E.I. Dupont De Nemours And Company Process for the preparation of 1,1,1,3,3-pentafluoropropane and 1,1,1,3,3,3-hexafluoropropane
GB2419265B (en) * 2004-10-18 2009-03-11 Wolfson Ltd Improved audio processing
US7897823B2 (en) * 2004-10-29 2011-03-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for production of azeotrope compositions comprising hydrofluoroolefin and hydrogen fluoride and uses of said azeotrope compositions in separation processes
DE102005012632A1 (de) * 2005-03-18 2006-09-21 Infineon Technologies Ag Verfahren und Schaltungsanordnung zur geschützten Übertragung von Datenworten
US7476771B2 (en) 2005-11-01 2009-01-13 E.I. Du Pont De Nemours + Company Azeotrope compositions comprising 2,3,3,3-tetrafluoropropene and hydrogen fluoride and uses thereof
WO2007117391A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-18 E.I. Du Pont De Nemours And Company Coproduction of hydrofluoroolefins
US8263816B2 (en) 2006-06-27 2012-09-11 E I Du Pont De Nemours And Company 1,2,3,3,3-Pentafluoropropene production processes
WO2008030438A2 (en) * 2006-09-05 2008-03-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company A process and methods of purification for the manufacture fluorocarbons
KR101394583B1 (ko) 2006-10-03 2014-05-12 멕시켐 아만코 홀딩 에스.에이. 데 씨.브이. 탄소수 3-6의 (하이드로)플루오로알켄의 생성을 위한 탈수소할로겐화 방법
US8318992B2 (en) * 2006-10-31 2012-11-27 E I Du Pont De Nemours And Company Processes for the production of fluoropropanes and halopropenes
CN101528645B (zh) * 2006-10-31 2013-10-30 纳幕尔杜邦公司 氟丙烷、卤代丙烯以及2-氯-3,3,3-三氟-1-丙烯与hf的共沸组合物和1,1,1,2,2-五氟丙烷与hf的共沸组合物的制备方法
CN101687732A (zh) * 2007-06-27 2010-03-31 阿科玛股份有限公司 用于制造氢氟烯烃的两步法
US8143462B2 (en) 2007-12-17 2012-03-27 E.I. Du Pont De Nemours And Company Processes for the synthesis of 2-chloro-1,1,1,3,3,4,4,4-heptafluoro-2-butene and hexafluoro-2-butyne
US9000241B2 (en) 2010-11-02 2015-04-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Use of copper-nickel catalysts for dehlogenation of chlorofluorocompounds

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR655860A (fr) 1928-06-07 1929-04-24 Rhodiaseta Appareillage d'enroulement
US2576823A (en) 1947-11-13 1951-11-27 Du Pont Fluorination with granular crf3 catalyst
GB821211A (en) 1957-02-06 1959-10-07 Dow Chemical Co Extended-life fluorination catalyst
GB902590A (en) 1960-03-22 1962-08-01 Allied Chem Production of heptafluoropropane
GB938070A (en) 1961-04-05 1963-09-25 Allied Chem New fluorination process
DE2860943D1 (en) 1977-11-10 1981-11-12 Du Pont Removal of perfluoroisobutylene
US5264639A (en) * 1989-02-02 1993-11-23 Asahi Glass Company Ltd. Process for producing a 2,2-difluoropropane
DE69009980T2 (de) 1989-02-03 1995-01-12 Du Pont Verfahren zur hydrogenolyse/dehydrohalogenierung.
ZA908087B (en) 1989-10-10 1992-06-24 Du Pont Halocarbon hydrogenolysis
US5068472A (en) 1989-12-19 1991-11-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multistep synthesis of hexafluoropropylene
US5057634A (en) 1989-12-19 1991-10-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multistep synthesis of hexafluoropropylene
US5043491A (en) 1989-12-19 1991-08-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multistep synthesis of hexafluoropropylene
US5573654A (en) 1994-03-04 1996-11-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for making hexafluoropropane and perfluoropropane
US5523501A (en) 1994-12-22 1996-06-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Catalytic hydrogenolysis
EP0968053A1 (en) * 1995-11-29 2000-01-05 E.I. Du Pont De Nemours And Company Catalysts for halogenated hydrocarbon processing, their precursors and their preparation and use
FR2748473B1 (fr) 1996-05-13 1998-07-24 Atochem Elf Sa Synthese du 1-chloro-3,3,3 trifluoropropene et sa fluoration en 1,1,1,3,3 pentafluoropropane
CN1178883C (zh) 1998-06-02 2004-12-08 纳幕尔杜邦公司 六氟丙烯和任选地其他含氟卤代碳氢化合物的制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006512392A (ja) * 2002-12-30 2006-04-13 ピーシービーユー サービス,インク. ヒドロフルオロカーボンの変換のための物質及び方法
JP2012507604A (ja) * 2008-10-31 2012-03-29 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 1,1,1,2,3−ペンタクロロプロパン及びフッ化水素の共沸混合物様組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP1084092A1 (en) 2001-03-21
DE69930512T2 (de) 2006-10-05
US6540933B1 (en) 2003-04-01
US6683226B2 (en) 2004-01-27
DE69930512D1 (de) 2006-05-11
CA2333470C (en) 2008-08-26
CN1304394A (zh) 2001-07-18
CA2333470A1 (en) 1999-12-09
US20030122103A1 (en) 2003-07-03
WO1999062849A1 (en) 1999-12-09
CN1225441C (zh) 2005-11-02
EP1084092B1 (en) 2006-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6540933B1 (en) Process for the production of hexafluoropropylene from CC1F2CC1FCF3 and azeotropes of CC1F2CC1FCF3 with HF
JP5409085B2 (ja) 2−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン、2−クロロ−1,1,1,2−テトラフルオロプロパンおよびフッ化水素の共沸性組成物
US6388147B1 (en) Production of 1,2-dihydro and 2,2-dihydro hexafluoropropanes and azeotropes thereof with HF
US5461177A (en) Fluorocarbon purification process
JP4087899B2 (ja) フッ素含有ジハロメタン類の製造および塩素含有ジハロメタン類とhfの共沸物の製造
AU2003209103B2 (en) Processes for purification and production of fluorocarbons
WO1999051556A2 (en) Processes for the purification and use of 2,2-dichloro-1,1,1,3,3,3-hexafluoropropane and azeotropes thereof with hf
EP1066230B1 (en) Processes for the purification and use of 2-chloro-1,1,1,2,3,3,3-heptafluoropropane and azeotropes thereof with hf
US6472574B2 (en) Production of 1,2-dihydro and 2,2-dihydro hexafluoropropanes and azeotropes thereof with HF
AU672210B2 (en) Production of hydrofluoroalkanes
JP2930697B2 (ja) 1,1―ジクロロテトラフルオロエタンの製造方法
EP1068167A1 (en) Process for the production of fluorocarbons
WO1997007052A1 (en) Azeotropes of chlorofluoroethanes with hydrogen fluoride
US6635187B1 (en) Compositions comprising hydrofluorocarbons and their manufacture
US5817893A (en) Processes for the manufacture and purification of 1,1,2,2,3,3,4,4-octafluorobutane and by-products
US5409625A (en) Azeotropic mixture of linear hydrofluorocarbon and HF
EP1683778A2 (en) Azeotropes of CCIF2CCIFCF3 with HF, and use thereof
US6077819A (en) Azeotropes of chlorofluoroethanes of the formula CF3 CC12+x ub. F.s1-x with HF and manufacturing processes therewith
JPH08511020A (ja) 異性化方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060530

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060530

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20091204