JP2002516645A - 2段階プレス - Google Patents

2段階プレス

Info

Publication number
JP2002516645A
JP2002516645A JP50628798A JP50628798A JP2002516645A JP 2002516645 A JP2002516645 A JP 2002516645A JP 50628798 A JP50628798 A JP 50628798A JP 50628798 A JP50628798 A JP 50628798A JP 2002516645 A JP2002516645 A JP 2002516645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ram
press
carriage
actuator
crank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50628798A
Other languages
English (en)
Inventor
オー ロング、オールデン
ディー ストロング、マイケル
Original Assignee
ザ ウィタカー コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ウィタカー コーポレーション filed Critical ザ ウィタカー コーポレーション
Publication of JP2002516645A publication Critical patent/JP2002516645A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B1/00Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen
    • B30B1/42Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen by magnetic means, e.g. electromagnetic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B1/00Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen
    • B30B1/26Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen by cams, eccentrics, or cranks
    • B30B1/261Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen by cams, eccentrics, or cranks by cams
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for forming connections by deformation, e.g. crimping tool
    • H01R43/048Crimping apparatus or processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S72/00Metal deforming
    • Y10S72/707Magnetism
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/532Conductor
    • Y10T29/53209Terminal or connector
    • Y10T29/53213Assembled to wire-type conductor
    • Y10T29/53222Means comprising hand-manipulatable implement
    • Y10T29/53226Fastening by deformation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 導体に端子を圧着する等の製造作業の遂行における工具ユニットを作動するプレス(10)を開示する。プレスは、リード製造機等の主装置(12)に取付けられるようになっており、端子圧着機(52)等の工具ユニットを受容する。プレス(10)は、フレーム(13)、このフレーム(13)に対して往復動するキャリッジ(20)、及びこのキャリッジ(20)と摺動係合すると共に担持されるラム(110)を有する。圧着サイクルの間、比較的低動力のアクチュエータ(22)がラム(110)を第1の増分量だけ移動し、第2のより大きな動力のアクチュエータ(80)がキャリッジ(20)及びラム(110)の組立体を第2の増分量だけ移動し、製造作業をする。

Description

【発明の詳細な説明】 2段階プレス 本発明は、電気リード等の物品を製造する際に工具ユニットを作動するプレス に関し、さらに詳細には2つの増分工程のパワーストロークを介して移動するラ ムを有するプレスに関する。 電気導体に端子を取り付ける端子圧着機(端子アプリケータ)は、電気コネ クタ業界で広く用いられている。これら端子圧着機は、動力を供給してアプリケ ータラムを駆動して導体に端子を圧着するプレスにより作動される。かかるプレ スは、フレームと、プラテンに向うと共にプラテンから離れる往復動をするよう に配置されたラムと、電気モータ等の動力源とを有する。端子アプリケータはプ ラテンに固定され、アプリケータのラムはプレスのラムに連結されると共に担持 される。代表的な電気モータは、連続的に稼働して回転フライホイールを駆動す る。このフライホイールは、プレスラムに連結されたクランクを駆動する単一の 回転クラッチ機構に連結される。クラッチが外されると、プレスラムは1サイク ルを往復動する。かかるプレスは、米国特許第3,343,398号明細書に開 示されている。このプレスは、適度な寸法の動力用電気モータを使用するが、や や大きくて重いフライホイール、クラッチ及びクラッチ機構をも必要とする。別 のアプローチは、電気モータを使用する端子アプリケータ用のプレスである。電 気モータは、駆動ベルトによりラムクランクに連結される。プレスは−、1サイ クル中の間のみ、電気モータに電力を供給する制御システムを有する。他の時間 において、モータ駆動シャフトは静止状態にある。もちろん、このプレスはやや 大きく且つ動力の大きいモータ及び比較的複雑なモータコントローラを必要とす る。かかるモータコントローラは、1995年9月12日に発行された米国特許 第5,449,990号明細書に開示されている。これら両方の形式のプレスは 、プレスクランク及びラム機構の強度が大きく、端子を導体に圧着するのに要す る大きな力に適応できることが必要であ る。この結果、これらプレスの機構は、嵩張り且つ重くなる傾向があり、使用中 に実質的に摩耗する傾向がある。これらプレスが嵩張る傾向があるため、これら プレスを受容する主装置は、必要以上に大きくなければならない。 必要なのは、物品を製造する端子アプリケータ等の工具ユニットを操作するプ レスであって、製造に費用がかからない、比較的軽量の駆動部品を用いたプレス である。プレスは、比較的小さな寸法の主装置に容易に取付けられるようにコン パクトであるべきである。 プレスは、製造作業の遂行における工具ユニットを作動するために提供される 。プレスは、工具ユニットを受容するために取付けられるプラテンを有するフレ ームを具備する。ラムは、フレームに連結され、プラテンに向かうラム軸に沿っ た第1方向に2つの増分量だけ所定距離往復動し、ラム軸に沿った第2の逆方向 に往復動するように配置される。これにより、工具ユニットの作動を遂行する。 第1アクチュエータは、第1方向に2つの増分量のうちの第1増分量だけラムを 移動するためにラムに連結されており、他方、第2アクチュエータは、第1方向 に2つの増分量のうちの第2増分量だけラムを移動するためにラムに連結されて いる。 次に、添付図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。 図1は、本発明の開示を併合したプレスの斜視図である。 図2及び図3は、図1に示されたプレスのそれぞれ正面図及び側面図である。 図4は、図3の4−4線に沿った断面図である。 図5は、図2の5−5線に沿った断面図である。 図6は、図5に示されたアクチュエータの分解図である。 図7は、図3の7−7線に沿った断面図である。 図8及び図9は、作動の種々の段階でのプレスを示す、図2と同様の正面図で ある。 図10は、プレス作動の間の時間に対する電磁石の使用電流及びラム 位置を示すグラフである。 図11は、磁石コイル駆動回路の主機能要素を示すブロック図である。 プレス10は、図1に示され、主(host)装置12に取付けられている。プレス 10は、受け台板(bolster plate)14及びそれと一体に鋳造された取付フラン ジ15からなるフレーム13と、キャリッジ20とを有する。あるいは、フレー ムが、取付板が受け台板の下側にねじ止めされて取付けフランジを形成する受け 台板から構成されてもよい。キャリッジ20は、第1アクチュエータ22、2本 の平行なロッド24及びフランジ26を有する。フランジ26は、図1に示され るようにロッド24の下端が貫通する孔を有する1対の離間したボス28を有す る。2本のピン30は、2個のボス28及びロッド24の孔を貫通し、フランジ 26に対してロッドをしっかりと固定する。ロッド24の対向する両端は、ブロ ック32の底側に形成された盲孔に延び、図1に示されるようにブロックの上側 の端ぐりされた穴を貫通すると共に、ロッドの両端に形成されたねじ穴内に延び るねじ34によりしっかりと固定される。2本のロッド24は、受け台板14に 配置されたブッシュ36を貫通し、図2の矢印38で示されるように、ロッド2 4の長手軸に平行な方向に沿ってフレーム13に対してキャリッジ20が往復動 することを可能にする。即ち、第1アクチュエータ22、2本のロッド24及び フランジ26は、矢印38で示された2方向に自由に移動する強固なユニットを 形成する。2本のクランプバー44と、主装置12に螺合されたねじ46とは、 取付板40及び受け台板14を主装置12に固定する。工具ユニット取付板48 は、ねじ50により受け台板14の上面に固定される。取付け板48は、工具ユ ニット、本実施形態では図2に仮想線で示された端子アプリケータを正確に配置 し固定するために、通常のクランプ及び位置決め面を有する。 中央ポスト56は、図4に示されるように受け台板14から下方に延びて、フ ランジ26の中央孔内に圧入されたベアリング54と、スラストワッシャ57及 び圧縮ばね72とを貫通して、基部板58に到る。基 部板58の中央孔を貫通し中央ポスト56の端部のねじ穴内へ上方に延びるねじ 60は、中央ポストを基部板に固定する。電磁コイル64及び頭面(poll face) 66を有する電磁石62は、頭面66がフランジ26と対向した状態で適当なね じで基部板58に取付けられる。誘引面70を有する磁石板68が適当なねじで フランジ26に取付けられるので、図4に示されるように、誘引面は電磁石の頭 面と直接対向する。電磁石62は狭い間隙孔を有し、この間隙孔を貫通して中央 ポスト56が延び、他方、磁石板68はより大きな中央孔を有し、この中央孔を 貫通して中央ポスト56が延びて圧縮ばね72を緩く受容する。圧縮ばね72は 、頭面66及びスラストワッシャ72を押圧し、フランジ26及びキャリッジ2 2を電磁石26から離すように付勢して、図4に示されるように誘引面70及び 頭面66間に間隙を形成する。カラー76は、中央ポスト56の周囲に配置され 、カラー及び中央ポストの孔を貫通するピン78によりその位置に固定される。 カラー76は、中央ポストとの間に本実施形態では約4.8mmの所望の間隙を形成 するように配置される。後述するように、電磁石のコイル64にエネルギーが供 給されると、誘引面70が頭面66に逆らって引張られ、間隙74が閉じてゼロ になる。磁石板68、電磁石62及び関連するエネルギー供給回路は、ここでは 第2アクチュエータ80として参照される。 フランジが設けられたスリーブ82は、図4によく示されるように、受け台板 14の下面に形成された端ぐりされた穴84内に配置され、受け台板14の穴内 に螺合するねじ86によってその位置に保持される。孔84は、方形の底部を有 する盲穴である。雄ねじ88は、フランジが設けられたスリーブ82の端部と、 穴の平坦な底部との間の穴84内に間隙をもって配置されるので、自由に回転す る。雄ねじは、基部板に取付けられた端部の反対側の中央ポスト56の端部に形 成されたねじ穴92と螺合するねじ端部90を有する。雄ねじ88が一方向に回 転すると、中央ポスト56は基部板58に向かう方向で軸方向に雄ねじから離れ るように移動を強制される。そして、雄ねじが逆方向に回転すると、中央 ポスト56は雄ねじに向ってフランジが設けられたスリーブ内にさらに移動を強 制される。これは、以下に説明する目的のために間隙94の寸法を変更すること なく、キャリッジ22、磁石板68、電磁石62及び基部板58の全体をフレー ム13に対して移動させる効果がある。受け台板14は、図1に示されるように 穴84と同軸である円弧状の周辺部96を有する。細長スロット98は、円弧状 部96を貫通し穴84内に延びる。ねじ100は、細長スロット98を貫通し雄 ねじ88に形成されたねじ穴内に延びる。中央ポスト56の軸位置を調整したい 場合、ねじ100を緩め、細長スロット98内のねじ100を円弧状部96に形 成された目盛102で示される所望の位置に移動することにより、雄ねじを回転 し、次にねじを円弧状部に締め付けて中央ポストをその位置にロックする。 図5及び図6に示されるように、第1アクチュエータ22は、2本のロッド2 4間の一面に形成された切欠108を有するブロック32を具備する。ラム板1 12を有するラム100は、そのラム板と、ラム板の各側面に配置された2枚の カム板114,116とが切欠110内に配置されるように配列される。1対の スペーサブロック117は、2枚のカム板114,116間のラム板112の各 側面に配置される。ブロック32の穴内に圧入される2本のピン113は、2枚 のカム板及び2個のスペーサブロックを貫通して形成された孔115を貫通し、 切欠108内にカム板を配置する。組立体は、カバー板の間隙孔122を貫通し てブロック32のねじ穴124内に延びる4本のねじ120により一体的に保持 される。ラム板112及び2個のスペーサブロック117の厚さは、横方向の遊 びがなく、図2の矢印38で示される方向にラム板が2枚のカム板114,11 6間を垂直に自由に摺動するように選択される。空気で駆動されるロータリアク チュエータ126又は他の適当なロータリアクチュエータが、適当なねじにより ブロック32に取付けられる。アクチュエータ126は、クランク130にキー 係合しブロック32に形成された孔132内で回転する外径を有する出力シャフ ト128 を有する。クランクピン134は、クランク130から突出し、2枚のカム板1 14、116の各々に形成された円弧状カムトラック136又は円形開口を貫通 する。カムトラック136は、クランクピンを殆ど遊びなく密接して受容する寸 法に設定され、孔132と同軸である。カムとラック136の各端は、図7に示 されるように垂直中心線138の左側で終端し、約200°の角度で貫通し、カ ムトラックの大部分が垂直中心線の右側に位置する。垂直中心線138は、孔1 32の軸と交差し、図2の矢印で示される方向に沿ったラム110の往復動の軸 を画定する。カムトラック136は、後述する目的のためにこのように構成され ている。ラム板112は、スライドブロック146を含む矩形状スロット144 を有する。スライドブロック146は、2枚のカム板114,116間のスロッ ト内に保持され、垂直中心線138に対してスロット内を横方向に自由に摺動す る。孔148が摺動ブロック146を貫通して形成され、クランクピン134が この孔を貫通する。ロータリアクチュエータ126がクランク130を回転する と、クランクピン134は、スロット144内でスライドブロック146を横方 向に摺動させ、これにより、図2の矢印38で示される方向のうちの一方向にラ ム板112を移動させる。ラム110は、ラム板112の一端に取付けられた案 内ブロック150を有する。この案内ブロックは、図6によく示されるようにそ の両端に配置されたブッシュ36を有する。ロッド24は、2個のブッシュを貫 通し、図2の矢印38で示された両方向にラムが往復動する間、ラム110を支 持し且つ案内する。結合部152は、案内ブロック150に取付けられると共に 、その通常の作動方法で端子アプリケータ52のラムに結合するためのT字スロ ット154を有する。 図7から図11を参照して、2段階プレス10の作業を説明する。図2は、プ レスラム110が完全に後退した状態の、圧着作業の開始前のプレス10を示す 。誘引面70は間隙距離74だけ頭面66から離れており、クランクピン134 は、図7の実線で示された垂直中心線138の左側のカムトラック136の上部 に位置する。この状態はクランクピ ン134が中心を超えた状態であり、これにより重力の影響下でアプリケータラ ム110が受け台板14に向って落ちるのを防止することに留意されたい。クラ ンクピン134が中心を超えた実際の量は重要ではなく、クランクピンの軸が垂 直中央線138の左側に位置する必要があるのみである。即ち、クランクピンの 大部分は垂直中心線の左側に位置する。作業サイクルを開始するために、ロータ リアクチュエータ126が電源供給されるので、図7に示されるようにクランク 130が時計回りに回転する。クランクが回転すると、クランクピン134が両 カム板114,116のカムトラック144内をなぞり、スロット内で摺動ブロ ック146を追わせ、これによりラム板112を受け台板14に向って下方に移 動させる。クランクピン134が図8に示される位置まで可能な限り離れて時計 回りに回転するまで、移動は続き、プレスラム110は図示のように延びきる。 さて、クランクピン134は、図7の仮想線160で示されるように、カムトラ ック136の下部であって垂直中央線138の左に位置することに留意されたい 。再び、クランクピン134は、以下に説明される目的のために中央を超えた位 置にある。上述したように、クランクピン134が中央を超える実際の量は重要 ではなく、クランクピンの大部分又は軸が垂直中央線138の左側に位置する必 要があるのみである。図2に示される位置から図8に示される位置までのプレス ラム110の移動は、第1の移動増分量としてここに参照され、端子アプリケー タ52の作業に必要とされるプレスラムの合計移動量の約88%を示す。本実施 形態において、第1移動増分量は約36.4mmである。この移動の間、アプリケータ ラムは、導体に圧着される端子の方に移動させられるが、端子圧着を開始しない 。また、この移動の間、供給機構に結合されたアプリケータラムは、供給機構に 、圧着作業を実行する準備をする圧着工具と整合した状態で端子を供給させる。 クランクピン134を回転するためには動力を殆ど必要としない。この第1移動 増分量の間に実行される機能は、端子供給機構を操作することのみであるからで ある。 プレス10の作業サイクルのこの時点で、誘引面70は、依然として頭面66 から間隙距離74だけ離間している。次に、図11に示される制御回路により磁 石コイル64にエネルギーが供給される。制御回路は、パルス幅変調制御回路1 66に相互接続された整流回路164、及び電流センサ168を有する。標準電 源は整流回路に交流120ボルトを供給し、整流回路は電流を整流してパルス幅 変調制御回路166に直流170ボルトを出力する。制御経路に作用は、時間軸 であるX軸を垂直方向に整合させた電流グラフ172及び位置グラフ174を示 す図10を参照するとよく理解されるであろう。電流グラフ172は磁石コイル を流れる電流量を示し、位置グラフ174は、誘引面70が頭面66に向って移 動する間のプレスラム110の位置を示す。この移動量は、第2移動増分量とし て引用することとする。初めに、制御回路166が、図10の176で示される ように、磁石コイル64が利用できる電流が最大になるように最大パルス幅を出 力する。電流は、磁石コイル64内を流れると、点178で高い値に達する。時 間軸におけるこの点において、キャリッジ20及び取付けられる磁石板68は、 参照番号180で示されているように、ばね72による上方への付勢に逆らって 頭面66に向って下方に移動し始め、これにより磁石コイル64を流れる電流が ピークになると共に参照番号182で示されているように、下がり始める。電流 センサ168は、電流の減少を検出し、磁石コイル64を通る電流のパルス幅が 最小まで減少しているという信号をパルス幅変調制御回路166に送る。この最 小電流は、十分なレベルで維持され、キャリッジ20の連続した下方への移動を 保証する。電流の流れを最小にすることにより、磁石板68が電磁石62に勝手 に衝突する傾向をより少なくする。キャリッジの下方への移動が続くと、アプリ ケータラムの端部の工具は、圧着される端子と最初に係合する。この結果、キャ リッジ20の下方移動に抵抗が生じ、図10の参照番号184で示されるように 磁石コイル64を通る電流が増加する。電流センサ168は、電流の増加を検出 し、磁石コイル64を通る電流のパルス幅が最大まで増加し、圧着 工具に最大圧着力を与えるという信号をパルス幅変調制御回路166に送る。こ の時点において、図9に示されるように、間隙74はゼロにまで減少し、磁石面 70が頭面66と当接する。この第2移動増分量の間、約2.2tの力が圧着工具に 生成される。この最大パルス幅電流は特定の時間間隔で維持され、図10の参照 番号186に示される点でカットオフされる。次に、圧縮されたばね72は、フ ランジ26がカラー76と係合するまで、電磁石62から離れる上方へ図8に示 される位置までキャリッジ20を移動させる。キャリッジのこの上方への移動は 、図10において参照番号188で示される。次に、ロータリアクチュエータ1 26は、エネルギーを供給されてクランク130を反時計回りに回転させ、この 結果、クランクピン134は両カム板114,116のカムトラック内をなぞり 、スロット144内を摺動ブロック146に追わせる。これにより、受け台板1 4から離れた上方へラム板112を移動させる。クランクピン134が図7の実 線で示された位置まで可能な限り遠くに反時計回りに回転するまで、移動は継続 し、プレスラム110が図2に示されるように完全に後退する。クランクピン1 34は、カムトラック136の上部であって垂直中央線138の中央位置を超え た左に位置することに留意されたい。 当業者であれば理解できるように、第2移動増分量の間に第2アクチュエータ により生成され2.2tというこの比較的大きな圧着力は、端子アプリケータ52の ラムからプレスラム110、摺動ブロック146、クランクピン134及びカム 板114、116に伝達される。クランクピン134はカムトラック136内の 中央を超えた位置にあるので、クランクピンを介する全ての力は剪断にある。こ の理由により、第1アクチュエータ22及びその部品は、重さ及び構造において 比較的軽くすることができる。第2アクチュエータ80は、十分に大きいので2. 2tという比較的大きな圧着力を提供できるが、約4.8mmという比較的短いストロ ークを必要とするのみである。第1アクチュエータ22は、約36.4mmという比較 的長いストロークを有するが、端子アプリケータの供給機構 を作動する比較的小さな力を供給する必要があるのみである。 本発明の利点は、プレスが比較的大きな圧着力を生成するが、製造に費用がか からない比較的軽量の駆動部品を用いているという点である。さらに、プレスは 、比較的小さな寸法の主装置に容易に取付けられるようにコンパクトである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,HU,IL,IS,JP,KE,KG ,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT, LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,N O,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG ,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG, US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.フレーム(12)を有する主装置に取付けられ、製造作業の遂行において工 具ユニットを作動するためのプレス(10)であって、前記工具ユニットを受容 するために前記フレームに取付けられるプラテン(14)と、前記プラテンに連 結され、前記プラテン(14)に向うラム軸(138)に沿った第1方向に2つ の増分量だけ特定距離往復動し、前記ラム軸(138)に沿った第2の逆方向に 往復動するように配置されたラム(110)とを具備し、前記工具ユニットの前 記作業を遂行するプレス(10)において、 前記ラム(110)に連結され、前記第1方向に前記ラムの前記2つの増分量 のうちの第1増分量だけ移動するための第1アクチュエータ(22)と、 前記ラム(110)に連結され、前記第1方向に前記ラムの前記2つの増分量 のうちの第2増分量だけ移動するための第2アクチュエータ(80)とを有する ことを特徴とするプレス(10)。 2.前記プラテン(14)に摺動結合されると共に前記第1及び第2方向に前記 プラテンに対して往復移動するように配置されたキャリッジ(20)を具備し、 前記ラム(110)が、前記キャリッジ(20)に摺動結合されると共に担持さ れることにより前記プラテンに結合され、この結果、前記ラム(110)が前記 第1及び第2方向に前記キャリッジ(20)に対して往復動することができるこ とを特徴とする請求の範囲第1項記載のプレス(10)。 3.前記第1アクチュエータ(22)が前記キャリッジ(20)に対して前記ラ ム(110)を前記往復動をさせ、前記第2アクチュエータ(80)が前記プラ テン(14)に対して前記キャリッジの前記往復動させることを特徴とする請求 の範囲第2項記載のプレス(10)。 4.前記ラム(110)が前記第1及び前記第2方向に直交して延びる主軸を有 する細長開口(144)を有し、前記キャリッジ(20)が、前記第1アクチュ エータ(22)によって軸の回りに回動するように配置されたクランク(130 )と、該クランクから突出すると共に前記細長開口(144)内に延びるクラン クピン(134)とを有し、前記第1アクチュエータが一方向に前記クランクを 回動すると、前記クランクピン(134)が延長位置まで前記第1方向に前記ラ ム(110)を移動させ、前記第1アクチュエータが逆方向に前記クランク(1 30)を回動すると、前記クランクピン(134)が後退した位置まで前記第2 方向に前記ラム(110)を移動させることを特徴とする請求の範囲第3項記載 のプレス(10)。 5.前記クランク(130)の前記回動軸が前記第1及び第2方向(38)に直 交し、前記キャリッジ(20)が前記ラム(110)の対向側面に相互に整合す る2個の円形開口(136)を有し、前記クランクピン(134)が、両方の前 記円形開口を貫通すると共に、前記第1及び第2方向(38)に前記ラム(11 0)上に作用する力を前記キャリッジ(20)に伝達するように配置されている ことを特徴とする請求の範囲第4項記載のプレス(10)。 6.前記円形開口(136)の各々は、前記ラム軸(138)を交差する回転中 心を有すると共に、前記ラム軸の第1側面に2つの対向端を有し且つ前記第1側 面と反対側の前記ラム軸(138)の側面に180°の回転を介して延びること を特徴とする請求の範囲第5項記載のプレス(10)。 7.前記2個の円形開口(136)は、前記ラム(110)が前記延長位置及び 後退位置の両方に位置する際に、前記クランクピン(134) の主部が前記ラム軸(138)の前記第1側面に位置することを特徴とする請求 の範囲第6項記載のプレス(10)。 8.前記台2アクチュエータ(80)が、移動の第1位置に対しては第1の電流 レベル(176)、移動の第2位置に対しては第2の電流レベル(182)、及 び移動の第3位置に対しては第3の電流レベル(186)によりエネルギーが供 給されるコイル(64)を有する電磁石(62)であることを特徴とする請求の 範囲第1項記載のプレス(10)。 9.前記第2の電流レベル(182)が前記第3の電流レベル(186)より小 さいことを特徴とする請求の範囲第8項記載のプレス(10)。 10.前記第2の電流レベル(182)は、前記工具ユニットが前記作業物と係 合する際に開始することを特徴とする請求の範囲第9項記載のプレス(10)。
JP50628798A 1996-07-15 1997-07-15 2段階プレス Pending JP2002516645A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/021,843 1996-07-15
US2184396P 1996-07-16 1996-07-16
PCT/US1997/012471 WO1998002943A1 (en) 1996-07-15 1997-07-15 Two stage press

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002516645A true JP2002516645A (ja) 2002-06-04

Family

ID=21806465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50628798A Pending JP2002516645A (ja) 1996-07-15 1997-07-15 2段階プレス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6192733B1 (ja)
JP (1) JP2002516645A (ja)
AU (1) AU3802797A (ja)
DE (1) DE19781864T1 (ja)
TW (1) TW408063B (ja)
WO (1) WO1998002943A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6834428B2 (en) * 2002-04-24 2004-12-28 Fci Americas Technology, Inc. Connector press
US7690101B2 (en) * 2006-03-31 2010-04-06 Medtronic, Inc. Apparatus for sealing a feedthrough assembly
DE102010054773A1 (de) 2010-12-16 2012-06-21 Multivac Sepp Haggenmüller Gmbh & Co. Kg Arbeitsstation für eine Verpackungsmaschine
ITTO20120227A1 (it) * 2012-03-16 2013-09-17 Giuseppe Sofia Sistema e metodo di propulsione per macchina utensile
US9365008B1 (en) * 2012-09-28 2016-06-14 Michael Kenneth Walker Actuating device
KR101767890B1 (ko) * 2015-07-24 2017-08-14 주식회사 엠에스 오토텍 고강도 강부품용 가공장치
US11845237B2 (en) * 2022-04-26 2023-12-19 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for automatic die adjustment

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL170577C (nl) 1972-05-15 Amp Inc Verbetering van een inrichting voor het krimpen van een elektrisch verbindingsorgaan op een elektrische draad.
US4646555A (en) * 1985-02-26 1987-03-03 Andrew Postupack Dual stage press
US4924693A (en) * 1988-12-16 1990-05-15 Amp Incorporated RAM actuating mechanism in a press for terminating wires
US4944669A (en) * 1989-03-03 1990-07-31 The Dow Chemical Company High tonnage rim press
US5277050A (en) 1992-09-11 1994-01-11 Molex Incorporated Electrical connector crimping tool
EP0622873A3 (en) 1993-04-26 1996-03-27 Whitaker Corp Tappet drive mechanism.
EP0643457B1 (en) * 1993-09-14 1997-06-11 Molex Incorporated Electrical terminal applicator with improved crimp height adjustment plate means
US5813274A (en) * 1996-09-20 1998-09-29 The Whitaker Corporation Magnetic press
US5850685A (en) * 1997-07-29 1998-12-22 The Whitaker Corporation Manual cycling mechanism for a magnetically powered terminating machine
US5937510A (en) * 1997-07-30 1999-08-17 The Whitaker Corporation Shut height adjustment mechanism for a terminal applicator

Also Published As

Publication number Publication date
TW408063B (en) 2000-10-11
AU3802797A (en) 1998-02-09
DE19781864T1 (de) 1999-07-08
US6192733B1 (en) 2001-02-27
WO1998002943A1 (en) 1998-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108611769B (zh) 一种缝纫机
JP2815942B2 (ja) 導線成端用プレスのラム作動手段
JP2002516645A (ja) 2段階プレス
CN211191856U (zh) 一种用于电器盒铆接用的夹具装置
US3962780A (en) Methods and apparatus for making electrical interconnections
CN116750578B (zh) 一种焊接机器人用焊丝自动进料装置及进料方法
US4136433A (en) Insulation feeding, cutting and inserting machines
JP2724686B2 (ja) テープ送り手段を改良した電気端子アプリケータ
JP2655115B2 (ja) 電気端子アプリケータ
JP2001503555A (ja) 成端装置用送給機構
JPH076848A (ja) 端子圧着装置
WO1998024158A1 (en) Apparatus for terminating electrical wires
US5850685A (en) Manual cycling mechanism for a magnetically powered terminating machine
GB1575221A (en) Apparatus for use in making electrical interconnections
CN219998042U (zh) 一种绕线机的控线机构
CN209114136U (zh) 剪线机构及具有其的缝纫机
CN214526631U (zh) 端子推送机构
CN219203714U (zh) 一种打端机
CN217544353U (zh) 一种磁芯旋转装置
CN210575734U (zh) 一种可调式继电器触点铆接装置
US4702363A (en) Combination electric and mechanical servo drive clutch
CN219469279U (zh) 一种可调节的排线机
CN216420765U (zh) 一种用于汽车配件防失速冲压设备
US3861017A (en) Stapling apparatus
CN215661929U (zh) 多工装同时压缩装置