JP2002516587A - 心内薬物送達 - Google Patents

心内薬物送達

Info

Publication number
JP2002516587A
JP2002516587A JP54819699A JP54819699A JP2002516587A JP 2002516587 A JP2002516587 A JP 2002516587A JP 54819699 A JP54819699 A JP 54819699A JP 54819699 A JP54819699 A JP 54819699A JP 2002516587 A JP2002516587 A JP 2002516587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
drug
treatment
administering
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP54819699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4535468B2 (ja
JP2002516587A5 (ja
Inventor
ベン・ハイム,シユロモ
ヤロン,ウリ
マトコビチ,アブラハム
Original Assignee
バイオセンス・インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイオセンス・インコーポレーテツド filed Critical バイオセンス・インコーポレーテツド
Publication of JP2002516587A publication Critical patent/JP2002516587A/ja
Publication of JP2002516587A5 publication Critical patent/JP2002516587A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4535468B2 publication Critical patent/JP4535468B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/05Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
    • A61N1/056Transvascular endocardial electrode systems
    • A61N1/0565Electrode heads
    • A61N1/0568Electrode heads with drug delivery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1492Probes or electrodes therefor having a flexible, catheter-like structure, e.g. for heart ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/06Devices, other than using radiation, for detecting or locating foreign bodies ; determining position of probes within or on the body of the patient
    • A61B5/061Determining position of a probe within the body employing means separate from the probe, e.g. sensing internal probe position employing impedance electrodes on the surface of the body
    • A61B5/062Determining position of a probe within the body employing means separate from the probe, e.g. sensing internal probe position employing impedance electrodes on the surface of the body using magnetic field
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B18/24Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor with a catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00238Type of minimally invasive operation
    • A61B2017/00243Type of minimally invasive operation cardiac
    • A61B2017/00247Making holes in the wall of the heart, e.g. laser Myocardial revascularization
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00345Vascular system
    • A61B2018/00351Heart
    • A61B2018/00392Transmyocardial revascularisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/06Devices, other than using radiation, for detecting or locating foreign bodies ; determining position of probes within or on the body of the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7271Specific aspects of physiological measurement analysis
    • A61B5/7285Specific aspects of physiological measurement analysis for synchronising or triggering a physiological measurement or image acquisition with a physiological event or waveform, e.g. an ECG signal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0082Catheter tip comprising a tool
    • A61M25/0084Catheter tip comprising a tool being one or more injection needles
    • A61M2025/0089Single injection needle protruding axially, i.e. along the longitudinal axis of the catheter, from the distal tip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/05Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
    • A61N1/056Transvascular endocardial electrode systems
    • A61N1/057Anchoring means; Means for fixing the head inside the heart
    • A61N2001/058Fixing tools

Abstract

(57)【要約】 心の室に挿入されかつ心壁のある部位(72)とのかみ合いにもたらされるカテーテル(20、45、64)を包含する心内薬物投与のための装置。カテーテルは、心内のカテーテルの位置に応答して信号を発する最低1個の位置センサー(32)、および位置センサーからの信号に応答して決定される部位で所望の用量の治療薬を投与する薬物送達装置(24、27)を包含する。

Description

【発明の詳細な説明】 心内薬物送達 発明の分野 本発明は、全般的に侵襲的心治療のための方法および装置、ならびにとりわけ 心虚血の最小限に侵襲的な治療のための方法および装置に関する。 発明の背景 心疾患もしくは心不全はなお西側世界における主要な死亡原因である。心疾患 の最も普遍的な形態の一は、慢性冠動脈疾患もしくは後に続く急性心筋梗塞のい ずれかのために不十分な血液灌流から生じる心筋内の虚血領域の形成である。虚 血領域内の細胞は、ついにそれらを死亡させる漸次の一般に不可逆的な分解過程 を受ける(フィッシュベイン(M.C.Fishbein)、マクリーン(M.B.McLean)ら、Ex perimental myocardial infarction in the rat、Am.J.Pathol.90:57-70、19 78を参照)。この過程は虚血領域の生存率の対応する漸進性悪化として表わされ る。 冠動脈疾患の症状を治療するために現在利用可能なアプローチは、心外膜冠動 脈樹の大きな限局された区分への血流を復旧する(血管形成術)、およびバイパス 移植を実施することにより冠動脈内の閉塞を完全に迂回する方法を包含する。 薬物投与、例えば無酸素(anaerobic)の細胞の生存能力を延長させる細胞保 護性化合物の投与、および冒されている心筋領域への血液供給を向上させるレー ザー心筋血管再生は、虚血を治療するためのさらなる治療的アプローチ(いくつ かはなお試験中)である。 新たな側副血管が心で成長して虚血組織への酸素の供給を増大させう ることが心筋虚血の若干の症例で観察された。この現象は血管新生として知られ る。血管上皮成長因子(VEGF)および線維芽細胞成長因子(FGF)のよう な成長因子として知られる天然に存在する物質を基礎とするこうした血管新生を 支配する機構の理解における最近の進歩は、心に対する外因性の血管新生性成長 因子の投与を基礎とする治療の新規の可能な形態を加えた。 いくつかの機構が、慢性および/もしくは急性の虚血を軽減することに対する 成長因子の観察された有益な効果を説明するために提案された。これらの機構は 、血管新生、筋細胞の生存能力および傷害に対する抵抗性の増大、虚血で損なわ れた上皮依存性の血管運動の復旧、ならびに先在する側副血管の漸増を包含する (引用により本明細書に組み込まれる、ウェア(J.A.Ware)とシモンズ(M.Simon s)、Angiogenesis in ischemic heart disease、Nature Medicine、3(2):158-16 4、1997を参照)。 ハラダ(Harada)ら(引用により本明細書に組み込まれる、Basic fibroblast g rowth factor improves myocardial function in chronically ischemic porcin e hearts、J.Clin.Invest.、94:623-630、1994)は、漸次の(人工的に誘発さ れた)冠動脈閉塞のブタへの塩基性線維芽細胞成長因子(bFGF)の外膜周囲 (periadventitial)投与が、冠動脈流の改善および梗塞の大きさの減少、ならび にペーシングに誘導される血行動態の悪化の予防をもたらしたことを報告する。 成長因子は、bFGFを含有するビーズを保持する多数のカプセルを適用しそし てそれらを動脈に固定することにより、閉塞されたおよび近隣の双方の動脈に管 外に投与された。ビーズは、bFGFが効果的に吸収されそして冒されている心 筋領域に輸送されるために、延長された時間の期間にわたって予 測可能な速度でそれらのbFGF内容物を遅延放出するよう設計された。 比較して、連続的全身注入を包含するbFGFの静脈内投与は、外膜周囲投与 とは対照的に、主として希釈をもたらす血流による薬物の洗い出しおよび小さい 保持時間により小さな血管新生効果のみを表わすことが報告された(引用により 本明細書に組み込まれる、エーデルマン(E.R.Edelman)ら、Perivascular and i ntravenous administration of basic fibroblast growth factor:Vascular and solid organ deposition、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、90:1513-1517、1993 ;ワーレン(G.F.Whalen)ら、The fate of intravenously administered bFGF a nd the effect of heparin、Growth Factors、1:157-164、1989;およびウンガ ー(E.F.Unger)ら、A model to assess interventions to improve collateral blood flow:continuous administration of agents into the left coronary ar tery in dogs、Cardiovasc.Res.、27:785-791、1993を参照)。 後の一報告(引用により本明細書に組み込まれる、ハラダ(K.Harada)ら、Vas cular endothelial growth factor administration in chronic myocardial isc hemia、Am.J.Physio1.270[Heart Circ.Physiol.39]:H1791-H1802、1996 )では、著者らはブタでの血管上皮成長因子(VEGF)の類似の有益な血管新 生効果を報告する。VEGFは、アメロイド括約体(ameroid constrictor)(す なわち、その漸次の閉塞を誘発するために動脈周囲に置かれる適切な内径の外的 環)に隣接して置かれかつ括約体に対し遠位の心筋系に直接固定される微小カテ ーテルにより投与された。この微小カテーテルは、胸壁の内側、心膜腔の外側に 置かれた浸透圧ポンプ(アルザ(Alza)、カリフォルニア州パロアルト、 からのアルゼット(ALZET))に連結された。 血管新生を刺激するための代替の一アプローチは遺伝子治療である。シモンズ (Simons)とウェア(Ware)(引用により本明細書に組み込まれる、Food for starv ing heart、Nature Medicine、2(5):519-520、1996)は、なお別の成長因子FG F−5を、導入作用物質としてアデノウイルスベクターを使用する遺伝子導入送 達アプローチを使用して投与される場合にインビボで心筋の血管新生を誘発させ る能力を有するとして報告する。同様に、イズナー(J.M.Isner)(引用により本 明細書に組み込まれる、Angiogenesis for revascularization of ischemic tis sues、European Heart Journal、18:1-2、1997)は、血管上皮成長因子をコード する遺伝子を包含する「裸の(naked)DNA」(phVEGF)の動脈内投与に よる決定的な四肢の虚血の治療を報告する。プラスミドDNAの溶液が血管形成 バルーンのヒドロゲルコーチングに適用され、これはバルーンが遺伝子導入の部 位で膨らまされるまでDNAを保持し、導入に際してDNAが動脈壁に導入され る。 蓄積された結果は、成長因子の選択すべき薬物送達アプローチが全身性(静脈 内)であるよりはむしろ局所的な送達アプローチであるべきであることを示すよ うである。局所送達の好みは注入されたbFGFの短い半減期およびその短い保 持時間から生じうる。bFGFの延長された全身性の静脈内送達は、治療4週間 後でさえ完全に解消しなかった重大な血液学的毒性の発生ならびに低血圧性の効 果をもたらすことが報告された。加えて、血流による薬物の洗い出しに関連する 希釈効果は、こうしたアプローチに必要とされる薬物量を極端に高くする(引用 により本明細書に組み込まれる、ロペス(J.J.Lopez)ら、Local perivascular a dministration of basic fibroblast growth factor:drug delivery and toxico logical evaluation、Drug Metabolism and Disposition、24(8):922-924、1996 ;およびロペス(J.J.Lopez)とシモンズ(M.Simons)、Local extravascular gro wth factor delivery in myocardial ischemia、Drug Delivery、3:143-137、19 96を参照)。 局所の持続性送達は、他方、前述の欠点の少なくともいくつかを免れ、そして 明らかにより有効である。上に引用されたような現在利用可能な技術を使用する 局所送達のアプローチの主欠点は、その広範囲に侵襲的な性質である。上に引用 された論文で記述された方法は開胸手術を必要とする。明らかな生理学的および 治療上の利点にもかからわず、心内薬物送達のための有効な局所に標的を定めら れた最小限に侵襲的な技術、とりわけ制御された放出の投与を基礎とする技術の ための現在利用可能な技術は存在しない。 米国特許第4,578,061、4,588,395、4,668,226、 4,871,356、5,385,148および5,588,432号(これら は全部引用により本明細書に組み込まれる)は、一般に内視鏡とともにの使用の ための患者の内部器官への液体および固体のカプセルの薬物送達のためのカテー テルを記述する。これらのカテーテルは、典型的には、管を介して液体もしくは 固体分注器と連絡する、その遠位端部に配備される針もしくはチューブを含んで 成る。しかしながら、開示されたカテーテルのいずれも、治療薬の正確な位置を 制御された送達のための手段を含まない。 発明の要約 心筋への薬物の心内投与のための正確な最小限に侵襲的な方法および 装置を提供することが、本発明のいくつかの局面の一目的である。 本発明のいくつかの局面においては、こうした方法および装置が制御された放 出の薬物送達装置の正確な配置(placement)に使用される。 本発明の明細の情況および請求の範囲において、「制御された放出」という用 語は、ポリマーを基礎とした遅延放出および局所の連続的注入の全部の形態を包 含する液体もしくは可溶性化合物の持続性の制御された送達のいずれかのおよび 全部の技術を指すと解釈される。 本発明のいくつかの局面は、血管新生性の成長因子が、限界の生存能力を表わ す心の虚血領域に適正に投与される場合に、その中での血管新生を誘発および/ もしくは促進し、従って血液灌流を増大させるという上述された知見を基礎とす る。好ましくは、成長因子は心組織内の既知の予め決められた深さで投与される 。 従って、本発明の好ましい態様においては、最小限に侵襲的な心内薬物送達( MI2D2)装置は、心の室(chamber of the heart)中への挿入のための遠位端 部を有するカテーテルを含んで成る。当該カテーテルは、心筋内の1個もしくは それ以上の予め決められた位置で薬物を投与するのに使用される。当該カテーテ ルは、1個もしくはそれ以上の位置にのそれぞれに隣接するカテーテルの進路を 決めそして位置を定めるのに使用される位置センサー、およびその位置で薬物を 投与するための分注器と連結された薬物送達装置を含んで成る。当該薬物送達装 置はカテーテルの遠位端部にもしくはこれに隣接して配備され、そして薬物を適 切な深さまで心筋中に注入もしくは別の方法で送達する。 本発明のいくつかの好ましい態様において、カテーテルは、薬物投与を必要と する心筋中の部位の診断および同定のための1個もしくはそれ 以上の生理学的センサーもまた包含する。好ましくは、当該センサーは成長因子 が投与されるべきである虚血領域を同定するのに使用される。最も好ましくは、 生理学的センサーは、心の生存能力地図を生じさせるのに位置センサーとともに 使用され、それに従って薬物が下にさらに記述されるとおり投与される。 本発明のいくつかの好ましい態様においては、カテーテルは、薬物の予め決め られた量を計量かつ分注する薬物分注器、および装置の稼働を制御しそして作動 させるための制御回路とともに稼働される。カテーテル中の薬物送達装置は、好 ましくは、適する管、すなわちカテーテルの長さに沿って伸長する管腔もしくは チューブを介して分注器と連絡する。本発明の好ましい態様においては、カテー テルおよび関連する薬物送達装置は心筋に成長因子を投与するのに使用されるが 、しかし、当該装置が同様に他の型の治療薬を正確に投与するのに類似に使用さ れうることが真価を認められるであろう。 好ましくは、位置センサーは、引用により本明細書に組み込まれるPCT特許 公開番号WO96/05768に記述されるような磁気位置センサーを含んで成 る。さらに好ましくは、カテーテルは、例えば本発明の発明人の譲受人に譲渡さ れかつ引用により本明細書に組み込まれる米国暫定特許出願60/042,87 2に記述されるようなかじ取り機構を包含する。あるいは、このかじ取り機構は 、その全部が引用により本明細書に組み込まれる、PCT特許出願PCT/US 95/01103もしくは米国特許第5,404,297、5,368,592 、5,431,168、5,383,923、5,368,564、4,921 ,482および5,195,968号のいずれかに記述されるもののよう な当該技術分野で既知のいずれかの適する型のものであってよい。 上に挙げられたように、薬物投与部位の正確な位置選定(虚血領域の境界およ び心壁内の深さに関して)は治療の成功する完了で重要であり、また、健康な組 織内での過剰量の成長因子の存在はそれに対する有害な効果を有しうる。虚血領 域の境界を越える、もしくはそれが血液により洗い流されうる心内膜壁の表面近 くの領域全体での成長因子の投与は、治療の治療上の有効性を傷つけ、毒性の危 険を与え、そして所望の治療効果を達成するのに必要とされる薬物量を有害に増 大させる。従って、薬物投与のために示された虚血領域に関してカテーテルの進 路を正確に決め、位置を定めそして方角を定めること、およびカテーテルの噛み 合う表面と心壁との間の適正な接触を保証することが重要である。 カテーテルの正確な位置および方向は上に挙げられた位置センサーおよびかじ 取り機構を使用して成し遂げられる。さらに、本発明のいくつかの好ましい態様 においては、カテーテルは、カテーテルと心壁との間の接触を感知しかつ保証す るための1個もしくはそれ以上の近接もしくは接触センサーを含んで成る。これ らの好ましい態様のいくつかにおいては、カテーテルは、カテーテルと心壁との 間の適正な接触、そして最終的には注入された薬物の所望の深さへの浸透を保証 するようにカテーテルの遠位端部の表面上に配備される最低3個の接触センサー を含んで成る。 本発明のいくつかの好ましい態様においては、カテーテルは生存能力地図に関 して進路を決められかつ配置され、この地図は、一方で十分に灌流された領域お よび他方で梗塞された非生存可能領域に対するような、虚血のしかしなお生存可 能である心筋の領域を同定する。こうした地図 は、例えば、引用により本明細書に組み込まれる米国特許第5,568,809 号もしくはPCT特許出願PCT/IL97/00010に記述される方法を使 用して生じられることができ、ここで心の幾何学的地図が生じられて局所の生存 能力レベルを示す。好ましくは、治療されるべき虚血領域が点の格子(grid of p oint)を伴う地図上に印をつけられ(marked)、ここに薬物がカテーテルにより注 入されることになる。好ましくは、地図および格子は、位置座標に関連して集め られた局所組織の生存能力を示す心の生理学的活動性を基礎として決定される。 本発明のいくつかの好ましい態様においては、生存能力地図作成が、同一のカ テーテルを使用して薬物の投与とともに実施される。これらの態様においては、 カテーテルは心筋組織の生存能力もしくは非生存能力を測定するためのセンサー を含んで成る。こうしたセンサーは1個もしくはそれ以上の電気もしくは機械生 理学的検出器を含んでよく、これらは前述の‘809特許および‘010PCT 出願に記述されるとおりそれぞれ局所心筋の電気的もしくは機械的活動性を感知 する。あるいは、もしくは加えて、当該センサーは、好ましくはカテーテル内に 適する光源および光ファイバー光導波路に連結された光学センサーを含んでよく 、これは、当該技術分野で既知であるとおり、生存能力の指標としての心筋組織 中のNADHの自己蛍光を検出する。 あるいは、生存能力地図は、上で挙げられた方法の一を使用して薬物投与に先 立って生じられることができ、そしてMI2D2装置の制御回路構成要素(circu itry)に供給される。 本発明のいくつかの好ましい態様においては、薬物送達装置は、例えば上で挙 げられた米国特許第4,578,061、4,668,226 および5,588,432号に記述されるような好ましくは収縮可能な中空の針 を包含する。この針は心中へのカテーテルの挿入およびそれからの除去の間に収 縮されるが、しかし、カテーテルの遠位端部から伸長して薬物を心の内側に送達 する。好ましくは、この針は、針が複数回突出かつ収縮されることを可能にしつ つ、カテーテル中への血液の逆流を予防するように、当該技術分野で既知である ようなシリコン隔壁のようないずれかの適する封止装置を使用して封止される開 口部を通って外へ伸長する。場合によっては、針それ自身が、例えば上に挙げら れた米国特許第4,871,356号に記述されるようなバルブを使用して、血 液成分がその中に進入することを予防するよう封止されてよい。 好ましくは、当該薬物送達装置は、それぞれ薬物送達前および後にカテーテル 中におよびこれから針を突出かつ収縮しそして複数の突出/収縮周期が可能であ る、針に連結された収縮機構を含んで成る。従って、当該収縮機構は、束縛され る行程長さをもつピストンもしくは当該技術分野で既知であるような別の適する 装置を含んでよい。好ましくは、センサーが、針が薬物投与に先立ちカテーテル からかつ心壁中に十分に突出された場合に感知するように、収縮機構もしくは針 それ自身に連結される。最も好ましくは、センサーは、針がカテーテル中に十分 に収縮された場合にもまた感知して、カテーテルが一位置から別の位置まで安全 に動かされ得ることを確実にする。好ましくは、薬物投与は、カテーテルが心壁 と適切に接触しかつ針が所望の長さに突出される場合を除き自動的に無能力にさ れる。あるいは、もしくは加えて、装置の使用者が自動的な無能力(disablement )を伴いもしくは伴わずに針の位置を通知される。 さらに好ましくは、当該薬物送達装置もしくは分注器は、閉塞検出器、例えば 当該技術分野で既知であるような圧センサー、超音波変換器もしくは流量計を含 んで成り、これは針のいかなる閉塞もしくは管に沿った流れの閉塞の発生を感知 する。こうした閉塞検出は薬物の流路に沿った破裂を引き起こしうる圧の増大を 予防し、そして示された位置での薬物の信頼できる投与を保証する。 典型的には、心筋の虚血領域は10cm2までの面積の全域で広がる一方、局所の 成長因子注入の影響の典型的面積はただ数mm2である。冒されている領域全体へ の成長因子の投与に単一の針を使用することは、この処置を単調で退屈かつ時間 のかかるものにする。従って、本発明の代替の好ましい態様においては、薬物送 達装置は、管により供給されかつ集合的もしくは独立した突出−収縮の動きが可 能な薬物供給マニホールドに連結された、相互から適切に空間を空けられた複数 の針を含んで成る。 本発明のいくつかの好ましい態様においては、当該カテーテルによる薬物の投 与が心律動に応答して制御される(gated)。好ましくは、薬物送達装置は、心律 動に応答して周期的に変動する心壁の厚さに応答して制御される。従って、薬物 が拡張終期に送達される場合、例えば心壁が一般に最も薄い場合には、薬物は一 般に心筋中に最も深く分散されることができる。 1個のこうした好ましい態様においては、カテーテルはその遠位端部に隣接す る超音波センサーを含んで成り、これは例えば前述のPCT出願PCT/US9 5/01103に記述されたとおり心壁の局所の厚さを測定するのに使用される 。厚さの測定値は薬物の放出を制御するのに使用され、その結果薬物は上述され たとおり心筋内の至適の深さ、好ま しくは2〜3mmに投与される。好ましくは、薬物投与部位の心壁厚さが心周期の いくつかの点で測定され、そして、厚さの測定値は、周期のどの点で薬物を投与 するかの決定、および薬物をそれに応じて放出するための薬物送達装置の制御に おいて使用される。 本発明の好ましい態様は主として薬物投与に言及して本明細書に記述されると は言え、心壁厚さに対するこれらの制御方法が他の型の心治療にもまた当てはま りうることが真価を認められるであろう。例えば、厚さ制御は、不整脈の治療の ための心組織の切除、もしくはレーザー心筋血管再生(LMR)で有利に使用さ れうる。LMRのための方法および装置は、例えばPCT特許出願PCT/IL 97/00011に記述され、その開示は引用により本明細書に組み込まれる。 経皮心筋血管再生(PMR)として普遍的に知られるこれらの方法のいくつかに おいては、カテーテルが心中に挿入され、そしてレーザー光線がカテーテル中の 導波管により運ばれて心内膜を通って心筋に溝を創製する。経心筋血管再生(T MR)として知られるこれらの方法の他者においては、プローブが胸壁を通って 挿入され、そして心外膜および心筋を通って心の室に貫通する溝を創製するのに 使用される。 従って、本発明のいくつかの好ましい態様においては、LMRで使用されるレ ーザーが心壁厚さに応答して制御される。好ましくは、LMRがPMR法を使用 して実施される場合には、レーザーは、心壁が全般に最も薄い収縮期の間に、レ ーザーの溝が心壁を通りそして心外膜を通って出る間ずっと貫通することができ るという危険を最小限にするように発射する(fire)ように制御される。他方、T MR法が使用される場合には、レーザーは、最小の消費されるレーザーエネルギ ーで心壁を通って 貫通するように拡張期の間に発射するよう制御されうる。 本発明のいくつかの好ましい態様においては、LMRが、血管新生効果を高め るように成長因子の投与とともに使用される。これらの態様においては、統合さ れた(integrated)カテーテルは、上述された心内薬物送達のための要素とともに カテーテルの遠位端部でLMRレーザー源および適する光学素子に連結された導 波管を含んで成る。レーザーは、心筋中でLMR溝を生じるよう稼働され、そし てある用量の成長因子がその後溝のいくつかもしくは全部に挿入される。LMR とともにの成長因子の使用は、心虚血領域内の血管新生をさらに助長すると考え られる(例えば上に引用されたウェア(J.A.Ware)とシモンズ(M.Simons)を参照 )。 これらの好ましい態様においては、成長因子薬物は、好ましくは、例えば上に 挙げられた米国特許第4,588,395もしくは4,578,061号に記述 されたような適切な固体薬物送達媒体から作成される遅延放出力プセル中に含有 される。当該カプセルは、LMR溝中に挿入されるか、もしくは、あるいは、L MRの使用を伴わず心筋中に押し込まれうる。好ましくは、カプセルは、その寸 法が、カプセルを示された位置で正しい場所に固定しかつ偶然の移動を排除して 従って治療の持続期間を通じて薬物の適切な限局された投与を保証するように、 治療期間を通じて本質的に一定なままであるように設計される。 本発明の他の好ましい態様においては、成長因子もしくは他の薬物が、他の型 の輻射、例えばRFもしくは超音波照射を用いる心組織の照射とともに投与され る。 成長因子もしくは他の薬物が液体の形態でもしくは液体担体中に分散された遅 延放出マイクロカプセルとして心筋中に注入される、本発明の いくつかの好ましい態様においては、薬物分注器は、カテーテルの近位端部に連 結される液体計量ポンプを含んで成る。こうしたポンプは当該技術分野で既知で あり、例えば回転および往復ピストン計量ポンプ、蠕動ポンプもしくは高正確性 で微小体積の液体を分注することが可能ないずれかの他の容量形ポンプを包含す る。あるいは、分注器は装置の使用者により手動で操作される医学用シリンジを 含んでよい。 本発明の他の好ましい態様、とりわけ制御された放出のカプセルを使用するも のにおいては、分注器は別個の供給装置を含んで成る。好ましくは、供給装置は 、カプセル溜め、カプセルの通過を制御するためのバルブ、チューブに沿ったカ プセルの通過を検出する検出器、および溜めからカテーテルの遠位端部までチュ ーブに沿ってカプセルを運ぶための制御された生理学的液体供給を包含する。 代替の好ましい態様においては、成長因子の投与は、カテーテルもしくはその 一部を、延長された期間の間心筋内に埋込むもしくは別の方法で固定することに より実施される。分注器、例えば浸透圧ポンプが、好ましくは、患者の胸内に埋 込まれ、そして延長された期間にわたって治療を提供するように心に残存するカ テーテルの部分に連結される。場合によっては、分注器は患者の身体に対し外に 置かれ、そしてカテーテルの近位端部が体外で分注器に連結される。 従って、本発明の好ましい一態様に従えば、心の室に挿入されかつ心壁のある 部位とのかみ合いにもたらされるカテーテルを包含する心内薬物投与のための装 置が提供され、当該カテーテルは、 心内のカテーテルの位置に応答して信号を発する最低1個の位置センサー;お よび 位置センサーからの信号に応答して決定される部位で所望の用量の治療薬を投 与する薬物送達装置、 を包含する。 好ましくは、治療薬は成長因子を包含する。薬物は、最も好ましくは、好まし くは固体のカプセルを包含する遅延放出マトリックスに含有される。 好ましい一態様において、カテーテルは、心壁との表面の接触を感知する、カ テーテルの遠位表面上に配備される接触センサーを包含する。好ましくは、接触 センサーは圧センサーを包含する。 好ましくは、位置センサーは、外的に適用される磁場に応答した信号を発する 磁気位置センサーを包含する。 好ましくは、位置センサーの信号は位置および方向座標を生じるのに使用され 、これに応答して薬物用量が送達される。 好ましい一態様においては、カテーテルは、その部位で心組織の生存能力を示 す信号を発する、最低1個の生理学的センサーを包含する。好ましくは、最低1 個の生理学的センサーは電極を包含する。さらに好ましくは、当該装置は信号を 基礎として心の生存能力地図を生じさせ、そしてそれに応答して薬物を投与する 。 別の好ましい態様においては、当該装置は心筋組織の照射のための放射線源を 包含し、ここでカテーテルは放射線源と連絡する導波管を包含する。好ましくは 、当該薬物送達装置は、照射により、最も好ましくは固体のカプセルの形態で、 組織中に生じられた溝に薬物を投与する。 好ましくは、当該薬物送達装置は、カテーテルから遠位に伸長しそして心組織 を貫通して薬物用量を送達する中空の針を包含する。 好ましい一態様においては、当該針はらせん形状を有し、そして針の回転の動 きにより心壁のその部位に固定される。 好ましくは、当該針は薬物用量が送達される前および後にカテーテル中に収縮 される。さらに好ましくは、当該針はカテーテル中の開口部を通ってカテーテル から伸長し、この開口部は穿刺封止装置により覆われる。好ましくは、当該薬物 送達装置は針を伸長および収縮する置換機構を包含し、ここで置換機構は、好ま しくは、心壁内の予め決められた深さに薬物を投与するように、針がカテーテル から伸長する距離を制御する。 好ましい一態様においては、薬物投与はその部位での心壁の厚さの変動に応答 して制御される。好ましくは、当該カテーテルは心壁の厚さを示す信号を発する 超音波変換器を包含し、また、当該薬物送達装置は壁が予め決められた厚さの場 合に薬物を投与するよう制御される。 本発明の別の好ましい態様に従い、 心壁への治療的治療(therapeutic treatment)の投与のため心の室に挿入され るカテーテル; 心壁の厚さに応答した信号を発するセンサー;および センサーからの信号を受領しそして心壁の厚さに応答して治療を制御する制御 装置、 を包含する、心内治療のための装置がさらに提供される。 好ましくは、センサーは、好ましくはその遠位端部に隣接してカテーテルに固 定される超音波変換器を包含する。 あるいは、もしくは加えて、センサーは、その遠位端部に隣接してカテーテル に固定される位置センサーを包含する。 好ましい一態様において、カテーテルは薬物送達装置を包含し、そして治療は 心壁のある部位での治療物質の投与を包含する。 別の好ましい態様においては、当該装置は放射線源を包含し、ここで治療は線 源を使用する心筋組織の照射を包含し、また、ここでカテーテルは放射線源と連 絡する導波管を包含する。 好ましくは、制御装置は、治療が心周期の一部の間投与されるように治療を制 御する。好ましくは、制御装置は、治療が厚さが最大である場合、もしくは、あ るいは厚さが最小である場合に投与されるように治療を制御する。 本発明の好ましい一態様に従えば、 カテーテルを心の室に導入すること; カテーテルの位置座標を感知すること; 座標を使用してカテーテルを所望の部位での心壁とのかみ合いに位置を定める こと;そして カテーテルを使用してその部位で治療薬を投与すること、 を包含する、心内薬物投与方法がさらに提供される。 好ましくは、治療薬を投与することは成長因子を投与することを包含する。好 ましくは、成長因子は線維芽細胞成長因子(FGF)、もしくは、あるいは、血 管上皮成長因子(VEGF)を包含する。好ましい一態様においては、成長因子 は成長因子をコードする遺伝子を包含する。 好ましくは、治療薬を投与することは薬物の遅延放出製剤を心筋中に注入する ことを包含する。好ましくは、遅延放出製剤は液体を包含する。あるいは、遅延 放出製剤は心筋中に挿入される薬物を含有するカプセルを包含する。 好ましい一態様においては、当該方法は、心筋の血管再生を発生させるために 、好ましくはレーザー輻射で心壁を照射することを包含する。好ましくは、心壁 を照射することは、心筋に溝を生じさせることを包含し、また、治療薬を投与す ることは薬物をその溝に挿入することを包含する。 別の好ましい態様において、カテーテルの位置を定めることは、カテーテル上 に配備された接触センサーにより発せられる信号を受領することによりカテーテ ルと心壁との間の接触を実証することを包含する。 好ましくは、当該方法は、心から生理学的信号を受領することを包含し、ここ で治療薬を投与することは生理学的信号に応答して薬物を投与することを包含す る。好ましくは、生理学的信号は、機械生理学的信号、または、あるいはもしく は加えて、電気生理学的信号を包含する。 好ましくは、治療薬を投与することは、生理学的信号から決定される組織の生 存能力の尺度に応答して薬物を投与することを包含し、その結果、治療薬を投与 することは、好ましくは、本質的に心の虚血のしかし生存可能な領域にのみ薬物 を投与することを包含する。さらに好ましくは、治療薬を投与することは、組織 の生存能力の地図に応答して薬物を投与することを包含する。 好ましくは、位置座標を感知することはカテーテルの方向座標を感知すること を包含し、また、カテーテルの位置を定めることは座標に応答して心壁に関して 所望の方向にカテーテルの方角を定めることを包含する。 さらに好ましくは、カテーテルの位置を定めることは、心の幾何学的地図上で の薬物投与のための領域の輪郭を描く点の格子に関してカテー テルの位置を定めることを包含する。好ましくは、薬物が投与された部位が地図 上に印をつけられる。 本発明の好ましい一態様に従えば、 心の壁の厚さの変動を示す信号を受領すること;そして 厚さの変動に応答して心壁のある部位に治療的治療を投与すること、を包含す る、心内治療方法が加えて提供される。 好ましくは、治療を投与することは、カテーテルを心中に挿入しそしてカテー テルをその部位の近接にもたらすことを包含する。 さらに好ましくは、治療を投与することは、カテーテルを介して運ばれるレー ザー輻射で心壁を照射することを包含する。 加えて、もしくは、あるいは、治療を投与することは、カテーテルを使用して 治療薬を心壁に導入することを包含する。 好ましくは、信号を受領することは、カテーテルに固定されたセンサーから、 最も好ましくはカテーテルに固定された位置センサーから信号を受領することを 包含する。 好ましい一態様においては、信号を受領することは超音波信号を受領すること を包含する。 別の好ましい態様においては、信号を受領することは電気生理学的信号を受領 することを包含する。 好ましくは、治療を投与することは厚さの変動に応答して治療を制御すること を包含する。好ましくは、治療を制御することは、厚さが心周期の間の本質的に その最大である場合、もしくは、あるいは、厚さが心周期の間の本質的にその最 大である場合に治療を投与することを包含する。 加えて、もしくは、あるいは、治療を制御すること(gating)は、治療が心壁内 の所望の深さに適用されるように治療を制御すること(controlling)を包含する 。 本発明は、図面と一緒に利用されるその好ましい態様の以下の詳細な記述から より十分に理解されることができ、図面において: 図面の簡単な説明 図1Aは、本発明の好ましい一態様に従った第一の収縮された配置(configura tion)にある心内薬物送達のための針を包含するカテーテルの図解の部分的に断 面の具体的説明であり; 図1Bは、その中で針が第二の伸長された配置にある図1Aのカテーテルを示 す図解の部分的に断面の具体的説明であり; 図1Cは、本発明の代替の好ましい一態様に従った心内薬物送達のための針を 包含するカテーテルの図解の部分的に断面の具体的説明であり; 図2は、本発明の好ましい一態様に従った図1Aおよび1Bのカテーテルを包 含する心内薬物送達のための系を示す図解の絵で表わした具体的説明であり; 図3は、本発明の好ましい一態様に従った図2の系の操作方法を具体的に説明 する流れ図であり; 図4は、本発明の代替の好ましい一態様に従った心内薬物送達での使用のため のカテーテルの図解の部分的に断面の具体的説明であり; 図5は、本発明の好ましい一態様に従った図4のカテーテルがそれへの薬物の 送達のため挿入されるヒト心の図解の断面の具体的説明であり; 図6Aは、本発明の好ましい一態様に従った同時のレーザー心筋血管再生(L MR)および心内薬物送達の実施での使用のためのカテーテルの図解の部分的に 断面の具体的説明であり; 図6Bは、本発明の好ましい一態様に従った図6Aのカテーテルを包含するL MRおよび心内薬物送達のための系を示す図解の絵で表わした具体的説明であり ;そして 図7は、本発明の好ましい一態様に従った図6Bの系を使用するLMR治療に 関連した信号を示す調時線図である。 好ましい態様の詳細な記述 引用が今や図1Aおよび1Bになされ、これらは、本発明の好ましい一態様に 従った最小限に侵襲的な心内薬物送達のためのカテーテル20の図解の部分的に 断面の具体的説明である。カテーテル20は、心筋中への薬物の注入のため、カ テーテルの遠位端部22内に中空の針24を含んで成る。図1Aにおいて、針は 第一の配置で示され、ここでそれはカテーテル20の内側の鞘26中に収縮され る一方、図1Bにおいては、針は薬物の注入のため遠位端部22から遠位に伸長 する。 好ましくは、薬物は、上述されたとおり、成長因子、例えばVEGFもしくは bFGFを含んで成る。好ましい一態様において、薬物はFGF−4もしくはF GF−5を含んで成る。別の好ましい態様において、薬物はphVEGFのよう な遺伝子治療剤を含んで成る。針24は、薬物を含有しかつそれを針を通って予 め決められた用量で分注する分注器54(図2)に管46を介して連結される。 針24は、好ましくは、ほぼ1mmの程度もしくはより小さい外径を有する。図 1Bの伸長された配置において、針は、好ましくは、カテーテ ル20の遠位端部22の先端を2〜3mm越えて伸長する。鞘26は針の外径より わずかにより幅広く、そして適する封止装置28、例えばシリコン隔壁によりそ の遠位端部で封鎖され、これは針がカテーテルから遠位に繰り返して伸長かつ収 縮されることをなお可能にしつつ、鞘およびカテーテル中への血液の逆流を排除 する。針24が収縮される限りは、図1Aに示されるようにそれは鞘26内に完 全に含有され、その結果針と身体組織との間のいかなる接触も本質的に排除され る。針は心へのカテーテル20の挿入およびそれからの除去の間、ならびに下に 記述されるようにカテーテルが心内で点から点まで進路を決められている際に、 この収縮された位置に維持される。 置換機構30が、針24を、図1Bに示される配置で薬物を投与するために遠 位端部22から遠位に駆動し、そして針を投与の間に図1Aで示される位置に引 き戻す。機構30は、好ましくは、適して束縛される行程長さをもつ水圧ピスト ン、もしくはソレノイドのような電気機械的装置、もしくは、例えば前述の米国 特許第4,578,061号に記述されかつ引用により本明細書に組み込まれる ような当該技術分野で既知のいずれかの他の適する遠隔で駆動される機構を含ん で成る。あるいは、機構30は、ばねで負荷される機構を含んでよく、これは、 作動される場合に心内膜中に針24を駆動し、そしてその後、薬物投与後に針を 鞘26中に引き戻す。 針センサー40は、好ましくは機構30および/または針24もしくは管46 に連結される。センサー40は、好ましくは、針のいかなる閉塞もしくは管中の 流れの閉塞を感知しそして適正な投薬量が針を通って送達されることを確実にす るように、当該技術分野で既知であるように 圧変換器もしくは他の流れ計量装置を含んで成る。加えて、もしくは、あるいは 、センサー40は、針24が薬物の注入前に十分に伸長されそして/もしくはカ テーテルが動かされる前に十分に収縮されることを実証するためのマイクロスイ ッチもしくは他の機械的センサーを含んで成る。 好ましくは、カテーテル20は、遠位端部22をかじ取りしかつ進路を決める ための先端撓み機構44を含んで成る。好ましくは、機構44は、前述の米国暫 定特許出願60/042,872に記述されるような1個もしくはそれ以上の引 きワイヤ(図中に示されない)により稼働される。あるいは、機構44は、前述 のPCT特許出願PCT/US95/01103、もしくは米国特許第5,40 4,297、5,368,592、5,431,168、5,383,923、 5,368,564、4,921,482および5,195,968号に記述さ れるようである、当該技術分野で既知のいずれかの適する型のものであってよい 。 カテーテル20は、遠位端部22の位置および方向座標の決定のための位置セ ンサー32をさらに含んで成る。好ましくは、センサー32は、コイル34を包 含する磁気位置センサーを含んで成り、これは前述のPCT公開WO96/05 768に記述されるとおり、外的に適用される磁場に応答して信号を発する。カ テーテルは、心内膜の示された正確に選ばれた部位で薬物、好ましくは選ばれた 成長因子を送達するように、位置センサーを使用して進路を決められかつ位置を 定められる。カテーテル20は、かように、当該技術分野で既知の装置および方 法を使用して成し遂げられ得ない最小限に侵襲的な様式での成長因子の有効な投 与に必要とされる薬物の正確な局所送達を可能にする。 好ましくは、カテーテル20は、遠位端部22と心壁との間の接触に応答して 信号を発しそうして針24の伸長前のカテーテルと壁との間の適正な接触を保証 する、1種もしくはそれ以上の接触センサー36、例えば圧センサーもまた含ん で成る。加えて、カテーテルは、心組織の局所の生存能力を評価しかつ地図を作 成するために心壁の電気的活動性を測定するのに使用される1個もしくはそれ以 上の電極38を含んでよい。生存能力地図作成の方法は、例えば上で挙げられた PCT特許出願PCT/IL97/00010および米国特許第5,568,8 09号により詳細に記述される。生存能力地図は、下述されるように薬物投与に 先立ちもしくはこれと同時にかのいずれかで生じられうる。 図1Cは、本発明の代替の好ましい一態様に従った心内薬物送達のためのカテ ーテル45の図解の部分的に断面の具体的説明である。カテーテル45は、カテ ーテル45がらせん状針47を包含することを除き上述されたカテーテル20に 本質的に類似である。カテーテルが薬物が送達されるべきである心壁の部位との かみ合いにもたらされた後に、針47がコルク栓抜き様の回転の動きにより壁中 にひねられる。この動きは、カテーテル内の針の回転もしくはカテーテル全体の 回転のいずれかにより達成されうる。針を心壁中にひねることは、カテーテル4 5が薬物投与の間正しい位置にしっかりと留まることができることを確実にする 。 図に示されない別の好ましい態様においては、カテーテル45は遠位端部22 にらせん状もしくは円筒状の空洞を有し、これは、針47が、心へのカテーテル の挿入の間、そして好ましくは心の内側の1薬物送達部位から別へのカテーテル の動きの間、カテーテル中に収縮されることを可能にする。 図2は、本発明の好ましい一態様に従った心内薬物送達のための系48を示す 図解の絵で表わした具体的説明である。系48は、それにカテーテル20がその 近位端部で連結されるコンソール50を含んで成る。コンソールは、好ましくは コンピュータを含んで成る制御回路構成要素52を包含し、このコンピュータに 、使用者入力装置56およびディスプレイ58が、好ましくは、使用者、一般に は医師がこの系と情報を交換しかつ操作することを可能にするように連結される 。回路構成要素は、図1Aおよび1Bに示されるとおり、センサー32、36、 38および40ならびに機構30および44を包含するカテーテル20の要素に ワイヤ42を介して連結される。 コンソール50は、管46を介して連結されて針24を通って予め決められた 用量の薬物を分注する分注器54もまた含んで成る。好ましくは、分注器54は 、それに薬物が液体の形態で満たされる溜め、および溜めと連絡する液体計量ポ ンプを含んで成る。ポンプは、回転もしくは往復ピストン計量ポンプ、蠕動ポン プまたは当該技術分野で既知のいずれかの他の適する容量形ポンプ、例えばニュ ーヨーク州オイスターベイのフルイド メータリング インク(Fluid Metering Inc.)により製造されるPiPバルブなしピストンポンプを含みうる。あるいは 、分注器54は、当該技術分野で同様に既知であるようなカテーテルを通る溜め からのマイクロカプセルの通過を制御するための別個の供給装置を含みうる。マ イクロカプセルは、例えば下の図6Aに示されかつそれへの言及でさらに記述さ れるとおり、心筋中に埋込まれる。 好ましくは、回路構成要素52は、ディスプレイ58に表示される心の地図、 好ましくは生存能力地図を生じさせる。こうした生存能力地図 は、薬物投与に適する候補領域、すなわち心組織の虚血のしかしなお生存可能な 領域の同定で有用であり、これに、それに対し成長因子療法が役に立たないもし くは毒性のいずれかでありうる梗塞されかつ非生存可能の領域もしくは十分に灌 流されかつ健康な領域とは対照的に、成長因子療法が最も有用に適用され得る。 回路構成要素52は、候補領域を所望の密度で(点から点への間隔)包括する地 図上の点の格子を決定しかつ印をつけ、ここに薬物が投与されることになる。生 存能力地図は、薬物の投与のためのカテーテル20の挿入前に別個の処置で生じ られてよいが、しかし、好ましくは、心の電気的活動性の地図を作成するために 位置センサー32および電極38を利用して薬物投与と同時にもしくはその直前 に生じられる。 図3は、本発明の好ましい一態様に従った系48およびカテーテル20を使用 する、同時の生存能力地図作成および薬物投与の方法を示す流れ図である。カテ ーテルが心に、好ましくは経皮的に挿入され、そして自動的にもしくは使用者の 制御下のいずれかに薬物投与の候補領域に進路を決められる。位置センサー32 を使用すれば、遠位端部22は、薬物投与の候補位置で心内膜に対し、一般には その表面に垂直に位置を定められる。好ましくは、回路構成要素52が、接触セ ンサー36からの信号を受領しかつ分析してカテーテルの遠位端部と心内膜との 間の明確な(positive)接触を確実にする。あるいは、もしくは加えて、回路構成 要素52が、いくつかの心周期にわたって位置センサーからの読みを受領するこ とができ、そしてかように決定される位置座標が(心周期のいずれかの所定の期 の間)本質的に一定のままである程度まで、遠位端部22が心内膜と明確な接触 にあると想定される。 遠位端部22が確かに位置を定められれば、回路構成要素52が、好ましくは 電極38により受領される電気記録図信号の波形および振幅を基礎として、遠位 端部の位置での心組織の生存能力を評価する。その位置での心壁の動きの特徴も また、心周期の複数の期でセンサー32からの位置の読みを調べることにより生 じられてよく、そして、生存能力が同様にそうであるように使用されうる。この 様式で、回路構成要素52は、好ましくは、遠位端部22の位置の近接の心組織 がその位置に薬物を投与する前に虚血のしかしなお生存可能であることを実証す る。上に示されたとおり、心の非虚血領域への成長因子のような薬物の投与は有 害な効果を有し得、そして、一般的に言って、ただ、可能な全身性の毒性を避け るために必要とされる正確な投薬量を適用することが望ましい。これらの理由上 、回路構成要素52は、好ましくは、上述された生存能力の基準に合致しない位 置での薬物の投与を予防するか、もしくは少なくともこうした位置の生存能力の 状態を使用者に通知する。 カテーテル20の遠位端部22が虚血部位にしっかりと位置を定められたこと が確かめられれば、針24が図1Bに示されるように鞘26から伸長され、そし てある用量の薬物が投与される。回路構成要素52は、心の地図上に位置、生存 能力の状態および投薬量の情報の印をつけ、そしてカテーテルが格子上の次の点 に移される。この手順は、好ましくは、候補領域全体が踏破されるまで継続し、 踏破に際してカテーテルが心から引き抜かれる。生存能力地図作成の手順は、薬 物治療の有効性を評価し、そして必要な場合はその付加的投薬量を投与するため に後日反復されうる。 カテーテル20は、加えて、もしくは、あるいは、薬物投与の制御お よび/もしくは監視ならびに心の生存能力地図作成での使用のために他の型のセ ンサーを包含しうる。多様な型のセンサーを有する地図作成カテーテルは、例え ば前述のPCT特許出願PCT/IL97/00010および米国特許第5,5 68,809号に記述される。他の生理学的検出器、例えば局所の微小循環の血 流速度を測定する灌流検出器、もしくは局所の血液灌流に関する蛍光放出を感知 する光学検出器が同様に使用されてよい。 図4は、本発明の好ましい一態様に従った心内薬物注入のための別のカテーテ ル64の図解の部分的に断面の具体的説明である。カテーテル64は全般的に上 述されたカテーテル20に類似であるが、しかし、超音波輻射62の光線を放出 しかつ心壁から反射される超音波を受領する超音波変換器60もまた包含する。 変換器60は、好ましくは、前述のPCT特許出願PCT/US95/0110 3に記述されるとおり、心壁の厚さを測定しかつ地図を作成するのに使用される 。あるいは、もしくは加えて、変換器は、心内膜および/もしくは心内膜表面の 超音波画像を生じさせるのに使用されうる。この場合、変換器は、好ましくは夥 しい数の変換器要素を含んで成り、その結果詳細な画像が高解像度で生じられ得 る。 図5は、それに薬物を投与するためにそれにカテーテル64が挿入される心7 0の図解の断面の具体的説明である。上述されたとおり、カテーテル64の遠位 端部22は心内膜72とのかみ合いにもたらされる。変換器60により受領され る超音波信号が、心内膜から心外膜74の外側表面までの距離を測定するのに使 用され、その結果心壁の厚さWが決定される。遠位端部22が薬物投与に適する 生存可能な位置に適正に位 置を定められると想定すれば、針24がカテーテルから心筋76中に伸長される 。 好ましくは、針24を通る薬物の分注は壁の厚さの変化に応答して制御される 。心筋76内の薬物の至適な分注および保持は、一般に、針が心筋を通ってほぼ 中央に薬物を分注する場合に達成されると考えられる。心壁の厚さは、しかしな がら、心が収縮および拡張する際に変動し、そして、この変動は変換器60を使 用して測定されうる。針の長さが未知であるため、薬物は、好ましくは、壁の厚 さWが図5に示されるとおりカテーテルから伸長する針の長さの最低2倍にほぼ 等しい場合に分注される。あるいは、薬物の分注はいずれかの所望の壁厚さで制 御されることができ、また、薬物は心壁内の本質的にいずれかの所望の深さで分 注されうる。さらにあるいは、もしくは加えて、針24の挿入の深さは厚さWに 応答して制御されることができ、その結果厚さが大きくなるほど針が深く挿入さ れる。 図6Aは、本発明の別の好ましい態様に従った、レーザー心筋血管再生(LM R)および心内薬物投与の組み合わせられた実施のためのカテーテル78の遠位 端部22を図解で具体的に説明する。図6Bは、カテーテル78を使用する組み 合わせられたLMRおよび薬物療法のための系96の図解の絵で表わした具体的 説明である。系96は、系96においてコンソールがLMR処置での使用のため のレーザー源94もまた包含することを除いて本質的に図2への言及で上述され たような制御コンソール50を含んで成る。 図6Aおよび6Bの態様においては、好ましくは成長因子を含んで成る投与さ れるべき薬物は、好ましくは、固体のポリマー性マトリックス カプセル88内に組み込まれる。当該カプセルは、カテーテルに沿って走る溝9 2を通って、適して加圧された担体液体内で分注器54から進められ、そしてカ テーテルを使用して心壁中に挿入される。一方向バルブ90は、好ましくは溝9 2の遠位端部を封鎖して、カプセル88がそれから出ることを可能にするがしか し血液もしくは破片が進入することそしておそらく溝をつまらせることを予防す る。 カテーテル78は、近位でレーザー源94にかつ遠位でレーザー源からの心壁 への輻射を集中させる光学素子82に連結される導波管80もまた含んで成る。 カテーテル78は、好ましくは、上述されたとおり、位置センサー32ならびに 1個もしくはそれ以上の接触センサー36および/もしくは電極38、ならびに かじ取り機構(図6Aで示されない)を含んで成る。カテーテル78は、好まし くは、大動脈のような血管を通って心の室に経皮的に送られ、そしてかじ取り機 構および位置センサーを使用して心の虚血領域に進路を決められる。 制御回路構成要素52により心の地図上で決定されかつ示されるような虚血領 域の格子上の各点で、レーザー源94が、例えば前述のPCT/IL97/00 011特許出願に記述されるとおり、心筋内に血管再生する溝を生じるよう作動 される。溝の発生に際して、LMR溝内に嵌まるよう設計された遅延放出力プセ ル88が、適して湾曲した遠位部分を提供される管92からバルブ90を通って 排出される。あるいは、薬物は、例えば上で挙げられた米国特許第4,588, 395および4,578,061号に記述されるような当該技術分野で既知のい ずれかの他の適する型の固体カプセル送達系を使用して分注されてよい。 好ましくは、カプセル88は、その寸法が、カプセルを示された位置 で正しい場所に固定しかつ偶然の移動を排除してかように治療の持続期間を通じ ての薬物の適切に限局された投与を保証するように、治療期間を通じて本質的に 一定のままであるように設計される。さらに好ましくは、その中に成長因子が埋 込まれる媒体は、ハラダ(Harada)らおよびイズナー(Isner)による前述の論文で 記述されたとおり、他の補助物質、例えばヘパリンとともに生物適合性ポリマー 性マトリックスを含んで成る。成長因子は、カプセルと周囲の組織との間の浸透 圧勾配のため、心筋の血液循環によりカプセルから浸出され、そして組織内に分 散される。好ましくは、カプセルは適する機構を使用することにより治療の完了 に際して崩壊するよう設計される。例えば、マトリックスの溶解性は薬物拡散速 度で調整されることができるか、もしくは、迅速なマトリックス溶解性が予め決 められた成分のある濃度レベルに応答して引き起こされうる。かように、治療の 終点に到達する際に、カプセルは迅速に溶解されそしてその成分が洗い流される 。 カテーテル78はLMR照射に付随して固体の薬物カプセルを送達するとして 上述されるとは言え、これらの要素のそれぞれが薬物投与プロトコルで他と独立 して使用され得ることが理解されるであろう。例えば、カプセル88は、針(適 して適合された針24のような)もしくは他の顕微手術の道具を使用して、また は管92を通る圧のバーストによって心壁中に埋め込まれうる。 さらにあるいは、LMR療法は、液体マトリックス中の成長因子のような薬物 の投与とともに実施されうる。この場合、針24のような針が心壁を穿刺し、そ して、溝の境界が薬物の治療寿命の少なくとも主要部分の間は成長因子の影響の 範囲内にあるようなLMRの溝の近接の部位 で薬物を投与する。成長因子およびLMRの一緒の使用は上で挙げられたとおり 血管新生をさらに助長すると考えられる。 図7は、本発明の好ましい一態様に従った、レーザー源94の制御で使用され る信号を図解で具体的に説明する調時線図である。レーザー源は、治療を受けて いる患者の皮膚上の身体表面電極、もしくはカテーテル78上の電極38のいず れかから受領されるECG信号に応答して作動される。この様式でレーザーを作 動させることは、レーザーパルスが、心壁が収縮期の間ある所望の厚さ、好まし くはその最大の厚さにある場合に、心筋に発射されることができることを確実に する。 図7に示されるとおり、カテーテル78が心筋に対し適して位置を定められた 後に、ECGのR波のピークが検出され、そして位置の読みが短い時間、好まし くはその後20〜50m秒以内に位置センサー32から調べられる。R波が連続した いくつかの心周期の間検出されかつ位置の読みが調べられる。回路構成要素52 は、連続した周期のR−R間隔を試験し、そして連続した位置の読みもまた比較 する。この比較の目的は、患者の心律動および遠位端部22の位置決めの双方が レーザーを発射する前に安定であることを確実にすることである。従って、回路 構成要素52は、R−R間隔が2個もしくはそれ以上の先行する周期の間隔の予 め決められた制限内、好ましくは±12%もしくは120m秒以内にある場合のみ、そ して、センサー32からの位置の読みが、好ましくは0〜12mmの範囲、最も好ま しくは3〜6mmの範囲の予め決められた距離より大きいだけ移動していない場合 に、レーザー源94を可能にする。 回路構成要素52が安定な心律動およびカテーテル位置を実証した後に、それ が各周期でのR波の検出後に予め決められた遅れで心周期毎に 1度レーザーを可能にするパルス(laser enable pulse)を提供する。遅れは、回 路構成要素52により自動的にもしくは系96の使用者によりのいずれかで調節 され、その結果レーザーは心壁が所望の厚さを有する心周期の1点でのみ発射す ることができる。使用者がコンソール50のレーザースイッチを起動させる場合 は、レーザーは、回路構成要素52により提供される各レーザーを可能にするパ ルスに応答して一列の1個もしくはそれ以上の輻射パルスを発射する。レーザー 源94を駆動させるのに使用される高電圧電子装置(electronics)に固有の遅れ のため、レーザーパルスの列は、一般に、レーザーを可能にするパルスの上昇す る縁(rising edge)に関して些細な無作為の遅れ、一般に約5〜25m秒だけ遅ら せられることができる。 場合によっては、図4に示される変換器60のような超音波変換器が、それに 応じてレーザー源94を作動させるように厚さを測定するのに使用される。ある いは、もしくは加えて、心周期の間にセンサー32から受領される位置の読みの 変動が、心壁厚さを推定しそして/もしくはレーザーを作動させるのに使用され うる。いずれの場合にも、レーザーは、好ましくは、溝が心外膜を通って貫通す ることができるという危険を減少させつつ心筋中に比較的幅広い溝を創製するよ うに、心壁がその最も厚い場合に発射するよう制御される。 上述された好ましい態様は例として引用され、また、本発明の完全な範囲は請 求の範囲によってのみ制限されることが真価をみとめられるであろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),AL,AM,AT,A U,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH ,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI, GB,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE,K G,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT ,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX, NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,S G,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA ,UG,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 マトコビチ,アブラハム イスラエル国36780ネシエル・ヤスミンス トリート6/3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.心の室に挿入されかつ心壁のある部位(72)とのかみ合いにもたらされ るカテーテル(20、45、64)を含んで成る心内薬物投与のための装置であ って、カテーテルが、 心内のカテーテルの位置に応答して信号を発する最低1個の位置センサー(3 2);および 位置センサーからの信号に応答して決定される部位で所望の用量の治療薬を投 与する薬物送達装置(24、47)、 を含んで成る装置。 2.治療薬が成長因子を含んで成る、請求の範囲1に記載の装置。 3.薬物が遅延放出マトリックスに含有される、請求の範囲1に記載の装置。 4.マトリックスが固体のカプセルを含んで成る、請求の範囲3に記載の装置 。 5.カテーテルが、心壁との表面の接触を感知する、カテーテルの遠位表面に 配備される接触センサー(36)を含んで成る、請求の範囲1−4のいずれかに 記載の装置。 6.接触センサーが圧センサーを含んで成る、請求の範囲5に記載の装置。 7.位置センサーが、外的に適用された磁場に応答して信号を発する磁気位置 センサーを含んで成る、先行する請求の範囲のいずれかに記載の装置。 8.位置センサーの信号が位置および方向座標を生じさせるのに使用され、そ れに応答して薬物用量が送達される、先行する請求の範囲のい ずれかに記載の装置。 9.カテーテルが、その部位での心組織の生存能力を示す信号を発する最低1 個の生理学的センサー(38)を含んで成る、先行する請求の範囲のいずれかに 記載の装置。 10.最低1個の生理学的センサーが電極を含んで成る、請求の範囲9に記載 の装置。 11.装置が、信号を基礎として心の生存能力地図を生じさせそしてそれに応 答して薬物を投与する、請求の範囲9もしくは10に記載の装置。 12.カテーテルが輻射源(94)と連絡する導波管(82)を含んで成る、 先行する請求の範囲のいずれかに記載のかつ心筋組織の照射のための輻射源を含 んで成る装置。 13.薬物送達装置が、照射により組織中に生じられた溝中に薬物を投与する 、請求の範囲12に記載の装置。 14.薬物送達装置が溝中に固体のカプセルを挿入する、請求の範囲13に記 載の装置。 15.薬物送達装置が、カテーテルから遠位に伸長しかつ薬物用量を送達する ため心組織を貫通する中空の針(24、47)を含んで成る、先行する請求の範 囲のいずれかに記載の装置。 16.針がらせん形状を有する、請求の範囲15に記載の装置。 17.針が、針の回転の動きにより心壁のその部位に固定される、請求の範囲 16に記載の装置。 18.針が、薬物用量が送達される前および後にカテーテル中に収縮される、 請求の範囲15に記載の装置。 19.針が、カテーテルの開口部を通ってカテーテルから伸長し、この開口部 が穿剌封止装置により覆われる、請求の範囲18に記載の装置。 20.薬物送達装置が、針を伸長および収縮する置換機構を含んで成る、請求 の範囲19に記載の装置。 21.置換機構が、薬物を心壁内の予め決められた深さに投与するようにカテ ーテルから伸長する距離を制御する、請求の範囲20に記載の装置。 22.薬物投与がその部位での心壁の厚さの変動に応答して制御される、先行 する請求の範囲のいずれかに記載の装置。 23.カテーテルが、心壁の厚さを示す信号を発する超音波変換器を含んで成 る、請求の範囲22に記載の装置。 24.薬物送達装置が、壁が予め決められた厚さの場合に薬物を投与するよう 制御される、請求の範囲22もしくは23に記載の装置。 25.心壁への治療的治療の投与のため心の室に挿入されるカテーテル(64 、78); 心壁の厚さに応答した信号を発するセンサー(32、60);および センサーからの信号を受領しそして心壁の厚さに応答して治療を制御する制御 装置(50)、 を含んで成る、心内治療のための装置。 26.センサーが超音波変換器を含んで成る、請求の範囲25に記載の装置。 27.変換器がその遠位端部に隣接してカテーテルに固定される、請求の範囲 26に記載の装置。 28.センサーが、その遠位端部に隣接してカテーテルに固定される 位置センサーを含んで成る、請求の範囲25に記載の装置。 29.カテーテルが薬物送達装置を含んで成り、また、治療が心壁のある部位 での治療物質の投与を含んで成る、請求の範囲25−28のいずれかに記載の装 置。 30.治療が、その源を使用する心筋組織の照射を含んで成り、また、カテー テルが輻射源と連絡する導波管を含んで成る、請求の範囲25−29のいずれか に記載のかつ輻射源を含んで成る装置。 31.制御装置が、治療が心周期の一部分の間に投与されるように治療を制御 する、請求の範囲25−30のいずれかに記載の装置。 32.制御装置が、治療が厚さが最大である場合に投与されるように治療を制 御する、請求の範囲31に記載の装置。 33.制御装置が、治療が厚さが最小である場合に投与されるように治療を制 御する、請求の範囲31に記載の装置。 34.カテーテルを心の室に導入すること; カテーテルの位置座標を感知すること; 座標を使用してカテーテルを所望の部位での心壁とのかみ合いに位置を定める こと;そして カテーテルを使用してその部位で治療薬を投与すること、 を含んで成る、心内薬物投与方法。 35.治療薬を投与することが成長因子を投与することを含んで成る、請求の 範囲34に記載の方法。 36.成長因子が線維芽細胞成長因子(FGF)を含んで成る、請求の範囲3 5に記載の方法。 37.成長因子が血管上皮成長因子(VEGF)を含んで成る、請求 の範囲35に記載の方法。 38.成長因子が成長因子をコードする遺伝子を含んで成る、請求の範囲35 に記載の方法。 39.治療薬を投与することが、薬物の遅延放出製剤を心筋中に注入すること を含んで成る、請求の範囲34−38のいずれかに記載の方法。 40.遅延放出製剤を投与することが液体を投与することを含んで成る、請求 の範囲39に記載の方法。 41.遅延放出製剤を投与することが、薬物を含有するカプセルを心筋に挿入 することを含んで成る、請求の範囲39に記載の方法。 42.請求の範囲34−41のいずれかに記載の、かつ、心筋の血管再生を発 生させるために心壁を照射することを含んで成る方法。 43.心壁を照射することが心筋中に溝を生じさせることを含んで成り、また 、治療薬を投与することが溝に薬物を挿入することを含んで成る、請求の範囲4 2に記載の方法。 44.カテーテルの位置を定めることが、カテーテルに配備された接触センサ ーにより生じられる信号を受領することによりカテーテルと心壁との間の接触を 実証することを含んで成る、請求の範囲34−43のいずれかに記載の方法。 45.治療薬を投与することが生理学的信号に応答して薬物を投与することを 含んで成る、請求の範囲34−44のいずれかに記載のかつ心から生理学的信号 を受領することを含んで成る方法。 46.生理学的信号が機械生理学的信号を含んで成る、請求の範囲45に記載 の方法。 47.生理学的信号が電気生理学的信号を含んで成る、請求の範囲4 5に記載の方法。 48.治療薬を投与することが、生理学的信号から決定される組織の生存能力 の尺度に応答して薬物を投与することを含んで成る、請求の範囲45−47のい ずれかに記載の方法。 49.治療薬を投与することが、本質的に心の虚血のしかし生存可能な領域に のみ薬物を投与することを含んで成る、請求の範囲48に記載の方法。 50.治療薬を投与することが、組織の生存能力の地図に応答して薬物を投与 することを含んで成る、請求の範囲48もしくは49に記載の方法。 51.位置座標を感知することがカテーテルの方向座標を感知することを含ん で成り、また、カテーテルの位置を定めることが、座標に応答して心壁に関して 所望の方向にカテーテルの方角を定めることを含んで成る、請求の範囲34−5 0のいずれかに記載の方法。 52.カテーテルの位置を定めることが、心の幾何学的地図上の薬物投与のた めの領域の輪郭を描く点の格子に関してカテーテルの位置を定めることを含んで 成る、請求の範囲34−51のいずれかに記載の方法。 53.請求の範囲52に記載の、かつ薬物が投与された地図上の部位に印をつ けることを含んで成る方法。 54.心の壁の厚さの変動を示す信号を受領すること;そして 厚さの変動に応答して心壁のある部位に治療的治療を投与すること、 を含んで成る、心内治療方法。 55.治療を投与することが、カテーテルを心に挿入しそしてカテーテルをそ の部位の近接にもたらすことを含んで成る、請求の範囲54に 記載の方法。 56.治療を投与することが、カテーテルを介して運ばれるレーザー輻射で心 壁を照射することを含んで成る、請求の範囲55に記載の方法。 57.治療を投与することが、カテーテルを使用して治療薬を心壁中に導入す ることを含んで成る、請求の範囲55もしくは56に記載の方法。 58.信号を受領することが、カテーテルに固定されたセンサーから信号を受 領することを含んで成る、請求の範囲55−57のいずれかに記載の方法。 59.信号を受領することが、カテーテルに固定された位置センサーからの信 号を受領することを含んで成る、請求の範囲58に記載の方法。 60.信号を受領することが、超音波信号を受領することを含んで成る、請求 の範囲54−59のいずれかに記載の方法。 61.信号を受領することが、電気生理学的信号を受領することを含んで成る 、請求の範囲54−60のいずれかに記載の方法。 62.治療を投与することが、厚さの変動に応答して治療を制御することを含 んで成る、請求の範囲54−61のいずれかに記載の方法。 63.治療を制御することが、厚さが心周期の間の本質的にその最大である場 合に治療を投与することを含んで成る、請求の範囲62に記載の方法。 64.治療を制御することが、厚さが心周期の間の本質的にその最小である場 合に治療を投与することを含んで成る、請求の範囲62に記載の方法。 65.治療を制御することが、治療が心壁内の所望の深さで適用され るように治療を制御することを含んで成る、請求の範囲62−64のいずれかに 記載の方法。
JP54819699A 1998-02-05 1998-02-05 心臓内薬物送達 Expired - Lifetime JP4535468B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US1998/002195 WO1999039624A1 (en) 1998-02-05 1998-02-05 Intracardiac drug delivery

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007139899A Division JP4607920B2 (ja) 2007-05-28 2007-05-28 心臓内薬物送達

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002516587A true JP2002516587A (ja) 2002-06-04
JP2002516587A5 JP2002516587A5 (ja) 2005-10-06
JP4535468B2 JP4535468B2 (ja) 2010-09-01

Family

ID=22266340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54819699A Expired - Lifetime JP4535468B2 (ja) 1998-02-05 1998-02-05 心臓内薬物送達

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4535468B2 (ja)
WO (1) WO1999039624A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006516203A (ja) * 2002-11-18 2006-06-29 メディガイド リミテッド Mpsセンサーをカテーテル上に取り付ける方法及びシステム
JP2012504986A (ja) * 2008-10-10 2012-03-01 ミルックス・ホールディング・エスエイ 薬剤の注入

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6540725B1 (en) 1998-06-04 2003-04-01 Biosense Webster, Inc. Injection catheter with controllably extendable injection needle
US8079982B1 (en) 1998-06-04 2011-12-20 Biosense Webster, Inc. Injection catheter with needle electrode
DE69917484T2 (de) * 1998-12-14 2005-05-12 Tre Esse Progettazione Biomedica S.R.L. Kathetersystem zur durchführung einer intramyokardialen therapeutischen behandlung
US6319230B1 (en) 1999-05-07 2001-11-20 Scimed Life Systems, Inc. Lateral needle injection apparatus and method
US6689103B1 (en) 1999-05-07 2004-02-10 Scimed Life System, Inc. Injection array apparatus and method
US6676679B1 (en) 1999-11-05 2004-01-13 Boston Scientific Corporation Method and apparatus for recurrent demand injury in stimulating angiogenesis
US6748258B1 (en) 1999-11-05 2004-06-08 Scimed Life Systems, Inc. Method and devices for heart treatment
CA2392642A1 (en) * 1999-12-02 2001-06-07 Edwards Lifesciences Corporation Methods and apparatus for delivering medicament to tissue
US6344027B1 (en) 1999-12-08 2002-02-05 Scimed Life Systems, Inc. Needle-less injection apparatus and method
US6613026B1 (en) 1999-12-08 2003-09-02 Scimed Life Systems, Inc. Lateral needle-less injection apparatus and method
US6487450B1 (en) 2000-02-24 2002-11-26 Cedars-Sinai Medical Center System and method for preventing Sudden Cardiac Death by nerve sprouting from right stellate ganglion
US6510336B1 (en) * 2000-03-03 2003-01-21 Intra Medical Imaging, Llc Methods and devices to expand applications of intraoperative radiation probes
EP1267729A2 (en) * 2000-03-23 2003-01-02 SciMed Life Systems, Inc. Pressure sensor for therapeutic delivery device and method
US7214223B2 (en) 2000-03-24 2007-05-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Photoatherolytic catheter apparatus and method
US6613025B1 (en) 2000-05-25 2003-09-02 Scimed Life Systems, Inc. Method and apparatus for diagnostic and therapeutic agent delivery
US7588554B2 (en) 2000-06-26 2009-09-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Method and apparatus for treating ischemic tissue
US6613017B1 (en) 2000-08-08 2003-09-02 Scimed Life Systems, Inc. Controlled depth injection device and method
US6595958B1 (en) 2000-08-08 2003-07-22 Scimed Life Systems, Inc. Tortuous path injection device and method
US6893421B1 (en) 2000-08-08 2005-05-17 Scimed Life Systems, Inc. Catheter shaft assembly
WO2002072176A1 (en) * 2001-03-14 2002-09-19 Scimed Life Systems, Inc. Intervention heart catheter with locating means and method
DE60224650T2 (de) * 2001-03-14 2008-12-24 Boston Scientific Scimed, Inc., Marple Grove Verfahren und Vorrichtung zur Behandlung von Vorhofflimmern
US7776025B2 (en) * 2001-10-29 2010-08-17 Edwards Lifesciences Corporation Method for providing medicament to tissue
AU2002952663A0 (en) * 2002-11-14 2002-11-28 Western Sydney Area Health Service An intramural needle-tipped surgical device
US8862204B2 (en) 2002-11-18 2014-10-14 Mediguide Ltd. Reducing mechanical stress on conductors and connection points in a position determinable interventional medical device
US20050021091A1 (en) * 2003-04-23 2005-01-27 Laske Timothy G. System for the delivery of a biologic therapy with device monitoring and back-up
US6994094B2 (en) 2003-04-29 2006-02-07 Biosense, Inc. Method and device for transseptal facilitation based on injury patterns
US20040220461A1 (en) * 2003-04-29 2004-11-04 Yitzhack Schwartz Transseptal facilitation using sheath with electrode arrangement
US20040220471A1 (en) * 2003-04-29 2004-11-04 Yitzhack Schwartz Method and device for transseptal facilitation using location system
ITRM20030376A1 (it) 2003-07-31 2005-02-01 Univ Roma Procedimento per l'isolamento e l'espansione di cellule staminali cardiache da biopsia.
FR2862521B1 (fr) 2003-11-24 2006-09-22 Juan Carlos Chachques Catheter de diagnostic et d'injection, notamment pour application cardiologique a coeur battant
US7725178B2 (en) 2004-06-30 2010-05-25 Cedars-Sinai Medical Center Method and system for the prediction of cardiac arrhythmias, myocardial ischemia, and other diseased condition of the heart associated with elevated sympathetic neural discharges
US11660317B2 (en) 2004-11-08 2023-05-30 The Johns Hopkins University Compositions comprising cardiosphere-derived cells for use in cell therapy
US7691086B2 (en) * 2005-06-14 2010-04-06 Tengiz Tkebuchava Catheter for introduction of medications to the tissues of a heart or other organ
US7822474B2 (en) 2005-11-30 2010-10-26 Cedars-Sinai Medical Center Methods for the prediction of arrhythmias and prevention of sudden cardiac death
US9845457B2 (en) 2010-04-30 2017-12-19 Cedars-Sinai Medical Center Maintenance of genomic stability in cultured stem cells
DE102011005069B4 (de) * 2011-03-03 2014-07-03 Beauty Lumis GmbH Vorrichtung und Verfahren zur kosmetisch-ästhetischen Hautbehandlung
EP2861238A4 (en) 2012-06-05 2016-03-16 Capricor Inc OPTIMIZED METHODS FOR GENERATING CARDIAC STEM CELLS FROM CARDIAC TISSUE AND THEIR USE IN CARDIAC THERAPY
EP2882445B1 (en) 2012-08-13 2019-04-24 Cedars-Sinai Medical Center Exosomes and micro-ribonucleic acids for tissue regeneration
EP3200808A4 (en) 2014-10-03 2018-05-16 Cedars-Sinai Medical Center Cardiosphere-derived cells and exosomes secreted by such cells in the treatment of muscular dystrophy
EP3402543B1 (en) 2016-01-11 2021-09-08 Cedars-Sinai Medical Center Cardiosphere-derived cells and exosomes secreted by such cells in the treatment of heart failure with preserved ejection fraction
US11351200B2 (en) 2016-06-03 2022-06-07 Cedars-Sinai Medical Center CDC-derived exosomes for treatment of ventricular tachyarrythmias
EP3515459A4 (en) 2016-09-20 2020-08-05 Cedars-Sinai Medical Center CELLS DERIVED FROM CARDIOSPHERES AND THEIR EXTRACELLULAR VESICLES TO DELAY OR REVERSE AGING AND AGE-RELATED DISORDERS
EP3541460B1 (en) * 2016-11-21 2020-12-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Delivery devices and wall apposition sensing
WO2018195210A1 (en) 2017-04-19 2018-10-25 Cedars-Sinai Medical Center Methods and compositions for treating skeletal muscular dystrophy
US11660355B2 (en) 2017-12-20 2023-05-30 Cedars-Sinai Medical Center Engineered extracellular vesicles for enhanced tissue delivery

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4578061A (en) * 1980-10-28 1986-03-25 Lemelson Jerome H Injection catheter and method
US5447533A (en) * 1992-09-03 1995-09-05 Pacesetter, Inc. Implantable stimulation lead having an advanceable therapeutic drug delivery system
US5385148A (en) * 1993-07-30 1995-01-31 The Regents Of The University Of California Cardiac imaging and ablation catheter
US5396887A (en) * 1993-09-23 1995-03-14 Cardiac Pathways Corporation Apparatus and method for detecting contact pressure
AU712539B2 (en) * 1996-01-08 1999-11-11 Biosense, Inc. Methods and apparatus for myocardial revascularization
ES2251018T3 (es) * 1996-02-15 2006-04-16 Biosense Webster, Inc. Cateter con lumen.
DE19621099C2 (de) * 1996-05-24 1999-05-20 Sulzer Osypka Gmbh Vorrichtung mit einem Katheter und einer von der Innenseite in die Herzwand einstechbaren Nadel als Hochfrequenzelektrode
AU3308597A (en) * 1996-06-14 1998-01-07 Kriton Medical, Inc. Methods and devices for reducing angina, enhancing myocardial perfusion and increasing cardiac function
US5662124A (en) * 1996-06-19 1997-09-02 Wilk Patent Development Corp. Coronary artery by-pass method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006516203A (ja) * 2002-11-18 2006-06-29 メディガイド リミテッド Mpsセンサーをカテーテル上に取り付ける方法及びシステム
JP2012504986A (ja) * 2008-10-10 2012-03-01 ミルックス・ホールディング・エスエイ 薬剤の注入
JP2015097835A (ja) * 2008-10-10 2015-05-28 ミルックス・ホールディング・エスエイ 薬剤の注入

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999039624A1 (en) 1999-08-12
JP4535468B2 (ja) 2010-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4535468B2 (ja) 心臓内薬物送達
US6309370B1 (en) Intracardiac drug delivery
CA2316568C (en) Intracardiac cell delivery and cell transplantation
US20030113303A1 (en) Homing of embryonic stem cells to a target zone in tissue using active therapeutics or substances
US20030129750A1 (en) Homing of donor cells to a target zone in tissue using active therapeutics or substances
US20030125615A1 (en) Homing of autologous cells to a target zone in tissue using active therapeutics or substances
AU748491B2 (en) Intracardiac drug delivery
US6908435B1 (en) Method and monitor for enhancing angiogenesis in the heart by exercise follow-up
JP4607920B2 (ja) 心臓内薬物送達
IL132073A (en) Intracardiac drug delivery apparatus and method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050207

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070416

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070528

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070904

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071226

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080204

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080410

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080619

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091007

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091013

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100423

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100614

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term