JP2002510925A - アンテナスイッチ - Google Patents

アンテナスイッチ

Info

Publication number
JP2002510925A
JP2002510925A JP2000542822A JP2000542822A JP2002510925A JP 2002510925 A JP2002510925 A JP 2002510925A JP 2000542822 A JP2000542822 A JP 2000542822A JP 2000542822 A JP2000542822 A JP 2000542822A JP 2002510925 A JP2002510925 A JP 2002510925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inductor
capacitor
amplifier
terminal
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000542822A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4391689B2 (ja
Inventor
− オロフ ブランドト、ペル
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2002510925A publication Critical patent/JP2002510925A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4391689B2 publication Critical patent/JP4391689B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/213Frequency-selective devices, e.g. filters combining or separating two or more different frequencies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/44Transmit/receive switching
    • H04B1/48Transmit/receive switching in circuits for connecting transmitter and receiver to a common transmission path, e.g. by energy of transmitter
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/10Auxiliary devices for switching or interrupting
    • H01P1/15Auxiliary devices for switching or interrupting by semiconductor devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 アンテナスイッチは、増幅器手段(1)および切り換え手段(2)を含む少なくとも1つの信号路を有し、増幅器手段(1)には、接地された第1のコンデンサ(6、6’)に接続されると共に第1のインダクタ(5、5’)に接続された増幅器(4、4’)が含まれる。増幅器(4、4’)には第2のインダクタ(8、8)を介して電圧(Vs)が供給される。切り換え手段(2)には、ローパスフィルタ(12、12’)を介してアンテナ(11)に接続されたバイパスコンデンサ(10、10’)に接続された受信分離手段(9、9’)が含まれる。バイパスコンデンサ(10、10’)およびDC切り換え手段(14、15、16、14’、15’、16’)に第1のマイクロストリップ(13、13’)が接続され、受信モード時に、増幅器(4、4’)に含まれる出力を短絡したトランジスタと、第1のインダクタ(5、5’)および第1のコンデンサ(6、6’)とによって高インピーダンスが形成されて、受信モードにおける受信信号への影響が排除される。また、受信分離手段は信号線である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明は少なくとも1つの信号路を備えたアンテナスイッチ、特に各信号路に
増幅器手段と共に切り換え手段を備えた統合アンテナスイッチに関するものであ
る。
【0002】 (従来技術の説明) 移動電話、携帯用電話の性能および小型化に対する要求を満たすために、従来
から多大な努力が払われている。
【0003】 更に小型の移動電話が要求されるにしたがって、性能、機能、サービスの向上
に対する要求も同時に増加する。その結果、携帯電話の狭いスペースに、ますま
す多くのコンポーネントを組み込まなければならない。また、コンポーネント数
が増加すると電気的損失も増加する。
【0004】 少なくとも1個のアンテナを使用して信号の送受信を切り換えるために、ある
種のアンテナスイッチがすべての移動電話に設けられている。従来のアンテナス
イッチ段は2つの別々のサブステップあるいはコンポーネントに分割される。第
1段は後続の切り換えステップに接続される増幅器段である。図1は増幅器コン
ポーネントおよび切り換えコンポーネントを有する従来のシングルバンド・アン
テナスイッチを示しており、各コンポーネントに含まれるインダクタ、PINダ
イオード、コンデンサ、フィルタなどの個別部品は、スイッチにおける損失の原
因となる。もう1つの信号路を備えているデュアルバンドシステムでは、これが
特に顕著に表れる。
【0005】 (発明の概要) したがって、本発明の目的は、システムにおける損失の原因となる個別部品に
関する上記問題を軽減させる改良型アンテナスイッチを提供する。
【0006】 スイッチの部品数を減少させるという本発明の目的は、各信号路に増幅器手段
および切り換え手段の両方を備えた統合アンテナスイッチ・コンポーネントによ
って達成される。
【0007】 また、必要なコンポーネント領域を減少させるために、アンテナスイッチのイ
ンピーダンス手段としてマイクロストリップを使用して、スイッチの他のコンポ
ーネントが適切に調整される。
【0008】 この統合アンテナスイッチにおいて、切り換え手段は電力増幅器と同じDC電
源から給電され、インダクタ、コンデンサなどの部品はアンテナスイッチの機能
に不要になるので省略される。
【0009】 デュアルバンド・アンテナスイッチの2つの信号路を同じアンテナに接続する
ために、ダイプレクサなどの周波数帯選択手段を介して両方の信号路はアンテナ
に接続される。
【0010】 各信号路のローパスフィルタを除去し、ダイプレクサとアンテナの間にローパ
スフィルタを挿入することによって、更に部品数は減少する。
【0011】 ダイプレクサは、高域信号路で高域信号のみを通過させ、高域信号路への低域
信号の漏洩を防止するように設計される。同様に、低域信号路は低域信号を通過
させ、低域信号路への高域信号の漏洩を防止する。
【0012】 本発明の利点は、アンテナスイッチで使用される部品数の減少により、送信損
失が減少することである。
【0013】 発明に関するその他の利点および特徴を詳細に説明するために、付図にしたが
って以下に好ましい実施例の詳細説明を行う。
【0014】 (発明の詳細説明) 図1は、2つの個別コンポーネント、すなわち増幅器手段1および切り換え手
段2を有する従来のシングルバンド・アンテナスイッチを示しており、図におい
て2つのコンポーネント1、2は破線3によって区画されている。そして、2つ
のコンポーネント1、2は第1、第2接続点A、Bで相互に接続されている。
【0015】 増幅器手段は第1の増幅器4を有し、その出力端子は第1のインダクタ5の第
1端子に接続される。インダクタ5の第2端子は第1のコンデンサ6の第1の端
子に接続され、このコンデンサの第2端子は接地される。第1のバイパスコンデ
ンサ7によって増幅器手段からの出力が形成される。また、図1で示されるよう
に増幅器4には、高い値をもつ第1のインダクタ8を通して電圧Vsが供給され
る。
【0016】 切り換え手段2は、電力増幅器4を受信ブランチから分離すると共に、後述の
ように極端な小出力送信時に電源を切断するための分離手段9、例えばPINダ
イオードを有する。受信分離手段9の出力端子は第2のバイパスコンデンサ10
の第1端子に接続され、その第2端子はローパスフィルタ12を通してアンテナ
11に接続される。第2のバイパスコンデンサ10は、アンテナの放出(dis
charge)からスイッチおよび増幅器を保護するために設けられる。第2の
バイパスコンデンサ10の第1端子には、例えば帯域波長の1/4のマイクロス
トリップ13が接続される。
【0017】 まず、送信モードと受信モードを切り換えるために、DC切り換え手段14が
設けられる。DC切り換え手段の一端は接地され、他端は第3のバイパスコンデ
ンサ15を介して接地される。第3のバイパスコンデンサ15とDC切り換え手
段14の接続点に、第2のPINダイオード16の出力が接続され、そのPIN
ダイオードの入力端子はマイクロストリップ13に接続される。
【0018】 受信モードでは、DC切り換え手段14はオフ、すなわちオープン状態に切り
換えられ、第1、第2のPINダイオード9、16はオフ状態になって高インピ
ーダンスを示す。図2は、アンテナ11、ローパスフィルタ12、コンデンサ1
0、アンテナスイッチを備えた電話の受信入力端子に接続されるマイクロストリ
ップ13を有する受信路の等価回路が示される。ローパスフィルタ12は高調波
周波数減衰用、コンデンサ10は無線周波数信号を通さないためのバイパスコン
デンサ、マイクロストリップ13は50オーム伝送線路である。
【0019】 図3は送信モードにおける従来技術のアンテナスイッチを例示する等価回路で
ある。送信路は、電力増幅器4、インダクタ5、コンデンサ6、バイパスコンデ
ンサ1、PINダイオード9、バイパスコンデンサ10、ローパスフィルタ12
、アンテナ11を有する。このモードでは、PINダイオード9、16は短絡し
ていて、PINダイオード・パッケージ中のボンディング・ワイヤがまだ残って
いるので、PINダイオード16のパッケージ中のボンディング・ワイヤのイン
ダクタンスとコンデンサ15とによってシリーズ共振が得られる。マイクロスト
リップ13が1/4波長であるとき、受信入力端子の低インピーダンスは送信信
号に対して高インピーダンスを示すように変わる。したがって、送信路は図3で
示される等価回路に似ている。
【0020】 増幅器コンポーネント1に含まれるインダクタ8は、切り換えコンポーネント
2に含まれる高い値をもつ第2のインダクタ17と同様に、RF信号の減衰を防
ぐために使用されるRFチョークである。電力増幅器4の出力はGSMで例えば
2Wである。インダクタ5およびコンデンサ6はインピーダンス整合用部品であ
る。また、コンデンサ7はバイパスコンデンサである。送信モードでは、PIN
ダイオード9は、図1で示されるDC切り換え手段14およびマイクロストリッ
プ13を通してバイアスされる。そして、PINダイオード9はほとんど短絡回
路として働く。また、コンデンサ10はバイパスコンデンサであり、ローパスフ
ィルタ12は高調波周波数を減衰させる。
【0021】 図1〜図3に示されるように、従来技術のシングルバンド増幅器コンポーネン
ト1および切り換えコンポーネント2は、相互に接続された2つの個別コンポー
ネントである。それに対して、本発明によるアンテナスイッチは図4で示される
ように、各信号路に増幅器手段および切り換え手段の両方を有する統合アンテナ
スイッチである。
【0022】 図4は本発明の実施例による統合デュアルバンド・アンテナスイッチを示して
おり、この統合アンテナスイッチは、ダイプレクサ18などの周波数選択手段を
通して相互接続された2つの単一信号路を有し、各信号路には増幅器手段および
切り換え手段の両方が設けられる。図4における上側は高域信号路、下側は低域
信号路である。
【0023】 本発明によれば、統合アンテナスイッチは高域信号路に第1の増幅器4を有し
、その出力端子は第1のインダクタ5の第1の端子に接続される。インダクタ5
の第2端子は第1のコンデンサ6の第1端子に接続され、そのコンデンサの第2
端子は接地される。また、高い値をもつ第1のインダクタ8を介して増幅器4に
電源電圧Vsが供給される。
【0024】 インダクタ5の第2端子および第1のコンデンサ6の第1端子は第1の受信分
離手段9に接続される。受信分離手段9の出力端子は第2のバイパスコンデンサ
10の第1端子に接続され、そのバイパスコンデンサの第2端子はローパスフィ
ルタ12に接続され、ローパスフィルタはダイプレクサ18を通してアンテナ1
1に接続される。第2のバイパスコンデンサ10の第1端子には、マイクロスト
リップ13、例えば高域で1/4波長のマイクロストリップが接続される。
【0025】 従来技術によるスイッチと同様に、送信モードと受信モードを切り換えるため
にDCの切り換え手段14が設けられる。DC切り換え手段は一端で接地され、
他端で第3のバイパスコンデンサ15を介して接地される。第3のバイパスコン
デンサ15とDC切り換え手段14の接続点に、第2のPINダイオード16の
出力が接続され、PINダイオードの入力端子はマイクロストリップ13に接続
される。
【0026】 アンテナスイッチにおける制御信号は、上述のシングルバンド・アンテナスイ
ッチの場合と同様に、DCスイッチ14がセット、オン、オフのいずれであるか
によって変わる。しかし、本発明のこの実施例では、電力増幅器4と同じDC電
源Vsが供給される。これは、切り換え手段の出力側にバイパスコンデンサ7を
設け、チョークインダクタ17を介してアンテナスイッチPINダイオード9、
16にDC電源を供給する図1の従来技術による解決策と比較して、所要部品数
が減少し、コンパクトな解決策である。
【0027】 低域信号路において、第2の増幅器4’の出力端子は第2のインダクタ5’の
第1端子に接続される。前記インダクタ5’の第2端子は第2のコンデンサ6’
の第1端子に接続され、第2のコンデンサの第2端子は接地される。また、高い
値をもつ第3のインダクタ8’を介して、高域信号路と同じ電源電圧Vsが増幅
器4’に供給される。
【0028】 インダクタ5’の第2端子とコンデンサ6’の第1端子は、第2の受信分離手
段9’に接続される。受信分離手段9’の出力端子は第4のバイパスコンデンサ
10’の第1端子に接続され、そのバイパスコンデンサの第2端子に第2のロー
パスフィルタ12’が接続され、ローパスフィルタはダイプレクサ18を介して
アンテナ11に接続される。第2のバイパスコンデンサ10の第1端子には、マ
イクロストリップ13、例えば高域で1/4波長のマイクロストリップが接続さ
れる。
【0029】 高域信号路の場合と同様に低域信号路でも、送信モードと受信モードを切り換
えるために第2のDC切り換え手段14’のが設けられる。DC切り換え手段1
4’の一端で接地され、他端で第5のバイパスコンデンサ15’を介して接地さ
れる。バイパスコンデンサ15’とDC切り換え手段14’の接続点に、第4の
PINダイオード16’の出力が接続され、そのPINダイオードの入力端子は
マイクロストリップ13’に接続される。
【0030】 周波数帯選択用の2つの信号路を接続するダイプレクサ18の一実施例が図5
に示される。ダイプレクサ18は、高域手段あるいは信号路19と、低域手段あ
るいは信号路20を備えている。高域手段には第3のインダクタ21が含まれ、
そのインダクタと第3のコンデンサ22が直列に接続されて、例えば1800M
Hzの高域信号だけを通す直列共振回路が形成される。同様に、低域手段20に
は第4のインダクタ23が含まれ、そのインダクタと第4のコンデンサ24で直
列共振回路が形成される。低域信号が高域信号路19に漏洩するのを防ぐために
、コンデンサ22にインダクタ25が並列接続される。高域信号が低域信号路2
0に漏洩するのを防ぐために、第5のコンデンサ26にインダクタ22が並列接
続される。
【0031】 図4に関して、送信モードにおけるPINダイオード9、9’には損失が生じ
る。したがって、インダクタ5、5’、コンデンサ6、6’と増幅器4、4’の
出力トランジスタ(図示せず)を合わせた状態で見かけ上の高インピーダンスが
得られるように、インダクタ、コンデンサを選択することにより、電話の受信モ
ードにおける受信信号への影響が避けられる。これは、出力トランジスタの短絡
によって達成される。その時、電力増幅器4、4’の出力は低いインピーダンス
になり、ほとんど短絡状態である。この場合、もちろん電源Vsも切断する必要
がある。キャリア周波数で、インダクタ5、5’およびコンデンサ6、6’は、
ほぼ並列共振状態になる。
【0032】 図6に示される本発明の代替実施例では、PINダイオード9、9’の代わり
に、微同調用の第2のマイクロストリップ27、27’を設けて、受信信号減衰
に対する電力増幅器4、4’から影響を最小限にする。しかし、キャリア周波数
でインダクタ5、5’とコンデンサ6、6’が並列共振になるならば、マイクロ
ストリップ27、27’は不要である。
【0033】 発明の別の代替実施例または補完例においては、第1のコンデンサ6、6’お
よび第1のインダクタ5、5’が正確に共振状態でない場合に、第1のマイクロ
ストリップ13、13’およびDC切り換え手段14、15、16、14’、1
5’、16’に第1の整合インピーダンスを接続することにより、第1のコンデ
ンサ6、6’および第1のインダクタ5、5’に向かって「見た」ときと同じイ
ンピーダンス値を形成することができる。
【0034】 また、別の実施例では、出力トランジスタを開放して、第1の整合インピーダ
ンスの代わりに第2の整合インピーダンスを第1のマイクロストリップ13、1
3’およびDC切り換え手段14、15、16、14’、15’、16’に接続
することにより、第1のコンデンサ6、6’および前記第1のインダクタ5、5
’に向かって「見た」ときと同じインピーダンス値を形成することができる。
【0035】 また、微同調用に第2のマイクロストリップ27、27’を設けて、受信信号
減衰に対する電力増幅器4、4’から影響を最小限にすることができる。
【0036】 したがって、増幅器手段は高インピーダンスになるか、あるいは受信信号路に
おけるフィルタ構成のコンポーネント値として機能している。
【0037】 上述から明らかなように、本発明は上記目的および特徴を完全に満たすアンテ
ナスイッチを提供する。以上は、特定の実施例とその代替実施例にしたがった発
明の記述であるが、当業者にとって明らかなように、その他の代替例、修正、変
化も可能である。
【0038】 例えば、図7に示す別の代替実施例では、部品数を更に減らすことができる。
図6のデュアルバンド・アンテナスイッチ構成におけるローパスフィルタ12、
12’を省略し、別のローパスフィルタ28をダイプレクサ18とアンテナ11
の間に配置することにより、高域、低域の両方で高調波を減衰させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来技術によるシングルバンド・アンテナスイッチのブロック図。
【図2】 図1におけるアンテナスイッチの受信路の等価回路。
【図3】 図1におけるアンテナスイッチの送信路の等価回路。
【図4】 周波数帯選択手段を介してアンテナに高域信号路および低域信号路を接続した
本発明によるデュアルバンド・アンテナスイッチの実施例。
【図5】 図4における周波数選択手段の詳細ブロック図。
【図6】 本発明によるデュアルバンド・アンテナスイッチの代替実施例。
【図7】 本発明によるデュアルバンド・アンテナスイッチの別の代替実施例。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB ,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,GE,G H,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZW

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 増幅器手段(1)および切り換え手段(2)を含む少なくと
    も1つの信号路を有し、前記増幅器手段(1)は、接地された第1のコンデンサ
    (6、6’)に接続されると共に第1のインダクタ(5、5’)に接続された増
    幅器(4、4’)を含み、前記増幅器(4、4’)にチョークインダクタ(8、
    8’)を介して電圧(Vs)が供給され、前記切り換え手段(2)には、ローパ
    スフィルタ(12、12’)を介してアンテナ(11)に接続されたバイパスコ
    ンデンサ(10、10’)に接続された受信分離手段(9、9’)と、前記バイ
    パスコンデンサ(10、10’)およびDC切り換え手段(14、15、16、
    14’、15’、16’)に接続された第1のマイクロストリップ(13、13
    ’)とを備えたアンテナスイッチにおいて、前記受信分離手段を信号線とし、前
    記増幅器(4、4’)の短絡した出力トランジスタと共に前記第1のインダクタ
    (5、5’)および前記第1のコンデンサ(6、6’)が受信モード時に高イン
    ピーダンスを形成し、これによって、受信モードにおける受信信号への影響を排
    除されることを特徴とするアンテナスイッチ。
  2. 【請求項2】 増幅器手段(1)および切り換え手段(2)を含む少なくと
    も1つの信号路を有し、前記増幅器手段(1)は増幅器(4、4’)を含み、前
    記増幅器の出力端子は第1のインダクタ(5、5’)の第1端子に接続され、前
    記第1のインダクタの第2端子は第1のコンデンサ(6、6’)の第1端子に接
    続され、前記第1のコンデンサ(6、6’)の第2端子は接地され、前記増幅器
    (4、4’)はチョークインダクタ(8、8’)を介して電圧が供給され、前記
    切り換え手段は、受信分離手段(9、9’)を有し、その出力端子はバイパスコ
    ンデンサ(10、10’)の1つの端子に接続され、かつローパスフィルタ(1
    2、12’)を介してアンテナ(11)に接続され、第1のマイクロストリップ
    を有し、この入力端子は前記バイパスコンデンサ(10、10’)の第1端子に
    接続され、その出力端子はDC切り換え手段(14、15、16、14’、15
    ’、16’)に接続された、アンテナスイッチにおいて、前記受信分離手段を信
    号線とし、前記第1のインダクタ(5、5’)と前記増幅器(4、4’)の短絡
    した出力トランジスタと共に前記第1のコンデンサ(6、6’)が受信モード時
    に高インピーダンスを形成し、受信モードにおける受信信号への影響を排除する
    ことを特徴とするアンテナスイッチ。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載のマルチバンド・アンテナスイッチに
    おいて、第1のマイクロストリップ(13、13’)およびDC切り換え手段(
    14、15、16、14’15’16’)に第1の整合インピーダンスを接続す
    ることにより、前記第1のコンデンサ(6、6’)および前記第1のインダクタ
    (5、5’)に向かって「見た」ときと同じインピーダンス値が形成されること
    を特徴とするアンテナスイッチ。
  4. 【請求項4】 増幅器手段(1)および切り換え手段(2)を含む少なくと
    も1つの信号路を有し、前記増幅器手段(1)は、接地された第1のコンデンサ
    (6、6’)に接続されると共に第1のインダクタ(5、5’)に接続された増
    幅器(4、4’)を含み、前記増幅器(4、4’)はチョークインダクタ(8、
    8’)を介して電圧(Vs)が供給され、前記切り換え手段は、受信分離手段(
    9,9’)を有し、これはバイパスコンデンサ(10、10’)に接続されかつ
    ローパスフィルタ(12、12’)を介してアンテナ(11)に接続され、第1
    のマイクロストリップ(13、13’)が前記バイパスコンデンサ(10、10
    ’)とDC切り換え手段(14、15、16、14’、15’、16’)に接続
    された、アンテナスイッチにおいて、前記第1のマイクロストリップ(13、1
    3’)およびDC切り換え手段(14、15、16、14’15’16’)に接
    続された第2の整合インピーダンスは、前記第1のコンデンサ(6、6’)およ
    び前記第1のインダクタ(5、5’)に向かって「見た」ときと同じインピーダ
    ンス値であることを特徴とするアンテナスイッチ。
  5. 【請求項5】 増幅器手段(1)および切り換え手段(2)を含む少なくと
    も1つの信号路を有し、前記増幅器手段(1)は増幅器(4、4’)を含み、前
    記増幅器の出力端子に第1のインダクタ(5、5’)の第1端子が接続され、そ
    の第1のインダクタの第2端子に第1のコンデンサ(6、6’)の第1端子が接
    続され、その第1のコンデンサ(6、6’)の第2端子が接地され、前記増幅器
    (4、4’)にチョークインダクタ(8、8’)を介して電源電圧が供給され、
    前記切り換え手段は、受信分離手段(9、9’)を有し、この出力端子はバイパ
    スコンデンサ(10、10’)の1つの端子に接続され、かつローパスフィルタ
    (12、12’)を介してアンテナ(11)に接続され、第1のマイクロストリ
    ップ(13、13’)を有し、この入力端子は前記バイパスコンデンサ(10、
    10’)の第1端子に接続され、この出力端子はDC切り換え手段(14、15
    、16、14’、15’、16’)に接続された、アンテナスイッチにおいて、
    前記第1のマイクロストリップ(13、13’)およびDC切り換え手段(14
    、15、16、14’15’16’)に接続された第2の整合インピーダンスは
    、前記第1のコンデンサ(6、6’)および前記第1のインダクタ(5、5’)
    に向かって「見た」ときと同じインピーダンス値であることを特徴とするアンテ
    ナスイッチ。
  6. 【請求項6】 前記請求項のいずれかに記載のアンテナスイッチにおいて、
    前記受信分離手段が、微同調用に前記第1のインダクタ(5、5’)に接続され
    た第2のマイクロストリップ(27、27’)であることを特徴とするアンテナ
    スイッチ。
  7. 【請求項7】 前記請求項のいずれかに記載のアンテナスイッチにおいて、
    高域手段(19)および低域手段(20)を含む周波数帯選択手段(18)を介
    して2つの信号路がアンテナに接続され、前記高域手段は、高域信号を通すよう
    にアンテナ(11)に接続された第3のコンデンサ(22)に直列接続された第
    3のインダクタ(21)と、低域信号を阻止するように前記第3のインダクタ(
    21)および前記第3のコンデンサ(22)に並列接続された第5のインダクタ
    (25)とを有し、前記低域手段(20)は、低域信号を通すようにアンテナ(
    11)に接続された第4のコンデンサ(24)に直列接続された第4のインダク
    タ(23)と、低域信号を阻止するように前記第4インダクタ(23)および前
    記第4コンデンサ(24)に並列接続された第5のコンデンサ(26)とを含む
    ことを特徴とするアンテナスイッチ(図5)。
  8. 【請求項8】 前記請求項のいずれかに記載のアンテナスイッチにおいて、
    前記周波数帯選択手段(18)と前記アンテナ(11)の間に前記ローパスフィ
    ルタが接続されることを特徴とするアンテナスイッチ(図7)。
JP2000542822A 1998-04-07 1999-03-29 アンテナスイッチ Expired - Lifetime JP4391689B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9801209A SE511749C2 (sv) 1998-04-07 1998-04-07 Antennomkopplare
SE9801209-9 1998-04-07
PCT/SE1999/000496 WO1999052172A1 (en) 1998-04-07 1999-03-29 Antenna switch

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002510925A true JP2002510925A (ja) 2002-04-09
JP4391689B2 JP4391689B2 (ja) 2009-12-24

Family

ID=20410875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000542822A Expired - Lifetime JP4391689B2 (ja) 1998-04-07 1999-03-29 アンテナスイッチ

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6332071B1 (ja)
EP (1) EP1078414B1 (ja)
JP (1) JP4391689B2 (ja)
KR (1) KR100639589B1 (ja)
CN (1) CN1192451C (ja)
AT (1) ATE318452T1 (ja)
AU (1) AU753862B2 (ja)
BR (1) BR9909467B1 (ja)
DE (1) DE69929968T2 (ja)
EE (1) EE03984B1 (ja)
HK (1) HK1038644B (ja)
SE (1) SE511749C2 (ja)
WO (1) WO1999052172A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6903697B2 (en) 2002-12-06 2005-06-07 Fujitsu Ten Limited Vehicle antenna and diversity receiving apparatus

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001077719A (ja) * 1999-09-07 2001-03-23 Nec Saitama Ltd アンテナ・インピーダンス変化の補償可能な携帯電話機
JP3371887B2 (ja) * 2000-03-23 2003-01-27 株式会社村田製作所 移動体通信装置及びそれに用いる高周波複合部品
DE10030982A1 (de) * 2000-06-30 2002-01-10 Nokia Mobile Phones Ltd Antennenumschalter für Sende-Empfangseinheiten in einer Mobilstation
US6950410B1 (en) 2000-07-14 2005-09-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Frequency multiplexer
FR2816887B1 (fr) * 2000-11-20 2003-03-14 Dufournier Technologies Procede et dispositif detecteur d'usure des pneumatiques ou bandes de roulement et surfaces ou zones d'usure analogues
FR2818054B1 (fr) * 2000-12-08 2006-08-11 St Microelectronics Sa Tete d'emission-reception
JP3813083B2 (ja) * 2001-12-05 2006-08-23 ローム株式会社 送受信装置
KR20030063632A (ko) * 2002-01-23 2003-07-31 엘지이노텍 주식회사 안테나 스위치
KR100455144B1 (ko) * 2002-03-29 2004-11-06 엘지전자 주식회사 듀얼모드 단말기의 스위치
GB0208130D0 (en) * 2002-04-09 2002-05-22 Koninkl Philips Electronics Nv Improvements in or relating to wireless terminals
GB0209959D0 (en) * 2002-05-01 2002-06-05 Koninkl Philips Electronics Nv Improvements in or relating to wireless terminals
US10100316B2 (en) * 2002-11-21 2018-10-16 Archemix Llc Aptamers comprising CPG motifs
US7197284B2 (en) * 2003-04-25 2007-03-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Antenna switches including field effect transistors
US7366473B2 (en) * 2004-04-28 2008-04-29 Intel Corporation Method and apparatus for diversity switching control
US7400862B2 (en) * 2004-10-25 2008-07-15 Skyworks Solutions, Inc. Transmit-receive switch architecture providing pre-transmit isolation
EP2445107B1 (en) * 2004-12-09 2019-02-20 Wispry, Inc. Pole-zero elements and related systems and methods
US8064843B2 (en) * 2005-09-12 2011-11-22 Epcos Ag Electrical component for the front end circuit of a transceiver
US7274340B2 (en) * 2005-12-28 2007-09-25 Nokia Corporation Quad-band coupling element antenna structure
US8503695B2 (en) 2007-09-28 2013-08-06 Qualcomm Incorporated Suppressing output offset in an audio device
US20090289861A1 (en) * 2008-05-20 2009-11-26 Infineon Technologies Ag Radio frequency communication devices and methods
US8260347B2 (en) * 2008-05-20 2012-09-04 Intel Mobile Communications GmbH Radio frequency communication devices and methods
US8565814B2 (en) * 2008-08-28 2013-10-22 Intel Mobile Communications GmbH Radio frequency communication devices and methods
DE102010048619A1 (de) * 2010-10-15 2012-04-19 Epcos Ag Antennenanordnung
US9172422B2 (en) * 2011-07-24 2015-10-27 Ethertronics, Inc. Communication systems with enhanced isolation provision and optimized impedance matching
US9231536B2 (en) 2011-07-24 2016-01-05 Ethertronics, Inc. Multi-mode multi-band self-realigning power amplifier
JP6216753B2 (ja) 2014-09-16 2017-10-18 スカイワークス ソリューションズ, インコーポレイテッドSkyworks Solutions, Inc. バンドローディングを低減するマルチバンドデバイス
US10270427B2 (en) 2015-12-07 2019-04-23 Qorvo International Pte. Ltd. On-chip balun circuit and multi-port antenna switch circuit
JP2017208656A (ja) * 2016-05-17 2017-11-24 株式会社村田製作所 スイッチモジュール及び高周波モジュール
CN106207394B (zh) * 2016-06-29 2018-09-25 常州柯特瓦电子有限公司 一种具有双输出端口低噪声放大器的双模车载天线
CN108183331B (zh) * 2017-12-14 2020-12-01 Oppo广东移动通信有限公司 天线调谐电路、天线装置以及移动终端
US11380988B2 (en) * 2020-11-13 2022-07-05 Qualcomm Incorporated Antenna switching scheme

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4343719C2 (de) * 1992-12-22 1997-08-07 Murata Manufacturing Co Hochfrequenzschalter
JPH06291696A (ja) * 1993-03-30 1994-10-18 Sony Corp アンテナ共用器
US5584053A (en) * 1995-08-04 1996-12-10 Motorola, Inc. Commonly coupled high frequency transmitting/receiving switching module
US5652599A (en) * 1995-09-11 1997-07-29 Qualcomm Incorporated Dual-band antenna system
CN1212789A (zh) * 1996-02-27 1999-03-31 汤姆森消费电子有限公司 正交转换的天线系统
US5768691A (en) * 1996-08-07 1998-06-16 Nokia Mobile Phones Limited Antenna switching circuits for radio telephones

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6903697B2 (en) 2002-12-06 2005-06-07 Fujitsu Ten Limited Vehicle antenna and diversity receiving apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US6332071B1 (en) 2001-12-18
EE200000582A (et) 2002-02-15
DE69929968T2 (de) 2006-08-03
BR9909467B1 (pt) 2013-11-12
ATE318452T1 (de) 2006-03-15
EP1078414A1 (en) 2001-02-28
CN1192451C (zh) 2005-03-09
WO1999052172A1 (en) 1999-10-14
JP4391689B2 (ja) 2009-12-24
HK1038644B (zh) 2005-10-28
EE03984B1 (et) 2003-02-17
HK1038644A1 (en) 2002-03-22
CN1304560A (zh) 2001-07-18
KR100639589B1 (ko) 2006-10-27
SE9801209L (sv) 1999-10-08
AU753862B2 (en) 2002-10-31
SE511749C2 (sv) 1999-11-15
SE9801209D0 (sv) 1998-04-07
BR9909467A (pt) 2002-06-11
AU3963599A (en) 1999-10-25
DE69929968D1 (de) 2006-04-27
KR20010042499A (ko) 2001-05-25
EP1078414B1 (en) 2006-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002510925A (ja) アンテナスイッチ
US6847829B2 (en) Multiband high-frequency switch
US6496083B1 (en) Diode compensation circuit including two series and one parallel resonance points
US7035602B2 (en) High-frequency composite switch component
EP1515450B1 (en) Antenna switching circuit
EP1078472B1 (en) Harmonic suppression in dual band mobile phones
US8264297B2 (en) Balun signal splitter
JP4243532B2 (ja) スイッチング回路
EP1583254A1 (en) Diplexer and matching circuit
JPH03258126A (ja) 送受信切り換え装置
JP2002508134A (ja) 電力増幅器のインピーダンス整合回路
JPH11154804A (ja) 高周波回路装置
JP2002540664A (ja) ハイパスフィルタ
JP3454163B2 (ja) 周波数可変型フィルタ、アンテナ共用器及び通信機装置
US6895227B1 (en) Transmission output stage for a mobile telephone
JP3475858B2 (ja) アンテナ共用器及び通信機装置
US20040185818A1 (en) Radio frequency switching apparatus and mobile telecommunication terminal using the same
JP2000059106A (ja) アンテナ共用器及び通信機装置
JP3866989B2 (ja) アンテナ共用器、及びそれを用いた移動体通信機器
CN115913128A (zh) 多尔蒂功率放大器、射频芯片及电子设备
JP2001203601A (ja) 送信・受信切り替え回路
EP1035657B1 (en) Transmitter
JP2002198856A (ja) 送受信制御回路
JP2003133992A (ja) 高周波回路
JP2002198854A (ja) 送受信制御回路

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060322

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060328

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20060629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090911

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091008

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131016

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term