JP2002510898A - パンクチャラブル畳込み符号を用いるデジタル音声放送方式 - Google Patents

パンクチャラブル畳込み符号を用いるデジタル音声放送方式

Info

Publication number
JP2002510898A
JP2002510898A JP2000541791A JP2000541791A JP2002510898A JP 2002510898 A JP2002510898 A JP 2002510898A JP 2000541791 A JP2000541791 A JP 2000541791A JP 2000541791 A JP2000541791 A JP 2000541791A JP 2002510898 A JP2002510898 A JP 2002510898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bits
carrier signals
group
code
punctuable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000541791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4176960B2 (ja
JP2002510898A5 (ja
Inventor
クローガー,ブライアン,ダブリュー
ステリク,ロイ,アール
カマラタ,デニス,エム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
USA Digital Radio Inc
Original Assignee
USA Digital Radio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by USA Digital Radio Inc filed Critical USA Digital Radio Inc
Publication of JP2002510898A publication Critical patent/JP2002510898A/ja
Publication of JP2002510898A5 publication Critical patent/JP2002510898A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4176960B2 publication Critical patent/JP4176960B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/28Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information
    • H04H20/30Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information by a single channel
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/23Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using convolutional codes, e.g. unit memory codes
    • H03M13/235Encoding of convolutional codes, e.g. methods or arrangements for parallel or block-wise encoding
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/25Error detection or forward error correction by signal space coding, i.e. adding redundancy in the signal constellation, e.g. Trellis Coded Modulation [TCM]
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/35Unequal or adaptive error protection, e.g. by providing a different level of protection according to significance of source information or by adapting the coding according to the change of transmission channel characteristics
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/63Joint error correction and other techniques
    • H03M13/635Error control coding in combination with rate matching
    • H03M13/6362Error control coding in combination with rate matching by puncturing
    • H03M13/6368Error control coding in combination with rate matching by puncturing using rate compatible puncturing or complementary puncturing
    • H03M13/6375Rate compatible punctured convolutional [RCPC] codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0059Convolutional codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0071Use of interleaving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • H04L5/0046Determination of how many bits are transmitted on different sub-channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H2201/00Aspects of broadcast communication
    • H04H2201/10Aspects of broadcast communication characterised by the type of broadcast system
    • H04H2201/20Aspects of broadcast communication characterised by the type of broadcast system digital audio broadcasting [DAB]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L2001/0098Unequal error protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)
  • Microcomputers (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この放送方式は、ノンパンクチャラブルビットとパンクチャラブルビットを有する畳込み符号を用いてプログラム材料を符号化し、直角周波数分割多重化キャリア信号をこの畳込み符号で変調する。ノンパンクチャラブルビットはキャリアの第1の群により搬送され、パンクチャラブルビットはキャリアの第2の群により搬送される。第1の群のキャリア信号は、第2の群のキャリア信号ほど干渉を受け易くない。その後、キャリア信号は受信機へ向けて放送され、受信機は第2の群のキャリアの損傷状態を判定して、損傷状態にあると判定した任意のキャリアにより搬送されるパンクチャラブルビットを消去する。その結果、パンクチャド符号が得られ、後で復号されてプログラム材料が復元される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】
本発明はラジオ放送に関し、さらに詳細には、FMイン・バンド・オン・チャ
ンネル(IBOC)デジタル音声放送(DAB)における前方誤り訂正及びかか
る前方誤り訂正を用いる放送システムに関する。
【0002】 デジタル音声放送は、既存のアナログ放送フォーマットを凌駕するデジタル品
質の音声を提供する媒体である。AM及びFMのIBOC DABは共に、デジ
タル変調信号が現在放送中のアナログ信号と共存するハイブリッドフォーマット
で送信することが可能である。IBOCは、各DAB信号が既存の割当てチャン
ネルの同一スペクトルマスク内で同時に送信されるため、新しいスペクトルの割
当てを必要としない。IBOCは経済的なスペクトルの利用を促進すると共に、
放送者がそれらの現在の聴取者ベースにデジタル品質の音声を提供することを可
能にする。FM IBOC放送システムは、米国特許第5,465,396;5
,315,583;5,278,844及び5,278,826号を含む幾つか
の米国特許の主題となっている。加えて、1994年7月に出願され、本願の譲
受人に譲渡された、係属中の特許出願第08/294,140号は、FM IB
OC DABを開示している。
【0003】 IBOC DABのための直角周波数分割多重化(OFDM)方式が説明され
ている。OFDM信号は、全てが共通のシンボルレートで変調された直角方向に
離隔したキャリアより成る。矩形パルスシンボル(例えば、BPSK、QPSK
、8PSKまたはQAM)の周波数間隔は、シンボルレートに等しい。FM/D
AB信号のIBOC送信を行うためには、OFDMサブキャリアの冗長セットを
、共存するアナログFMキャリアの両側の約100kHz乃至200kHzの範
囲内に配置する。DAB出力(上または下側波帯)は、FM信号に関して約−2
5dBにセットされる。DAB信号のレベル及びスペクトル占有率は、DABサ
ブキャリアに適当な信号対雑音比(SNR)を与えながらそのFMホストへの干
渉を制限するようにセットされる。FMキャリアから±200kHz離れた第1
の隣接する信号は、DAB信号に損傷を与える可能性がある。しかしながら、放
送局のサービスエリア内の任意特定の場所では、第1の隣接信号が共にDABに
有意な干渉を与える可能性はない。従って、DABの上及び下側波帯は、同じ冗
長情報を運ぶため、その情報を伝えるには側波帯ただ1つ必要であるにすぎない
。OFDMの固有の利点には、マルチパス干渉が存在する時のロバストネス(ro
bustness)及び選択的フェージングによる非ガウス短期ノイズまたはノッチ(no
tches)に対する寛容性が含まれる。
【0004】 前方誤り訂正(FEC)及びインターリービングは、損傷状態のチャンネルを
介して送信されるデジタル情報の信頼性を改善する。例えば、S. Kallelの論文"
Complementary Punctured Convolution (CPC) Codes and Their Applications",
IEEE Trans. Comm., Vol. 43, No. 6, pp.2005-2009, June 1995を参照された
い。相補対畳込み(Complementary Pair Convolution)(CPC)FEC符号方
式は、同一の符号化シーケンスをただ再送信する代わりに相補的符号を用いて送
信信号を符号化する自動反復リクエスト(ARQ)方式のために開発されたもの
である。CPC符号は、過去に公表されたパンクチャ方式、例えば、Y. Yasuda,
K. Kashiki and Y. Hirataの論文"High-Rate Punctured Convolutional Codes
for Soft Decision Viterbi Decoding", IEEE Trans. Comm., Vol. 32, #3, Mar
ch 1984; J. Hagenauerの論文"Rate-Compatible Punctured Convolutional Code
s (RCPC Codes) and Their Applications", IEEE Trans. Comm., Vol. 36, No.
4, pp.389-400, April 1988に従って構成することができる。
【0005】 ビタビ(Viterbi)復号による畳込み符号からのビットの周期的パンクチャリン
グは、より高いレートの畳込み符号を生み出す効果的な手段であることが知られ
ている。レートコンパチブルのパンクチャド畳込み(RCPC)符号は、符号化
利得及びビットエネルギーをチャンネル容量の関数として実際に効率的な態様で
調整する機構として案出されている。上記のHagenauerの論文及びM. Kimの"On s
ystematic Punctured Convolutional Codes", IEEE Trans. Comm., vo;. 45, no
. 2, pp. 133-139, February 1997を参照されたい。これは、意図した受信機が
その信号対雑音出力比(Eb/No)を評価してその要求を送信機に戻りパスを
介して伝えることによりビット当たりのエネルギー(Eb)及び符号化利得を増
減するポイント・ツー・ポイント(非放送式)自動反復リクエスト(ARQ)シ
ステムに有用である。送信機は応答してその符号レートRを調整する。これは、
全てのビットの送信が例えばK=7,R=1/2レートの業界標準符号を用いる
パンクチャド畳込み符号により達成される。このノンパンクチャドのケースにお
いて、最大値Ebと符号化利得が得られると仮定する。スペクトル及び/または
出力効率を改善するために、送信機は符号化ビットの一部の送信をやめる(例え
ば、受信機の要求に応じてパンクチャする)選択を行ってより高いレートの符号
を得ることがある。このパンクチャリングは、元の未パンクチャド符号に対して
Ebと符号化利得の実効値を減少させる効果があるが、しかしながら、このパン
クチャド符号は情報をそのチャンネルを介してより効率的にうまく通信できる依
然として十分なものである。
【0006】 所与の符号レートで最良の性能を発揮させるためには、符号化シーケンスの特
定のビットパターンをパンクチャする。しかしながら、より高いレートの符号の
パンクチャパターンには、低レートの符号に対してパンクチャされた全てのビッ
トは含まれない。Hagenauerの論文は、彼のRCPC符号のパンクチャパターン
は低レート符号の全てのパンクチャを含むことが可能であり、その損失は、最適
であるがレート・コンパチブルでないパンクチャパターンと比べてロスがほとん
どないことを示している。従って、同一パターンのパンクチャラブルビットのさ
らに多くのものをただパンクチャすることによって、符号レートを元のR=1/
2の符号から増加させることが可能である。より高いレートの符号は、より低い
レートの符号のビットの部分集合である。
【0007】 VHF FMバンドIBOC DABチャンネルにおける干渉環境は、一般的
に、DABチャンネルを次の2つのサブチャンネルの部分集合、すなわち(a)
熱的またはバックグランドノイズが制限され、損傷原因としてマルチパスフェー
ジングを含むと特徴付けられる、他の放送局の信号からの干渉が比較的少ないス
ペクトル領域より成る信頼性の高い部分と、(b)送信ビットに損傷を与える重
大な干渉のある間歇的インターバルがあるが、それ以外の時間では(またはほと
んどの地理的場所では)上述した信頼性の高い部分と同様であるスペクトル領域
より成る信頼性の低い部分とに二分化できるようなものである。AMバンドIB
OC DABも同様に特徴付けることができる。
【0008】 従来技術は、この環境でデータを送信する2つの基本的な方式のうちの一方を
利用する。即ち、(1)チャンネルの信頼性の低い部分はただ利用しないため、
信頼性の低い部分がクリアで利用可能な時でもこの部分は本質的に廃棄される。
または、(2)必要なビットエラーレート(BER)を保証し、かつ増加した帯
域幅をスペクトルの信頼性の高い部分と低い部分の両方に亘って均等に拡げるに
十分低いレートの符号(そして適当に増加させた符号化ビットレート)を用いる
。これは、ビットをOFDMシステムのOFDMキャリアに均等に割当てるか、
あるいは単一キャリアシステムの生のビットレートを増加させることにより行う
。これはチャンネルの信頼性の低い部分を利用するが、しかしながら、チャンネ
ルの信頼性の低い部分に重大な干渉が存在する場合、BERのペナルティーを受
ける(場合によって破局的ペナルティーとなる)。干渉に応じて、第2の選択肢
は第1の選択肢よりも良い場合とそうでない場合がある。
【0009】
【発明の概要】
本発明は、特殊な符号化及びエラー処理方式により非均等な干渉に着目してよ
りロバストな性能を得るものである。本発明の放送方式は、ノンパンクチャラブ
ルビット及びパンクチャラブルビットを有する畳込み符号を用いてプログラム材
料を符号化し、畳込み符号により直角周波数分割多重化キャリア信号を変調する
。ノンパンクチャラブルビットは第1の群のキャリアに、またパンクチャラブル
ビットは第2の群のキャリアにより搬送させるが、第1の群のキャリアは第2の
群のキャリア信号ほど干渉を受けやすくない。従って、キャリア信号はその後受
信機へ向けて放送され、これらの受信機は第2の群のキャリアが損傷状態にある
か否かを判定して、損傷状態にあると判定した任意のキャリアが搬送するパンク
チャラブルビットを消去する。これにより、後で復号してプログラム材料を復元
するパンクチャド符号が得られる。
【0010】 本発明はまた、本発明の方式に従って作動する送信機及び受信機を包含する。
本発明は、直角周波数分割多重化方式によりイン・バンド・オン・チャンネル・
デジタル音声放送システムの干渉環境においてビットエラーレートを改善するF
EC符号化方式を提供する。これにより、直角周波数分割多重化放送システムに
おける非均等の干渉による干渉の影響が低減する。
【0011】
【好ましい実施例の説明】
好ましい実施例の特定の用途は、ホストFMキャリアから最も離れた外側のQ
FDMサブキャリアが、時として第1の隣接する、そして恐らく第2の隣接する
チャンネルから破壊的な干渉を受けることがあるイン・バンド・オン・チャンネ
ル(IBOC)デジタル音声放送(DAB)システムである。図1は、典型的な
FMバンドDABにおける干渉環境を図示した(スケール通りでない)ものであ
る。図1は、本発明を利用できるハイブリッドFM IBOC DAB信号10
の信号成分の周波数割当て状況(スペクトル位置)及び相対出力スペクトル密度
を示す略図である。ハイブリッドフォーマットは、出力スペクトル密度がFMバ
ンドのチャンネル18の中心周波数帯16の部分にほぼ位置する三角形14によ
り表わされる従来のFMステレオアナログ信号12を含む。典型的なアナログ放
送信号の出力スペクトル密度(PSD)は、中心周波数から約-0.35dB/
kHzの勾配を有するほぼ三角形である。等間隔の複数のデジタル変調サブキャ
リアは、アナログFM信号の両側の上側波帯20と下側波帯22に位置しており
、アナログFM信号と同時に送信される。
【0012】 隣接するFMチャンネル24からの信号(即ち、第1の隣接するFM信号)が
存在する場合、その中心は対象となるチャンネルの中心から200kHz離れた
ところにある。イン・バンド、そして第1の隣接するFM放送局のキャリアは、
それぞれのFMキャリアがDABチャンネル内へまたはチャンネル外へ延びるに
従って、平均して、DABチャンネルとスペクトルが重なり合う。このスペクト
ルが重なり合う可能性があるため、重なりやすいスペクトルの部分に位置する直
角周波数分割多重化キャリアに損傷が発生することがある。従って、上側波帯の
端部近く(領域26及び28)にあるキャリアは、上側波帯の中心近く(領域3
0)にあるキャリアと比べて干渉を受けやすいことが明らかである。下側波帯は
、対象となるチャンネルの反対側のアナログFM信号及び第1の隣接するFM信
号と同じようにスペクトルが重なりやすいのが明らかである。干渉を受ける領域
内にあるキャリアを利用して、全体のチャンネルを改善することが可能である。
ハイブリッドシステムでは、各側波帯のOFDM変調サブキャリアの全DAB出
力を、そのホストアナログFM出力に対して約−25dBにセットする。
【0013】 本発明の方式は、パンクチャラブル符号を利用し、パンクチャラブルビットを
チャンネルの信頼性の低い部分におくことによって、パンクチャラブルビットを
ノンパンクチャラブルビットから分離する。パンクチャラブル符号は、パンクチ
ャラブルビットと呼ぶビットを用いる符号であり、これらのビットは、消去され
た場合でも、元の未パンクチャド符号と比べるとエラー訂正率は減少するが、依
然として符号化データを復元できる。それ以外のビットである、消去すると符号
化利得を実質的にロスすることになるビットを、ノンパンクチャラブルビットと
呼ぶ。
【0014】 パンクチャラブルビットは、パンクチャラブルビットをチャンネルの信頼性の
低い部分におくことによって、ノンパンクチャラブルビットから分離する。従っ
て、受信機においてそれらのビットが消去されると、チャンネル全体の性能はチ
ャンネルそれ自体の信頼性の高い部分の性能よりも悪くなることはない。しかし
ながら、それらが消去されない場合、チャンネルの信頼性の高い部分のBERを
減少させ、その性能をチャンネルの信頼性の高い部分だけの値よりも改善するこ
とが可能である。事実、この方式は、チャンネルの信頼性の低い部分のクリアな
期間を利用してチャンネル全体のBER性能を、干渉期間における増加したBE
Rによるペナルティを受けずに改善するのを可能にする。
【0015】 本明細書に述べる方式は、受信機が干渉が特定のOFDMキャリアを損傷する
に十分な大きさであると判定した後、これらのキャリアからソフトシンボルを適
応消去するのを可能にする。ここで使用する特定のFEC符号化方式は、特定の
ビットを符号化利得を過度にロスすることなくパンクチャまたは消去する能力を
活用する。
【0016】 上記のHagenauerの引用論文のRCPC符号方式は、サブチャンネルに亘る干
渉が均等ではないが任意個々の受信機における非均等の(非白色)干渉またはノ
イズを評価することによって予想できるOFDM放送チャンネルに利用するため
に改変することができる。この場合、送信機は全ての符号化ビット(未パンクチ
ャド)を放送する。しかしながら、畳込み符号化ビットは、恐らくパンクチャラ
ブルビットが損傷に対して最も弱いOFDMサブキャリア上で送信されるように
なっている。ノンパンクチャラブルな符号化ビットは、一般的に最も信頼性の高
いサブキャリア上で送信される。任意特定の受信機は、その個々の干渉状況、特
に最も弱いサブキャリアにおける状況を評価する。受信機がこれらサブキャリア
に対する干渉が十分に大きいと予想した場合、復号する前にこれら損傷状態のサ
ブキャリアからのビットの消去を決定する。この消去は、消去されるビットの軟
判定の大きさをゼロに設定することよりなる。この消去はパンクチャラブルビッ
トに対して行われるため、パンクチャと同じ効果が得られるが、送信機の介入は
ない。受信機で演繹的な干渉評価情報を用いる損傷状態のビットを選択的に消去
すると、性能を有意に改善することができる。OFDM送信は、非均等(非白色
)干渉またはノイズの評価の結果によりFEC復号器の性能を適応的に改善でき
るこの点で特異である。
【0017】 この発明思想のさらなる改善または改変が可能である。性能の改善は、消去し
てゼロにする代わりにパンクチャラブルビットを適宜「重み付け」することによ
り実施可能である。これは、ビットが送信機でパンクチャされる従来技術の非放
送システムとは対照的に、放送システムのための本発明において可能である。各
サブキャリアからのソフトビットに対する適当な重み付けは、理想的には、(付
加的な白色ガウスノイズ(AWGN)があることを想定して)各サブキャリアの
信号対雑音比(SNR)に比例させる必要がある。しかしながら、ダイナミック
非ガウス干渉環境における評価エラーがあると、この方式の潜在的な有効性が減
殺する。「放送者」はパンクチャラブルビットをある種のイン・バンド信号に利
用したいであろうから、ビットの使用に対する柔軟性が増加する。この場合、パ
ンクチャラブルビットを運ぶサブキャリアの一部を他のデータで置き換える。フ
ォーマットのこの変更も全ての受信機へ(例えば、メッセージフォーマットのモ
ード制御ビットを介して)放送して、受信機がこれらのビットを復号時にパンク
チャするようにする必要がある。このオプションにより、その結果得られるパン
クチャドデータのロバストネスが減少することが明らかであるが、放送者はこの
トレードオフを考慮する必要がある。
【0018】 特殊なタイプのパンクチャラブル符号には、ある組織符号が含まれる。組織符
号は、出力シーケンスの一部としての入力データシーケンスに、パリティービッ
トを加えたものより成る。組織符号については、全てのパリティービットを消去
できることが明らかであり、符号化データのビットエラーレート(BER)は符
号を全く用いない場合と比べて悪いことはない。しかしながら、パリティービッ
トを全てパンクチャしない場合、符号全体は符号を全く用いないよりも良いBE
R性能を生じる符号化利得を有する。
【0019】 非組織符号は低いレート(例えば、R=1/2)では組織符号よりも性能が優
ることが良く知られているが、高いレートの組織符号は高いレートの非組織パン
クチャド畳込み符号よりも性能が良いことが示されている(Kimの上記論文を参
照)。組織符号の特徴は、1つの出力が情報シーケンス入力のコピーである点に
ある。組織フィードバック符号化器を、フィードバックが二進多項式割算演算で
実行される非組織フィードフォーワード符号化器の同一距離特性(即ち、同一エ
ラー訂正性能)を有する非組織フィードフォーワード符号化器から構成すること
が可能である。
【0020】 図2は、レート1/2の畳込み符号化器の略図である。シフトレジスタ32は
、ライン34上に入力データビットを受ける。これらの入力データビットはレー
トBで受信され、送信すべきプログラム材料を表わす。かかるプログラム材料に
は、例えば、トークまたはミュージック信号を表わす音声情報及び/またはデー
タを含むことがある。タップを用いて、シフトレジスタ内の情報ビットをモジュ
ロ2加算器36または38へ加える。選択したタップは、例示の目的にすぎない
。適当なタップオフポイントを有する7段シフトレジスタを、K=7、R=1/
2の符号に用いる。ライン40上のモジュロ2加算器36の出力はパンクチャラ
ブル符号化ビットを含み、ライン42上のモジュロ2加算器38の出力はノンパ
ンクチャラブルビットを含む。スイッチ44は、レート1/2符号に対してレー
ト2Bでサイクルする。これにより、ライン46上に2Bのビットレートで符号
化出力ビットが得られる。
【0021】 図3は、送信機48及び受信機50の単純化ブロック図である。送信機は、例
えば、ライン52及び54上のステレオ音声信号及びライン56上のデータを含
むプログラム材料を受信する。プログラム材料は、符号化器58により符号化さ
れてライン60上にパンクチャラブル符号を発生させる。パンクチャラブル符号
は、ノンパンクチャラブルビットとパンクチャラブルビットの両方を含む。複数
のキャリアを発振器62により発生させるが、これらのキャリアはその後変調器
64を用いて符号ビットによって変調されて、ライン66上に直角周波数分割多
重化信号を発生させ、この信号はアンテナ68を介して受信機へ向け送信される
。受信機アンテナ70は、OFDMキャリアを受信する。復調器72はOFDM
キャリアからこの符号を抽出し、復号器74はこの符号をプログラム材料に逆変
換し、このプログラム材料はスピーカー76またはディスプレイ78のような出
力装置へ送られる。
【0022】 図4は、本発明の方式に従って動作する受信機の一部によるビットのマッピン
グ及び処理を示すさらに詳細な機能ブロック図である。複数のOFDMキャリア
80は、受信後、受信機回路84によりライン82上のビットストリームに変換
される。回路84は、デジタイザ、キャリア同期、シンボル同期及び整合フィル
タを含むが、これらは全て良く知られた方式に従って動作してライン82上にビ
ットストリームを発生させる。エディタ86は、これらのビットを検知し、ビッ
トの送信に用いるキャリアの干渉レベルに応じてある特定のパンクチャラブルビ
ットを消去(またはこれらのビットの重み付けを減少させ)することにより、ラ
イン88上にエディット済みビットストリームを発生させる。ブロック90は、
ビットストリームがキャリアからデアロケーション(deallocated)され、幾つ
かのデインターリーバー92、94、96へ送られるのを示す。ブロック98は
、最も信頼性の高いキャリアに同期ワードが割当てられるのを示す。デインター
リーバーの出力は、ブロック100に示すように単一のビットストリームに多重
化される。ビタビ復号器102は、この単一ビットストリームを復号する。ブロ
ック104において較正遅延を加えることにより、FMデジタル音声放送信号の
混合が可能になる。遅延信号はその後、さらに処理を行うためにモデムデフレー
ミングブロック106へと送られる。差分検波QPSKサブキャリアシンボルに
対して最大比率の組み合わせ(MRC)を得るための最適に近い軟判定重み付け
によるビタビ復号を用いることにより、チャンネルに亘るロスを最小限に抑える
【0023】 本発明に使用できるCPC符号は、業界標準のレート1/3畳込み符号から始
めることにより構成することができる。図5は、レート1/3畳込み符号化器の
概略図である。シフトレジスタ108は、ライン110上で入力データビットを
受信する。これらの入力データビットはレートBで受信されるが、これらは送信
すべきプログラム材料を表わす。かかるプログラム材料は、例えば、トークまた
はミュージック信号を表わす音声情報及び/データを含む。タップを用いてシフ
トレジスタの情報ビットをモジュロ2加算器112、114または116へ送る
。選択したタップは例示の目的にすぎない。K=7、R=1/3符号に対して、
適当なタップオフポイントを有する7段シフトレジスタを用いる。モジュロ2加
算器の出力は、パンクチャラブル符号化ビット及びノンパンクチャラブルビット
を含む。スイッチ118は、レート1/3符号についてレート3Bでサイクルす
る。これにより、3Bのビットレートでライン120上に符号化出力ビットが発
生する。
【0024】 図5のレート1/3畳込み符号化器は、それぞれ入力と同じレートで3個の符
号化ビットストリーム(G1、G2、G3)を発生するものとみることができる
。これら3つのビットストリームを組み合わせると、R=1/3の符号化出力シ
ーケンスが得られる。例えば、相補符号対を発生させるため、出力符号ビットの
部分集合をDABの下側波帯に割当て、異なる(相補的)部分集合を上側波帯へ
割当てる。各部分集合は、情報入力レートと少なくとも同じビットレートに幾つ
かの付加的なビットを加えたものを含むことにより、幾分かの符号化利得を得る
必要がある。
【0025】 パンクチャパターン行列の符号化ビットマスクは下記の通りである。
【0026】
【数1】 パンクチャパターン行列は、4個の情報ビットの各セットに亘る符合化器出力
シンボルを表わす。従って、出力シンボルが特定され、モジュロ4にインデック
スされる。マスクの12個の場所のうち任意のものが論理1であれば、その特定
のビットが使用されていることを示す。そうでなくて論理0であれば、そのビッ
トが使用されていないことを示す。
【0027】 このビットパターンは、R=4/5の既知の最適パンクチャパターンに応じて
、あるいはRCPC符号パターンから、選択できる。しかしながら、一方の側波
帯をこの態様で定義すると、他方の側波帯のビットの選択については柔軟性はほ
とんどない。その理由は、ベース符号形成のための組み合わせを行う時、最大の
符号化利得を得るためには、パンクチャド(相補的)ビットから選択する必要が
あるからである。幸いなことに、分析及びコンピュータによるシミュレーション
によると、良好な相補的符号が存在することが立証されている。例えば、上記の
ビットパターンは、標準的な八進法で生成器の接続が表わされる場合、G1=1
33、G2=171及びG3=165の時非常に良好な性能が得られる。
【0028】 DABの上側波帯に対応する1つ及び下側波帯に対応する1つの、1対の相補
的パンクチャパターンを、以下のように示すことができる。
【0029】
【数2】 これらのパンクチャパターンはそれぞれ、レート4/5符号の対を定義する。
相補的なレート4/5符号の対を組み合わせて、以下に示すようにレート2/5
ベース符号を形成することができる。レート4/5符号の各々はdr=4の自由
距離を有し、情報エラーの重みはcd=10である。組み合わせたレート2/5
符号により、dr=11、cd=8となる。G3ビットの半分だけをこのCPC符
号に用いることに注意されたい。元の2/5符号のパンクチャパターンは以下の
通りである。
【0030】
【数3】 オプションとして、レート2/5符号のパンクチャドビットを送信して、以下
に示すレート2/3のCPC符号の対(dr=6)を発生することができる。
【0031】
【数4】 もちろん、ベース符号はdr=14の未パンクチャドレート1/3の符号であ
る。各側波帯についてレート4/5符号は25%多いビットを必要とする。側波
帯にビットを割当てる1つの方法は下記のように表わすことができる。
【0032】
【数5】 上記の表示は、符号化ビットの相対的なスペクトル位置を示す。これらのスペ
クトル位置は、インターリーバを、各側波帯上の適当なサブキャリアに対してマ
ッピングされた明確な区分に分かれるようにチャンネル化することによりインタ
ーリービング後維持される。消耗性が最大の符号ビットは、外側のQFDMサブ
キャリア上に配置する。消耗しやすいビットは、組み合わせた符号の自由距離ま
たは符号化利得に対する寄与は最小である。オプションとしてのG3ビットは、
ホストFMスペクトルに最も近い内側のキャリア上に置くことができる。分析及
びシミュレーションにより、この区分したインターリーバは典型的な干渉が想定
される条件下でランダムなインターリーバより性能が優れていることがわかって
いる。
【0033】 経時的なインターリービングだけでなくCPC符号方式を用いると、性能はさ
らに改善される。255行、456列のインターリーバーアレーを、畳込み符号
化器により発生させるビットを保持するために構成することが可能である。図6
及び6aはインターリーバーアレーの説明図である。インターリーバーアレー1
22の各行は、並列QFDMシンボルの形に変調される符号ビットを保持する。
256番目の行は、モデムのフレーム同期ワードのために取っておかれる。列の
各対は228個のサブキャリアのうちの1つの同相及び直角QPSK変調に対し
て割当てられる。インターリーバの外側のさらに別のサブキャリアは、パイロッ
トまたは他のデータアプリケーションの送信に利用できる。符号ビットは、イン
ターリーバーアレーに特定のパターンで書き込まれる。このアレーは行毎に読み
取られて、並列OFDMシンボルのためのデータソースを提供する。インターリ
ーバの区分の割当ては下記の通りである。
【0034】
【数6】 インターリーバは、まず第1にパンクチャパターンの符号ビット(モジュロ1
2インデックス)を12個のサブキャリア列区分に割当てることにより構成でき
る。これは、上記のように区分のインデックスを用いてパンクチャパターンビッ
トに対応するインターリーバの区分を指定することにより行う。順番は、低周波
数サブキャリアから高周波数サブキャリアに亘って0乃至11の範囲にあり、1
2個のサブキャリアの区分を表わす。
【0035】 各パーティションは38個の列よりなり、特定のサブキャリアの実数及び虚数
成分を別の隣接する列として同定する場合、19個のサブキャリアに対して意図
した符号ビットを含む。12個の区分より成るインターリーバ全体で、456個
の列がある。最も外側のサブキャリアは列0.1及び454、455として同定
される。列190乃至265は、FMホストスペクトルに最も近いオプションと
してのパンクチャドビットを含む。k番目の区分インデックスの間隔を示すイン
ターリーバアレーの一部(行0乃至17、列0乃至8)を以下のように示すこと
ができる。
【0036】
【数7】 各区分はさらに、それぞれ17行の15ブロックに分割される。これらのブロ
ックは、隣接する符号化情報ビットに対応する符号ビットを1つのブロックの行
数で分離することによって、経時的なインターリービングを容易にする。 インターリーバアレーの行及び列のインデックス、row及びcolはそれぞれ下記の
式を用いて計算する。
【0037】
【数8】 上式において、インターリーバのサイズの定数は、ROW=255、COL=38、BLOCK=15
、partはk番目のパンクチャパターンの区分(part=0.1,...11)である。インタ
ーリーバアレーの一部(図11)は、パンクチャパターンインデックスkの連続
値が時間と周波数の両方に亘り離隔していることを示している。
【0038】 本発明は、直角周波数分割多重化放送システムにおいて非均等の干渉の影響を
受信機が減殺することを可能にする。本発明の好ましい実施例は、ホストFMキ
ャリアから最も遠い外側のOFDMサブキャリアが時として第1の隣接する、そ
して可能性があるものとして第2の隣接するチャンネルからの破壊的な干渉を受
けるイン・バンド・オン・チャンネル(IBOC)デジタル音声放送(DAB)
システムに関する。本明細書に記載した方式を用いると、受信機は、干渉が特定
のOFDMキャリアを損傷するに十分大きいと判定した後、それらのキャリアか
らソフトシンボルを適応消去するのを可能にする。本実施例で用いる特定のFE
C符号化方式は、符号化利得の過度なロスを伴うことなく特定のビットのパンク
チャまたは消去をする能力を活用するものである。
【0039】 IBOC DABはCPC符号を適用する理想的な対象であるが、その理由は
、デジタルDAB送信を、それぞれ独立のフェージング有するほとんど独立の干
渉信号により損傷をうける可能性のある2つの側波帯(上側波帯及び下側波帯)
に亘って行うからである。一方の側波帯が受信機近傍の強力な第1の隣接FM信
号により完全に損傷を受けている場合、反対の側波帯は受信機において独立に復
元可能でなければならない。従って、各側波帯はそれぞれ独立に復号可能なFE
C符号で符号化する必要がある。両方の側波帯が干渉信号により完全に損傷され
ていない有用な情報を含む場合、CPC符号は2つの側波帯の出力を組み合わせ
て得られるよりもさらに大きい符号化利得を与える。さらに、OFDMインター
リーバ方式は、FM IBOC DABチャンネルの特異な干渉及び選択的フェ
ージング特性に対処するために開発されている。
【0040】 本発明は、経時的にインターリービングを行うことにより多数のシンボル時間
に亘るフラットな(または広帯域の)フェージングの影響を減殺し、かつサブチ
ャンネルの非均等な干渉の統計的傾向の先験的知識を活用する。後者により、符
号ビットがサブキャリア上に注意深く配置され、FMハイブリッドIBOC D
ABの用途のためのCPC符号が選択される。
【0041】 本発明を現在において好ましい実施例と考えられる実施例について説明したが
、当業者にとっては、頭書の特許請求の範囲に定義される本発明の範囲から逸脱
することなく種々の変形例及び設計変更が可能であることが明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、DAB信号を放送するホストFMラジオステーションと第1の隣接す
る干渉チャンネルの周波数スペクトルを表わす概略図である。
【図2】 図2は、K=7、R=1/2の畳込み符号化器の概略図である。
【図3】 図3は、本発明の方式に従って動作する送信機及び受信機の単純化機能ブロッ
ク図である。
【図4】 図4は、ビットが受信機、デインターリーバ、前方誤り訂正復号器を介してマ
ッピング及び処理される態様を示す機能ブロック図である。
【図5】 図5は、K=7、R=1/3の畳込み符号化器の概略図である。
【図6】 図6は、本発明に利用されるブロック符号のアレーの概略図である。
【図6a】 図6aは、本発明に利用されるブロック符号のアレーの概略図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年3月16日(2000.3.16)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0002
【補正方法】変更
【補正内容】
【0002】 デジタル音声放送は、既存のアナログ放送フォーマットを凌駕するデジタル品
質の音声を提供する媒体である。AM及びFMのIBOC DABは共に、デジ
タル変調信号が現在放送中のアナログ信号と共存するハイブリッドフォーマット
で送信することが可能である。IBOCは、各DAB信号が既存の割当てチャン
ネルの同一スペクトルマスク内で同時に送信されるため、新しいスペクトルの割
当てを必要としない。IBOCは経済的なスペクトルの利用を促進すると共に、
放送者がそれらの現在の聴取者ベースにデジタル品質の音声を提供することを可
能にする。FM IBOC放送システムは、米国特許第5,465,396;5
,315,583;5,278,844及び5,278,826号を含む幾つか
の米国特許の主題となっている。加えて、本願の譲受人に譲渡された米国特許第
5,956,624号、FM IBOC DABを開示している。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0024
【補正方法】変更
【補正内容】
【0024】 図5のレート1/3畳込み符号化器は、それぞれ入力と同じレートで3個の符
号化ビットストリーム(G1、G2、G3)を発生するものとみることができる
。これら3つのビットストリームを組み合わせると、R=1/3の符号化出力シ
ーケンスが得られる。例えば、相補符号対を発生させるため、出力符号ビットの
部分集合をDABの下側波帯に割当て、異なる(相補的)部分集合を上側波帯へ
割当てる。部分集合は、情報入力レートと少なくとも同じビットレートに幾つか
の付加的なビットを加えたものを含むことにより、幾分かの符号化利得を得る必
要がある。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0037
【補正方法】変更
【補正内容】
【0037】
【数8】 上式において、インターリーバのサイズの定数は、ROW=255、COL=38、BLOCK=15
、partはk番目のパンクチャパターンの区分(part=0.1,...11)である。インタ
ーリーバアレーの一部(図6)は、パンクチャパターンインデックスkの連続値
が時間と周波数の両方に亘り離隔していることを示している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04L 1/00 H04L 1/00 B (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE, KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,L T,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE, SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,U A,UG,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 ステリク,ロイ,アール アメリカ合衆国 メリーランド州 21046 コロンビア マレー・ヒル・ロード 7545 (72)発明者 カマラタ,デニス,エム アメリカ合衆国 メリーランド州 21117 オウイングズ・ミル ロング・レイク・ ドライブ 12087 Fターム(参考) 5J065 AB05 AC02 AD10 AE06 AG06 5K014 AA01 BA10 FA16 HA05 HA10 5K022 DD01 DD13 DD17 DD19 DD21 5K060 BB05 CC04 CC11 DD03 FF06 HH01

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ノンパンクチャラブルビットとパンクチャラブルビットを有す
    る畳込み符号を用いてプログラム材料を符号化し、 直角周波数分割多重化された複数のキャリア信号を畳込み符号で変調して、ノ
    ンパンクチャラブルビットがキャリア信号の第1の群により、またパンクチャラ
    ブルビットがキャリア信号の第2の群により搬送されるようにし、 キャリア信号を放送するステップより成り、 第1の群のキャリア信号は第2の群のキャリア信号ほど干渉の影響を受けるこ
    とが少ない放送方式。
  2. 【請求項2】 キャリア信号を受信し、 第2の群のキャリア信号が損傷状態にあるか否かを判定し、 損傷状態にあると判定されたキャリア信号の任意のものにより搬送されるパン
    クチャラブルビットを消去してパンクチャド符号を発生させ、 パンクチャド符号を復号するステップをさらに含む請求項1の方式。
  3. 【請求項3】 第2の群のキャリア信号が損傷状態にあるか否かを判定する
    ステップは、 第2の群のキャリア信号が受けた非均等な干渉を評価するステップより成る請
    求項2の方式。
  4. 【請求項4】 プログラム材料の種々の部分がパンクチャラブルビットとノ
    ンパンクチャラブルビットで符号化される請求項1の方式。
  5. 【請求項5】 ノンパンクチャラブルビットの1つはモード制御ビットであ
    る請求項4の方式。
  6. 【請求項6】 パンクチャラブルビットは音声情報を含み、ノンパンクチャ
    ラブルビットはデータを含む請求項4の方式。
  7. 【請求項7】 畳込み符号はレートがコンパチブルな畳込みである請求項1
    の方式。
  8. 【請求項8】 パンクチャラブルビットは、第2の群のキャリア信号の各キ
    ャリアの信号対雑音比に応じて重み付けされる請求項1の方式。
  9. 【請求項9】 畳込み符号は組織符号である請求項1の方式。
  10. 【請求項10】 畳込み符号をキャリア信号の間にインターリービングする
    ステップをさらに含む請求項1の方式。
  11. 【請求項11】 ノンパンクチャラブルビットとパンクチャラブルビットを
    有する畳込み符号を用いてプログラム材料を符号化する手段と、 直角周波数分割多重化された複数のキャリア信号を畳込み符号で変調して、ノ
    ンパンクチャラブルビットがキャリア信号の第1の群により、またパンクチャラ
    ブルビットがキャリア信号の第2の群により搬送されるようにする手段と、 キャリア信号を放送する手段とより成り、 第1の群のキャリア信号は第2の群のキャリア信号ほど干渉の影響を受けるこ
    とが少ない無線周波数送信機。
  12. 【請求項12】 ノンパンクチャラブルビットとパンクチャラブルビットを
    有する畳込み符号と共に直角周波数分割多重化された複数のキャリア信号を受信
    する手段であって、ノンパンクチャラブルビットはキャリア信号の第1の群によ
    り、またパンクチャラブルビットはキャリア信号の第2の群により搬送され、第
    1の群のキャリア信号は第2の群のキャリア信号ほど干渉の影響を受けることが
    少ない受信手段と、 第2の群のキャリア信号が損傷状態にあるか否かを判定する手段と、 損傷状態にあると判定されたキャリア信号の任意のものにより搬送されるパン
    クチャラブルビットを消去してパンクチャド符号を発生させる手段と、 パンクチャド符号を復号する手段とよりなる無線周波数受信機。
JP2000541791A 1998-03-27 1999-02-24 パンクチャラブル畳込み符号を用いるデジタル音声放送方式 Expired - Fee Related JP4176960B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/049,140 US6108810A (en) 1998-03-27 1998-03-27 Digital audio broadcasting method using puncturable convolutional code
US09/049,140 1998-03-27
PCT/US1999/004329 WO1999050981A1 (en) 1998-03-27 1999-02-24 Digital audio broadcasting method using puncturable convolutional code

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002510898A true JP2002510898A (ja) 2002-04-09
JP2002510898A5 JP2002510898A5 (ja) 2006-04-06
JP4176960B2 JP4176960B2 (ja) 2008-11-05

Family

ID=21958249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000541791A Expired - Fee Related JP4176960B2 (ja) 1998-03-27 1999-02-24 パンクチャラブル畳込み符号を用いるデジタル音声放送方式

Country Status (13)

Country Link
US (2) US6108810A (ja)
EP (1) EP1064741B1 (ja)
JP (1) JP4176960B2 (ja)
KR (1) KR100550709B1 (ja)
CN (1) CN1139207C (ja)
AT (1) ATE256357T1 (ja)
AU (1) AU755177B2 (ja)
BR (1) BR9909124A (ja)
CA (1) CA2326531A1 (ja)
DE (1) DE69913506T2 (ja)
ID (1) ID26630A (ja)
RU (1) RU2214059C2 (ja)
WO (1) WO1999050981A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005244957A (ja) * 2004-01-26 2005-09-08 Ibiquity Digital Corp ハイブリッドamインバンドオンチャンネルデジタル音声放送方式のためのフォワード誤り訂正符号化方式
US7702025B2 (en) 2001-08-31 2010-04-20 Panasonic Corporation Transmission/reception apparatus and transmission/reception method
JP2011505723A (ja) * 2007-11-14 2011-02-24 トムソン ライセンシング 符号エンハンスド・スタガキャスティング

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6292917B1 (en) * 1998-09-30 2001-09-18 Agere Systems Guardian Corp. Unequal error protection for digital broadcasting using channel classification
US6202189B1 (en) * 1998-12-17 2001-03-13 Teledesic Llc Punctured serial concatenated convolutional coding system and method for low-earth-orbit satellite data communication
US6430401B1 (en) * 1999-03-29 2002-08-06 Lucent Technologies Inc. Technique for effectively communicating multiple digital representations of a signal
JP3728578B2 (ja) * 1999-03-31 2005-12-21 富士通株式会社 マルチキャリア伝送における不均一誤り保護方法並びにその符号器及び復号器
DE50004650D1 (de) * 1999-04-07 2004-01-15 Siemens Ag Verfahren zur kanalcodierung
US7058086B2 (en) * 1999-05-26 2006-06-06 Xm Satellite Radio Inc. Method and apparatus for concatenated convolutional encoding and interleaving
US6154452A (en) * 1999-05-26 2000-11-28 Xm Satellite Radio Inc. Method and apparatus for continuous cross-channel interleaving
EP1071203A1 (en) * 1999-07-21 2001-01-24 Sony International (Europe) GmbH Stereo demultiplexer
JP2001060934A (ja) * 1999-08-20 2001-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ofdm通信装置
US6445693B1 (en) * 1999-09-15 2002-09-03 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for estimating power of first adjacent analog FM interference in an in-band on-channel (IBOC) communication system
US6603826B1 (en) * 1999-09-15 2003-08-05 Lucent Technologies Inc. Method and receiver for dynamically compensating for interference to a frequency division multiplex signal
FR2800947B1 (fr) * 1999-11-04 2003-01-24 Canon Kk Procedes et dispositifs d'emission et de reception multi-porteuses, et systemes les mettant en oeuvre
US6549544B1 (en) * 1999-11-10 2003-04-15 Ibiquity Digital Corporation Method and apparatus for transmission and reception of FM in-band on-channel digital audio broadcasting
US6523147B1 (en) * 1999-11-11 2003-02-18 Ibiquity Digital Corporation Method and apparatus for forward error correction coding for an AM in-band on-channel digital audio broadcasting system
US7000174B2 (en) * 1999-12-20 2006-02-14 Research In Motion Limited Hybrid automatic repeat request system and method
TW509900B (en) * 2000-02-29 2002-11-11 Via Tech Inc Error correction method for correcting errors in digital data
US7908172B2 (en) 2000-03-09 2011-03-15 Impulse Radio Inc System and method for generating multimedia accompaniments to broadcast data
JP2001358692A (ja) * 2000-06-14 2001-12-26 Nec Corp 直交周波数分割多重変復調回路
US6671340B1 (en) * 2000-06-15 2003-12-30 Ibiquity Digital Corporation Method and apparatus for reduction of interference in FM in-band on-channel digital audio broadcasting receivers
US6684366B1 (en) * 2000-09-29 2004-01-27 Arraycomm, Inc. Multi-rate codec with puncture control
US6684367B1 (en) * 2000-10-13 2004-01-27 Agere Systems Inc. Channel coding based on hidden puncturing for partial-band interference channels
US9979580B2 (en) 2001-02-01 2018-05-22 Qualcomm Incorporated Coding scheme for a wireless communication system
US6961388B2 (en) 2001-02-01 2005-11-01 Qualcomm, Incorporated Coding scheme for a wireless communication system
EP2432190A3 (en) 2001-06-27 2014-02-19 SKKY Incorporated Improved media delivery platform
AU2002355120A1 (en) 2001-07-17 2003-03-03 Impulse Radio, Inc. System and method for transmitting digital multimedia data with analog broadcast data.
US6831907B2 (en) * 2001-08-31 2004-12-14 Ericsson Inc. Digital format U.S. commercial FM broadcast system
US7221917B2 (en) * 2002-05-01 2007-05-22 Ibiquity Digital Corporation Adjacent channel interference mitigation for FM digital audio broadcasting receivers
US7043681B2 (en) 2002-05-03 2006-05-09 Ibiquity Digital Corporation Digital audio broadcasting method and apparatus using complementary pattern-mapped convolutional codes
US20050226970A1 (en) * 2002-05-21 2005-10-13 Centrition Ltd. Personal nutrition control method and measuring devices
US20030219513A1 (en) * 2002-05-21 2003-11-27 Roni Gordon Personal nutrition control method
US7221688B2 (en) 2002-07-31 2007-05-22 Ibiquity Digital Corporation Method and apparatus for receiving a digital audio broadcasting signal
US7551675B2 (en) * 2002-09-27 2009-06-23 Ibiquity Digital Corporation Method and apparatus for synchronized transmission and reception of data in a digital audio broadcasting system
TWI320274B (en) * 2002-09-27 2010-02-01 Method and apparatus for digital audio broadcasting
KR100920736B1 (ko) * 2002-10-08 2009-10-07 삼성전자주식회사 전송신호의 왜곡을 줄일 수 있는 단일반송파 전송시스템및 그 방법
US7305043B2 (en) * 2002-10-17 2007-12-04 Ibiquity Digital Corporation Method and apparatus for formatting signals for digital audio broadcasting transmission and reception
US20050059366A1 (en) 2003-09-16 2005-03-17 Atheros Communications, Inc. Spur mitigation techniques
US7680201B2 (en) * 2004-01-26 2010-03-16 Ibiquity Digital Corporation Forward error correction coding for AM 9kHz and 10kHz in-band on-channel digital audio broadcasting systems
US8107542B1 (en) 2004-04-16 2012-01-31 Marvell International Ltd. Soft decoding of coded bit-streams
AU2005249060A1 (en) * 2004-06-01 2005-12-15 Centrition Ltd. Personal nutrition control devices
US7570698B2 (en) * 2004-11-16 2009-08-04 Intel Corporation Multiple output multicarrier transmitter and methods for spatial interleaving a plurality of spatial streams
US7644345B2 (en) * 2005-01-12 2010-01-05 Intel Corporation Bit distributor for multicarrier communication systems employing adaptive bit loading for multiple spatial streams and methods
KR100647987B1 (ko) * 2005-01-27 2006-11-23 삼성전자주식회사 직교주파수분할다중시스템에서 인터리빙 방법
US7529307B2 (en) * 2005-03-30 2009-05-05 Intel Corporation Interleaver
DE102005019176B4 (de) * 2005-04-25 2010-10-21 Infineon Technologies Ag Funkempfänger mit einer Demodulationseinheit zur Erzeugung von Softbits
KR20080059589A (ko) * 2005-10-28 2008-06-30 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 코딩된 직교 주파수 분할 다중화 방법 및 장치
US7675983B2 (en) * 2006-04-14 2010-03-09 Freescale Semiconductor, Inc. Mitigation of DC distortion in OFDM receivers
US8948704B2 (en) 2008-10-22 2015-02-03 Qualcomm Incorporated Scope of channel quality reporting region in a multi-carrier system
US8831546B2 (en) 2011-11-07 2014-09-09 Ibiquity Digital Corporation MRC antenna diversity for FM IBOC digital signals
US8948272B2 (en) 2012-12-03 2015-02-03 Digital PowerRadio, LLC Joint source-channel decoding with source sequence augmentation
US8595590B1 (en) 2012-12-03 2013-11-26 Digital PowerRadio, LLC Systems and methods for encoding and decoding of check-irregular non-systematic IRA codes
US9191256B2 (en) 2012-12-03 2015-11-17 Digital PowerRadio, LLC Systems and methods for advanced iterative decoding and channel estimation of concatenated coding systems
CN108023691B (zh) * 2016-11-03 2020-02-21 华为技术有限公司 一种信息传输方法及相关装置

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3373404A (en) * 1964-11-10 1968-03-12 Gustave Solomon Error-correcting method and apparatus
US3488445A (en) * 1966-11-14 1970-01-06 Bell Telephone Labor Inc Orthogonal frequency multiplex data transmission system
US4099121A (en) * 1976-06-11 1978-07-04 Communications Satellite Corporation Spatial diversity satellite communications system with error control
US4908827A (en) * 1987-07-27 1990-03-13 Tiw Systems, Inc. Forward error correction system
DE3730547A1 (de) * 1987-09-11 1989-03-23 Ant Nachrichtentech Verfahren zur aufbereitung von daten
US5056117A (en) * 1989-08-07 1991-10-08 At&T Bell Laboratories Decision feedback equalization with trellis coding
FR2658017B1 (fr) * 1990-02-06 1992-06-05 France Etat Procede de diffusion de donnees numeriques, notamment pour la radiodiffusion a haut debit vers des mobiles, a entrelacement temps-frequence et aide a l'acquisition de la commande automatique de frequence, et recepteur correspondant.
FR2658016B1 (fr) * 1990-02-06 1994-01-21 Etat Francais Cnet Procede de diffusion de donnees numeriques, notamment pour la radiodiffusion a haut debit vers des mobiles, a entrelacement temps-frequence et demodulation coherente, et recepteur correspondant.
FR2660131B1 (fr) * 1990-03-23 1992-06-19 France Etat Dispositif de transmissions de donnees numeriques a au moins deux niveaux de protection, et dispositif de reception correspondant.
US5278844A (en) * 1991-04-11 1994-01-11 Usa Digital Radio Method and apparatus for digital audio broadcasting and reception
US5278826A (en) * 1991-04-11 1994-01-11 Usa Digital Radio Method and apparatus for digital audio broadcasting and reception
US5315583A (en) * 1991-04-11 1994-05-24 Usa Digital Radio Method and apparatus for digital audio broadcasting and reception
US5416787A (en) * 1991-07-30 1995-05-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Method and apparatus for encoding and decoding convolutional codes
US5243629A (en) * 1991-09-03 1993-09-07 At&T Bell Laboratories Multi-subcarrier modulation for hdtv transmission
FI92125C (fi) * 1992-10-30 1994-09-26 Nokia Mobile Phones Ltd Radiopuhelinjärjestelmä
US5465396A (en) * 1993-01-12 1995-11-07 Usa Digital Radio Partners, L.P. In-band on-channel digital broadcasting
US5396518A (en) * 1993-05-05 1995-03-07 Gi Corporation Apparatus and method for communicating digital data using trellis coding with punctured convolutional codes
US5588022A (en) * 1994-03-07 1996-12-24 Xetron Corp. Method and apparatus for AM compatible digital broadcasting
JPH07283740A (ja) * 1994-04-05 1995-10-27 Sony Corp 送信装置、受信装置、および伝送システム
US5566189A (en) * 1994-08-31 1996-10-15 Hughes Aircraft Co. Method and device for puncturing data
US5668820A (en) * 1995-01-23 1997-09-16 Ericsson Inc. Digital communication system having a punctured convolutional coding system and method
JP3139936B2 (ja) * 1995-03-24 2001-03-05 株式会社東芝 直交周波数分割多重伝送方式とその送信装置および受信装置
DE69535033T2 (de) * 1995-07-11 2007-03-08 Alcatel Zuweisung von Kapazität bei OFDM
US5633896A (en) * 1996-02-21 1997-05-27 Usa Digital Radio Partners, L.P. AM compatible digital waveform demodulation using a dual FFT
US5691992A (en) * 1995-10-12 1997-11-25 Ericsson Inc. Punctured coding system for providing unequal error protection in a digital communication system
US5825807A (en) * 1995-11-06 1998-10-20 Kumar; Derek D. System and method for multiplexing a spread spectrum communication system
US5805596A (en) * 1995-12-21 1998-09-08 3 Com Corporation Method for in-band communication of management information in a backplane architecture of a stackable ethernet repeater
US6023783A (en) * 1996-05-15 2000-02-08 California Institute Of Technology Hybrid concatenated codes and iterative decoding
US5926500A (en) * 1996-05-28 1999-07-20 Qualcomm Incorporated Reduced peak-to-average transmit power high data rate CDMA wireless communication system
US5949796A (en) * 1996-06-19 1999-09-07 Kumar; Derek D. In-band on-channel digital broadcasting method and system
JP2001505373A (ja) * 1996-09-02 2001-04-17 テリア アクティエ ボラーグ 多重搬送波伝送システムにおける、あるいはそれに関する改良
US5936949A (en) * 1996-09-05 1999-08-10 Netro Corporation Wireless ATM metropolitan area network
US6009552A (en) * 1997-06-18 1999-12-28 Motorola, Inc. Soft-decision syndrome-based decoder for convolutional codes
US5878085A (en) * 1997-08-15 1999-03-02 Sicom, Inc. Trellis coded modulation communications using pilot bits to resolve phase ambiguities

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7702025B2 (en) 2001-08-31 2010-04-20 Panasonic Corporation Transmission/reception apparatus and transmission/reception method
JP2005244957A (ja) * 2004-01-26 2005-09-08 Ibiquity Digital Corp ハイブリッドamインバンドオンチャンネルデジタル音声放送方式のためのフォワード誤り訂正符号化方式
JP4676772B2 (ja) * 2004-01-26 2011-04-27 アイビキュイティ・デジタル・コーポレイション ハイブリッドamインバンドオンチャンネルデジタル音声放送方式のためのフォワード誤り訂正符号化方式
JP2011505723A (ja) * 2007-11-14 2011-02-24 トムソン ライセンシング 符号エンハンスド・スタガキャスティング

Also Published As

Publication number Publication date
CN1139207C (zh) 2004-02-18
KR20010042188A (ko) 2001-05-25
AU755177B2 (en) 2002-12-05
RU2214059C2 (ru) 2003-10-10
EP1064741A1 (en) 2001-01-03
AU3312999A (en) 1999-10-18
KR100550709B1 (ko) 2006-02-08
DE69913506D1 (de) 2004-01-22
US6345377B1 (en) 2002-02-05
BR9909124A (pt) 2000-12-19
ID26630A (id) 2001-01-25
ATE256357T1 (de) 2003-12-15
CA2326531A1 (en) 1999-10-07
CN1298584A (zh) 2001-06-06
US6108810A (en) 2000-08-22
EP1064741B1 (en) 2003-12-10
JP4176960B2 (ja) 2008-11-05
DE69913506T2 (de) 2004-09-23
WO1999050981A1 (en) 1999-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4176960B2 (ja) パンクチャラブル畳込み符号を用いるデジタル音声放送方式
EP1087584B1 (en) Self-synchronizing convolutional interleaving for multicarrier transmission, particularly for DAB
JP4030675B2 (ja) 複数のディジタル変調信号を供給する装置および複数の信号を受信する方法
US6353637B1 (en) Multistream in-band on-channel systems
JP4197394B2 (ja) オールデジタルfmイン・バンド・オン・チャンネル・デジタル音声放送方法及びその送受信機
CA2482992C (en) Digital audio broadcasting method and apparatus using complementary pattern-mapped convolutional codes
TWI513221B (zh) 在提供增量冗餘的廣播系統中廣播資料的發射器及傳輸方法
CN105144616B (zh) 用于对包括互补低密度奇偶校验编码的带内同频无线电信号的发送和接收的方法及装置
US7706468B2 (en) Transmitter with forward error correction coding for hybrid AM in-band on-channel digital audio broadcasting systems
EP1041756B1 (en) Multistream-in-band-on-channel transmission system
US7873120B2 (en) Forward error correction coding for AM 9kHz and 10kHz in-band on-channel digital audio broadcasting systems
EP1101302A1 (en) Method and apparatus for am digital broadcasting
WO2000054445A1 (fr) Recepteur de diffusion numerique
US6684367B1 (en) Channel coding based on hidden puncturing for partial-band interference channels
MXPA00009445A (es) Metodo de difusion de audio digital usando codigo convolucional perforable
MXPA00009446A (es) Metodo y sistema de difusion de audio digital en banda en canal fm hibrido y todo digital

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060216

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080818

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080821

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees