JP2002509789A - 熱処理されたフィッシャー−トロプシュ触媒粒子 - Google Patents

熱処理されたフィッシャー−トロプシュ触媒粒子

Info

Publication number
JP2002509789A
JP2002509789A JP2000540924A JP2000540924A JP2002509789A JP 2002509789 A JP2002509789 A JP 2002509789A JP 2000540924 A JP2000540924 A JP 2000540924A JP 2000540924 A JP2000540924 A JP 2000540924A JP 2002509789 A JP2002509789 A JP 2002509789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fischer
catalyst particles
tropsch
temperature
heat treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000540924A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3839666B2 (ja
Inventor
ラファエル ルイス エスピノザ
フィリップ ギブソン
ジャン ヘンドリック ショルツ
Original Assignee
セイソル テクノロジー (プロプライエタリー) リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイソル テクノロジー (プロプライエタリー) リミテッド filed Critical セイソル テクノロジー (プロプライエタリー) リミテッド
Publication of JP2002509789A publication Critical patent/JP2002509789A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3839666B2 publication Critical patent/JP3839666B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2/00Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon
    • C10G2/30Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen
    • C10G2/32Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts
    • C10G2/33Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts characterised by the catalyst used
    • C10G2/331Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts characterised by the catalyst used containing group VIII-metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/745Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J35/33Electric or magnetic properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/08Heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C1/00Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon
    • C07C1/02Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon from oxides of a carbon
    • C07C1/04Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon from oxides of a carbon from carbon monoxide with hydrogen
    • C07C1/0425Catalysts; their physical properties
    • C07C1/0445Preparation; Activation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2/00Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon
    • C10G2/30Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen
    • C10G2/32Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts
    • C10G2/33Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts characterised by the catalyst used
    • C10G2/331Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts characterised by the catalyst used containing group VIII-metals
    • C10G2/332Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts characterised by the catalyst used containing group VIII-metals of the iron-group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/02Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/58Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to change the structural skeleton of some of the hydrocarbon content without cracking the other hydrocarbons present, e.g. lowering pour point; Selective hydrocracking of normal paraffins
    • C10G45/60Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to change the structural skeleton of some of the hydrocarbon content without cracking the other hydrocarbons present, e.g. lowering pour point; Selective hydrocracking of normal paraffins characterised by the catalyst used
    • C10G45/62Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to change the structural skeleton of some of the hydrocarbon content without cracking the other hydrocarbons present, e.g. lowering pour point; Selective hydrocracking of normal paraffins characterised by the catalyst used containing platinum group metals or compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/58Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to change the structural skeleton of some of the hydrocarbon content without cracking the other hydrocarbons present, e.g. lowering pour point; Selective hydrocracking of normal paraffins
    • C10G45/60Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to change the structural skeleton of some of the hydrocarbon content without cracking the other hydrocarbons present, e.g. lowering pour point; Selective hydrocracking of normal paraffins characterised by the catalyst used
    • C10G45/64Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to change the structural skeleton of some of the hydrocarbon content without cracking the other hydrocarbons present, e.g. lowering pour point; Selective hydrocracking of normal paraffins characterised by the catalyst used containing crystalline alumino-silicates, e.g. molecular sieves
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G65/00Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only
    • C10G65/02Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only plural serial stages only
    • C10G65/04Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only plural serial stages only including only refining steps
    • C10G65/043Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only plural serial stages only including only refining steps at least one step being a change in the structural skeleton
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J35/391Physical properties of the active metal ingredient
    • B01J35/393Metal or metal oxide crystallite size
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the iron group metals or copper
    • C07C2523/74Iron group metals
    • C07C2523/745Iron

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、加熱処理した自己担持沈殿鉄ベースフィッシャー−トロプシュ触媒粒子を提供する。本発明の粒子は、耐破壊性であり、かつ優れた合成性能を示す。本発明は、更に、前記粒子の調製方法、及び前記粒子を使用する方法を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、触媒に関する。特に、本発明は、耐破壊性自己担持沈殿鉄ベースの
フィッシャー−トロプシュ触媒粒子の製造方法、優れた合成性能又は活性を有す
る自己担持沈殿鉄ベースフィッシャー−トロプシュ触媒粒子の製造方法、これら
の方法によって製造される触媒粒子、及びスラリー床フィッシャー−トロプシュ
反応器における前記触媒粒子の使用に関する。
【0002】 (本発明の背景) 米国特許第5324335号及び第5504118号明細書は、1〜50μm(ミクロン)の
直径を有する粗球状の鉄ベースフィッシャー−トロプシュ触媒粒子であって、空
気中約316℃(600°F)で加熱することによって徐冷され、残りの水分を追
い出し、触媒を安定化したものについて開示する。徐冷工程、すなわち、加熱及
びゆるやかで調節された冷却は、針鉄鉱から赤鉄鉱に転化し、その後、この触媒
は、活性化され使用され得る。これらの特許によれば、徐冷によっても、耐破壊
性又は優れた性能の触媒粒子にはならない。南アフリカ特許第90/7530号明細書 は、1〜80質量%の活性炭を含む鉄ベースのフィッシャー−トロプシュ触媒の
生産を開示する。この触媒は、従来の触媒よりも改善された耐破壊性を、特に、
その粒径が約45μm(ミクロン)未満のときに示す。この特許の触媒粒子は、優
れた合成性能を有さず、及び約300℃で熱水により焼結すると予想される。
【0003】 従って、耐破壊性鉄ベースフィッシャー−トロプシュ触媒粒子が必要であり、
特に、低温フィッシャー−トロプシュ法、例えば、スラリー床反応器中で行われ
る方法において使用することが必要であり、特に、ワックス及び他の合成原油、
並びに化学品の生成において必要である。この耐破壊性自己担持沈殿鉄ベースフ
ィッシャー−トロプシュ触媒粒子は、反応器における触媒微粉の形成を理想的に
抑制し、これによって反応器の性能を維持し、触媒微粉による下流過程及び触媒
の汚染を減少するだろう。 本明細書において、文脈が逆のことを明確に示さない限り、「微粉」の語は、
触媒及び触媒粒子との関係で使用される場合、その寸法のため、粒子を意味する
と理解されるべきであり、全触媒の約30%の濃度で存在するときは、フィッシ
ャー−トロプシュスラリー床反応器の固体分離システムの性能を低下するように
なる。典型的に微粉は、約45μm(ミクロン)未満、通常は約22μm(ミクロ ン)の直径を有する。優れた合成性能又は活性を有する自己担持沈殿鉄ベースフ ィッシャー−トロプシュ触媒粒子に対する必要性、特に低温フィッシャー−トロ
プシュ法、例えば、スラリー床反応器で行われる方法において使用するための該
触媒粒子に対する必要性、ワックス及び他の合成原油、並びに化学品を生成する
ための該触媒粒子に対する必要性が、さらに長い間感じられてきた。
【0004】 (本発明の概要) 自己担持沈殿触媒粒子の熱処理が、その触媒粒子の活性に悪影響であることが
かなり予想される。特に、該触媒粒子表面積及び孔容積は、250℃より高い温
度で減少され易くなる。従って、当業者は、一般に、そのようなフィッシャー−
トロプシュ触媒材料のそのような熱処理を避ける傾向にある。 驚くべきことに、今回、自己担持沈殿鉄ベースフィッシャー−トロプシュ触媒
粒子の耐破壊性及び合成性能又は活性は、この触媒粒子を少なくとも250℃の
温度で熱処理することによって向上し得ることがわかった。 従って、本発明は、フィッシャー−トロプシュスラリー床法において使用する
ための自己担持沈殿鉄ベース触媒粒子生成する方法であって、前記粒子が耐破壊
性であり、これにより、触媒微粉の形成を抑制し、前記方法が、前記粒子の熱処
理を少なくとも250℃の温度で行うことを含む方法を提供する。 熱処理は、少なくとも250℃の温度における前記粒子の焼成であってもよい
【0005】 前記触媒粒子の熱処理は、250℃〜500℃、好ましくは320℃〜500
℃、より好ましくは、360℃〜390℃、最も好ましくは380℃の温度で行
われてもよい。 本発明の第2の側面は、フィッシャー−トロプシュスラリー床法において使用
するための自己担持沈殿鉄ベース触媒粒子を生成する方法であって、該触媒粒子
が、低温フィッシャー−トロプシュスラリー床作用条件下において優れた合成性
能又は活性を有し、前記方法が、前記触媒粒子の熱処理を少なくとも250℃の
温度で行うことを含む方法を提供することにある。
【0006】 前記方法の熱処理温度は、250℃〜500℃、好ましくは320℃〜500
℃、より好ましくは、360℃〜390℃、最も好ましくは380℃の温度であ
ってもよい。 典型的に、前記触媒粒子は、該熱処理温度で、少なくとも0.1時間、好まし くは0.2〜12時間、より好ましくは0.5〜4時間維持される。 本発明の更なる側面は、フィッシャー−トロプシュスラリー床法において使用
するための自己担持沈殿鉄ベース触媒粒子であって、前記触媒粒子が、上述した
前記触媒粒子の熱処理法に従って生成される方法を提供することにある。 本発明の更なる側面は、フィッシャー−トロプシュ法のスラリー床反応器の固
体分離システムの性能を維持する方法であって、性能の低下が、前記スラリー床
反応器における触媒粒子微粉の増加に起因するものであり、上述した触媒粒子の
使用を含む方法を提供する。 本発明の更なる側面は、合成原油及び/又は化学品、例えば、ワックスの合成
方法であって、該方法が、好適な温度及び圧力下、フィッシャー−トロプシュス
ラリー床反応器において、好適な合成ガスと上述の自己担持沈殿鉄ベースフィッ
シャー−トロプシュ触媒粒子とを接触する工程を含む方法を提供する。 前記方法は、好適な容器内で、反応していない反応物と共に行われてもよく、
及びガス状生成物は、スラリー床の上から除去され、分離された液体生成物も容
器から除去される。 典型的な本方法に対する好適作動温度は、160℃〜280℃の温度、又は低
い沸点生成物の生成に対してさえ高い温度であればよい。 典型的な好適作動圧は、1.8〜5.0Pa(18バール〜50バール)の範
囲の圧力である。
【0007】 (本発明の詳細な説明) 本発明は、ここで、以下の非限定的な実施例によって示される。 実施例1 本実施例は、スラリー床に適用するための自己担持沈殿鉄ベース低温フィッシ
ャー−トロプシュ触媒粒子の熱処理によって、前記触媒の機械的強度が増加する
ことを示す。 実験室微小規模操作において、実験工場的及び商業的に調製された触媒250
グラムを、マッフル炉中の磁器皿においた。次いで、この炉を、所望の熱処理温
度に、1℃/分の加熱速度で加熱した。熱処理又は焼成の温度(以下の表1に示 す)を、4時間維持し、その後、炉を100℃未満に冷却した。 より大規模な操作において、この触媒を、室温のホッパーから移動式の実験工
場規模の回転窯に供給した。この窯は、耐火性の内面を有し、電気的に加熱され
る。この装置の寸法は、以下の通りである:長さ=2.1m、直径=0.47m、
傾斜=2°、回転速度=1rpm。窯内の平均温度は、385℃に調整される。
供給速度を、約30kg/時に変えて、ほぼ1時間の滞留時間にした。1500kg
の触媒をこの方法で加熱処理した。 上記方法で加熱処理された触媒粒子の試料を、ジェット衝突試験にかけた。こ
の試験において、空気ジェットは、新しい触媒粒子をプレートに対して衝突する
ために使用される。ジェット衝突させた試料の22μm(ミクロン)より小さい画
分が、通常、触媒粒子機械的強度の基準として採取される。表1は、この試験か
ら得られた結果を示す。標準的な実験工場で調製された触媒粒子、及び標準的な
商業的に調製された触媒粒子を、参考材料として使用した。 表2は、さらに、300℃で熱処理された試料において行った再ジェット衝突
試験から得られた結果を示す。再ジェット衝突の結果は、熱処理触媒粒子が、初
期破壊の後においても強いことを示した。これは、熱処理が、粒子の外殻だけで
なく、粒子全体に対する強度を生じさせると結論づけることができる。
【0008】 実施例2 本実施例は、標準的自己担持沈殿鉄ベース低温フィッシャー−トロプシュスラ
リー床触媒粒子の熱処理が、鉄相の組成も前記触媒粒子の結晶化度も変化させな
いが、触媒粒子の機械的強度の向上をさらに促進することを示す。 この相の組成及び未処理標準触媒粒子と熱処理された試料の相対的微結晶サイ
ズは、4.2Kにおけるメスバウアー分光法で測定した。パラメーターは、表3
に示す。 双方の試料は、高分散Fe(III)酸化物として示される。このFe相は、α− Fe23として確認された。粒子は、超常磁性挙動を示し、かつ四極子分裂パラ
メーターから、最初の粒子の大きさが、2〜4nmと測定された。 77Kにおいて、熱処理された試料は、Δ値のわずかな増加を示し、最初の粒
子の大きさが対応して減少することを示した。これらの結果に基づき、熱処理が
、最初の粒子を構成する鉄の再構築又は再整理(reorder)を引き起こすと、低エ ネルギーの状態、即ちより強い粒子になると考えられる。
【0009】 実施例3 本実施例は、触媒粒子の熱処理により、半研究の実験工場反応器中で経験した
ように、前記触媒粒子の固体分離システムの性能が大きく改善される。 液体生成物回収率を、未処理の触媒粒子における合成工程に対するサイクル数
の関数として、図1に示す。これらの標準的触媒粒子に関する合成工程から得ら
れる分離速度のレベルは、最大350相対単位/時までしか達しない。 熱処理触媒における同様の合成工程のデータを、図2に示す。平均液体生成物
回収率は、明らかに1000相対単位/時より大きかった。
【0010】 実施例4 この具体的な実施例は、スラリー床に適用するための標準的自己担持沈殿鉄ベ
ース低温フィッシャー−トロプシュ触媒粒子を焼成又は熱処理すると、触媒粒子
が、通常のフィッシャー−トロプシュ合成条件下で産生する微粉の量がかなり減
少することを示す。代表的なオンライン触媒粒子試料の粒子サイズ分布は、未処
理及び熱処理した触媒粒子を上記実施例3で概説したようにそれぞれ実施したと
きに得られた。触媒微粉の含有量の比較を、表4に示す。加熱処理した触媒は、
反応器に存在する微粉の量の劇的な減少を明確に示す。 上記未処理及び加熱処理したオンライン触媒粒子試料の走査型電子顕微鏡写真
を、それぞれ、顕微鏡写真1及び2(図4及び図5)に示す。微細な触媒粒子が加
熱処理した試料に存在しないことが、加熱処理したバージョンにおいても明らか
である。
【0011】 実施例5 本実施例は、加熱処理における、標準的自己担持鉄ベースフィッシャー−トロ
プシュ触媒粒子の活性の顕著な増加を示す。これを、表3に洗練して示す。この
触媒活性は、熱処理した触媒粒子に変わった後に連続的な増加を示し、これは、
表3の縦軸によって示されている。
【0012】 実施例6 本実施例は、新しく調製した触媒粒子から残りの水分を除去しても、機械的に
強い触媒粒子にならないことを示す。 未処理の標準触媒粒子の試料を、真空オーブン中、100℃で、水分含有量が
もとの値の半分になるまで処理した。未処理及び真空乾燥した試料の双方は、続
いてジェット衝突(JI)試験にかけて、機械的強度を測定した。その結果を、熱処
理した例との比較において、表5に示す。
【0013】
【表1】
【0014】
【表2】
【0015】
【表3】
【0016】
【表4】
【0017】
【表5】
【図面の簡単な説明】
【図1】非焼成触媒の固体分離性能を示す。
【図2】焼成触媒の固体分離性能を示す。
【図3】焼成触媒添加後の触媒活性の増加を示す。
【図4】オンライン非焼成触媒粒子の顕微鏡写真を示す。
【図5】顕微鏡写真を示す。
【手続補正書】
【提出日】平成12年11月13日(2000.11.13)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG, KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,L U,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO ,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG, SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,U G,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 ショルツ ジャン ヘンドリック 南アフリカ共和国 ヴァンダービールパー ク スティンクハウトシンゲル (番地な し) Fターム(参考) 4G069 AA02 AA08 BB04A BB04B BC66A BC66B CC23 DA08 EA02X ED03 FA01 FB08 FB30 FC07 4H006 AC29 BA19 BA81 BA82 4H029 CA01 DA01

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フィッシャー−トロプシュスラリー床法において使用するため
    の自己担持沈殿鉄ベース触媒粒子の調製方法であって、前記粒子が耐破壊性であ
    り、これにより、使用中に、触媒微粉の形成を抑制し、前記方法が、前記粒子の
    加熱処理を少なくとも300℃の温度で行うことを含むことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】前記触媒粒子の加熱処理が、320℃〜500℃の温度で行わ
    れる、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】前記触媒粒子の加熱処理が、360℃〜390℃の温度で行わ
    れる、請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】前記触媒粒子の加熱処理が、380℃の温度で行われる、請求
    項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】フィッシャー−トロプシュスラリー床法において使用するため
    の自己担持沈殿鉄ベースフィッシャー−トロプシュ触媒粒子の調製方法であって
    、前記触媒粒子が、低温フィッシャー−トロプシュ作用条件下において優れた合
    成性能又は活性を有し、前記方法が、前記触媒粒子の熱処理を少なくとも300
    ℃の温度で行うことを含むことを特徴とする方法。
  6. 【請求項6】加熱処理温度が、320℃〜500℃の温度である、請求項5
    に記載の方法。
  7. 【請求項7】加熱処理温度が、360℃〜390℃の温度である、請求項6
    に記載の方法。
  8. 【請求項8】加熱処理温度が、380℃の温度である、請求項6に記載の方
    法。
  9. 【請求項9】前記触媒粒子が、加熱処理温度に少なくとも0.1時間維持さ れる、請求項1〜8のいずれかに記載の方法。
  10. 【請求項10】前記触媒粒子が、加熱処理温度に少なくとも0.5〜4時間 維持される、請求項9に記載の方法。
  11. 【請求項11】フィッシャー−トロプシュスラリー床法において使用するた
    めの自己担持沈殿鉄ベース触媒粒子の調製方法であって、前記触媒粒子が、低温
    フィッシャー−トロプシュ作用条件下において優れた合成性能又は活性を有し、
    かつ耐破壊性であり、これにより、使用中に、触媒微粉の形成を抑制し、前記方
    法が、前記粒子の加熱処理を少なくとも300℃の温度で行うことを含むことを
    特徴とする方法。
  12. 【請求項12】加熱処理温度が、320℃〜500℃の温度である、請求項
    11に記載の方法。
  13. 【請求項13】加熱処理温度が、360℃〜390℃の温度である、請求項
    12に記載の方法。
  14. 【請求項14】加熱処理温度が、380℃の温度である、請求項13に記載
    の方法。
  15. 【請求項15】請求項1〜14のいずれかに記載の方法から調製されること
    を特徴とする、フィッシャー−トロプシュスラリー床法において使用するための
    自己担持沈殿鉄ベースフィッシャー−トロプシュ触媒粒子。
  16. 【請求項16】フィッシャー−トロプシュ法スラリー床反応器の固体分離シ
    ステムの性能を維持する方法であって、該性能の低下が、スラリー床反応器にお
    ける触媒粒子微粉の増加に起因するものであり、前記方法が、請求項15に記載
    の前記触媒粒子の使用を含むことを特徴とする方法。
  17. 【請求項17】好適な合成ガスを、フィッシャー−トロプシュスラリー床反
    応器における好適な温度及び圧力で、請求項15に記載の自己担持沈殿鉄ベース
    フィッシャー−トロプシュ触媒粒子と接触する工程を含むことを特徴とする、合
    成原油及び/又は化学品の合成方法。
  18. 【請求項18】フィッシャー−トロプシュスラリー床法において使用するた
    めの自己担持沈殿鉄ベース触媒粒子の調製方法であって、前記粒子が耐破壊性で
    あり、これにより、使用中に、触媒微粉の形成を抑制することを特徴とする、請
    求項1に記載され、かつ、明細書に記載及び説明されたのと実質的に同一の方法
  19. 【請求項19】フィッシャー−トロプシュスラリー床法において使用するた
    めの自己担持沈殿鉄ベースフィッシャー−トロプシュ触媒粒子の調製方法であっ
    て、前記触媒粒子が、低温フィッシャー−トロプシュ作用条件下において優れた
    合成性能又は活性を有することを特徴とする、請求項5に記載され、かつ、明細
    書に記載及び説明されたのと実質的に同一の方法。
  20. 【請求項20】請求項15に記載され、かつ、明細書に記載及び説明された
    のと実質的に同一の、フィッシャー−トロプシュスラリー床法において使用する
    ための自己担持沈殿鉄ベースフィッシャー−トロプシュ触媒粒子。
  21. 【請求項21】請求項16に記載され、かつ、明細書に記載及び説明された
    のと実質的に同一の、フィッシャー−トロプシュ法スラリー床反応器の固体分離
    システムの性能を維持する方法。
  22. 【請求項22】明細書に記載及び説明されたのと実質的に同一の、合成原油
    及び/又は化学品の合成方法。
  23. 【請求項23】明細書に記載されたのと実質的に同一の、フィッシャー−ト
    ロプシュスラリー床において使用するための自己担持沈殿鉄ベース触媒粒子の新
    規調製方法、新規自己担持鉄ベース触媒粒子、合成原油及び/又は化学品の新規
    合成方法、又はフィッシャー−トロプシュ法のスラリー床反応器の固体分離シス
    テムの性能を維持する新規方法。
JP2000540924A 1998-04-01 1998-10-07 熱処理されたフィッシャー−トロプシュ触媒粒子 Expired - Fee Related JP3839666B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ZA98/2737 1998-04-01
ZA9802737A ZA982737B (en) 1998-04-01 1998-04-01 Heat treated fischer-tropsch catalyst particles.
PCT/GB1998/003004 WO1999049965A1 (en) 1998-04-01 1998-10-07 Heat treated fischer-tropsch catalyst particles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002509789A true JP2002509789A (ja) 2002-04-02
JP3839666B2 JP3839666B2 (ja) 2006-11-01

Family

ID=25586926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000540924A Expired - Fee Related JP3839666B2 (ja) 1998-04-01 1998-10-07 熱処理されたフィッシャー−トロプシュ触媒粒子

Country Status (18)

Country Link
US (3) US6716790B1 (ja)
EP (2) EP1068008A1 (ja)
JP (1) JP3839666B2 (ja)
KR (1) KR100396325B1 (ja)
CN (2) CN1108188C (ja)
AP (1) AP2000001954A0 (ja)
AR (1) AR018034A1 (ja)
AU (1) AU743613B2 (ja)
BR (1) BR9815753A (ja)
CA (1) CA2326440C (ja)
EA (1) EA003416B1 (ja)
ID (1) ID22355A (ja)
MY (1) MY118560A (ja)
NO (2) NO323981B1 (ja)
NZ (1) NZ507418A (ja)
PL (1) PL343169A1 (ja)
WO (1) WO1999049965A1 (ja)
ZA (1) ZA982737B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013146652A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Kitakyushu Foundation For The Advancement Of Industry Science & Technology フィッシャートロプシュ合成触媒及びその製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2002132843A (ru) * 2000-06-20 2004-06-27 САСОЛ ТЕКНОЛОДЖИ (ПиТиУай) ЛТД. (ZA) Катализатор синтеза углеводородов и способ его получения
EP1331992A4 (en) * 2000-08-28 2007-08-22 Res Triangle Inst WEAR-RESISTANT IRON FULL CATALYSTS AND METHOD FOR THE PREPARATION AND USE THEREOF
US20070217338A1 (en) * 2006-03-14 2007-09-20 Sbc Knowledge Ventures L.P. Method and apparatus for out-of-band XDSL troubleshooting and testing
US9018128B2 (en) * 2007-09-14 2015-04-28 Res Usa Llc Promoted, attrition resistant, silica supported precipitated iron catalyst
MY153783A (en) * 2008-09-10 2015-03-13 Basf Se Integrated method for producing carbonyl iron powder and hydrocarbons
KR101087165B1 (ko) 2009-07-20 2011-11-25 (주)시너지 피셔-트롭쉬 합성반응에 사용되는 철계 촉매의 제조방법 및 이를 이용한 액체탄화수소의 제조방법
AU2014216500B2 (en) * 2013-02-13 2017-11-09 Res Usa, Llp Catalyst for low temperature slurry bed Fischer-Tropsch synthesis

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3131255C2 (de) * 1981-08-07 1986-02-13 VEG-Gasinstituut N.V., Apeldoorn Verfahren zur Herstellung eines Eisen-(III)-Oxid-Katalysators oder - Absorptionsmittels
EP0115188B1 (en) 1982-12-30 1986-12-03 Geoffrey Alan Ozin Metal zeolite catalyst preparation
US4552855A (en) * 1982-12-30 1985-11-12 Ozin Geoffrey A Metal zeolite catalyst preparation
US5118715A (en) * 1983-12-20 1992-06-02 Exxon Research And Engineering Company Selective fixed-bed fischer-tropsch synthesis with high surface area Cu and K promoted, iron/manganese spinels
US4618597A (en) * 1983-12-20 1986-10-21 Exxon Research And Engineering Company High surface area dual promoted iron/managanese spinel compositions
US4621102A (en) * 1983-12-20 1986-11-04 Exxon Research And Engineering Co. Fischer-Tropsch hydrocarbon synthesis with high surface area Cu and K promoted reduced-carbided iron/manganese spinels
US5504118A (en) * 1986-05-08 1996-04-02 Rentech, Inc. Process for the production of hydrocarbons
US5324335A (en) * 1986-05-08 1994-06-28 Rentech, Inc. Process for the production of hydrocarbons
US5621155A (en) * 1986-05-08 1997-04-15 Rentech, Inc. Process for the production of hydrocarbons
US5645613A (en) * 1992-04-13 1997-07-08 Rentech, Inc. Process for the production of hydrocarbons
US5545674A (en) * 1987-05-07 1996-08-13 Exxon Research And Engineering Company Surface supported cobalt catalysts, process utilizing these catalysts for the preparation of hydrocarbons from synthesis gas and process for the preparation of said catalysts
US4874382A (en) * 1987-10-15 1989-10-17 Servetus Partnership Safety syringe
US4955870A (en) * 1988-08-23 1990-09-11 Ridderheim Kristen A Hypodermic syringe with retractable needle
IT1225440B (it) * 1988-12-07 1990-11-13 Nacci Gaetano Pistone per siringhe che rende automaticamente inoffensivo l'ago ipodermico, all'uopo modificato, dopo l'uso
US5129884A (en) * 1990-01-16 1992-07-14 Dysarz Edward D Trap in barrel one handed retracted intervenous catheter device
US5389076A (en) * 1994-04-05 1995-02-14 Shaw; Thomas J. Single use medical device with retraction mechanism

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013146652A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Kitakyushu Foundation For The Advancement Of Industry Science & Technology フィッシャートロプシュ合成触媒及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100396325B1 (ko) 2003-09-03
US6716790B1 (en) 2004-04-06
US20040072918A1 (en) 2004-04-15
US20040072917A1 (en) 2004-04-15
CA2326440C (en) 2006-01-10
NO20054635L (no) 2000-11-16
AU743613B2 (en) 2002-01-31
MY118560A (en) 2004-12-31
ZA982737B (en) 1999-11-24
EP1506811A2 (en) 2005-02-16
CN1284898A (zh) 2001-02-21
EP1068008A1 (en) 2001-01-17
NO20054635D0 (no) 2005-10-10
US6951893B2 (en) 2005-10-04
AU9357798A (en) 1999-10-18
EA003416B1 (ru) 2003-04-24
NO20004710D0 (no) 2000-09-20
EA200001011A1 (ru) 2001-02-26
NO20004710L (no) 2000-11-16
EP1506811A3 (en) 2008-12-31
CN1515359A (zh) 2004-07-28
NO323981B1 (no) 2007-07-30
WO1999049965A1 (en) 1999-10-07
AP2000001954A0 (en) 2000-12-31
JP3839666B2 (ja) 2006-11-01
NO326275B1 (no) 2008-10-27
AR018034A1 (es) 2001-10-31
CN1235683C (zh) 2006-01-11
CN1108188C (zh) 2003-05-14
NZ507418A (en) 2002-07-26
PL343169A1 (en) 2001-07-30
US7547657B2 (en) 2009-06-16
BR9815753A (pt) 2000-11-07
KR20010071127A (ko) 2001-07-28
ID22355A (id) 1999-10-07
CA2326440A1 (en) 1999-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002503546A (ja) 合成ガスから炭化水素を製造する方法およびそのための触媒
CN101688124B (zh) 催化剂
AU666265B2 (en) Structurally modified alumina supports, and heat transfer solids for high temperature fluidized bed reactions
JP2002526241A (ja) 触媒のための含浸方法
JPH042307B2 (ja)
JP2008525168A (ja) カーボンナノチューブの製造のための担持触媒を合成するための方法
NO326275B1 (no) Prosess for syntetisering av et Fischer-Tropsch produkt
EP2673081A1 (en) Catalysts
Urruchurto et al. Spray-drying for the preparation of Al–Co–Cu pillared clays: A comparison with the conventional hot-drying method
JPH02239113A (ja) ベーマイトの製造方法
JP2004529843A (ja) 改質鉄酸化物
US4975267A (en) Stable K2 FE22 O34 potassium ferrite phase and method of manufacture
MXPA00009681A (en) Heat treated fischer-tropsch catalyst particles
CN114340788A (zh) 基于金属碳化物的催化剂及其制备方法
JPH10287424A (ja) 複合チタン化合物の製造方法
US4963343A (en) Stable k2 fe22 o34 potassium ferrite phase
CZ20003444A3 (cs) Způsob tepelného zpracování FischerTropschova katalyzátoru
Edwards et al. Production of porous metal oxides
Darab Production of Nano-Crystalline Zirconia-Based Powders Using a Flow-Through Hydrothermal Process
JPH09278533A (ja) セラミック原料の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051011

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051219

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060731

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees