JP2002507742A - 板ガラスの中の欠陥、特にドリップ、スレッド及び線を検出するための方法及び装置 - Google Patents

板ガラスの中の欠陥、特にドリップ、スレッド及び線を検出するための方法及び装置

Info

Publication number
JP2002507742A
JP2002507742A JP2000538224A JP2000538224A JP2002507742A JP 2002507742 A JP2002507742 A JP 2002507742A JP 2000538224 A JP2000538224 A JP 2000538224A JP 2000538224 A JP2000538224 A JP 2000538224A JP 2002507742 A JP2002507742 A JP 2002507742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
pattern
video camera
video signals
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000538224A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4278867B2 (ja
Inventor
ハウボールド,ヴォルフガング
ドロステ,ジョセフ
パンフ,エドムント
Original Assignee
ラゾー ラザー ゾルター ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラゾー ラザー ゾルター ゲーエムベーハー filed Critical ラゾー ラザー ゾルター ゲーエムベーハー
Publication of JP2002507742A publication Critical patent/JP2002507742A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4278867B2 publication Critical patent/JP4278867B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/89Investigating the presence of flaws or contamination in moving material, e.g. running paper or textiles
    • G01N21/892Investigating the presence of flaws or contamination in moving material, e.g. running paper or textiles characterised by the flaw, defect or object feature examined
    • G01N21/896Optical defects in or on transparent materials, e.g. distortion, surface flaws in conveyed flat sheet or rod

Abstract

(57)【要約】 本発明は、板ガラス及び他の光学的に透明な材料、特にフロートガラス2の光学的品質を測定し、かつその中の欠陥を検出するための装置及び方法に関するものであり、ビデオカメラ1はガラス2を通して、又はその反射を観察することによって照明装置3を監視するために配置されており、焦点はガラス及びシート2各々の上にあり、ビデオカメラ1はガラス2の品質に依存した信号を生成し、該信号が評価される。少なくとも色及び/又は光度が交互に異なる隣接する部分5a,5bより成るパターン4を備える少なくとも1つの照明装置3が使用され、ビデオカメラ1の観察スポットはパターン4を捕捉し、2つのビデオ信号U1 、U2 はパターン4の信号に割り当てられており、ビデオ信号U1 、U2 の強度の変化がガラス及びシート2各々の品質を評価するために用いられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、請求項1の前提部分の通りに板ガラスの光学的品質を測定し、かつ
板ガラス中の欠陥を検出するための方法及び装置に関する。
【0002】 板ガラス、特にフロートガラスの光学的品質を決定するための方法として、各
々ガラス及びシートを通して照明装置を監視するためにビデオカメラを配置した
ものが知られている。この方法では、ビデオカメラはガラスの品質に対応する信
号を受信する。これらの信号は、次に評価される。
【0003】 ガラス及び透明材料の製造においては、縦の方向に線が、また僅かな光学的歪
みを有するスレッド及び欠陥が発生する場合があり、これらはシートの横方向に
のみ光学的な歪みを有している。こうした欠陥は、従来の暗い領域を用いた技術
及び他の縦方向の歪みしか発見しない方法では検出することができない。
【0004】 次に、ガラスの欠陥を検出するための新規方法及び装置について各々説明する
。本発明の方法及び装置は各々、ガラスの欠陥によって生じるガラス板の横方向
の歪みを検出するために提供され、特に、線、スレッド及び僅かな光学的変形(
ドリップ)を伴う欠陥の検出に適合している。
【0005】 請求項1の前提部分に一致する本発明の方法及び/又は装置は、少なくとも色
及び/又は光度が交互に異なる隣接部分より成るパターンを含む少なくとも1つ
の照明装置が使用されることと、ビデオカメラの観察スポットがこのパターンを
補足することと、2つのビデオ信号U1 、U2 が当該パターンの信号に割り当て
られることと、ビデオ信号U1 、U2 の強度の変化がガラス及びシートの各々の
品質の評価に使用されることを特徴としている。
【0006】 本発明の効果的な実施形態によれば、交互に彩色された部分を含む2色のパタ
ーンが使用され、ビデオカメラは、色集積回路を含み、各色にビデオ信号がそれ
ぞれ割り当てられている。
【0007】 前記部分の幅は、観測スポットの横方向の長さより僅かに大きい、又は小さい
のが好ましい。評価は、特定の場合にしか変化しない。
【0008】 本発明の効果的な他の実施形態によれば、パターンは、明るい領域と暗い領域
とを交互に配した両部分を含む。効果的には、この両部分は、予め決められた位
相において周期的に照明され、暗くされる。
【0009】 好適には、第1の照明装置のパターンに対し、1つの部分の幅の半分だけ変位
させて配したパターンを有する第2の同一の照明装置が使用される。これにより
、デッドゾーンが排除される。
【0010】 2つのビデオ信号U1 、U2 の差がガラス内の欠陥によって生じる歪みの尺度
として使用されると効果的である。
【0011】 一実施形態では、欠陥によって生じる歪みの尺度として以下の関係式が用いら
れる。 Upos =(U1 −U2 )/(U1 +U2
【0012】 効果的には、ガラス内の欠陥の芯の測定には、U1 とU2 との和の最大値、即
ちUh =U1 +U2 からの偏差が用いられる。
【0013】 本発明のさらなる実施形態は、以下で説明される図から明白である。
【0014】 図1は、本発明に係る方法を略示したものである。カラーカメラとしてのライ
ンカメラ1は、ガラス2を介して照明装置3を見通し、照明による反射を観察す
る。カメラ1の焦点は、ガラス2の平面上にある。焦点深度に従って、観察用矩
形は、照明装置上で、開き口の各設定値により2、3ミリメートルから数センチ
メートルの範囲の横の長さを有する。照明装置は、異なる2色(例、赤と緑)が
交互に配されて構成されたパターン4を有している。カラーバー又は部分5a、
5bは、観察用矩形の横の長さより僅かに大きい、又は小さい幅を有している。
従って、カメラ1によって生成されるビデオ信号U1 、U2 は、180゜変位さ
れて各々同じ幅を有する台形形状の明/暗の変化の結果である(図2)。
【0015】 台形の2つの脚6は、光学的変形から生じる歪みが検出される領域である。こ
うした歪みは、カメラ1の視野が2つの領域5a、5bの境界を越えて伸長する
位置で生じる。こうした視野では、反対の電圧を有したビデオ信号が生成される
。台形の脚6の領域においては、 Upos =(U1 −U2 )/(U1 +U2 ) を適用すると、観察用矩形の位置に対応する電圧の展開を有したビデオ信号U1 、U2 が得られる。光学的変形によって観察用矩形がガラスシート2の移動方向
を横切る方向に移動されると、この電圧の展開が妨害される。位置に依存する電
圧の現行の展開を評価すれば、シートの方向を横切る歪みを伴なうガラスの欠陥
を検出することができる。変化は、歪みの程度の尺度である。汚染による誤差は
双方の電圧に影響するため、前記の式の項では除去されている。
【0016】 90°変位された第2のパターンを評価すれば、デッドゾーンの発生は避けら
れる。
【0017】 この評価は、BWカメラにより照明カラーを無作為に選択して実行してもよい
。この場合の照明装置は、より小さいセグメント5に分割されている。ビデオ信
号U1 及びU2 は、ランプ7による照明が走査から走査へと切換されて生成され
る。U1 及びU2 は、位相1及び2、及び90°変位された位相U3 及びU4
おいて生成される。この切換は、周期的に実行される(図3)。
【図面の簡単な説明】
【図1】 2色のパターンを用いて実施される本発明の方法を示す斜視図である。
【図2】 図1における2つのビデオ信号U1 、U2 を示す模式図である。
【図3】 明るい領域部分と暗い領域部分とを交互に配した照明装置を用いて実施される
本発明の方法を示す模式図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年2月15日(2000.2.15)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 パンフ,エドムント ドイツ デー−33729 ビールフェルド, ヘブリデンストラッセ 36 Fターム(参考) 2G051 AA42 AB02 AB06 BA08 BB07 CA04 EA08 EA16 EA17 EB05

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビデオカメラ1は、板ガラス及び他の透光性材料、特にフロ
    ートガラス2を通して、又はその上での反射を観察することによって照明装置3
    を監視するために配置されており、焦点はガラス及びシート2各々の上にあり、
    ビデオカメラ1はガラス2の品質に対応する信号を生成し、該信号を評価するこ
    とにより、板ガラス及び他の透光性材料、特にフロートガラス2の光学的品質を
    測定し、その中の欠陥を検出するための方法及び装置において、 少なくとも色及び/又は光度が交互に異なる隣接する部分5a,5bを含むパ
    ターン4を備えた少なくとも1つの照明装置3が用いられ、 ビデオカメラ1の観察スポットは、パターン4を捕捉し、 2つのビデオ信号U1 、U2 はパターン4の信号に割り当てられ、 ビデオ信号U1 、U2 の強度の変化が、ガラス及びシート2各々の品質の評価
    に用いられることを特徴とする方法及び装置。
  2. 【請求項2】 交互に配色された部分5a,5bを含んだ2色からなるパタ
    ーン4が用いられ、ビデオカメラ1は色集積回路を含み、ビデオ信号U1 、U2 を各色に割り当ててあることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 部分5a,5bの幅は、観察スポットの横方向の長さより僅
    かに大きい、又は小さいことを特徴とする請求項1又は2記載の方法。
  4. 【請求項4】 パターン4は、明るい領域と暗い領域とを交互にした部分5
    a,5bを備えることを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 部分5a,5bは、予め決められた位相で周期的に照明され
    、暗くされることを特徴とする請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】 第1の照明装置3のパターン4に対し、1つの部分5a, 5
    bの幅の半分だけ変位させて配されたパターン4を有する第2の同一の照明装置
    3が用いられることを特徴とする請求項1乃至5の何れかに記載の方法。
  7. 【請求項7】 2つのビデオ信号U1 、U2 の差異が、ガラス2の中の欠陥
    によって生じる歪みの尺度として用いられることを特徴とする請求項1乃至6の
    何れかに記載の方法。
  8. 【請求項8】 次の関係式:Upos =(U1 −U2 )/(U1 +U2 )が、
    欠陥によって生じた歪みの尺度として用いられることを特徴とする請求項7記載
    の方法。
  9. 【請求項9】 ガラス2の中の欠陥の芯を測定するために、U1 とU2 との
    和の最大値、即ちUh =U1 +U2 からの偏差が用いられることを特徴とする請
    求項1乃至8の何れかに記載の方法。
JP2000538224A 1998-03-25 1999-03-25 透光性材料の光学的品質を測定し、その中の欠陥を検出するための方法 Expired - Fee Related JP4278867B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19813073A DE19813073A1 (de) 1998-03-25 1998-03-25 Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der optischen Qualität und zur Detektion von Fehlern von Flachglas und anderen optisch transparenten Materialien, insbesondere von Drips, Fäden und Linien
DE19813073.2 1998-03-25
PCT/EP1999/002244 WO1999049304A1 (de) 1998-03-25 1999-03-25 Verfahren und vorrichtung zur detektion von fehlern in flachglas, insbesondere von drips, fäden und linien

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002507742A true JP2002507742A (ja) 2002-03-12
JP4278867B2 JP4278867B2 (ja) 2009-06-17

Family

ID=7862234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000538224A Expired - Fee Related JP4278867B2 (ja) 1998-03-25 1999-03-25 透光性材料の光学的品質を測定し、その中の欠陥を検出するための方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6570651B1 (ja)
EP (1) EP1066509B1 (ja)
JP (1) JP4278867B2 (ja)
DE (2) DE19813073A1 (ja)
ES (1) ES2209426T3 (ja)
PT (1) PT1066509E (ja)
WO (1) WO1999049304A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29724139U1 (de) * 1996-10-18 2000-02-24 Innomess Ges Fuer Messtechnik Vorrichtung für die Ermittlung von optischen Fehlern in grossflächigen Scheiben
JP4132046B2 (ja) * 2001-07-05 2008-08-13 日本板硝子株式会社 シート状透明体の欠点を検査する装置
DE10316707B4 (de) 2003-04-04 2006-04-27 Schott Ag Verfahren und Vorrichtung zur Erkennung von Fehlern in transparentem Material
DE102004027411A1 (de) * 2004-06-04 2005-12-29 Boraglas Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Identifizierung von Zinn- und Feuerseite bei Floatgläsern
GB2415776B (en) * 2004-06-28 2009-01-28 Carglass Luxembourg Sarl Zug Investigation of vehicle glazing panels
KR101166828B1 (ko) * 2005-12-29 2012-07-19 엘지디스플레이 주식회사 평판표시장치용 검사장비 및 검사 방법
US7369240B1 (en) 2006-07-20 2008-05-06 Litesentry Corporation Apparatus and methods for real-time adaptive inspection for glass production
US7551274B1 (en) 2007-02-28 2009-06-23 Lite Sentry Corporation Defect detection lighting system and methods for large glass sheets
DE102008027653B4 (de) 2008-06-10 2012-11-08 Basler Ag Verfahren zur Kontrasterhöhung
EP2253948B1 (de) * 2009-05-22 2013-01-09 Dr. Schenk GmbH Industriemesstechnik Vorrichtung und Verfahren zum optischen Untersuchen eines Gegenstandes
JP5471157B2 (ja) * 2009-08-21 2014-04-16 セントラル硝子株式会社 ガラス板面の付着物の検出方法および装置
DE102010021853B4 (de) * 2010-05-28 2012-04-26 Isra Vision Ag Einrichtung und Verfahren zur optischen Überprüfung eines Gegenstands
KR20140119817A (ko) 2012-02-07 2014-10-10 타이코 일렉트로닉스 레이켐 비브이비에이 광섬유들의 시각적 검사
DE102013216571A1 (de) * 2013-08-21 2015-02-26 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Detektieren von Flüssigkeiten auf einer Scheibe eines Fahrzeugs
JP6355316B2 (ja) * 2013-10-10 2018-07-11 英治 神谷 光透過性フィルムの欠陥検出方法
DE102014008596B4 (de) * 2014-06-10 2016-01-28 Grenzebach Maschinenbau Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur schnellen und sicheren Messung von Verzerrungsfehlern in einem produzierten Floatglas - Band
US20160178535A1 (en) * 2014-12-17 2016-06-23 Xerox Corporation Inspection Device And Method
DE102018108696B4 (de) * 2018-04-12 2024-05-02 Ims Messsysteme Gmbh Anordnung und Verfahren zum berührungslosen Bestimmen einer Abmessung einer bewegten Materialbahn
US11867630B1 (en) 2022-08-09 2024-01-09 Glasstech, Inc. Fixture and method for optical alignment in a system for measuring a surface in contoured glass sheets

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61176839A (ja) * 1985-01-31 1986-08-08 Kanebo Ltd 透明または半透明の板状体の欠点検査装置
JPH03135704A (ja) * 1989-10-20 1991-06-10 Central Glass Co Ltd 板状体の歪検査方法
JPH04143641A (ja) * 1990-10-04 1992-05-18 Mitsui Toatsu Chem Inc プラスチックフィルムのシースルー特性の測定方法
JPH05322780A (ja) * 1991-10-02 1993-12-07 Toshiba Glass Co Ltd 光透過性成形品の検査方法
JPH0720059A (ja) * 1993-06-30 1995-01-24 Asahi Glass Co Ltd 透視歪の測定方法および装置
JPH07110302A (ja) * 1993-10-13 1995-04-25 Hajime Sangyo Kk 透明板の欠陥検出装置
JPH08178855A (ja) * 1994-12-20 1996-07-12 Asahi Glass Co Ltd 透光性物体あるいは鏡面性物体の検査方法
JPH08201313A (ja) * 1995-01-31 1996-08-09 Asahi Glass Co Ltd 透明板状体の欠点検査方法及び装置
JPH08304296A (ja) * 1995-03-08 1996-11-22 Hitachi Ltd 異物等の欠陥検出方法およびそれを実行する装置
JPH10111252A (ja) * 1996-10-02 1998-04-28 Asahi Glass Co Ltd ガラス板の欠点検出装置
JPH10185830A (ja) * 1996-12-25 1998-07-14 Canon Inc 透明シート検査装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1308013A (fr) * 1961-09-20 1962-11-03 Saint Gobain Procédé et dispositif pour le contrôle des propriétés optiques des feuilles de verre et particulièrement des pare-brise
GB1376742A (en) * 1971-10-26 1974-12-11 Marconi Co Ltd Position resolvers
US4570074A (en) * 1982-09-29 1986-02-11 Q-Val Incorporated Flying spot scanner system
JPS60119404A (ja) * 1983-12-01 1985-06-26 Nippon Sheet Glass Co Ltd 板ガラスの歪検査装置
JPH06100555B2 (ja) * 1990-12-19 1994-12-12 東洋ガラス株式会社 透明物体の欠陥検査方法とその装置
FR2688310A1 (fr) * 1992-03-03 1993-09-10 Saint Gobain Vitrage Int Procede et dispositif de controle de la transparence d'un vitrage feuillete.
JP2795595B2 (ja) * 1992-06-26 1998-09-10 セントラル硝子株式会社 透明板状体の欠点検出方法
JP3178644B2 (ja) * 1995-02-10 2001-06-25 セントラル硝子株式会社 透明板状体の欠点検出方法
DE19643017C1 (de) * 1996-10-18 1998-04-23 Innomess Ges Fuer Messtechnik Verfahren für die Ermittlung von optischen Fehlern in großflächigen Scheiben

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61176839A (ja) * 1985-01-31 1986-08-08 Kanebo Ltd 透明または半透明の板状体の欠点検査装置
JPH03135704A (ja) * 1989-10-20 1991-06-10 Central Glass Co Ltd 板状体の歪検査方法
JPH04143641A (ja) * 1990-10-04 1992-05-18 Mitsui Toatsu Chem Inc プラスチックフィルムのシースルー特性の測定方法
JPH05322780A (ja) * 1991-10-02 1993-12-07 Toshiba Glass Co Ltd 光透過性成形品の検査方法
JPH0720059A (ja) * 1993-06-30 1995-01-24 Asahi Glass Co Ltd 透視歪の測定方法および装置
JPH07110302A (ja) * 1993-10-13 1995-04-25 Hajime Sangyo Kk 透明板の欠陥検出装置
JPH08178855A (ja) * 1994-12-20 1996-07-12 Asahi Glass Co Ltd 透光性物体あるいは鏡面性物体の検査方法
JPH08201313A (ja) * 1995-01-31 1996-08-09 Asahi Glass Co Ltd 透明板状体の欠点検査方法及び装置
JPH08304296A (ja) * 1995-03-08 1996-11-22 Hitachi Ltd 異物等の欠陥検出方法およびそれを実行する装置
JPH10111252A (ja) * 1996-10-02 1998-04-28 Asahi Glass Co Ltd ガラス板の欠点検出装置
JPH10185830A (ja) * 1996-12-25 1998-07-14 Canon Inc 透明シート検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE19813073A1 (de) 1999-09-30
US6570651B1 (en) 2003-05-27
EP1066509A1 (de) 2001-01-10
WO1999049304A1 (de) 1999-09-30
JP4278867B2 (ja) 2009-06-17
PT1066509E (pt) 2004-02-27
DE59907293D1 (de) 2003-11-13
EP1066509B1 (de) 2003-10-08
ES2209426T3 (es) 2004-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002507742A (ja) 板ガラスの中の欠陥、特にドリップ、スレッド及び線を検出するための方法及び装置
US6064478A (en) Method of and apparatus for automatic detection of three-dimensional defects in moving surfaces by means of color vision systems
CN103884650B (zh) 一种多光源线阵成像系统及方法
KR101338576B1 (ko) 화상 해석에 의해서 결함 검사를 실시하는 결함검사장치
JP2002524718A (ja) 板ガラス及び他の透光性材料の光学的品質を測定し、欠陥を検出するための方法並びに装置
CN103026212B (zh) 用于检测玻璃器皿物品缺陷的方法,以及用于实施所述方法的装置
US20140152808A1 (en) Method and device for the reliable detection of material defects in transparent material
JP3673657B2 (ja) プラズマディスプレイ蛍光体の検査装置および検査方法
JP2017166903A (ja) 欠陥検査装置及び欠陥検査方法
US4330712A (en) Inspection apparatus for defects on patterns
JP4108829B2 (ja) 厚み欠陥検査装置及びその検査方法
JP3768029B2 (ja) パターン欠陥修正装置
KR101015808B1 (ko) 본딩 전극 선폭 측정 장치 및 방법
JP5572925B2 (ja) Vaパターン欠損検査方法および検査装置
JP2005092826A (ja) 品質レベル判定表示装置および方法
CN111751386B (zh) 机器视觉光学检测系统及方法
KR100666468B1 (ko) 주기적인 산란 패턴을 지닌 투명판의 패턴 결함 검사 방법및 장치
JP3575678B2 (ja) 板状透明体の欠点検出方法及び同装置
GB2282444A (en) Optical inspection system for moving sheet material
JPH08219943A (ja) カラーフィルターの欠陥検査装置
JP2000337999A (ja) マスク板を用いた表示素子の自動画質検査方法及び装置
JP2004117150A (ja) パターン欠陥検査装置およびパターン欠陥検査方法
JPH08297070A (ja) カラー試料の検査装置
JPH042870A (ja) 検反方法
JPH0357944A (ja) 板ガラス欠点検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050407

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080408

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080704

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081129

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090311

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4278867

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees