JP2002507179A - 平坦な物品を把持するためのクランプ - Google Patents

平坦な物品を把持するためのクランプ

Info

Publication number
JP2002507179A
JP2002507179A JP50603299A JP50603299A JP2002507179A JP 2002507179 A JP2002507179 A JP 2002507179A JP 50603299 A JP50603299 A JP 50603299A JP 50603299 A JP50603299 A JP 50603299A JP 2002507179 A JP2002507179 A JP 2002507179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamping
clamp
tongue
article
clamping jaw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50603299A
Other languages
English (en)
Inventor
メイヤー,ジャック
Original Assignee
フェラーク アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フェラーク アクチェンゲゼルシャフト filed Critical フェラーク アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2002507179A publication Critical patent/JP2002507179A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/003Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/50Gripping means
    • B65H2405/58Means for achieving gripping/releasing operation

Abstract

(57)【要約】 本発明は、クランピング舌部(20)が設置された支持部(12)を有する、シート状の物品を把持するためのクランプ10に関する。クランピング顎部(32)は、支持部(12)のガイド溝(30)中に、閉鎖方向(S)及びその逆に動くように設けられている。クランピング顎部(32)が開放位置(34)から閉鎖方向(S)へ動く場合、クランプ端部(42)が運動経路(46)に沿って動き、クランピング舌部(20)又は隣接する物品上に位置する。クランピング顎部(32)が閉鎖方向(S)に動き続ける場合、クランプ端部は運動経路(46)から戻され、クランピング顎部(32)の弾性によって物品を把持する力が生じる。

Description

【発明の詳細な説明】 平坦な物品を把持するためのクランプ 本発明は、請求項1の序文による、平坦な物品を保持するためのクランプに関 する。 一般的なタイプのクランプは、一対のタングのようなデザインのもので、米国 特許第3,948,551号の対応特許であるスイス特許第569,197号明 細書に開示されている。それは、支持部に永久的に設けられているクランピング 舌部を有している。クランピング顎部は、クランピング舌部に対して直角方向に 伸びる軸の回りを、開放位置から把持位置まで旋回して、クランピング舌部との 間で把持間隙を形成することができるようになっている。クランピング舌部とク ランピング顎部は、把持間隙の範囲で互いに開放位置から把持位置まで相対的に 動くことができる。このため、クランプは、開閉操作の間に90°から物品によ り規定される範囲まで回転する必要がある。そのため、クランプ全体の回転と同 時に、クランピング舌部に対するクランピング顎部の相対的な動作は、物品を掴 んで放す間の必要な間隔に加えて、複雑な制御が必要となる。他方、この公知の クランプは特別な利点も持っている。それは自動戻り止め及び自動固定であり、 平坦な物品の厚みに対して実質上何も付加することは無く、また結果として、物 品の挿入形状においても、物品の緩衝処理又は積み重ねの場合にも、必要な実質 上一定の間隔で空間が設けられる。さらに、重量が小さいので、必要な場合には 、物品自体に保持させて一緒に運ぶことも可能である。 本発明は、一般的なタイプのクランプで、従来のクランプの利点はそのまま有 しつつ、さらに取扱が簡便なクランプを提供すること を目的とする。 この目的は、請求項1の文で規定される特徴を有する一般的なタイプのクラン プによって達成される。 本発明においては、開閉の間にクランプを回転させることはもはや必要ではな い。本発明のクランプは、構造が単純で、安価に製造することができ、特に取扱 が簡便である。さらに、クランピング顎部が、自動戻り止めにより把持位置で保 持され、戻り止め要素は必要ではない。クランプの構造が小型であるため、物品 の分離を行いながら、クランプで保持された物品の緩衝処理を最小の空間で行う ことが可能であり、換言すれば、各物品は個々に把持され、個々に処理されるこ とが可能となる。さらに、隣のクランプが互いに緩衝状態にある場合には、クラ ンプは開放状態にされうる。 本発明における好ましい態様は、従属する請求項により特徴づけられる。 以下に、図面に示された具体例について、本発明をさらに詳細に説明するが、 図面は、純粋に概要を示すものである。 図1は、本発明のクランプの、開放状態での平面図である。 図2は、図1に示すクランプの、閉鎖状態での側面図である。 図3は、図1におけるIII−III切断線での、開放状態のクランプの断面 図である。 図4は、図1から3におけるクランプが、一つづつ多数配置された装置の部分 の側面図であり、各クランプには印刷物が供給されている状態を示す図である。 図5は、図4と同様な図であり、閉鎖に作動しているクランプを有する装置の 部分を示す図である。 図6は、図5と同様な図であり、印刷物を掴むためにクランピン グ位置にある状態のクランプを示す図である。 図7は、図4から6に示す装置のさらなる部分を示す図であり、印刷物を掴ん でいるクランプが開放に作動し始めている状態を示す図である。 図8は、クランプが部分的開放状態である装置の、図7に示されている部分の 図である。 図9は、図7及び8と同様な図であり、クランプの開放状態を示す図である。 図10は、図4から9に示す装置のさらなる部分を示す図で、クランプが一つ づつ多数配置され、各クランプは印刷物を掴んでおり、緩衝のために互いの上に 位置している状態を示す図である。 図11は、平面図であり且つ図12におけるXI−XI切断線での部分的な断 面図であり、クランプのための駆動装置を示す図である。 図12は、図11における平面図に示される駆動装置を示す図である。 図1から3に示されたクランプ10は、実質的に箱形の支持部12を有する。 支持部12を縦方向から見ると、ガイドタブ14がその両端部に一体的に成形さ れ、断面がC形状で、互いの方向に開いているガイドレール16に係合するよう に意図されている。その結果、クランプ10は、ガイドレール16内でスライド させることで位置を変えることができる。 支持部12の一方の側面18には、平らで、実質的に矩形のクランピング舌部 20が当接し、適切な固定手段、例えば、ネジ又はリベットにより支持部12に 固定されている。側面18は、ガイドレール16の縦方向に対して直角な平面内 にあり、クランピング舌部 20はガイドレール16及び支持部12を横切ってガイドレール16から横方向 にカンチレバー状に突き出ている。特に、図2及び3に示すように、クランピン グ舌部20は、支持部12の縦方向に対して平行に伸びている曲がり部24のあ たりで曲がっており、クランピング舌部20の自由端部20’は、断面が矩形で 、側面18の反対側にある支持部12の面により規定される平面内にほぼ位置す る。加えて、クランピング舌部20は、重量を減ずるために、支持部12を越え て突き出た部分に三角形の穴26を有する。自由端部20’に隣接して、クラン ピング舌部20は、曲がり部24に関して見て半径方向内側に位置する側部に付 着性のある二つのストリップ28を有している。 支持部12は、ガイド溝30を有しており、平らで、実質的に矩形の曲がった クランピング顎部32が、それを通って設けられている。クランピング顎部32 は、閉鎖方向Sへ移動することにより、図1及び3に示すような開放位置34か ら、図2に示すような把持位置36へ動くことができる。 クランピング顎部32は、支持部12の縦方向に平行に伸びる軸線の回りの円 筒の一部のように曲がっており、クランピング舌部20がクランピング顎部32 の半径方向内側に位置するように、支持部12に沿ってガイドされる。ガイド溝 30は、クランピング顎部32の湾曲に対応するような形状に作られている。 クランピング顎部32は、その自由端部32’から、クランピング舌部20に 対面して、ほぼ三角形の切り抜き部38が設けられており、この切り抜き部38 によって、クランピング顎部32の突出部40が形成され、突出部40は自由端 部32’に隣接する端部領域で、クランピング顎部32の曲がり方向と反対方向 に曲がって、クランピング脚部42を形成している。把持位置36において、ク ランピング脚部42は、クランピング舌部20とともに把持間隙44を形成する 。 開放位置34においては、クランピング顎部32は、クランピング脚部42が 支持部12に位置する位置に位置づけられる。クランピング顎部32が、開放位 置34から閉鎖方向Sへ動くとき、クランピング脚部42は、鋭角αでクランピ ング舌部20と交差するような円状の運動経路46に沿って動く。運動経路46 は、その中心がクランピング顎部32の曲がりの軸線上に位置し、その半径がク ランピング顎部32の軸線からの距離に対応するような円状の経路である。一例 としての態様を示すと、角度αはほぼ30°である。しかし、それはもっと小さ くても大きくてもよく、好ましくは45°以下である。 クランプ10が閉鎖方向Sへ閉じられると、クランピング脚部42はその運動 経路46に沿って動き、付着性のあるストリップ28上またはクランピング舌部 20上にある平坦な物品上まで動いて停止する。矢印Sの方向に前方へ動く間、 クランピング脚部42は、それらに向かい合いつつ、平坦な物品または付着性の あるストリップ28の外側に沿って、クランピング舌部20の自由端部20’の 方向へスライドし、その結果、クランピング脚部42は運動経路46から逸れて 、さらに引き続き他の状態に移る。クランピング顎部32は、本質的に弾性的材 料、例えば、ばね鋼シートから作られており、後方へ横切るような経路を取りえ ないようにガイド溝30の中をガイドされるので、クランピング脚部42には、 結果として、弾性的に戻す力が働き、それにより、把持力Kが生じて、クランピ ング舌部20上、特に、付着性のあるストリップ28上の平坦な物品を押さえる 力が働く。鋭角αのため、クランピング顎部32に、閉鎖方向Sと反対方向へは 、力の成分は、全く働かないか又はほん の少ししか働かない。この力の成分は、ガイド溝30の摩擦力により速やかに吸 収されるので、クランプ10は、把持位置36で自ずから保持状態になる。 クランピング脚部42の反対側の端部48にて、クランピング顎部32は、横 方向の突出部50および管状の曲がり部を有している。突出部50は、クランピ ング顎部32を、閉鎖方向Sと反対方向に把持位置36から開放位置34へ動か すために、開放機構と相互に作動するように意図されている。 支持部12は、楔要素56が挿入されている凹部54を持つ支持要素52を有 し、楔要素56は、クランピング舌部20の後部の保持タブ58と係合しており 、そして、凹部54中に保持されている。支持要素52及び楔要素56は、ガイ ド溝30に結合している。 図4から6は、新聞や雑誌のような印刷物62を扱うための装置60の一部を 示すものである。搬送域64は、ベルトコンベヤー66で供給された印刷物62 が、クランプ10という手段により、前方への運搬のために受け入れられる。搬 送域64においては、ガイドレール16が垂直方向に伸びており、クランプ10 は、一つずつ並べて配置され、互いに支え合っており、底部から上部へ運搬方向 Fにより連続的に前方へ動く。運搬方向Fで示されるように、クランプ10のク ランピング舌部20は、クランピング顎部32の後について移動する。クランピ ング舌部20の自由端部20’は、ベルトコンベヤー66に対面しており、該ベ ルトコンベヤーは、印刷物62を供給方向Zへ差し挟まれた形で運搬するように 意図されたものであり、印刷物62は、それぞれ次の上に置かれる。ガイドレー ル16で言及したように、ベルトコンベヤー66の反対側には、クランプ10の ための閉鎖装置68が配置されている。閉鎖装置68は、エンドレスフレキシブ ル駆動手段70を有しており、速度Vで 矢印Aの方向へ循環するように駆動されるが、その速度は、クランプ10が動く 速度Vfより大である。フレキシブル駆動手段70上には、一つずつ間隔を置い てカム72が配置されており、該カムは、一つのクランピング顎部32の端部4 8と相互に作動するように意図されている。 ベルトコンベヤー66の供給速度及びクランプ10が動く速度Vfは、それぞ れのクランプに印刷物62を供給するように調和して行われる。図4から明らか なように、それぞれの場合、一つのクランピング舌部20がベルトコンベヤー6 6の端部から送り出されて来る印刷物62を受けて、運搬方向Fへ持ち上げる。 関連したクランピング舌部20が印刷物62に触れるのとほぼ同時に、閉鎖装置 68のカム72がその関連したクランピング顎部32の端部48を叩き、クラン ピング顎部32を開放位置34から閉鎖方向Sへ移動させる。これは、カム72 の速度Vとクランプ10の速度Vfの差による結果である。 図5は、クランピング脚部42が印刷物62に接触した状態で、クランプ10 が閉じるように作動する瞬間を示すものである。しかし、印刷物62は、本来の 安定性のため、クランピング舌部20上にはまだ平らに置かれていないから、該 印刷物は、クランピング開口部の中へ供給方向Zへ向かって、さらになお押し込 まれ、クランピング脚部42により付着性のあるストリップ28上に置かれる。 この時から、クランピング顎部32が閉鎖方向Sへ前方に移動する間、この工程 で延ばされているクランピング突出部40は、リーフスプリングのような状態で 力が加えられ、その結果、把持力が増大し、それにより印刷物62は、図6に示 すように、前方へ運搬するためにクランプ10により掴まれる。付着性のあるス トリップ28の印刷物62への付着作用は、クランピング脚部42と印刷物62 との間の滑り摩擦よりも大であることは言うまでもない。必要なら、クランピン グ脚部42は、滑りをカバーするものを設けることもできる。図6からさらに判 明するように、クランプ10は、閉鎖装置68の端部に到達したときには、それ ぞれ、把持位置36の状態にある。 図7から9は、装置60のさらに進行した部分、つまり解放域74を示すもの であり、図4から6と共に既に説明した。解放域74においては、ガイドレール 16は水平方向に延び、クランプ10は、印刷物62を吊り下げ位置に運搬する ために、下方に向けられる。クランプ10は、運搬方向Fの方向へ動く。そして 解放域74に到達した時には、クランピング顎部32は把持位置36で、それら と、関連するクランピング舌部20により形成される把持間隙44の間に印刷物 62を掴んでいる。楔型の開放翼76が、二つのガイドレール16上に設けられ ている。運搬方向Fの方向へ動く内に、関連するクランピング顎部32の二つの 突起部50は、開放翼76の上に位置し、クランプ10が前方へ動く内に、閉鎖 方向Sとは反対の開放方向に牽引される。図7は、クランプ10上の突起部50 が開放翼76に接触した瞬間を示すものである。前方へ動く内に、クランピング 顎部32は、上方へ引っ張られ、その結果、把持力Fは減少する。図8は、クラ ンピング脚部42が印刷物62を離す瞬間を示すものであり、印刷物62は、下 方へ移動して次工程の領域へ移る。クランピング顎部32は、次いで、図9に示 すように、開放位置34へ完全に移動する。クランプ10は、印刷物62を再び 載せるため準備状態になる。ガイド溝30における摩擦に関しては、クランピン グ顎部32を開放位置34に保つのに十分なものである。 図10は、装置60の緩衝域78を示すものである。この区域は 、例えば、図4から6に示す搬送域及び図7から9に示す解放域74との間にあ る。緩衝域78においては、ガイドレール16は同様に水平方向に延びており、 クランプ10は、各々印刷物62で占有され、互いの上に位置している。この図 は、特に、クランプ10が、ガイドレール16の垂直方向に見られるように、極 端に細く設計されたもので、そのため掴まれる印刷物62の厚みと比べて非常に 小さい。その結果、緩衝域で、高いパッキング密度が達成されている。 図11及び12は、装置60の駆動域80を、立面図及び平面図で示すもので ある。駆動域80においては、C形状の断面を有するガイドレール16の底部8 2が離脱される。しかしまた、他の区域で底部82により互いに結合されている 横方向の肢部84が、クランプ10を導くために、駆動域80を通して連続的に 延びている。クランプ10の支持部12は、ガイドレール16中のガイドタブ1 4と係合しており、その端面86は、駆動域80で、駆動装置90の駆動要素8 8と相互に連動するように意図されている。駆動装置90は、各ガイドレール1 6に割り当てられている。駆動装置90の一つは、対称的な構造及び配置であり 、以下に述べるようなものである。大多数の駆動要素88は、チェーン92上に 配置されており、該チェーンは、本質的に閉じており、平行な斧部を有し、ガイ ドレール16の方向に互いに離れて存在している二つのスプロケット94の回り をガイドされている。これらのスプロケット94の一つは、駆動部(図示されて いない)により運搬方向Fの方向へ循環するように駆動される。チェーン92の 能動的運搬走行体96は、関連するガイドレール16に対して平行に延びており 、後者に関し、対応する駆動要素88が、ガイドレール16中の肢部84の間に 係合するように配置されており、クランプ10の支持部12の端面 86に摩擦力で接触している。圧力及びスプロケット94間に配置されたガイド レール98により、確実に、押圧力が保持される。 また図12から分かるように、クランプ10は、駆動装置90の外側でガイド レール16中を自由に動くことが出来るため、相互から異なった距離をとること が出来る。 駆動域80は、例えば、搬送域64または解放域74と重複することも可能で あり、それは、これらの区域において運搬方向Fの方向へクランプ10を動かす ためである。 また、クランピング顎部を平らに設計すること、及び、クランプが開閉すると き、クランピング脚部42が直線的な運動経路で動くように設計することも考え られる。この場合、運動経路は、クランピング顎部と鋭角になる。 もちろん、クランプ10及び装置60を異なった設計にすることも可能である 。 本発明によるクランプは、例えば、WO特許出願PCT/CH97/0020 0及びPCT/CH97/00201に開示されているような装置に用いるため に適している。 印刷物62については、示された具体例に関連して、フレキシブルで平坦な物 品の例について説明した。しかし、本発明によるクランプ10は、また、硬い平 坦な物品又は異なったフレキシビリティーの平坦な物品を掴むためにも適してい る。 物品は、異なった厚みのものも可能である。例示された態様においては、厚み が増した場合は、把持力Kもまた大となる。 クランピング舌部は、本質的に、弾性的に設計することができ、この目的のた め、例えば、ばね鋼シートから造ることが出来る。結局、クランピング舌部を弾 性的に設計し、クランピング顎部を屈曲性を有する剛直的に設計することも考え られよう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,U Z,VN,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.平坦な物品を把持するためのクランプであって、 支持部(12)に永久的に設けられているクランピング舌部(20)と、該支 持部(12)に沿って動くように配置され、開放位置(34)からクランピング 舌部(20)とともに物品(62)のための把持間隙(44)を形成する把持位 置(36)へ動かされることのできるクランピング顎部(32)とを有し、 該クランピング顎部(32)は、その自由端部(32’)にクランピング脚部 (42)を有し、該クランピング脚部(42)は、把持位置(36)において、 クランピング舌部(20)と共動し、クランピング顎部(32)が開放位置(3 4)から把持位置(36)へ動かされる場合には、クランピング顎部(32)は 、クランピング舌部(20)と鋭角(α)をなす運動経路(46)に沿って動く ことができ、且つ、クランピング舌部(20)に載っている物品(62)と出会 った後の前方運動の間に、把持力(K)を生成させるために、運動経路(46) からクランピング舌部(20)の横方向へ弾性的に押し戻されることが出来るよ うに設計されたクランプ。 2.クランピング顎部(32)、及び所望により、クランピング舌部(20) が本質的に弾性的に設計されている請求項1記載のクランプ。 3.クランピング舌部(20)が物品(62)上で付着作用を促進するような 表面(28)を有し、好ましくは該表面は付着性物でカバーされている請求項1 または2記載のクランプ。 4.鋭角(α)が45°未満、好ましくは約30°以下である請求項1から3 のいずれかに記載のクランプ。 5.クランピング顎部(32)が、支持部(12)上に設けられ ており、横方向へ、好ましくはクランピング舌部(20)のほぼ縦方向へ動きう る請求項1から4のいずれかに記載のクランプ。 6.クランピング顎部(32)が、少なくともほぼ、円状シリンダーカバーの 部分の形状であり、クランピング舌部(20)が、クランピング顎部(32)に 対して半径方向の内側に配置されている請求項1から5のいずれかに記載のクラ ンプ。 7.支持部(12)が、クランピング顎部(32)のためのガイド溝(30) を有し、該溝の湾曲が少なくともほぼクランピング顎部(32)の湾曲に対応し たものである請求項6記載のクランプ。 8.クランピング顎部(32)が、自由端部(32’)において、クランピン グ脚部(42)を形成するためにその湾曲とは反対の方向に曲がっている請求項 7記載のクランプ。
JP50603299A 1997-07-03 1998-05-05 平坦な物品を把持するためのクランプ Pending JP2002507179A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH161397 1997-07-03
CH1613/97 1997-07-03
PCT/CH1998/000180 WO1999001367A1 (de) 1997-07-03 1998-05-05 Klemme zum halten von flächigen gegenständen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002507179A true JP2002507179A (ja) 2002-03-05

Family

ID=4214543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50603299A Pending JP2002507179A (ja) 1997-07-03 1998-05-05 平坦な物品を把持するためのクランプ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6286662B1 (ja)
EP (1) EP0993413B1 (ja)
JP (1) JP2002507179A (ja)
AU (1) AU7026498A (ja)
CA (1) CA2294720A1 (ja)
DE (1) DE59801982D1 (ja)
DK (1) DK0993413T3 (ja)
RU (1) RU2185317C2 (ja)
WO (1) WO1999001367A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007331900A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Seiken Graphics Kk 印刷物搬送装置のグリッパ

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030159956A1 (en) * 2002-02-26 2003-08-28 Woos Michael T. Display backing card
US20040084912A1 (en) * 2002-10-31 2004-05-06 Palmieri Dino A. Tool for sandwich cookie dunking
EP1836007B1 (en) * 2004-12-07 2015-12-02 Lockheed Martin Corporation Clamp for mixed mail sorter
US7464822B2 (en) * 2005-01-05 2008-12-16 Lockheed Martin Corporation Transporting and packaging device and method of use
DE102018218384A1 (de) * 2018-10-26 2020-04-30 Multivac Sepp Haggenmüller Se & Co. Kg Verpackungsmaschine mit transportkette

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE552330C (de) * 1928-08-26 1932-06-11 Vogtlaendische Maschinenfabrik Foerdervorrichtung fuer die von einer Druckmaschine kommenden Druckerzeugnisse
FR1034330A (fr) * 1951-03-22 1953-07-22 Pince à crochet isolante pour manipulation de coupe-circuit fusibles
GB1123381A (en) * 1965-09-15 1968-08-14 American Safety Table Co Improvements in or relating to sheet delivering and stacking apparatus
GB1291069A (en) * 1969-12-01 1972-09-27 Jacob Salomon Apparatus for arranging substantially laminar articles into spaced groups
CH569197A5 (ja) * 1972-11-10 1975-11-14 Reist Walter
US4036356A (en) 1972-11-10 1977-07-19 Walter Reist Product handling equipment for an imbricated product formation
CH591382A5 (ja) * 1974-05-28 1977-09-15 Ferag Ag
US3986745A (en) * 1975-08-25 1976-10-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Grabber
DE4330610A1 (de) 1993-09-09 1995-03-16 Roland Man Druckmasch Bogengreifer für eine Bogen verarbeitende Maschine
AU712987B2 (en) 1996-07-19 1999-11-18 Ferag Ag Conveyor
US6237744B1 (en) 1996-07-19 2001-05-29 Ferag Ag Apparatus for supplying printed products to a discharge location

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007331900A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Seiken Graphics Kk 印刷物搬送装置のグリッパ

Also Published As

Publication number Publication date
DE59801982D1 (de) 2001-12-06
EP0993413A1 (de) 2000-04-19
DK0993413T3 (da) 2001-11-19
US6286662B1 (en) 2001-09-11
AU7026498A (en) 1999-01-25
RU2185317C2 (ru) 2002-07-20
EP0993413B1 (de) 2001-10-31
CA2294720A1 (en) 1999-01-14
WO1999001367A1 (de) 1999-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU1834834C (ru) Устройство дл собирани подборки и вкладывани типографских изделий
CA2310833C (en) Conveying system
JP3462266B2 (ja) 個別搬送手段を含むエンドレス回動式のばら物品搬送装置
TW200817266A (en) Card dispensing apparatus
JP2534601B2 (ja) 中心外で折畳まれた可撓性製品を開く方法および装置
US5383656A (en) Single drive nip sheet buffering system using independently driven rolls with different frictional properties
RU2264970C2 (ru) Способ и устройство для транспортировки плоских изделий
JP2002507179A (ja) 平坦な物品を把持するためのクランプ
JPH01203137A (ja) シート状印刷物の搬送装置
JP4693322B2 (ja) 可撓性物品のスタックの堆積
RU2132298C1 (ru) Устройство для раскрывания и дальнейшей транспортировки печатной продукции
US5755436A (en) Clamp for sheet-like articles
US6691996B2 (en) Lap separator for sheet-receiving pockets and method for separating laps in sheet-receiving pockets
US4896870A (en) Compact transport and storage system for folded or connected sheet products
EP0515336B1 (en) Side-gripping conveyor
US20060201779A1 (en) Transport device
US5029843A (en) Printed products handling apparatus for reception, storage and transfer of folded sheet products
US7637498B2 (en) Apparatus for stabilizing printed products being transported in a containing stream over a distance hanging from clamps on a conveying device
RU2200693C2 (ru) Способ и устройство для транспортировки подаваемых каскадным потоком плоских предметов
CA2308501C (en) Clamp for holding flat objects
US20100230887A1 (en) Device and method for taking over flexible, flat objects
US20080078708A1 (en) Device for Orienting Flat Items of Mail Towards a Narrow Edge
US6877732B2 (en) Feed conveyor with opening apparatus
JPH06156799A (ja) 折り丁を開放する装置および方法
US5201516A (en) Sheet gripping apparatus