JP2002507070A - データを伝送するための方法およびシステム - Google Patents

データを伝送するための方法およびシステム

Info

Publication number
JP2002507070A
JP2002507070A JP2000536051A JP2000536051A JP2002507070A JP 2002507070 A JP2002507070 A JP 2002507070A JP 2000536051 A JP2000536051 A JP 2000536051A JP 2000536051 A JP2000536051 A JP 2000536051A JP 2002507070 A JP2002507070 A JP 2002507070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
time slot
message
selection
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000536051A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3514728B2 (ja
Inventor
ピータース,ロブ
リュー,エド マーク アレキサンダー デ
デア プット,ロナルド ロバーツ ジェラルダス ローレンチアス バン
Original Assignee
コニンクリジケ ケーピーエヌ エヌブィー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コニンクリジケ ケーピーエヌ エヌブィー filed Critical コニンクリジケ ケーピーエヌ エヌブィー
Publication of JP2002507070A publication Critical patent/JP2002507070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3514728B2 publication Critical patent/JP3514728B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0866Non-scheduled access, e.g. ALOHA using a dedicated channel for access
    • H04W74/0891Non-scheduled access, e.g. ALOHA using a dedicated channel for access for synchronized access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/403Bus networks with centralised control, e.g. polling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • H04Q9/04Arrangements for synchronous operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L2012/4026Bus for use in automation systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0219Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave where the power saving management affects multiple terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 測量局などの幾つかの第1局(1a〜1n)からデータ収集局などの第2局(2)へデータを伝送するための方法であって、タイムウィンドウ(4)の同期タイムスロット(5)で同期メッセージ(SYN)を第2局(2)から第1局(1)へ伝送し、タイムウィンドウ(4)の選択タイムスロット(6)で選択メッセージ(SEL)を第2局(2)から選択された第1局へ(1)伝送し、タイムウィンドウ(4)の応答タイムスロット(8)でデータを選択された第1局(1)から第2局(2)へ伝送することを含む方法。第1局のエネルギを節約するために、選択メッセージ(SEL)を単一の選択タイムスロット(6)で伝送し、応答選択メッセージ(SEL)が伝送されなかった場合、各第1局(1)はその受信機(12)のスイッチを切る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、第1局が各々少なくとも第1送信機と第1受信機と第1クロックと
を備えており、第2局が少なくとも第2送信機と第2受信機と第2クロックとを
備えており、 − タイムウィンドウの同期タイムスロットで、第2局から第1局へ同期メッセ
ージを伝送し、 − タイムウィンドウの選択タイムスロットで、第2局から選択された第1局へ
選択メッセージを伝送し、 − タイムウィンドウの応答タイムスロットで、選択された第1局から第2局へ
データを伝送する ことを含む、幾つかの第1局から第2局へデータを伝送するための方法に関する
。そのような方法は、米国特許第5,297,144号明細書に記載されている
【0002】 上記の種類の方法は、例えば測量データなどのデータを幾つかの分散したロー
カル局(第1局)から中央局(第2局)へ伝送するために適用される。そうする
際に、第1局からデータを収集しかつ/またはそれをさらなる局に渡す第2局は
、ポーリングによって第1局にデータを伝送させることができる。伝送は、例え
ば無線リンクによって無線で行われるだけでなく、有線によっても行うことがで
きる。データには、送信第1局の識別を追加することができる。そのような方法
の欠点は、第一に、各第1局が呼出し信号(選択信号)を受信し、データを送信
することが連続的にできなければならないことである。言い換えると、第1局の
送信機および受信機を永続的に起動させなければならない。しかし、電池を電源
とする第1局の場合、電池が比較的速く消耗する結果、問題が生じる。上記の種
類の方法は第二に、データの補足として、送信第1局の識別を常に送信しなけれ
ばならず、それは追加の伝送時間およびしたがって追加のエネルギを必要とする
という欠点を持つ。
【0003】 上記の米国特許明細書には、第1局が選択メッセージ(呼出しメッセージ)を
待つようにした方法が提案されている。問題の局に向けられた選択メッセージを
受信した直後に、その第1局がデータを送信する応答タイムスロットが開始する
。次の選択タイムスロットに備えて、他の第1局はその受信機のスイッチを入れ
ておかなければならない。その結果、第1局は比較的大量のエネルギを消費する
。さらに、この既知の方法の場合、タイムウィンドウに各第1局の予約タイムス
ロットが存在する。非常に多数の第1局がある場合、この結果、受け入れられな
いほど大きいタイムウィンドウになる。
【0004】 米国特許第4,466,001号明細書にも、選択メッセージが毎度様々な第
1局に伝送されるように構成された、データを伝送するためのシステムが記載さ
れている。ここでも間隔をおいて第1局をポーリングすることにより、第1局の
受信機は比較的長い時間スイッチを入れておかなければならない。
【0005】 本発明の目的は、上記およびその他の欠点を無くすること、および第1局の非
常に効率的なエネルギ消費を促進する、前提部分で言及する種類の方法を提供す
ることである。したがって、本発明によるそのような方法は、単一の選択タイム
スロットで選択メッセージを伝送し、それぞれの選択メッセージが伝送されなか
った場合には、各第1局によってその受信機を作動停止させることによって特徴
付けられる。
【0006】 単一の選択タイムスロットで選択メッセージを伝送することにより、第1局の
受信機がさらなる選択メッセージを収集するために起動していなけばならない時
間が厳格に制限される。単一選択タイムスロットで、各第1局は、それに向けら
れた選択メッセージが送信されたかどうかを確認することができる。そうでない
場合、問題の第1局は、その後に続くさらなる選択メッセージが無いので、その
タイムウィンドウの残り時間には、その受信機を作動停止させることができる。
その結果、エネルギの著しい節約が達成され、これにより、第1局、特に電池を
電源とする第1局の実効動作時間が著しく延長される。
【0007】 選択されなかった第1局の受信機の作動停止は、選択タイムスロットの終りに
、例えば予め定められた時刻に、または同じく選択タイムスロットで伝送するこ
とができる作動停止メッセージに応答して、起こすことができる。選択メッセー
ジは予め定められた順序で伝送し、その順序に基づいて作動停止が起こることが
有利である。その結果、選択タイムスロットの終りより前に、第1局は、順序の
前の方に配置された選択メッセージに基づいて、それに向けられた選択メッセー
ジが伝送されないことをすでに決定することが可能になる。これは、第1局の受
信機をいっそう早く停止させることができるという利点を持つ。
【0008】 順序は例えば番号順とし、第1局に番号を割り当て、番号は連続通し番号とす
ることができる。また、第1局および第2局の両方に格納しておいた、異なった
順序を適用することもできる。
【0009】 選択メッセージは予め定められた順序で伝送し、その順序に基づいて作動停止
が起こることが有利である。例えば番号の昇順と降順を交互に使用することによ
り、それぞれの選択メッセージが伝送されるかまたは伝送されないときまで、特
定の第1局が常に他より長く待たなければならないことが防止される。その結果
、第1局のエネルギ消費がいっそう均等に配分される。
【0010】 選択メッセージは各々、それぞれの応答タイムスロットの時間指示を含むこと
ができる。このようにして、各タイムウィンドウの空き応答タイムスロットの適
切な割当てを実現することができる。さらに、全ての選択された第1局にとって
、問題の応答タイムスロットが遅くとも選択タイムスロットの終りまでに分かる
【0011】 応答タイムスロットの柔軟な割当てはまた、選択メッセージが各々、選択タイ
ムスロットの後に続く、第2局から選択された第1局へコマンドメッセージを伝
送するためのコマンドタイムスロットの時間指示を含む場合にも、達成すること
ができる。
【0012】 コマンドメッセージは、応答タイムスロットの時間指示を含むことが好ましい
。そのような形の間接性(indirection)を導入することによって、
選択された第1局にコマンドメッセージを伝送することができる。選択された第
1局だけが、コマンドタイムスロットの間、起動した受信機を必要とするので、
要求される追加エネルギの量は最小限である。
【0013】 さらなるエネルギ節約を達成するために、各第1局の送信機は、それぞれの応
答タイムスロットの間だけ起動する。
【0014】 タイムウィンドウは一定の予め定められた持続時間を持つことができるが、実
際のタイムウィンドウの持続時間は、同期タイムスロットで第2局から第1局へ
伝送することが有利である。その結果、各タイムウィンドウの持続時間を、選択
される第1局の数、つまり伝送されるデータの量に合わせて調整することが可能
である。
【0015】 本発明はさらに、 − 各々に第1送信機、第1受信機、第1制御ユニット、および第1クロックを
有する幾つかの第1局と、 − 第2送信機、第2受信機、第2制御ユニット、および第2クロックを有する
第2局と を備え、第1局が第2局によって送信される同期メッセージに基づいてそれらの
クロックを同期させかつ第2局によって送信される選択メッセージの関数として
データを伝送するように構成した、データを伝送するためのシステムであって、
本発明に従って、第2局が選択メッセージを連続的に送信するように構成し、か
つ第1局が対応する選択メッセージの不在に応答してそれらの受信機を作動停止
するように構成することを特徴とするシステムを提供する。さらに、本発明は、
そのようなシステムで適用するための測量局(第1局)および収集局(第2局)
を提供する。
【0016】 本発明を以下で、図を参照しながらさらに詳しく説明する。
【0017】 図1に概略的に示し、例としてのみ示す、データを伝送するためのシステムは
、第1局1a、1b、1c、1dおよび第2局2を備えている。図1には4つの
第1局が示されているが、基本的に任意の数の第1局を適用することができる。
例えば固定位置を占有する第1局1a〜1dは、例えば気象学的または地質学的
データを測量するための測量局を形成することができる。第2局2は固定局を含
むことができるが、例えば衛星によって形成することもできる。
【0018】 図2Aに、第1局1を略図でより詳細に示す。第1局1は送信機11、受信機
12、制御装置13、アンテナ14、電池15、クロック16、および測量装置
17を備えており、これらは相互に結合される。測量装置17は、センサ(図示
せず)およびデータバッファを装備することができる。クロック16は、例えば
世界時(例えばGMT[=グリニッジ平均時])用のクロック、または同期カウ
ンタとすることができる。
【0019】 図2Bに略図で示す第2局2は送信機21、受信機22、処理ユニット23、
アンテナ24、電源装置25、およびクロック26を備えており、これらは相互
に結合される。処理ユニット23は例えばマイクロプロセッサによって形成する
ことができ、データ(例えば第1局から送信された測量データ)の処理、および
第2局の制御の両方に役立つ。
【0020】 送信機11、21および受信機12、22は、例えば、無線電話(例えばGS
M[=移動体通信用グローバルシステム])用の周波数帯域内にも位置する適切
な無線周波数による無線伝送用に構成された、市販のコンポーネントとすること
ができる。基本的に、送信機と受信機の両方に1つの周波数を利用することがで
きるが(半二重)、送信機と受信機に異なる周波数を使用することも可能である
【0021】 図1のシステムにおいて、データは第1局1a〜1dから第2局へ伝送される
。本発明に従って、第2(中央)局2は、この目的のためにタイムウィンドウ内
で第1局1a〜1dにタイムスロットを明確に割り当てる。これについては、図
3および4を参照することにより、さらに詳しく説明する。
【0022】 第1実施形態に従って、図3に概略的に示すタイムウィンドウ4は、それぞれ
時間T2、T3、T4およびT5で始まる4つの連続応答タイムスロット8a、
8b、8cおよび8dを含む。図示する実施形態では、タイムスロット8a〜8
dの各々が、図1の第1局1a〜1dの1つに割り当てられる。ここで、割当て
の順序は基本的に不規則である。割当て自体は事前に初期化プロセスで行われ、
全ての第1局の受信機はアクティブであり、第2局は、割り当てられた問題のタ
イムスロットの時限(例えばT3およびT4)のみならず、例えば識別をも各第
1局へ送信する。初期化プロセスは、タイムスロット5および6に基づいて実行
される。時間T0(=タイムスロット4の始め)から始まる同期タイムスロット
5で、第2局2は同期メッセージSYNを全ての第1局へ送信する。時間T1か
ら始まる選択タイムスロット6で、第2局は選択メッセージSELを選択された
第1局へ送信する。これについては、後でさらに詳しく説明する。
【0023】 本発明に従って、第1局は、それらの割り当てられたタイムスロットで、デー
タを第2局へ順次送信する。これに関連して、第1局1aは、例えばタイムスロ
ット8aで、つまり時間T2とT3の間に送信する。その後、第1局1bがタイ
ムスロット8b等で送信する。このようにして、第1局1aの送信機(11)は
、時間T1でスイッチを切ることができるので、時間T0とT1の間でだけアク
ティブである必要があり、エネルギを消費する。タイムスロットの終りより前に
、送信すべきデータの終りに達した場合、おそらく送信機はより早くスイッチを
切ることができる。問題の第1局がデータを送信する必要が無い場合、その送信
機はスイッチを全く入れないでおくことが可能である。しかし、第1局が正しく
機能することを報告するために、送信機は定期的に起動させることができる。
【0024】 本発明に従って、第1局の受信機(12)は、選択タイムスロット6中または
後に、つまり時間T2までに、スイッチを切ることができる。これについては、
後でさらに詳しく説明する。
【0025】 好ましくは、タイムウィンドウ4は周期的に繰り返され、タイムスロット8d
の後に次のタイムウィンドウのタイムスロット5が続く(T6=T0’)。その
結果、図3に示す典型的な実施形態では、各第1局はその自由裁量により、デー
タを伝送するためにタイムウィンドウ4の応答タイムスロット8の4分の1部分
を永続的に持つので、各送信機はタイムウィンドウ4の持続時間の4分の3以上
が非アクティブである。第1局の受信機は、応答タイムスロット8の間中、スイ
ッチを切っておくことが好ましい。
【0026】 タイムウィンドウ4の始めに、同期メッセージSYNおよび選択メッセージS
ELが伝送される。同期メッセージSYNに基づいて、第1クロック16が第2
クロックと同期する。図2Aおよび2Bを参照されたい。この目的のために、各
タイムウィンドウで、第1局の受信機は、同期タイムスロット5の間中、作動状
態である。概して、各タイムウィンドウ4で同期メッセージSYNを伝送する必
要は無いであろう。したがって、本発明による方法は、同期メッセージSYNが
存在せず、おそらく同期タイムスロット5が存在しないタイムウィンドウを少な
くとも幾つか使用して、実行することが可能である。
【0027】 その後、第2局は、選択タイムスロット6で選択または要求メッセージSEL
を送信する。前記選択メッセージは各々、特定の第1局を示すための第1識別(
「アドレス」)ID、および割り当てられた応答タイムスロットを示すための第
2識別(「時間」)TRを含む。第1識別(「アドレス」)は、第1局に永久的
に割り当てられた番号とすることができる。第2識別は、応答タイムスロット8
の開始時間(例えばT4)であることが好ましい。開始時間は、タイムウィンド
ウの開始時間T0に対する時間差で表現することが有利である。おそらく、第2
識別はまた、問題のタイムスロットの終了時間(例えばT5)または伝送される
バイト数をも含むこともできる。しかし、終了時間またはデータユニットの数を
伝送する必要が無いように、事前に応答タイムスロットの持続時間を設定するこ
とによって、伝送される選択情報の量を制限することができる。
【0028】 選択メッセージは、単一選択タイムスロット6内で連続的に伝送される。した
がって、このタイムスロット6では、伝送すべきデータがある全ての第1局の受
信機が、作動状態である。タイムスロットの識別を問題の局が受信するやいなや
、その局はその受信機のスイッチを切ることができる。識別が番号順に伝送され
る場合、例えば最も高い番号を持つ第1局は、その受信機を最も長く起動させて
おかなければならない。受信機のエネルギ消費を第1局の間で釣り合った状態に
分散することができるために、表(またはそれぞれ割り当てられたタイムスロッ
トを持つ第1局の識別)を交互に昇順および降順に使用して伝送する。また、前
記識別を毎回、別の、好ましくは無作為に決定した順序で使用することも可能で
ある。
【0029】 選択または要求メッセージ(SEL)に応答して、問題の第1局は、それに割
り当てられた応答タイムスロットで、データを第2局に伝送する。
【0030】 したがって、この実施形態では、第1局の受信機は、選択タイムスロット6の
間だけ起動する必要がある。第1局の受信機は、各同期タイムスロット5の間も
起動することが好ましい。しかし、タイムウィンドウ4の持続時間が変化せず、
第1クロックが充分に正確であれば、そうしたことは必要無い。
【0031】 第1局は任意選択的に、1つの応答タイムスロットで伝送できるより多くのデ
ータが存在することを示すオーバフローメッセージMを送信することができる。
そのような場合、前記オーバフローメッセージMは、問題のタイムスロット8の
データフィールドに含まれる。応答タイムスロットにオーバフローメッセージM
が存在する場合、問題の第1局は、可能ならば、補足データを送信する機会を持
つ。そうしたことは、幾つかの方法で実現することができる。
【0032】 第2局は、好ましくは、オーバフローメッセージMを送信した第1局を持つ表
を作成し、次のタイムウィンドウ(4’)では、前のタイムウィンドウでオーバ
フローメッセージMを送信した第1局だけに選択メッセージSELを送信する。
これに関連して、おそらく他のタイムスロットおよび/または補足タイムスロッ
トを前記第1局に割り当てることができる。
【0033】 図4の実施形態では、タイムウィンドウ4に、すなわち選択タイムスロット6
と第1応答タイムスロット8aとの間に、コマンドタイムスロット7が追加され
ている。コマンドタイムスロット7(図示した実施形態では4つのコマンドタイ
ムスロット7a〜7d)では、第2局がコマンドCOMを選択された第1局へ送
信する。
【0034】 この実施形態では、選択メッセージの第2識別(「時間」)TRは、応答タイ
ムスロット8を示すのではなく、コマンドタイムスロット7を示す。言い換える
と、選択メッセージSELに基づいて、各第1局は、それがコマンドメッセージ
COMを受け取るかどうか、もしそうであればいつ受け取るかを決定することが
できる。選択されていない第1局は、問題のタイムウィンドウの残りの間、それ
らの受信機のスイッチを切ることができる。
【0035】 コマンドメッセージCOMは、それぞれの第1局を示す第1識別(「アドレス
」)IDおよび応答タイムスロットを示す第2識別(「時間」)を含むことが好
ましい。この点で、コマンドメッセージCOMは第1実施形態の選択メッセージ
SELに対応する。しかし、コマンドメッセージCOMは、問題の第1局向けの
コマンド(指示)をも含むことができる。そのようなコマンドは、例えば、第1
局に接続された測量装置に作動を実行するように、あるいは第1局自体の設定を
変更するように指示する。
【0036】 コマンドメッセージCOMを含む第1識別(「アドレス」)IDは、第1局の
一部品(例えば接続された測量装置)を示すサブアドレス、および/または幾つ
かの第1局を示すスーパアドレスを含むことができる。後者の場合、スーパアド
レスによって示されたグループ内の個別識別を可能にする、補足アドレスを第1
局に伝送することができる。
【0037】 コマンドタイムスロットおよびそれによって提供される間接性により、コマン
ドの非常に柔軟な伝送および応答タイムスロットの割当てが可能である。それで
もなお、第1局はそれらに割り当てられたコマンドタイムスロットの間だけ、そ
れらの受信機を起動させればよいので、第1局の追加的エネルギ消費は最小限で
ある。
【0038】 この実施形態でもまた、第1局の送信機および/または受信機は大部分の時間
非アクティブ状態にすることができるので、第1局でエネルギが節約される。
【0039】 タイムウィンドウ4の長さが可変である場合、さらにいっそう柔軟な方法が得
られる。この目的のため、同期タイムスロット5で伝送される同期メッセージS
YNは、タイムウィンドウの終わり(図4のT10)の指示をも含むことができ
る。前記指示は、開始時間T0に対する時間差の形を取ることが好ましい。
【0040】 上記実施形態では、各タイムウィンドウ4で全ての第1局に応答タイムスロッ
ト8が割り当てられることを想定したが、そうする必要性は全くなく、第2局は
(特定のタイムウィンドウで)1つまたは少数の第1局だけに応答タイムスロッ
トを割り当てることができる。特定のタイムウィンドウで選択されない第1局は
、多分、次のタイムウィンドウでその順番が来るかもしれない。
【0041】 本発明の主要な利点は、第1局の数が実質的に無制限であるということである
。各タイムウィンドウで、順応的にタイムスロットを第1局に割り当てることに
よって、単一の第2局により、実質的に任意の数の第1局からデータを伝送する
ことが可能である。
【0042】 したがって、本発明による方法では、第2局は最初に、全ての第1局に向けら
れた同期メッセージを、次に、選択された第1局に向けられた選択メッセージを
、多分また選択された第1局だけに向けられたコマンドメッセージを同報通信し
て、最後に、選択された第1局からそれに割り当てられたタイムスロットでデー
タを受信する。選択メッセージに基づき、第1局はそれらの受信機のスイッチを
切るか、またはそうしない。それらは圧倒的にパッシブであるが、それらのデー
タと共にオーバフローメッセージを渡して、伝送すべきデータがもっとあること
を示すことができる。また、第1局が割り当てられたタイムスロットでデータを
伝送することは、問題の選択および/またはコマンドメッセージの受信の確認と
して役立つ。したがって、第1局は、確認または予約メッセージを送信する必要
が無い。
【0043】 本発明は図示した実施形態に限定されず、発明の範囲から逸脱することなく、
多くの変形または修正が可能であることを、当業者は理解されるであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を適用することができる、データを伝送するためのシステムを示す略図
である。
【図2A】 図1のシステムの第1局を示す略図である。
【図2B】 図1のシステムの第2局を示す略図である。
【図3】 本発明の一実施形態に従ってデータを伝送するためのタイムウィンドウを示す
略図である。
【図4】 本発明の別の実施形態に従ってデータを伝送するためのタイムウィンドウを示
す略図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04Q 9/00 301 H04L 11/00 310B 311 13/00 305Z (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB ,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,GE,G H,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 デ リュー,エド マーク アレキサンダ ー オランダ国 エヌエル−3551 エスダブリ ュー ウトレクト アスターストラート 31 (72)発明者 バン デア プット,ロナルド ロバーツ ジェラルダス ローレンチアス オランダ国 エヌエル−1315 ジェイエヌ アルモア ホークマンストラート 26 Fターム(参考) 2F073 AA19 AB01 BB01 BC02 CC03 CC07 CC10 CC12 CD17 CD24 DD06 DE02 DE08 DE13 DE14 EE11 FF01 FG01 GG01 GG06 5K034 DD02 EE03 MM22 MM31 PP06 5K048 DB01 DC01 EB01 EB02 EB05 HA04 HA06 5K067 AA43 BB27 DD27 DD51 EE22 KK05 5K101 KK11 LL11

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 幾つかの第1局(1a〜1n)から第2局(2)へデータを
    伝送するための方法であって、1局が各々少なくとも第1送信機(11)と第1
    受信機(12)と第1クロック(16)とを備えており、第2局(2)が少なく
    とも第2送信機(21)と第2受信機(22)と第2クロック(26)とを備え
    ており、前記方法が、 タイムウィンドウ(4)の同期タイムスロット(5)で、第2局(2)から第
    1局(1)へ同期メッセージ(SYN)を伝送し、 タイムウィンドウ(4)の選択タイムスロット(6)で、第2局(2)から選
    択された第1局(1)へ選択メッセージ(SEL)を伝送し、 タイムウィンドウ(4)の応答タイムスロット(8)で、選択された第1局(
    1)から第2局(2)へデータを伝送することを含み、 単一の選択タイムスロット(6)で選択メッセージ(SEL)を伝送すること、
    およびそれぞれの選択メッセージ(SEL)が伝送されなかった場合には、各第
    1局(1)によってその受信機(12)を作動停止することを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 前記作動停止が選択タイムスロット(6)の終りに起こる、
    請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 選択メッセージ(SEL)が予め定められた順序で伝送され
    、前記作動停止が前記順序に基づいて起こる、請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 幾つかの順序が適用され、特定のタイムウィンドウ(4)で
    適用される順序の順序指示が第2局(2)によって同期タイムスロット(5)で
    送信される、請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 選択メッセージ(SEL)が各々応答タイムスロット(8)
    の時間指示(TR)を含む、請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 【請求項6】 選択メッセージ(SEL)が各々、選択タイムスロット(6
    )の後に、第2局(2)から選択された第1局(1)へコマンドメッセージ(C
    OM)を伝送するためのコマンドタイムスロット(7)の時間指示(TC)を含
    む、請求項1から5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 【請求項7】 コマンドメッセージ(COM)が応答タイムスロット(8)
    の時間指示(TR)を含む、請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 各第1局(1)の送信機(11)がそれぞれの応答タイムス
    ロット(8)の間だけ起動する、請求項1から7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 【請求項9】 現在のタイムウィンドウ(4)の持続時間が同時タイムスロ
    ット(5)で第2局(2)によって第1局(1)へ送信される、請求項1から8
    のいずれか1項に記載の方法。
  10. 【請求項10】 各々に第1送信機(11)と第1受信機(12)と第1制
    御ユニット(13)と第1クロック(16)とを有する幾つかの第1局(1)と
    、第2送信機(21)と第2受信機(22)と第2制御ユニット(23)と第2
    クロック(26)とを有する第2局(2)とを備え、 第1局(1)が、第2局によって送信される同期メッセージ(SYN)に基づ
    いてそれらのクロック(16)を同期させ、かつ第2局(2)によって送信され
    た選択メッセージ(SEL)の関数としてデータを伝送するように構成された、
    データを伝送するためのシステムであって、 第2局(2)が選択メッセージ(SEL)を連続的に送信するように構成され
    、第1局(1)が対応する選択メッセージ(SEL)の不在に応答してそれらの
    受信機(12)を作動停止するように構成されることを特徴とするシステム。
JP2000536051A 1998-03-10 1999-03-10 データを伝送するための方法およびシステム Expired - Fee Related JP3514728B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1008548 1998-03-10
NL1008548 1998-03-10
PCT/IB1999/000702 WO1999046745A2 (en) 1998-03-10 1999-03-10 Method and system for transmitting data

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002507070A true JP2002507070A (ja) 2002-03-05
JP3514728B2 JP3514728B2 (ja) 2004-03-31

Family

ID=19766711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000536051A Expired - Fee Related JP3514728B2 (ja) 1998-03-10 1999-03-10 データを伝送するための方法およびシステム

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1062831B1 (ja)
JP (1) JP3514728B2 (ja)
AT (1) ATE301380T1 (ja)
AU (1) AU747934B2 (ja)
CA (1) CA2321531C (ja)
DE (1) DE69926489T2 (ja)
WO (1) WO1999046745A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE376727T1 (de) * 2002-09-26 2007-11-15 Vkr Holding As Verfahren zur steuerung von mindestens einem sender und / oder einem empfänger, ein informationsvermittlungssystem, und die verwendung des verfahrens und des systems
US7453832B2 (en) 2003-02-12 2008-11-18 Nortel Networks Limited Transit link coordination systems and methods for a distributed wireless communication network
DE60329943D1 (de) * 2003-02-12 2009-12-17 Nortel Networks Ltd Koordinationssystem zur durchgangsverbindung und vionsnetzwerk
US20040242249A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-02 Neilson Paul Christian Non-interfering multipath communications systems
US7321788B2 (en) 2003-09-11 2008-01-22 Honeywell International, Inc. Synchronizing RF system
US7174268B2 (en) 2004-08-18 2007-02-06 Ube Industries Ltd. Wireless measuring device
US7473626B2 (en) 2006-04-11 2009-01-06 International Business Machines Corporation Control of poly-Si depletion in CMOS via gas phase doping
DE102007042140B4 (de) * 2007-09-05 2011-12-29 Qundis Gmbh Funkübertragung von Daten

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4466001A (en) * 1981-12-04 1984-08-14 Motorola, Inc. Polling system for multiple terminal units
US5297144A (en) * 1991-01-22 1994-03-22 Spectrix Corporation Reservation-based polling protocol for a wireless data communications network
US5241542A (en) * 1991-08-23 1993-08-31 International Business Machines Corporation Battery efficient operation of scheduled access protocol

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999046745A2 (en) 1999-09-16
EP1062831B1 (en) 2005-08-03
JP3514728B2 (ja) 2004-03-31
CA2321531A1 (en) 1999-09-16
DE69926489D1 (de) 2005-09-08
DE69926489T2 (de) 2006-06-01
ATE301380T1 (de) 2005-08-15
AU3049499A (en) 1999-09-27
CA2321531C (en) 2007-05-15
WO1999046745A3 (en) 1999-10-21
EP1062831A2 (en) 2000-12-27
AU747934B2 (en) 2002-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3725425B2 (ja) 通信ネットワーク
US7289578B2 (en) Wireless local area network apparatus
TWI314020B (en) Wireless transmit/receive unit and base station for use in wireless communication network and method thereof
CA2366347C (en) Apparatus and method for use in paging mode in wireless communications systems
JP3545708B2 (ja) 通信ネットワーク
JP2705802B2 (ja) 自動的に選択される伝送周波数をもつ無線通信システム
JPH0418491B2 (ja)
WO2007035729A2 (en) Method of synchronizing a wireless device using an external clock
JP2001118191A (ja) 車両間無線通信システム
US6798760B2 (en) Radio communication system, method thereof, radio communication apparatus and method thereof
JP2002507070A (ja) データを伝送するための方法およびシステム
JP2002525992A (ja) ページング
CN1605174A (zh) 同步
JP2003124940A (ja) 無線lanシステム
JP2814782B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JP4880212B2 (ja) 無線通信システム
JPH0759111B2 (ja) ワイヤレスリモコン給湯装置
KR20020014823A (ko) 슬레이브 기지국과 마스터 이동 유니트를 조정하는 방법및 장치
JP2000307499A (ja) 衛星通信システム
JPH01276935A (ja) 移動通信システムのデータ伝送方式
JPS591017B2 (ja) 無線受信機のバッテリ−セ−ビング方式
JPH0344219A (ja) 移動通信システムの移動端末
JPS61157130A (ja) ポ−リング方式
JPH0226432A (ja) データ無線通信システム
JPH0670337U (ja) 無線呼出システム

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040113

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080123

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110123

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140123

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees