JP2002506855A - 細胞毒性金属キレート剤とその製法及びその使用方法 - Google Patents

細胞毒性金属キレート剤とその製法及びその使用方法

Info

Publication number
JP2002506855A
JP2002506855A JP2000536699A JP2000536699A JP2002506855A JP 2002506855 A JP2002506855 A JP 2002506855A JP 2000536699 A JP2000536699 A JP 2000536699A JP 2000536699 A JP2000536699 A JP 2000536699A JP 2002506855 A JP2002506855 A JP 2002506855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
aliphatic
tachpyr
allyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000536699A
Other languages
English (en)
Inventor
スージー・ブイ.・トーチ
フランク・エム.・トーチ
ロイ・ピー.・プラナルプ
マーティン・ダヴリュー.ブレッチビール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
US Government
Original Assignee
US Government
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by US Government filed Critical US Government
Publication of JP2002506855A publication Critical patent/JP2002506855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/44Radicals substituted by doubly-bound oxygen, sulfur, or nitrogen atoms, or by two such atoms singly-bound to the same carbon atom
    • C07D213/53Nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/33Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • C07C211/34Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of a saturated carbon skeleton
    • C07C211/36Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of a saturated carbon skeleton containing at least two amino groups bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • C07D213/38Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms having only hydrogen or hydrocarbon radicals attached to the substituent nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/12Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/64Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms, e.g. histidine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 一群のヘキサデンテートFe(II)鉄錯体キレート剤は、腫瘍細胞に対する抗増殖活性を示した。金属キレート剤は、tachpyr や他の既知のキレート剤の構想について、顕著な利点と革新をもたらすものである。細胞毒性の結果は、化学療法剤としての本発明の金属キレート剤の適用可能性をさらに実証している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【関連特許発明】
本願は、March 18,1998に出願されたU.S. provisional application Serial N
o.60/078,448と、6/25/98に出願されたU.S. Provisional Application Serial N
o.60/090,618の利益を請求するものである。
【0002】
【連邦後援研究に関する陳述】
本発明は、National Institute of Health DK42412とDK42412-0951による補助
資金によるU.S.政府の援助によってなされたものである。U.S.政府は、本発明に
関する権利を有するものと考えられる。
【0003】
【発明の背景】
この発明は、キレート剤とそれらの治療薬としての使用に関するものであり、
特に、金属キレート剤と、癌治療における化学療法剤としての金属キレート剤の
使用に関する。
【0004】 酸素伝達や電子伝達、酸化、還元、その他多様な機能を担っている生体分子は
、それらの活性部位に鉄(”Fe”)を含んでいる。鉄は、呼吸鎖酵素やリボヌク
レオチドレダクターゼを含む多数の重要な酵素の触媒活性にも必要なものである
。リボヌクレオチドレダクターゼは、DNA合成の速度制限段階であるリボヌクレ オチドからデオキシリボヌクレオチドへの還元を触媒する。細胞レベルでの鉄の
役割、特に、DNA 合成における鉄の役割においては、細胞レベルでの鉄代謝の調
節は、様々な病理学上の条件での治療、例えば、組織の鉄過剰状態や酸化ストレ
スにおいて重要な役割を持つものと考えられる。
【0005】 鉄削減ストラテジーは確かに、癌や、細胞分裂の不制御によって分類される病
気の治療に有効であると考えられる。実際に、いくつかのストラテジーが、癌治
療のための鉄剥奪処方への適用のために研究されてきている。例えば、鉄循環の
細胞での吸収を担っているトランスフェリン受容体に対する抗体は、造血性と非
造血性の腫瘍の両方の治療に使用されてきている。トランスフェリン受容体に結
合する硝酸ガリウムは、リンパ腫や膀胱癌での使用のための研究がされてきてい
る(参考文献:Miller,R.,Cancer Chemotherapy and Pharmacology 30 Suppl.S9
9(1992);Chitambar,C.,Amer.J.Clin.Oncol.20:173(1997))。膀胱癌は、鉄剥奪 処方の臨床学上の標的として研究されてきている(参考文献:Seymour,G.,Urol.
Res.15:341(1987);and Seligman,P.,Amer.J.Hematol.41:232(1992))。
【0006】 鉄キレート剤は、診察や様々な病気の治療における薬剤として使用されてきて
いる。鉄キレート剤は、金属イオンと結合する分子であり、金属イオンを化学的
に不活性にする。キレート剤と金属との間に形成される化学結合は、金属の電子
軌道に対するキレート剤の分子軌道における電子の支配を含んでいる。一般的に
、キレート剤は、供与原子の番号や一致性及びその結合幾何学構造によって分類
される。金属の電子軌道が飽和しているのと同等にキレート剤の密度が満たされ
ているときに、最も安定なキレート−金属錯体またはキレートが形成される。鉄
は、配位数が6の2価または3価のカチオンとして存在する。したがって、安定
な鉄のキレート剤は、有効なヘキサデンテートである。
【0007】 鉄キレート剤は通常、遺伝病や輸血依存の貧血症に関連する過鉄症の利用に使
用されている(参考:U.S. Patent No.5,430,058)。また、鉄キレート剤は、X 線や超音波、放射線治療、重金属の解毒を含む、症候イメージングのためのコン
トラスト剤としても使用されている(参考:U.S.Patent No.5,446,145)。しか しながら、鉄キレート剤は、最初には過鉄症の治療のための薬剤として開発され
ており、鉄キレート剤の開発のための理論と同様にそれらの有効性についても、
そのような薬剤への適用を基になされてきている。それらの適用のために、鉄キ
レート剤の望ましい特徴として、高い安定性を持ったFe(III)のキレート化や 、排出のために鉄を移動させる能力や、経口での有効性、低い慢性毒性が挙げら
れる。
【0008】 過鉄症の治療のための代表的な鉄キレート剤は、次の5つ、ヒドロオキサメー
ト、アミンカルボン酸塩、カテコール、ハイドロキシピリジノン、ピリドキサー
ルイソニコチノイルヒドラゾンに分類される。デスフェリオキサミン(DFO)は 、鉄のキレート剤のヒドロオキサメートに属するものであり、過鉄症の治療のた
めの現在の臨床学上の基準となっている。DFOは、上述の過鉄症の治療のための 基準の全てではないがいくらかを満たしている。特に、DFOは、Fe(III)に対し
て、高く、選択的な親和性を示す。DFOはヘキサデンテートであるから、鉄との 結合における有効性はDFO濃度に依存している(参考文献:Nathan,D.,N.Eng.J.M
ed.332(14)(1995))。DFOは、排出のために鉄を移動させることもできる。しか しながら、DFOは重大な制限をもっている。ほとんどのヒドロオキサメートのよ うに、DFOは不安定な酸であり、いくらかの慢性毒性を示し、そして経口で用い ることができない。非経口的な投与が必要とされることから、適応の問題や過鉄
症が通常となっている第三世界での薬の利用の制限の両方が生じており、そして
、非経口的な投与のための設備や道具が不足している。さらに、Strepromyces培
養株から単離しなければならないDFOの高いコストが原因となって、薬の利用が さらに制限されている(参考文献:Hoffbrand,A.,J.,Lab.Clin.Med.123:492(199
4))。
【0009】 キレート剤のハイドロキシピリジノン類は、最近開発されたものであり、過鉄
症の治療のための臨床試験として現在使用されている。Deferiproneは, LI(1,2 dimeth-3-hydroxypyrid-4,1 compound)として知られており、ハイドロ
キシピリジノンとして研究対象とされてきたものの1つである。Deferiproneは 経口用の活性化された鉄キレート剤であり、鉄を移動させる(参考文献:Olivei
eri,N.,N.Engl.J.Med.14:918-922(1995))。しかしながら、deferiproneのFe(I
II)に対する親和性は緩やかであり、deferiprone の濃度に強く依存している(
参考文献:Loebstein,R.,Clin.Drug.Invest,3(6):345-349(1997))。Deferipron
e も、制限をもっている。一般的に、deferiproneはDFOよりも非常に低い治療可
能比率である。Deferiproneは相当の毒性を持っており、無顆粒球症を含む副作 用を伴うことも知られている。
【0010】 その他の鉄のキレート剤として、ピリドキサールイソニコチノイルヒドラゾン
(PIH)とその誘導体も同様に研究されている。PIH誘導体やそれらの鉄錯体は、 良好な細胞内可動性を示しているが、Fe(III)への親和性は緩やかである(PCT
WO 95/08519,July 10,1995 )。
【0011】 鉄削減機構を解明した化学療法剤は、比較的未開発な研究領域である。これら
の薬剤は、DNA合成によって阻害されるので代謝拮抗物質として考えらている。 いくつかの、Fe(III)キレート剤も同様に化学療法剤としての使用のために研 究されている。デスフェリオキサミン(DFO)は現在、神経芽細胞腫や前立腺癌 の治療のための併用化学療法剤として臨床実験中である(参考文献:Donfranesc
o,A.,Acta,Haematol.95:66(1996);and Frantz,C.,Proc.Acad.Soc.Clin.Oncol.:4
16(abstr)(1994))。ピリドキサールイソニコチノイルヒドラゾン(PIH)類のキ レート剤は同様に、抗増殖剤としても研究されている。PIH類は、酸素と窒素の 供与体原子の両方を持つ三座配位子である。PIH類の中のいくつかは、デスフェ リオキサミン(70μM)よりも低いIC50(1-7μM)と、疎水性と細胞毒性との間
の相関によって特定されている(参考文献:Richardson,D.,Blood 86:4295(1995
))。
【0012】 ほとんどのキレート剤の選択性はFe(III)に対するものであるが、これは、F
e(II)よりもFe(III)の結合力が強く、毒性が低いことに起因する。上述のキ
レート剤の全てがFe(III)に結合する一方で、Fe(II)のキレート剤は、それ らの金属特性が比較的少ないことと、Fe(II)の潜在的な毒性が原因で、あまり
研究されていない。Fe(II)は、H2O2を還元し、結果として高い反応性を持ち、
細胞に障害を与えるヒドロキシルラジカルの形成を引き起こす。しかしながら、
ヒドロキシルラジカルの形成の機構中で邪魔をすると考えられる立体化学的作用
のようなキレート剤の構造的特徴が原因となり、すべてのキレート剤が毒性のFe
(II)を形成するものではない。フェナントロリンのようなキレート剤は、Fe(
II)に酸化還元電位を与えるが(+1.15V/NHE)、塩基性が強すぎてH2O2の還元 ができない。
【0013】 酸化還元活性のあるFe(II)キレート剤は、Fe(III)がFe(II)へ還元され るならば、Fe(III)との結合も引き起こすと考えられる。したがって、いくつ かの理由で、酸化還元の特性は、Fe(II)キレート剤とFe(III)キレート剤と の関連において利点を与えるものである。まず第1に、細胞内での鉄の貯蔵はFe
(II)キレート剤に近づきやすく、第2に、Fe(II)の還元によって接近される
と考えられる、Fe(III)の細胞内での貯蔵部位がある。それゆえ、臨床使用の ために、Fe(III)とFe(II)との両方に接近する非常に大きいキレート剤の可 転性が必要とされる。
【0014】 物質、bipy は、血管痙攣の治療における細胞内でのFe(II)キレートとして 発見された(参考文献:Horky et al.,PCT WO 97/49401,December 31,1997)。 開かれた配位部位が一酸化窒素の血管壁への送達を促進させるようにするFe(II
)の弱い錯体形成で、このキレートが機能するものと信じられている。このFe(
II)の弱い錯体形成は、鉄欠乏症剤としての機能には適さない。さらに、bipyは
、腫瘍細胞で弱い毒性作用のみを示すものである。
【0015】 その他の、Fe(II)キレートと酸化還元性を持つ物質として、tachpyrがある 。共同発明者によって最初に発見され、合成されたtachpyrは、Fe(II)と反応 し、細胞内で鉄欠乏状態を引き起こす。Tachpyrは、ヘキサデンテートキレート 剤であるから、バイデンテート(bidentate)なbipyよりも効果的である。したが
って、Fe(II)キレート剤としてのtachpyrの有効性は、その濃度とは無関係で ある。Tachpyrは、酸化還元性を示し、Fe(II)の還元を通してFe(III)と結合
する。Tachpyrは、過酸化水素からヒドロキシルラジカルを化学量論的に形成す る。Fe(III)の還元は、Fe(III)から複合型Fe(II)への還元に付随する、ta
chpyrから新たなイミンリガンドである、”tachpyr-nH2”(n=1,2,3)への酸化 を通して起こるものと信じられている。
【0016】 最近、3つの酸素供与体の類がtachに加えられた。結果としてのキレート剤は
、Al(III)、Ga(III)、Fe(III)と結合するが、Fe(II)との結合はみられ なかった(参考文献:Bollinger,Je.et al Inorg Chem 33,1241 (1994))。1,3,
5-トリアミノ-1,3,5-トリデオキシ-cis-イノシトールは、tachと類似のトリデン
テート(tridentate)キレート剤である。この物質のヘキサデンテート誘導体は
ほとんど調製されていない(参考文献:Hegetschweiler,et al.,Inorg Chem 31,
4027(1992))。
【0017】 tachpryの他の化合物の中の1つは、cis-cis-1,3,5-トリアミノシクロヘキサ ン、または、”tach”である。Tachは、トリデンテート(tridentate)のリガン
ドであり、これまでにも知られているものである。tachに対する3つの供与体の
類の追加によって、ヘキサデンテートのリガンドが形成される。非常に少ない数
のそのようなヘキサデンテート 誘導体が、この発明以前に知られている。Tachi
mpyrとFe[tachimpyr]2+は、調製されているが、あまり研究されていない(参
考文献:Lions et al.,J.Am.Chem.Coc.79,1572(1957))。
【0018】 Fe[tachpyr-nH22+については、化学作用上いくつかの問題があり、それは
、その鉄の剥奪効果が制限されていることにあり、それゆえ、細胞毒性があるこ
とである。Fe[tachpyr-nH22+と他のイミン複合体は求核体によって攻撃され
、Feが遊離される。この問題は、イミノ類の加水分解の感受性に関係している。
それゆえ、フリーなキレート剤であるtachpyr-3H2は細胞毒性を持っておらず、 水溶媒質中で不安定である。その他のFe[tachpyr-nH22+の重大な問題は、+
2の電荷にある。正電荷は、一般的に、生体膜の透過を制限する。したがって、
Fe[tachpyr-nH22+は生体膜と交わることができないため、tachpyrは、細胞 内の鉄を移動しそうにない。正電荷は、また、塩化物や水酸化物のような生物学
的に有用な陰イオンとともに反応性を促進する。それ故、+2の電荷と化学構造
(イミノ基)が原因で、tachpyr-nH2は、鉄削減剤としての活性において内因性 の制限がある。
【0019】 化学療法剤は50年以上されている間、新たな抗癌剤の探索が進行している。
代替剤、特に、新規な細胞毒性機構の鉄削減化学療法剤の一般的な要求が残って
いる。そのため、最小の毒性による最大の腫瘍への効果を達成するための組み合
わせにおいて、異なった細胞病理の機構を解明する新たな抗癌剤が使用されてい
る。
【0020】
【発明の概要】
この発明は、新規な金属キレート類とそれらの金属錯体に関するものである。
金属キレートはさらに、ヘキサデンテート、比較的濃度に影響されることなく鉄
と結合し、細胞内鉄貯蔵をキレートするために生体膜と交わる化学化合物に分類
される。金属キレート剤は、結合鎖を攻撃する様々なキレート部分を含んでいる
。キレート部分は、供与原子の1またはそれ以上の炭素を置換する線状または環
状の炭化水素であり、供与原子によって1またはそれ以上の位置が置換される結
合鎖である。この発明の金属キレート剤は、次の一般式で表される。
【0021】
【化17】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列; B、B’およびB’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、またはアリル基またはそれらの
化合物である。XY間の原子団の数は約2から約4; Y、Y’およびY’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基ま
たはそれらの化合物のいずれかに由来するN、OまたはSを含み、および/また
はY、Y’およびY’’はNHかNHR、OHかSH,COH,P(O)(
OH),RP(O)OH,ROP(O)OH基またはそれらの化合物である。
そしてRはH、脂肪族、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であ
り、Y、Y’およびY’’で同一かもしくは異なる; S、S’、S’’は0から約2そして t、t’、t’’は0から約2である。
【0022】 この発明は、また、上の一般式で表される金属キレートの活性剤と同様に後に
示す具体例から成る化学療法剤を含む医薬品に関するものでもある。この化合物
によって現れる抗増殖活性は、化学療法剤としての有効性と一致する。医薬品と
しての金属キレートのために様々な形式の投与が考察されたが、経口投与が、投
与のルートとして好適である。組成物を、希釈剤または固体担体と共に併せて経
口投与することも可能である。医薬品として、本発明の組成物は、還元が必要な
細胞内で鉄のレベルを減少させることに使用することができる。1つの具体例と
して、本発明の組成物は、腫瘍細胞の増殖を阻害することに使用されている。本
発明の組成物が、治療的に鉄の還元として使用されている一方で、この組成物は
、還元が必要な量が存在する他の金属を除去することにも用いることができると
考えられる。
【0023】 本発明の金属キレートは、DFOやPIHのような既知の細胞毒性の鉄のキレート剤
から、化学構造や物理的特性の両方においていくつかの方法によって区別するこ
とができる。本発明の金属キレート剤は、結合基中の供与体原子と同様に、結合
するキレート部分によって分類される。金属キレート剤は、腫瘍細胞に対する潜
在性の細胞毒性を伴うヘキサデンテートのリガンドである。経口投与がこれらの
化合物にとって好適ではあるが、他の形式の投与も使用できる可能性を考慮する
必要がある。この組成物の細胞毒性の機構は、細胞内での鉄のキレート化を含ん
でいると考えられている。さらに、この組成物の化学的特性は、結合と同様に、
それらの生体活性に潜在的に影響を及ぼす鉄を減少させるようにしている。
【0024】 本発明の金属キレート剤は、tachpyr や上述した多数のキレート剤の構想につ
いて、顕著な利点と革新をもたらすものである。例えば、図2に示すキレート剤
、tach-C(Me)-pyr(R=Me)は、Fe(III)を減少的に捕獲する能力において、tahcp
yr に対する強い酸化還元活性を与えるものである。したがって、Fe[tach-C(Me
)-pyr-nH22+は、Fe[tachpyr-nH22+を非常に速く形成する。これは、また
、イミノ基の加水分解を阻害するために立体的な構造障害を与え、Feの損失を引
き起こす。図3に示すS,S,S-tachen-2-BnとS,S,S-tachen-2-Meは、Fe(II)やFe
(III)に対する優れた供与体である第1アミノ基のキレート剤である。強い塩 基性は、tachpyrのピリジン基に対するFe(II)の強い親和性を引き起こすもの と考えられる。Fe錯体の強力な可動性が予想されるキレート剤は、図4に示すta
chcarbox,R=Me またはEtを含む。このリガンドは、鉄とともに中性または陰イ オン性の錯体を形成し、鉄の可動性を促進するものと考えられる。
【0025】 図4に示す新規なキレート剤であるtachen-OHとtachcarbox,R=MeまたはEtのそ
の他の特性は、鉄の酸化状態での結合における融通性である。Fe(II)とFe(II
I)のそれぞれに対する親和性がある窒素と酸素の供与体原子の両方の取り込み を通して、tachen-OHとtachcarbox,R=MeまたはEtは、鉄の生物的な形に近づくも
のと考えられる。フリーなキレート剤の細胞内の通過能力は、しばしばそれらの
疎水性に関連している。図2に示すtachquinの供与体原子はtachpyrと類似して いるが、キノリン基の付加された芳香環は疎水性を増加させる。図2に示すTach
-6-Mepyrは、tachpyrと関連して強い疎水性を与える6-メチル基を持つ他のキレ ート剤である。
【0026】 有害なヒドロキシルラジカルを生成する鉄錯体の有効性も、tachpyr と関連し
て高められていると考えられる。したがって、Fe-tachcarbox錯体は、Fe(tachpy
r-nH2)と比べて、より負の酸化還元電位を持っており、Fe(III)とFe(II)の 循環がヒドロキシルラジカルをさらに効果的に生成するようにしていると考えら
れる。
【0027】 図4に示す、(N-R)3tachpyr,R=MeまたはEtのキレート剤は、Fe(II)の効果的
なキレート剤でなく、細胞内毒性または抗増殖性剤でもない、この化合物類の中
で低い毒性を示しており、さらに、それらは、構造上、同じ部位を共有している
【0028】 本発明による金属キレート剤の好ましい実施の形態は以下の化学式で表される
【化18】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
団はシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に位置する、シス型配列; B、B’およびB’’は脂肪族、枝分れ脂肪族またはアリル基、またはこれらの
化合物であり、XY間の原子団の数は約2から約4; Y、Y’およびY’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基或
いはこれらの化合物、またはNHかNHR、OHかSH,COH,P(O)
(OH),RP(O)OH, ROP(O)OH基またはそれらの化合物のい ずれかに由来するN、OまたはSを含み、そしてRはH、脂肪族、枝分れ脂肪族
、アリル基またはこれらの化合物であり、それらはY、Y’およびY’’におい
て同一かあるいは異なる; t、t’、t’’は0から約2であり;そして nは0から約3の間である。
【0029】 別の好ましい実施の形態として、本発明の金属キレート剤は次の化学式で表さ
れる:
【化19】 式中: X、XおよびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子団
はシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に位置する、シス型配列;そして
S、S’、S’’は0から約2である;]
【化20】 式中: RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族、アリル基またはこれらの化合物でありZ、Z’
、Z’’で同一かあるいは異なる; YはNHかNHR、OHかSH,COH,P(O)(OH),RP(O)
OH,ROP(O)OH基またはそれらの化合物である。またRはH、脂肪族、
枝分れ脂肪族、アリル基またはこれらの化合物であり、またYは脂肪族、枝分れ
脂肪族、アリル、ヘテロキシル基またはこれらの化合物のいずれかに由来するN
、OまたはS原子を含み、いずれにせよYとRはZ、Z’、Z’’において同一
かもしくは異なる; tは0から約2; nは0から約3の間である。
【0030】 哺乳類における医療が必要な状態を処方、予防するための、公表された医薬品
上の組成物のその他の好適な具体例は、活性化された成分としての次の式の組成
物を含んでいる。
【0031】
【化21】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列; B、B’およびB’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、またはアリル基またはそれらの
化合物である。XY間の原子団の数は約2から約4; Y、Y’およびY’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基ま
たはそれらの化合物のいずれかに由来するN、OまたはSを含み、および/また
はY、Y’およびY’’はNHかNHR、OHかSH,COH,P(O)(
OH),RP(O)OH,ROP(O)OH基またはそれらの化合物である。
そしてRはH、脂肪族、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であ
り、Y、Y’およびY’’で同一かもしくは異なる; S、S’、S’’は0から約2そして t、t’、t’’は0から約2である。
【0032】 医薬品上の組成物は、tach-C(Me)pyr,tach-6-Mepyr,tachquin,sss-tachem-2B
n,sss-tachen-2Me,(N-R)3tachpyr,tachpyr-2H2とtach-N-Me-Im-imineからなる金
属キレート剤から選択された有効成分の組成物を含んでいる。医薬組成物は、治
療用法(therapeutic dosage)により単独で、少なくとも他の一の医薬品と結合し
て、又は少なくとも他の一の医薬品と化学的に結合して、処方(formulated)され
る。医薬組成物は、薬学基準に合う担体(carriers)、希釈液(diluents)、安定剤
(stabilizers)、可溶性剤(solubilizers)、潤滑剤(lubricants)、結合剤(binder
s)など又はそれらの補形薬(excipients thereof)とそれぞれ配合される。さらに
、医薬組成物は、有効成分化合物(active ingredient compound)の哺乳類代謝 共役体(mammalian metabolic conjugate)を備えている。
【0033】 医薬組成物は、以下のような医学的症状の処方と予防に使用されうるものと考
えられるが、これに限られるものではない。それらは、癌(cancer)、炎症および
感染症(inflammatory and infectious conditions)、血管過敏症(vasoreactive)
および血管閉塞症(vasoocclusive conditions), 冠動脈および末梢血管のアテ ローマ性動脈硬化症(athlerosclerosis), 寄生虫症(parasitic diseases)、神経
および神経筋症状(neurologic and neuromuscular conditions)、およびエイズ(
AIDS)を含むウイルス性症(viral conditions)を含んでいる さらなる症状として、血管痙攣(vasospasm)、パーキンソン病(Parkinson's di
sease)、アルツハイマー病(Alzeihmer's disease)、マラリア(malaria)、結核 (tuberculosis)、関節炎(arthritis)、アレルギー(allergic)および喘息症(a
sthmatic conditions)肝炎(hepatitis)、冠動脈および末梢血管の血管性再潅流 障害(coronary and peripheral vascular ischemia-reperfusion injury of blo
od vessel)を含む。
【0034】 その他の具体例として、医薬組成物は、液体の希釈液(liquid diluent)又は固
体の担体(solid carrier)と結合して経口用に処方(orally formulated)される。
【0035】 また、その他の具体例として、医薬組成物は、治療に有効な量投与することに
より腫瘍細胞(tumor cells)の発生を防止し、増殖速度を低減させ、又は大きさ を縮小させ、又はこれらを組み合わせて行われる。
【0036】 前述及び後述する本発明の目的は、本発明の詳細な説明及び本発明の単なる例
示にすぎない後述の発明の実施例を読むことにより、当技術分野の当業者によっ
て理解される。
【0037】
【詳細な説明】
腫瘍細胞に対して抗増殖作用を示すシス型、シス−1,3,5−トリアミノシ
クロヘキサンを基とする新規な一群のヘキサデンテートFe(II)鉄錯体および
キレート剤を合成した。本発明による金属キレート剤および錯体の一般的な化学
式は以下のように表される:
【化22】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列; B、B’およびB’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、またはアリル基またはそれらの
化合物である。XY間の原子団の数は約2から約4; Y、Y’およびY’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基ま
たはそれらの化合物のいずれかに由来するN、OまたはSを含み、および/また
はY、Y’およびY’’はNHかNHR、OHかSH,COH,P(O)(
OH),RP(O)OH,ROP(O)OH基またはそれらの化合物である。
そしてRはH、脂肪族、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であ
り、Y、Y’およびY’’で同一かもしくは異なる; s、s’、s’’は0から約2そして t、t’、t’’は0から約2である。
【0038】 本発明によるキレート剤は、これらに限定されないがtachquin、ta
ch−C(Me)−pyr、tach−6−Mepyr、S,S,S−tach
en−2−Bn(tachbnとも呼ばれる)、S,S,S−tachen−2
−Me(tachpnとも呼ばれる)、tachen−OH、tachcarb
ox,(N−R)tachpyrを含み、その時のRはMe Et、tach en−R、tach−N−Me−Im−imine、tachimpyr,ta
chpyr−Hおよびtachpyr−2Hである。これらのキレート剤の
例を図2〜5に示す。本キレート剤はGa、In、CdやHgと同様に、生物学
的に重要な金属であるFe、Cu、Ni、Zn、Mn、CaそしてMgをもキレ
ート化すると考えられる。
【0039】 本発明による金属キレート剤の一連の化学的特徴は、細胞毒性が確かめられて
いる既存のキレート剤と区別される。それらの特徴として、a)シクロヘキシル
基構造;b)Fe(III)よりもFe(II)へ化学的結合優先性;c)Fe(III
)、特に生物学的に重要な分子となるFe(III)を還元的に捕らえる能力;d )Fe(III)を有する分子との反応を介してFe(II)と強い親和性を持つ変 形キレート剤構造を形成する能力;そしてe)過酸化水素からヒドロキシル基を
形成する能力などがある。
【0040】 培養した膀胱癌細胞MBT2またはT24にtachpyrを加えると、濃度
約8μM以下においてtachpyrは培養膀胱癌細胞に対し強い細胞毒性を示
した。事実、4回の個別の実験においてMBT2細胞に対してのIC50価は、
デスフェリオキサミンの場合が70μMであるのに対し4.6±2.0μMであ
った。このキレートの幾つかの鉄錯体が無毒であったことから、tachpyr
は金属錯体化を通じて細胞毒性効力を発揮すると思われる。金属錯体から立体的
に阻害されるtachpyrのメチル、エチル誘導体が細胞毒性を示さなかった
ことから、この理論は尚一層支持できる。さらに脂肪親和性計算によってtac
hpyrは分配係数(logPOCT)―0.10が得られた。このことからt
achpyrは細胞内キレート剤としての機能を潜在的に有すると思われる。
【0041】 膀胱癌細胞に対してのtachpyrの細胞毒性は細胞内鉄の配位と目標化に
関連すると考えられる。これらのキレート剤の毒性は、例えば以前はtachp
nと呼ばれるtachen−Meなどが、還元によってFe(III)をFe(II )へ配位結合させる能力と一致していた。実験によってこれらのキレート剤は生
物学的に重要な形態であるFe(III)(ATP)からFe(III)を除去する
ことが分かる。tachpyrとFe(II)塩の嫌気性下で反応させるとFe(
II)−tachpyr2+錯体を得たが、酸素の存在下ではHの形式的損失と
共にリガンドのアミノメチレン基が1個または2個、酸化的脱水素化された;R
−N(H)−C(H)−(2−py)→R−N=C(H)−(2−py)+H 。結果として得られたモノ−およびジ−イミノFe(II)錯体([Fe(ta
chphr−H)]2+や[Fe(tachpyr−2H)]2+によって
示される)は,分割不可能な混合物であるが、それらはHによって完全に
酸化されて既知のトリスイミノ錯体Fe(II)[シス型,シス−1,3,5−ト
リ(ピリジン−2−carboxaldimino)シクロヘキサン]2+(ま たは[Fe(tachpyr−3H2+]となる可能性がある。
【0042】 イミノ錯体混合物の環状ボルタメトリは標準水素電極に対し+0.78Vで不
可逆性アノード波を示す。Fe−tachpyr錯体はHに対して還元剤
として働き細胞毒性物質であるヒドロキシル基を生成する。
【0043】 TachpyrはFe(III)塩に対して還元剤として働き2個の同じFe(I
I)イミノ錯体を生成する。またTachpyrはFe(III)(ATP)錯体
(これが細胞内鉄の形態と類推される)からFe(III)を還元的に除去し2個 の同じFe(II)イミノ錯体を生成する。N−アルキレート化がtachpyr
に対し二つの効力を与える新規のN−アルキレート化を経たtachpyrの誘
導体を合成した。つまり立体障害力を増加させることにより金属親和性を低下さ
せ、また窒素の酸素的脱水素化が妨害されるためFe(III)の還元を妨害する 。N−メチルtachpyr誘導体は高スピン錯体なのでFe(II)との結合が
弱く、Fe(III)の錯体化や還元は認められない。N−アルキレート化された キレート剤は鉄と結合する力がないため、培養された膀胱癌細胞には毒性を示さ
ない。N−プロピレンアミノの3本の手を持つtachベースのキレート剤もま た合成された。このキレート剤の化学的、生化学的特性の研究は、細胞内鉄キレ
ート化、鉄還元、細胞毒性間の関連性をより深く支持する。従ってこのキレート
剤はtachpyrと比較して酸素的脱水素化が行われる能力の軽減と細胞毒性
の双方を示す。
【0044】 当データは、キレート剤誘導体が医薬製剤として癌治療に、さらに血管痙攣、
パーキンソン病、マラリアなどに限らず鉄過剰状態のため鉄代謝への作用が好ま
しいと思われる疾患に対して潜在的な有用性があることを強く示唆している。
【0045】 金属キレート剤は、リンクする基によって様々なキレート部からなる化合物が
存在し多様な形態をとるであろう。その各々のキレート部は窒素、酸素、硫黄か
ら構成される基から選択された供与原子により一つまたはそれ以上の部位で置換
された直鎖または環状炭化水素であり、リンクする基は窒素、酸素、硫黄からな
る基の供与原子により一個またはそれ以上の置換が起きた炭化水素を基礎として
いる。
【0046】 本発明がリンクする基は様々である。好ましくはリンクする基は、−N−、−
O−、そして−S−からなる基から選択された供与原子によって一つまたはそれ
以上の炭素が置換された炭化水素分子である。本発明の一つの実施の形態では、
リンクする基は3個の窒素により置換される。特に重要なのはシス型、シス−1
,3,5−トリアミノシクロヘキサンである。
【0047】 化合物のキレート部の数も様々であり、同一または異なる場合もあるだろう。
本発明の一つの実施の形態では、化合物が三つの同一な環を持つ。キレート部は
−N−、−O−および−S−からなる基より選択された供与原子によって、一つ
またはそれ以上の部位で置換される。好ましくはキレート部は窒素で置換された
炭素環である。本発明の一つの実施の形態では化合物は様々な数の2−ピリジル
メチル分枝とリンクする基からなる。環はリンクする基のリンク部以外ならどの
場所においても供与原子によって置換される可能性がある。もし置換が金属イオ
ンの結合を立体的に阻害しなければ環はさらに置換される可能性がある。
【0048】 化合物中の供与原子が金属イオンの結合に適切な位置に収まるような方法でキ
レート部はリンクする基と接合する。本発明の一つの実施の形態では、環はリン
クする基の供与原子を介してリンクする基に接合する。さらに本発明の実施の形
態の一つに、化合物がCHCH(R)NHの分枝の各々に窒素を有するシス
−1,3,5−トリアミノシクロヘキサンでそのRが芳香族または脂肪族基であ
るものがある。
【0049】 本発明による金属キレート剤の好ましい実施の形態は以下の化学式で表される
【化23】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
団はシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に位置する、シス型配列; B、B’およびB’’は脂肪族、枝分れ脂肪族またはアリル基、またはこれらの
化合物であり、XY間の原子団の数は約2から約4; Y、Y’およびY’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基或
いはこれらの化合物、またはNHかNHR、OHかSH,COH,P(O)
(OH),RP(O)OH, ROP(O)OH基またはそれらの化合物のい ずれかに由来するN、OまたはSを含み、そしてRはH、脂肪族、枝分れ脂肪族
、アリル基またはこれらの化合物であり、それらはY、Y’およびY’’におい
て同一かあるいは異なる; t、t’、t’’は0から約2であり;そして nは0から約3の間である。
【0050】 別の好ましい実施の形態として、本発明の金属キレート剤は次の化学式で表さ
れる:
【化24】 式中: X、XおよびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子団
はシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に位置する、シス型配列;そして
S、S’、S’’は0から約2である;
【化25】 式中: RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族、アリル基またはこれらの化合物でありZ、Z’
、Z’’で同一かあるいは異なる; YはNHかNHR'、OHかSH,COH,P(O)(OH),R'P(O
)OH,R'OP(O)OH基またはそれらの化合物である。またRはH、脂肪 族、枝分れ脂肪族、アリル基またはこれらの化合物であり、またYは脂肪族、枝
分れ脂肪族、アリル、ヘテロキシル基またはこれらの化合物のいずれかに由来す
るN、OまたはS原子を含み、いずれにせよYとR'はZ、Z’、Z’’におい て同一かもしくは異なる; tは0から約2; nは0から約3の間である。
【0051】 本発明の化合物は、本発明のキレート部の総数と同数かまたはそれ以下の配位
数を持つ金属イオンと結合またはキレートする。この化合物が配位数6を越える
金属イオンを収容するように意図することも可能であるが、好ましくは本発明の
化合物は6の配位数をまたはヘキサデンテートイオンを持つ金属イオンと結合す
る。一つの実施の形態で本発明の化合物はFe(III)と結合する。別の実施の 形態では本発明の化合物はFe(II)と結合する。
【0052】 本発明の化合物が細胞膜を貫通する可能性は本発明の有用な特徴である。細胞
膜を転位させる化合物は細胞内の鉄層をキレート化するのに役立つ。好ましい化
合物は従って脂肪親和性を持つ。実施の形態の一つとして、化合物は分配係数が
−0.10logOCTである。
【0053】 本発明の化合物は医薬製剤を含む製剤用として調合できる。金属キレート剤が
本発明と調和して利用されたならば、例えばカプセル、錠剤、粉末、懸濁液、乳
化剤、水薬、シロップ、エアゾール、軟質および硬質ゼラチンカプセル、坐薬、
注射用薬など好ましい投与形で調合できる。金属キレート剤はそれ自体または薬
学的基準に合う担体、希釈液、安定剤、可溶性剤、潤滑剤、結合剤など、または
それらの補形薬などと配合して処方できる。
【0054】 これら多様な処方様式の全てが期待されるが、経口投与が好ましい投与方法で
ある。この化合物は希釈溶液または固体の担体と混合させて経口投与することが
可能である。製剤として本発明による化合物は、還元を介して細胞内の鉄のレベ
ルを減少させるのに利用できる。実施の形態として本発明による化合物は腫瘍細
胞の生長を阻害するのに利用できる。本発明による化合物は鉄の治療的削減に利
用されるが、同時に還元を介して他の金属の量も削減させることができる。
【0055】 以下の本発明の詳細な説明において、実施例1は本発明による金属キレート 剤を合成するのに使用される材料を示す。
【0056】 実施例2は、典型的キレート剤とそのアルキル化誘導体の合成を示す。より具
体的には、実施例2は、トリアミノリンク基の各第二アミンに2−ピリジルメチ
ル分枝を付加した特徴を持つtachpyrとして知られる6座キレート剤の合
成を示す。また実施例2はtachpyrのアルキル化誘導体を示すが、それは
第二アミンがメチルまたはエチル基によってさらに置換されている。
【0057】 実施例3は、tachpyrの金属錯体の調製を示す。調製された金属錯体は
M[tachpyr][X]2IIを含む。その場合、MはFe(II)、Ca(II
)、Mg(II)またはCu(II)、そしてXはCl−であり、またMはMn(II
)またはZn(II)そしてXはC10−;M=Ga−、X=NO
【0058】 実施例4は、Fe(II)およびFe(III)が、Fe(II)キレート剤、ta chpyrおよびtach−C(Me)pyrと及ぼす相互作用、特に二つのキ
レート剤の性質の相違から生成される6座低スピンのカチオン金属錯体の調製を
示す。
【0059】 実施例5はリガンドの調製を示す。
【0060】 実施例6は、金属錯体に働いた電気化学的検証とFe−tachpyrがヒド
ロキシル基を生成する能力を示す。
【0061】 実施例7は、Fe(III)−ATP(1:3)錯体の反応を示す。
【0062】 実施例8は、様々な腫瘍細胞および正常細胞の生育能力に影響するtachp
yrの効果を示す。
【0063】 実施例9および10は、tachpyrが細胞内鉄をキレート化する能力を調
査する。実施例9は、フェリチンの合成に与えるtachpyrの効果を検証す
る。この物質は細胞内鉄のレベルによって調節されている。実施例10は、キレ
ート剤が細胞膜を貫通し細胞内の鉄層へ到達する能力の証拠としてtachpy
rの分配係数を検証する。
【0064】 実施例11、12および13は、tachpyrのイオン特異性を検証する。
より具体的には、実施例11は、Fe(II)、Mg(II)、Mn(II)、Cu(
II)、Zn(II)そしてGa(III)などの多様なキレート化に関与するキレー ト剤の細胞毒性を示す。実施例12は、アルキル化がtachpyrの金属イオ
ンの結合能力与える効果を示す。実施例13は、アルキル化、非アルキル化され
たtachpyrの単結晶X線構造を検証して、アルキル化が結合距離に及ぼす
効果を示す。
【0065】 実施例14は、tachpyrのアポトーシスを示す。
【0066】 本発明によるキレート剤は以下の方法に従って調製された。
【0067】 立体障害を強めN−H活性化をブロックするためにtachpyrを変化させ
ること、つまり(N−R)tachpyr(R=Me,Et)の合成は、図6
(スキーム3)に示される方法によって達成されるだろう。窒素のp−トルエン
スルホンアミド保護を利用するtachのN−アルキル化は、文献[Paul−
Roth.C.et al.,Inorg,Chem.34:1408〜141 2(1995)]に適合する。Tach(5)のN,NI,NII−トリトシラミ ド誘導体はtachとTsClから得られる。このトシラミド5は、6または7
を得るためのメチル、エチル基のソースとしてその陰イオンをジアルキル硫酸塩
で消しながらNaHへ陽子を提供する。このトシレートは目的の生成物であるト
リアミン8または9を良好な収量で得るため、その後、酢酸無水物中、臭化水素
で効率的に除去された。このtachのN,NI,NII−トリアルキル−N,NI ,NII−トリス(2−ピリジルメチル)誘導体は過剰塩基のもと乾燥DMFの中
で2−クロロメチルピリジン塩酸塩を用いてトリアミン8または9を適切にアル
キル化して調製する。純粋物はシリカゲルのカラムクロマトグラフィによって精
製する。
【0068】 本発明のキレート剤による金属錯体は図7に示される。図7に示すように、摂
氏0度において酸素を除去したMeOH中でFe(II)とtachpyrを反応
させると、酸化に先立ちFe(II)とtachpyr間の初期錯体の生成が認め
られる。鉄(II)塩化物または過塩素酸塩はtachpyrと酸素下で反応し、
分離不可能な生成物2と3の混合物を生成する。そこではtachpyrは酸素
的脱水化されている。2と3ではtachpyrの3つある第二アミン供与原子 の1つか2つがイミン供与体によって置換される。これは図7A[Chum,H
.L.et al.,Inorg.Chem.21:1146(1982)an d Holanda,MID et al.,Inorg.Chem.15:89 0−93(1976)]に示されるように、最初に対応するイミン錯体を生成す
ると考えられる鉄と2−アミノメチルピリジンの反応があってから加水分解と縮
合(スキーム2a)が起こることに類似する。
【0069】 生成物が何であるかは、続いて起きる化学反応と共に、元素分析、紫外線可視
分光計測、そして水素NMRスペクトルの部分指定に基づく。(以下参照)混合
物2および3の紫外線可視スペクトルは電荷移動ピークとして表われるが602
nm(e=1710)と412nm(e=500)での吸光度を示す。[Goe
dken,V.L.et al.,J.Am.Chem.Soc.94:735 5(1972)]。混合物2および3の水素NMRスペクトルはどちらの分子で
もミラー対称を欠くことからして錯体である。それは、先にGa(tachpy
r)(NOのX線構造で認めたようなtachキレート剤錯体のねじれた
分枝に由来すると推測する。[Hilfiker,K.A.et al.,In org.Chem.36:4600−03(1997)]。しかしながら、イミ
ン領域は2のイミンC−Hに当たる単一ピーク(DMSO−dの9.51d)
と3の2個のイミンC−Hに当たる2個のピーク(DMSO−d8.32と8
.21d)を明らかに示す。GoedkenとBusch[Am.Chem.S
oc,94;7355(1972)]は、Fe(II)とジアミン−ジイミンリガ
ンドMeの反応から、本発明者が得た1に類似する錯体[Fe([14]ジエ
ンN)−(CHCN)][ClO(図7Aのスキーム2b参照)を
得た。彼らは[Fe([14]ジエンN)−(CHCN)][ClO が順次対応するFe(III)錯体へ酸化し、続いてモノアミン−トリイミノ錯 体そして最終的にFe(II)のテトライミノ錯体へ酸素的脱水素化される(全て
酸素による)ことを確認した。
【0070】 Hによる2aと3aの酸化と、それに続く固形物を沈殿させるための陰
イオン交換が終了すると同時に、トリイミノ錯体[Fe(tachimpy)]
[BPh(4a)は分離できる。ピリジン−2−カルボキシルアルデヒド
,tachpyr,FeSOそしてHClOから[Fe(tachimpy
)][ClO(4a)錯体がLionsとMartinによって初めて直
接生成されたが、この錯体はこれにとても良く似た陽子NMRデータを示す。[
Am.Chem.Soc.79;1572−75(1957)]。
【0071】 回転環ディスク電極サイクリックボルタメトリを使った2aと3aの混合物の
酸化還元作用の予備研究からNHEに対してca.0.78Vでアノード波が認
めたが、それは2および/または3(図7)の酸化によって4が生成されたから
だと考える。それは、このプロセスが実行中の電極の回転スピードの変化によっ
て拡散律速を受けることから証明される。逆プロセスに対応する陰極流は認めら
れなかった。可能な逆プロセスの速度論および中間生成物を調査するため、環は
還元電位(NHEに対し0.44V)に維持され、ディスク電極は陽極電位に覆
われていた。電流は認められなかった。
【0072】 本発明による金属キレート剤の細胞毒性は以下の通りである。Fe(II)およ
びFe(III)がtachpyrと相互に強く影響し合う結果に一致して、この キレート剤はヒトとマウスの膀胱腫瘍細胞の培養組織に極めて毒性があることが
分った。(N−R)tachpyr(R=Me,Et)キレート剤は本質的に
は無毒であった。さらにtachpyrによる治療が細胞の鉄の排除につながる
強力な証拠もある。
【0073】 錯体の全ての研究から(N−Me)tachpyrはtachpyrより効
果の低い鉄のキレート剤であることが判明した。乾燥MeOH中での(N−Me
tachpyrとFe(ClO・6HOの相互作用により常磁性の
薄緑色の粉末(10)が得られる。元素分析と質量スペクトルによって、この化
合物は暫定的に高スピンFe(II)錯体Fe[(N−Me)tachpyr]
[ClO2とする。1−4は低スピン錯体であるが、10のスピン状態は金 属配位結合の相互作用が弱いことを示し、これはN―アルキル基の立体影響によ
るものと考える。tachpyrのN−アルキル化が金属錯体のX線構造パラメ
ーターに与える立体影響は金属−窒素結合の延長を含む。
【0074】 Fe(ClO3・6HOと(N−Me)tachpyrの相互作用は 、陽子NMR信号が僅かに広く、自由配位子の信号に関連して移動する油性物質
(11)を導く。配位子信号の摂動は高スピンFe(III)と配位子の弱い相互 作用によるのだが、その配位子は(N−Me)tachpyrの水素NMRス
ペクトル中の接触転位[参照:Drago,R.S.,Phycal Meth ods forChemists.Saunders,pp519(1992) ]を誘発する。Fe(III)の場合、(N−Me)tachpyrがFe(III
)を強くキレート化することが不可能な理由は、立体影響(それはFe(III) の方がサイズが小さいことからFe(II)よりもFe(III)の方が強い)と( N−Me)tachpyrがイミンを生成し、よってFe(III)を還元する ことが不可能なためである。
【0075】 Fe(III)はtachpyrおよびtach−C(Me)pyrによって還 元されるが、そのプロセスはtachpyrの生物学的作用に適切であろう。な
ぜならFe(III)の形で細胞鉄が大量に存在するからだ。(以下参照)Fe(I
II)(ClまたはClO 塩)をtachpyrと反応させると2および3
の混合物ができるが、それはBPh4塩として単離される。Fe(III)とta chpyrの中間錯体が存在するかどうかは不明である。単離されたFe(II)
錯体との類似性から、tach−C(Me)pyrは鉄と還元物を生成する傾向
がtachpyrよりも強い。
【0076】 tachpyrは1:3Fe(III)錯体とATPを反応させ[Mansou r,A.N.et al.,J.Biol.Chem.260:7975:79
(1985)]2および3を供給する。細胞膜貫通キレート剤は、細胞内の不安
定な鉄層として知られ十分に特徴づけられていない状態で存在する細胞内鉄を、
Fe(II)或いはFe(III)−配位子錯体が産出されると考えられる方法でキ レート化すると思われる。[Breuer,W.他、J.Biol.Chem.
270:24209−15(1995)]。Fe(III)はtachpyrと反 応してFe(II)へ還元されるので、鉄キレート剤の新型の毒性としてFe(II
I)−ATPのように、細胞膜の源と仮定されるものからFe(III)が錯体化さ
れ還元される可能性を提案する。
【0077】 酸素的脱水素化が立体的に阻害されているらしい弱毒性のtachキレート剤
は(N−R)−tachpyrによって代表される。酸素的脱水素化の仕組み
は率決定方法において意見が分れ今日まで複数の研究課題である。[Goto,
M.他,J.Chem.Soc,Chem.Commun.2015−2016
(1994)とKeene,F.R.,他,J.Am.Chem.Soc.10
5:7075−8(1983)]。その結果にかかわらず、Haにかかる立体的 電気的影響が工程上重要なことは明白である。
【0078】 酸素的脱水素化がキレート剤の毒性に関与するという仮説をさらに研究するた
め、3本のN−プロピレンアミノの手を持つtachベースのキレート剤(名称
tachpn、図3の方法4)。Tachpnとtachpyrの違いはピリジ
ン環の代わりに−C(H)(CH)(NH)部分を持っていることである。
tachpyrに比べtachpnのα−水素はそのβ位置にあるメチル基によ
って立体障害を受けるため、tachpnのα−水素抽出は低い傾向があるかも
しれない。さらに、tachpyrの擬−ベンジルHaはtachpnに比べ潜 在的に電子場において抽出される傾向が強いであろう。[参照 March,J .,Advanced Organic Chemistry.McGraw−H
ill,pp914ff]。これらの考察からtachpnはtachpyrよ
り酸素的脱水素化を行いFe(III)を還元する能力が低いと類推される。予備 的な細胞培養実験でtachpyrとtachpnの毒性の比較が行われた(図
3)。この実験によりtachpnのIC50価は約80μMであり、毒性にお
いてtachpyrの17分の1倍であることが分った。
【0079】 本発明をさらに説明するため以下に実施例を示す。
【0080】 −−−実施例1−材料 無水等級MeOHはフィッシャーから得た。EtOはNa/Kから蒸留した
。無水等級DMSOとDMFはオルドリッチから得た。他の化学薬品はオルドリ
ッチ、シグマまたはフルカから購入し一般的な方法で使用した。
【0081】 陽子と13C NMRをジェミニ300XL装置を使用して300MHzで、 またはブルカーAM360装置を用いて360MHzで得た。化学的移行はTM
S(DMSOまたはCDCl溶液)またはTSP(DO溶液)に比較しd等
級でppm単位で認められた。陽子の化学的移行を以下に説明する。ppm(多
重またはスピン系、完全にその生成量が測定できるとしてカップリング定数)。
化学的イオン化質量スペクトル(CI−MS)はフィネガン3000装置を用い
て得た。陽イオン検出モードでの高速原子衝撃(FAB−MS)質量スペクトル
はエクストレル400装置を用いて得た。元素分析は、ニューハンプシャー大学
(The University of NH)Instrumentation Center, Atlantic Microlabs(ジョ
ージア州アトランタ)またはGalbraith Laboratories(テネシー州ノックスヴィ
ル)において行った。紫外線可視スペクトルはHP8453二極配列分光計を用
いて計測した。HPLC分析はウォーターズ600E/486/746二元ポン
プシステムを用いて紫外線検出254nmで行った。ベックマン超球体4.6x
25cmRP−18カラムが100%MeOH24分間に対し100%勾配0.
05M EtNHOAcで得られた。サイクリックボルタメトリではコンピュ ーターインターフェース・スキャニング・バイポテンシオスタット(Pine Instr
ument Co. の model AFCBP1)が使用された。使用電極は毎分1600回転(Pin
e Instrument Co.)の白金回転リングディスク電極(RRDE)でSCE基準電
極およびガラス状炭素逆電極と共に用いられた。
【0082】 −−−実施例2−tachpyrとそのアルキル化誘導体 6座キレート剤(tachpyr)は、Bowen,T.他,.Bioorg.
Med.Chem.Lett.6:807(1996)に明記されている手順により
トリアミン シス−1,3,5−トリアミノシクロヘキサン(tach)のそれ ぞれの窒素に2−ピリジルメチル分枝を付加させて合成した。図1はtachp
yrの開裂型と閉鎖型の双方の配座構造を示す。合成されたtachpyrのア
ルキル化誘導体には(N−Me)tachpyrおよび(N−Et)tac
hpyrそしてN−アルキル化誘導体がある。図4はtachpyrのアルキル
化誘導体の構造を示す。(参照(N−R)tachpyr,R=MeまたはE
t)。
【0083】 キレート剤の精製そして取扱いを容易にするために、キレート剤をエタノール
中の過剰の硝酸で処理して硝酸塩基を調製した。典型的な実施例では、8モル等
量の濃硝酸を無水エタノール1ml中で5x10−3モルのtachpyr溶液
に加えた。薄緑色の沈殿物を無水ジエチルエーテル8mlで二度洗浄し、減圧下
(5x10−2Torr)で乾燥した。この硝酸塩は元素分析によってtach
pyr、(HNO、(N−Me)tachpyr(HNOそして
(N−Et)tachpyr(HNOであると判明した。
【0084】 −−−実施例3−tachpyrの金属錯体の調製 適切な金属塩とキレート剤をメタノール溶液中で反応させ、続いてその溶液に
ジエチルエーテルを静かに注いでtachpyrの金属錯体を生成した。そして
酸化分析によって決定された十分な純度を得るために再結晶化を行った。化合物
をりん酸バッファーの塩水に溶かし、そして細胞毒性の分析に用いた。以下の物
質が生成された金属錯体に含まれる。“M[tachpyr][X]2”ここで
、MがFe(II)、Ca(II)、Mg(II)、Cu(II)でありXがCl;ま
たMがMn(II)、Zn(II)でありXがClO4−;MがGa3+でありXが
NO3−である。図1はtachpyrの金属錯体の構造を示す。
【0085】 −−−実施例4−tachpyrとTach−C(Me)pyrの鉄錯体の調製 A.[Fe(tachpyr)]Cl(1)の調製 薄緑色のFeCl・4HO(0.0229g,1.15x10−4モル)
メタノール(2ml)溶液を、シュレンクフラスコ内で5分間窒素パージガスを
与えて脱気し、同様に脱気した黄色のtachpyr(0.0464g,1.1
5x10−4モル)メタノール溶液(2ml)を加えた。混合液を窒素下で摂氏
0度で30分攪拌すると茶色に変化した。EtOと層にすると褐色の沈殿物が
生成されたので、それを窒素ガス中でろ過し減圧乾燥し、窒素下においてシュレ
ンクフラスコに保存した。H NMR(DMSO−d,360MHz,25℃ );d7.80,7.58,7.26,6.98(t,d,t,d,4H,C5N);5.55(t,1H,NH);4.43,4.10(ABX,2H,
py−CH);3.07(s,1H,シクロヘキシルメチンH);2.09,
1.86(AB,J=14.8Hz,2H,シクロヘキシルメチレンHs,ジ
アスター)。生成物の空気感応性は、更なる性質決定に干渉した。
【0086】 B.1の2aおよび3aの混合物への転化 錯体1(固体)を摂氏25度で1時間空気に晒すと、色が褐色から緑褐色に変
化した。生成物はH NMR分光計で2aおよび3aの混合物と判明した。
【0087】 C.FeCl・4HOおよびtachpyrからの[Fe(tachpy
r−H)]Cl(2a)および[Fe(tachpyr−2H)]Cl (3a)の混合物の調製 つまりFe(tach−C(Me)pyr−nH2+(n=1,2)の調製 薄緑色のFeCl(0.0179g,9.01x10−5モル)メタノール
(2ml)溶液を、黄色のtachpyr(0.036g,9.01x10−5 モル)メタノール溶液(2ml)を加えると、暗緑褐色溶液に変わった。これを
0.5時間放置し、エーテル(12ml)をこの混合物に層状に重ねると暗緑色
の沈殿物と緑色の溶液が得られた。上清を静かに注ぎ流して沈殿物を分離し減圧
乾燥すると収量69.3%(0.0149g,2.82x10−5モル)で暗緑
褐色の固形物が得られた。H NMR(DMSO−d,360MHz,25℃ );d9.40,9.38,9.30(s,3イミンH,RN=C(H)R’)
;8.5dから7.3dの多数のピークはピリジン水素、6.3dから5.5d
の4個のピークは(NH);5.0dから4.3dの6個のピークは(py−C
);2.9dから4.3dの多数のピークは(シクロヘキシルメチンH)と
(シクロヘキシルメチレンHs)。
【0088】 D.[Fe(tachimpy)][BPh(4a)の調製 薄緑色のFeCl・4HO(0.0219g,1.10x10−4モル)
メタノール(2ml)溶液を、黄色のtachpyr(0.044g,1.10
x10−4モル)メタノール溶液(2ml)に加えると暗緑褐色溶液に変わった
。H(30%)を4滴落とし、1時間放置した後EtO(10ml)と
層にすると直ぐに紫色の沈殿物でき青紫色溶液に変化した。上清を静かに注ぎ流
し固形物をアセトン(5ml)で抽出し、ろ過後減圧乾燥し、その後アセトン抽
出を繰り返し乾燥すると精製された紫色の固形物が得られた。この固形物をメタ
ノール(2ml)に溶かし、[NaBPh(メタノール2ml中0.05 g)で処理し減圧下で分離乾燥すると紫色の沈殿物が得られた。この沈殿物をア
セトン(5ml)へ抽出後、ろ過して減圧乾燥した。その固形物をCHCl (5ml)で洗浄し減圧乾燥すると収量35.5%(0.0301g,4.79
x10−5モル)で紫色の固形物が得られた。H NMR(DMSO−d,3 60MHz,25℃);d9.18(s,1H,N=CH−py)8.38,8
.22,7.59,6.69(d,t,t,d,4H,CN);7.59
,6.90,6.77(s,t,t,B(C);4.79(s,1H
,シクロヘキシルメチンH;2.57,1.79(AB,J=14.6Hz,2
H,シクロヘキシルメチレンH's,ジアスタエコトピック)。UV(MeOH )582nm(e=5220),328nm(e=2950).tach−C(
Me)pyrはtachpyrよりも容易にFe[tach−C(Me)pyr
−3H2+の錯体を作る。それゆえ上記手順でHでなくOを用いて
FeClとtach−C(Me)pyrの反応からFe[tach−C(Me
)pyr−3H2+を得ることができる。
【0089】 E.Fe[(N−Me)tachpyr][ClO2(10)の生成 薄黄色のFe(Cl・6HO(0.0374g,1.03x10−1 モル)メタノール(2ml)溶液を、薄黄色の(N−Me)tachpyr(
0.0458g,1.03x10−4モル)メタノール溶液(2ml)に加える
と緑褐色溶液に変わった。3時間放置すると灰緑色の微結晶物質が沈殿した。上
清を静かに注ぎ流しEtOで洗浄し減圧乾燥すると収量77.7%(0.06
47g,9.27x10−5モル)で緑色の固形物が得られた。分析,Calc
dはC2738Cl(Fe[(N−Me)tachpyr][C
lO2・HO);C,45.21;H,5.34;N,11.71.結果 :C,44.90;H,5.08;N,11.88, MS(FAB/DMSO /グリセロール):500(M−2ClO)。
【0090】 −−−実施例5−リガンドの調製 A.1,3,5−シス,シス−トリアミノシクロヘキサン−N,NI,NII− トリ−p-トルエンスルフォニルアミド(5)の調製 塩tach−3HBr(7.6g,20.4モル)をHO(25ml)にN
aOH(4.9g,120モル)と共に溶解させると澄んだ溶液が得られた。こ
れにジオクサン(150ml)を加え氷槽に入れて冷やした。ジオクサン(75
ml)にp−トルエンスルフォニル塩化物(11.69g,61.3モル)を滴
下した。この反応は室温にて行い、次に18時間攪拌した。次に反応液はEtO
Ac(250ml)へ抽出され層状に分離後、塩水(100ml)で洗浄した。
次にこの溶液を硫酸ナトリウムで乾燥しろ過する。その後溶剤を回転蒸発させて
除去すると白色固体が残った。溶剤を除去するためにMeOH/CHCl(5
/95%)でシリカのカラムクロマトグラフィにかけると、この生成物は精製さ
れて白色固体(11.0g,89%)になる。分析,CalcdはC2733;C,54.78;H,5.63;N,7.10.結果:C,54
.74;H,5.59;N,7.02,IH NMR(d6-DMSO)d7.60 −7.50(m,3H),7.34(d,2H,J=7.8),2.95(m,
1H),2.40(s,3H),1.50(br.d,1H,J=11.7),
0.87(q,1H,J=12.0);13C NMR(d−DMSO)d1 42.5,139.4,129.7,126.3,48.3,39.4,21.
0:MS(Cl/NH)609(M+18). B.N,NI,NII−トリメチル−1,3,5−シス,シス−トリアミノシク ロヘキサン−N,NI,NII−トリ−p−トルエンスルフォニルアミド(6)の 調製 氷槽で冷却されたトシレート5(5.73g,9.7モルが乾燥DMF(15
0ml)中に溶解している)とNaH(45.2モル)を混合し、水素の放出が
止まった時点でジメチル硫酸塩(12.6g,96.9モル)を加えた。この反
応混合液を摂氏90度で18時間熱し、冷却した後濃縮NHOH/HO(1
:1)(150ml)を加えて1時間攪拌した。溶媒を高真空ロータリーエバポ
レーターを用いて除去し、残留物をEtOAc(500ml)で集め、塩水(1
00ml)で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥、ろ過、濃縮を経て粗固形物を
得た。精製はCHCl(100%)で抽出しながらシリカのカラムクロマトグ
ラフィによって行われた。溶媒除去後白色固形物(5.9g、96%)が精製さ
れた。分析.CalcdはC3039;C,56.82;H,6
.61;N,6.63,結果:C,56.58;H,6.57;N,6.64, I H NMR(CDCl)d7.65(d,2H,J=8.4)7.32(d,
2H,J=8.1),3.90(m,1H),2.62(s,3H),2.45
(s,3H),1.40(m,1H),1.30(q,1H,J=11.7); 13 C NMR(CDCl)d143.09,136.65,129.98, 126.88,51.96,31.86,28.52,20.99;MS(Cl
/NH)634(M+1). C.N,NI,NII−トリエチル−1,3,5−シス,シス−トリアミノシク ロ ヘキサン−N,NI,NII−トリ−p−トルエンスルフォニルアミド(7) の調製 調製は6に類似し5(5.0g,8.46モル)、NaH(39.4モル)そ
してジエチル硫酸塩(13.0g,84.4モル)を使った。粗固形物を得るた
めに同様の作業を行い、精製はMeOH/CHCl(3/97%)で抽出しな
がらシリカゲルのカラムクロマトグラフィによって行った。溶媒除去後白色固形
物(5.29g、93%)が精製された。分析,CalcdはC3345;C,58.62;H,6.72;N,6.22,結果:C,58.3
3;H,6.75;N,5.96.IH NMR(d−DMSO)d7.66(
d,2H,J=7.8)7.33(d,2H,J=7.8),3.82(br.
t,1H),3.11(q,2H,J=6.9)2.39(s,3H),1.5
8(q,1H,J=12.9),1.15(br.t,1H),0.99(t,
3H,J=6.6);13C NMR(d−DMSO)d143.46,13 8.26,129.82,126.79,54.60,39.48,35.71
,21.33,16.71:MS(Cl/NH)603(M+18). D.N,NI,NII−トリメチル−1,3,5−シス,シス−トリアミノシク ロヘキサントリ水素臭化物(8)の調製 フラスコに酢酸無水物(7.5ml)を満たし氷槽で冷却し濃臭化水素(18
.5ml)を静かに加えた後、溶液を室温で18時間攪拌した。トシレート6(
2.0g,3.16モル)を加え、この懸濁液を24時間還流していると暗赤褐
色ができた。この溶液をロータリーエバポレータにかけると暗色の固形物を得た
ので、これをHO(25ml)で集めてEtO(2×50ml)で抽出した。水性 層をろ過後ca.10mlまで濃縮する。この残留物を100%EtOH(ca
.50ml)で集めた後、この残留物を沈殿させるため同量のEtO加えた。
白い懸濁液を摂氏4度で18時間冷却した後、固形物を回収、EtOで洗浄し
、真空乾燥する(1.15g,88%).分析,CalcdはC21
HBr);C,26.09;H,5.85;N,10.14,結果:C,26
.06;H,5.81;N,10.06.IH NMR(DO)d3.41(t
t,1H,J=12.0,3.6),2.79(s,3H),2.63(br.
d,1H,J=11.4),1.66(q,1H,J=12.3);13C N MR(DO)d55.75,33.26,32.51;MS(Cl/NH
172(M+1). E.N,NI,NII−トリエチル−−シス,シス−1,3,5−トリアミノシ クロヘキサントリ水素臭化物(9)の調製 調製は8に類似し酢酸無水物(16.8ml)、濃臭化水素(30.5ml)
そして7(5.0g、7.4モル)から、HO(50ml)使用した同様の手
順とEtO抽出(3x100ml)を行った。水性層をろ過後ほぼ無水になる
まで濃縮した。8を得るためEtOH溶液にEtOを加えて沈殿を起こさせた
後、その白い懸濁液を摂氏4度で18時間冷却、それから固形物を回収し、Et Oで洗浄し真空乾燥した(2.73g,81%)。分析,CalcdはC1227(HBr);C,31.57;H,6.64;N,9.21,結果
:C,31.49;H,6.65;N,9.12.IH NMR(DO)d3.
47(tt,1H,J=11.7,3.9),3.20(q,2H,J=6.9
),2.62(br.d,1H,J=10.8),1.65(q,1H,J=1
2.6)1.31(t,3H,J=6.9);13C NMR(DO)d54 .40,43.59,33.03,13.60;MS(Cl/NH)172(
+1). F.N,NI,NII−トリメチル−N,NI,NII−トリス(2−ピリジルメチ
ル)−シス,シス−1,3,5−トリアミノシクロヘキサン((N−Me)ta
chpyr)の調製 トリアミン8(2.0g,4.83mmol)とNa2CO(4.60g,43 .4mmol)をDMF(50ml)で懸濁化させca.摂氏80度まで熱した。2
−クロロメチルピリジンHCl(2.38g,14.51mmol)を入れたDMF
(10ml)を一度に加え、その反応に18時間加熱を続けた。溶媒は真空ロー
タリーエバポレータで除去した。残留物をCHCl(200ml)で回収し、
O(3x100ml)で洗浄、さらにもう一度飽和塩水で洗浄した。硫酸ナ
トリウムで乾燥後、乾燥剤をろ過、溶媒を除去して粗生成物である黒ずんだター
ル状油を得た。精製はMeOH/CHCl(5/95%)で抽出しながらシリ
カゲルのカラムクロマトグラフィによって行われ、褐色の油を得た(0.78g
,36%)。分析.CalcdはC2739;C,72.43;H,8.
80;N,18.78,結果:C,72.22;H,8.62;N,18.47
IH NMR(CDCl)d8.48(d,1H,J=4.8),7.59(
dt,1H,J=7.8,1.8),1.38(d,1H,J=7.8),7.
08(t,1H,J=5.7),3.70(s,3H),2.52(t,1H,
J=12.0),2.22(s,2H),2.06(d,1H,J=10.8)
,1.32(q,1H,J=11.7);13C NMR(CDCl)d16 0.48,149.13,136.50,122.72,121.81,60.
43,59.82,37.96,30.25;MS(FAB/グリセロール)4
48(M+1). G.N,NI,NII−トリエチル−N,NI,NII−トリス(2−メチルピリジ
ル)−シス,シス−1,3,5−トリアミノシクロヘキサン((N−Et)ta
chpyr)の調製 調製は(N−Me)に類似し、9(2.73g,5.97mmol)、Na2CO (5.9g,55.7mmol)と2−クロロメチルピリジンHCl(2.95g
,18mmol)からCHCl(150ml)、HO(3x200ml)、塩水
(100ml)を使用し、同様の手順で行った。純粋物は黒ずんだ油をMeOH
/CHCl(10/90%)で抽出しながらシリカのカラムクロマトグラフィ
によって精製され、溶媒を除去すると明るい黄褐色の油が残った(0.93g,
32%)。分析.CalcdはC3042;C,74.02;H,8.7
1;N,17.27,結果:C,74.21;H,8.92;N,16.97, I H NMR(CDCl)d8.49(d,1H,J=3.9),7.63(d
t,1H,J=7.8,2.1),7.53(d,1H,J=7.8),7.1
2(br,t,1H,J=6.9),3.77(s,2H),2.60(q,3
H,J=7.8,全体として陽子1個が不明瞭),1.97(br,d,1H,
J=8.7),1.28(q,1H,J=12.0),0.98(t,3H,J
=6.9);13C NMR(CDCl)d162.12,148.76,1 36.38,122.41,121.56,57.63,56.18,45.0
6,30.98,14.04;MS(Cl/NH)487(M+1). −−−実施例6−電子化学的研究−Fe−tachpyrとHからヒドロ
キシル基の検出 0.5mM2a/3a水溶液と支持電解質としてのKCl(0.5M)をサイ
クリックボルタメトリーを利用して研究した。支持電解質のみの計測によって、
実質電位域はNHEに対し0.11Vから1.29Vということが証明されたが
、それはOの還元とClの酸化と関与している(図6)。2a/3a錯体の
酸化波は、電極回転スピードの違いと環電流の調査から0.54V/SCEだと
判明した。よってFe−tachpyr錯体は酸化還元反応を行う。
【0091】 イミノ錯体混合物2/3がHのHO構成に触媒作用を持つか否かを調査
するために、デオキシリボース分析が行われた。2a/3aの緩衝液(HBSS)( 100ml)にデオキシリボース(5mM)とH(200mM)を混合し
、決められた最終濃度1ml溶液になるようにする。この混合溶液を摂氏37度
で30分間保温し、その後1.0mlのトリクロロ酢酸(6%w/v)および0
.5mLのチオバルビツール酸(0.5MのNaOHで1%w/v)で反応を抑 え、それから混合物を摂氏97度で15分煮沸した。溶液の紫外線スペクトルが
532nmだったことから、吸光度(0.108)はデオキシリボースの酸化低
下を示している。2a/3aの代わりにFe(NH(SOを使用す
ると吸光度0.205を得た。つまりtachpyrの毒性は、イミノ錯体の細
胞内構成が細胞の酸化ダメージを強めることと関係があるのであろう。
【0092】 −−−実施例7−TachpyrとFe(III)−ATP(1:3)錯体との反応 1M HCl(pale yellow)−6.14mL FeCl3(0.179M)溶液に対して、0.1M HEPES/Na
バッファ(pH 7.0,20mL)−ATPジナトリウム塩(1.82g,3.30×10-3 mol)が加えら
れ、その間1.0N NaOHを使用してpH7.0に保った。深い黄色の溶液が得られた。総
量は、100mLになるようにした。10mLの蒸留水ーtachpyr(3 eq based on Fe,0.01
33g,3.3×10-5mol)に、このFe-ATP錯体溶液(1mL)が加えられ、5分後に黄色か
ら緑色に変化した。UV-Vis分光法により判断して48時間の反応は終了したが、
その生成物は、2aと3aとして特定された。
【0093】 −−−実施例8−Tachpyrを用いた細胞毒性のアッセイ A. MTT アッセイ マウス(MBT2)とヒト(T24)の膀胱癌細胞におけるtachpyrの細胞毒性効果を、in
vitroで実験を行い、通常のヒト線維芽細胞(MRC-5)と比較した。MBT2細胞は、D
r.L.Lattime(Thomas Jefferson University,Philadelphia,PA)によって提供され
、一方、MRC-5細部は、H.Blau(Standford University,Standford,CA)から贈与さ
れた。T24細胞は、ATTC(Rockville,MD)から取得した。細胞は、5%CO2を含んだ 加湿されたチェンバー中で、RPMI(MBTa2)または、10%のウシ胎児血清を含むDME
培地(T24とMRC-5)において増殖させた。96穴の組織培養皿に、5×103の細胞を
プレートして、一晩貼り付けた。その後、それぞれの実験点 の6つの重複した 培養皿について、試料化合物を加えた。
【0094】 72時間後、細胞生存率がMTT dye reduction アッセイによって評価された(
参考文献:Mosman,T,J.Immunol.Meth.65:55(1983))。MTTアッセイは、細胞生存
率における薬効を測定するために広く使用されている(参考文献:Richardson,D
.,Blood 86:4295(1995); Bruggerman,S.,Cancer Res,57:2676(1997);and Silver
,R., Blood 84:3440(1994))。特に、(3-(4,5-ジメチルチアゾール-2-yl)-2,5- ジフェニル tetraxolium ブロミドを培地に加え、減少した生成物の形成を、3 時間後の560/650nmでの光学密度を測定することによってアッセイした。色彩形 成は、生存細胞数に比例するものと考えられる。IC50は、50%の増殖を阻害する
のに必要な濃度として定義され、Multiple Drug-Effect Analysis Program (Bio
soft)を使用して計算された。
【0095】 結果は、tachpyrとデスフェリオキサミンの両方が、MBT2細胞での細胞毒性を
示していた。4つの独立の実験では、tachpyrの平均IC50は、70μMのデスフェリ
オキサミンと比べて、4.6±2.0μM(標準誤差)であった。
【0096】 図8は、tachpyrと、培養されたMBT2細胞のデスフェリオキサミンとの 比較細胞毒性を示している。この図から、細胞増殖は、tachpyr(このデータか らの、計算された3.6μMのIC50を含む)とデスフェリオキサミン(70μM)の両 方によって阻害され、tachpyrはデスフェリオキサミンよりも効能があることが 明らかである。tachpyrの細胞毒性の効果は、細胞に特異ではなく、T24膀胱癌細
胞も、以下の表1に示すように、tachpyrに対して感受性がある。Tachpyrは、乳
癌に対しても細胞毒性を持つ。MRC-5 normalヒト線維芽細胞は、tachpyrに対し て感受性があるが、IC50は実質的に高かった(30.6μM)。このことは、腫瘍細胞
は、非腫瘍細胞よりも、tachpyrに対してさらに感受性があることを示唆してお り、そして、このことは、抗腫瘍療法における適用と一致している。T24膀胱癌 細胞とMRC-5 normalヒト線維芽細胞 の両方は、正確には、それぞれ4.3μtMと30
.5μtMのIC50の値のtachpyrに感受性があった。
【0097】
【表1】 概して、tachpyrは、8μM以上の濃度での培養された膀胱癌細胞に対して、潜 在的に細胞毒性であった。
【0098】 B.Clonogenic アッセイ 細胞生存率も、細胞が分裂する能力や可視の約50またはそれ以上の細胞のコロ
ニーの形成を測定することによるクローン原性測定法(Clonogenicアッセイ)を
使用して評価した。重複したプレートが、増殖培地に対して様々な濃度のtachpy
rを加えたものにさらされた。コントロール細胞は、tachpyrが加えられていない
。培養期間の最後において、生き残っている細胞は、トリプシンで処理(tripsi
nized)し、希釈し、tachpyrの無い増殖細胞に再びプレートした。コロニーは、 7日間生成させた。それから、増殖培地は取り除かれ、プレートは、0.5%glute
raldehydeに固定し、1%のクリスタル・ヴァイオレットで染色して、その後にカ ウントした。
【0099】 図9に示すように、tachpyrはMBT2細胞中でコロニーの形成を阻害していた。 これらの結果は、MTTアッセイによって示されたものと同様に、生存率は、tachp
yrによって激しく減少されることを確証した。
【0100】 C.細胞毒性の時間経過 その後、MBT2細胞を、150μM(dfo)または25μM tachpyrとともに様々な時間の
長さで培養し、次に、上記したMTTアッセイを使用して測定した。
【0101】 時間0における生存率は、100%と定義した。図10に示すように、tachpyrは、
細胞に対して、すぐに細胞毒性とはなっていなかった。正確には、約24時間後
に遅れて細胞毒性を示し、その細胞毒性は、デスフェリオキサミンの時間経過と
並行していた。
【0102】 −−−実施例9−フェリチン合成 フェリチンは、その合成が細胞内の鉄の濃度に依存する、主要な鉄貯蔵蛋白で
ある。細胞内の鉄のキレート化におけるtachpyrの役割を調べるために、フェリ チン合成におけるtachpyrの影響を調べた。不添加または、20μM tachpyr、150 μM デスフェリオキサミン、あるいは200μM ferric nitrolotriacetateのいず
れかを含む培地に、細胞を、7または16時間のいずれかの間放置した。培養の
最後の2時間は、細胞を、代謝的に[35]S-translabel(ICN)とフェリチンで ラベルし、免疫沈降法やSDS PAGEによって視覚化した(参考文献:Torti,S.et a
l.,J.Biol.Chem.263:12638(1988))。
【0103】 図11で示すように、、tachpyrで16時間処理された細胞において、フェリ チン合成は抑制された。これらの条件下では、tachpyrは、デスフェリオキサミ ンと同じくらい効果的にフェリチン合成を抑制した。フェリチンのHとLサブユ
ニットが示されている(それぞれ、下と上のバンド)。一致したTCA沈殿性の数 にによって確立されたものとして、フェリチン合成は、tachpyrによって特に阻 害される。フェリチン合成の同様の阻害が、7時間後の、tachpyrのすべての細 胞毒性の前の時間点においても見られた。したがって、細胞内の鉄消耗は、tach
pyrによって阻害される、初期に近い段階での減少であるものと考えられる。
【0104】 −−−実施例10−分配係数 疎水性は、n-オクタノールと水の間の分配で得られる分配係数の値によって測
られる。疎水性計算で、-0.10の分配係数(logPoct/H20)が算出され、これによ
り、tachpyrは、:k生体膜を貫通して細胞内イオンをキレートする可能性がある
ことを示している。この観測は、実施例9で示したtachpyrのフェリチン合成阻 害と一致する。
【0105】 特定の理論に縛られなければ、結果は、デスフェリオキサミンに関するtachpy
rの潜在性の毒性が、一部、デスフェリオキサミンに関するtachpyrの透過性を高
めることに寄与しているものと考えられる。二者択一的にか、あるいは追加的に
、tachpyrは、重要な細胞内イオン貯蔵への大きな通路を持っているものと考え られる。
【0106】 −−−実施例11−細胞生存率におけるTachpyrの金属錯体の影響 tachpyrの金属錯体が、実施例3に開示されているものとして調製され、実施 例8で参照されたMTTアッセイを使用して、72時間後の、MBT2細胞におけるそ れらの影響と、MBT2細胞におけるtachpyrの影響を比較した。
【0107】 図12は、tachpyr(黒棒)の細胞毒性と、Fe[tachpyr]Cl2(斜線棒)の細 胞毒性の比較を示している。図13は、tachpyrと、[Mg]tachpyr、[Mn]tach
pyr、[Mn]tachpyr、[Cu]tachpyr、[Zn]tachpyr、そして、[Ca]tachpyr の細胞毒性の比較を示している。
【0108】 概して、Ca(II)、Mn(II)、そしてMg(II)のtachpyr錯体は、毒性であり 、一方、Zn(II)、Fe(II)、そしてCu(II)の錯体は、非毒性であった。
【0109】 −−−実施例12−細胞生存率におけるSterically Hindered Tachpyrの誘導体 の影響 アルキル化されたtachpyrの誘導体を、アミノ基窒素N1、N2、そして、N3
の水素を置換したメチル基またはエチル基とともに、実施例2で示されたものと
して調製した。これらの誘導体は、Fe(III)またはFe(II)に強く結合するこ とができなかったが、Zn(II)とCu(II)に結合することができた。
【0110】 図14では、これらのアルキル化された誘導体の細胞毒性と、MBT2細胞におけ
るtachpyrの細胞毒性の比較をしている。この結果から、steritically hindered
tachpyr誘導体は非毒性であることが明らかであり、tachpyrは鉄キレート剤で あることを示唆している。
【0111】 −−−実施例13−結合距離と金属半径の関係 錯体形成特性におけるアルキル化の、化学的構造的効果を調べるために、Ni(I
I)錯体Ni[tachpyr]Cl2とNi[(N-Me)3tachpyr][C1042の単結晶X線構造を 比較した。金属と、それぞれのtachpyrキレート剤のアミン窒素との間の結合の 長さは、tachpyrのメチル化において、2.102(4)から2.168Åであった。
【0112】 この長さは、アルキル化されたtachpyrと金属イオンとの会合を弱めるメチル基 の窒素への立体効果と、Haへの立体電気的効果が重要であること、及び、プロセ
スにおけるHaへの立体電気的効果が重要であること、そして、特に鉄に対して顕
著であることを実証している。
【0113】 以下に示すように、表2は、tachpyrの様々な金属に対する結合距離と金属半 径の関係を示している。
【0114】 表3は、金属半径と、配位tachpyrのねじれと反転角度との間の関係を示して いる。
【0115】
【表2】
【0116】
【表3】 −−−実施例14−アポトーシス アポトーシスまたは”プログラムされた細胞死”は、多数の抗癌剤によって開
始されるプロセスである。アポトーシスの経路は、細胞内プロテアーゼ(caspas
es)の挙動や、チトクロームCの解離、ミトコンドリアの変形、核凝縮や核断片化
、そして究極的には、細胞死、を含む複雑な細胞内の変化を含んでいる。アポト
ーシス細胞死の顕著な特色は、”DNA ladder”によって表れる。一連のDNA断片 を作り出すための細胞内ヌクレオソーム領域でのDNA切断部位は、アガロースゲ ル電気泳動を使用して視覚化することができる。tachpyrがアポトーシス経路の 引き金となっているか否かを決定するために、RAW264.7細胞から単離されたDNA を、25μMのtachpyrによって、0、6、12そして20時間の間処理した。細胞
から単離されたDNAは、50μMのcisplatin または500μMのエトポシド(VP16)によ
って、7時間の間でも処理した。Cisplatin とエトポシドは、現在癌治療として
使用されており、アポトーシスを引き起こすことで知られているDNA損傷剤であ る。それらは、ポジティブコントロールとして用いた。我々は、アガロースゲル
電気泳動を使用して、DNA断片化におけるtachpyr、VP16、そして、cisplatinの 影響を比較した。図16で示すように、tachpyrは明らかに、アポトーシス細胞 死と一致するDNA断片化を引き起こした。その効果の大きさは、VP16やcisplatin
とほぼ一致する。したがって、tachpyrによる細胞毒性経路は、典型的な抗癌剤 によって引き起こされるものと類似しており、その医薬製剤としての使用の考慮
と一致している。
【0117】 本願明細書において参照されたすべての参考文献は、その内容が全体として本
願明細書に取り込まれる。
【0118】 本願明細書で述べた現時点での好適な実施例に対する様々な変形や修正例が、
当該技術分野の当業者にとって明白であろうことについて理解されるであろう。
【0119】 本発明の精神や範囲に反することなく、そして、本発明に付随する効果を減少
させることなく、このような変形や修正例はなされる。したがって、そのような
変形や修正例は、本願請求の範囲に含まれることが意図されるものである。
【図面の簡単な説明】
本発明は、図面を考慮しつつ、以下に示した発明の詳細な説明を読むとよりよ
く理解されるであろう。
【図1】 図1は、tachpyrのような既知の鉄キレート剤(オープンおよびクローズドコ ンフォメーションで示した)、デスフェリオキサミン(desferrioxamine)(DFO)、
およびPIHの構造を示し;
【図2】 図2は、本発明における金属キレート剤の例を示し;
【図3】 図3は、本発明における金属キレート剤の例を示し;
【図4】 図4は、本発明における金属キレート剤の例を示し;
【図5】 図5は、本発明における金属キレート剤の例を示し;
【図6】 図6は、立体障害力(steric hindrance)を増加させ、N-H間の活性化:(N-R)3 t
achpyr(R-Me,ET)の合成を阻止するtachpyrの修飾(modificatin)方法を示し;
【図7】 図7は、本発明のキレート剤による金属複合体の生成を示し;
【図8】 図8は、tacpyrの変化する投与量の比較細胞傷害(comparative cytotoxicity) および培養されたMTB2膀胱癌細胞(cultured MTB2 bladder cancer cells)のデス
フェリオキサミン(desferrioxamine)を示し、細胞は、72時間デスフェリオキ サミンメシレートの投与量を変化させて培養されたものであり;
【図9】 図9は、MBT2細胞における細菌コロニーの形成に関するtacpyrの効果を示し、 細胞は、tachpyrを用いて72時間培養されたものであり、生存可能性は、クロ ーン原性測定法(clonogenic assay)を用いて評価され;
【図10】 図10は、tachpyrに関する細胞傷害の時間進路(time course)を示し、細胞は 、150μMのデスフェリオキサミン(dfo)又は150μMのtacpyrを用いて様々 な時間培養されたものであり、生存率は、MTT検査法を用いて評価され;
【図11】 図11は、フェリチン合成(ferritin synthesis)おけるtachpyrの効果を示し、
細胞は、20μMのtachpyr(tach)、又は150μMのデスフェリオキサミン(def)
、ないしは200μMのニトリロトリアセテート第2鉄(ferric nitrilotriacetat
e)(iron)を用いて培養地内で16時間処理されたものであり、細胞は、処理中の
最後の2時間[35]Sアミノ酸と標識付けられ、第2鉄は免疫沈降(immunoprecipita
tion)により隔離され、SDS PAGEによって分析され、第2鉄のHおよびLサブユニッ
トは、(上方および下方にそれぞれ帯状で)示されており;
【図12】 図12は、MBT2細胞におけるtachpyrおよびFe[tachpyr]Cl2の効果を示し、細胞
は、生存率は、MTT検査法を用いて評価される前にtacpyr(黒塗りの棒)又はFe[
tachpyr]Cl2(斜線の棒)のいずれかを用いて72時間処理されたものであり;
【図13】 図13は、MBT2細胞におけるtachpyrの効果およびその金属誘導体を示し、生存
率は、示された化合物に72時間さらした後に評価され;
【図14】 図14は、MBT2細胞におけるtachpyrのN-アルキル化された誘導体の効果を示し
、生存率は、示された化合物に72時間さらした後に評価され;
【図15】 図15Aは、tachpyrシクロヘキシル環(cyclohexyl)の偏平変形(flatterning di
stortion)および対応する調整されたtachの配位子(coordinated tach ligand)の
ねじれ角度を示し; 図15Bは、配位されたtachの配位子(coordinated tach ligand)のねじれの代
表値(as a measure of)としてのねじれ角度を示しており、ねじれ角度は、M(tac
hpyr)n+の配位圏 [(coordination sphere)として定義され;
【図16】 図16は、tachpyr、エトポシド (etoposide)(vp)およびシスプラチン(cisplat
in) (cis)によって0、6、12および20時間処理された細胞のDNAについての
アポトーシス効果を示すものである。
【手続補正書】
【提出日】平成13年4月26日(2001.4.26)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【化1】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
り; B、B’およびB’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、またはアリル基またはそれらの
化合物である。XY間の原子団の数は約2から約4であり; Y、Y’およびY’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基ま
たはそれらの化合物のいずれかに由来するN、OまたはSを含み、および/また
はY、Y’およびY’’はNHかNHR、OHかSH,COH、P(O)(
OH),RP(O)OH,ROP(O)OH基またはそれらの化合物であり、
RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、Y
、Y’およびY’’内で同一かもしくは異なり; s、s'、s’’は0から約2であり;そして t、t’、t’’は0から約2であり;
【化2】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
り; B、B’およびB’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、またはアリル基またはそれらの
化合物である。XY間の原子団の数は約2から約4であり; Y、Y’およびY’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基ま
たはそれらの化合物のいずれかに由来するN、OまたはSを含み、またはNH かNHR、OHかSH,COH、P(O)(OH),R'P(O)OH,RO
P(O)OH基またはそれらの化合物であり、RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族ま
たはアリル基或いはそれらの化合物であり、Y、Y’およびY’’内で同一かも
しくは異なり; t、t’、t’’は0から約2であり;そして nは0から約3であり;
【化3】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
り;かつ s、s'、s''は0から約2であり;
【化4】 式中; RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、Z 、Z’およびZ’’内で同一かもしくは異なり; YはNHかNHR、OHかSH,COH、P(O)(OH),R'P(O )OH,R'OP(O)OH基またはそれらの化合物であり、R’はH、脂肪族 、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、又は、Yは脂肪族
、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基またはそれらの化合物のいずれか
に由来するN、OまたはS原子団を含む属であり、いずれにせよとYとR'はZ、
Z’およびZ’’内で同一かもしくは異なり; tは0から約2であり;そして nは0から約3であること、 を特徴とするもの。
【化5】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
り; B、B’およびB’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、またはアリル基またはそれらの
化合物である。XY間の原子団の数は約2から約4であり; Y、Y’およびY’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基ま
たはそれらの化合物のいずれかに由来するN、OまたはSを含み、および/また
はY、Y’およびY’’はNHかNHR、OHかSH,COH、P(O)(
OH),RP(O)OH,ROP(O)OH基またはそれらの化合物であり、
RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、Y
、Y’およびY’’内で同一かもしくは異なり; s、s’、s’’は0から約2であり;そして t、t’、t’’は0から約2であること、 を特徴とするもの。
【化6】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
り; B、B’およびB’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、またはアリル基またはそれらの
化合物である。XY間の原子団の数は約2から約4であり; Y、Y’およびY’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基ま
たはそれらの化合物のいずれかに由来するN、OまたはSを含み、またはNH かNHR、OHかSH,COH、P(O)(OH),RP(O)OH,RO
P(O)OH基またはそれらの化合物であり、RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族ま
たはアリル基或いはそれらの化合物であり、Y、Y’およびY’’内で同一かも
しくは異なり; t、t’、t’’は0から約2であり;そして nは0から約3であること、 を特徴とするもの。
【化7】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
り;かつ s、s'、s''は0から約2であり;
【化8】 式中; RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、Z 、Z’およびZ’’内で同一かもしくは異なり; YはNHかNHR、OHかSH,COH、P(O)(OH),R'P(O )OH,R'OP(O)OH基またはそれらの化合物であり、R’はH、脂肪族 、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、又は、Yは脂肪族
、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基またはそれらの化合物のいずれか
に由来するN、OまたはS原子団を含む属であり、いずれにせよYとR''はZ、Z
’およびZ’’内で同一かもしくは異なり; tは0から約2であり;そして nは0から約3であること、 を特徴とするもの。
【化9】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
り; B、B’およびB’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、またはアリル基またはそれらの
化合物である。XY間の原子団の数は約2から約4であり; Y、Y’およびY’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基ま
たはそれらの化合物のいずれかに由来するN、OまたはSを含み、および/また
はY、Y’およびY’’はNHかNHR、OHかSH,COH、P(O)(
OH)2、RP(O)OH,ROP(O)OH基またはそれらの化合物であり、
RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、Y
、Y’およびY’’内で同一かもしくは異なり; s、s'、s’’は0から約2であり;そして t、t’、t’’は0から約2であること、 を特徴とするもの。
【化10】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
り; B、B’およびB’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、またはアリル基またはそれらの
化合物である。XY間の原子団の数は約2から約4であり; Y、Y’およびY’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基ま
たはそれらの化合物のいずれかに由来するN、OまたはSを含み、またはNH かNHR、OHかSH,COH、P(O)(OH),RP(O)OH,RO P(O)OH基またはそれらの化合物であり、RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族ま
たはアリル基或いはそれらの化合物であり、Y、Y’およびY’’内で同一かも
しくは異なり; t、t’、t’’は0から約2であり;そして nは0から約3であること、 を特徴とするもの。
【化11】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
り;かつ s、s'、s''は0から約2であり;
【化12】 式中; RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、Z 、Z’およびZ’’内で同一かもしくは異なり; YはNHかNHR’、OHかSH,COH、P(O)(OH),R’P(
O)OH,ROP(O)OH基またはそれらの化合物であり、R’はH、脂肪族
、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、又は、Yは脂肪族
、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基またはそれらの化合物のいずれか
に由来するN、OまたはS原子団を含む属であり、いずれにせよYとR’はZ、Z
’およびZ’’内で同一かもしくは異なり; tは0から約2であり;および nは0から約3であること、 を特徴とするもの。
【化13】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
り; B、B’およびB’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、またはアリル基またはそれらの
化合物である。XY間の原子団の数は約2から約4であり; Y、Y’およびY’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基ま
たはそれらの化合物のいずれかに由来するN、OまたはSを含み、および/また
はY、Y’およびY’’はNHかNHR、OHかSH,COH、P(O)(
OH),RP(O)OH,ROP(O)OH基またはそれらの化合物であり、
RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、Y
、Y’およびY’’内で同一かもしくは異なり; s、s’、s’’は0から約2であり;そして t、t’、t’’は0から約2であること、 を特徴とするもの。
【化14】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
り; B、B’およびB’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、またはアリル基またはそれらの
化合物である。XY間の原子団の数は約2から約4であり; Y、Y’およびY’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基ま
たはそれらの化合物のいずれかに由来するN、OまたはSを含み、またはNH かNHR、OHかSH,COH、P(O)(OH),RP(O)OH,RO
P(O)OH基またはそれらの化合物であり、RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族ま
たはアリル基或いはそれらの化合物であり、Y、Y’およびY’’内で同一かも
しくは異なり; t、t’、t’’は0から約2であり;そして nは0から約3であること、 を特徴とするもの。
【化15】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
り;かつ s、s'、s''は0から約2であり;
【化16】 式中; RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、Z 、Z’およびZ’’内で同一かもしくは異なり; YはNHかNHR、OHかSH,COH、P(O)(OH),R’P(O
)OH,ROP(O)OH基またはそれらの化合物であり、R’はH、脂肪族、
枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、又は、Yは脂肪族、
枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基またはそれらの化合物のいずれかに
由来するN、OまたはS原子団を含む属であり、いずれにせよとYとR’はZ、Z
’およびZ’’内で同一かもしくは異なり; tは0から約2であり;そして nは0から約3であること、 を特徴とするもの。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/47 A61K 31/47 A61P 35/00 A61P 35/00 C07D 215/12 C07D 215/12 233/54 233/54 // C07D 213/69 213/69 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,G H,GM,HR,HU,ID,IL,IS,JP,KE ,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS, LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,M X,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT, UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW (71)出願人 アメリカ合衆国 THE UNITED STATES G OVERNMENT アメリカ合衆国、ワシントン、デー・シー 20546 (番地なし) (72)発明者 スージー・ブイ.・トーチ アメリカ合衆国,ノース カロナイナ州 27106,ウィンストン−セイレム,ヒルト ップ コート 2334 (72)発明者 フランク・エム.・トーチ アメリカ合衆国,ノース カロナイナ州 27106,ウィンストン−セイレム,ヒルト ップ コート 2334 (72)発明者 ロイ・ピー.・プラナルプ アメリカ合衆国,ニュー ハンプシャー州 03801,ポ−ツマス,カボット ストリ ート 202 (72)発明者 マーティン・ダヴリュー.ブレッチビール アメリカ合衆国,ヴァージニア州 22003 −1155,アナンデール,モナク レーン 3404 Fターム(参考) 4C031 BA02 4C055 AA01 BA02 BA03 BA06 BA27 BB10 CA01 DA01 4C086 AA01 AA02 AA03 BC17 BC28 GA07 GA08 HA28 MA03 MA05 MA13 MA23 MA35 MA37 MA52 MA56 MA59 MA60 MA63 MA66 ZA02 ZA36 ZA45 ZA59 ZA75 ZB11 ZB26 ZB33 ZB35 ZB37 ZC55 4C206 AA01 AA02 AA03 FA01 GA11 MA03 MA05 MA33 MA43 MA55 MA57 MA72 MA76 MA79 MA80 MA83 MA86 ZA02 ZA36 ZA45 ZA59 ZA75 ZB11 ZB26 ZB33 ZB35 ZB37 ZC55

Claims (93)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一群のヘキサデンテートFe(II)鉄錯体キレート剤であって、一般的な化 学式が以下のように表されるもの: 【化1】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
    団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
    り; B、B’およびB’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、またはアリル基またはそれらの
    化合物である。XY間の原子団の数は約2から約4であり; Y、Y’およびY’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基ま
    たはそれらの化合物のいずれかに由来するN、OまたはSを含み、および/また
    はY、Y’およびY’’はNHかNHR、OHかSH,COH、P(O)(
    OH),RP(O)OH,ROP(O)OH基またはそれらの化合物であり、
    RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、Y
    、Y’およびY’’内で同一かもしくは異なり; s、s'、s’’は0から約2であり;そして t、t’、t’’は0から約2であり; 【化2】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
    団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
    り; B、B’およびB’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、またはアリル基またはそれらの
    化合物である。XY間の原子団の数は約2から約4であり; Y、Y’およびY’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基ま
    たはそれらの化合物のいずれかに由来するN、OまたはSを含み、またはNH かNHR、OHかSH,COH、P(O)(OH),R'P(O)OH,RO
    P(O)OH基またはそれらの化合物であり、RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族ま
    たはアリル基或いはそれらの化合物であり、Y、Y’およびY’’内で同一かも
    しくは異なり; t、t’、t’’は0から約2であり;そして nは0から約3であり; 【化3】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
    団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
    り;かつ s、s'、s''は0から約2であり; 【化4】 式中; RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、Z 、Z’およびZ’’内で同一かもしくは異なり; YはNHかNHR、OHかSH,COH、P(O)(OH),R'P(O )OH,R'OP(O)OH基またはそれらの化合物であり、R’はH、脂肪族 、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、又は、Yは脂肪族
    、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基またはそれらの化合物のいずれか
    に由来するN、OまたはS原子団を含む属であり、いずれにせよとYとR'はZ、
    Z’およびZ’’内で同一かもしくは異なり; tは0から約2であり;そして nは0から約3であること、 を特徴とするもの。
  2. 【請求項2】 請求項1に係る一群のヘキサデンテートFe(II)キレート剤において、前記
    Fe(II)キレート剤は、tach-C(Me)pyr, tach-6-Mepyr, tachquin, s,s,s-tac
    hem-2Bn, s,s,s-tachen-2Me, (N-R)3 tachpyr, tachpyr-2H2 および tach-N-Me-
    Im-imineからなる金属キレート剤群から選択されたこと、 を特徴とするもの。
  3. 【請求項3】 請求項1に係る一群のヘキサデンテートFe(II)キレート剤において、前記 キレート剤は、医薬品(pharmaceuticals)であること、 を特徴とするもの。
  4. 【請求項4】 請求項3に係る一群のヘキサデンテートFe(II)キレート剤において、前記 医薬品は、化学療法剤(chemotherapeutic agent)であること、 を特徴とするもの。
  5. 【請求項5】 請求項1に係る一群のヘキサデンテートFe(II)キレート剤において、前記 各キレート剤は、治療用法(therapeutic dosage)により単独で、少なくとも他の
    一の医薬品と結合して、又は少なくとも他の一の医薬品と化学的に結合して、処
    方(formulated)されること、 を特徴とするもの。
  6. 【請求項6】 請求項1に係る一群のヘキサデンテートFe(II)キレート剤において、前記 キレート剤は、薬学基準に合う担体(carriers)、希釈液(diluents)、安定剤(sta
    bilizers)、可溶性剤(solubilizers)、潤滑剤(lubricants)、結合剤(binders)な
    ど又はそれらの補形薬(excipients thereof)とそれぞれ配合されること、 を特徴とするもの。
  7. 【請求項7】 請求項1に係る一群のヘキサデンテートFe(II)キレート剤において、前記 キレート剤は、腫瘍細胞(tumor cells)に対し抗増殖作用(antiproliferative ac
    tivity)を示すこと、 を特徴とするもの。
  8. 【請求項8】 請求項1に係る一群のヘキサデンテートFe(II)キレート剤において、キレ ート剤は、癌(cancer)、炎症および感染症(inflammatory and infectious condi
    tions)、血管過敏症(vasoreactive) および血管閉塞症(vasoocclusive conditio
    ns), 冠動脈および末梢血管のアテローマ性動脈硬化症(athlerosclerosis), 寄 生虫症(parasitic diseases)、神経および神経筋症状(neurologic and neuromus
    cular conditions)、およびエイズ(AIDS)を含むウイルス性症(viral conditions
    )を含んだ医学的症状(medical condition)の治療に用いられるが、これらに限 定されないこと、 を特徴とするもの。
  9. 【請求項9】 請求項8に係る一群のヘキサデンテートFe(II)キレート剤において、キレ ート剤は、さらに、血管痙攣(vasospasm)、パーキンソン病(Parkinson's diseas
    e)、アルツハイマー病(Alzeihmer's disease)、マラリア(malaria)、結核(tub
    erculosis)、関節炎(arthritis)、アレルギー(allergic)および喘息症(asthma
    tic conditions)、肝炎(hepatitis)、冠動脈および末梢血管の血管性再潅流障害
    (coronary and peripheral cascular ischemia-reperfusion injury of blood v
    essel)を含んだ医学的症状(medical condition)の治療に用いられること、 を特徴とするもの。
  10. 【請求項10】 哺乳類の医学的症状の治療および予防用の医薬組成物であって、有効成分とし
    て以下の化学式の化合物を備えているもの: 【化5】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
    団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
    り; B、B’およびB’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、またはアリル基またはそれらの
    化合物である。XY間の原子団の数は約2から約4であり; Y、Y’およびY’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基ま
    たはそれらの化合物のいずれかに由来するN、OまたはSを含み、および/また
    はY、Y’およびY’’はNHかNHR、OHかSH,COH、P(O)(
    OH),RP(O)OH,ROP(O)OH基またはそれらの化合物であり、
    RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、Y
    、Y’およびY’’内で同一かもしくは異なり; s、s’、s’’は0から約2であり;そして t、t’、t’’は0から約2であること、 を特徴とするもの。
  11. 【請求項11】 請求項10に係る医薬組成物において、前記有効成分化合物(active ingredie
    nts compound)は、tach-C(Me)pyr, tach-6-Mepyr, tachquin, sss-tachem-2Bn,
    sss-tachen-2Me, (N-R)3 tachpyr, tachpyr-2H2 および tach-N-Me-Im-imineか らなる金属キレート剤群から選択されたこと、 を特徴とするもの。
  12. 【請求項12】 請求項10に係る医薬組成物において、前記組成物は、化学療法剤(chemother
    apeutic agent)であること、 を特徴とするもの。
  13. 【請求項13】 請求項10に係る医薬組成物において、前記組成物は、治療用法(therapeutic
    dosage)により単独で、少なくとも他の一の医薬品と結合して、又は少なくとも 他の一の医薬品と化学的に結合して、処方(formulated)されること、 を特徴とするもの。
  14. 【請求項14】 請求項10に係る医薬組成物において、前記組成物は、薬学基準に合う担体(ca
    rriers)、希釈液(diluents)、安定剤(stabilizers)、可溶性剤(solubilizers)、
    潤滑剤(lubricants)、結合剤(binders)など又はそれらの補形薬(excipients the
    reof)と配合されること、 を特徴とするもの。
  15. 【請求項15】 請求項10に係る医薬組成物において、前記組成物は、有効成分化合物(activ
    e ingredient compound)の哺乳類代謝共役体(mammalian metabolic conjugate) を備えていること、 を特徴とするもの。
  16. 【請求項16】 請求項10に係る医薬組成物 において、前記医学的症状(medical condition)
    は, 癌(cancer)、炎症および感染症(inflammatory and infectious conditions)
    、血管過敏症(vasoreactive) および血管閉塞症(vasoocclusive conditions), 冠動脈および末梢血管のアテローマ性動脈硬化症(athlerosclerosis), 寄生虫症
    (parasitic diseases)、神経および神経筋症状(neurologic and neuromuscular
    conditions)、およびエイズ(AIDS)を含むウイルス性症(viral conditions)を含 んでいるが、これらに限定されないこと、 を特徴とするもの。
  17. 【請求項17】 請求項16に係る医薬組成物 において、前記医学的症状(medical condition)
    は、さらに、血管痙攣(vasospasm)、パーキンソン病(Parkinson's disease)、ア
    ルツハイマー病(Alzeihmer's disease)、マラリア(malaria)、結核(tuberculo
    sis)、関節炎(arthritis)、アレルギー(allergic)および喘息症(asthmatic co
    nditions)、肝炎(hepatitis)、冠動脈および末梢血管の血管性再潅流障害(coron
    ary and peripheral cascular ischemia-reperfusion injury of blood vessel)
    を含むこと、 を特徴とするもの。
  18. 【請求項18】 請求項10に係る医薬組成物において、前記組成物は、液体の希釈液(liquid d
    iluent)又は固体の担体(solid carrier)と結合して経口用に処方(orally formul
    ated)されること、 を特徴とするもの。
  19. 【請求項19】 請求項10に係る医薬組成物において、前記組成物を、治療に有効な量投与す ることにより腫瘍細胞(tumor cells)の発生を防止し、増殖速度を低減させ、又 は大きさを縮小させ、又はこれらを組み合わせて行うこと、 を特徴とするもの。
  20. 【請求項20】 哺乳類の医学的症状の治療および予防用の医薬組成物であって、有効成分とし て以下の化学式の化合物を備えているもの: 【化6】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
    団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
    り; B、B’およびB’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、またはアリル基またはそれらの
    化合物である。XY間の原子団の数は約2から約4であり; Y、Y’およびY’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基ま
    たはそれらの化合物のいずれかに由来するN、OまたはSを含み、またはNH かNHR、OHかSH,COH、P(O)(OH),RP(O)OH,RO
    P(O)OH基またはそれらの化合物であり、RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族ま
    たはアリル基或いはそれらの化合物であり、Y、Y’およびY’’内で同一かも
    しくは異なり; t、t’、t’’は0から約2であり;そして nは0から約3であること、 を特徴とするもの。
  21. 【請求項21】 請求項20に係る医薬組成物において、前記有効成分化合物(active ingredien
    ts compound)は、sss-tachem-2Bn, sss-tachen-2Meからなる金属キレート剤群か
    ら選択されたこと、 を特徴とするもの。
  22. 【請求項22】 請求項20に係る医薬組成物において、前記有効成分化合物(active ingredien
    ts compound)は、化学療法剤(chemotherapeutic agent)であること、 を特徴とするもの。
  23. 【請求項23】 請求項20に係る医薬組成物において、前記組成物は、治療用法(therapeutic
    dosage)により単独で、少なくとも他の一の医薬品と結合して、又は少なくとも 他の一の医薬品と化学的に結合して、処方(formulated)されること、 を特徴とするもの。
  24. 【請求項24】 請求項20に係る医薬組成物において、前記組成物は、薬学基準に合う担体(ca
    rriers)、希釈液(diluents)、安定剤(stabilizers)、可溶性剤(solubilizers)、
    潤滑剤(lubricants)、結合剤(binders)など又はそれらの補形薬(excipients the
    reof)と配合されること、 を特徴とするもの。
  25. 【請求項25】 請求項20に係る医薬組成物において、前記組成物は、有効成分化合物(activ
    e ingredient compound)の哺乳類代謝共役体(mammalian metabolic conjugate) を備えていること、 を特徴とするもの。
  26. 【請求項26】 請求項20に係る医薬組成物において、前記医学的症状(medical condition) は,癌(cancer)、炎症および感染症(inflammatory and infectious conditions) 、血管過敏症(vasoreactive) および血管閉塞症(vasoocclusive conditions), 冠動脈および末梢血管のアテローマ性動脈硬化症(athlerosclerosis), 寄生虫症
    (parasitic diseases)、神経および神経筋症状(neurologic and neuromuscular
    conditions)、およびエイズ(AIDS)を含むウイルス性症(viral conditions)を含 んでいるが、これらに限定されないこと、 を特徴とするもの。
  27. 【請求項27】 請求項26に係る医薬組成物 において、前記医学的症状(medical condition)
    は、さらに、血管痙攣(vasospasm)、パーキンソン病(Parkinson's disease)、ア
    ルツハイマー病(Alzeihmer's disease)、マラリア(malaria)、結核(tuberculo
    sis)、関節炎(arthritis)、アレルギー(allergic)および喘息症(asthmatic co
    nditions)、肝炎(hepatitis)、冠動脈および末梢血管の血管性再潅流障害(coron
    ary and peripheral cascular ischemia-reperfusion injury of blood vessel)
    を含むこと、 を特徴とするもの。
  28. 【請求項28】 請求項20に係る医薬組成物において、前記組成物は、液体の希釈液(liquid d
    iluent)又は固体の担体(solid carrier)と結合して経口用に処方(orally formul
    ated)されること、 を特徴とするもの。
  29. 【請求項29】 請求項20に係る医薬組成物において、前記組成物を、治療に有効な量投与す ることにより腫瘍細胞(tumor cells)の発生を防止し、増殖速度を低減させ、又 は大きさを縮小させ、又はこれらを組み合わせて行うこと、 を特徴とするもの。
  30. 【請求項30】 哺乳類における医学的症状の治療および予防用の医薬組成物であって、有効成
    分として以下の化学式の化合物を備えているもの: 【化7】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
    団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
    り;かつ s、s'、s''は0から約2であり; 【化8】 式中; RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、Z 、Z’およびZ’’内で同一かもしくは異なり; YはNHかNHR、OHかSH,COH、P(O)(OH),R'P(O )OH,R'OP(O)OH基またはそれらの化合物であり、R’はH、脂肪族 、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、又は、Yは脂肪族
    、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基またはそれらの化合物のいずれか
    に由来するN、OまたはS原子団を含む属であり、いずれにせよYとR''はZ、Z
    ’およびZ’’内で同一かもしくは異なり; tは0から約2であり;そして nは0から約3であること、 を特徴とするもの。
  31. 【請求項31】 請求項30に係る医薬組成物において、前記有効成分化合物(active ingredien
    ts compound)は、tach-C(Me)pyr, tach-6-Mepyr, tachquin, (N-R)3 tachpyr, t
    achpyr-H2、tachpyr-2H2 および tach-N-Me-Im-imineからなる金属キレート剤群
    から選択されたこと、 を特徴とするもの。
  32. 【請求項32】 請求項30に係る医薬組成物において、前記組成物は、化学療法剤(chemothera
    peutic agent)であること、 を特徴とするもの。
  33. 【請求項33】 請求項30に係る医薬組成物において、前記組成物は、治療用法(therapeutic
    dosage)により単独で、少なくとも他の一の医薬品と結合して、又は少なくとも 他の一の医薬品と化学的に結合して、処方(formulated)されること、 を特徴とするもの。
  34. 【請求項34】 請求項30に係る、医薬組成物において、前記組成物は、薬学基準に合う担体
    (carriers)、希釈液(diluents)、安定剤(stabilizers)、可溶性剤(solubilizers
    )、潤滑剤(lubricants)、結合剤(binders)など又はそれらの補形薬(excipients
    thereof)と配合されること、 を特徴とするもの。
  35. 【請求項35】 請求項30に係る医薬組成物において、前記組成物は、有効成分化合物(activ
    e ingredient compound)の哺乳類代謝共役体(mammalian metabolic conjugate) を備えていること、 を特徴とするもの。
  36. 【請求項36】 請求項30に係る医薬組成物において、前記医学的症状(medical condition) は,癌(cancer)、炎症および感染症(inflammatory and infectious conditions) 、血管過敏症(vasoreactive) および血管閉塞症(vasoocclusive conditions), 冠動脈および末梢血管のアテローマ性動脈硬化症(athlerosclerosis), 寄生虫症
    (parasitic diseases)、神経および神経筋症状(neurologic and neuromuscular
    conditions)、およびエイズ(AIDS)を含むウイルス性症(viral conditions)を含 んでいるが、これらに限定されないこと、 を特徴とするもの。
  37. 【請求項37】 請求項36に係る医薬組成物において、前記医学的症状(medical condition) は、さらに、血管痙攣(vasospasm)、パーキンソン病(Parkinson's disease)、ア
    ルツハイマー病(Alzeihmer's disease)、マラリア(malaria)、結核(tuberculo
    sis)、関節炎(arthritis)、アレルギー(allergic)および喘息症(asthmatic co
    nditions)、肝炎(hepatitis)、冠動脈および末梢血管の血管性再潅流障害(coron
    ary and peripheral vascular ischemia-reperfusion injury of blood vessel)
    を含むこと、 を特徴とするもの。
  38. 【請求項38】 請求項30に係る医薬組成物において、前記組成物は、液体の希釈液(liquid d
    iluent)又は固体の担体(solid carrier)と結合して経口用に処方(orally formul
    ated)されること、 を特徴とするもの。
  39. 【請求項39】 請求項30に係る医薬組成物において、前記組成物を、治療に有効な量投与す ることにより腫瘍細胞(tumor cells)の発生を防止し、増殖速度を低減させ、又 は大きさを縮小させ、又はこれらを組み合わせて行うこと、 を特徴とするもの。
  40. 【請求項40】 哺乳類における癌治療および予防をするために鉄分を削減する治療法であって
    、前記治療を必要とする哺乳類に対して治療的に有効な分量の合成物を投与する
    ステップを備えており、該合成物は有効成分として以下の化学式の化合物を備え
    ているもの: 【化9】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
    団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
    り; B、B’およびB’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、またはアリル基またはそれらの
    化合物である。XY間の原子団の数は約2から約4であり; Y、Y’およびY’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基ま
    たはそれらの化合物のいずれかに由来するN、OまたはSを含み、および/また
    はY、Y’およびY’’はNHかNHR、OHかSH,COH、P(O)(
    OH)2、RP(O)OH,ROP(O)OH基またはそれらの化合物であり、
    RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、Y
    、Y’およびY’’内で同一かもしくは異なり; s、s'、s’’は0から約2であり;そして t、t’、t’’は0から約2であること、 を特徴とするもの。
  41. 【請求項41】 請求項40に係る鉄分を削減する治療法において、投与された有効成分化合物
    (active ingredients compound)は、tach-C(Me)pyr, tach-6-Mepyr, tachquin,
    s,s,s-tachem-2Bn、 s,s,s-tachen-2Me, (N-R)3 tachpyr, tachpyr-H2, tachpyr
    -2H2 およびtach-N-Me-Im-imineからなる金属キレート剤群から選択されたこと 、 を特徴とするもの。
  42. 【請求項42】 請求項40に係る鉄分を削減する治療法において、前記組成物は、医薬品(pha
    rmaceuticals)であること、 を特徴とするもの。
  43. 【請求項43】 請求項40に係る鉄分を削減する治療法において、前記医薬品は、化学療法剤
    (chemotherapeutic agent)であること、 を特徴とするもの。
  44. 【請求項44】 請求項40に係る鉄分を削減する治療法において、前記組成物は、単独で、 少なくとも一の医薬品と結合し、又は少なくとも一の医薬品と化学的に結合して
    投与されること、 を特徴とするもの。
  45. 【請求項45】 請求項40に係る鉄分を削減する治療法において、前記組成物は、単独で、 又は薬学基準に合う担体(carriers)、希釈液(diluents)、安定剤(stabilizers) 、可溶性剤(solubilizers)、潤滑剤(lubricants)、結合剤(binders)など又はそ れらの補形薬(excipients thereof)と配合して投与されること、 を特徴とするもの。
  46. 【請求項46】 請求項40に係る鉄分を削減する治療法において、前記投与される前記組成 物は、有効成分化合物(active ingredient compound)の哺乳類代謝共役体(mamm
    alian metabolic conjugate)を備えていること、 を特徴とするもの。
  47. 【請求項47】 請求項40に係る鉄分を削減する治療法において、前記治療が必要な哺乳類 は、癌を発病(developing)し又は癌にかかっている(suffering)おそれがあるこ と、 を特徴とするもの。
  48. 【請求項48】 請求項40に係る鉄分を削減する治療法において、前記投与経路は、経口(or
    al)、静脈注射(intravenous)、非経口(parental)、直腸(rectal)、経皮(transde
    rmal)、膣内(intravaginal)、鼻腔内(intranasal)および気管支内(intrabronch
    ial)の投与のからなるグループから選択されること、 を特徴とするもの。
  49. 【請求項49】 請求項40に係る鉄分を削減する治療法において、前記組成物は、カプセル(c
    apsules)、錠剤(tablets)、粉末(powder)、懸濁液(suspension)、乳濁液(emulsi
    ons)、水薬(solutions)、シロップ(syrups)、エアゾール(aerosols)、軟質およ び硬質のゼラチンカプセル(soft and hard gelatin capsules)、坐薬(supposito
    ries)、注射用薬(injectable solutions)からなるグループから選択された投 与形態(dosage form)によって投与されること, を特徴とするもの。
  50. 【請求項50】 請求項40に係る鉄分を削減する治療法において、前記組成物は、液体の希 釈液(liquid diluent)又は固体の担体(solid carrier)と結合して経口用に処方(
    orally formulated)されること、 を特徴とするもの。
  51. 【請求項51】 哺乳類における癌治療および予防をするために鉄分を削減する治療法であって
    、前記治療を必要とする哺乳類に対して治療的に有効な分量の合成物を投与する
    ステップを備えており、該合成物は有効成分として以下の化学式の化合物を備え
    ているもの: 【化10】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
    団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
    り; B、B’およびB’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、またはアリル基またはそれらの
    化合物である。XY間の原子団の数は約2から約4であり; Y、Y’およびY’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基ま
    たはそれらの化合物のいずれかに由来するN、OまたはSを含み、またはNH かNHR、OHかSH,COH、P(O)(OH),RP(O)OH,RO P(O)OH基またはそれらの化合物であり、RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族ま
    たはアリル基或いはそれらの化合物であり、Y、Y’およびY’’内で同一かも
    しくは異なり; t、t’、t’’は0から約2であり;そして nは0から約3であること、 を特徴とするもの。
  52. 【請求項52】 請求項51に係る鉄分を削減する治療法において、前記投与される有効成分 化合物(active ingredient compound)は、tach-C(Me)pyr, tach-6-Mepyr, tachq
    uin, s,s,s-tachem-2Bn, s,s,s-tachen-2Me, (N-R)3 tachpyr、tachpyr-2H2およ
    びtach-N-Me-Im-imineからなる金属キレート剤群から選択されたこと、 を特徴とするもの。
  53. 【請求項53】 請求項51に係る鉄分を削減する治療法において、前記組成物は、医薬品(ph
    armaceuticals)であること、 を特徴とするもの。
  54. 【請求項54】 請求項53に係る鉄分を削減する治療法において、前記医薬品は、化学療法 剤(chemotherapeutic agent)であること、 を特徴とするもの。
  55. 【請求項55】 請求項51に係る鉄分を削減する治療法において、前記組成物は、単独で、 少なくとも一の医薬品と結合し、又は少なくとも一の医薬品と化学的に結合して
    投与されること、 を特徴とするもの。
  56. 【請求項56】 請求項51に係る鉄分を削減する治療法において、前記組成物は、単独で、又
    は薬学基準に合う担体(carriers)、希釈液(diluents)、安定剤(stabilizers)、 可溶性剤(solubilizers)、潤滑剤(lubricants)、結合剤(binders)など又はそれ らの補形薬(excipients thereof)と配合して投与されること、 を特徴とするもの。
  57. 【請求項57】 請求項51に係る鉄分を削減する治療法において、前記投与される組成物は、
    有効成分化合物(active ingredient compound)の哺乳類代謝共役体(mammalian
    metabolic conjugate) を備えていること、 を特徴とするもの。
  58. 【請求項58】 請求項51に係る鉄分を削減する治療法において、前記治療が必要な哺乳類は
    、癌を発病(developing)し又は癌にかかっている(suffering)おそれがあること 、 を特徴とするもの。
  59. 【請求項59】 哺乳類における癌治療および予防をするために鉄分を削減する治療法であって
    、前記治療を必要とする哺乳類に対して治療的に有効な分量の合成物を投与する
    ステップを備えており、該合成物は有効成分として以下の化学式の化合物を備え
    ているもの: 【化11】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
    団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
    り;かつ s、s'、s''は0から約2であり; 【化12】 式中; RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、Z 、Z’およびZ’’内で同一かもしくは異なり; YはNHかNHR’、OHかSH,COH、P(O)(OH),R’P(
    O)OH,ROP(O)OH基またはそれらの化合物であり、R’はH、脂肪族
    、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、又は、Yは脂肪族
    、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基またはそれらの化合物のいずれか
    に由来するN、OまたはS原子団を含む属であり、いずれにせよYとR’はZ、Z
    ’およびZ’’内で同一かもしくは異なり; tは0から約2であり;および nは0から約3であること、 を特徴とするもの。
  60. 【請求項60】 請求項59に係る鉄分を削減する治療法において、前記投与される有効成分化
    合物(active ingredient compound)は、tach-C(Me)pyr, tach-6-Mepyr, tachqui
    n, 2Me、(N-R)3 tachpyr、tachpyr-H2 tachpyr-2H2およびtach-N-Me-Im-imineか
    らなる金属キレート剤群から選択されたこと、 を特徴とするもの。
  61. 【請求項61】 請求項59に係る鉄分を削減する治療法において、前記組成物は、医薬品(pha
    rmaceuticals)であること、 を特徴とするもの。
  62. 【請求項62】 請求項59に係る鉄分を削減する治療法において、前記医薬品は、化学療法剤
    (chemotherapeutic agent)であること、 を特徴とするもの。
  63. 【請求項63】 請求項59に係る鉄分を削減する治療法において、前記組成物は、単独で、少
    なくとも一の医薬品と結合して、又は少なくとも一の医薬品と化学的に結合して
    投与されること、 を特徴とするもの。
  64. 【請求項64】 請求項59に係る鉄分を削減する治療法において、前記組成物は、単独で、又
    は薬学基準に合う担体(carriers)、希釈液(diluents)、安定剤(stabilizers)、 可溶性剤(solubilizers)、潤滑剤(lubricants)、結合剤(binders)など又はそれ らの補形薬(excipients thereof)と配合して投与されること、 を特徴とするもの。
  65. 【請求項65】 請求項59に係る鉄分を削減する治療法において、前記投与される組成物は、
    有効成分化合物(active ingredient compound)の哺乳類代謝共役体(mammalian
    metabolic conjugate) を備えていること、 を特徴とするもの。
  66. 【請求項66】 請求項59に係る鉄分を削減する治療法において、前記治療が必要な哺乳類は
    、癌を発病(developing)し又は癌にかかっている(suffering)おそれがあること 、 を特徴とするもの。
  67. 【請求項67】 哺乳類における第一期、第二期の双方、および急性鉄中毒症(acute iron toxi
    city)に対する慢性過鉄症(chronic iron overload)の治療方法であって、前記治
    療を必要とする哺乳類に対して治療的に有効な分量の合成物を投与するステップ
    を備えており、該合成物は有効成分として以下の化学式の化合物を備えているも
    の: 【化13】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
    団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
    り; B、B’およびB’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、またはアリル基またはそれらの
    化合物である。XY間の原子団の数は約2から約4であり; Y、Y’およびY’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基ま
    たはそれらの化合物のいずれかに由来するN、OまたはSを含み、および/また
    はY、Y’およびY’’はNHかNHR、OHかSH,COH、P(O)(
    OH),RP(O)OH,ROP(O)OH基またはそれらの化合物であり、
    RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、Y
    、Y’およびY’’内で同一かもしくは異なり; s、s’、s’’は0から約2であり;そして t、t’、t’’は0から約2であること、 を特徴とするもの。
  68. 【請求項68】 請求項67に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記投与される有効成分化 合物(active ingredient compound)は、tach-C(Me)pyr, tach-6-Mepyr, tachqui
    n, s,s,s-tachem-2Bn, s,s,s-tachen-2Me, (N-R)3 tachpyr、tachpyr-H2、tachp
    yr-2H2およびtach-N-Me-Im-imineからなる金属キレート剤群から選択されたこと
    、 を特徴とするもの。
  69. 【請求項69】 請求項67に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記組成物は、医薬品(phar
    maceuticals)であること、 を特徴とするもの。
  70. 【請求項70】 請求項67に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記医薬品は、化学療法剤
    (chemotherapeutic agent)であること、 を特徴とするもの。
  71. 【請求項71】 請求項67に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記組成物は、単独で、少
    なくとも一の医薬品と結合して、又は少なくとも一の医薬品と化学的に結合して
    投与されること、 を特徴とするもの。
  72. 【請求項72】 請求項67に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記組成物は、単独で、又
    は薬学基準に合う担体(carriers)、希釈液(diluents)、安定剤(stabilizers)、 可溶性剤(solubilizers)、潤滑剤(lubricants)、結合剤(binders)など又はそれ らの補形薬(excipients thereof)と配合して投与されること、 を特徴とするもの。
  73. 【請求項73】 請求項67に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記投与される組成物は、
    有効成分化合物(active ingredient compound)の哺乳類代謝共役体(mammalian
    metabolic conjugate) を備えていること、 を特徴とするもの。
  74. 【請求項74】 請求項67に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記治療が必要な哺乳類は
    、癌を発病(developing)し又は癌にかかっている(suffering)おそれがあること 、 を特徴とするもの。
  75. 【請求項75】 請求項67に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記投与経路は、経口(ora
    l)、静脈注射(intravenous)、非経口(parental)、直腸(rectal)、経皮(transder
    mal)、膣内(intravaginal)、鼻腔内(intranasal)および気管支内(intrabronchi
    al)の投与のからなるグループから選択されること、 を特徴とするもの。
  76. 【請求項76】 請求項67に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記組成物は、カプセル(c
    apsules)、錠剤(tablets)、粉末(powder)、懸濁液(suspension)、乳濁液(emulsi
    ons)、水薬(solutions)、シロップ(syrups)、エアゾール(aerosols)、軟質およ び硬質のゼラチンカプセル(soft and hard gelatin capsules)、坐薬(supposito
    ries)、注射用薬(injectable solutions)からなるグループから選択された投 与形態(dosage form)によって投与されること, を特徴とするもの。
  77. 【請求項77】 請求項67に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記組成物は、液体の希釈
    液(liquid diluent)又は固体の担体(solid carrier)と結合して経口用に処方(or
    ally formulated)されること、 を特徴とするもの。
  78. 【請求項78】 哺乳類における第一期、第二期の双方、および急性鉄中毒症(acute iron toxic
    ity)に対する慢性過鉄症(chronic iron overload)の治療方法であって、前記治 療を必要とする哺乳類に対して治療的に有効な分量の合成物を投与するステップ
    を備えており、該合成物は有効成分として以下の化学式の化合物を備えているも
    の: 【化14】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
    団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
    り; B、B’およびB’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、またはアリル基またはそれらの
    化合物である。XY間の原子団の数は約2から約4であり; Y、Y’およびY’’は脂肪族、枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基ま
    たはそれらの化合物のいずれかに由来するN、OまたはSを含み、またはNH かNHR、OHかSH,COH、P(O)(OH),RP(O)OH,RO
    P(O)OH基またはそれらの化合物であり、RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族ま
    たはアリル基或いはそれらの化合物であり、Y、Y’およびY’’内で同一かも
    しくは異なり; t、t’、t’’は0から約2であり;そして nは0から約3であること、 を特徴とするもの。
  79. 【請求項79】 請求項78に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記投与される有効成分化
    合物(active ingredient compound)は、tach-C(Me)pyr, tach-6-Mepyr, tachqui
    n, s,s,s-tachem-2Bn, s,s,s-tachen-2Me, (N-R)3 tachpyr、tachpyr-H2、tachp
    yr-2H2およびtach-N-Me-Im-imineからなる金属キレート剤群から選択されたこと
    、 を特徴とするもの。
  80. 【請求項80】 請求項78に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記組成物は、医薬品(pha
    rmaceuticals)であること、 を特徴とするもの。
  81. 【請求項81】 請求項78に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記医薬品は、化学療法剤
    (chemotherapeutic agent)であること、 を特徴とするもの。
  82. 【請求項82】 請求項78に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記組成物は、単独で、少
    なくとも一の医薬品と結合して、又は少なくとも一の医薬品と化学的に結合して
    投与されること、 を特徴とするもの。
  83. 【請求項83】 請求項78に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記組成物は、単独で、又
    は薬学基準に合う担体(carriers)、希釈液(diluents)、安定剤(stabilizers)、 可溶性剤(solubilizers)、潤滑剤(lubricants)、結合剤(binders)など又はそれ らの補形薬(excipients thereof)と配合して投与されること、 を特徴とするもの。
  84. 【請求項84】 請求項78に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記投与される組成物は、
    有効成分化合物(active ingredient compound)の哺乳類代謝共役体(mammalian
    metabolic conjugate)を備えていること、 を特徴とするもの。 有効成分化合物(active ingredient compound)の哺乳類代謝共役体(mammalian
    metabolic conjugate) を備えていること、 を特徴とするもの。
  85. 【請求項85】 請求項78に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記治療が必要な哺乳類は
    、癌を発病(developing)し又は癌にかかっている(suffering)おそれがあること 、 を特徴とするもの。
  86. 【請求項86】 哺乳類における第一期、第二期の双方、および急性鉄中毒症(acute iron toxi
    city)に対する慢性過鉄症(chronic iron overload)の治療方法であって、前記治
    療を必要とする哺乳類に対して治療的に有効な分量の合成物を投与するステップ
    を備えており、該合成物は有効成分として以下の化学式の化合物を備えているも
    の: 【化15】 式中; X、X、およびXはN、OまたはSであり、X、XおよびXの原子
    団がシクロヘキシル基の1、3および5にシス型に配置される、シス型配列であ
    り;かつ s、s'、s''は0から約2であり; 【化16】 式中; RはH、脂肪族、枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、Z 、Z’およびZ’’内で同一かもしくは異なり; YはNHかNHR、OHかSH,COH、P(O)(OH),R’P(O
    )OH,ROP(O)OH基またはそれらの化合物であり、R’はH、脂肪族、
    枝分れ脂肪族またはアリル基或いはそれらの化合物であり、又は、Yは脂肪族、
    枝分れ脂肪族、アリルまたはヘテロキシル基またはそれらの化合物のいずれかに
    由来するN、OまたはS原子団を含む属であり、いずれにせよとYとR’はZ、Z
    ’およびZ’’内で同一かもしくは異なり; tは0から約2であり;そして nは0から約3であること、 を特徴とするもの。
  87. 【請求項87】 請求項86に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記投与される有効成分化
    合物(active ingredient compound)は、tach-C(Me)pyr, tach-6-Mepyr, tachqui
    n, s,s,s-tachem-2Bn, s,s,s-tachen-2Me, (N-R)3 tachpyr、tachpyr-H2、tachp
    yr-2H2およびtach-N-Me-Im-imineからなる金属キレート剤群から選択されたこと
    、 を特徴とするもの。
  88. 【請求項88】 請求項86に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記組成物は、医薬品(pha
    rmaceuticals)であること、 を特徴とするもの。
  89. 【請求項89】 請求項86に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記医薬品は、化学療法剤
    (chemotherapeutic agent)であること、 を特徴とするもの。
  90. 【請求項90】 請求項86に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記組成物は、単独で、少
    なくとも一の医薬品と結合して、又は少なくとも一の医薬品と化学的に結合して
    投与されること、 を特徴とするもの。
  91. 【請求項91】 請求項86に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記組成物は、単独で、又
    は薬学基準に合う担体(carriers)、希釈液(diluents)、安定剤(stabilizers)、 可溶性剤(solubilizers)、潤滑剤(lubricants)、結合剤(binders)など又はそれ らの補形薬(excipients thereof)と配合して投与されること、 を特徴とするもの。
  92. 【請求項92】 請求項86に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記投与される組成物は、
    哺乳類の代謝性共役(mammalian metabolic conjugate)tach-C(Me)pyr, tach-6-M
    epyr, tachquin, s,s,s-tachem-2Bn, s,s,s-tachen-2Me, (N-R)3 tachpyr、tach
    pyr-2H2およびtach-N-Me-Im-imineを備えていること、 を特徴とするもの。
  93. 【請求項93】 請求項86に係る慢性過鉄症の治療方法において、前記治療が必要な哺乳類は
    、癌を発病(developing)し又は癌にかかっている(suffering)おそれがあること 、 を特徴とするもの。
JP2000536699A 1998-03-18 1999-03-18 細胞毒性金属キレート剤とその製法及びその使用方法 Pending JP2002506855A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7844898P 1998-03-18 1998-03-18
US9061898P 1998-06-25 1998-06-25
US60/078,448 1998-06-25
US60/090,618 1998-06-25
PCT/US1999/005977 WO1999047502A1 (en) 1998-03-18 1999-03-18 Cytotoxic metal chelators and methods for making and using same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002506855A true JP2002506855A (ja) 2002-03-05

Family

ID=26760547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000536699A Pending JP2002506855A (ja) 1998-03-18 1999-03-18 細胞毒性金属キレート剤とその製法及びその使用方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6589966B1 (ja)
EP (1) EP1064264A4 (ja)
JP (1) JP2002506855A (ja)
AU (1) AU3192499A (ja)
WO (1) WO1999047502A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013507386A (ja) * 2009-10-08 2013-03-04 アンガス ケミカル カンパニー 低vocポリアミン

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6933104B1 (en) * 1999-04-23 2005-08-23 Shiva Biomedical, Llc Diagnosis and treatment of human kidney diseases
DK1692113T3 (en) 2003-11-14 2018-01-08 Lorus Therapeutics Inc ARYLIMIDAZOLES AND USE THEREOF AS ANTICANCES
AU2005271897B2 (en) 2004-07-09 2008-06-19 Robert Sabin Compositions and methods of use for treatment of mammalian diseases
CA2611032C (en) 2005-05-25 2012-01-17 Genesense Technologies Inc. 2-indolyl imidazo[4,5-d]phenanthroline derivatives and their use in the treatment of cancer
US20080018146A1 (en) * 2006-07-24 2008-01-24 Eugene Wahl Sunshade apparatus
CN105308050A (zh) 2013-03-20 2016-02-03 艾普托斯生物科学公司 2-取代咪唑并[4,5-d]菲咯啉衍生物和其在治疗癌症中的用途
WO2015051304A1 (en) 2013-10-04 2015-04-09 Aptose Biosciences Inc. Compositions, biomarkers and their use in treatment of cancer
CA3081261A1 (en) 2017-10-30 2019-05-09 Aptose Biosciences Inc. Aryl imidazoles for the treatment of cancer

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5446145A (en) * 1990-01-19 1995-08-29 Nycomed Salutar, Inc. Polychelant compounds
IL98681A (en) * 1991-06-30 1997-06-10 Yeda Rehovot And Dev Company L Pharmaceutical compositions comprising hydroxamate derivatives for iron removal from mammalian cells and from pathogenic organisms and some novel hydroxamate derivatives
WO1996002531A1 (en) 1994-07-14 1996-02-01 Jacobus Pharmaceutical Co., Inc. Water soluble orally effective iron chelator
US6156765A (en) * 1996-06-26 2000-12-05 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Method of treating and preventing vasospasm

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013507386A (ja) * 2009-10-08 2013-03-04 アンガス ケミカル カンパニー 低vocポリアミン

Also Published As

Publication number Publication date
EP1064264A4 (en) 2002-06-26
EP1064264A1 (en) 2001-01-03
US6589966B1 (en) 2003-07-08
WO1999047502A1 (en) 1999-09-23
AU3192499A (en) 1999-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Pellei et al. Zinc coordination complexes as anticancer agents
Arion et al. Synthesis, structure, spectroscopic and in vitro antitumour studies of a novel gallium (III) complex with 2-acetylpyridine 4N-dimethylthiosemicarbazone
Loganathan et al. Mixed ligand copper (II) complexes of N, N-bis (benzimidazol-2-ylmethyl) amine (BBA) with diimine co-ligands: efficient chemical nuclease and protease activities and cytotoxicity
JPH02501069A (ja) トリ‐アザ大環状化合物及びそれらの金属錯体
JP2003501432A (ja) ペルオキシ亜硝酸塩分解触媒およびその使用方法
Nkoana et al. Heterometallic half-sandwich complexes containing a ferrocenyl motif: Synthesis, molecular structure, electrochemistry and antiplasmodial evaluation
JPH062740B2 (ja) 医薬用組成物
JP2002522545A (ja) ビピリジンマンガン錯体
Talancon et al. Diastereomerically pure platinum (II) complexes as antitumoral agents.: The influence of the mode of binding {(N),(N, O)− or (C, N)}− of (1S, 2R)[(η5-C5H5) Fe {(η5-C5H4) CHNCH (Me) CH (OH) C6H5}] and the arrangement of the auxiliary ligands
JPH03141219A (ja) 放射線増感化合物、方法および医薬組成物
JP2002506855A (ja) 細胞毒性金属キレート剤とその製法及びその使用方法
Wang et al. Crystal structure, cytotoxicity and action mechanism of Zn (II)/Mn (II) complexes with isoquinoline ligands
Vessieres Iron compounds as anticancer agents
Liu et al. New polyazamacrocyclic 3-hydroxy-4-pyridinone based ligands for iron depletion antitumor activity
Gopalakrishnan et al. N, N-Ru (ii)-p-cymene-poly (N-vinylpyrrolidone) surface functionalized gold nanoparticles: from organoruthenium complex to nanomaterial for antiproliferative activity
WO2012155559A1 (zh) 有机杂化四核铂配合物及其制备方法和在制备抗肿瘤药物中的应用
Chaves et al. Alkylaryl-amino derivatives of 3-hydroxy-4-pyridinones as aluminium chelating agents with potential clinical application
EP0315434A2 (en) Pyridoxal hydrazone derivatives their production and use and pharmaceutical compositions containing the same
Zhao et al. Anti-tumoral titanium (IV) complexes stabilized with phenolato ligands and structure-activity relationship
EP2575800B1 (en) Rhenium complexes and their pharmaceutical use.
Saghaie et al. Synthesis and biological evaluation of bidentate 3-hydroxypyridin-4-ones iron chelating agents
Torti et al. Preliminary evaluation of the cytotoxicity of a series of tris-2-aminoethylamine (Tren) based hexadentate heterocyclic donor agents
Sangwan et al. Syntheses and characterization of novel antimony (III) and bismuth (III) derivatives containing β‐enamino ester along with antimicrobial evaluation, DFT calculation, and cytotoxic study
SG177462A1 (en) Fluorinated derivatives of 3-hydroxypyridin-4-ones
Palafox et al. Ligand Impact on the Charge and Molecular Properties of 1, 2, 3-Triazole-Ce (III) Complex With Antioxidant Activity: Structure, Spectroscopy and Relationships