JP2002506034A - Cns疾患の治療におけるエピアロプレグナノロン - Google Patents

Cns疾患の治療におけるエピアロプレグナノロン

Info

Publication number
JP2002506034A
JP2002506034A JP2000535346A JP2000535346A JP2002506034A JP 2002506034 A JP2002506034 A JP 2002506034A JP 2000535346 A JP2000535346 A JP 2000535346A JP 2000535346 A JP2000535346 A JP 2000535346A JP 2002506034 A JP2002506034 A JP 2002506034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxy
pregnan
treatment
menstrual cycle
fatigue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000535346A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002506034A5 (ja
JP3877961B2 (ja
Inventor
ベクストルム,トルビエーン
ワン,ミン−デ
Original Assignee
ベクストルム,トルビエーン
ワン,ミン−デ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベクストルム,トルビエーン, ワン,ミン−デ filed Critical ベクストルム,トルビエーン
Publication of JP2002506034A publication Critical patent/JP2002506034A/ja
Publication of JP2002506034A5 publication Critical patent/JP2002506034A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3877961B2 publication Critical patent/JP3877961B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/18Feminine contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P23/00Anaesthetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 エピアロプレグナノロン(3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オン)の、とりわけ、ステロイド誘導性気分障害およびCNS疾患の治療のための使用が開示される。さらに、医薬の製造のためのエピアロプレグナノロンの使用が、エピアロプレグナノロンまたはこれを含む医薬を用いる治療に適した症状の一覧とともに開示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、ステロイド誘導性気分障害および中枢神経系(CNS)の疾患の治
療、および特にこの目的のための新規な医薬に関する。
【0002】 発明の背景 プレグナノロンとして知られるプロゲステロン代謝産物は種々の研究の主題で
あり、哺乳動物における神経学的シグナル系におけるその役割は、少なくとも部
分的には解明されてきた。命名法は分野により幾分異なるが、プレグナノロン群
は一般に以下の化合物:アロプレグナノロン、プレグナノロン、エピアロプレグ
ナノロン、およびエピプレグナノロン(表1)を包含すると考えられている。
【表1】
【0003】 アロプレグナノロンまたは3α−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オン
は、重要な特異的GABA−A{γ−アミノ酪酸(A)}レセプターエンハンサ
ーである。これは、GABA−Aレセプターのアルファ−および/またはベータ
−ユニットに存在する特異的結合部位を有する。これは、GABA−Aレセプタ
ーの開放頻度および開放持続時間に対するGABAの影響を増強することにより
作用する。これは、ベンゾジアゼピンおよびバルビツレートの両方に類似する効
果を有するが、これらの化合物のいずれとも異なる結合部位を有する。効果はG
ABA−Aレセプター上に特異的であり、GABA−アンタゴニストであるピク
ロトキシンによりブロックされる。アロプレグナノロンは、CNS−抑制効果を
有しており、高い薬理学的用量で感覚脱失を誘導することが可能である。これは
、抗癲癇物質、睡眠薬として、および抗偏頭痛効果としても用いることができる
。これはまた動物実験において抗不安薬効果を示している。これらはすべて高濃
度かつ高用量におけるものである。
【0004】 3α−ヒドロキシ−5β−プレグナン−20−オン(プレグナノロン)、3α
−OH−5α−プレグナン−21−オール−20−オン(アロテトラヒドロデオ
キシコルチコステロン)および3α−OH−5β−プレグナン−21−オール−
20−オン(テトラヒドロデオキシコルチコステロン)は、上述したステロイド
と類似の効果を有するが、より抗力が低い。これらはわずかに異なる薬理遺伝学
特性を有し、このことは、GABA−Aレセプター上にはステロイドの結合部位
が2つ存在することを示唆する。
【0005】 3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オン(エピアロプレグナノロン
)。このプロゲステロン代謝産物は、本発明に関連するステロイドであり、以下
により詳細に説明する。
【0006】 3β−ヒドロキシ−5β−プレグナン−20−オン(エピプレグナノロン)。
このステロイドは、上述の沈静薬ステロイドのブロッカーとしてもアンタゴニス
トとしても効果を有しないように見える。本発明者らは、4位と5位の炭素原子
の間に二重結合を有し、5−還元のないステロイドである3β−ヒドロキシ−プ
レグネノロンも試験した。このステロイドは、アゴニストまたはブロッカーまた
はアンタゴニストとしてのいずれの効果も有しない。明らかに、プレグナノロン
類は、それらの構造的類似性にもかかわらず、哺乳動物の神経化学的環境におい
て、あるとしても非常に異なる作用モードを有する。
【0007】 ステロイド誘導性気分障害は、女性の間で、特に月経周期の黄体期の間に頻繁
に生ずる問題である。これに関連して、いくつかの経口避妊薬は、気分障害など
の、CNSに対する負の影響を有することが示されている。さらに、多くの他の
CNS疾患が、ステロイド誘導性であると考えられている。最後に、ステロイド
に基づく麻酔薬の開発には、有効な抗麻酔薬が入手可能であることが必要である
【0008】 従来技術 PrinceおよびSimmons(Europharmacology,v
ol.32,no.1,pp.59−63,1993)は、雄ラット全脳の膜画
分のモデルを用いている。彼らは、この全脳ホモジネートのサブ画分において、
ステロイドの効果およびGABA−Aレセプターのコンフォメーション変化のモ
デルとして、ベンゾジアゼピン、3H−フルニトラゼパムの結合を用いた。この
試験は、GABA−Aレセプターのアロステリック調節の指標であることが示唆
されている。GABA刺激下におけるフルニトラゼパム(FNZ)結合の変化と
塩素流動の変化との間の相関関係は不確実であり、結合の変化がGABA−レセ
プターを介する塩素流動の変化またはGABA−Aレセプター機能の変化の証拠
であると考えることはできない。塩素流動の変化は重要な効果である。
【0009】 中心となる疑問、すなわち、FNZ結合の変化とニューロンの興奮性との間に
相関があるか否かという疑問はさらに不明確であり、FNZ結合の結果からはそ
のような結論を導き出すことができない。FNZ結合特性の変化または結合特性
にそのような変化がないことは、ニューロンの活性またはGABA−A介在性塩
素流動の変化または変化がないことを意味しない。
【0010】 GABA−Aレセプターが、多様な方法で組み合わせることができるいくつか
のサブユニットを含むこともまたよく知られている。ある種の組み合わせは、ス
テロイド認識部位を欠失していることが知られている。また、痙攣性物質である
TBPS(t−ブチルビシクロ−ホスホロチオネート)の結合に及ぼすステロイ
ドの影響は、脳の異なる領域で異なっていることが知られている。さらに、雌ラ
ットにおいては、TBPSの結合は発情サイクルによって変化することが知られ
ており、卵巣ホルモン産生に関連した効果の変化を示唆する。発情サイクルに関
連するこれらの変化は、PrinceおよびSimmons(上掲)の研究にお
いて用いられた雄ラットにおいては認められない。
【0011】 従来、エピアロプレグナノロンがそれ自体インビトロまたはインビボで測定可
能なCNS−活性変化を引き起こすという指摘はない。これに対し、実際には知
見は矛盾している。
【0012】 発明の概要 本発明は、添付の特許請求の範囲にしたがい、エピアロプレグナノロン(3β
−OH−5α−プレグナン−20−オン)の、ステロイド誘導性CNS疾患、気
分障害、記憶障害の治療用の医薬としての、および、抗麻酔薬および抗沈静薬と
しての実用的な使用を初めて開示する。
【0013】 発明の記載 本発明は、3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オン(エピアロプレ
グナノロン、3β5α)に焦点を当てたものである。このステロイドは、本発明
者らにより、3α−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オン(アロプレグナ
ノロン、3α5α)および3α−ヒドロキシ−5β−プレグナン−20−オン(
プレグナノロン、3α5β)のアンタゴニストであり、これらの効果をインビボ
でブロックしうることが示されている。驚くべきことに、エピアロプレグナノロ
ンとの同時治療は、インビボで3α−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オ
ンのCNS抑制効果を阻害する。エピアロプレグナノロンは、それ自体GABA
−Aレセプターに対して影響を有さず、入手可能な文献によれば、これまでイン
ビトロ実験またはインビボ実験においてそれ自体何らかの効果を有していること
は示されていない。したがって、その効果は、沈静薬である3α−ヒドロキシ−
5α−プレグナン−20−オンおよび3α−ヒドロキシ−5β−プレグナン−2
0−オンの効果をブロックし競合することである。
【0014】 したがって、3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンはステロイド
−誘導性沈静のブロッカーとして特異的な効果を有すると結論づけることが可能
である。これは驚くべき知見であり、本発明の基礎をなすものである。
【0015】 3β構造と5α構造との間の関係を保存することにより、3β−ヒドロキシ−
5α−プレグナン−20−オンの類似体を作成することが可能である。このステ
ロイドのプレドラッグは、3位に硫酸基を有する5α−還元型ステロイドであり
うる。これらは体内において容易に3β−ヒドロキシステロイドに変換されるで
あろう。ステロイド分子の17位のエタニル基もまた、そのようなステロイドの
生体利用可能性を高めるであろう。
【0016】 ある種のステロイドがアゴニストまたはアンタゴニスト効果を有するか否か、
またはそれを治療用物質として用いることができるか否かを発見することを可能
とするためには、それがインビボで、ブロックされるべきステロイドにより誘導
される一般的CNS機能をブロックしうることを示さなければならない。
【0017】 3β5αは、ラットにおいて3α5αおよび3α5βの効果を阻害することが
本発明者らにより示されている。また、3α5αは、黄体期において死亡した女
性からの脳においては、それと釣り合う閉経後女性からの脳におけるより高いこ
とが示されている。3α5αおよび3α5βはまた、血漿中において、黄体期の
間は小胞期におけるより高い。黄体期は、陰性気分、月経前症候群における記憶
変化、および癲癇を有するある女性における癲癇性発作の変化の存在に関して、
ヒトの卵巣サイクルの非常に重要な期である。
【0018】 FNZ−結合を研究することによっては、インビボで神経活性において同じ効
果がみられると想定することはできない。これはまた、PrinceおよびSi
mmonsの論文(上掲)においても主張されていない。彼らは、ステロイドの
結合部位の意味、およびそれらが同じであるか否かについてのみ議論している。
これは新規な議論ではなく、ステロイドのいくつかの結合部位についての議論は
、先に別の論文において示されている。彼らによって得られた唯一の結論、およ
び彼らの実験設計およびモデルを用いて得ることが可能な結論は、ステロイドが
FNZの結合を異なるように変化させ、FNZ−結合にある程度の相互作用を有
するということである。PrinceおよびSimmonsの結果からは、神経
活性または臨床的意味に及ぼす影響については何の結論も得ることができない。
しかし、本発明の発明者らにより報告されたラットにおけるインビボの知見から
は、そのような結果を導くことができる。
【0019】 月経前症候群の治療における3β5αの作用の可能なメカニズムは、GABA
−Aレセプターのダウンレギュレーションを阻害し、このことによりGABA−
系の感受性を維持し、黄体期の間のより感受性の低い状態の発達を阻害すること
であろう。ラットにおいては、ラットにおける慢性的プロゲステロン処置の間に
GABA−Aレセプターが変化することが示されている。このことは、プロゲス
テロンの投与中止後にリバウンド効果を有する、ベンゾジアゼピン、3α5αお
よび3α5βに対する感受性を低下させるであろう。この効果は3α5αの濃度
に関連しており、プロゲステロンからの3α5αの合成をブロックすることによ
りこの効果をブロックすることができる。同様の状況は、黄体期の間GABA−
A機能の感受性が低下した月経前症候群のヒトにおいても認められた。1つの仮
説は、PMS患者におけるGABA−A系の感受性の低下は、卵巣の黄体により
産生される3α5αによるGABA−Aレセプターのダウンレギュレーションに
起因するというものである。このダウンレギュレーションは、3α5αに対する
アンタゴニストにより妨げられるかもしれず、3β5αがこれに当たる。そのよ
うな状況においては、3β5αは月経前症候群の治療薬である。
【0020】 本発明にしたがう化合物は次式(I):
【化1】 [式中、置換基は以下のとおりである: R1は、−3βOH、−3βSO4、および−NaO3βSOのいずれかであり、
R2は、−H、−メチル、−エチル、−エチル−エーテル、−2β−4−モルホ
リニル、−CH3CH2O、および−CH3CH2CH2Oのいずれかであり、 R3は、−ケト、−17β−OH、−COCH3、−COCH2Cl、−CHOH
CH3、−COH(CH32、−COCF3、−CH2COOH、−COCH2OH
−17β−OH、17α−エチニル、−COH2CO−アセテート、−16−エ ン、−COH2CO−ヘミスクシネート、−COH2CO−メタンスルホン酸、−
COH2CO−リン酸−二ナトリウム塩、−COH2CO−トリメチル酢酸、−C
OH2CO−プロピオン酸、および−COH2CBrのいずれかであり、 R4は、−αH、および−βHのいずれかであり、 R5は、−17−OH、−エチニル、−スルホキシアセチル、−アセトキシ、−
メチレン、ベンソエート、および−O−吉草酸のいずれかであり、 R6は、−H、−ケト、−OH、−メチル、−エチル、11−アルファ−ジアル
キルアミノ、11,18−ヘミアセタール、−O−酢酸、および−NaO3SO のいずれかであり、 R7はH、−Cl、−F、−αCH3、−βCH3、および6−エチル−エーテル
のいずれかである] を有する。
【0021】 本発明は、ヒト患者におけるステロイド誘導性気分障害の治療および/または
予防のための方法に関する。該方法によれば、3β−ヒドロキシ−5α−プレグ
ナン−20−オンを前記患者に投与する。投与の適当な経路としては、例えば以
下のものが挙げられる:静脈内、経鼻、直腸内、鞘膜内、経皮および経口。特に
、経鼻投与は、容易であるという利点および患者による自己投与の可能性を提供
するため、有望な代替法である。徐放粘着性薬剤パッチを用いる経皮投与は、投
与の別の可能な形態であり、同様に自己投薬法に適している。これらの投与の経
路のいずれにおいても、有効な医薬を選択された経路に適した化学的形態で、慣
用的に用いられているアジュバントおよびベヒクルとともに含む組成物の処方に
対して、特別の考慮が払われなければならない。
【0022】 しかし、多くのCNS疾患の治療のためには、および抗麻酔薬としての使用の
ためには、有効化合物を静脈内投与することが好ましい。
【0023】 本発明にしたがう静脈内投与での適当な用量は、体重1kgあたり0.2−2
0mgの間隔(interval)の用量である。
【0024】 さらに、本発明は、ヒト患者におけるCNS疾患の治療および/または予防の
方法を包含する。該方法によれば、3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20
−オン(エピアロプレグナノロン)を前記患者に投与する。ステロイド誘導性で
あると考えられるそのような疾患の例としては、以下のものが挙げられる:癲癇
、月経周期依存性癲癇、鬱病、ストレス関連性鬱病、偏頭痛、疲労および特にス
トレス関連性疲労、月経前症候群、月経前不快症、月経周期連鎖性気分変化、月
経周期連鎖性記憶変化、ストレス関連性記憶変化、アルツハイマー性痴呆、月経
周期連鎖性集中困難、月経周期連鎖性睡眠障害および疲労。
【0025】 多くの女性を悩ます問題に対処する本発明の1つの好ましい態様は、ヒト患者
における閉経後治療の副作用の治療および/または予防の方法である。該方法に
よれば、3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンを前記患者に投与す
る。
【0026】 本発明の別の好ましい態様は、ヒト患者における経口避妊薬の副作用の治療お
よび/または予防である。該治療においては、3β−ヒドロキシ−5α−プレグ
ナン−20−オンを前記患者に投与する。この適用においては、有効な組成物で
ある3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンを、患者が摂取する経口
避妊薬と同時に投与することが好ましい。経鼻および経皮投与もまた適当な投与
経路である。
【0027】 さらに、ヒト患者におけるステロイド麻酔薬の制御および終了は、本発明にし
たがって、3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンを前記患者に投与
することにより適切に実施される。静脈内投与が好ましい投与経路であるが、他
の経路も企図することができる。
【0028】 本発明に従って、3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンをヒト患
者に投与することにより、ヒト患者における疲労を治療および/または予防する
ことができる。
【0029】 一般に、本発明は、3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンを治療
薬として使用すること、特に、3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オ
ンをステロイド誘導性気分障害の治療のために使用することを初めて開示するも
のである。さらに、本発明は、3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オ
ンをCNS疾患の治療のために使用することを包含する。
【0030】 1つの好ましい態様は、3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンの
閉経後治療の副作用の治療および予防のための使用、ならびに3β−ヒドロキシ
−5α−プレグナン−20−オンの経口避妊薬の副作用の治療および予防のため
の使用である。
【0031】 本発明は、3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンの、以下のいず
れかの疾患の治療または予防のための使用を開示する:癲癇、月経周期依存性癲
癇、鬱病、ストレス関連性鬱病、偏頭痛、疲労および特にストレス関連性疲労、
月経前症候群、月経前不快症、月経周期連鎖性気分変化、月経周期連鎖性記憶変
化、ストレス関連性記憶変化、アルツハイマー性痴呆、月経周期連鎖性集中困難
、月経周期連鎖性睡眠障害および疲労。
【0032】 以上のことから、本発明は、3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オ
ンのステロイド誘導性気分障害の治療用の医薬の製造のための使用、3β−ヒド
ロキシ−5α−プレグナン−20−オンのCNS疾患の治療用の医薬の製造のた
めの使用、3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンの閉経後治療の副
作用の治療および予防用の医薬の製造のための使用、および3β−ヒドロキシ−
5α−プレグナン−20−オンの経口避妊薬の副作用の治療および予防用の医薬
の製造のための使用を包含する。
【0033】 一般に、本発明は、3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンの、以
下のいずれかの疾患の治療または予防用の医薬の製造のための使用を包含する:
癲癇、月経周期依存性癲癇、鬱病、ストレス関連性鬱病、偏頭痛、疲労および特
にストレス関連性疲労、月経前症候群、月経前不快症、月経周期連鎖性気分変化
、月経周期連鎖性記憶変化、ストレス関連性記憶変化、アルツハイマー性痴呆、
月経周期連鎖性集中困難、月経周期連鎖性睡眠障害および疲労。
【0034】 実施例 本発明は、予備的研究において3β5α(エピアロプレグナノロン)の3α5
α(アロプレグナノロン)に対するブロッキング効果を確認するために実施され
たインビボ実験に基づく。20%シクロデキストリン中に溶解した3α5αを、
3.0mg/kg/minに近い用量速度で雄スプラグ・ドーリーラットに静脈
内注入した。これは、3α5αについての最適用量速度である。3α5αおよび
3β5αをシクロデキストリンを50/50%で含む水溶液に溶解した。対照溶
液は、3α5αのみを含有していた。感覚脱失の基準である沈黙期を得るのに必
要な3α5αの量は、組み合わせ溶液を用いた場合、3α5αのみの場合と比較
して21%高く、このことはインビボにおける3α5αと3β5αとの間の相互
作用を示す。3α5αの組み合わせ溶液と対照溶液の影響の間には重複はなかっ
た。
【0035】 優先日以降に行われたさらなる研究において、本発明をインビボ実験において
試験した。この実験においては、3β5αの量を増加させて、深い感覚脱失を誘
導するのに必要な3α5αおよび3α5βの用量を研究することにより、3β5
αのブロッキング効果を評価した。深い感覚脱失についてはEEG閾値法を用い
た。この方法は、抑制薬、主として静脈内麻酔薬に対する中枢神経系(CNS)
の感受性を判定するために開発されたものである。連続静脈内注入により尾部静
脈に薬剤を投与し、その間、脳波(EEG)を記録する。EEG抑制の1秒間ま
たはそれ以上の最初のバーストが認められたとき、ただちに注入を停止し、注入
時間を記録した。これは、深い感覚脱失についての閾値基準である「沈黙期」(
SS)である。SSの出現は、対光反射の消失より深い感覚脱失状態であると考
えられる。閾値用量(mg/kg)は、SSを得るまでの時間に用量速度(mg
/kg/min)を乗ずることにより計算される。試験した薬剤の閾値用量は、
その相対的な麻酔薬効力を示す。閾値用量はまたCNS興奮性に関連する。CN
S興奮性の増加または減少は、麻酔薬の閾値用量の変化により測定することがで
きる。最低閾値用量を与える用量速度が最適用量速度であると考えられる。3α
5αおよび3α5βについての最適用量速度および感覚脱失閾値用量は、数回測
定して決定した。最適用量速度は3α5αおよび3α5βの両方についてほぼ3
.0mg/kg/minである。感覚脱失閾値用量は、ラットの年齢および用い
た溶媒により、3α5αについては6.5−8.0mg/kgであり、3α5β
については9−11mg/kgである。
【0036】 20%シクロデキストリン中に溶解した3α5αおよび3α5βを、スプラグ
・ドーリーラットに静脈内注入により最適用量速度で与えた。3β5αもまた2
0%シクロデキストリン溶液に溶解し、3α5αの用量の100%、123%お
よび143%(n=11)、および3α5βの用量の70%、100%、123
%および143%(n=16)の用量で、同時に与えた。3α5αおよび3α5
β注入に3β5αを加えることにより、3α5αおよび3α5βの感覚脱失効力
は用量依存的様式で低下した。投与された3β5αの用量と、SSの基準を得る
ために必要な3α5αおよび3α5βの用量との相関関係は、非常に有意であっ
た(図1および図2)。3β5αはそれ自身CNS活性には影響を有しないこと
は、いくつかのグループにより見いだされた結果であり、以前の報告により記載
されている。
【0037】 図1は、静脈内注入で同時に与えられた3β5αの用量(mg/kg、X−軸
)の増加に対する、SSの基準に到達するために必要な3α5αの用量(mg/
kg、Y−軸)を示す。3β5αの用量と3α5αの用量との間には明確な直線
関係があることに注目されたい。相関係数r=0.90;p<0.001、df
=9、回帰線3α5α=0.43x3β5α+6.9、直線の傾きはx−軸であ
る0とは有意に異なっている(p<0.001)。
【0038】 図2は、静脈内注入で同時に与えられた3β5αの用量(mg/kg、X−軸
)の増加に対する、SSの基準に到達するのに必要な3α5βの用量(mg/k
g、Y−軸)を示す。3β5αの用量と3α5βの用量との間には明確な直線関
係があることに注目されたい。相関係数r=0.78;p<0.001、df=
14、回帰線3α5β=0.46x3β5α+9.1、直線の傾きは、x−軸で
ある0とは有意に異なっている(p<0.001)。
【0039】 本発明をその好ましい態様に関して説明してきたが、これは本発明者らが現在
知っているベストモードを構成する。特許請求の範囲に記載される本発明の範囲
から逸脱することなく、当業者には自明である種々の変更および改変をなすこと
が可能であることを理解すべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、エピアロプレグナノロン(3β−OH−5α−プレグナ
ン−20−オン)(mg/kg、X−軸)の用量を増加させたときの、深い感覚
脱失についての「沈黙期(silent second)」の閾値基準に到達す
るために必要なアロプレグナノロン(3α−OH−5α−プレグナン−20−オ
ン)(mg/kg、Y−軸)の用量を示す。
【図2】 図2は、静脈内注入で同時に投与されたエピアロプレグナノロン
(3β−OH−5α−プレグナン−20−オン)(mg/kg、X−軸)の用量
を増加させたときの、深い感覚脱失についての「沈黙期」の閾値基準に到達する
ために必要なプレグナノロン(3α−OH−5β−プレグナン−20−オン)(
mg/kg、Y−軸)の用量を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 25/20 A61P 25/20 25/24 25/24 25/28 25/28 43/00 43/00 111 111 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB ,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,GE,G H,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW Fターム(参考) 4C086 AA01 AA02 AA03 DA10 DA11 MA01 MA04 MA52 MA59 MA60 MA63 MA66 NA14 ZA06 ZA08 ZA12 ZA15 ZA16 ZA81 4C091 AA02 BB01 CC01 DD01 DD03 EE04 EE10 FF03 FF04 FF06 FF13 FF14 GG01 HH01 JJ03 KK02 KK04 KK12 KK14 LL01 MM03 NN02 NN04 NN05 NN12 NN13 PA02 PA05 PA09 PB02 PB03 QQ01

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヒト患者におけるステロイド誘導性気分障害を治療および/
    または予防するための方法であって、3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−2
    0−オンを前記患者に投与することを含む方法。
  2. 【請求項2】 3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンが以下の
    投与経路:静脈内、経鼻、直腸内、鞘膜内、経皮および経口、の1つにより投与
    される、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンが静脈内
    に投与される、請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンが経鼻的
    に投与される、請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンが、体重
    1kgあたり0.2−20mgの間隔の用量で静脈内に投与される、請求項1記
    載の方法。
  6. 【請求項6】 ヒト患者においてCNS疾患を治療および/または予防する
    方法であって、3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンを前記患者に
    投与することを含む方法。
  7. 【請求項7】 ヒト患者において閉経後治療の副作用を治療および/または
    予防する方法であって、3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンを前
    記患者に投与することを含む方法。
  8. 【請求項8】 ヒト患者において経口避妊薬の副作用を治療および/または
    予防する方法であって、3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンを前
    記患者に投与することを含む方法。
  9. 【請求項9】 ヒト患者においてステロイド麻酔を制御し終了させる方法で
    あって、3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンを前記患者に投与す
    ることを含む方法。
  10. 【請求項10】 ヒト患者において疲労を治療および予防する方法であって
    、3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンを前記ヒト患者に投与する
    ことを含む方法。
  11. 【請求項11】 ヒト患者において記憶障害を治療および予防する方法であ
    って、3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンを前記ヒト患者に投与
    することを含む方法。
  12. 【請求項12】 以下のいずれかの疾患:癲癇、月経周期依存性癲癇、鬱病
    、ストレス関連性鬱病、偏頭痛、疲労および特にストレス関連性疲労、月経前症
    候群、月経前不快症、月経周期連鎖性気分変化、月経周期連鎖性記憶変化、スト
    レス関連性記憶変化、アルツハイマー性痴呆、月経周期連鎖性集中困難、月経周
    期連鎖性睡眠障害および疲労、またはそれらの組み合わせを治療および予防する
    方法であって、3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンを前記ヒト患
    者に投与することを含む方法。
  13. 【請求項13】 3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンの治療
    薬としての使用。
  14. 【請求項14】 3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンのステ
    ロイド誘導性気分障害の治療のための使用。
  15. 【請求項15】 3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンのCN
    S疾患の治療のための使用。
  16. 【請求項16】 3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンの閉経
    後治療の副作用の治療および予防のための使用。
  17. 【請求項17】 3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンの経口
    避妊薬の副作用の治療および予防のための使用。
  18. 【請求項18】 以下のいずれかの疾患:癲癇、月経周期依存性癲癇、鬱病
    、ストレス関連性鬱病、偏頭痛、疲労および特にストレス関連性疲労、月経前症
    候群、月経前不快症、月経周期連鎖性気分変化、月経周期連鎖性記憶変化、スト
    レス関連性記憶変化、アルツハイマー性痴呆、月経周期連鎖性集中困難、月経周
    期連鎖性睡眠障害および疲労、またはそれらの組み合わせの治療または予防のた
    めの3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンの使用。
  19. 【請求項19】 ステロイド誘導性気分障害の治療用の医薬の製造のための
    3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンの使用。
  20. 【請求項20】 CNS疾患の治療用の医薬の製造のための3β−ヒドロキ
    シ−5α−プレグナン−20−オンの使用。
  21. 【請求項21】 閉経後治療の副作用の治療および予防用の医薬の製造のた
    めの3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンの使用。
  22. 【請求項22】 経口避妊薬の副作用の治療および予防用の医薬の製造のた
    めの3β−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンの使用。
  23. 【請求項23】 以下のいずれかの疾患:癲癇、月経周期依存性癲癇、鬱病
    、ストレス関連性鬱病、偏頭痛、疲労および特にストレス関連性疲労、月経前症
    候群、月経前不快症、月経周期連鎖性気分変化、月経周期連鎖性記憶変化、スト
    レス関連性記憶変化、アルツハイマー性痴呆、月経周期連鎖性集中困難、月経周
    期連鎖性睡眠障害および疲労、の治療または予防用の医薬の製造のための3β−
    ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オンの使用。
JP2000535346A 1998-03-11 1999-03-10 Cns疾患の治療におけるエピアロプレグナノロン Expired - Fee Related JP3877961B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US3786998A 1998-03-11 1998-03-11
US09/037,869 1998-03-11
PCT/EP1999/001496 WO1999045931A1 (en) 1998-03-11 1999-03-10 Epiallopregnanolone in the treatment of cns disorders

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002506034A true JP2002506034A (ja) 2002-02-26
JP2002506034A5 JP2002506034A5 (ja) 2005-11-17
JP3877961B2 JP3877961B2 (ja) 2007-02-07

Family

ID=21896803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000535346A Expired - Fee Related JP3877961B2 (ja) 1998-03-11 1999-03-10 Cns疾患の治療におけるエピアロプレグナノロン

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6455516B1 (ja)
EP (1) EP1063999B1 (ja)
JP (1) JP3877961B2 (ja)
CN (1) CN1270718C (ja)
AT (1) ATE307592T1 (ja)
AU (1) AU756001B2 (ja)
CA (1) CA2321728C (ja)
DE (1) DE69927960T2 (ja)
WO (1) WO1999045931A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010530371A (ja) * 2007-06-11 2010-09-09 ユニバーシティ オブ サザン カリフォルニア 神経学的機能を増強するための作用物質、組成物および方法
JP2013517269A (ja) * 2010-01-14 2013-05-16 ウメクライン ムード エービー 改善された保存性及び溶解特性を有する3−ベータ−ヒドロキシ−5−アルファ−プレグナン−20−オンを含有する薬学的組成物
JP2018193377A (ja) * 2012-11-30 2018-12-06 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア ステロイドの抗痙攣活性
JP2020506182A (ja) * 2017-02-10 2020-02-27 アサリナ ファーマ アーベー 医学的治療における使用のための3−β−ヒドロキシ−5−α−プレグナン−20−オン
JP2020514250A (ja) * 2017-01-09 2020-05-21 アサリナ ファーマ アーベー 注射可能な懸濁液
JP2021130698A (ja) * 2014-11-27 2021-09-09 セージ セラピューティクス, インコーポレイテッド Cns障害を処置するための組成物および方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020072509A1 (en) * 2000-10-11 2002-06-13 Stein Donald Gerald Methods for the treatment of a traumatic central nervous system injury
SE0104423D0 (sv) 2001-12-27 2001-12-27 Umecrine Ab Pregnane steroids and their use in the treatment of CNS disorders
DK1812009T3 (da) * 2004-11-18 2013-08-05 Umecrine Ab GABA-steroidantagonister og deres anvendelse til behandling af CNS-lidelser
DE102006003508A1 (de) * 2006-01-24 2007-07-26 Grünenthal GmbH Arzneimittel umfassend eine Hormonkombination
DE102006003509A1 (de) * 2006-01-24 2007-07-26 Grünenthal GmbH Kontrazeptivum
US20070203216A1 (en) * 2006-02-14 2007-08-30 Bjarke Ebert Method of treating inflammatory diseases
WO2008063128A1 (en) 2006-11-21 2008-05-29 Umecrine Ab The use of pregnane and androstane steroids for the manufacture of a pharmaceutical composition for the treatment of cns disorders
US20100204192A1 (en) 2007-06-11 2010-08-12 University Of Sourthern California Agents, compositions and methods for enhancing neurological function
US20090048288A1 (en) * 2007-08-13 2009-02-19 H. Lundbeck A/S Method of treating stress-mediated depression
CN106983754A (zh) 2011-05-20 2017-07-28 国家医疗保健研究所 Cb1受体拮抗剂
WO2013043985A1 (en) 2011-09-23 2013-03-28 The Regents Of The University Of California Edible oils to enhance delivery of orally administered steroids
BR112014018110B1 (pt) 2012-01-23 2022-06-07 Sage Therapeutics, Inc Composições farmacêutica aquosas formuladas para administração parenteral e uso de alopregnanolona e sulfobutiléter-b-ciclodextrina
US20140050789A1 (en) 2012-08-13 2014-02-20 The Regents Of The University Of California Mitigation of epileptic seizures by combination therapy using benzodiazepines and neurosteroids
ES2621528T3 (es) 2012-11-28 2017-07-04 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Derivados de 3-(4’-sustituido)-bencil éter de pregnenolona
WO2015114308A1 (en) 2014-01-29 2015-08-06 Umecrine Cognition Ab Steroid compound for use in the treatment of hepatic encephalopathy
AR103384A1 (es) 2015-01-12 2017-05-03 Umecrine Cognition Ab 3a-ETINILO, 3b-HIDROXI, 5a-PREGNAN-20-OXIMA COMO MODULADOR DE GABA
EP3426257A4 (en) 2016-03-08 2019-11-13 Sage Therapeutics, Inc. NEUROACTIVE STEROIDS, COMPOSITIONS AND USES THEREOF
US10278977B2 (en) 2016-06-06 2019-05-07 Umecrine Cognition Ab Methods for treating hypersomnolence
WO2018147791A1 (en) * 2017-02-10 2018-08-16 Asarina Pharma Ab 3-beta-hydroxy-5-alpha-pregnan-20-one for use in treatment of essential tremor
WO2019075362A1 (en) * 2017-10-12 2019-04-18 Sage Therapeutics, Inc. METHOD OF TREATING CENTRAL NERVOUS SYSTEM DISORDERS WITH NEUROSTEROIDS AND GABAERGIC COMPOUNDS
RU2020130861A (ru) 2018-04-05 2022-05-05 Асарина Фарма Апс Антагонисты гамка для применения в лечении расстройств отмены психоактивного вещества
WO2023040851A1 (zh) 2021-09-14 2023-03-23 南京迈诺威医药科技有限公司 一种水溶性别孕烷醇酮衍生物及其制备方法和用途
WO2023083980A1 (en) 2021-11-10 2023-05-19 Umecrine Ab Steroid as a modulator of gabaa receptor
WO2023083978A1 (en) 2021-11-10 2023-05-19 Umecrine Ab 3.alpha.-substituted 3.beta.-hydroxy 17-oximated androstane compound for modulation of the alpha-3 subtype of the gaba-a receptor
WO2023083979A1 (en) 2021-11-10 2023-05-19 Umecrine Ab 3.beta.-hydroxy, 3.alpha.-ethyl steroids for modulation of the alpha-3 subtype of the gaba-a receptor

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5232917A (en) * 1987-08-25 1993-08-03 University Of Southern California Methods, compositions, and compounds for allosteric modulation of the GABA receptor by members of the androstane and pregnane series
US5120723A (en) 1987-08-25 1992-06-09 University Of Southern California Method, compositions, and compounds for modulating brain excitability
WO1995005826A1 (en) * 1993-08-20 1995-03-02 Jackson Meyer B Method for regulating neuropeptide hormone secretion
US5939545A (en) * 1994-02-14 1999-08-17 Cocensys, Inc. Method, compositions, and compounds for allosteric modulation of the gaba receptor by members of the androstane and pregnane series
CZ292881B6 (cs) * 1994-11-23 2003-12-17 Euro-Celtique S.A. Androstanová a pregnanová řada pro allosterickou modulaci GABA receptoru
DE69809223T2 (de) * 1997-05-02 2003-07-24 Wyeth Corp 5-alpha-pregnan-3-beta-ol-20-one 3-sulfate für di behandlung von tumoren und zns krankheiten

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010530371A (ja) * 2007-06-11 2010-09-09 ユニバーシティ オブ サザン カリフォルニア 神経学的機能を増強するための作用物質、組成物および方法
JP2013517269A (ja) * 2010-01-14 2013-05-16 ウメクライン ムード エービー 改善された保存性及び溶解特性を有する3−ベータ−ヒドロキシ−5−アルファ−プレグナン−20−オンを含有する薬学的組成物
JP2018193377A (ja) * 2012-11-30 2018-12-06 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア ステロイドの抗痙攣活性
JP2021130698A (ja) * 2014-11-27 2021-09-09 セージ セラピューティクス, インコーポレイテッド Cns障害を処置するための組成物および方法
JP7186259B2 (ja) 2014-11-27 2022-12-08 セージ セラピューティクス, インコーポレイテッド Cns障害を処置するための組成物および方法
JP2020514250A (ja) * 2017-01-09 2020-05-21 アサリナ ファーマ アーベー 注射可能な懸濁液
JP7278949B2 (ja) 2017-01-09 2023-05-22 アサリナ ファーマ アーベー 注射可能な懸濁液
JP2020506182A (ja) * 2017-02-10 2020-02-27 アサリナ ファーマ アーベー 医学的治療における使用のための3−β−ヒドロキシ−5−α−プレグナン−20−オン
JP2022159475A (ja) * 2017-02-10 2022-10-17 アサリナ ファーマ アーベー 医学的治療における使用のための3-β-ヒドロキシ-5-α-プレグナン-20-オン
JP7179739B2 (ja) 2017-02-10 2022-11-29 アサリナ ファーマ アーベー 医学的治療における使用のための3-β-ヒドロキシ-5-α-プレグナン-20-オン

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999045931A1 (en) 1999-09-16
AU3329299A (en) 1999-09-27
AU756001B2 (en) 2003-01-02
CA2321728A1 (en) 1999-09-16
DE69927960D1 (de) 2005-12-01
EP1063999B1 (en) 2005-10-26
DE69927960T2 (de) 2006-07-20
CN1270718C (zh) 2006-08-23
ATE307592T1 (de) 2005-11-15
JP3877961B2 (ja) 2007-02-07
CN1300219A (zh) 2001-06-20
EP1063999A1 (en) 2001-01-03
US6455516B1 (en) 2002-09-24
CA2321728C (en) 2008-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002506034A (ja) Cns疾患の治療におけるエピアロプレグナノロン
AU2009201956B2 (en) Pregnane steroids for use in the treatment of CNS disorders
WO2009142594A9 (en) The use of 3beta-ethenyl, methyl, 3alpha-hydroxy-steroids for the treatment of cns disorders
US8372824B2 (en) GABA-steroid antagonists and their use for the treatment of CNS disorders
JP2002506822A (ja) GABAAα5逆作動薬とニコチン作動薬との組合わせ
JP2001505574A (ja) 17α−ジヒドロエキレニンを使用した神経退化および認識機能障害の予防方法
US7553829B2 (en) Treatment of chronic fatigue syndrome and fibromyalgia syndrome
JP7179739B2 (ja) 医学的治療における使用のための3-β-ヒドロキシ-5-α-プレグナン-20-オン
JP2001513800A (ja) 医薬組成物調製のためのピバガビンの使用

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040408

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060322

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060621

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060922

TRDD Decision of grant or rejection written
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060922

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091110

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091110

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131110

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees