JP2002504102A - 糖尿病治療のためのレプチン拮抗物質の使用 - Google Patents

糖尿病治療のためのレプチン拮抗物質の使用

Info

Publication number
JP2002504102A
JP2002504102A JP50135299A JP50135299A JP2002504102A JP 2002504102 A JP2002504102 A JP 2002504102A JP 50135299 A JP50135299 A JP 50135299A JP 50135299 A JP50135299 A JP 50135299A JP 2002504102 A JP2002504102 A JP 2002504102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leptin
treatment
insulin
mice
antagonists
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50135299A
Other languages
English (en)
Inventor
コーソーン,マイケル・アンソニー
エミルソン,バラー
リウ,ヨン−リン
Original Assignee
スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー filed Critical スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー
Publication of JP2002504102A publication Critical patent/JP2002504102A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/2264Obesity-gene products, e.g. leptin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics

Abstract

(57)【要約】 インスリン分泌不足に起因する疾患、高血糖症およびインスリン耐性の治療用の医薬品を製造するためのレプチン拮抗物質の使用。

Description

【発明の詳細な説明】 糖尿病治療のためのレプチン拮抗物質の使用 本発明は、新規使用、特に糖尿病およびその合併症の治療における新規使用に 関する。 インスリン非依存型糖尿病(NIDDM)は、(特に骨格筋、脂肪組織および肝 臓における)インスリン耐性および膵臓のランゲルハンス島のベータ細胞からの 不十分なインスリン分泌に起因することが知られている。かくして、高インスリ ン血症であるにもかかわらず、インスリン耐性を補い血中グルコースを望ましい 範囲内に保つにはインスリンが不足している。 Pelleymounterら(Science,1995,269,540-543)は、オー・ビー(ob)ポ リペプチドまたは「レプチン(leptin)」が、遺伝的に肥満したob/obマウス において血漿インスリンおよびグルコース濃度を共に低下させることを報告して いる。 英国特許出願、公開番号2292382は、とりわけポリペプチド、OBポリ ペプチド、およびそれらの拮抗物質、ならびに体重調節のためのそれらの使用に 関する。GB2292382の開示を引用して本明細書の一部とする。 本発明者らは、今回、組換えレプチンがob/obマウスの単離された小島お よび灌流下の膵臓からのインスリン放出を共に直接抑制することを示した。従っ て、レプチン拮抗物質はインスリン分泌を増強し、それによって血中グルコース 濃度の調節を助ける上で有用であることが示される。本発明者らは、さらに、レ プチンがob/obマウスの単離されたヒラメ筋中の基礎的およびインスリン刺 激下のグリコーゲン合成を抑制することを示した。従ってレプチン拮抗物質は、 グルコース利用およびインスリンのグルコース利用増加作用を増強する上でも有 用であることが示される。拮抗物質は、ゆえに、インスリン非依存型糖尿病のご とき、インスリンの分泌不足および作用不足に起因する疾患ならびに高血糖症の 治療に直接使用できることが示される。さらに、高血糖症が糖尿病の長期合併症 の多くを引き起こすと考えられるため、インスリン分泌を増強し、血中グルコー スの調節を助ける拮抗物質は、網膜症、神経障害および脈管障害のごとき糖尿病 合併症の治療に有用であり得る。 従って、本発明は、インスリン非依存型糖尿病(NIDDM)のごとき、イン スリン分泌不足に起因する疾患および高血糖症の治療のためのレプチン拮抗物質 の使用を提供する。 別の態様においては、本発明は、インスリン非依存型糖尿病(NIDDM)の ごとき、インスリン分泌不足に起因する疾患および高血糖症の治療用の医薬品を 製造するためのレプチン拮抗物質の使用を提供するものである。 レプチンの適当な拮抗物質は、GB2292382に開示された通りであり、 そこに開示された方法に従って調製し得る。 特別の拮抗物質には蛋白質拮抗物質が含まれる。 特別の拮抗物質には、非蛋白質拮抗物質、特に小さな有機分子拮抗物質が含ま れる。 本発明はまた、ヒトまたはヒト以外の哺乳類における、インスリン非依存型糖 尿病(NIDDM)のごとき、インスリン分泌不足に起因する疾患および高血糖 症の治療方法であって、かかる治療を必要とするヒトまたはヒト以外の哺乳類に 、有効な、医薬上許容される、無毒な量のレプチン拮抗物質を投与することより なる治療方法にも拡大される。 本発明は、また、レプチン拮抗物質、またはその医薬上許容される誘導体、お よび医薬上許容される担体を含む医薬組成物にも拡大される。 本発明の特別な組成物は、インスリン非依存型糖尿病(NIDDM)のごとき 、インスリン分泌不足に起因する疾患および高血糖症の治療に使用される組成物 である。 適当な医薬上許容される担体は、GB2292382または国際特許出願、公 開番号WO94/01420に開示されたごとき、通常の手法において指示され るものである。 本発明の組成物は、上記特許出願に記載されたごとき、通常の方法に従って調 製される。 拮抗物質の投与量は、上記特許出願に記載されたごとき、通常の手法に従って 決定され得る。 以下に、本発明の図面(図1−5および表1)の簡単な説明を記載する: 図1および表1は、obマウスの灌流下膵臓からのインスリンの基礎的分泌に 対するレプチン(100nM)の効果を示す。 図2は、ob/ob小島からのグルコース刺激(16.7mmol/l)下の インスリン分泌に対するレプチン(100nmol/l)の効果を示す。 図3は、ob/obマウスの単離膵島からのグルコース刺激(16.7mmo l/l)下のインスリン分泌に対する組換えレプチンの抑制効果の用量依存性を 示す。 図4は、ob/obマウスの単離ヒラメ筋中のグリコーゲン合成に対するレプ チンの効果を示す。 図5は、ob/obマウスの単離ヒラメ筋中のグリコーゲン合成に対するレプ チンの効果を示す。 Leeら(Nature,1995,379,632-635)は、レプチン受容体には多数の形態が あることを示した。もし小島の受容体が、性質または割合において他の組織の受 容体と異なる場合、特に有用な拮抗物質とは、小島および/または骨格筋の受容 体ではレプチンの作用に拮抗するが、他の(例えば視床下部の)レプチン受容体 に拮抗せず、これによりインスリン耐性を悪化させない拮抗物質であろう。 マウスのob遺伝子(J.Hered,41,317-318(1950))およびディー・ビー( db)遺伝子(Science 153,1127-1128(1966))の突然変異は、肥満およびイン スリン非依存型糖尿病を引き起こす。ob遺伝子産物であるレプチンは、専ら脂 肪組織で発現され(Nature(Lond.),372,425-432(1994))、組換えレプチンを 毎日注射することによりob/obマウスの食物摂取が抑制され、体重および脂 肪量が減少することが証明されている(Science 269,543-546(1995);Science 269,540-543(1995);Science 269,546-549(1995))。また、かかる処置の結果 、高インスリン血漿が低下する(Science 269,540-543(1995))。最近、ob− 遺伝子の受容体をコードする遺伝子が同定された(Cell 83,1263-1271(1995)) 。レプチン受容体には、幾つかの異なるスプライシングを受けた異型がある。こ れらのスプライシングされた異型の一つが視床下部に高濃度で発 現され、エネルギーバランスの調節における機能的受容体であると考えられてい る。それは、C57B1/KSJ db/dbマウスにおいて異常なスプライシ ングを受けており(Nature(Lond.)379,622-635(1996);Cell 84,491-495(19 96);Science 271,994-996(1996))、従って、細胞質領域が欠落しており、こ れはシグナル変換の欠陥に導く。本発明者らは、今回、視床下部に加え、推定機 能的レプチン受容体であるob−Rbが、ob/obマウスにおいて膵島を含め た幾つかの組織で発現されることを報告する。さらに、組換えレプチンは、ob /obマウスの単離された小島および灌流下の膵臓からのインスリン放出を共に 直接抑制し、かつob/obマウスの単離されたヒラメ筋における基礎的および インスリン刺激下のグリコーゲン合成を抑制し、これは、レプチンが中枢および 末梢の両作用を有することを証明する。 マウスにおける糖尿病(db)遺伝子産物はレプチン受容体であると確認され ている。少なくとも6個の異なるスプライシングを受けたレプチンメッセージの 形態が同定されている(Nature(Lond.)379,622-635(1996))。これらのうち の一つであるOb−Rbは、JAKプロテインキナーゼの結合に必要であり、機 能的受容体をコードすると考えられる、ボックス(Box)2配列モティーフを 含む広範な細胞内領域を有する。短いアンチセンス(antisense)オリゴデオキシ ヌクレオチドプローブ(Trayhurn et al,Biochem.Soc.Trans.Vol 23 page 4 945,1995)30−34量体が、マウスレプチン受容体mRNA配列の異なるド メインとハイブリダイズするように設計され、これは、レプチン受容体の全ての 転写産物の発現を検出するか、あるいは、レプチン受容体の長い形態であるOb −Rbだけを検出するために使用される。各オリゴヌクレオチドプローブ配列は レプチン受容体に固有のものであり、他のいかなる公知の配列とも有意な相同性 を有していなかった。 痩せた+/+マウスにおける全レプチン受容体mRNAの発現は、視床下部、 腎臓、肺、肝臓、全膵臓、脳、ヒラメ筋および脾臓に検出されたが、白色脂肪組 織、下垂体および心臓には検出されなかった。ポリ(A)mRNAレベルに標準 化された全レプチン受容体mRNAは、ob/obマウスにおいて、痩せた同腹 子に比べて過剰発現された。しかしながら、過剰発現には組織特異的な違いが あった。かくして、痩せたマウスでは最高の発現レベルを示す視床下部では、o b/obマウスにおいて2倍しか過剰発現されなかった。腎臓では、全レプチン mRNAは4倍過剰発現されたが、痩せたマウスで全レプチンmRNAの発現の 低かった他の幾つかの組織では、全レプチンmRNAはob/obマウスにおい て10倍まで過剰発現された。 このレプチン受容体の長い形態、Ob−Rbにのみ存在する細胞内ループの一 部である、塩基3329−3363に対応する34量体でプローブされた視床下 部のノーザンブロット分析では、単一の鋭いバンドが得られた。これは、レプチ ン受容体の全ての公知のスプライシングされた異型に共通の配列である塩基18 77−1910に対応する33量体でブロットがプローブされた場合の複数のバ ンドと対照的である。分子量マーカーは、34量体が、推定機能的レプチン受容 体に一致する約3400b.p.のmRNAフラグメントにハイブリダイズした ことを示した。Leeら(Nature(Lond.)379,622-635(1996))の最近の研究と一 致して、これは、視床下部において高濃度に発現されることが判明した。さらに 、ob/obマウスからの視床下部は、+/+マウスに比べ2倍の過剰発現を示 した。Ob−Rbレプチン受容体は肝臓、腎臓および肺にも存在する(そして痩 せた+/+マウスに比べて過剰発現される)が、全脳、心臓、ヒラメ筋または下 垂体には存在しない。Ob−Rbレプチン受容体が、痩せた+/+マウスに比べ てob/obマウスにおいて相対的に過剰発現されるという知見は、組換えレプ チンがob/obマウスにおいて食物摂取および体重を減少させるのにより有効 であるという、数人の研究者の知見(Science 269,540-543(1995);Proc.Natl .Acad.Sci.,USA 93,1726-1730(1996))と一致している。それはまた、レプ チンがその受容体の発現を調節しているという可能性を生起する。このことが、 レプチン耐性を引き起こすのかもしれず、食事に誘発された肥満において組換え レプチンの活性が比較的低い(Science 269,540-543(1995))ことを説明し得る 。 スロット−ブロット法を用いて、痩せた+/+またはob/obマウスからの 全膵臓において長い形態のレプチン受容体の発現は検出されなかった。しかしな がら、ob/obマウスの膵島からのmRNAを用いて強いシグナルが得られた 。 以前の研究により、組換えレプチンを毎日28日間腹腔内注射すると、血漿イ ンスリンおよび血中グルコースはob/obマウスでは用量依存的に有意に減少 するが、痩せたマウスでは減少しないことが証明されている(Science 269,540 -543(1995))。推定機能的受容体である長い形態のレプチン受容体が、ob/o bマウスからの膵島中で高率に発現することをふまえ、本発明者らは、ob/o bマウスの漕流下の膵臓を用いてインスリン分泌に対する機能的反応を調べるこ とにした(図1、表1)。 レプチン(100nM)は単離された膵臓からのインスリン放出を直ちに減少 させた。 灌流下の膵臓標本におけるレプチンの作用は、小島に対する直接作用であるか 、または脈管構造からのさらなるメディエーターの放出を介したものである。こ の点を明らかにするため、ob/obマウスの単離された膵島からのインスリン 放出に対するレブチンの効果を測定した。レプチン(100nM)は、一晩絶食 させたマウスから単離した小島におけるインスリン放出に対する16.7mMグ ルコースの刺激効果を完全に抑制した(図2)。レプチンの抑制効果は、1−1 00nMの範囲において用量相関的であった(図3)。レプチン(10nm)は また野生型マウスからの小島によるグルコース刺激下のインスリン分泌も抑制し たが、レプチン(100nM)はob/obマウスからの小島によるインスリン 分泌には効果を示さなかった。 レプチンがグルコース摂取およびインスリンの作用を直接抑制し得る可能性を 評価ずるため、Challissらの方法(Biochemical Pharmacology,1988,37,947-9 50)を用いて、体重4−6mgのob/obマウスから単離された無傷のヒラメ 筋において、[14C]−グルコースのグリコーゲンへの組込みを測定した。組換 えネズミ・レプチンは100nMにおいてヒラメ筋内のグリコーゲン合成を抑制 し(図4)、基礎的合成は35%(P<0.01)、低濃度インスリン(10、 50および100uU/ml)下の合成はそれぞれ28%、30%および45% (P<0.05)抑制した。インスリン(10,000uU/ml)に対する最 大反応はレプチンによって有意な影響を受けなかった。より低濃度のレプチン( 1および10nM)の効果をインスリンの不在下および100uU/m lのインスリン存在下で調べた。10nMレプチンは基礎的およびインスリン刺 激下のグリコーゲン合成を共に有意に抑制した(それぞれ32%および35%、 P<0.05)が、1nMレプチンは有意な効果を示さなかった(図5)。 肥満は、西洋社会および多くの開発途上国において最も一般的な栄養関連疾患 である。それは、インスリン非依存型糖尿病と強く関連している。この関連の根 本は、脂肪過多症の発病に伴って起きるインスリン耐性の増加と関係があると広 く推定されてきた。インスリン耐性はグルコース不耐性を引き起こすと予想され 得るが、一般的にインスリン非依存型糖尿病の発病には、さらなる独立した膵臓 障害の発病が必要であると考えられている。 ob/obマウスおよび痩せた同腹子への組換えレプチンの注入を用いた初期 研究では、レプチンの主作用が、おそらく中枢のエヌ・ピー・ワイ(NPY)の 放出の抑制を介して食欲を制御することであると示唆された(Nature(Lond.)3 37,530-532(1995))。しかしながら、レプチンを注入したマウスと同量の食物 を摂取したob/obマウス群を用いたより最近の研究では、レプチンに有意な 代謝作用があることが証明された(Proc.Natl.Acad.Sci.,USA 93,1726-173 0(1996))。ob/obマウスにレプチンを注入した結果、同量の食物を与えた マウスに比べ、体重および脂肪パッド量が有意に低下した。しかしながら、レプ チンを注入したマウスと同量の食物を与えたマウスとの最も劇的な相違点は、血 漿インスリン濃度であった。同量の食物を与えた場合、インスリン濃度は30. 6±6.2mg/mlから14.2±4.2mg/mlに減少した。レプチンを 注入したマウスにおいて、インスリン濃度0.09±0.08mg/mlは、痩 せたマウスと有意差がなかった(Proc.Natl.Acad.Sci.,USA 93,1726-1730( 1996))。本研究は、機能的受容体をコードするレプチン受容体のスプライシン グされた異型がob/obマウスの膵島に存在し、レプチンが灌流下の膵臓中の インスリンの基礎的分泌およびob/obマウスから単離された小島によるグル コース刺激下のインスリン放出を直接抑制することを証明する。これらのデータ は、過度の脂肪過多症に続くレプチンの過剰生産がインスリン分泌を直接修飾し 、糖尿病症候群の発症に関わる可能性のあることを初めて示唆するものである。 これらのデータは、さらに、肥満に伴うレプチンの過剰生産が、肥満にお いてインスリン耐性を誘発する多数の要因の一つであり得ることを示唆する。 従って、さらなる特別の態様において、本発明は、インスリン耐性、特に肥満 に伴うインスリン耐性の治療におけるレプチン拮抗物質の使用を提供する。 さらに、本発明は、インスリン耐性、特に肥満に伴うインスリン耐性の治療の ための医薬品を製造するためのレプチン拮抗物質の使用を提供する。 また、ヒトまたはヒト以外の哺乳類におけるインスリン耐性、特に肥満に伴う インスリン耐性を治療する方法であって、かかる治療を必要とするヒトまたはヒ ト以外の哺乳類に、有効で、医薬上許容される、無毒な量のレプチン拮抗物質を 投与することよりなる治療方法も提供される。 従って、本発明のさらなる特別の医薬組成物は、インスリン耐性、特に肥満に 伴うインスリン耐性の治療に有用な医薬組成物である。 膵島に加え、本発明者らは、肝臓、腎臓および肺において長い形態のレプチン 受容体を検出した。これらの組織におけるレプチンの機能的効果は、現在は知ら れていない。しかしながら、レビン(Levin)らは、肝臓の肝グリコーゲン含有 量がレプチンを注入したob/obマウスでは有意に減少するが、同量の食物を 与えたマウスでは減少しなかったと述べている[プロシーディングス・ナショナ ル・アカデミック・サイエンス(Proc.Natl,Acad.Sci.)、ユー・エス・エイ(U SA)93、1726−1730(1996)]。現在のデータと合わせると、こ れらの知見は、レプチンが肝グリコーゲン代謝に直接影響を与え得ることを示唆 する。 要約すれば、本研究結果は、レプチンの分子生物学および広範な末梢代謝活性 と共に食物摂取に関する中枢作用を有することの機能的証明を提供する。 特許出願GB2292382および国際特許出願公開WO94/01420を 含めた上記参照の開示を引用して本明細書の一部とする。 以下の図面および表は本発明を例示するものであり、決して本発明を限定する ものではない。 0−15分:安定化時間 16−30分:処理時間(PBSまたはレプチン) AUC:曲線下面積 %変化:16−30分の平均値対0−15分の平均値 結果は、平均値士SEM(n=4.5)である。* P<0.05(アンペアード・テスト(un-paired test))
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU ,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH, CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,G B,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE,KG ,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT, LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,N O,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG ,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG, US,UZ,VN,YU (72)発明者 エミルソン,バラー イギリス、エムケイ18・1イージー、バッ キンガム、ハンター・ストリート、ユニバ ーシティ・オブ・バッキンガム (72)発明者 リウ,ヨン−リン イギリス、エムケイ18・1イージー、バッ キンガム、ハンター・ストリート、ユニバ ーシティ・オブ・バッキンガム

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.インスリン分泌不足に起因する疾患および高血糖症の治療用の医薬品を製 造するためのレプチン拮抗物質の使用。 2.インスリン非依存型糖尿病(NIDDM)の治療のための請求項1記載の 使用。 3.インスリン耐性の治療用の医薬品を製造するためのレプチン拮抗物質の使 用。 4.肥満に伴うインスリン耐性の治療のための請求項3記載の使用。 5.ヒトまたはヒト以外の哺乳類における、インスリン分泌不足に起因する疾 患および高血糖症を治療する方法であって、かかる治療を必要としているヒトま たはヒト以外の哺乳類に、有効で、医薬上許容される、無毒な量のレプチン拮抗 物質を投与することよりなる治療方法。 6.インスリン耐性を治療する方法であって、かかる治療を必要としているヒ トまたはヒト以外の哺乳類に、有効で、医薬上許容される、無毒な量のレプチン 拮抗物質を投与することよりなる治療方法。 7.レプチン拮抗物質、またはその医薬上許容される誘導体、および医薬上許 容される担体を含む、インスリン分泌不足に起因する疾患および高血糖症を治療 するための医薬組成物。 8.レプチン拮抗物質、またはその医薬上許容される誘導体、および医薬上許 容される担体を含む、インスリン耐性を治療するための医薬組成物。 9.レプチン拮抗物質が小さな有機分子拮抗物質である請求項1ないし8いず れか1項記載の使用。
JP50135299A 1997-06-06 1997-06-06 糖尿病治療のためのレプチン拮抗物質の使用 Pending JP2002504102A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP1997/002240 WO1998055139A1 (en) 1997-06-06 1997-06-06 Use of leptin antagonists for the treatment of diabetes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002504102A true JP2002504102A (ja) 2002-02-05

Family

ID=8166613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50135299A Pending JP2002504102A (ja) 1997-06-06 1997-06-06 糖尿病治療のためのレプチン拮抗物質の使用

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0986397A1 (ja)
JP (1) JP2002504102A (ja)
KR (1) KR20010013414A (ja)
AU (1) AU2951797A (ja)
CA (1) CA2293504A1 (ja)
HU (1) HUP0003428A3 (ja)
IL (1) IL133136A0 (ja)
TR (1) TR199902980T2 (ja)
WO (1) WO1998055139A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6777388B1 (en) 1998-08-21 2004-08-17 Clf Medical Technology Acceleration Program, Inc. Leptin-related peptides
US7208572B2 (en) 1998-08-21 2007-04-24 Albany Medical College Leptin-related peptides
US20050272652A1 (en) 1999-03-29 2005-12-08 Gault Victor A Peptide analogues of GIP for treatment of diabetes, insulin resistance and obesity
US8076288B2 (en) 2004-02-11 2011-12-13 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Hybrid polypeptides having glucose lowering activity
EP2417980A1 (en) 2004-02-11 2012-02-15 Amylin Pharmaceuticals Inc. Hybrid polypeptides with selectable properties
US8263545B2 (en) 2005-02-11 2012-09-11 Amylin Pharmaceuticals, Inc. GIP analog and hybrid polypeptides with selectable properties
CA2597649A1 (en) 2005-02-11 2006-08-17 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Gip analog and hybrid polypeptides with selectable properties
US20090286723A1 (en) 2005-02-11 2009-11-19 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Hybrid Polypeptides with Selectable Properties
BRPI0614649A2 (pt) 2005-08-11 2011-04-12 Amylin Pharmaceuticals Inc polipeptìdeos hìbridos com propriedades selecionáveis
US8497240B2 (en) 2006-08-17 2013-07-30 Amylin Pharmaceuticals, Llc DPP-IV resistant GIP hybrid polypeptides with selectable properties
WO2010118384A2 (en) 2009-04-10 2010-10-14 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Amylin agonist compounds for estrogen-deficient mammals
WO2012050925A2 (en) 2010-09-28 2012-04-19 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Highly soluble leptins
WO2013009539A1 (en) 2011-07-08 2013-01-17 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Engineered polypeptides having enhanced duration of action and reduced immunogenicity
RS58010B1 (sr) 2012-09-27 2019-02-28 Childrens Medical Ct Corp Jedinjenja za lečenje gojaznosti i postupci za njihovu upotrebu
AU2014354831B2 (en) 2013-11-26 2017-10-26 The Children's Medical Center Corporation Compounds for the treatment of obesity and methods of use thereof
US20170209408A1 (en) 2014-04-03 2017-07-27 The Children's Medical Center Corporation Hsp90 inhibitors for the treatment of obesity and methods of use thereof
CA3036551A1 (en) 2016-09-12 2018-03-15 Aegerion Pharmaceuticals, Inc. Methods of detecting anti-leptin neutralizing antibodies

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6309853B1 (en) * 1994-08-17 2001-10-30 The Rockfeller University Modulators of body weight, corresponding nucleic acids and proteins, and diagnostic and therapeutic uses thereof
CZ416797A3 (cs) * 1995-06-30 1998-06-17 Eli Lilly And Company Použití leptinu nebo leptonových mimetik pro výrobu léčiv pro léčení nebo prevenci diabetes mellitus a kompozice s jeho obsahem

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010013414A (ko) 2001-02-26
HUP0003428A3 (en) 2001-12-28
HUP0003428A2 (hu) 2001-05-28
WO1998055139A1 (en) 1998-12-10
AU2951797A (en) 1998-12-21
CA2293504A1 (en) 1998-12-10
EP0986397A1 (en) 2000-03-22
IL133136A0 (en) 2001-03-19
TR199902980T2 (xx) 2000-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002504102A (ja) 糖尿病治療のためのレプチン拮抗物質の使用
Tsigos et al. Circulating tumor necrosis factor alpha concentrations are higher in abdominal versus peripheral obesity
Yip et al. Functional GIP receptors are present on adipocytes
Rajala et al. Minireview: the adipocyte—at the crossroads of energy homeostasis, inflammation, and atherosclerosis
US9308192B2 (en) Use of NRF2 inducers to treat epidermolysis bullosa simplex and related diseases
US6960558B2 (en) Method of screening for anti-obesity agents using ciliary neutrophic factor receptor
JP2010006823A (ja) 低栄養症状疾患治療剤
Sredni et al. Hair growth induction by the tellurium immunomodulator AS101: association with delayed terminal differentiation of follicular keratinocytes and ras‐dependent up‐regulation of KGF expression
FR2482093A1 (fr) Nouveaux derives d'ocytocine et compositions pharmaceutiques contenant ces derives
Zhang et al. Aged-obese rats exhibit robust responses to a melanocortin agonist and antagonist despite leptin resistance
Tessari Changes in protein, carbohydrate, and fat metabolism with aging: possible role of insulin
AU2007218297B2 (en) Combination of Somatostatin-analogs with different selectivity for human Somatostatin receptor subtypes
JP2003508435A (ja) インスリン抵抗性の治療薬を製造するためのアミノ酸の使用
Liu et al. Oral nicotine administration decreases tumor necrosis factor-alpha expression in fat tissues in obese rats
WO1995031104A1 (en) Inhibition of insulin-induced adiposis
DE69822810T2 (de) Somatostatin und somatostatin agoniste zur behandlung der insulinsunempfindlichkeit und syndrome x
EP3892289A1 (en) Pharmaceutical composition, comprising inhibitory peptide against fas signaling, for prevention or treatment of obesity, fatty liver, or steatohepatitis
WO2003057237A1 (en) Use of interleukin-6 for treatment of obesity
US20040048773A1 (en) Use of leptin antagonists for the treatment of diabetes
JPH08502969A (ja) 肥満の予防または治療方法
Hioki et al. Growth hormone administration controls body composition associated with changes of thermogenesis in obese KK-Ay mice
KR20050039829A (ko) 당뇨병 치료제
Alba et al. Effects of long-term treatment with growth hormone-releasing peptide-2 in the GHRH knockout mouse
JP2016169205A (ja) 汗分泌促進剤及び該汗分泌促進剤を含有するドライスキンの予防薬又は治療薬
US20020002181A1 (en) Use of leptin antagonists for the treatment of diabetes