JP2002502538A - エレクトロルミネッセンス・フィラメント - Google Patents

エレクトロルミネッセンス・フィラメント

Info

Publication number
JP2002502538A
JP2002502538A JP52383097A JP52383097A JP2002502538A JP 2002502538 A JP2002502538 A JP 2002502538A JP 52383097 A JP52383097 A JP 52383097A JP 52383097 A JP52383097 A JP 52383097A JP 2002502538 A JP2002502538 A JP 2002502538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filament
electroluminescent
emitting layer
light emitting
insulating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP52383097A
Other languages
English (en)
Inventor
シー. フェルドマン、マイケル
ディー. ヘインズ、ブライアン
Original Assignee
エイディーディー―ビジョン インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エイディーディー―ビジョン インコーポレイテッド filed Critical エイディーディー―ビジョン インコーポレイテッド
Publication of JP2002502538A publication Critical patent/JP2002502538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/44Yarns or threads characterised by the purpose for which they are designed
    • D02G3/441Yarns or threads with antistatic, conductive or radiation-shielding properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04CBRAIDING OR MANUFACTURE OF LACE, INCLUDING BOBBIN-NET OR CARBONISED LACE; BRAIDING MACHINES; BRAID; LACE
    • D04C1/00Braid or lace, e.g. pillow-lace; Processes for the manufacture thereof
    • D04C1/02Braid or lace, e.g. pillow-lace; Processes for the manufacture thereof made from particular materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/16Physical properties antistatic; conductive
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/20Physical properties optical
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/02Cross-sectional features
    • D10B2403/024Fabric incorporating additional compounds
    • D10B2403/0243Fabric incorporating additional compounds enhancing functional properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/917Electroluminescent

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 電気的に活性化される光発光の円柱又は他形状の混成フィラメント。コア導体(401)は、外部電極(403)及びエレクトロルミネッセンス蛍光物質(404)によって囲まれた第1のオプションの絶縁層(402)によって選択的に囲まれている。部品全体は第2の絶縁層(406)でコーティングされてもよい。コア導体(401)と外部電極(403)とが適当な電源に接続され通電されたとき蛍光物質によって光が生成される。フィラメントは種々の1次、2次及び3次元光発光物を形成するために使用されてもよい。

Description

【発明の詳細な説明】 エレクトロルミネッセンス・フィラメント 本出願は、参照のために組み込まれた1995年12月22日に提出された係 属中の米国出願No.08/578,887の一部継続出願である。 背景 本発明はエレクトロルミネッセンス・フィラメント(ELフィラメント)に関 し、詳しくは、本発明はその一部が個別に発光するELフィラメントに関する。 ELフィラメントは一般的に公知であるが、テスト段階を経て製造された少数 のもの及び従来のフィラメントは、低信頼性及び低光強度を含む一連の問題をも つ。加えて、従来のELフィラメントは、フィラメント状の形成において原材料 を使用する編成、製織、編組等の織物製造技術を用いて1次、2次及び3次元の 光発光物を形成する場合、十分な柔軟性に欠ける。 従来、ELフィラメントは、発光材料でコーティングされた中央固形コア導体 と、コアの周囲に巻回された単一の導線又は発光層上にコーティングされた透明 導電性フィルムからなる外部電極とを含む。従来のフィラメントは単一の外部電 極又は透明コート電極のみを含んでいるため、従来のフィラメントの個々の部分 を通電することは不可能である。このことは、フィラメントの異なる部分を異な る時間に通電するような用途、例えば動画の視覚効果を必要とするような用途に おいて不利益となる。一つの外部電極のみを含む従来のフィラメントは、外部電 極のフィラメントに沿うある部分が破損した場合、全体のフィラメントの発光が 停止するという付加的な不利益がある。このことは、従来のフィラメントが破損 し易いということを示す。 従って、通電されたときに高光強度で発光することができ、かつ織物製造技術 を用いて物品が形成されるか又は、物品に組み込まれるような信頼性及び柔軟性 のあるELが必要とされる。又、その一部のみが何時でも通電されるようなEL フィラメントも必要とされる。更に、フィラメントの一部のみが破損したときに 完全に動作しないことのないELフィラメントが必要とされる。 概要 本発明は、コア導体、コア導体を囲う発光層、発光層に組み込まれるか又は発 光層を囲う編組外部電極を含むELフィラメントを提供することによって上記要 望を解決する。一実施の形態では、コア導体は多重より線導体である。好ましい 実施の形態では、コア導体は多重より線導体であり、編組外部電極は発光層の表 面の約50%を覆い、発光層はエンキャプシュレートされた(encapsulated)活性 化硫化亜鉛の蛍光物質を含む。 本発明の別の実施の形態では、編組外部電極は複数の個別アドレス可能な電極 を含む。個々の電極が互いに絶縁されている場合、それらを個々に通電すること により、ELフィラメントの一部のみが発光する。上記のことを達成する本発明 の一実施の形態は、コア導体、コア導体を少なくとも部分的に囲う発光層、コア 導体の周りに配置された2つ以上の個別アドレス可能な電極を含む。本発明のこ の実施の形態では、個別アドレス可能な電極は互いに絶縁され、付加的に、個別 アドレス可能な電極は共に埋め込まれて外部電極を形成するか、発光層に埋め込 まれるか又は発光層を囲うようにして配置されてもよい。 前述の実施の形態において個々の電極へのアドレスを容易にするため、ELフ ィラメントは個々の電極を外部電源に接続するためのカプラーを含んでもよい。 カプラーは、近接した間隔で、易損性のある個々の電極を、より簡単なアクセス を可能にし、太くより強固な電線に接続して、その電線は電源回路に取り付けら れる。カプラーは個別アドレス可能な電極を2つ以上の電源入力に接続してもよ い。概して、カプラーは、より易損性のある個別アドレス可能な電極に接続され る強固で耐久性のあるコンタクトを含む。これらのコンタクトは外部電源に接続 して、電力を個別アドレス可能な電極に供給するためのものである。 図面の簡単な説明 本発明は添付された図面を参照することによりより理解される。 図1は、本発明のエレクトロルミネッセンス・フィラメントの一実施の形態の 断面図である。 図2は、本発明のエレクトロルミネッセンス・フィラメントの一実施の形態の 断面図である。 図3は、本発明のエレクトロルミネッセンス・フィラメントの一実施の形態の 長手方向の正面図である。 図4は、本発明のエレクトロルミネッセンス・フィラメントの一実施の形態の 長手方向の正面図である。 図5は、本発明のエレクトロルミネッセンス・フィラメントの一実施の形態の 長手方向の正面図である。 図6は、本発明のエレクトロルミネッセンス・フィラメントの一実施の形態の 断面図である。 図7は、本発明のエレクトロルミネッセンス・フィラメントの一実施の形態の 断面図である。 図8は、本発明のエレクトロルミネッセンス・フィラメントの一実施の形態の 断面図である。 図9は、本発明のエレクトロルミネッセンス・フィラメントの一実施の形態の 断面図である。 図10は、本発明のエレクトロルミネッセンス・フィラメントの一実施の形態 の断面図である。 図11は、本発明のエレクトロルミネッセンス・フィラメントの一実施の形態 の斜視図である。 図12は、図11のエレクトロルミネッセンス・フィラメントを駆動するため に使用される一連の波形図である。 図13は、本発明のエレクトロルミネッセンス・フィラメントに接続された本 発明のカプラーの一実施の形態の斜視図である。 図14Aは、本発明のエレクトロルミネッセンス・フィラメントに接続された 本発明のカプラーの一実施の形態の断面図である。 図14Bは、図14Aのカプラーの平面図である。 図15は、本発明のエレクトロルミネッセンス・フィラメントに接続された本 発明のカプラーの一実施の形態の斜視図である。 詳細な説明 ELフィラメントを多重より線コア導体及び編組の外部電極を用いて製造した 場合、フィラメントは織物製造技術に使用される場合に十分な柔軟性を有すると ともに、商業的に使用することができるような光発光強度及び信頼性を有するこ とが確認された。この柔軟性、信頼性及び輝度の組み合わせによって、本発明の ELフィラメントをロゴ照明、夜間の衣類に使用される照明生地、安全衣類、色 変化服地、安全用対象物輪郭表示、刺繍照明、ニードルチップ照明を含む種々の 応用に使用することができる。加えて、本発明のELフィラメントは綿繊維のよ うな非導電性コアに編組されてもよい。これにより、ベルト等に製織することが 可能又は、例えばバスケットボール、テニス等に使用され得るようなネット照明 を行うために使用することが可能なより太い強力な光発光ファイバーが生み出さ れる。 概して、本発明のエレクトロルミネッセンス・フィラメントは、コア導体、コ ア導体を囲う発光層、コア導体を囲い、かつコア導体から絶縁された外部電極と を含む。ここで、「囲う」は、素子Aが素子Bの表面の少なくとも一部を囲う場 合、素子Aは素子Bを囲うことを意味する。ここでは、素子Aは素子Bを囲うた めに素子Bと接触している必要はない。更に、素子Aは素子Bを囲うために素子 Bの全表面を覆っている必要はない。例えば、ここでは、らせん形状のワイヤは コアに接触しているのではなくコアを「囲う」ようにして巻回されている。 エレクトロルミネッセンス・フィラメントは、コア導体を囲う第1の絶縁層と 発光層を囲う第2の絶縁層とを選択的に含む。本発明の一実施の形態では、外部 電極は発光層を囲ってもよい。別の実施の形態では、外部電極は発光層に埋め込 まれてもよい。フィラメントが第2の絶縁層を含んでいる場合、外部電極はこの 絶縁層に埋め込まれてもよい。柔軟性を維持しつつ強度を提供するためには、コ アは多重より線で形成され、外部電極は製織されている。以下に詳細に説明する ように、付加的な製織層が強度、断面抵抗等を改善するため加えられる。 概して、エレクトロルミネッセンス・フィラメントは、コア導体及び外部電極 に接続された交流又はパルスDC電流源に応答して光を発生する。コア導体及び 外部電極は必要に応じて光を発生するために電圧源に接続することができる。単 一のフィラメントに1つ以上の電圧源を使用することが可能である。これは、1 つ以上の外部電極がフィラメント(以下参照)に存在する場合、又は多重より線 コア導体が使用される場合に対応され得る。 本発明のエレクトロルミネッセンス・フィラメントは、そのエレクトロルミネ ッセンス・フィラメントが適切な電力源に接続され、かつ通電されたときに発光 する状態を作り出すために使用される。本発明のフィラメントは、フィラメント 状の形成において原材料を使用する織物製造技術を用いて編成、製織、編組等さ れるに十分な柔軟性を有する。これらの技術を使用して、本発明のフィラメント は1次、2次及び3次元の全ての種類の光発光物を作成するのに使用され得る。 そのような発光物の例としては、衣類、作業道具、型部品及び情報表示が含まれ る。衣類において、例えば、エレクトロルミネッセンスより糸が刺繍ロゴ、デザ インあるいは他のアクセントに使用可能である。 図1は本発明のエレクトロルミネッセンス・フィラメントの一実施の形態を示 す。フィラメント100は、コア導体101、第1の絶縁層102、発光層10 4、外部電極105及び第2の絶縁層106を含む。 コア導体 コア導体101は、導体あるいは半導体であり、単一あるいは多重フィラメン ト状金属あるいは炭素質材料、他の電気的導電性又は半導電性材料もしくはそれ らの組み合わせであってもよい。コア導体101は、固形体又は多孔性のもので あってもよい。コア導体101の断面形状は円形、平坦、又は他の許容可能な幾 何学形状であってもよい。コア導体101は、導電性フィラメントの多重より線 構成であることが好ましくい。その理由は、細いフィラメントの束は固形体フィ ラメントよりもより柔軟性があるからである。多重より線構成により、フィラメ ントに強度及び柔軟性が加えられる。 従って、フィラメントの好ましい実施の形態では、コア導体は多重より線コア 導体である。これらの多重より線コア導体は平行、コイル状、ねじれ状、編組状 あるいは他の許容可能な形状又は配置であってもよい。より線の数、個々の直径 、構成物、パッキング方法及び/又はねじれ数は任意に組み合わせられる。 特に好ましいコア導体材料は、19本のより線束のステンレススチール導体フ ィラメントである。各より線(フィラメント)は約50ゲージ(おおよそ0.0 01インチ(0.025ミリメートル)の直径に等しい)である。各より線束は 、約0.002インチ(0.051ミリメートル)の厚さのフルオリネイテッド ・エチレン・プロピレン(FEP)絶縁層を有し、全体のワイヤ導体の外径(絶 縁層を含む)は、約0.012インチ(0.305ミリメートル)である。その ようなコア導体は、バイアード・インダストリーズ(Baird Industries)(ホホカ ス(hohokus)、ニュージャージー州)から入手可能である。 第1の絶縁層 図1は、コア導体の一つのフィラメント又は複数のフィラメントが絶縁材料の 第1の絶縁層によって囲まれている本発明の実施の形態を示す。第1の絶縁層1 02は発明を実施するにあたり必要とされないが、設けられている方が好ましい 。第1の絶縁層102はコア導体と外部電極との間の短絡の可能性を低くして、 信頼性を高めるための役割をもつ。 図1に示す実施の形態では、第1の絶縁層102はコア導体を囲っている。多 重より線コア導体のケースでは、各より線はオプショナルな第1の絶縁層によっ て個別に囲まれてもよい。付加的な絶縁層が個々に囲まれたより線の全体の束を 囲うようにしてもよい。 発光層 図1は、一つの絶縁層又は複数の層を囲う発光層104を含む本発明の一実施 の形態を示す。発光層104は好ましくは「蛍光物質(phosphor)」を含む。蛍光 物質は電界に配置されたとき、光を発する何らかの材質を意味するように展開さ れる用語である。その光は種々の波長を有する。発光層104は、コア導体の絶 縁層の外表面上に連続的又は断続的にコーティングされたものとして設けられて もよい。発光層104が断続的コーティングとして配置された場合、しま模様又 は環状の光生成製品となる。個々に絶縁された複数のより線が存在する場合、発 光層は各より線上にコーティングされるか、あるいは絶縁されたより線間に配置 されてもよい。 代わりに、蛍光物質は第1の絶縁層に直接混合され、押し出し加工又は他のプ ロセスによって設けられてもよい。この実施の形態では、第1の絶縁層及び発光 層は同じ層である。 特に、蛍光物質は銅及び/又はマンガン活性化硫化亜鉛粒子からなる。好まし い実施の形態では、各蛍光物質の粒子は有用寿命を改善するためにエンキャプシ ュレートされている。蛍光物質は、蛍光物質のパウダー/樹脂の混合物の形態又 は純粋の形態であってもよい。適切な樹脂は、ミシガン州のTELシステムズ・ オブ・トロイ(TEL Systcms of Troy)によるアクリロサン(Acrylosan:商標)又は アクリロセル(Acrylocel:商標)として供給されるシアンエチル・スターチ又はシ アンエチル・セルロースを含む。高絶縁耐力処理された他の樹脂が混合マトリク ス材料に使用されてもよい。 発光層104に使用するのに特に好適な材料は、オスラム・シルバニア・イン コーポレイテッド(Osram Sylvania Inc.)(トワンダ(Towanda)、ペンシルバニア) からEL−70として入手可能なEL蛍光物質として知られている蛍光物質がベ ースのパウダーである。混合物の好ましい組成は、混合物の全重量に対して20 %の樹脂/80%の蛍光物質である。しかしながら、他の重量割合も使用されて もよい。 他の蛍光物質として異なる放射周波数を発するものを利用可能であり、蛍光物 質を組み合わせて使用してもよい。 発光層104は、熱可塑処理又は熱硬化処理、静電堆積、流動パウダー層、溶 剤流し込み、プリンティング、スプレーオン塗布又は他の許容可能な方法等の多 くの方法によって配置されてもよい。 発光層104を第1の絶縁層又は他の適切な層に付着させる方法は、当該材料 として用いるのに好適であれば、第1の絶縁層102又は他の適切な層を熱ある いは溶剤もしくは他の方法を用いて柔軟にして、その第1の絶縁層102又は他 の適切な層に蛍光物質材料を埋め込むことである。 外部電極 図1は、外部電極105が発光層104を囲う本発明の一実施の形態を示す。 本発明の別の実施の形態では、外部電極105は発光層104よりも前又は同時 に設けられる。外部電極105は電気的導体又は半導体材料を含み、好ましくは 編組フィラメント構造を有する。ここで、「編組フィラメント構造」は、複数の 個々の電極が互いに編組されていることを意味する。編組外部電極を構成する個 々の電極は、コーティング又は非コーティングされてもよい。編組外部電極を含 むELフィラメントの利点としては、編組外部電極を構成する個々の電極のいく つかが損傷しても、フィラメントは発光を継続するという点にある。編組電極に おける全ての電極が損傷した場合のみ、フィラメントは発光を停止する。従って 、本発明のフィラメントは外部電極において冗長性が組み込まれており、その特 徴によって、本発明のフィラメントは一つの外部電極のみを含む従来のフィラメ ン トよりも耐久性に優れる。適切な外部電極材料の例としては、金属、カーボン、 金属コートファイバー、固有に導電性を有するポリマー、本質的に導電性を有す るポリマー、インジウムすず酸化物を含有するコンパウンド及び半導体が含まれ る。他の外部電極構成には、穿孔を有する巻き付き金属箔(穿孔形状は円形、ス ロット等であってもよい。)、電気的に導電性を有する編成編み組又は非編み組 布地もしくは生地、電気的に導電性を有するウィスカ(whiskers)又は金属糸が重 ねられているような非編み組マット材料、他の電気的に導電性を有する材料、又 はそれらの材料の組み合わせからなるものが含まれる。外部電極は好ましくは不 透明な材料からなる。この場合、発光層において生成されたエレクトロルミネッ センスが外部電極を介して発光可能となるように、外部電極は、非連続(例えば 、編組構成、多孔性、その他)であることが好ましい。 第2の絶縁層 図1は外部電極105がその中に埋め込まれている第2の絶縁層を含む本発明 の一実施の形態を示す。別の実施の形態では、絶縁層106は光学的に透明で、 アモルファス又は結晶質有機又は無機材料からなることが好ましい。第2の絶縁 層106は液体又は他の形態で塗布されて、引き続き硬化又は他のプロセスによ って永久的、半永久的又は一時的な保護層となる。特に好ましい材料には、エポ キシ、シリコン、ウレタン、ポリアミド及びそれらの混合物が含まれる。他の材 料が所望の効果を得るために使用されてもよい。透明で電気的な絶縁性を有する 材料が他の層にも使用されてもよい。 第2の絶縁層106は必要とされないが、信頼性を向上するためには好ましい 。第2の絶縁層106は、フィラメント及びフィラメントから製造された結果物 の「感触」(即ち、表面の肌合い)も向上する。 シン−エツ・シリコン・オブ・アメリカ(Shin-Etsu Silicones of America)( トランス(Torrance)、カリフォルニア)から入手可能な部品番号OF113−A &Bのようなシリコンコーティング樹脂を第2の絶縁層106として用いてもよ い。 シン−エツ・シリコン・オブ・アメリカから入手可能なシリコン樹脂KE187 1も第2の絶縁層106として用いてもよい。 図2は中間層203によって囲まれた第1の絶縁層202によって囲まれたコ ア導体201を含む本発明の一実施の形態を示す。中間層203は、その中に埋 め込まれた外部電極205を有する第2の絶縁層206によって囲まれた発光層 204によって囲まれている。 この実施の形態では、発光層204は一つ以上の接着増強中間層203を用い て第1の絶縁層202の最外側表面に設けられている。中間層203は概して層 間の接着性を増強するために使用されるか、あるいは、絶縁界耐力又は長さ方向 のひずみ性能を改善するというような他の所望の効果のために使用されてもよい 。第1の絶縁層の表面に対する接着性を増強するために、機械的接着、化学的エ ッチング、物理的圧印加工、レーザー又は火炎処理、プラズマ又は化学処理ある いは表面の性質を改善するための他のプロセスのような表面の性質を改質するプ ロセスが用いられてもよい。 図3は、発光層304によって囲まれた第1の絶縁層302によって囲まれた コア導体301を含む本発明の一実施の形態を示す。発光層304は、その中に 外部電極305が埋め込まれた第2の絶縁層306によって囲まれている。埋め 込み外部電極はダイアゴナル(diagonal)パターンを形成する3つ以上の個々の電 極を含む。個々の電極は相互関連していてもよい。埋め込み構造は線格子の形状 をとってもよい。編組は、下部及び上部幾何学配置を有する反巻線状電極を含ん でもよい。図10は反巻線状の編組105の上部及び下部幾何学配置のより詳細 な構成を示す。編組構成によってフィラメントに対する強度及び柔軟性が加わる 。 編組外部電極は、同じ又は異なる規格を有するいくつかの異なる個々の電極か ら形成されてもよい。個々の電極は同じ又は異なる寸法、形状及び構成物を有す ることができる。示されている実施の形態では、個々の電極はエレクトロルミネ ッセンス・コアが埋め込まれている。編組はエレクトロルミネッセンス・コアの 50%を覆っていることが好ましいが、それより大きいか、または小さい範囲で 応用されてもよい。 図4は、中間層403によって囲まれた第1の絶縁層402によって囲まれた コア導体401を含む本発明の一実施の形態を示す。中間層403は、その中に 埋め込まれた電極405を有する第2の絶縁層406によって囲まれた発光層4 04によって囲まれている。中間層403は好ましくは接着性増強中間層である が、フィラメントの動作を改善する他の目的のための役割を有してもよい。 図5は、中間層504によって囲まれた第1の絶縁層502によって囲まれた コア導体501を含む本発明の一実施の形態を示す。発光層504は電極505 によって囲まれた第2の絶縁層506によって囲まれている。外側電極505は 付加的な保護層506aによって囲まれている。付加的な保護層506aは概し て、ここに開示された何らかの材料からなっていてもよい。 図6は、第1の絶縁層602を囲い、かつ発光層604に埋め込まれた誘電編 組607を含む本発明の一実施の形態を示す。誘電編組607を形成するために 、誘電ファイバーが第1の絶縁層602上に編組され、螺旋重ねされ、あるいは 両方の幾何学的配置の組み合わせを用いて設けられてもよい。その結果、誘電編 組607はコア導体601を囲う。誘電編組607はコア導体601又はコア導 体601を囲う第2の絶縁層602をも囲っている。 概して、誘電編組は、以下に記載された誘電ファイバーを用いて本発明のどの 層においても使用されてもよい。 ここで、誘電編組を形成する誘電ファイバーは、ガラス、ケブラー(Kevlar:商 標)、ポリエステル、アクリル、あるいは誘電ファイバーとして使用されるに好 適な他の有機又は無機材料からなっていてもよい。ここで、発光層は、この誘電 編組の上に設けられる。誘電ファイバー層はコーティング厚さ制御としての機能 を有し、かつ、発光層のコア導体への接着を促進する。 この接着性の改善は特に、第1の絶縁層がフルオロポリマー(fluoropolymer) コーティングのような低摩擦及び/又は低接着性コーティングである場合に有用 である。加えて、誘電ファイバー層は「断面」への改善された抵抗を提供すると と もに、改善された軸強度を提供する。その理由は誘電ファイバー層が耐力部材と して機能するからである。ここで、外部電極は、誘電ファイバー層を含有する蛍 光物質に直接設けられる。ここで、第2の絶縁層は外部電極に設けられる。 図7は、中間層703によって囲まれた第1の絶縁層702によって囲まれた コア導体701を含む本発明の一実施の形態を示す。中間層703は図6の誘電 編組607と同じような誘電編組707によって囲まれている。発光層704は 、図6の発光層604と誘電編組607との間の関係と同じように、誘電編組7 07を覆うようにしてコーティングされている。第2の絶縁層706は発光層7 04を囲い、かつその中に埋め込められた外部電極705を有する。 図8は、図6の誘電編組607と同様に、誘電編組807によって囲まれた第 1の絶縁層802によって囲まれたコア導体801を含む本発明の一実施の形態 を示す。発光層804は、図6の発光層604と誘電編組607との間の関係と 同じように、誘電編組807を覆うようにしてコーティングされている。第2の 絶縁層806は発光層804を囲い、かつその中に両方が埋め込められた外部電 極805及び第2の誘電編組808を有する。第2の誘電編組808は、既に説 明した誘電編組と同じ材料からなる。 図9は、例えば、第1の絶縁層902上に直接設けられた編組ワイヤ電極であ る外部電極905を含む本発明の一実施の形態を示す。別の実施の形態では、外 部電極905は何らかの方法で絶縁されているのであれば、コア導体901上に 直接設けられてもよい。示されている実施の形態では、その全体の構成は発光層 904の材料によってコーティングされている。こうして、外部電極905は発 光層904に埋め込まれている。このようにして設けられた外部電極905は、 誘電材料と結合されてもよい。例えば、外部電極905が編組ワイヤ電極である 場合、その外部電極905は、誘電編組907とオプショナルな第1の絶縁層9 02かコア導体901のいずれかの上に直接的に相互編組されるように結合され る。例えば接着性増強中間層である中間層903は必要に応じて設けられてもよ い。 付加的な層又は充填材が加えられるか、上記した層が改良されてもよい。例え ば、層に透明色の材料及び/又は半透明材料を使用することによって、発光スペ クトルが変化して、異なる色が生成される。不透明な材料を例えばストライプの ある製品を生成するために層に使用してもよい。リン光体(即ち、「暗がりで輝 く」)及び反射材料を用いてもよい。反射材料は微粒子又はシート材料であって もよい。 他の付加的なものとしては、色出力を補正することと、特殊は発光に対するフ ィルタリングが用いられてもよい。例えば、レーザーダイ(laser dye)が蛍光物 質の構成物に加えられるか、蛍光物質の構成物の表面上にコーティングされるか 、あるいは蛍光物質のコーティングの表面にコーティングされてもよい。この材 料によってスペクトル発光が変化する。 エレクトロルミネッセンス・フィラメントとして有用であるとして当業者が認 めるような、ここには記載されない層が加えられてもよい。 個別アドレス可能な電極 図11は編組外部電極1010、発光層1020及びコア導体1030を含む 本発明のエレクトロルミネッセンス・フィラメント1000を示す。図は複数( 図11においては6本)の個別アドレス可能な電極1040〜1045を含む編 組外部電極1010を示す。この実施の形態では、個別アドレス可能な電極は互 いに絶縁されている。この絶縁は例えば、個々に絶縁された電極1040〜10 45を用いて外部電極1010を編組することによってなされる。この実施の形 態では、オプションとして上記したような絶縁層、中間層、誘電編組及びその他 の層が含まれてもよい。 動作時において、この実施の形態の個別アドレス可能な電極は個々に「通電」 されてもよい。ここで、「通電」は個々の電極とコア導体との間にAC(又はパ ルスDC)差電圧が印加されることを意味する。通電された個別アドレス可能な 電極が他の電極と絶縁されている場合、電界は通電された電極とコア導体との間 の空間にのみ生成される。従って、通電された電極とコア導体との間にある発光 層内の蛍光物質は電界発光する。このようにして、ELフィラメントの一部のみ を発光させることが可能となる。 図12は、図11のELフィラメントにおいてチェイシング(chasing)光パタ ーンを生成するために使用される1セットの電圧波形の例を示す。図12におい て、波形1050はコア導体と電極1040との間に印加される電圧に対応し、 波形1051はコア導体と電極1041との間に印加される電圧に対応する。そ の他同様。各電極の一連の通電を個々に制御することによって、光パターン及び 効果に帰属するいくらかの時間が生み出される。本発明の一実施の形態において 、個々の電極はマイクロプロセッサを用いて制御される順序に従って通電される 。多重エレクトロルミネッセンス・ランプを制御するためのマイクロプロセッサ の使用については、参照として組み込まれた1996年8月16日に出願された 米国出願第08/698,973号において以前に示されている。図12に示さ れたようなものと同じような波形を用いて個別アドレス可能な電極を連続的に通 電することにより、らせん状のチェイシング・パターンが観察された。個々の電 極の順番を制御することにより、理髪店のポール効果のような多くの異なる光パ ターンを生み出すことが可能となる。加えて、カラー層を個々の電極の位置に選 択的に設けることにより、異なる電極が通電されたときにELフィラメントに異 なる色を発光させることが可能となる。 図13は、個別アドレス可能な電極を電源に容易に結合させるためのカプラー 1060の一実施の形態を示す。この実施の形態において、カプラー1060は 、ELフィラメント1090を収容する開口1080を有するセパレータあるい はマニフォールド1070を含む。個別アドレス可能な電極1100〜1103 (この例では4つの電極)は、コンタクトパッド1120〜1123を介して電線 1110〜1113に電気的に接続されている。コア導体1130は電源に接続 するために露出されている。電線1110〜1113は個別アドレス可能な電極 1100〜1103よりも強固で耐久性があり、かつ電源回路及びマイクロプロ セ ッサ制御回路に接続されている。個別アドレス可能な電極は従来の方法、例えば 半田付けによりコンタクトパッドと接続されてもよい。 図14A及び14Bは図13に示されるものと同じようなコネクタの断面図及 び平面図を示す。 図15は、本発明の別の実施の形態のカプラーを示す。この実施の形態では、 カプラー1200はセパレータ1220に搭載された1セットの導電ピン121 0を含む。ピン1210の一端は個別アドレス可能な電極及びコア導体に接続さ れている。電極及び導体は従来の方法、半田付けを使用してピンに取り付けられ てもよい。動作時において、電極に接続されていないピンの端部1230は電源 に接続される。概して、カプラーは易損性のある個別アドレス可能な電極を外部 電極に接続するための手段を含む。この手段は個々の電極に接続される耐久性の ある、強固なコンタクトを含むことが好ましい。加えて、カプラーは、簡単にア クセス及び取り扱いできるように個別アドレス可能な電極を空間的に分離するよ うな構成であってもよい。 ELフィラメントが個別アドレス可能な電極を含んでいる場合、コア電極を完 全に取り除くことが可能である。この実施の形態では、外部電極において差電圧 が異なる個別アドレス可能な電極間印加される。この差電圧は発光層に発光させ るような電界を生成する。この実施の形態では、導電コアは完全に無くてもよく 、代わりにフィラメントの強度を増加させるために非導電性コアに置き換えられ てもよい。本発明のこの実施の形態では、外部電極は発光層に埋め込まれている ことが好ましい。 本発明のELフィラメントの実施例 50ゲージのワイヤを19本のより糸束としたコア導体が選択される。その全 体の束は第1の絶縁層を形成する2ミルの厚さのフルオロポリマー絶縁コーティ ングを有する。第1の絶縁層は、蛍光物質と樹脂の80/20重量%の混合によ る微粒子混合物を用いてコーティングされる。 微粒子混合物は、アセトンとジメチルアセトアミドとの50/50混合物を用 いて蛍光物質パウダーと樹脂を適当な割合で混合することにより溶液/懸濁液と して準備される。溶液/懸濁液の粘度は溶媒/固体比を変化させることにより調 整される。コーティングを行う場合、コア導体は蛍光物質混合物の垂直方向に向 けられたリザーバを通過する。このとき、付着プロセス中リザーバの底部でコー ティングダイを用いてコーティングの厚さが制御される。溶媒は、ワイヤが一連 のインライン、熱チューブ炉を通過したとき湿式コーティングから除去される。 その結果、蛍光物質を含有する固化された混合物のコーティングが得られる。2 つの溶媒が沸点が異なることにより異なる割合で蒸発するので、溶媒の2元ブレ ンドを用いて乾燥プロセスが行われる。最終生成物は、均一で、同心円をなし、 更に約2ミルの厚さの蛍光物質コーティングが第1絶縁層上の発光層を形成する ものとして得られる。 次に、16カウント(キャリヤの数)の組機が、発光層を50%の範囲で覆う 1ミルの直径のワイヤを作成するために使用される。この編組は外部電極を形成 する。 最後に、適切な直径にサイジングされたダイを有する第2コーティングリザー バがワイヤ上に第2の絶縁層を設けるために使用される。コーティングされたフ ィラメントは、インラインチューブ炉を通過して第2の絶縁層がその最終形態に 変換される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,H U,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ ,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG, MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM ,TR,TT,UA,UG,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. (a) 多重より線導体と、 (b) 多重より線導体を囲う第1の絶縁層と、 (c) 第1の絶縁層を囲う発光層と、 (d) 発光層を囲う第2の絶縁層と、 (e) 第2の絶縁層に埋め込まれた編組外部電極と、 エレクトロルミネッセンス・フィラメントは約0.02インチ以下の外径を 有することと、を備えるエレクトロルミネッセンス・フィラメント。 2. 外部電極は発光層の表面の約50%を覆っている、請求項1に記載のエ レクトロルミネッセンス・フイラメント。 3. 多重より線導体と、 多重より線導体を囲う発光層と、 多重より線導体を囲う編組外部電極とを備えるエレクトロルミネッセンス・フ ィラメント。 4. 編組外部電極は発光層に埋め込まれている、請求項3に記載のエレクト ロルミネッセンス・フィラメント。 5. 発光層を囲う外部絶縁層を更に備える、請求項4に記載のエレクトロル ミネッセンス・フィラメント。 6. 編組外部電極は発光層を囲っている、請求項3に記載のエレクトロルミ ネッセンス・フィラメント。 7. 発光層を囲う外部絶縁層を更に備え、編組外部電極は外部絶縁層に埋め 込まれている、請求項6に記載のエレクトロルミネッセンス・フィラメント。 8. 多重より線導体と発光層との間に配置された絶縁層を更に備える、請求 項3に記載のエレクトロルミネッセンス・フィラメント。 9. いずれか2つの層間の接着中間層を更に備える、請求項3に記載のエレ クトロルミネッセンス・フィラメント。 10. 発光層は蛍光物質を備える、請求項3に記載のエレクトロルミネッセ ンス・フィラメント。 11. 蛍光物質は、エンキャプシュレートされた硫化亜鉛の蛍光物質と、銅 、マンガン及びそれらの混合物からなるグループから選択された活性化物とを備 える、請求項10に記載のエレクトロルミネッセンス・フィラメント。 12. 発光層に埋め込まれた第1の誘電編組を備える、請求項3に記載のエ レクトロルミネッセンス・フィラメント。 13. 外部絶縁層に埋め込まれた第2の誘電編組を備える、請求項5に記載 のエレクトロルミネッセンス・フィラメント。 14. 外部絶縁層に埋め込まれた第2の誘電編組を備える、請求項7に記載 のエレクトロルミネッセンス・フィラメント。 15. 外部電極は有向伸長ポリマー材料を備える、請求項3に記載のエレク トロルミネッセンス・フィラメント。 16. コア導体と、 コア導体を囲う発光層と、 コア導体を囲う多孔性外部電極とを備えるエレクトロルミネッセンス・フィラ メント。 17. 多孔性外部電極は編組外部電極である、請求項16に記載のエレクト ロルミネッセンス・フィラメント。 18. 多孔性外部電極は発光層に埋め込まれている、請求項16に記載のエ レクトロルミネッセンス・フィラメント。 19. 多孔性外部電極は発光層を囲っている、請求項16に記載のエレクト ロルミネッセンス・フィラメント。 20. コア導体は多重より線導体である、請求項16に記載のエレクトロル ミネッセンス・フィラメント。 21. (a) コア導体を提供する工程と、 (b) コア導体を発光層でコーティングする工程と、 (c) 発光層上に外部電極を編組する工程とを備えるプロセスによって作製 されたエレクトロルミネッセンス・フィラメント。 22. プロセスは、外部電極が発光層上に編組された後、エレクトロルミネ ッセンス・フィラメントを外部絶縁層でコーティングする工程を更に備える、請 求項21に記載のエレクトロルミネッセンス・フィラメント。 23. コア導体は内部絶縁層によって囲まれた多重より線導体を備える、請 求項21に記載のエレクトロルミネッセンス・フィラメント。 24. (a) コア導体と、 (b) コア導体を少なくとも部分的に囲う発光層と、 (c) コア導体の周囲に配置された2つ以上の個別アドレス可能な電極とを 備えるエレクトロルミネッセンス・フィラメント。 25. 個別アドレス可能な電極は互いに絶縁されている、請求項24に記載 のエレクトロルミネッセンス・フィラメント。 26. 個別アドレス可能な電極は共に編組されて外部電極を形成する、請求 項25に記載のエレクトロルミネッセンス・フィラメント。 27. 個別アドレス可能な電極を2つ以上の電源入力に接続するための手段 を更に備える、請求項24に記載のエレクトロルミネッセンス・フィラメント。 28. コア導体は多重より線導体である、請求項24に記載のエレクトロル ミネッセンス・フィラメント。 29. 個別アドレス可能な電極は発光層に埋め込まれている、請求項24に 記載のエレクトロルミネッセンス・フィラメント。 30. 個別アドレス可能な電極は発光層を囲うようにして配置されている、 請求項24に記載のエレクトロルミネッセンス・フィラメント。 31. 発光層を囲う絶縁層を更に備える、請求項24に記載のエレクトロル ミネッセンス・フィラメント。 32. 個別アドレス可能な電極は絶縁層に埋め込まれている、請求項31に 記載のエレクトロルミネッセンス・フィラメント。 33. コア導体と発光層との間に配置された内部絶縁層を更に備える、請求 項24に記載のエレクトロルミネッセンス・フィラメント。 34. (a) 多重より線導体と、 (b) コア導体を少なくとも部分的に囲う内部絶縁層と、 (c) 内部絶縁層を少なくとも部分的に囲う発光層と、 (d) 発光層を少なくとも部分的に囲う外部絶縁層と、 (e) 外部絶縁層に共に編組されて埋め込まれた2つ以上の個別アドレス可 能な電極とを備えるエレクトロルミネッセンス・フィラメント。 35. コア導体と個別アドレス可能な電極の第1のサブセットとの間に差電 圧を印加し、コア導体と個別アドレス可能な電極の第2のサブセットとの間に差 電圧を印加する手段を更に備える、請求項34に記載のエレクトロルミネッセン ス・フィラメント。
JP52383097A 1995-12-22 1996-12-20 エレクトロルミネッセンス・フィラメント Pending JP2002502538A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/578,887 US5753381A (en) 1995-12-22 1995-12-22 Electroluminescent filament
US08/770,588 US5876863A (en) 1995-12-22 1996-12-19 Electroluminescent filament
US08/578,887 1996-12-19
US08/770,588 1996-12-19
PCT/US1996/020434 WO1997024015A1 (en) 1995-12-22 1996-12-20 Electroluminescent filament

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002502538A true JP2002502538A (ja) 2002-01-22

Family

ID=27077604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52383097A Pending JP2002502538A (ja) 1995-12-22 1996-12-20 エレクトロルミネッセンス・フィラメント

Country Status (10)

Country Link
US (2) US5753381A (ja)
EP (1) EP0956740A1 (ja)
JP (1) JP2002502538A (ja)
CN (1) CN1209257A (ja)
BR (1) BR9612202A (ja)
CA (1) CA2241115A1 (ja)
EA (1) EA000441B1 (ja)
IL (1) IL124988A0 (ja)
NZ (1) NZ326128A (ja)
WO (1) WO1997024015A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008545247A (ja) * 2005-07-06 2008-12-11 エラム エレクトロルーミネセント インダストリーズ リミテッド エレクトロルミネセンスケーブルおよびその製作方法
JP2017135102A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 4ビー ドリーム カンパニー リミテッド4B DREAM Co., Ltd. 救助用避難誘導装置
JP2017228864A (ja) * 2016-06-21 2017-12-28 株式会社有明電装 無機elワイヤー光音伝送システム

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5869930A (en) * 1996-10-22 1999-02-09 Elam-Electroluminescent Industries Ltd. Electroluminescent light source with a mixture layer filled with a transparent filler substance
GB2338332B (en) * 1997-02-28 2001-09-12 Miniflame Ltd Sign apparatus
AU6300298A (en) * 1997-02-28 1998-09-18 Miniflame Limited Sign apparatus
US6183328B1 (en) * 1999-01-05 2001-02-06 Sea Marshall Rescue Systems, Ltd. (Usa) Radio beacon that uses a light emitter as an antenna
USRE38475E1 (en) * 1998-01-06 2004-03-23 David Marshall Rescue Concepts, LLC Radio beacon that uses a light emitter as an antenna
US6660378B2 (en) * 1998-04-23 2003-12-09 Aspen Pet Products, Inc. Glow-in-the-dark animal tie-out
US6085698A (en) * 1998-08-26 2000-07-11 Klein; Andrei Night visibility enhanced clothing and dog leash
GB2347545A (en) * 1999-03-01 2000-09-06 Helen Reid Displays for domestic fabrics
JP2000299515A (ja) * 1999-04-14 2000-10-24 Murata Mfg Co Ltd 圧電トランス、圧電インバータ及び液晶ディスプレイ
NO311317B1 (no) 1999-04-30 2001-11-12 Thin Film Electronics Asa Apparat omfattende elektroniske og/eller optoelektroniske kretser samt fremgangsmåte til å realisere og/eller integrerekretser av denne art i apparatet
US7401949B2 (en) 1999-08-11 2008-07-22 I3 Ventures Illuminated rub-rail/bumper assembly
US6869202B2 (en) * 1999-08-11 2005-03-22 Brian N. Tufte Lighting apparatus
NL1013742C2 (nl) * 1999-12-03 2001-06-06 Mark Kok Systeem voor het door middel van elektroluminescentie opwekken van licht.
US6538375B1 (en) * 2000-08-17 2003-03-25 General Electric Company Oled fiber light source
EP1371269A2 (en) * 2000-12-13 2003-12-17 Teldor Wires and Cables Ltd. Electroluminescent cable and mounting system therefor
TW533446B (en) * 2000-12-22 2003-05-21 Koninkl Philips Electronics Nv Electroluminescent device and a method of manufacturing thereof
US6448123B1 (en) 2001-02-20 2002-09-10 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Low capacitance ESD protection device
JP2002280165A (ja) * 2001-03-16 2002-09-27 Shuichi Nakamura 電場発光体
US6437422B1 (en) * 2001-05-09 2002-08-20 International Business Machines Corporation Active devices using threads
WO2002098177A1 (en) * 2001-05-31 2002-12-05 Agfa Gevaert N.V. System for generating light by means of electroluminescence
JP4252741B2 (ja) * 2001-06-07 2009-04-08 富士フイルム株式会社 光源装置
US6697191B2 (en) * 2001-06-11 2004-02-24 Visson Ip, Llc Electro-optical display
JP4114331B2 (ja) * 2001-06-15 2008-07-09 豊田合成株式会社 発光装置
US20030062825A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-03 Chih-Yuan Wang Electric luminescent element
US20030066073A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-03 Rebh Richard G. Methods and systems of interactive advertising
US20030063052A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-03 Rebh Richard G. Methods and systems of conveying information with an electroluminescent display
US6753096B2 (en) * 2001-11-27 2004-06-22 General Electric Company Environmentally-stable organic electroluminescent fibers
EP1359248B1 (de) * 2002-05-02 2009-06-03 Fatzer AG Leuchtendes Seil
US6771021B2 (en) * 2002-05-28 2004-08-03 Eastman Kodak Company Lighting apparatus with flexible OLED area illumination light source and fixture
US20040088834A1 (en) * 2002-09-13 2004-05-13 Yu Chih Hsiung Zipper
GB2396252A (en) * 2002-10-01 2004-06-16 Steven Leftly Textile light system
US20050125874A1 (en) * 2003-01-08 2005-06-16 Devore Sandra B. Garment and garment accessories having luminescent accents and fabrication method therefor
WO2004064452A1 (fr) * 2003-01-09 2004-07-29 Zhengkai Yin Cable electroluminescent et procede de fabrication associe
US6964493B1 (en) 2003-01-17 2005-11-15 Whitlock Enterprises, Llc Method and apparatus for adding light transmission to an article of clothing
CN2599896Y (zh) * 2003-01-29 2004-01-14 何文政 一种多彩电致发光线
JP2005108643A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Sanyo Electric Co Ltd 有機el棒及びその製造方法
US20050152126A1 (en) * 2004-01-12 2005-07-14 Teldor Wires & Cables Ltd. Electroluminescent cable assembly and electroluminescent cable constructions included therein
US7134773B2 (en) 2004-03-29 2006-11-14 I3 Ventures, Llc Lighting apparatus
WO2005098906A1 (ja) * 2004-03-30 2005-10-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. エネルギー変換装置および光源
GB0420383D0 (en) * 2004-09-14 2004-10-13 Koninkl Philips Electronics Nv A fibre or filament
GB0420705D0 (en) * 2004-09-17 2004-10-20 Koninkl Philips Electronics Nv A fibre or filament
GB0420809D0 (en) * 2004-09-18 2004-10-20 Koninkl Philips Electronics Nv Elongated electro-optic device
WO2006036890A2 (en) * 2004-09-27 2006-04-06 Robert Kelly Integrated systems with electroluminescent illumination and methods thereof
US20060076899A1 (en) * 2004-10-12 2006-04-13 Israel Baumberg Emergency lighting system
US20070126341A1 (en) * 2004-11-22 2007-06-07 Sumitomo Electric Industries, Ltd. El fiber and photocatalyst reaction vessel
KR100659579B1 (ko) * 2004-12-08 2006-12-20 한국전자통신연구원 발광 소자 및 발광 소자의 제조방법
CN100502609C (zh) * 2004-12-29 2009-06-17 郑岩 场致发光线
CN100353815C (zh) * 2004-12-30 2007-12-05 何文政 一种幻彩的电致发光线及其生产制造方法
US7431484B2 (en) * 2005-03-04 2008-10-07 Yazaki North America, Inc. Embroidered instrument cluster
US20060201293A1 (en) * 2005-03-14 2006-09-14 Tufte Brian N Lighting apparatus
US7406231B1 (en) 2005-06-21 2008-07-29 Avaya Technology Corp. Electroluminescent patch cable
US20070082578A1 (en) * 2005-10-06 2007-04-12 Haynes Enterprise, Inc. Electroluminescent display apparatus for an inflatable device and method
GB2433645A (en) * 2005-12-13 2007-06-27 Tenso Technologies Ltd Durable electroluminescent fibre
KR100805038B1 (ko) * 2006-05-04 2008-02-20 주식회사 엘지화학 유기발광소자 및 그의 제조방법
GB2440738A (en) * 2006-08-08 2008-02-13 Univ Manchester Electroluminescent fabric
US7524082B2 (en) * 2007-02-16 2009-04-28 Todd Michael North Networking cable with lighting system for cable tracing
EP2227512A1 (en) 2007-12-18 2010-09-15 Lumimove, Inc., Dba Crosslink Flexible electroluminescent devices and systems
US20100123385A1 (en) * 2008-11-18 2010-05-20 Willorage Rathna Perera Electroluminescent fibers, methods for their production, and products made using them
US8680400B2 (en) * 2009-11-17 2014-03-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Visual cable identification
EP2545600A2 (en) * 2010-03-11 2013-01-16 Merck Patent GmbH Radiative fibers
EP2544765A1 (en) 2010-03-11 2013-01-16 Merck Patent GmbH Fibers in therapy and cosmetics
KR20120109081A (ko) * 2011-03-24 2012-10-08 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
EP2688646A1 (en) 2011-03-24 2014-01-29 Merck Patent GmbH Organic ionic functional materials
WO2012149688A1 (zh) * 2011-05-05 2012-11-08 拓实电子(深圳)有限公司 El冷光线
WO2012152366A1 (en) 2011-05-12 2012-11-15 Merck Patent Gmbh Organic ionic compounds, compositions and electronic devices
US8611234B1 (en) 2011-07-11 2013-12-17 Lockheed Martin Corporation Network interface with cable tracing
DE102012003452B4 (de) * 2012-02-21 2014-12-11 Daimler Ag Bauteil für die Außenfläche eines Fahrzeugs
CN102769954B (zh) * 2012-07-06 2015-08-19 上海科润光电技术有限公司 一种亮度渐变的动态电致发光线
US11306881B2 (en) * 2013-09-13 2022-04-19 Willis Electric Co., Ltd. Tangle-resistant decorative lighting assembly
DE102014103978A1 (de) * 2014-03-24 2015-09-24 Ditf Deutsche Institute Für Textil- Und Faserforschung Stuttgart Sensorgarn
DE102014206599A1 (de) * 2014-04-04 2015-10-08 Leoni Kabel Holding Gmbh Versorgungsleitung sowie System zur Anzeige von Betriebszuständen oder Warnsignalen insbesondere im Kraftfahrzeug
KR101595290B1 (ko) * 2014-06-17 2016-02-18 한국기계연구원 선형 소오스 및 선형 드레인 전극을 포함하는 유기 반도체 소자 및 이의 제조 방법, 이를 이용한 직물 구조체 및 부직물 구조체, 그리고 이를 이용한 반도체 장치
KR101579101B1 (ko) * 2014-06-17 2015-12-21 한국기계연구원 유기 반도체 소자 및 이의 제조 방법, 이를 이용한 직물 구조체 및 부직물 구조체, 그리고 이를 이용한 반도체 장치
WO2015194815A1 (ko) * 2014-06-17 2015-12-23 한국기계연구원 유기 반도체 소자 및 이의 제조 방법, 이를 이용한 직물 구조체 및 부직물 구조체, 그리고 이를 이용한 반도체 장치
KR101579096B1 (ko) * 2014-06-17 2015-12-21 한국기계연구원 평행한 선형 소오스 전극, 선형 드레인 전극 및 선형 게이트 전극을 포함하는 유기 반도체 소자 및 이의 제조 방법, 이를 이용한 직물 구조체 및 부직물 구조체, 그리고 이를 이용한 반도체 장치
CN105278046A (zh) * 2014-07-23 2016-01-27 中兴通讯股份有限公司 物体识别方法及装置
US11260586B2 (en) 2016-11-18 2022-03-01 Massachusetts Institute Of Technology Multimaterial 3d-printing with functional fiber
WO2018164733A1 (en) * 2017-03-09 2018-09-13 Google Llc Conductive yarn structure for interactive textiles
US20190112733A1 (en) * 2017-10-18 2019-04-18 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Fibers having electrically conductive core and color-changing coating
RU2677160C1 (ru) * 2018-04-22 2019-01-15 Цзе ЧЖАН Огнестойкая текстильная нить с низким электрическим сопротивлением
DE102018114465A1 (de) * 2018-06-15 2019-12-19 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronische faser sowie vorrichtung und verfahren zur herstellung einer optoelektronischen faser
US20210402719A1 (en) * 2018-11-13 2021-12-30 J&P Coats Limited Vehicle component based on selective commingled fiber bundle having integral electrical harness and embedded electronics
US11479886B2 (en) 2020-05-21 2022-10-25 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Color-changing fabric and applications
US11708649B2 (en) 2020-05-21 2023-07-25 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Color-changing fabric having printed pattern
CN216891400U (zh) * 2021-12-20 2022-07-05 上海科润光电技术有限公司 一种刺绣柔性电致发光丝线
CN114892392A (zh) * 2022-04-25 2022-08-12 复旦大学 一种电致发光变色纤维及其制备方法和应用

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3052812A (en) * 1959-12-23 1962-09-04 Hughes Aircraft Co Flexible electroluminescent strand
US3069579A (en) * 1960-03-18 1962-12-18 Westinghouse Electric Corp Electroluminescent device
US3278784A (en) * 1961-12-11 1966-10-11 Masaharu Nagatomo Light producing formation comprising luminescent electrically excitable fibers
US3571647A (en) * 1969-03-19 1971-03-23 Astronics Luminescent Inc Flexible electroluminescent structures
US3803437A (en) * 1970-04-15 1974-04-09 Cornell Aeronautical Labor Inc Woven electroluminescent panel
US3819973A (en) * 1972-11-02 1974-06-25 A Hosford Electroluminescent filament
US5381310A (en) * 1991-09-25 1995-01-10 Brotz; Gregory R. Sheet-illuminating system
IL104052A (en) * 1992-12-10 1996-07-23 Elam Electroluminescent Ind Lt Neuronic light sources

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008545247A (ja) * 2005-07-06 2008-12-11 エラム エレクトロルーミネセント インダストリーズ リミテッド エレクトロルミネセンスケーブルおよびその製作方法
JP2017135102A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 4ビー ドリーム カンパニー リミテッド4B DREAM Co., Ltd. 救助用避難誘導装置
JP2017228864A (ja) * 2016-06-21 2017-12-28 株式会社有明電装 無機elワイヤー光音伝送システム

Also Published As

Publication number Publication date
WO1997024015A1 (en) 1997-07-03
US5876863A (en) 1999-03-02
BR9612202A (pt) 1999-12-28
AU1341897A (en) 1997-07-17
IL124988A0 (en) 1999-01-26
US5753381A (en) 1998-05-19
CA2241115A1 (en) 1997-07-03
EA199800473A1 (ru) 1998-12-24
CN1209257A (zh) 1999-02-24
EA000441B1 (ru) 1999-08-26
EP0956740A4 (ja) 1999-11-17
EP0956740A1 (en) 1999-11-17
NZ326128A (en) 1999-11-29
AU709110B2 (en) 1999-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002502538A (ja) エレクトロルミネッセンス・フィラメント
US7671279B2 (en) Current-seen cable
WO2008017810A1 (en) Electro-luminant fabric structures
US20230411040A1 (en) Reinforced electric wire and methods of making the same
WO2008080245A2 (de) Faden
CN2599895Y (zh) 一种可变色多彩电致发光线
US11473221B2 (en) Textile component and method for producing a textile component
CN113981674A (zh) 一种超细电致发光纤维及其制备方法和应用
JP7362948B2 (ja) Ledフィラメント及びランプ
WO2016129613A1 (ja) 造形材料
US20100123385A1 (en) Electroluminescent fibers, methods for their production, and products made using them
AU709110C (en) Electroluminescent filament
US3278784A (en) Light producing formation comprising luminescent electrically excitable fibers
CN102421213A (zh) 一种高亮度流动发光电线的制备
JP2003338206A (ja) 線状あるいはテープ状発光体
CN102695311A (zh) 一种多芯电致发光线的制备方法
US7016577B2 (en) Multi-colored electroluminescent filament and method for manufacturing the same
CN212270340U (zh) 一种颜色可调的电致发光编织物
CN102510597B (zh) 一种移动渐亮高压电致发光线
MXPA98005084A (en) Filamento electroluminisce
CN211972585U (zh) 安全带总成及其柔性导线
JP4594926B2 (ja) 複数の導電性繊維又は導電性を有する繊維の配列からなるテキスタイルの表面の構造及びその製造方法
CN216891400U (zh) 一种刺绣柔性电致发光丝线
JP2006519319A6 (ja) 複数の導電性繊維又は導電性を有する繊維の配列からなるテキスタイルの表面の構造及びその製造方法
CN102769954A (zh) 一种亮度渐变的动态电致发光线