JP2002501226A - ハンドヘルド・ディスプレイ・デバイスおよびスクリーン・イメージを表示する方法 - Google Patents

ハンドヘルド・ディスプレイ・デバイスおよびスクリーン・イメージを表示する方法

Info

Publication number
JP2002501226A
JP2002501226A JP2000515218A JP2000515218A JP2002501226A JP 2002501226 A JP2002501226 A JP 2002501226A JP 2000515218 A JP2000515218 A JP 2000515218A JP 2000515218 A JP2000515218 A JP 2000515218A JP 2002501226 A JP2002501226 A JP 2002501226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
display
handheld
screen
screen image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000515218A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘドベルグ、アンデルス
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2002501226A publication Critical patent/JP2002501226A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1694Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being a single or a set of motion sensors for pointer control or gesture input obtained by sensing movements of the portable computer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1656Details related to functional adaptations of the enclosure, e.g. to provide protection against EMI, shock, water, or to host detachable peripherals like a mouse or removable expansions units like PCMCIA cards, or to provide access to internal components for maintenance or to removable storage supports like CDs or DVDs, or to mechanically mount accessories
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/147Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/163Indexing scheme relating to constructional details of the computer
    • G06F2200/1637Sensing arrangement for detection of housing movement or orientation, e.g. for controlling scrolling or cursor movement on the display of an handheld computer
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0492Change of orientation of the displayed image, e.g. upside-down, mirrored
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/34Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators for rolling or scrolling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72412User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72454User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to context-related or environment-related conditions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 スクリーン・イメージ(7)の完全なものあるいはある決定した部分(8)を表示するため、電子デバイス(13)と共に使用するためのハンドヘルド・ディスプレイ・デバイス(1)において、制御回路と、ディスプレイ・スクリーン(2)と、前記制御回路に接続した制御ボタン(3)とを設ける。さらに、ジャイロスコープ(6)をディスプレイ・デバイス(1)に組み込み、そして制御回路に接続し、これにより、ディスプレイ・デバイス(1)がスクリーン・イメージ(7)を異なった拡大率および/または異なった部分(8)で表示するため、空間内における動きに応答する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明は、ハンドヘルド・ディスプレイ・デバイス、並びにスクリーン・イメ
ージの完全な部分あるいはある決定した部分を表示するため電子デバイスと共に
使用する方法に関するものである。
【0002】 (従来技術の説明) モバイル電話、PDA(パーソナル・デジタル・アシスタント)、オーガナイ
ザ、あるいはPC(パーソナル・コンピュータ)等のようないくつかの電子デバ
イスには、異なった種類の情報を表示するためディスプレイまたはモニタを設け
ている。代表的なパーソナル・コンピュータ・システム、ノートブックあるいは
ハンドヘルドのコンピュータは、システム・ユニット、記憶手段、ディスプレイ
、キーボードおよびマウスあるいはコンピュータを制御するためのデジタル化タ
ブレット、ジョイスティック、ライトペン等のその他の対話型入力デバイスから
成っている。
【0003】 ディスプレイの主要な属性は、ディスプレイ・スクリーンのサイズ、ディスプ
レイの解像度、並びにディスプレイがモノクロかカラーであるかである。ディス
プレイ・スクリーンのサイズは、例えば、対角線の寸法が約13cm(5インチ
)から約64cm(25インチ)まで変化する。一般的なディスプレイまたはモ
ニタの出力品質あるいは解像度は、例えば、640x480,800x600,
あるいは1024x768ピクセルである。
【0004】 異なったベンダーからは、種々のディスプレイが入手可能である。これらディ
スプレイは、特定の機能を果たすように設計されている。エンジニアは、CAD
アプリケーションに対し大きな高解像度のモニタを、そしてテキストあるいはグ
ラフィック情報の表示に対しそれより小さなモノクロのモニタを必要としている
。フルページのカラー・モニタは、風景あるいは人物像の両方のプレゼンテーシ
ョンに対し利用することができる。また、ハンドヘルドのデータ入力デバイスあ
るいはコンピュータには、小さなディスプレイが設けられている。普通のハンド
ヘルド・データ入力デバイスは、ある限られたキーボードと、何等かの種類のデ
ータ記憶能力とを有している。別のハンドヘルド・データ入力デバイスは、ハン
ドヘルドのオプティカル・ワンドをキーボードと組み合わせている。在庫事務員
(stock clerk)は、このようなデバイスを店舗において使用することにより、再 注文データの収集および入力を行っている。
【0005】 ある種の目的に対しては、スペースを節約するためにフラット・パネルを必要
とされる。フラット・パネルは、ノートブック、ハンドヘルド・コンピュータ、
モバイル電話のようなサイズの小さな電子デバイスと共に使用されている。
【0006】 多くのベンダーの提供しているものは、まさにハンドヘルド・コンピュータを
提供しようとするものである。これらコンピュータには、例えば640x240
の解像度のタッチスクリーンあるいは480x240の解像度のタッチスクリー
ンを有するフラット・パネルが設けられている。このようはパネルあるいはディ
スプレイ・スクリーンは、これらの意図する目的、すなわち、ワードプロセシン
グ、デスクトップ・パブリッシング、スプレッドシート、データベース、インタ
ーネット・アプリケーション等の一般のソフトウェア・アプリケーションに対し
ては、サイズおよび解像度を制限し過ぎたものとすることができない。これら制
限は、人間の視覚特性の観点から設定される。
【0007】 結果として、従来技術のコンピュータ・コンフィギュレーションに関する問題
は、互いに異なった種類のアプリケーションに対し適当な互いに異なったディス
プレイを備えたいくつかのタイプのコンピュータに対してアクセスが必要とされ
ることである。上記のように、ハンドヘルド・データ入力デバイス、モバイル電
話、あるいはコンピュータ等の非常に小さなサイズとしたフラット・パネルは、
それと同時に、フルスクリーンのドキュメントを、適当でかつ読み取り可能な方
法で表示することができない。
【0008】 JP-A-7234664は、ドキュメント・イメージ・ディスプレイを開示しており、こ
れは、スキャナを使用してドキュメントのコンテンツを読み出し、そしてそのド
キュメントのコンテンツをページ・メモリに格納する。オペレータが指定したド
キュメントの区域は、そのメモリから読み出しそして拡大する。ワーキング・メ
モリに格納したこの拡大した区域は、次に操作ディスプレイ上に表示する。
【0009】 (発明の摘要) 本発明は、電子デバイスと共に使用するための改良したディスプレイ・デバイ
スに向けたものであり、これは、関連技術の制限および欠点のうちの1つ以上を
克服するものである。
【0010】 本発明の1つの目的は、電子デバイスと共に使用するためのハンドヘルド・デ
ィスプレイ・デバイスを提供することであり、このディスプレイ・デバイスは、
ハンドヘルド・データ入力デバイスの目的のため、並びにフルページのワードプ
ロセシング・ドキュメントの風景および人物像の両方のプレゼンテーションに適
している。さらに、これは、CADアプリケーション並びにテキストおよびグラ
フィック情報の表示に関して作業するエンジニアのニーズを満たすことができる
。また、ハンドヘルド・コンピュータには、本発明のディスプレイ・デバイスを
設けることができる。
【0011】 結果として、本発明の別の目的は、スクリーン・イメージの完全なものあるい
はある決定した部分をユーザの現在のニーズあるいは要求に関して適正なサイズ
で表示するため、コンピュータと共に使用するためのハンドヘルド・ディスプレ
イ・デバイスを提供することである。
【0012】 本発明のさらに別の目的は、スクリーン・イメージの完全なものあるいはある
決定した部分をユーザの現在のニーズあるいは要求に関して適正なサイズで表示
するため、モバイル電話、PDA(パーソナル・デジタル・アシスタント)、オ
ーガナイザ、データ端末のような電子デバイスに組み込んだディスプレイ・デバ
イスを提供することである。
【0013】 これらの目的は、ディスプレイ・デバイスにより達成し、このディスプレイ・
デバイスは、マイクロ・ジャイロスコープ、ストレインゲージ、ピエゾ電気、あ
るいは力加速度計のつり合い(equilibrium)等のような動き検知手段をこのデ ィスプレイ・デバイス内に組み込み、これにより、完全なスクリーン・イメージ
を異なった拡大率でまたは異なった部分において表示するため空間内での動きに
応答するようにする。
【0014】 さらに、本発明により、スクリーン・イメージの完全なものあるいはある決定
した部分をユーザの現在のニーズあるいは要求に関して適正なサイズで表示する
方法を提供し、これにおいて、上記ディスプレイ・デバイスは、このディスプレ
イ・デバイスの活性化制御ボタンを押すことにより活性化し、そしてこのディス
プレイ・デバイスを、本質的にディスプレイ・デバイスの平面内において動かし
、これにより、1つの完全なスクリーン・イメージの異なった部分をディスプレ
イ・スクリーン上に示し、あるいはディスプレイ・デバイスを、本質的にこのデ
ィスプレイ・デバイスの平面に垂直な方向で動かし、これによりスクリーン・イ
メージの拡大率を変更することができる。
【0015】 本発明を詳細にまた本発明の利点および特徴を詳細に説明するため、以下にそ
の好ましい実施形態について、添付図面を参照して説明する。
【0016】 (発明の詳細な説明) 図1には、スクリーン・イメージの完全なものあるいはある決定した部分を表
示するモバイル電話、PDA(パーソナル・デジタル・アシスタント)、オーガ
ナイザ、データ端末、あるいはコンピュータのような電子デバイスと共に使用す
るための本発明によるディスプレイ・デバイス1を示している。このディスプレ
イ・デバイスには、図1には示していない制御回路を設けている。ディスプレイ
・スクリーン2と、タッチ制御ボタンのような制御ボタン3は、このディスプレ
イ・デバイス1内に組み込み、そして上記制御回路に接続している。コンピュー
タあるいはネットワーク接続手段4との接続のため、例えばIR(赤外線)ある
いは無線送信機/受信機、あるいは接続ケーブル等をこのディスプレイ・デバイ
スに取り付ける。
【0017】 上記ディスプレイ・デバイス1には、マイクロ・ジャイロスコープ、ストレイ
ンゲージ、ピエゾ電気、あるいは力加速度計のつり合い等の動き検知手段6を組
み込み、これは、上記制御回路に接続し、このディスプレイ・デバイスは、完全
なスクリーン・イメージあるいはスクリーン・イメージの異なった部分を異なっ
た拡大率で表示するため、空間内の動きに応答するようにする。
【0018】 このディスプレイ・デバイスに対する電源供給は、例えば、ローカルのバッテ
リ、太陽光電力、運動エネルギ、あるいは取り付けたコンピュータの電源により
提供する。
【0019】 上記制御ボタン3の1つは、上記ディスプレイ・デバイス1を動きに応答する
ように活性化するために設けた活性化制御ボタンである。このため、上記ディス
プレイ・デバイス1は、この活性化制御ボタン3を押し、そして次に上記ディス
プレイ・デバイス1を本質的に上記ディスプレイ・デバイスの平面内で動かすこ
とにより活性化し、1つのスクリーン・イメージの異なった部分をディスプレイ
・スクリーン2上に示す。
【0020】 このことは、図2に概略的に示しており、これにおいては、図1におけるディ
スプレイ・スクリーン2上に示したイメージに対応するカット8は、ディスプレ
イ・デバイス1のサイズに対応する重畳した点線の仮想のディスプレイ・デバイ
ス9により囲んでいる。この仮想ディスプレイ・デバイス9を上記スクリーン・
イメージ7上で動かすと、異なったカット8がカバーされる。これに対応して、
これらカット8は、本物のディスプレイ・デバイス1をこのディスプレイ・デバ
イスの平面内で動かしたときに表示される。
【0021】 図3に示すように、ユーザ10は、スクリーン・イメージ7の異なった部分を
提示するため、このディスプレイ・デバイスを、矢印11で示す上下に、そして
矢印12で示す左右に動かしている。空間内におけるある特定の位置では、スク
リーン・イメージ7のカット8が、ディスプレイ・スクリーン2上に提示される
。したがって、ディスプレイ・デバイス1のユーザにとって、小さなディスプレ
イ・スクリーン2内に実際には入らないテキストを、このディスプレイ・デバイ
スを空間内で短い距離だけこのディスプレイ・デバイスの平面内で動かすことに
より、読み取ることが可能になる。
【0022】 上記の活性化制御ボタン3を押し、そして次に、上記ディスプレイ・デバイス
を、本質的にこのディスプレイ・デバイスの平面に垂直な方向(矢印14で示す
)において、前後に動かすことによるこのディスプレイ・デバイス1の活性化に
より、スクリーン・イメージ7の拡大率を変化させたりあるいはイメージをズー
ムする。図3に示しかつ図4に詳細に示したように、完全なスクリーン・イメー
ジ7の概要がディスプレイ・デバイス1上に示される程ズームアウトすることが
可能である。
【0023】 本発明は、改良したディスプレイ・デバイス1と、このディスプレイ・デバイ
ス1を空間内で動かすことによりスクリーン・イメージ7の完全なものあるいは
ある決定した部分を表示するためコンピュータ13のような電子デバイスと共に
使用するための方法を提供し、これにおいて、スクリーン・イメージ7の異なっ
た部分をディスプレイ・スクリーン2上に異なった拡大率で示すようにする。本
発明は、これの特定の実施形態で以上に説明したが、本発明は、本開示が本発明
の原理の例示としてしたがって本発明をこの特定の図示した実施形態に限定する
ことを意図していないという理解の下で、異なった形態における実施形態が可能
である。
【0024】 例えば、本発明の別の実施形態においては、上記ディスプレイ・デバイスの異
なった部品、ディスプレイ・スクリーン、動き検知手段、制御ボタン、電子回路
または接続手段を、モバイル電話、PDA(パーソナル・デジタル・アシスタン
ト)、オーガナイザ、データ端末あるいはハンドヘルド・コンピュータのような
電子デバイスにおいて単一のユニットとしてあるいは別々の部品として組み込む
ことができ、これにおいて、上述の操作は、上記と同様の方法で実行する。結果
として、特定の電子デバイスの従来のキーパッドは、本発明のディスプレイ機能
に対する制御ボタンを構成するようにできる。さらに、本発明のディスプレイ・
デバイスを設けたこれら種類の電子デバイスは、接続手段に対するニーズのない
スタンドアロンのデバイスとして、並びに別の電子デバイスあるいはネットワー
クとの接続を有するデバイスとして動作させることができる。
【0025】 本発明のある特定の実施形態においては、上記ディスプレイ・デバイスは、モ
バイル電話ユニット内に組み込んで、図5に示したように、コンピュータと電話
機能の両方を提供する。このモバイル電話の従来の送信機/受信機ユニットは、
他の電子デバイスあるいはネットワークとの接続のための接続手段として利用す
ることもできる。
【0026】 ディスプレイ・スクリーン2に対し、LCD(液晶ディスプレイ)、ガス・プ
ラズマ、EL(エレクトロルミネッセンス)、TFT(薄膜トランジスタ)等の
異なった種類の技術を利用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明の1実施形態によるディスプレイ・デバイスの正面図であり、
完全なスクリーン・イメージのカットを示している。
【図2】 図2は、従来のCRTデバイス上における、図1に示したカットを含む完全な
スクリーン・イメージの概略図であり、これには、本発明による仮想のディスプ
レイ・デバイスを重畳している。
【図3】 図3は、ユーザが操作する、本発明によるディスプレイ・デバイスを設けたコ
ンピュータ・コンフィギュレーションの図である。
【図4】 図4は、図1のディスプレイ・デバイスの正面図であり、図2の完全なスクリ
ーン・イメージを圧縮した形状で示している。
【図5】 図5は、本発明によるディスプレイ・デバイスを設けたモバイル電話の正面図
である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U Z,VN,YU,ZW

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スクリーン・イメージ(7)の完全なものあるいはある決定
    した部分を表示するため、電子デバイス(13)と共に使用するためのハンドヘ
    ルド・ディスプレイ・デバイス(1)であって、制御回路と、ディスプレイ・ス
    クリーン(2)と、前記制御回路に接続した制御ボタン(3)とを設けており、 動き検知手段(6)を前記ディスプレイ・デバイス(1)に組み込んで前記制
    御回路に接続し、これにより、前記ディスプレイ・デバイス(1)が、前記スク
    リーン・イメージ(7)を異なった拡大率および/または異なった部分(8)に
    おいて表示するため、空間内における動きに応答すること、 を特徴とするハンドヘルド・ディスプレイ・デバイス。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のハンドヘルド・ディスプレイ・デバイスにお
    いて、動き検知手段(6)は、マイクロ・ジャイロスコープ、ストレインゲージ
    、ピエゾ電気、あるいは力加速度計のつり合いから成ること、を特徴とするハン
    ドヘルド・ディスプレイ・デバイス。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載のハンドヘルド・ディスプレイ・デ
    バイスにおいて、電子デバイス(13)またはネットワークとの接続のための接
    続手段(4)を特徴とするハンドヘルド・ディスプレイ・デバイス。
  4. 【請求項4】 請求項3記載のハンドヘルド・ディスプレイ・デバイスにお
    いて、前記接続手段(4)は、光または無線の送信機/受信機あるいは接続ケー
    ブルであること、を特徴とするハンドヘルド・ディスプレイ・デバイス。
  5. 【請求項5】 請求項1から4のいずれかに記載のハンドヘルド・ディスプ
    レイ・デバイスにおいて、モバイル電話、PDA(パーソナル・デジタル・アシ
    スタント)、オーガナイザ、データ端末、あるいはハンドヘルド・コンピュータ
    に組み込んだこと、を特徴とするハンドヘルド・ディスプレイ・デバイス。
  6. 【請求項6】 請求項1から5のいずれかに記載のハンドヘルド・ディスプ
    レイ・デバイスにおいて、前記ディスプレイ・デバイス(1)を動きに対し応答
    するよう活性化するために設けた活性化制御ボタン(3)を特徴とするハンドヘ
    ルド・ディスプレイ・デバイス。
  7. 【請求項7】 請求項1から6のいずれかに記載のハンドヘルド・ディスプ
    レイ・デバイスにおいて、前記ディスプレイ・スクリーン(2)は、LCDディ
    スプレイ、ガス・プラズマ・ディスプレイ、EL(エレクトロルミネッセンス)
    ディスプレイ、またはTFT(薄膜トランジスタ)ディスプレイであること、を
    特徴とするハンドヘルド・ディスプレイ・デバイス。
  8. 【請求項8】 請求項1から7のいずれかに記載のハンドヘルド・ディスプ
    レイ・デバイス(1)に接続した電子デバイス(13)が提供するスクリーン・
    イメージ(7)の完全なものあるいはある決定した部分(8)を表示する方法に
    おいて、 前記ディスプレイ・デバイス(1)を活性化するステップと、 前記ディスプレイ・デバイス(1)を、本質的に該ディスプレイ・デバイス(
    1)の平面(11,12)内で動かし、これにより1つの完全なスクリーン・イ
    メージ(7)の異なった部分(8)を前記ディスプレイ・スクリーン(2)上に
    示すようにするステップと、および/または 前記ディスプレイ・デバイス(1)を、本質的に前記ディスプレイ・デバイス
    (1)の前記平面に垂直な方向(14)において動かし、これによって前記スク
    リーン・イメージ(7)の拡大率を変更する(図3)ようにするステップと、 を特徴とする方法。
JP2000515218A 1997-10-02 1998-09-30 ハンドヘルド・ディスプレイ・デバイスおよびスクリーン・イメージを表示する方法 Pending JP2002501226A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9703589-3 1997-10-02
SE9703589A SE516552C2 (sv) 1997-10-02 1997-10-02 Handburen displayenhet och metod att visa skärmbilder
PCT/SE1998/001763 WO1999018495A2 (en) 1997-10-02 1998-09-30 A hand-held display device and a method of displaying screen images

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002501226A true JP2002501226A (ja) 2002-01-15

Family

ID=20408480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000515218A Pending JP2002501226A (ja) 1997-10-02 1998-09-30 ハンドヘルド・ディスプレイ・デバイスおよびスクリーン・イメージを表示する方法

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP1108241A2 (ja)
JP (1) JP2002501226A (ja)
KR (1) KR100713115B1 (ja)
CN (1) CN1276885A (ja)
AU (1) AU752696B2 (ja)
BR (1) BR9812583A (ja)
CA (1) CA2305367A1 (ja)
EE (1) EE03980B1 (ja)
PL (1) PL192745B1 (ja)
SE (1) SE516552C2 (ja)
TR (1) TR200000829T2 (ja)
WO (1) WO1999018495A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013152693A (ja) * 2011-12-27 2013-08-08 Nintendo Co Ltd 情報処理プログラム、情報処理装置、画像表示方法及び画像表示システム
JP2013531830A (ja) * 2010-04-29 2013-08-08 マイクロソフト コーポレーション 拡大表示ナビゲーション

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI20001506A (fi) * 1999-10-12 2001-04-13 J P Metsaevainio Design Oy Kädessäpidettävän laitteen toimintamenetelmä
US6567101B1 (en) * 1999-10-13 2003-05-20 Gateway, Inc. System and method utilizing motion input for manipulating a display of data
US7187412B1 (en) 2000-01-18 2007-03-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pointing device for digital camera display
GB2365675B (en) * 2000-02-18 2004-06-23 Sensei Ltd Mobile telephone with improved man-machine interface
FI115674B (fi) * 2000-06-30 2005-06-15 Nokia Corp Menetelmä ja järjestelmä merkintäkielipohjaisten sivujen esittämiseksi kannettavissa laitteissa
KR100387768B1 (ko) * 2000-12-08 2003-06-18 이형철 휴대용 전자기기의 가상화면 제어 장치 및 방법
FI20002841A (fi) 2000-12-22 2002-06-23 Nokia Corp Menetelmä päätelaitteen näytön ohjaamiseksi
US6834249B2 (en) 2001-03-29 2004-12-21 Arraycomm, Inc. Method and apparatus for controlling a computing system
DE10117457A1 (de) 2001-04-06 2002-10-17 T Mobile Deutschland Gmbh Verfahren zur Anzeige von standardisierten großformatigen Internet-Seiten mit beispielsweise HTML-Protokoll in Einhandendgeräten mit Mobilfunkanschluss
FI117488B (fi) 2001-05-16 2006-10-31 Myorigo Sarl Informaation selaus näytöllä
JP2003098992A (ja) * 2001-09-19 2003-04-04 Nec Corp ディスプレイの駆動方法、その回路及び携帯用電子機器
US7714880B2 (en) 2001-11-16 2010-05-11 Honeywell International Inc. Method and apparatus for displaying images on a display
FI20020582A (fi) 2002-03-26 2003-09-27 Nokia Oyj Käyttäjäliittymä kannettavaan tietoliikennelaitteeseen
KR100415161B1 (ko) * 2003-07-01 2004-01-13 (주)두모션 기울기 센서를 이용한 3차원 이미지 조망 기능을 갖는핸드헬드 장치 및 이를 이용한 3차원 이미지 디스플레이시스템
WO2005055568A1 (de) * 2003-12-08 2005-06-16 Siemens Aktiengesellschaft Mobiltelefon mit bewegungsabhängiger display-darstellung
US7539513B2 (en) 2005-02-02 2009-05-26 National Telephone Products, Inc. Portable phone with ergonomic image projection system
AU2006303872B2 (en) * 2005-10-17 2012-06-14 Diversionary Therapy Technologies Pty Ltd Diversionary therapy apparatus and methods and interactive devices
US20070268246A1 (en) * 2006-05-17 2007-11-22 Edward Craig Hyatt Electronic equipment with screen pan and zoom functions using motion
WO2008094458A1 (en) 2007-01-26 2008-08-07 F-Origin, Inc. Viewing images with tilt control on a hand-held device
MY168264A (en) 2008-07-15 2018-10-16 Dtt holdings pty ltd Method for preparing a patent for a medical treatment
ATE485678T1 (de) * 2008-07-30 2010-11-15 Research In Motion Ltd Remote desktop-client-gucklochbewegung
US9013369B2 (en) 2008-07-30 2015-04-21 Blackberry Limited Remote desktop client peephole movement
CN102257471B (zh) * 2008-10-26 2015-07-22 思杰系统有限公司 一种用于在移动计算设备上显示在服务器上执行的应用的窗口的方法
KR101608776B1 (ko) 2009-08-17 2016-04-04 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 제어 방법
CN102043569A (zh) * 2009-10-26 2011-05-04 环达电脑(上海)有限公司 大尺寸图像的浏览装置及其方法
US8494544B2 (en) 2009-12-03 2013-07-23 Osocad Remote Limited Liability Company Method, apparatus and computer program to perform location specific information retrieval using a gesture-controlled handheld mobile device
JP6082190B2 (ja) 2012-05-31 2017-02-15 任天堂株式会社 プログラム、情報処理装置、画像表示方法及び表示システム
CN103902177B (zh) * 2012-12-27 2018-10-12 联想(北京)有限公司 一种显示控制方法和电子设备
CN103106892B (zh) * 2013-01-21 2014-11-26 深圳市摩西尔电子有限公司 一种虚拟图像空间中图像控制系统及其方法
CN105955623A (zh) * 2016-06-06 2016-09-21 京东方科技集团股份有限公司 一种显示方法及装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5579026A (en) * 1993-05-14 1996-11-26 Olympus Optical Co., Ltd. Image display apparatus of head mounted type
US5526481A (en) * 1993-07-26 1996-06-11 Dell Usa L.P. Display scrolling system for personal digital assistant

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013531830A (ja) * 2010-04-29 2013-08-08 マイクロソフト コーポレーション 拡大表示ナビゲーション
JP2013152693A (ja) * 2011-12-27 2013-08-08 Nintendo Co Ltd 情報処理プログラム、情報処理装置、画像表示方法及び画像表示システム

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999018495A3 (en) 2001-04-12
PL339944A1 (en) 2001-01-15
EP1108241A2 (en) 2001-06-20
SE9703589D0 (sv) 1997-10-02
CA2305367A1 (en) 1999-04-15
PL192745B1 (pl) 2006-12-29
AU9467798A (en) 1999-04-27
WO1999018495A2 (en) 1999-04-15
EE03980B1 (et) 2003-02-17
SE9703589L (sv) 1999-04-03
BR9812583A (pt) 2000-07-25
KR100713115B1 (ko) 2007-05-02
EE200000149A (et) 2001-04-16
CN1276885A (zh) 2000-12-13
AU752696B2 (en) 2002-09-26
KR20010024374A (ko) 2001-03-26
SE516552C2 (sv) 2002-01-29
TR200000829T2 (tr) 2001-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002501226A (ja) ハンドヘルド・ディスプレイ・デバイスおよびスクリーン・イメージを表示する方法
US6411275B1 (en) Hand-held display device and a method of displaying screen images
CN109814972B (zh) 界面显示方法及终端
US6650343B1 (en) Electronic information displaying method, electronic information browsing apparatus and electronic information browsing program storing medium
US7986309B2 (en) Electronic device with touch screen and method of displaying information using the same
US10585544B2 (en) Information processing apparatus and method for outputting a haptic guiding operation to a user
US7406661B2 (en) Graphical user interface and method and electronic device for navigating in the graphical user interface
US6304234B1 (en) Information processing apparatus
US8395643B2 (en) Motion-based data review and zoom
US20020158908A1 (en) Web browser user interface for low-resolution displays
US20030098857A1 (en) Detachable flexible and expandable display with touch sensor apparatus and method
WO2020134744A1 (zh) 图标移动方法及移动终端
WO2020156169A1 (zh) 显示控制方法及终端设备
US20110102466A1 (en) System and method for zooming images
CN1874407A (zh) 手机屏幕上显示内容进行局部放大的方法
US20030201972A1 (en) Terminal apparatus, and character input method for such terminal apparatus
CN109635202B (zh) 内容项处理方法、装置、电子设备及存储介质
US7343318B2 (en) Shop information advertisement panel system and shop information advertisement method
JPH06266493A (ja) 手書きイメージメモ処理方法
KR20020063338A (ko) 휴대용 이동 장치의 디스플레이 장치 및 방법
JP2001249658A (ja) 携帯端末装置における株式関連情報の表示方法およびインターネット閲覧用Webページ
JP3123114U (ja) 電子新聞表示装置
JPH1185437A (ja) 情報表示処理装置
JP3014522U (ja) ペンコンピュータ
JP2000148345A (ja) 表示方法および装置並びに記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050824

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071204

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080204

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080304

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080408