JP2002500810A - カードエッジコネクタ及びコンタクト - Google Patents
カードエッジコネクタ及びコンタクトInfo
- Publication number
- JP2002500810A JP2002500810A JP50083099A JP50083099A JP2002500810A JP 2002500810 A JP2002500810 A JP 2002500810A JP 50083099 A JP50083099 A JP 50083099A JP 50083099 A JP50083099 A JP 50083099A JP 2002500810 A JP2002500810 A JP 2002500810A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- electrical connector
- main body
- contact portion
- free end
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000036316 preload Effects 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
- H01R12/72—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
- H01R12/721—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures cooperating directly with the edge of the rigid printed circuits
Abstract
(57)【要約】
カード受容スロット(13)内にカードのエッジを受容するために電気コネクタ(10)が提供される。一連のコンタクト(20)は、カード受容スロット(13)に沿って設けられたコンタクト受容キャビティ(14)の内側に配置される。コンタクト(20)は、片持梁アーム(42)、テール部(40)、及び片持梁アーム(42)から槍状に突出する接触部(48)を有する。接触部(48)は、自由端(44)付近で片持梁アーム(42)から所定距離の位置に配置された接点(50)を有する。
Description
【発明の詳細な説明】
カードエッジコネクタ及びコンタクト
本発明は、電気コネクタに関し、さらに詳細には印刷回路基板の縁(エッジ)
に接続する電気コネクタに関する。
コンピュータ業界において電気回路が発達し続けるにつれて、ある回路を親基
板上に載せ、他の回路を種々のサイズの子基板上に載せるような回路の分離に対
する要求が増大している。子基板の代表例は、シングル・インライン・メモリ・
モジュール(SIMM)又はデュアル・インライン・メモリ・モジュール(DI
MM)の形態をとる。これらのモジュールは、親基板上に配置されるマイクロプ
ロセッサによりランダム・アクセス・メモリ(RAM)として利用されるメモリ
を含むのが代表的である。しかし、子基板の用途は、RAMとして利用される付
加的メモリに限定されない。また、印刷速度の加速、グラフィック機能の強化、
又は他の所望の数学的演算等、種々の機能を達成するために、自身がマイクロプ
ロセッサを有する子基板もある。これら子基板又はモジュールの使用を指向する
業界の動向は、親基板及び子基板の間の電気的接続に好適な電気コネクタに対す
る需要を引き起こす。
子基板の回路構成及び回路配置に依存して、これらの電気コネクタが種々の形
態をとる。ある場合には、カードエッジの一側のみに電気的接続を必要とされる
。不良を最少にするために、カードエッジの両側に重複した電気的接続を必要と
される場合もある。最後に、ある応用例では、より多い数の入力/出力(I/O
)接点を得る使用可能な表面領域を最大にするために、基板の両側に沿って分離
した別個の電気的接続が必要とされる。
このようなコネクタの例は、米国特許第4,695,111号に示されている
。この特許は、互いに離間した端子を有するハウジングを開示する。コンタクト
アームは、挿入される基板の互いに離間したパッドと接触するために、端子の自
由端に位置する。これら端子は、基板に対して零挿入力嵌合するために、カム機
構を利用する。
DIMMの一例は図1に断面図で示される。このコネクタは、絶縁ハウジング
、1対のコンタクト3を受容する複数のキャビティ2を特徴とする。各コンタク
ト3は、カード受容スロット7内側の接触点6と、ハウジング1の底面4を貫通
するテール部8とを有する。これらコンタクト3は、底面4からハウジング内に
挿入可能である。挿入されたカードのエッジ上のパッドと嵌合する所望の位置に
接触点を配置するために、これらコンタクトが一連の曲げ部を有することに注目
されたい。また、接触点6は支点5から離れた距離Dに位置するので、カード挿
入の際にコンタクト3が互いから離れて旋回することにも注目されたい。この動
作を詳細に分析すると、この動作はカード受容スロット7に平行な垂直方向の力
成分と、カード受容スロット7に直交する水平方向の力成分とを含むことが明白
である。従って、この結果カードエッジ上に得られる接触力は、垂直及び水平方
向の成分を有する。カードエッジのパッド及びコンタクト3間に信頼性の高い電
気的接続を確立するために、コンタクトパッドに対して法線方向の水平方向の力
成分を最大にすることが望ましい。
これら接続の信頼性を向上する解決方法の一つが米国特許第5,207,59
8号に示されている。この特許は、複数のコンタクト端子を有するカードエッジ
用のコネクタを開示する。各端子は、コンタクトキャビティスロットを横断方向
に貫通する略U字状の接触部を有する。このU字状接触部は、垂直方向に片持梁
状に配置される部分から水平方向に片持梁状になっており、カードエッジの両側
に重複した接触を提供する。この形状は、カードエッジの両側の使用がI/O接
続の数を最大にするためではない点に問題がある。また、カードエッジの両側に
到達するように、U字状分を形成するのに材料が過度に必要になるという付加的
な問題もある。
従って、本発明は、変位の垂直方向の成分を最小にしながら変位の水平成分を
最大にする接触システムを提供することを目的とする。さらに、本発明は、カー
ド挿入の際に電気コンタクトの引っ掛かり(stubbing)を防止することを目的とす
る。
さらに、このようなコンタクトを形成するために必要な材料量を最小にするこ
とを目的とする。
これらの目的は、カードエッジコネクタに使用されるコンタクトを提供するこ
とにより達成される。このコンタクトは、半田テール、ハウジングにコンタクト
を固定する取付け部、取付け部から自由端に延びる片持梁アーム、及び片持梁の
自由端付近の接触部を有する。接触部は、片持梁アームから槍状に突出している
ので、自由端付近の片持梁アームに取り付けられたままであり、カードエッジが
挿入される際に引っ掛かりを防止する導入面を提供する。
以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。
図1は、公知のDIMMコネクタの断面図である。
図2は、本発明の電気コネクタの断面した斜視図である。
図3は、コンタクトがハウジングの上で吊り下げられた挿入前の状態を示す、
図2と同様の斜視図である。
図4は、図3の接触部の詳細斜視図である。
図5は、別の接触部を示す、図4と同様の斜視図である。
図6は、更に別の接触部を示す、図4と同様の斜視図である。
図7は、別の接触部を示す、図4と同様の斜視図である。
図8は、更に別の接触部を示す、図4と同様の斜視図である。
最初に図2を参照して、本発明の実施形態を総括して説明する。ここに示され
るコネクタ10は、カード受容スロット13に沿って設けられた複数のコンタク
ト受容キャビティ14を特徴とする絶縁ハウジング12を有する。コンタクト受
容キャビティ14は、基板実装端18から嵌合端19まで延び、カード受容スロ
ット13に開口する。一連のコンタクト20は、各キャビティ14内にそれぞれ
配置される。これらコンタクト20は、親基板(図示せず)等の印刷回路基板上
のトレース(パターン)に接続するためにカード受容スロット13から基板実装
面18を貫通する。
図3及び図4を参照して主要要素の各々を詳細に説明する。図3を参照すると
、本実施形態のハウジング12が詳細に示されている。このハウジング12は、
カード受容スロット13に沿って且つカード受容スロット13に開口して配置さ
れた複数のコンタクト受容キャビティ14を特徴とする。カード受容スロット1
3は、ハウジング12の略全長に沿って延びると共に、嵌合面19、両側壁28
及
び底壁30に沿った開口により画定される。各キャビティ14は、基板実装面1
8の開口26から嵌合面19まで延びると共に、一側でカード受容スロット13
に開口する。
各キャビティ14は、主突起16及び副突起22を含む。主突起16は、基板
実装面18近傍のコンタクト保持面17、コンタクト保持面17に隣接する旋回
面15及び旋回面15から延びるコンタクト過応力面21を特徴とする。副突起
22は、側壁28に沿って配置されると共に、コンタクト過応力面21から離隔
した位置でキャビティ14内に延びる。コンタクト過応力面21及び副突起22
間に設けられる空間は、コンタクト20の自由端44を受容するように設計され
ている。
図3及び図4を参照して、本実施形態のコンタクト20を詳細に説明する。各
コンタクト20は、印刷回路基板と電気的に接続するためのコンタクトテール4
0、このテール40から延びる片持梁アーム42、及び自由端44付近で片持梁
アーム42から槍状に突出する接触部48を有する外形をなす。接触部48は、
取付け点47付近に導入面49を有する。導入面49は、片持梁アーム42に対
して若干の角度を有して配置されるように取付け点47で片持梁アーム42から
曲げられている。接点50は接触部48内に形成され、自由端52は接点50か
ら曲げられて片持梁アーム42の方に戻る。最後に、片持梁アーム42は、コン
タクトテール40への過渡部付近に保持部46を含む。
図3を再び参照して主要要素の組立を詳細に説明する。一連のコンタクト20
はコンタクトキャリア60に沿って設けられるので、キャリアストリップ60に
沿ったどの他のコンタクト20も、実装端18の外縁に沿って配置された穴26
と整合するように曲げられたテール40を有する。選択されたコンタクトテール
40が曲げられた後、コンタクト20は、嵌合端19からハウジング12内に一
括挿入される。コンタクト20は、主突起16の保持面17により保持部46で
保持されるように、キャビティ14内に圧入される。次に、キャリアストリップ
60は、コンタクト20から切り離され、図2に示される配置となる。
図5は、図2に示されるコネクタ等に使用され得るコンタクト120の第1の
別の実施形態の部分を示す図である。このコンタクト120は、接触部148の
変更を除き、図4に示されるものと同様である。接触部148は、片持梁アーム
142から絞られるので、図4に示されるように1個の代わりに2個の取付け点
147で片持梁アームに固定されている。接触部148は、片持梁アーム142
の部分を切断し材料を延ばし又は絞ることにより形成され、2個の取付け点14
7で片持梁142への取付けを維持しつつ、接点150を形成する。
図6は、コンタクト形状の更に別の実施形態を示す。このコンタクト220は
、同様の片持梁アーム242及び図4のものと同様の接触部248を特徴とする
。この形状における相違点は、接触部248を形成するために材料が除去される
開口243の領域で片持梁アーム242が潰し加工される(coined)ことである。
潰し加工された領域244は、接触部248の自由端252の開口243を超え
る曲げを防止する。
図7は、コンタクト形状の更に別の実施形態を示す。このコンタクト320は
、同様の片持梁アーム342及び第1又は第2の接触部348を特徴とする。接
触部348のいずれか1個は、キャビティ14内に挿入されるので、カードエッ
ジ上のパッドに電気的に接続するためにスロット13に面する。接点350は、
各接触部348に沿って形成される。この形状は、接点350がカードエッジ上
のパッドと整合するようにコンタクト320がいずれかの方向にハウジング12
内に挿入可能であることを除き、図5に示される別の実施形態のものと同様であ
る。
図8は、図2に示されるコネクタ等に使用され得るコンタクト420の別の実
施形態の部分を示す図である。このコンタクト420は、接点450を有する接
触部448が片持梁442から同様に絞られるので、2個の取付け点447で片
持梁アーム442に固定される点で、図5に示されるものと同様である。このコ
ンタクト420は、自由端444付近の片持梁アーム442に予荷重突起449
が形成される点で異なる。予荷重突起449は、ハウジング12の副突起22と
係合する位置に配置され、カード受容スロット13から離れて予荷重位置に片持
梁アーム442を若干付勢する。
これら実施形態の利点は、接点50が片持梁アーム42からの最小の距離に位
置することにより、嵌合の際にカードエッジ上に及ぼす接触力の垂直成分を低減
することである。また、接触力の水平成分は、片持梁アーム42に対して接点5
0を配置することにより最大になる。
本発明の付加的な利点は、片持梁アーム42が直線部であるので、嵌合端19
から圧入で挿入でき、座屈することなく挿入力に耐えられることである。
付加的な利点は、導入面49が接触部48に沿って設けられ、カードエッジと
の引っ掛かりが防止されることである。
実施形態を参照して上述したことを提供したが、当業者には本発明の範囲内で
種々の変更ができることは明白であろう。例えば、図6に示される潰し加工され
た部分244は接触部の自由端252に配置可能であり、同様に開口243を通
過することを防止する。こうして、本発明は、請求の範囲のみによって制限され
るものと考えるべきである。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY,
DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I
T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ
,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,
NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L
S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ
,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL
,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,
BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E
E,ES,FI,GB,GE,HU,IL,IS,JP
,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,
LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M
W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD
,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,
UA,UG,UZ,VN
(72)発明者 シュローファー、リチャード エス
アメリカ合衆国 17094 ペンシルバニア
州 トンプソンタウン アールディーナン
バー 1 202エー
【要約の続き】
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.印刷回路基板のエッジを受容するスロットを有するハウジング12と、前記 スロットに略直交して延びる一連のコンタクトキャビティ14と、前記印刷回路 基板のエッジ上の接触パッドに電気的に接続するために前記コンタクト受容キャ ビティ14内に配置された一連のコンタクト20とを有する電気コネクタ10に おいて、 前記一連のコンタクト20は、前記スロット16内に配置され、嵌合端19か らハウジング12内に装着可能であり、 前記コンタクト20は、前記嵌合端から実装端18を貫通して印刷回路基板ま で延びると共に前記基板近傍の実装部46で前記ハウジング12に固定可能であ る主本体42と、前記嵌合端19近傍に配置されると共に前記主本体42から槍 状に突出して前記主本体42から離隔した接点50を形成する接触部48とを有 し、 前記接触部48及び前記主本体42は、前記接触部48により形成された開口 243内に延びる潰し加工された部分244を有することを特徴とする電気コネ クタ10。 2.前記コンタクトキャビティ14の各々は、主突起16及び副突起22を具備 することを特徴とする請求の範囲第1項記載の電気コネクタ10。 3.主突起16は、実装端18近傍のコンタクト保持面17、該コンタクト保持 面17から延びる旋回面15、及び該旋回面15から前記嵌合端19の方へ延び る過応力面20を更に具備することを特徴とする請求の範囲第2項記載の電気コ ネクタ10。 4.前記副突起22は、前記主突起16から所定距離離隔して配置されてコンタ クト自由端受容領域を画定することを特徴とする請求の範囲第2項記載の電気コ ンタクト10。 5.前記接触部48に沿って取付け点47から所定距離の位置に配置された接点 50を更に具備することを特徴とする請求の範囲第1項記載の電気コネクタ10 。 6.前記接触部48が、前記取付け点47から所定距離の位置に配置されると共 に前記接点50から延びる自由端52を更に具備することを特徴とする請求の範 囲第5項記載の電気コネクタ10。 7.前記自由端52が、前記接点50から前記主本体42の方へ曲げられている ことを特徴とする請求の範囲第6項記載の電気コネクタ10。 8.潰し加工された部分244が、前記接触部48の前記自由端52近傍の前記 主本体の開口に形成されていることを特徴とする請求の範囲第5項記載の電気コ ネクタ10。 9.潰し加工された部分が、前記接触部の自由端に形成されていることを特徴と する請求の範囲第6項記載の電気コネクタ10。 10.前記接触部448が、2個の取付け点447で前記主本体442に取り付 けられていることを特徴とする請求の範囲第1項記載の電気コネクタ10。 11.前記取付け点447間の前記接触部448上に配置された接点450を更 に具備することを特徴とする請求の範囲第10項記載の電気コネクタ10。 12.平坦な主本体442、 第1端で前記主本体442から延びるテール、 第2端444で前記主本体442内に形成される接触部448であって、前記 主本体442上の1対の取付け点447と、取付け点447間に配置されると共 に前記主本体442の平面の外側に横たわる接点450とを有する接触部448 からなることを特徴とする電気コネクタ用コンタクト420。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US5101997P | 1997-05-27 | 1997-05-27 | |
US60/051,019 | 1997-05-27 | ||
PCT/US1998/010704 WO1998054799A1 (en) | 1997-05-27 | 1998-05-27 | Card edge connector and contact |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002500810A true JP2002500810A (ja) | 2002-01-08 |
Family
ID=21968868
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50083099A Pending JP2002500810A (ja) | 1997-05-27 | 1998-05-27 | カードエッジコネクタ及びコンタクト |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6102744A (ja) |
JP (1) | JP2002500810A (ja) |
AU (1) | AU7599298A (ja) |
GB (1) | GB2340677B (ja) |
WO (1) | WO1998054799A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011165556A (ja) * | 2010-02-12 | 2011-08-25 | Jst Mfg Co Ltd | カード用コネクタ及びコンタクト |
WO2014208547A1 (ja) * | 2013-06-26 | 2014-12-31 | 矢崎総業株式会社 | 端子金具及びその製造方法、及び該端子金具を使用したコネクタ |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6464537B1 (en) | 1999-12-29 | 2002-10-15 | Berg Technology, Inc. | High speed card edge connectors |
EP1134844A1 (en) * | 2000-03-15 | 2001-09-19 | Molex Incorporated | Electrical connector with low-inductance terminal structure |
SG139506A1 (en) * | 2000-03-24 | 2008-02-29 | Molex Inc | Electrical connector with low-inductance terminal structure |
JP4841756B2 (ja) * | 2001-06-08 | 2011-12-21 | 日本圧着端子製造株式会社 | コンタクトとこれを装着した電気コネクタ |
US20040113711A1 (en) * | 2001-12-28 | 2004-06-17 | Brunker David L. | Grouped element transmission channel link |
TW529793U (en) | 2002-04-30 | 2003-04-21 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Card edge connector |
US7101228B2 (en) * | 2003-11-26 | 2006-09-05 | Tyco Electronics Corporation | Electrical connector for memory modules |
US7588468B2 (en) * | 2006-08-24 | 2009-09-15 | Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. | Electrical connector with improved preloading structure |
US20080188133A1 (en) * | 2007-02-02 | 2008-08-07 | Yun-Hsiu Lee | Mini card adapter structure |
CN201430272Y (zh) * | 2009-04-29 | 2010-03-24 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 卡连接器 |
CN101841080B (zh) * | 2010-02-02 | 2013-03-20 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 天线屏蔽装置及其天线夹 |
FR2968466B1 (fr) * | 2010-12-07 | 2013-10-25 | Injection Haute Prec | Contact et connecteur de carte a microcircuit |
US9578767B2 (en) * | 2015-03-18 | 2017-02-21 | Tyco Electronics Corporation | Cover for an electronic module |
US10804653B2 (en) * | 2019-03-14 | 2020-10-13 | Hewlett Packard Enterprise Development Lp | Conductive contact for electrical applications |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1483542A (ja) * | 1965-06-28 | 1967-09-06 | ||
GB1171622A (en) * | 1966-04-15 | 1969-11-26 | Belling & Lee Ltd | Improvements in and relating to Electrical Connectors |
US3659243A (en) * | 1969-10-24 | 1972-04-25 | Amp Inc | Electrical connectors |
US3696323A (en) * | 1970-02-27 | 1972-10-03 | Amp Inc | Dip header |
US3681743A (en) * | 1970-07-08 | 1972-08-01 | Amp Inc | Electrical circuits and method of fabrication |
US3654592A (en) * | 1970-09-21 | 1972-04-04 | Berg Electronics Inc | Electrical connector and block |
US4080032A (en) * | 1976-09-03 | 1978-03-21 | Amp Incorporated | Zero insertion force connector |
US4354718A (en) * | 1980-08-18 | 1982-10-19 | Amp Incorporated | Dual-in-line package carrier and socket assembly |
JPS60205977A (ja) * | 1984-03-28 | 1985-10-17 | 松下電器産業株式会社 | コネクタ装置 |
US4695111A (en) * | 1986-04-10 | 1987-09-22 | Amp Incorporated | Zero insertion force connector having wiping action |
US5082459A (en) * | 1990-08-23 | 1992-01-21 | Amp Incorporated | Dual readout simm socket |
US5207598A (en) * | 1992-02-24 | 1993-05-04 | Molex Incorporated | Edge card connector |
US5286215A (en) * | 1992-10-15 | 1994-02-15 | Adc Telecommunications, Inc. | Make-before-break PC board edge connector |
US5425658A (en) * | 1993-10-29 | 1995-06-20 | Bundy Corporation | Card edge connector with reduced contact pitch |
US5360346A (en) * | 1993-12-22 | 1994-11-01 | Molex Incorporated | Electrical connector assembly with printed circuit board stiffening system |
US5511985A (en) * | 1994-06-16 | 1996-04-30 | Burndy Corporation | Angled card edge connector |
US5462496A (en) * | 1994-07-12 | 1995-10-31 | Dana Corporation | Clutch actuating device for use in a vehicle drivetrain subassembly |
US5411408A (en) * | 1994-08-19 | 1995-05-02 | Molex Incorporated | Electrical connector for printed circuit boards |
US5609502A (en) * | 1995-03-31 | 1997-03-11 | The Whitaker Corporation | Contact retention system |
JPH0992415A (ja) * | 1995-09-22 | 1997-04-04 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | カードエッジコネクタ |
-
1998
- 1998-05-27 US US09/085,451 patent/US6102744A/en not_active Expired - Fee Related
- 1998-05-27 AU AU75992/98A patent/AU7599298A/en not_active Abandoned
- 1998-05-27 JP JP50083099A patent/JP2002500810A/ja active Pending
- 1998-05-27 GB GB9927584A patent/GB2340677B/en not_active Expired - Fee Related
- 1998-05-27 WO PCT/US1998/010704 patent/WO1998054799A1/en active Application Filing
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011165556A (ja) * | 2010-02-12 | 2011-08-25 | Jst Mfg Co Ltd | カード用コネクタ及びコンタクト |
WO2014208547A1 (ja) * | 2013-06-26 | 2014-12-31 | 矢崎総業株式会社 | 端子金具及びその製造方法、及び該端子金具を使用したコネクタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6102744A (en) | 2000-08-15 |
GB2340677A (en) | 2000-02-23 |
WO1998054799A1 (en) | 1998-12-03 |
GB9927584D0 (en) | 2000-01-19 |
GB2340677B (en) | 2001-12-19 |
AU7599298A (en) | 1998-12-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5393234A (en) | Edge connectors and contacts used therein | |
US7048567B2 (en) | Edge card connector assembly with tuned impedance terminals | |
JP2724657B2 (ja) | 低プロフィルの電気コネクタ | |
JP2582036B2 (ja) | 表面取付式の電気コネクタ | |
JP2002500810A (ja) | カードエッジコネクタ及びコンタクト | |
EP0416322B1 (en) | Contact terminal in a circuit panel socket | |
US5695354A (en) | Printed circuit board connector | |
US7744376B2 (en) | Socket connector with power blade | |
US7651366B2 (en) | Electrical connector assembly with shorting contacts | |
US6296491B1 (en) | Card edge connector incorporating hot plug switch | |
US5779494A (en) | Connector with reinforced latch | |
US6039590A (en) | Electrical connector with relatively movable two-part housing | |
JP2003535451A (ja) | キャパシタンスを増大させた端子を有するコネクタ | |
US6832933B2 (en) | Card edge connector with a conductive wire interconnecting power terminals of the connector | |
WO2007118188A2 (en) | Electrical connector and terminal therefor | |
JPH11514131A (ja) | 応力を分離したはんだテールを有する電気コネクタ | |
JPH10125412A (ja) | カード端コネクタ及び端コネクタにカードを装填する方法 | |
EP0643450B1 (en) | Low profile cam-in socket having terminals engaging a rib | |
US20240204440A1 (en) | Electrical connector with improved structural reliability | |
US6176723B1 (en) | Electrical connector | |
JP3511134B2 (ja) | 積み重ね式カードエッジコネクタ | |
EP0458525A2 (en) | High density electrical connector for printed circuit boards | |
US6354848B1 (en) | Clamp-type adapter for connecting a memory module to a card edge connector | |
US20080032537A1 (en) | Socket connector for in-line modules | |
US6341964B1 (en) | Memory card connector |