JP2002372590A - 電子時計 - Google Patents

電子時計

Info

Publication number
JP2002372590A
JP2002372590A JP2001180938A JP2001180938A JP2002372590A JP 2002372590 A JP2002372590 A JP 2002372590A JP 2001180938 A JP2001180938 A JP 2001180938A JP 2001180938 A JP2001180938 A JP 2001180938A JP 2002372590 A JP2002372590 A JP 2002372590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
adjustment
data
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001180938A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Sakuyama
柵山  正男
Tomio Okigami
沖上  富雄
Akikatsu Murakami
村上  哲功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP2001180938A priority Critical patent/JP2002372590A/ja
Publication of JP2002372590A publication Critical patent/JP2002372590A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高精度時計を実現するために、発振器の発振
信号をコンデンサで時分割に切替えて調整し、歩度の微
調整を行っている。温度の微補正も同様な手法で時間を
ずらして行っている。このためコンデンサで時分割に切
替える動作時間が多くなり、消費電力が高くなる現象が
生じる。 【解決手段】 歩度の微調整量、温度の微補正量を加算
し、発振器1の発振信号をコンデンサで時分割に切替え
て調整する微調整をまとめて行えるように加算回路14
を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電子時計に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より高精度時計すなわち年差±数秒
なる年差時計が製品化されており、高精度を実現するた
めに、温度特性の良い高周波振動子を使用したもの、温
度特性の悪い低周波振動子を使用して温度補償をしてい
るものがある。後者は高精度にするために、先ず常温
(例えば25℃)で遅れている時計を進み方向にデジタ
ル的に調整し、調整しきれない遅れ分は水晶振動子を基
準信号とする発振回路の複数のコンデンサを時分割に切
替えて発振周波数を高めに制御し、総合的に歩度を合わ
せ込む歩度調整を行っている。又、温度変化に対する補
正も同様な手法で温度補正を行い、高精度化を図ってい
る。
【0003】図2は従来例における電子時計の回路ブロ
ック線図である。1は水晶振動子を基準信号とする発振
回路1a、該発振回路1aの発振周波数を調整する複数
のコンデンサを含む発振器であり、発振信号を出力す
る。該コンデンサの切換選択は後述する制御回路11で
制御される。2は発振器1からの発振信号を入力する分
周回路であり、後述する調整回路12のデジタル調整信
号S12で分周比が設定され、設定された分周比で分周
信号S2を出力する。3は分周回路2からの分周信号S
2を入力し、1秒信号S30、タイミング信号S31、
S32、S33、S34を出力する計時回路である。
【0004】4は駆動信号発生回路であり、1秒信号S
30を入力し駆動信号S4を出力する。5は交互に極性
の異なる駆動パルスを出力する変換機駆動回路であり、
駆動信号発生回路4からの駆動信号S4に応じた駆動パ
ルスS5を出力する。6は変換機駆動回路5からの交互
駆動パルスにより駆動されるステップモータ、7はスッ
テプモータ6に噛合わされる減速輪列系であり、該減速
輪列系7の一部を構成する秒車、分車及び時車に支持さ
れた秒針13a、分針13b、時針12cで時刻表示を
行う。
【0005】8は温度センサーを含む温度計測回路であ
り、計時回路3から定期的に出力されるタイミング信号
S32で温度計測を行い温度データS8を出力する。9
は温度データS8を入力し、デジタル的に歩度を補正す
る値、デジタル的に歩度補正出来ない部分をアナログ的
に補正する値としてそれぞれ演算し、温度DF信号S9
0、温度CF信号S91を出力する温度補正回路であ
る。10は常温(例えば25℃)で時計精度を限りなく
0秒/日になるように調整データを不揮発性メモリ等で
記憶したデータ記憶回路であり、デジタル的に歩度を調
整する歩度DF信号S100、アナログ的に歩度を調整
する歩度CF信号S101を出力する。
【0006】11は温度CF信号S91と歩度CF信号
S101を入力とする制御回路であり、計時回路3のタ
イミング信号S33で交互に選択し、前記コンデンサの
切換選択条件を演算して制御信号S11として出力す
る。12は温度DF信号S90と歩度DF信号S100
を入力とする調整回路であり、計時回路3のタイミング
信号S34で交互に選択し、分周回路2の分周比を設定
する調整信号S12を出力する。
【0007】図3(イ)、(ロ)は歩度を合わせ込む方
法を示した図であり、(イ)は発振器の温度に対する発
振周波数であり、25℃が最も高く(=f1)、温度変
化に対してほぼ対称となっている。ここで、−5℃での
発振周波数をf1に補正するには、デジタル的にDFt
量を補正、デジタル的に補正できないCFt量をアナロ
グ的に補正する必要がある。補正量は温度計測回路8で
定期的に測定される温度より算出する。
【0008】(ロ)の点線で示すグラフは実線のグラフ
(イ)を25℃で0秒/日(=f0)に合わせ込むため
のグラフで、発振周波数をf0に調整するには、デジタ
ル的にDF0量を調整、デジタル的に調整できないCF
0量をアナログ的に調整する必要がある。調整量は予め
測定し、データ記憶回路10に記憶してある。
【0009】次に上記構成における電子時計の動作を説
明する。計時回路3から定期的に出力されるタイミング
信号S32で温度計測回路8が温度計測を行い温度デー
タS8を出力する。温度補正回路9は温度データS8か
ら、温度に対する周波数の補正値を演算し、補正量を温
度DF信号S90、温度CF信号S91として出力す
る。制御回路11は温度CF信号S91とデータ記憶回
路10からの歩度CF信号S101を発振器1のコンデ
ンサ切換選択条件にそれぞれ演算し、計時回路3のタイ
ミング信号S33で交互に選択し、制御信号S11を出
力する。制御信号S11で発振器1のコンデンサを切換
選択し、アナログ的に周波数を合わせ込む。
【0010】一方、調整回路12は温度DF信号S90
と歩度DF信号S100を計時回路3のタイミング信号
S34で交互に選択し、調整信号S12を出力する。調
整信号S12は計時回路3のタイミング信号S31で分
周回路2の分周比を設定し、デジタル的に周波数を合わ
せ込む。
【0011】以上の様に計時回路3から定期的に出力す
る温度計測タイミング信号S32、制御信号S11出力
タイミング信号S33、調整信号S12出力タイミング
信号S34、分周回路2の分周比設定タイミング信号S
31で、温度測定、温度に対する発振周波数をf1にす
る補正値の演算、発振器1のコンデンサ切換選択、分周
回路2の分周比設定を行い高精度時計を実現している。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
成は発振器1のコンデンサ切換選択を温度に対する補正
(CFt量)、常温での調整(CF0量)を別々のタイ
ミングで行うため、発振回路のコンデンサ切替えもそれ
ぞれ別のタイミングで行われる。このため発振回路の複
数のコンデンサを時分割に切替え制御する回路が頻繁に
動作するため回路全体の消費電力が大きい問題が発生し
ている。本発明は発振器1のコンデンサ切換選択を温度
に対する補正(CFt量)、常温での調整(CF0量)
をまとめて行うことでコンデンサを切換える回数を減ら
し消費電力を低減すること目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明は、水晶振動子を基準信号とする発振回路と、
該発振回路からの信号を入力し、分周信号を出力する分
周回路と、該分周信号を入力とし計時信号を出力する計
時回路と、該計時信号を表示する表示手段と、時計精度
を調整するための粗調整データ及び微調整データを保持
するデータ保持手段と、温度計測を行い温度データを出
力する温度計測回路と、該温度計測回路の出力に基づき
時間精度を調整するための粗温度補正データ及び微温度
補正データを出力する温度補正手段と、前記粗調整デー
タ及び前記粗温度補正データに基づき前記分周回路の分
周比を調整する第1の調整回路と、前記微調整データ及
び前記微温度補正データに基づき前記発振回路の周波数
を調整する第2の調整回路とを有する電子時計におい
て、前記微調整データと前記微温度補正データとを加算
し、粗調整量データが生じた時に前記第1の調整回路に
当該粗調整量データを出力する加算回路を設けたことを
特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】以下図面に基づき本発明の一実施
形態を説明する。図1は本発明における電子時計の回路
ブロック線図である。従来技術と同一の構成には同一の
番号を付して説明は省略する。14は加算回路であり、
温度CF信号S91と歩度CF信号S101を入力し、
加算結果としてアナログ補正信号S140を出力する。
ただし、デジタル的に歩度を調整できる値が生じた時
は、プラスDF1信号S141を出力し、残りをアナロ
グ調整信号S140として出力する。調整回路12では
このプラスDF1信号S141と歩度DF信号S100
を加算回路12aで加算し、計時回路3のタイミング信
号S34で加算回路12aの加算結果と温度DF信号S
90を交互に選択し、分周回路2の分周比を設定する調
整信号S12を出力する。アナログ調整信号S140は
前記コンデンサの切換選択条件を演算する制御回路11
に入力される。
【0015】上記構成において加算回路14の動作を図
3(ロ)で説明する。温度補正回路9から出力されたア
ナログ的に補正するCFt量とデータ記憶回路10に記
憶してあり、アナログ的に調整するCF0量を加算し、
アナログ補正量CFsをアナログ補正信号S140に出
力する。制御回路11はアナログ補正信号S140を発
振器1のコンデンサ切換選択条件に演算し、計時回路3
のタイミング信号S33で制御信号S11を出力する。
制御信号S11で発振器1のコンデンサを切換選択し、
アナログ的に周波数を合わせ込む。
【0016】加算回路14よりデジタル的に歩度を調整
できる値が生じた時は、プラスDF1信号S141を出
力し、プラスDF1信号S141は加算回路12aで歩
度DF信号S100と加算され。調整回路12は計時回路
3のタイミング信号S34で加算回路12aの加算結果
と温度DF信号S90を交互に選択し、調整信号S12
を出力する。調整信号S12は計時回路3のタイミング
信号S31で分周回路2の分周比を設定し、デジタル的
に周波数を合わせ込む。
【0017】
【発明の効果】上記のごとく本発明によれば、高精度を
維持しつつ歩度調整の微調整量、温度補正の微補正量を
加算回路にて加算し、発振回路の複数のコンデンサを時
分割に切替える動作時間を最少限にすることにより、回
路全体の消費電力を低くした高精度、長寿命の電子時計
を供給できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である電子時計の回路ブロッ
ク図である。
【図2】従来例を示す電子時計の回路ブロック図であ
る。
【図3】本発明の一実施例である温度に対する発振周波
数のグラフである。
【符号の説明】
1 発振器 2 分周回路 8 温度計測回路 9 温度補正回路 10 データ記憶回路 11 制御回路 12 調整回路 14 加算回路
フロントページの続き Fターム(参考) 2F002 AA03 AA04 AA11 AA13 CB02 CB04 CB12

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水晶振動子を基準信号とする発振回路
    と、該発振回路からの信号を入力し、分周信号を出力す
    る分周回路と、該分周信号を入力とし計時信号を出力す
    る計時回路と、該計時信号を表示する表示手段と、時計
    精度を調整するための粗調整データ及び微調整データを
    保持するデータ保持手段と、温度計測を行い温度データ
    を出力する温度計測回路と、該温度計測回路の出力に基
    づき時間精度を調整するための粗温度補正データ及び微
    温度補正データを出力する温度補正手段と、前記粗調整
    データ及び前記粗温度補正データに基づき前記分周回路
    の分周比を調整する第1の調整回路と、前記微調整デー
    タ及び前記微温度補正データに基づき前記発振回路の周
    波数を調整する第2の調整回路とを有する電子時計にお
    いて、前記微調整データと前記微温度補正データとを加
    算し、粗調整量データが生じた時に前記第1の調整回路
    に当該粗調整量データを出力する加算回路を設けたこと
    を特徴とする電子時計。
JP2001180938A 2001-06-15 2001-06-15 電子時計 Pending JP2002372590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001180938A JP2002372590A (ja) 2001-06-15 2001-06-15 電子時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001180938A JP2002372590A (ja) 2001-06-15 2001-06-15 電子時計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002372590A true JP2002372590A (ja) 2002-12-26

Family

ID=19021280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001180938A Pending JP2002372590A (ja) 2001-06-15 2001-06-15 電子時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002372590A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006250881A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Omron Corp タイムスイッチ
JP2007208584A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Ricoh Co Ltd 周波数調整回路

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58166285A (ja) * 1982-03-26 1983-10-01 Citizen Watch Co Ltd 温度補償付電子時計
JPS6147580A (ja) * 1984-08-13 1986-03-08 Seiko Epson Corp 温度補償機能付時計装置
JPS61189484A (ja) * 1985-02-18 1986-08-23 Seiko Epson Corp 電子時計

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58166285A (ja) * 1982-03-26 1983-10-01 Citizen Watch Co Ltd 温度補償付電子時計
JPS6147580A (ja) * 1984-08-13 1986-03-08 Seiko Epson Corp 温度補償機能付時計装置
JPS61189484A (ja) * 1985-02-18 1986-08-23 Seiko Epson Corp 電子時計

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006250881A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Omron Corp タイムスイッチ
JP2007208584A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Ricoh Co Ltd 周波数調整回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4561829B2 (ja) クロック信号出力装置及びその制御方法、電子機器及びその制御方法
US4344046A (en) Signal generator including high and low frequency oscillators
US4761771A (en) Electronic timekeeping apparatus with temperature compensation and method for compensating same
JP2002372590A (ja) 電子時計
JP2002016438A (ja) 水晶発振回路および時計装置および計測装置
JPS6147580A (ja) 温度補償機能付時計装置
CN106444966A (zh) 一种实时时钟rtc调整装置及方法
JP4411869B2 (ja) 電子機器、電子機器の制御方法、そのプログラム、記録媒体
JP2007232569A (ja) 電波時計
JP3281757B2 (ja) 電子時計に於ける発振誤差の自動補正装置
JPS622557Y2 (ja)
JP3160225B2 (ja) 高精度時計
JPH1114775A (ja) 電子時計の自動表示時刻補正方法
JPH0245837Y2 (ja)
JP2000258565A (ja) 時刻補正装置及びこれを具備した時計、並びに機器
JPS6133149B2 (ja)
JPS6018956B2 (ja) 電子時計の規正装置
EP0772105B1 (en) Loss-gain circuit and electronic device having such a circuit
JPS6026990B2 (ja) 電子時計
US4173117A (en) Electronic timepiece
US6049240A (en) Logical delaying/advancing circuit used
JPS6037912B2 (ja) 電子時計の規正装置
JPS5841379A (ja) 温度補償付電子時計
JPS5912381A (ja) 電子時計
JP2005069948A (ja) 電子時計とその歩進補正方法及び記録時刻修正方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20071203

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Effective date: 20071203

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A02 Decision of refusal

Effective date: 20101109

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02