JP2002368763A - ネットワーク装置及びサーバ装置及びクライアント装置及びネットワークのipアドレス付与方法及びプログラム - Google Patents

ネットワーク装置及びサーバ装置及びクライアント装置及びネットワークのipアドレス付与方法及びプログラム

Info

Publication number
JP2002368763A
JP2002368763A JP2001173599A JP2001173599A JP2002368763A JP 2002368763 A JP2002368763 A JP 2002368763A JP 2001173599 A JP2001173599 A JP 2001173599A JP 2001173599 A JP2001173599 A JP 2001173599A JP 2002368763 A JP2002368763 A JP 2002368763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
server
network
server device
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001173599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3800038B2 (ja
Inventor
Motoyuki Sukigara
元之 鋤柄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to JP2001173599A priority Critical patent/JP3800038B2/ja
Priority to CNB021184925A priority patent/CN1186735C/zh
Priority to TW91109310A priority patent/TW580621B/zh
Priority to US10/152,317 priority patent/US20040230703A1/en
Publication of JP2002368763A publication Critical patent/JP2002368763A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3800038B2 publication Critical patent/JP3800038B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5092Address allocation by self-assignment, e.g. picking addresses at random and testing if they are already in use

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 DHCPサーバを用いずに簡易にIPアドレ
スを付与する。 【解決手段】 ネットワークにサーバ装置10及びクラ
イアント装置14が接続される。クライアント装置14
は、MACアドレスに基づいてサーバ装置10の存在を
検出し、IPアドレスを順次変化させてpingコマン
ドを実行し、空きIPアドレスを探索する。そして、空
きIPアドレスをサーバ装置10のIPアドレスとして
自動付与する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はネットワークに接続
されるサーバ装置等に関し、特にTCP/IPネットワ
ークに接続されるサーバ装置に対するIPアドレスの自
動付与に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、LAN(ローカルエリアネッ
トワーク)やインターネット等のネットワークではTC
P/IPプロトコルが用いられている。TCP/IPネ
ットワークにおいては、各機器にはユニーク(一意)な
アドレス(IPアドレス)が割り当てられており、この
IPアドレスを用いて識別している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、TCP
/IPネットワークの知識は専門的であり、一般ユーザ
にとって各機器に正確にIPアドレスを付与することは
容易ではない。
【0004】このため、ネットワークの各クライアント
に対して起動時に動的にIPアドレスを割り当てるDH
CP(Dynamic Host Configuration Protocol)も提案さ
れているが、ネットワークにDHCPサーバを用意しな
ければならない煩雑さがある。
【0005】本発明は、特にネットワークに関する専門
的知識がなくても、また、DHCPサーバなどがなくて
も、容易に、かつ確実にネットワークを構築できる装置
及び方法並びにプログラムを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、通信回線に接続されたサーバコンピュー
タ及びクライアントコンピュータを含むネットワーク装
置であって、前記サーバコンピュータ及びクライアント
コンピュータはTCP/IPプロトコルで通信を行い、
前記クライアントコンピュータは、前記サーバコンピュ
ータの有無を検出する手段と、前記通信回線上のDHC
Pサーバの有無を検出する手段と、前記サーバコンピュ
ータが検出され、かつ前記DHCPサーバが存在せず前
記サーバコンピュータにIPアドレスが割り当てられて
いない場合に、前記サーバコンピュータにIPアドレス
を自動付与する手段とを有することを特徴とする。
【0007】ここで、前記サーバコンピュータは、キー
ボード及びディスプレイを有しないことが好適である。
【0008】また、前記サーバコンピュータの有無を検
出する手段は、前記サーバコンピュータのNICのMA
Cアドレスに基づいて検出することができる。
【0009】また、前記サーバコンピュータにIPアド
レスを自動付与する手段は、宛先IPアドレスを変化さ
せながら所定のデータパケットを送出した場合の応答デ
ータパケットの有無により空きIPアドレスを検出する
手段と、前記空きIPアドレスのいずれかを前記サーバ
コンピュータのIPアドレスとして割り当てる手段とを
有することが好適である。
【0010】また、本発明は、ネットワークに接続され
るサーバ装置であって、前記ネットワーク上にDHCP
サーバが存在しない場合に、IPアドレスが付与される
まで待機状態に移行する手段と、前記ネットワーク上の
前記DHCPサーバ以外のクライアント装置から送信さ
れたIPアドレスを自己のIPアドレスとして記憶し、
前記待機状態を解除する手段とを有することを特徴とす
る。
【0011】前記サーバ装置は、キーボード及びディス
プレイを有しないことが好適である。
【0012】また、本発明は、TCP/IPネットワー
クに接続されたサーバ装置に対し、DHCPサーバを介
することなくIPアドレスを自動付与する方法であっ
て、前記ネットワークに接続された前記サーバ装置の存
在を検出するステップと、前記サーバ装置にIPアドレ
スが付与されているか否かを検出するステップと、前記
サーバ装置にIPアドレスが付与されていない場合に、
前記サーバ装置にIPアドレスを自動付与するステップ
とを有することを特徴とする。
【0013】本方法において、前記サーバ装置の存在を
検出するステップでは、前記サーバ装置のNICのMA
Cアドレスを検出することが好適である。
【0014】また、前記サーバ装置にアドレスを自動付
与するステップは、宛先IPアドレスを変化させながら
所定のデータパケットを送出した場合の応答データパケ
ットの有無により空きIPアドレスを検出するステップ
と、前記空きIPアドレスのいずれかを前記サーバ装置
のIPアドレスとして付与するステップとを有すること
が好適である。
【0015】また、本発明は、TCP/IPネットワー
クに接続されたサーバ装置に対し、DHCPサーバを介
することなくIPアドレスを自動付与するためのコンピ
ュータプログラムであって、前記ネットワークに接続さ
れたクライアントコンピュータに、前記ネットワークに
接続された前記サーバ装置の存在を検出するステップ
と、前記サーバ装置にIPアドレスが付与されているか
否かを検出するステップと、前記サーバ装置にIPアド
レスが付与されていない場合に、前記サーバ装置にIP
アドレスを自動付与するステップとを実行させることを
特徴とする。
【0016】本プログラムにおいて、前記サーバ装置の
NICのMACアドレスを検出させることで前記サーバ
装置の存在を検出させることができる。
【0017】また、本プログラムにおいて、前記サーバ
装置にIPアドレスを自動付与するステップは、宛先I
Pアドレスを変化させながら所定のデータパケットを送
出した場合の応答データパケットの有無により空きIP
アドレスを検出するステップと、前記空きIPアドレス
のいずれかを前記サーバ装置のIPアドレスとして付与
するステップとを有することが好適である。
【0018】このように、本発明においては、DHCP
サーバを用いることなくネットワーク上のサーバ装置
(サーバコンピュータ)にIPアドレスを自動付与す
る。具体的には、クライアント装置(クライアントコン
ピュータ)から宛先IPアドレスを変化させてデータを
ネットワーク上に送出し、応答の有無により空きIPア
ドレスを検出する。すなわち、応答があった場合には当
該IPアドレスは使用中であり、応答がない場合には当
該IPアドレスは空きIPアドレスであると検出でき
る。このようなコマンドの例としてpingコマンドが
ある。そして、空きIPアドレスのいずれかをサーバ装
置に自動的に割り当て、サーバ装置との通信を可能とす
る。サーバ装置に自動的にIPアドレスが付与されるた
め、ユーザは単にサーバ装置及びクライアント装置をネ
ットワークに物理的に接続するだけでよく、簡易にネッ
トワークを構築できる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づき本発明の好適
な実施形態について説明する。
【0020】図1には、本実施形態に係るサーバ装置
(あるいはサーバコンピュータ)の構成ブロック図が示
されている。
【0021】サーバ装置10は、CPU、BIOSプロ
グラム等が記憶されるROM、RAM、ハードディス
ク、シリアルポート、パラレルポート、USBポート、
NICを含んで構成される。一般的なコンピュータとほ
ぼ同様の構成であるが、特徴的な点はキーボードやマウ
ス、ビデオのインターフェースが存在せず、従ってキー
ボードやマウス、ディスプレイが接続されていない点で
ある。キーボードやディスプレイが存在しないため、従
来のサーバ装置のようにネットワーク管理者がキーボー
ドを操作してIPアドレスや各種の設定を行うことはな
く、全てネットワークに接続されたクライアント装置
(クライアントコンピュータ)から設定する。
【0022】なお、ハードディスクにはOS(オペレー
ティングシステム)として例えばLinuxが搭載され
てWWWサーバとして起動し、クライアント装置からの
条件設定はCGI(Common Gateway Interface)を用い
て行われる。
【0023】図2には、図1に示されたサーバ装置10
の外観が示されている。(a)は前面図であり、(b)
は背面図である。前面には、ハードディスクLED2
0、LANLED22、ステータスLED24、拡張L
ANLED26、パワーLED28、電源スイッチ3
0、リセットスイッチ32が設けられ、背面には、LA
Nコネクタ34、プリンタポート36、シリアルポート
38、USBポート40、拡張LANコネクタ42及び
電源ソケット44が設けられる。LANコネクタ34と
ハブ間をLANケーブル(10BASE−T等)で接続
することで物理的にネットワークに接続することができ
る。なお、背面図に示されるように、キーボードやマウ
ス、ディスプレイを接続するためのポートあるいはコネ
クタが設けられていない点に注意されたい。
【0024】図3には、本実施形態のネットワーク構成
が模式的に示されている。サーバ装置10及びクライア
ント装置(クライアントPC)14が同一ネットワーク
に接続されている。なお、ハブを介して接続する場合に
はサーバ装置10とクライアント装置14はいわゆるス
ター型で接続されることは言うまでもない。サーバ装置
10とクライアント装置14がTCP/IPプロトコル
を用いて通信する場合、各コンピュータを識別するため
のIPアドレスを割り当てる必要がある。通常、ネット
ワークにDHCPサーバ12が存在する場合には、DH
CPサーバ12がネットワークに接続された機器に対し
て動的にIPアドレスを割り当てる。すなわち、DHC
Pサーバにクライアント用にIPアドレスをいくつかま
とめて用意しておき、クライアント装置が起動されたと
きに順次IPアドレスを割り当て、クライアント装置が
終了したときに割り当てたIPアドレスを回収する。
【0025】一方、DHCPサーバ12がネットワーク
に存在しない場合、専門的な知識を有するネットワーク
管理者が各機器にIPアドレスを固定的に割り当てざる
を得ず、互いに重複しないようにIPアドレスを正確に
割り当てることは比較的困難である。
【0026】そこで、本実施形態では、DHCPサーバ
12がネットワークに存在していない場合でも、クライ
アント装置14を用いてサーバ装置10に簡易にIPア
ドレスを自動付与する。
【0027】図4には、サーバ装置10及びクライアン
ト装置14がともにネットワークに接続された状態にお
いて、クライアント装置14のCPUがインストールさ
れたプログラムを実行する場合の処理フローチャートが
示されている。なお、当該プログラムはFDあるいはC
D−ROM等の記憶媒体からクライアント装置14のハ
ードディスクにインストールすることができる。
【0028】まず、クライアント装置14は、サーバ装
置10のNIC(Network Interface Card)に割り当て
られているMAC(Media Access Control)アドレスを
用いてサーバ装置10がネットワーク上に存在するか否
かを判定する(S101)。なお、MACアドレスが6
バイトの場合、上位の3バイトでNICメーカを特定で
き、下位の3バイトで当該メーカが付与した製品番号が
特定できる。
【0029】そして、サーバ装置10を検出した場合、
すなわち所定のMACアドレスを有する機器が存在した
場合、クライアント装置14は次にサーバ装置10に既
にIPアドレスが割り当てられているか否かを判定する
(S102)。ここで、サーバ装置10は、ネットワー
クに接続されて起動された場合、DHCPサーバ12が
存在すればDHCPサーバ12から割り当てられたIP
アドレスを有するが、DHCPサーバ12が存在しない
場合には、ハードディスクにインストールされたOSの
動作により外部からIPアドレスを受信する待機状態に
移行する。
【0030】したがって、DHCPサーバ12が存在し
ない場合には、サーバ装置10にはIPアドレスが割り
当てられていないと判定できる。この場合には、クライ
アント装置14はpingコマンドを実行して空きアド
レスを探索する(S104)。ここで、pingコマン
ドとは、ネットワークの接続確認の際に利用されるコマ
ンドであり、接続を確認したい相手機器のIPアドレス
を指定してコマンドを実行すると、指定した相手先に確
認のパケットを送信するものである。受信側ではこれを
受け取り、返事のパケットを送信側に返信し、これによ
り接続を確認することができる。S104の処理では、
クライアント装置14は、IPアドレスを例えば、「1
92.168.10.10」、「192.168.1
0.11」、「192.168.10.12」・・・等
と順次変化させてpingコマンドを実行し、返信があ
るか否かを確認して返信がある場合にはそのIPアドレ
スは既にネットワーク上の他の機器で使用されており、
返信がない場合には未だ使用されていない空きIPアド
レスであると判定する。
【0031】pingにより空きアドレスが存在すると
判定された場合には(S105)、クライアント装置1
4は、当該空きIPアドレス「XXX.XXX.XX
X.XXX」をサーバ装置10のプライベートIPアド
レスとして割り当てる(S106)。このとき、クライ
アント装置14のディスプレイには、サーバ装置10が
ネットワーク上で検出され、IPアドレスとして「XX
X.XXX.XXX.XXX」が割り当てられた旨を表
示してユーザに報知することが好適である。これによ
り、ユーザは自動的にサーバ装置10にIPアドレスが
設定され、通信可能状態となったことを知ることができ
る。
【0032】一方、S102でサーバ装置10が検出さ
れなかった場合、あるいはサーバ装置10に既にIPア
ドレスが付与されている場合、あるいは空きアドレスが
存在しない場合には、その旨のメッセージをクライアン
ト装置14のディスプレイに表示する(S108)。例
えば、サーバ装置10が検出されなかった場合には、
「サーバ装置が検出されませんでした。接続を確認して
ください。」等と表示する。なお、S104〜S106
でサーバ装置10にIPアドレスを自動付与する際に
も、クライアント装置14のディスプレイにその旨のメ
ッセージを表示してもよい。例えば、「ネットワークの
調査でDHCPサーバは検出されなかったので、本ソフ
トがサーバ装置にIPアドレスを付与します。」等であ
る。
【0033】以上のようにしてサーバ装置10にIPア
ドレスを自動付与した後、クライアント装置14ではW
WWブラウザを起動し、付与したIPアドレスをURL
に変換してサーバ装置10の設定項目のCGIを起動す
る。ユーザはWWWブラウザ上でサーバ装置10のコン
ピュータ名やドメイン名、アクセス権などを入力して設
定する(S107)。なお、S106で付与したIPア
ドレスを仮IPアドレスとして一定期間だけ有効なもの
とし、WWWブラウザ上で新たにサーバ装置10にIP
アドレス及びサブネットマスクを設定することもでき
る。
【0034】以上、本発明の実施形態について、LAN
ケーブルでネットワークに接続する場合について例示し
たが、もちろん無線LANカードあるいは無線LANア
ダプタを用いてネットワークに接続する場合にも同様に
適用できる。
【0035】また、本実施形態では、サーバ装置10に
はOS起動時にIPアドレスが固定的に付与されていな
いことを前提としているが、サーバ装置10に切換スイ
ッチを設け、固定的なIPアドレスを用いる場合と、本
実施形態のようにクライアント装置を用いて動的にIP
アドレスを割り当てる場合をユーザが適宜選択できるよ
うにしてもよい。
【0036】また、本実施形態では、クライアント装置
14のプログラムが空きIPアドレスの検出の際にpi
ngコマンドを用いているが、空きIPアドレスの検出
方法はこれに限定されるものではない。例えば、TCP
ポート137番への接続を試みて、相手側から送られる
「Destination-unreachable」パケットの有無により相
手側の存在の有無、ひいてはIPアドレスが使用されて
いるか否かを検出することができる。すなわち、空きI
Pアドレスの検出は、pingコマンド以外の任意のコ
マンドを用いることができる。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、本発明ではDHC
Pサーバが存在しない場合においてもクライアント装置
からサーバ装置のアドレスを自動付与してサーバ装置と
の通信を可能にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施形態におけるサーバ装置の構成ブロック
図である。
【図2】 サーバ装置の前面図及び背面図である。
【図3】 ネットワーク構成図である。
【図4】 クライアント装置の処理フローチャートであ
る。
【符号の説明】
10 サーバ装置、14 クライアント装置。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信回線に接続されたサーバコンピュー
    タ及びクライアントコンピュータを含むネットワーク装
    置であって、前記サーバコンピュータ及びクライアント
    コンピュータはTCP/IPプロトコルで通信を行い、 前記クライアントコンピュータは、 前記サーバコンピュータの有無を検出する手段と、 前記通信回線上のDHCPサーバの有無を検出する手段
    と、 前記サーバコンピュータが検出され、かつ前記DHCP
    サーバが存在せず前記サーバコンピュータにIPアドレ
    スが割り当てられていない場合に、前記サーバコンピュ
    ータにIPアドレスを自動付与する手段と、 を有することを特徴とするネットワーク装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の装置において、 前記サーバコンピュータは、キーボード及びディスプレ
    イを有しないことを特徴とするネットワーク装置。
  3. 【請求項3】 請求項1、2のいずれかに記載の装置に
    おいて、 前記サーバコンピュータの有無を検出する手段は、前記
    サーバコンピュータのNICのMACアドレスに基づい
    て検出することを特徴とするネットワーク装置。
  4. 【請求項4】 請求項1、2のいずれかに記載の装置に
    おいて、 前記サーバコンピュータにIPアドレスを自動付与する
    手段は、 宛先IPアドレスを変化させながら所定のデータパケッ
    トを送出した場合の応答データパケットの有無により空
    きIPアドレスを検出する手段と、 前記空きIPアドレスのいずれかを前記サーバコンピュ
    ータのIPアドレスとして割り当てる手段と、 を有することを特徴とするネットワーク装置。
  5. 【請求項5】 ネットワークに接続されるサーバ装置で
    あって、 前記ネットワーク上にDHCPサーバが存在しない場合
    に、IPアドレスが付与されるまで待機状態に移行する
    手段と、 前記ネットワーク上の前記DHCPサーバ以外のクライ
    アント装置から送信されたIPアドレスを自己のIPア
    ドレスとして記憶し、前記待機状態を解除する手段と、 を有することを特徴とするサーバ装置。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の装置において、 キーボード及びディスプレイを有しないことを特徴とす
    るサーバ装置。
  7. 【請求項7】 TCP/IPネットワークに接続された
    サーバ装置に対し、DHCPサーバを介することなくI
    Pアドレスを自動付与する方法であって、 前記ネットワークに接続された前記サーバ装置の存在を
    検出するステップと、 前記サーバ装置にIPアドレスが付与されているか否か
    を検出するステップと、 前記サーバ装置にIPアドレスが付与されていない場合
    に、前記サーバ装置にIPアドレスを自動付与するステ
    ップと、 を有することを特徴とする方法。
  8. 【請求項8】 請求項7記載の方法において、 前記サーバ装置の存在を検出するステップでは、前記サ
    ーバ装置のNICのMACアドレスを検出することを特
    徴とする方法。
  9. 【請求項9】 請求項7記載の方法において、 前記サーバ装置にアドレスを自動付与するステップは、 宛先IPアドレスを変化させながら所定のデータパケッ
    トを送出した場合の応答データパケットの有無により空
    きIPアドレスを検出するステップと、 前記空きIPアドレスのいずれかを前記サーバ装置のI
    Pアドレスとして付与するステップと、 を有することを特徴とする方法。
  10. 【請求項10】 TCP/IPネットワークに接続され
    たサーバ装置に対し、DHCPサーバを介することなく
    IPアドレスを自動付与するためのコンピュータプログ
    ラムであって、前記ネットワークに接続されたクライア
    ントコンピュータに、 前記ネットワークに接続された前記サーバ装置の存在を
    検出するステップと、 前記サーバ装置にIPアドレスが付与されているか否か
    を検出するステップと、 前記サーバ装置にIPアドレスが付与されていない場合
    に、前記サーバ装置にIPアドレスを自動付与するステ
    ップと、 を実行させることを特徴とするプログラム。
  11. 【請求項11】 請求項10記載のプログラムにおい
    て、 前記サーバ装置のNICのMACアドレスを検出させる
    ことで前記サーバ装置の存在を検出させることを特徴と
    するプログラム。
  12. 【請求項12】 請求項10記載のプログラムにおい
    て、 前記サーバ装置にIPアドレスを自動付与するステップ
    は、 宛先IPアドレスを変化させながら所定のデータパケッ
    トを送出した場合の応答データパケットの有無により空
    きIPアドレスを検出するステップと、 前記空きIPアドレスのいずれかを前記サーバ装置のI
    Pアドレスとして付与するステップと、 を有することを特徴とするプログラム。
JP2001173599A 2001-06-08 2001-06-08 ネットワーク装置及びサーバ装置及びクライアント装置及びネットワークのipアドレス付与方法及びプログラム Expired - Fee Related JP3800038B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001173599A JP3800038B2 (ja) 2001-06-08 2001-06-08 ネットワーク装置及びサーバ装置及びクライアント装置及びネットワークのipアドレス付与方法及びプログラム
CNB021184925A CN1186735C (zh) 2001-06-08 2002-04-27 网络ip地址赋予方法
TW91109310A TW580621B (en) 2001-06-08 2002-05-03 Method and program for giving an Internet protocol address of a network device, a server device, a client device and a network
US10/152,317 US20040230703A1 (en) 2001-06-08 2002-05-22 Network device, server device, client device, and method and program for assigning network IP address

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001173599A JP3800038B2 (ja) 2001-06-08 2001-06-08 ネットワーク装置及びサーバ装置及びクライアント装置及びネットワークのipアドレス付与方法及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002368763A true JP2002368763A (ja) 2002-12-20
JP3800038B2 JP3800038B2 (ja) 2006-07-19

Family

ID=19015036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001173599A Expired - Fee Related JP3800038B2 (ja) 2001-06-08 2001-06-08 ネットワーク装置及びサーバ装置及びクライアント装置及びネットワークのipアドレス付与方法及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20040230703A1 (ja)
JP (1) JP3800038B2 (ja)
CN (1) CN1186735C (ja)
TW (1) TW580621B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005111825A1 (ja) * 2004-04-28 2005-11-24 Intelligent Wave Inc 情報保全プログラム、情報保全方法及び情報保全システム
JP2006119828A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Hitachi Ltd パケットデータ処理ノード装置
JP2007243364A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Mitsubishi Electric Corp 通信装置及び通信システム及びアドレス設定方法
JP2011192315A (ja) * 2011-07-06 2011-09-29 Optim Corp 電化製品の種別に応じた情報を表示する情報処理装置、プログラム、システム、方法
US10009314B2 (en) 2013-09-12 2018-06-26 Mitsubishi Electric Corporation IP address distribution system, switch apparatus, and IP address distribution method
JP2019041395A (ja) * 2011-11-18 2019-03-14 アマゾン・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 仮想ネットワークインタフェースオブジェクト
US11295246B2 (en) 2012-02-29 2022-04-05 Amazon Technologies, Inc. Portable network interfaces for authentication and license enforcement

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003242391A1 (en) * 2002-05-23 2003-12-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information processing system
JP3715954B2 (ja) * 2002-07-12 2005-11-16 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、制御プログラム、ネットワークシステム
US20040139226A1 (en) * 2002-12-13 2004-07-15 Dany Margalit Method for assigning an IP address to a network connectable device
US7114006B2 (en) * 2003-01-06 2006-09-26 International Business Machines Corporation Apparatus and method to remotely change IP address of server
WO2004088923A1 (en) * 2003-04-01 2004-10-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and system for centrally allocating addresses and port numbers
JP2006067480A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Canon Inc ネットワークデバイス管理システム及びその制御方法、並びにプログラム
EP1643710A1 (fr) * 2004-09-30 2006-04-05 Nagravision S.A. Procédé de mise à jour d'une table de correspondance entre une adresse et un numéro d'identification
US7532607B1 (en) * 2004-11-04 2009-05-12 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Ad-hoc IP closed user group networks
US7860110B2 (en) * 2005-05-26 2010-12-28 Schneider Automation Inc. Auto-addressing system and method
JP4789512B2 (ja) 2005-06-06 2011-10-12 キヤノン株式会社 情報通信装置、システム、および方法
US7987305B2 (en) * 2006-05-30 2011-07-26 Schneider Electric USA, Inc. Remote virtual placeholder configuration for distributed input/output modules
GB0622551D0 (en) * 2006-11-11 2006-12-20 Ibm A method, apparatus and computer program for a first device to determine the status of a second device
WO2008073438A2 (en) * 2006-12-08 2008-06-19 Wefi, Inc. Expiditing seamless roaming in heterogenous networking
US20080201477A1 (en) * 2007-02-15 2008-08-21 Microsoft Corporation Client side replacement of DNS addresses
US20090055517A1 (en) * 2007-08-21 2009-02-26 D-Link Corporation Method for a plug-and-play network device to acquire dual internet protocol addresses
CN101656763B (zh) * 2009-09-11 2013-03-13 华为技术有限公司 一种ip地址自动分配方法、客户端及服务器
EP2477361B1 (en) 2009-09-11 2016-03-02 Huawei Technologies Co., Ltd. Ip address automatic assignment method, equipment and system
US20110161538A1 (en) * 2009-12-31 2011-06-30 Schneider Electric USA, Inc. Method and System for Implementing Redundant Network Interface Modules in a Distributed I/O System
CN101808144B (zh) * 2010-04-22 2013-02-13 上海惠豫电气成套设备有限公司 一种客户端ip配置方法
TWI448127B (zh) 2011-12-23 2014-08-01 Inventec Corp 取得遠端網路位址的方法及其網路協定系統
WO2015093345A1 (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 ソニー株式会社 通信装置、パケット監視方法及びコンピュータプログラム
CN110278288B (zh) * 2019-05-17 2021-10-26 平安科技(深圳)有限公司 预分配容器ip的方法、装置、计算机设备及存储介质
CN114285826B (zh) * 2021-12-28 2023-04-21 威创集团股份有限公司 分布式设备配置ip地址且检测冲突的方法、系统、设备及介质

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5193174A (en) * 1990-07-23 1993-03-09 International Business Machines Corporation System for automatically redirecting information to alternate system console in response to the comparison of present and default system configuration in personal computer system
US6130892A (en) * 1997-03-12 2000-10-10 Nomadix, Inc. Nomadic translator or router
US6233616B1 (en) * 1997-10-24 2001-05-15 William J. Reid Enterprise network management using directory containing network addresses of users obtained through DHCP to control routers and servers
US6009103A (en) * 1997-12-23 1999-12-28 Mediaone Group, Inc. Method and system for automatic allocation of resources in a network
US6282642B1 (en) * 1998-11-18 2001-08-28 International Business Machines Corporation System for presetting a first or second remote boot protocol by a computer remotely receiving and storing a boot parameter prior to being powered on
US6345294B1 (en) * 1999-04-19 2002-02-05 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for remote configuration of an appliance on a network
WO2000079733A2 (en) * 1999-06-23 2000-12-28 At & T Wireless Services, Inc. Methods and apparatus for reducing traffic over a communication link in a computer network
US7194689B2 (en) * 2000-08-22 2007-03-20 Microsoft Corporation Generic user control point tool for universal plug and play (UPnP) devices

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005111825A1 (ja) * 2004-04-28 2005-11-24 Intelligent Wave Inc 情報保全プログラム、情報保全方法及び情報保全システム
JP2006119828A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Hitachi Ltd パケットデータ処理ノード装置
US7856559B2 (en) 2004-10-20 2010-12-21 Hitachi, Ltd. Packet communication node apparatus for authenticating extension module
JP4704729B2 (ja) * 2004-10-20 2011-06-22 株式会社日立製作所 パケットデータ処理ノード装置
JP2007243364A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Mitsubishi Electric Corp 通信装置及び通信システム及びアドレス設定方法
JP4723403B2 (ja) * 2006-03-07 2011-07-13 三菱電機株式会社 通信装置及び通信システム及びアドレス設定方法
JP2011192315A (ja) * 2011-07-06 2011-09-29 Optim Corp 電化製品の種別に応じた情報を表示する情報処理装置、プログラム、システム、方法
JP2019041395A (ja) * 2011-11-18 2019-03-14 アマゾン・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 仮想ネットワークインタフェースオブジェクト
US10848431B2 (en) 2011-11-18 2020-11-24 Amazon Technologies, Inc. Virtual network interface objects
US11218420B2 (en) 2011-11-18 2022-01-04 Amazon Technologies, Inc. Virtual network interface objects
US11295246B2 (en) 2012-02-29 2022-04-05 Amazon Technologies, Inc. Portable network interfaces for authentication and license enforcement
US10009314B2 (en) 2013-09-12 2018-06-26 Mitsubishi Electric Corporation IP address distribution system, switch apparatus, and IP address distribution method

Also Published As

Publication number Publication date
CN1186735C (zh) 2005-01-26
US20040230703A1 (en) 2004-11-18
CN1391173A (zh) 2003-01-15
TW580621B (en) 2004-03-21
JP3800038B2 (ja) 2006-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002368763A (ja) ネットワーク装置及びサーバ装置及びクライアント装置及びネットワークのipアドレス付与方法及びプログラム
US6061739A (en) Network address assignment using physical address resolution protocols
US7443862B2 (en) Apparatus connected to network, and address determination program and method
US7152099B1 (en) Friend configuration and method for network devices
US6810420B1 (en) Allocation of IP address by proxy to device in a local area network
US7636775B2 (en) Digital network modem with an integrated DHCP server
US7568048B2 (en) Method, apparatus, and system for assigning an IP address on a network
US20050246431A1 (en) Method and apparatus for selecting forwarding modes
US20060174031A1 (en) Data transmission among network-connected information processors
US20050188069A1 (en) Zero-configuring IP addresses for peer-to-peer networks
JP4337232B2 (ja) ネットワーク装置およびコンピュータネットワーク
CN107070725B (zh) 一种服务器两级管理模块间通信握手的方法
JP3892235B2 (ja) アドレス自動割り当て方法
JP2006014169A (ja) ネットワーク自動接続装置
US7702793B2 (en) Method and apparatus for setting network using DHCP server or client function
US7089334B2 (en) Intelligent network interface port for visiting computers
US8145764B2 (en) Network sharing method without conflict
JP2003046519A (ja) アドレス自動設定方法
EP1355476A1 (en) Processing device for address allocation
JP2004266870A (ja) パラメータ設定システム
JP2001148718A (ja) ネットワークアドレス取得方式
JP2003289317A (ja) ネットワークに接続される装置、アドレス決定プログラム及びアドレス決定方法
JPH10154980A (ja) Ipマルチキャスト・サービスシステムおよびそのアドレス割り当て方法
CN116708373A (zh) 一种应用于交换机的dhcp冲突检测方法及配置方法
CN110753109A (zh) 网关互联方法、网关设备、存储介质及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees