JP2002366724A - マーケティング情報取得システム、マーケティング情報取得方法及びマーケティング情報取得用プログラム - Google Patents

マーケティング情報取得システム、マーケティング情報取得方法及びマーケティング情報取得用プログラム

Info

Publication number
JP2002366724A
JP2002366724A JP2001169609A JP2001169609A JP2002366724A JP 2002366724 A JP2002366724 A JP 2002366724A JP 2001169609 A JP2001169609 A JP 2001169609A JP 2001169609 A JP2001169609 A JP 2001169609A JP 2002366724 A JP2002366724 A JP 2002366724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
content
action
data
behavior
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001169609A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Chazono
篤 茶園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001169609A priority Critical patent/JP2002366724A/ja
Publication of JP2002366724A publication Critical patent/JP2002366724A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来は、利用者の時間、位置、行動などの実
生活に則したマーケティング情報を取得することが困難
である。 【解決手段】 携帯情報端末40は、利用者がコンテン
ツに対して行動を実行すると、利用者行動データ取得部
44において、利用者IDと、コンテンツIDと、利用
者の行動を特定する行動識別IDと、行動を取得した位
置及び時間からなる利用者行動データを生成して、利用
者行動データ送信部45からマーケティング情報取得部
20へ送信する。マーケティング情報取得部20は、利
用者行動データ管理部21により携帯情報端末40から
受信した利用者行動データを利用者行動履歴データベー
ス22に格納し、マーケティング情報解析部23によ
り、利用者行動履歴データベース22に格納されている
利用者行動データと行動定義データベース12からの行
動定義データとから、マーケティング情報を解析・取得
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はマーケティング情報
取得システム、マーケティング情報取得方法及びマーケ
ティング情報取得用プログラムに係り、特に携帯情報端
末に配信されたコンテンツに対する利用者の行動を時
間、位置を合わせて利用者行動データとして取得し、取
得した利用者行動データを解析することで利用者の時
間、位置、行動を考慮したマーケティング情報を取得し
て提供することが可能なマーケティング情報取得システ
ム、マーケティング情報取得方法及びマーケティング情
報取得用プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】広く一般に知られる従来のマーケティン
グ情報取得方法として、人が予め用意した設問への回答
からマーケティング情報を収集するアンケート方式、イ
ンターネット上でアクセス元のコンピュータを特定する
クッキーの利用や、コンテンツに応じて用意したクーポ
ンの利用などのブラウザを通した行動から、マーケティ
ング情報を取得する方式などがある。
【0003】また、他の従来のマーケティング情報取得
システムとして、電話回線や携帯情報端末の無線回線を
用いたテレマーケティングシステムが知られている(特
開平6−181491号公報、特開2000−2012
28号公報など)。特開平6−181491号公報記載
の従来のマーケティング情報取得システムは、電話番号
の追加、修正及び削除等の管理を行う電話番号収集ファ
イルをもとに、テレマーケティングを実施する電話番号
を一定の条件により選択し、その結果のリストを対象と
したアクションリストを作成し、テレマーケティング用
のメッセージ音声、関連データの登録、更新を行う回路
を備えたデータ管理、処理部と、テレマーケティングデ
ータ収集ファイルをもとにテレマーケティングシートを
作成する回路を備えたテレマーケティング作成ユーティ
リティと、電話回線を利用してテレマーケティングを実
施する回路を備えた実行部とからなり、電話番号収集フ
ァイルから一定の条件に合致する相手に対しテレマーケ
ティングを実行する構成である。
【0004】また、特開2000−201228号公報
には、データベースに商品案内情報等の配信を希望する
顧客に関する情報(例えば、電話番号、氏名、性別、年
齢、居住地域、趣味、嗜好等)を登録しておき、必要に
応じて広告代理店を介して又は直接企業から特定の顧客
層に商品案内情報の伝達やアンケート調査の依頼があっ
た時に、データベースから該当する顧客を選択して、こ
の選択した顧客に対して顧客が所有する携帯電話機にオ
ペレータによる個別説明やオートコールにより商品案内
情報の配信やアンケート調査を行うテレマーケティング
システムが開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、上記の従来
のマーケティング情報取得システム及び取得方法は、い
ずれも利用者の時間、位置、行動などの実生活に則した
マーケティング情報を取得することが困難であるという
問題があった。
【0006】例えば、あるレストランがお店のクーポン
や割引情報などを配信している場合を考えてみる。この
場合、クーポンや割引情報などのコンテンツを配信して
いるレストラン側にしてみれば、実際にどの程度の利用
者がいつどこでクーポンや割引情報を利用しているの
か、どの情報の利用率が高いのか、どの時間帯にどのよ
うな場所でどのような利用者の利用率が高いのかなどの
マーケティング情報を知りたいと思う。
【0007】しかし、前記の従来のマーケティング情報
取得システム及び取得方法では、各利用者の時間、位
置、行動に応じたマーケティング情報を取得することが
できないので、実際にどの時間帯に、どのような場所
で、どのような利用者にコンテンツを配信することが有
効であるかなど、今後のプロモーションに結びつく有用
なマーケティング情報を取得できないという問題があっ
た。
【0008】本発明は上記の点に鑑みなされたもので、
携帯情報端末を携行しコンテンツを受信する側の利用者
の時間、位置、行動などの実生活に則したマーケティン
グ情報を取得し得るマーケティング情報取得システム、
マーケティング情報取得方法及びマーケティング情報取
得用プログラムを提供することを目的とする。
【0009】また、本発明の他の目的は、利用者個人だ
けではなく、年代別や性別、行動パターンなどによって
分類可能な利用者グループ毎のマーケティング情報を取
得し、以って取得したマーケティング情報に応じて特定
の性別や年代などの利用者グループに絞ったプロモーシ
ョン活動や商品開発などを展開させ得るマーケティング
情報取得システム、マーケティング情報取得方法及びマ
ーケティング情報取得用プログラムを提供することにあ
る。
【0010】更に、本発明の他の目的は、取得したマー
ケティング情報により、携帯情報端末にコンテンツを提
供するなどのオンライン上だけの展開だけではなく、利
用者の時間、位置、行動などの実生活の行動パターンな
どを考慮した紙媒体などでのオフラインの情報提供やプ
ロモーション活動に展開させ得るマーケティング情報取
得システム、マーケティング情報取得方法及びマーケテ
ィング情報取得用プログラムを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明の請求項1に係るマーケティング情報取得シ
ステムによれば、利用者の行動内容と、利用者の行動を
特定する行動識別IDを含む行動定義データが登録され
ている行動定義部と、予め格納されているコンテンツを
配信するコンテンツ配信部と、コンテンツ配信部に対し
コンテンツ配信を要求し、コンテンツ配信部から配信さ
れたコンテンツを受信する送受信手段と、送受信手段に
より受信されたコンテンツを利用者に提示する提示手段
と、自装置の地理的位置と地理的位置を測定した時間を
管理する位置管理手段と、提示手段により提示されたコ
ンテンツに対する利用者の行動を、少なくともその行動
内容と位置管理手段により管理する地理的位置及び時間
と利用者の識別情報とからなる利用者行動データとして
取得して送信する利用者行動データ取得及び送信手段と
を備えた携帯情報端末と、携帯情報端末から送信された
利用者行動データを受信し、受信した利用者行動データ
を行動定義部から入力された行動定義データに基づいて
解析することにより、マーケティング情報を取得して出
力するマーケティング情報取得部とを有する構成とした
ものである。
【0012】また、上記の目的を達成するため、請求項
2記載の本発明は、行動定義部、マーケティング情報取
得部、コンテンツ配信部、利用者が携帯して利用する携
帯情報端末とを備えるマーケティング情報取得システム
であって、行動定義部は、少なくとも利用者の行動内容
を表す行動データ、利用者の行動を特定する行動識別I
Dからなる行動定義データを格納する行動定義データベ
ースと、行動定義データを行動定義データベースに登録
する行動定義登録部とを有し、マーケティング情報取得
部は、少なくとも利用者の行動、時間、地理的位置、利
用者を特定する利用者IDからなる利用者行動データを
格納する利用者行動履歴データベースと、携帯情報端末
から受信した利用者行動データを利用者行動履歴データ
ベースに登録する利用者行動データ管理部と、利用者行
動履歴データベースに格納している利用者行動データと
行動定義データベースから入力された行動定義データに
基づき、利用者の時間、位置、行動を考慮したマーケテ
ィング情報を解析し、その解析結果を出力するマーケテ
ィング情報解析部とを有し、コンテンツ配信部は、携帯
情報端末に配信するコンテンツを格納するコンテンツデ
ータベースと、コンテンツデータベースのコンテンツを
携帯情報端末に配信制御するコンテンツ配信制御部とを
有し、携帯情報端末は、その携帯情報端末の地理的位
置、及び地理的位置を測定した時点の時間を取得、管理
する位置管理部と、コンテンツ配信部からのコンテンツ
を受信してコンテンツ配信部へコンテンツを要求するコ
ンテンツ通信部と、コンテンツ通信部で受信したコンテ
ンツを利用者に提示するコンテンツ提示部と、コンテン
ツ提示部で利用者に提示したコンテンツに対する利用者
行動データを取得、管理する利用者行動データ取得部
と、利用者行動データをマーケティング情報取得部に送
信する利用者行動データ送信部とを有する構成としたも
のである。
【0013】上記の請求項1及び2記載の本発明のマー
ケティング情報取得システムでは、携帯情報端末がコン
テンツ提示部で利用者に提示したコンテンツに対する、
少なくとも利用者の行動、時間、地理的位置、利用者を
特定する利用者IDからなる利用者行動データを生成し
てマーケティング情報解析部に送信し、マーケティング
情報解析部により、携帯情報端末から受信した利用者行
動データを行動定義部からの行動定義データに基づき解
析するようにしたため、携帯情報端末を携行している利
用者の時間、位置、行動を考慮したマーケティング情報
を取得することができる。
【0014】また、取得したマーケティング情報は、利
用者の実生活の行動に則したマーケティング情報である
ことから、利用者の実生活の行動パターンに応じて時
間、位置を絞り込んだ上でプロモーション活動を展開す
るなどの情報源としても活用することができる。
【0015】また、上記の目的を達成するため、請求項
3記載の本発明のマーケティング情報取得システムは、
上記のマーケティング情報取得部を、解析して得られた
マーケティング情報を基にマーケティングレポートを作
成して出力する構成としたものである。この発明では、
マーケティング情報を基にマーケティングレポートを作
成し出力するようにしているため、マーケティングレポ
ート作成による収入を得ることができる。
【0016】また、請求項4、11記載の発明では、前
記コンテンツは、コンテンツを特定するコンテンツID
を含むことを特徴とする。これにより、利用者の行動対
象であるコンテンツを特定でき、特定されたコンテンツ
の内容、種類などから利用者の興味を反映した、マーケ
ティング情報を取得することができる。
【0017】また、上記の目的を達成するため、請求項
5、12記載の発明では、行動定義データを、利用者の
行動を時間により有効又は無効とする時間設定情報を更
に含む構成とする。この発明では、利用者の行動を時間
により有効か無効かを特定することができ、特定された
利用者の行動から利用者の興味を反映したマーケティン
グ情報を得ることができる。
【0018】また、上記の目的を達成するため、請求項
6、13記載の本発明は、マーケティング情報取得部又
は請求項9の第5のステップを、少なくとも利用者I
D、利用者の時間、位置、行動、コンテンツIDの各構
成要素からなる利用者行動データを、構成要素ごとの
値、もしくは、各構成要素の値の組み合わせを基準とし
て解析した解析結果をマーケティング情報として取得す
る構成としたものである。
【0019】この発明では、少なくとも利用者ID、利
用者の時間、位置、行動、コンテンツIDの各構成要素
を解析してマーケティング情報を取得するようにしてい
るため、コンテンツの利用率や利用者の行動頻度、行動
パターンなど利用者の実生活の行動に則したマーケティ
ング情報を取得でき、これにより利用者の実生活の行動
パターンに応じて時間、位置を絞り込んだ上でプロモー
ション活動を展開するなどの情報源として活用すること
ができる。
【0020】また、上記の目的を達成するため、請求項
7記載の本発明のマーケティング情報取得システムは、
携帯情報端末を、コンテンツ配信部及びマーケティング
情報取得部との間で通信ネットワークを介して接続され
ることを特徴とする。この発明では、既存のインターネ
ットや電話回線網などの通信ネットワークを利用するこ
とができる。
【0021】また、上記の目的を達成するため、請求項
8、14記載の本発明は、利用者行動データを、携帯情
報端末の利用者の性別、年齢などのプロファイル情報
と、コンテンツの内容を示すコンテンツデータを更に含
むようにしたものである。この発明では、利用者ID、
利用者の時間、位置、行動、コンテンツIDだけでな
く、更に携帯情報端末の利用者の性別、年齢、コンテン
ツの内容を加味した解析によりマーケティング情報を取
得するため、コンテンツの利用率や利用者の行動頻度、
行動パターンなど利用者のより一層実生活の行動に則し
たマーケティング情報を取得でき、これにより利用者の
実生活のより細かな行動パターンに応じて時間、位置、
性別、年齢を絞り込んだ上でプロモーション活動を展開
するなどの情報源として活用することができる。
【0022】また、上記の目的を達成するため、請求項
9記載の本発明のマーケティング情報取得方法は、自装
置の地理的位置と地理的位置を測定した時間を管理する
位置管理機能を備えた携帯情報端末が、通信ネットワー
クを介して予めコンテンツが格納されているコンテンツ
配信部から所望のコンテンツを受信する第1のステップ
と、受信されたコンテンツを携帯情報端末の利用者に提
示する第2のステップと、第2のステップにより利用者
に提示されたコンテンツに対する利用者の行動を、その
行動内容と地理的位置及び時間と利用者の識別情報とか
らなる利用者行動データとして生成して外部へ送信する
第3のステップと、利用者行動データを受信して利用者
行動履歴データベースに格納する第4のステップと、利
用者行動履歴データベースに格納されている利用者行動
データと、予め行動定義データベースに登録されている
利用者の行動内容と、利用者の行動を特定する行動識別
IDを含む行動定義データとに基づき、少なくとも利用
者ID、時間、位置、利用者の行動を選択基準として、
利用者行動データを検索、抽出し、抽出した利用者行動
データと行動定義データから少なくとも利用者の時間、
位置、行動を考慮したマーケティング情報を解析する第
5のステップとを含むことを特徴とする。
【0023】本発明のマーケティング情報取得方法で
は、携帯情報端末がコンテンツ提示部で利用者に提示し
たコンテンツに対する、少なくとも利用者の行動、時
間、地理的位置、利用者を特定する利用者IDからなる
利用者行動データを生成して携帯情報端末の外部へ送信
して利用者行動履歴データベースに格納し、その利用者
行動データを行動定義データベースに予め登録されてい
る行動定義データとに基づき、少なくとも利用者ID、
時間、位置、利用者の行動を選択基準として、利用者行
動データを検索、抽出してマーケティング情報を解析す
るようにしたため、携帯情報端末を携行している利用者
の時間、位置、行動を考慮したマーケティング情報を取
得することができる。
【0024】また、取得したマーケティング情報は、利
用者の実生活の行動に則したマーケティング情報である
ことから、利用者の実生活の行動パターンに応じて時
間、位置を絞り込んだ上でプロモーション活動を展開す
るなどの情報源としても活用することができる。
【0025】また、上記の目的を達成するため、請求項
10記載の本発明方法は、第5のステップによる解析で
得られたマーケティング情報を基にマーケティングレポ
ートを作成し出力する第6のステップを更に含むことを
特徴とする。この発明では、マーケティング情報を基に
マーケティングレポートを作成し出力するようにしてい
るため、マーケティングレポート作成による収入を得る
ことができる。
【0026】また、上記の目的を達成するため、請求項
15記載の本発明のプログラムは、自装置の地理的位置
と地理的位置を測定した時間を管理する位置管理機能を
備えた携帯情報端末により、通信ネットワークを介して
予めコンテンツが格納されているコンテンツ配信部から
所望のコンテンツを受信させる第1のステップと、受信
されたコンテンツを携帯情報端末により利用者に提示さ
せる第2のステップと、第2のステップにより利用者に
提示されたコンテンツに対する利用者の行動を、その行
動内容と地理的位置及び時間と利用者の識別情報とから
なる利用者行動データとして携帯情報端末により生成し
て外部へ送信させる第3のステップとを携帯情報端末内
のコンピュータにより実行させ、利用者行動データを受
信して利用者行動履歴データベースに格納させる第4の
ステップと、利用者行動履歴データベースに格納されて
いる利用者行動データと、予め行動定義データベースに
登録されている利用者の行動内容と、利用者の行動を特
定する行動識別IDを含む行動定義データとに基づき、
少なくとも利用者ID、時間、位置、利用者の行動を選
択基準として、利用者行動データを検索、抽出し、抽出
した利用者行動データと行動定義データから少なくとも
利用者の時間、位置、行動を考慮したマーケティング情
報を解析させる第5のステップとを携帯情報端末の外部
のコンピュータにより実行させる構成としたものであ
る。
【0027】この発明では、この発明のプログラムをコ
ンピュータに読み込ませて実行させることにより、携帯
情報端末によりコンテンツ提示部で利用者に提示したコ
ンテンツに対する、少なくとも利用者の行動、時間、地
理的位置、利用者を特定する利用者IDからなる利用者
行動データを生成して外部に送信して受信させ、受信し
た利用者行動データを行動定義データベースからの行動
定義データに基づき解析できるようにしたため、携帯情
報端末を携行している利用者の時間、位置、行動を考慮
したマーケティング情報を取得することができる。
【0028】また、取得したマーケティング情報は、利
用者の実生活の行動に則したマーケティング情報である
ことから、利用者の実生活の行動パターンに応じて時
間、位置を絞り込んだ上でプロモーション活動を展開す
るなどの情報源としても活用することができる。
【0029】また、請求項16記載の本発明のプログラ
ムは、請求項15の第5のステップによる解析で得られ
たマーケティング情報を基にマーケティングレポートを
作成し出力する第6のステップを更に携帯情報端末の外
部のコンピュータにより実行させることを特徴とする。
この発明では、マーケティング情報を基にマーケティン
グレポートを作成し出力するようにしているため、マー
ケティングレポート作成による収入を得ることができ
る。
【0030】
【発明の実施の形態】次に、本発明の各実施の形態につ
いて図面と共に説明する。なお、以下の各実施の形態に
おけるコンテンツ配信からマーケティング情報の取得間
での各処理は、プログラムに基づきコンピュータで実行
される。このプログラムは、例えば、磁気ディスク、そ
の他任意のコンピュータで読み取り可能な記録媒体によ
り提供される。またプログラムは、通信回線を介してコ
ンピュータに読み込むことも可能である。
【0031】図1は本発明になるマーケティング情報取
得システムの一実施の形態のブロック図を示す。同図に
示すように、本実施の形態のマーケティング情報取得シ
ステムは、行動定義部10、マーケティング情報取得部
20、コンテンツ配信部30及び携帯情報端末40から
構成される。マーケティング情報取得部20と携帯情報
端末40との間、及びコンテンツ配信部30と携帯情報
端末40との間は、インターネットなどの通信ネットワ
ークあるいは電話回線網などを介して接続される。
【0032】行動定義部10は、行動定義登録部11
と、行動定義データベース12からなる。行動定義登録
部11は、コンテンツを閲覧する、クーポンを利用する
などの行動内容を表す行動データと、行動を特定する行
動識別IDからなる行動定義データを、行動定義データ
ベース12に登録する機能を有する。
【0033】行動定義データベース12としては、例え
ば、関係データベースやファイルシステムが考えられる
が、これに限定されない。また、行動定義データベース
12には行動定義登録部11によって登録された行動定
義データが格納されている。なお、この行動定義データ
ベース12に格納されるデータの構成要素は、行動識別
IDと行動データだけに限定されることはなく、行動定
義を有効もしくは無効とする時間設定などの情報が含ま
れる構成にしてもよい。
【0034】マーケティング情報取得部20は、利用者
行動データ管理部21、利用者行動履歴データベース2
2及びマーケティング情報解析部23からなる。利用者
行動データ管理部21は、後述する携帯情報端末40か
ら受信した利用者行動データを利用者行動履歴データベ
ース22に格納する機能を有する。
【0035】利用者行動履歴データベース22は、例え
ば関係データベースやファイルシステムなどから構成さ
れるが、これに限定されない。また、利用者行動履歴デ
ータベース22には、携帯情報端末40から受信した利
用者行動データが格納される。例えば、利用者行動履歴
データベース22に格納されるデータは、図2のような
データ構造となっている。
【0036】すなわち、利用者行動履歴データベース2
2には、図2に示すように、利用者ID、時間、位置、
行動認識ID及びコンテンツIDが、利用者毎に対応付
けて格納されている。ここで、「利用者ID」は、利用
者を特定する識別番号であり、「時間」は利用者の行動
を測定した時間であり、「位置」は利用者の行動を測定
した位置であり、「行動認識ID」は利用者の行動を特
定する識別情報であり、「コンテンツID」はコンテン
ツを特定する識別情報である。
【0037】なお、利用者行動履歴データベース22に
格納される利用者行動データの構成要素は、図2の形に
限定されることはなく、利用者の性別、年齢などのプロ
ファイル情報や、コンテンツの内容を示すコンテンツデ
ータなどが利用者行動データに含まれる構成にしてもよ
い。
【0038】図1のマーケティング情報解析部23は、
利用者行動履歴データベース22に格納されている利用
者行動データから、マーケティング情報を解析・取得す
る機能を有する。また、マーケティング情報解析部23
は、解析したマーケティング情報を、マーケティングレ
ポートとして出力する機能も有する。このマーケティン
グ情報解析部23で解析・取得されるマーケティング情
報は、例えば図3、図4のようなデータ構造となってい
る。
【0039】図3は、各コンテンツに対して、利用者が
コンテンツを閲覧した、割引クーポンを利用したなどの
利用者の行動種別と、利用者を特定する利用者IDと、
利用者が行動をした利用時間と、利用者が行動をした利
用位置と、各コンテンツのクーポンの利用率とを把握す
ることが可能なマーケティング情報の例を示している。
【0040】図4は、朝、昼、夕方、夜などの時間区分
ごとでの、各利用地区(利用した位置)における各コン
テンツのクーポン利用率を把握することが可能なマーケ
ティング情報の例を示している。
【0041】また、このマーケティング情報を基に、コ
ンテンツ作成者やコンテンツ配信者に対して、マーケテ
ィングレポートを作成し提供することが可能となり、マ
ーケティングレポート作成に関する手数料などの収入を
得ることが可能となる。
【0042】さらに、マーケティング情報解析部23で
の解析で得られたマーケティング情報を基に、コンテン
ツ作成者やコンテンツ配信者だけではなく、マーケティ
ング情報を欲する第三者に対しても、原理的にコンテン
ツや利用者を特定することが可能なコンテンツID、利
用者IDなどのプライバシーに絡む要素を削除し、コン
テンツ種類別、利用地区別などの統計的なマーケティン
グ情報をマーケティングレポートとして作成し提供する
ことによって収入を得ることが可能である。
【0043】図1に戻って説明するに、コンテンツ配信
部30は、コンテンツ配信制御部31と、コンテンツデ
ータベース32からなる。コンテンツ配信制御部31
は、コンテンツデータベース32に格納しているコンテ
ンツと、行動定義データベース12に格納している行動
定義データを、各利用者の携帯情報端末40に送信する
機能を有する。また、コンテンツ配信部30は、携帯情
報端末40から受信したコンテンツ更新要求に応じて、
コンテンツ及び行動定義データを携帯情報端末40に送
信する機能も有する。
【0044】コンテンツデータベース32は、例えば、
関係データベースやファイルシステムにより構成される
が、これに限定されない。このコンテンツデータベース
32には、コンテンツを特定するコンテンツIDと、コ
ンテンツの内容を示すコンテンツデータが格納される。
【0045】なお、コンテンツデータベース32に格納
されるデータの構成要素は、コンテンツIDとコンテン
ツデータだけに限定されることはなく、コンテンツ作成
者や、コンテンツを配信したい利用者の利用者ID、コ
ンテンツの位置、コンテンツの配信地域などの情報が含
まれる構成にしてもよい。
【0046】携帯情報端末40は、ノートパソコン(P
C)や携帯電話等の利用者が携行する情報処理装置であ
り、位置管理部41、コンテンツ通信部42、コンテン
ツ提示部43、利用者行動データ取得部44及び利用者
行動データ送信部45からなる。
【0047】位置管理部41は、例えば、既存の全地球
測位システム(GPS)あるいは携帯情報端末40との
間で無線通信する基地局等を使用した公知の方法により
携帯情報端末40の位置を取得し管理する機能、及びそ
の位置を取得した時間を取得し管理する機能を有する。
また、位置管理部41は、利用者行動データ取得部44
からの位置情報の問い合わせに対して位置を取得し、位
置及び位置を取得した時間を利用者行動データ取得部4
4へ送信する機能も有する。
【0048】コンテンツ通信部42は、コンテンツ配信
部30との通信を管理する。また、コンテンツ通信部4
2は、コンテンツ配信部30から受信したコンテンツ
を、コンテンツ提示部43に送信する機能と、コンテン
ツ提示部43から受信したコンテンツ更新要求をコンテ
ンツ配信部30に送信する機能を有する。
【0049】コンテンツ提示部43は、コンテンツ通信
部42で受信したコンテンツを、利用者に提示する機能
を有する。例えば、コンテンツがHTML文書データで
あれば、コンテンツ提示部43はWWWブラウザを利用
して実現することが可能である。また、コンテンツ提示
部43は、コンテンツの更新要求をコンテンツ通信部4
2に送信する機能も有する。
【0050】利用者行動データ取得部44は、コンテン
ツ提示部43に提示されるコンテンツに対しての利用者
の行動を利用者行動データとして取得する機能を有す
る。例えば、コンテンツ提示部43にHTML文書でス
ーパーマーケットの割引広告が提示されていた場合に、
割引内容の詳細情報を取得するために割引広告をクリッ
クして詳細情報を参照することが可能である。
【0051】このとき、コンテンツに含まれる割引広告
のデータ部分に、コンテンツを特定するためのコンテン
ツIDと、利用者の行動を特定するための行動識別ID
を埋め込むことで、割引広告をクリックすることにより
利用者の行動を、位置、時間と共に取得することが可能
である。
【0052】また、例えば、コンテンツが音声データな
らば、再生する音声コンテンツを特定するためのコンテ
ンツIDと、利用者の行動を特定するための行動識別I
Dを音声再生装置の各機能に割り当てておくことで、ボ
タンを押すなどの操作で機能を利用することによって音
声コンテンツに対する利用者の行動を位置、時間と共に
取得することが可能である。割引広告を利用するなどの
利用者の行動を取得する手段としては、例えば、CGI
(common gateway interface)やJava(登録商標)
のプログラムによって、コンテンツごとに割りふられた
コンテンツIDと、行動毎に割りふられた行動識別ID
を取得することで実現できる。
【0053】また、利用者行動データ取得部44は、利
用者の行動を測定した位置を取得するために、位置管理
部41へ位置情報を問い合わせ、位置情報を取得する機
能や、取得した利用者行動データを、利用者行動データ
送信部45へ送信する機能を有する。
【0054】利用者行動データ送信部45は、利用者行
動データ取得部44から入力された利用者行動データ
を、マーケティング情報取得部20に送信する機能を有
する。送信する利用者行動データは、例えば図5のよう
なデータ構造となっている。同図に示すように、利用者
行動データは、利用者を特定する利用者IDと、利用者
の行動を測定した時間と、利用者の行動を測定した位置
と、利用者の行動を特定する行動識別IDと、コンテン
ツを特定するコンテンツIDからなる。
【0055】利用者の行動は、全てコンテンツを対象と
したものであるとは限らず、利用者の移動を示す位置情
報も利用者行動データの1つである。この場合、図3に
含まれる行動識別IDとコンテンツIDを省略した形
で、利用者行動データを構成してもよい。
【0056】なお、利用者行動データの構成要素は、図
5のものに限定されることはなく、利用者の性別、年齢
などのプロファイル情報や、コンテンツの内容を示すコ
ンテンツデータなどが利用者行動データに含まれる構成
にしてもよい。また、時間の測定をマーケティング情報
取得部20で行うこととすれば、必ずしも時間情報を利
用者行動データに含める必要はない。
【0057】次に、本実施の形態の動作について説明す
る。最初に、図6のフローチャートを参照して、図1の
マーケティング情報取得部20の動作を説明する。
【0058】マーケティング情報取得部20では、利用
者の携帯情報端末40から送信される利用者行動データ
(図5)を、利用者行動データ管理部21で受信する
(図6ステップA1)。利用者行動データ管理部21
は、利用者行動データを受信すると、受信したその利用
者行動データを利用者行動履歴データベース22に格納
する(図6ステップA2)。
【0059】次に、図7のフローチャートを参照して、
図1のマーケティング情報解析部23の動作を説明す
る。マーケティング情報解析部23では、利用者行動履
歴データベース22に格納されている利用者行動データ
と、行動定義データベース12に格納されている行動定
義データとから、利用者の時間、位置、行動を基準とし
たマーケティング情報を解析し取得する。また、解析し
取得したマーケティング情報を基に、マーケティングレ
ポート50を作成し、コンテンツ配信者やコンテンツ作
成者、及びマーケティング情報を欲する第三者に提供す
ることも可能である。
【0060】例えば、ある1日の朝、昼、夕方、夜とい
う時間区分における全利用者の割引広告の利用状況をマ
ーケティング情報として取得したい場合、利用者行動履
歴データベース22に格納されている利用者行動データ
に対して、時間と利用者の行動を基準としてマーケティ
ング情報を解析することで実現可能である。
【0061】まず、マーケティング情報の解析タイミン
グかどうか判定し(図7ステップA11)、解析タイミ
ングであれば、朝、昼、夕方、夜の時間区分を設定する
(図7ステップA12)。続いて、マーケティング情報
解析部23は、利用者の行動時間を条件として、利用者
行動履歴データベース22に格納されている利用者行動
データを、設定した時間区分ごとに分類する(図7ステ
ップA13)。
【0062】続いて、マーケティング情報解析部23
は、時間区分ごとに分類された利用者行動データから、
時間区分ごとの利用者行動データの総数を求めた後(図
7ステップA14)、時間区分ごとに分類された利用者
行動データの中から、行動識別IDを利用して割引広告
を利用したという行動を含む利用者の行動データのみを
検索し抽出する(図7ステップA15)。
【0063】次に、マーケティング情報解析部23は、
時間区分ごとに抽出された割引広告を利用した利用者行
動データの数を求め(図7ステップA16)、更に時間
区分ごとの割引広告利用率を求める(図7ステップA1
7)。例えば、割引広告の利用率は、時間区分ごとに抽
出された割引広告を利用した利用者行動データの数を、
時間区分ごとに分類された利用者行動データの総数で割
ることによって求めることが可能である。最後に、マー
ケティング情報解析部23は、時間区分ごとに求めた割
引広告の利用率を、マーケティング情報として出力する
(図7ステップA18)。
【0064】次に、図8のフローチャートを参照して、
図1のコンテンツ配信部30の動作を説明する。コンテ
ンツ配信部30では、コンテンツを携帯情報端末40へ
配信するタイミングであるかどうか監視しており(図8
ステップC1)、配信するタイミングになると、コンテ
ンツデータベース32に格納されているコンテンツを、
コンテンツ配信制御部31から携帯情報端末40へ配信
する(図8ステップC3)。
【0065】また、コンテンツ配信部30は、コンテン
ツ配信制御部31により携帯情報端末40からのコンテ
ンツ更新要求を受信したかどうか監視しており(図8ス
テップC2)、コンテンツ配信制御部31が携帯情報端
末40からのコンテンツ更新要求を受信したときには、
コンテンツデータベース32に格納されているコンテン
ツを、コンテンツ配信要求に応じてコンテンツ配信制御
部31から携帯情報端末40へ配信する(図8ステップ
C3)。
【0066】次に、図9と図10に示すフローチャート
を参照して、図1の携帯情報端末40の動作を説明す
る。携帯情報端末40では、位置情報を送信するタイミ
ングであるかどうか判定し(図9ステップB1)、位置
情報を送信するタイミングになると、位置管理部41が
位置情報を取得し、位置情報を取得した時間も記録す
る。取得した位置情報、時間は利用者行動データ取得部
44で利用者行動データとして管理する(図9ステップ
B5)。
【0067】また、携帯情報端末40では、利用者がコ
ンテンツに対して行動を実行するかどうか監視しており
(図9ステップB2)、利用者がコンテンツに対して行
動を実行すると、利用者行動データ取得部44におい
て、利用者を特定する利用者IDと、対象となるコンテ
ンツを特定するコンテンツIDと、利用者の行動を特定
する行動識別IDを取得し記録する(図9ステップB
3)。
【0068】さらに、利用者行動データ取得部44は、
位置管理部41に対して位置情報を問い合わせること
で、利用者の行動を取得した位置と、行動を取得した時
間も記録し(図9ステップB4)、利用者行動データと
して管理する(図9ステップB5)。続いて、利用者行
動データ送信部45は、利用者行動データ取得部44か
ら受信した利用者行動データを、マーケティング情報取
得部20へ送信する(図9ステップB6)。
【0069】また、携帯情報端末40は、コンテンツ通
信部42がコンテンツ配信部30から送信されたコンテ
ンツを受信するかどうか監視しており(図10ステップ
B10)、コンテンツ通信部42がコンテンツ配信部3
0から送信されたコンテンツを受信すると、受信したコ
ンテンツをコンテンツ提示部43に提示する(図10ス
テップB11)。例えば、受信したコンテンツがHTM
L文書データであれば、コンテンツ提示部43はWWW
ブラウザを利用して実現することが可能である。また、
受信したコンテンツが音声データであれば、コンテンツ
提示部43は音声再生装置を利用して実現することが可
能である。
【0070】このように、本実施の形態によれば、マー
ケティング情報解析部23により、利用者行動履歴デー
タベース22に格納されている利用者行動データから、
携帯情報端末40を携行している利用者の時間、位置、
行動を考慮したマーケティング情報を解析することがで
きるだけでなく、マーケティング情報を基にマーケティ
ングレポート50を作成し出力することによりマーケテ
ィングレポート作成による収入を得ることができる。
【0071】また、取得したマーケティング情報は、利
用者の実生活の行動に則したマーケティング情報である
ことから、利用者の実生活の行動パターンに応じて時
間、位置を絞り込んだ上でプロモーション活動を展開す
るなどの情報源としても活用することができる。
【0072】また、本実施の形態によれば、コンテンツ
配信者やコンテンツ作成者にとってはマーケティング情
報を活用することによって、より利用者のニーズに則し
たコンテンツを配信、作成することが可能となり、コン
テンツ利用機会の増大などが期待できるし、コンテンツ
配信者やコンテンツ作成者以外においても利用者動向、
市場動向を知るためのマーケティング情報として活用す
ることで新市場の開拓機会の増大などが期待できる。
【0073】また、取得したマーケティング情報から
は、ある特定の時間、位置(地域)で利用者の需要が高
い特定のコンテンツが存在するなどの情報を取得するこ
とが可能であり、取得した情報に応じた時間、位置に絞
って需要が高い特定コンテンツのプロモーション活動や
販売活動を実現することも可能である。これにより、低
コストでコンテンツに関連する店舗への集客率、コンテ
ンツに関連する商品の購買率を高めるなどの効果が期待
できる。
【0074】また、取得したマーケティング情報から
は、特定の性別や年代の利用者に高く指示されているコ
ンテンツが存在するなどの情報を取得することが可能で
あり、取得した情報に応じて特定の性別や年代の利用者
に絞ったプロモーション活動や商品開発などを展開する
ことが可能である。これにより、市場占有率の向上や新
規市場の開拓などの効果が期待できる。
【0075】更に、利用者の時間、位置、行動などの実
生活の行動パターンなどを考慮した紙媒体などでのオフ
ラインの情報提供やプロモーション活動に展開すること
により、携帯情報端末利用者だけではなく、携帯情報端
末を利用していない層に対しても、コンテンツに対する
関心度、集客率、購買率を高めるなどの効果が期待でき
る。
【0076】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
以下の数々の特長を有するものである。 (1)携帯情報端末が利用者に提示したコンテンツに対
する、少なくとも利用者の行動、時間、地理的位置、利
用者IDからなる利用者行動データを生成して外部のマ
ーケティング情報解析部に送信して受信させ、このマー
ケティング情報解析部においてその利用者行動データを
予め登録されている行動定義データに基づき解析するこ
とにより、携帯情報端末を携行しコンテンツを受信する
利用者の時間、位置(地域)、行動を考慮したマーケテ
ィング情報を取得するようにしたため、ある特定の時
間、位置(地域)で利用者の需要が高い特定のコンテン
ツが存在する等の情報を取得することかでき、取得した
情報に応じた時間、位置に絞って需要が高い特定コンテ
ンツのプロモーション活動や販売活動を実現することも
可能である。これにより、低コストでコンテンツに関連
する店舗への集客率、コンテンツに関連する商品の購買
率を高めるなどの効果が期待できる。
【0077】(2)取得したマーケティング情報は、利
用者の実生活の行動に則したマーケティング情報である
ことから、利用者の実生活の行動パターンに応じて時
間、位置を絞り込んだ上でプロモーション活動を展開す
るなどの情報源としても活用することができる。これに
より、本発明によれば、コンテンツ配信者やコンテンツ
作成者にとってはより利用者のニーズに則したコンテン
ツを配信、作成することによりコンテンツ利用機会の増
大などが期待できるし、コンテンツ配信者やコンテンツ
作成者以外においても利用者動向、市場動向を知るため
のマーケティング情報として活用し新市場の開拓機会の
増大などが期待できる。
【0078】(3)本発明によれば、マーケティング情
報を基にマーケティングレポートを作成し出力するよう
にしているため、マーケティングレポート作成による収
入を得ることができる。
【0079】(4)コンテンツを特定するコンテンツI
Dを含むことにより、利用者の行動対象であるコンテン
ツを特定できるようにしたため、特定されたコンテンツ
の内容、種類などから利用者の興味を反映した、マーケ
ティング情報を取得することができる。
【0080】(5)行動定義データを、利用者の行動を
時間により有効又は無効とする時間設定情報を更に含む
構成とすることにより、利用者の行動を時間により有効
か無効かを特定することができるようにしたため、特定
された利用者の行動から利用者の興味を反映したマーケ
ティング情報を得ることができる。
【0081】(6)携帯情報端末との接続通信回線は、
既存のインターネットや電話回線網などの通信ネットワ
ークを利用することができるため、特別な専用線などを
用いることなく安価にシステムを構築することができ
る。
【0082】(7)利用者ID、利用者の時間、位置、
行動、コンテンツIDだけでなく、更に携帯情報端末の
利用者の性別、年齢、コンテンツの内容を加味した解析
によりマーケティング情報を取得することにより、コン
テンツの利用率や利用者の行動頻度、行動パターンなど
利用者のより一層実生活の行動に則したマーケティング
情報を取得できるようにしたため、利用者の実生活のよ
り細かな行動パターンに応じて時間、位置、性別、年齢
を絞り込んだ上でプロモーション活動を展開するなどの
情報源として活用することができる。
【0083】(8)利用者個人だけではなく、年代別や
性別、行動パターンなどによって分類可能な利用者グル
ープ毎のマーケティング情報の取得が可能であるため、
取得したマーケティング情報からは、特定の性別や年代
の利用者に高く指示されているコンテンツが存在するな
どの情報を取得することが可能であり、取得した情報に
応じて特定の性別や年代の利用者に絞ったプロモーショ
ン活動や商品開発などを展開することが可能である。こ
れにより、市場占有率の向上や新規市場の開拓などの効
果が期待できる。
【0084】(9)取得したマーケティング情報は、携
帯情報端末にコンテンツを提供するなどのオンライン上
だけの展開ではなく、利用者の時間、位置、行動などの
実生活の行動パターンなどを考慮した紙媒体などでのオ
フラインの情報提供(マーケティングレポート出力)や
プロモーション活動に展開することができるため、携帯
情報端末利用者だけではなく、携帯情報端末を利用して
いない層に対しても、コンテンツに対する関心度、集客
率、購買率を高めるなどの効果が期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明システムの一実施の形態のブロック図で
ある。
【図2】図1中の利用者行動履歴データベースに格納さ
れるデータ構造の一例を示す図である。
【図3】図1中のマーケティング情報解析部で解析され
るマーケティング情報のデータ構造の一例を示す図であ
る。
【図4】マーケティング情報のデータ構造の一例を示す
図である。
【図5】図1中の利用者行動データ取得部で取得される
利用者行動データの構造の一例を示す図である。
【図6】図1中のマーケティング情報取得部のデータ受
信の動作説明用フローチャートである。
【図7】図1中のマーケティング情報解析部での情報解
析の動作説明用フローチャートである。
【図8】図1中のコンテンツ配信部のコンテンツ配信の
動作説明用フローチャートである。
【図9】図1中の携帯情報端末の利用者行動データ送信
の動作説明用フローチャートである。
【図10】図1中の携帯情報端末のコンテンツ受信の動
作説明用フローチャートである。
【符号の説明】
10 行動定義部 11 行動定義登録部 12 行動定義データベース 20 マーケティング情報取得部 21 利用者行動データ管理部 22 利用者行動履歴データベース 23 マーケティング情報解析部 30 コンテンツ配信部 31 コンテンツ配信制御部 32 コンテンツデータベース 40 携帯情報端末 41 位置管理部 42 コンテンツ通信部 43 コンテンツ提示部 44 利用者行動データ取得部 45 利用者行動データ送信部 50 マーケティングレポート

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 利用者の行動内容と、利用者の行動を特
    定する行動識別IDを含む行動定義データが登録されて
    いる行動定義部と、 予め格納されているコンテンツを配信するコンテンツ配
    信部と、 前記コンテンツ配信部に対しコンテンツ配信を要求し、
    該コンテンツ配信部から配信された前記コンテンツを受
    信する送受信手段と、該送受信手段により受信された前
    記コンテンツを利用者に提示する提示手段と、自装置の
    地理的位置と該地理的位置を測定した時間を管理する位
    置管理手段と、前記提示手段により提示された前記コン
    テンツに対する利用者の行動を、少なくともその行動内
    容と前記位置管理手段により管理する前記地理的位置及
    び時間と利用者の識別情報とからなる利用者行動データ
    として取得して送信する利用者行動データ取得及び送信
    手段とを備えた携帯情報端末と、 前記携帯情報端末から送信された前記利用者行動データ
    を受信し、受信した該利用者行動データを前記行動定義
    部から入力された前記行動定義データに基づいて解析す
    ることにより、マーケティング情報を取得して出力する
    マーケティング情報取得部とを有することを特徴とする
    マーケティング情報取得システム。
  2. 【請求項2】 行動定義部、マーケティング情報取得
    部、コンテンツ配信部、利用者が携帯して利用する携帯
    情報端末とを備えるマーケティング情報取得システムで
    あって、 前記行動定義部は、少なくとも利用者の行動内容を表す
    行動データ、利用者の行動を特定する行動識別IDから
    なる行動定義データを格納する行動定義データベース
    と、前記行動定義データを行動定義データベースに登録
    する行動定義登録部とを有し、 前記マーケティング情報取得部は、少なくとも利用者の
    行動、時間、地理的位置、利用者を特定する利用者ID
    からなる利用者行動データを格納する利用者行動履歴デ
    ータベースと、前記携帯情報端末から受信した前記利用
    者行動データを利用者行動履歴データベースに登録する
    利用者行動データ管理部と、前記利用者行動履歴データ
    ベースに格納している前記利用者行動データと前記行動
    定義データベースから入力された前記行動定義データに
    基づき、前記利用者の時間、位置、行動を考慮したマー
    ケティング情報を解析し、その解析結果を出力するマー
    ケティング情報解析部とを有し、 前記コンテンツ配信部は、前記携帯情報端末に配信する
    コンテンツを格納するコンテンツデータベースと、前記
    コンテンツデータベースのコンテンツを前記携帯情報端
    末に配信制御するコンテンツ配信制御部とを有し、 前記携帯情報端末は、その携帯情報端末の地理的位置、
    及び該地理的位置を測定した時点の時間を取得、管理す
    る位置管理部と、前記コンテンツ配信部からのコンテン
    ツを受信して前記コンテンツ配信部へコンテンツを要求
    するコンテンツ通信部と、前記コンテンツ通信部で受信
    したコンテンツを利用者に提示するコンテンツ提示部
    と、前記コンテンツ提示部で利用者に提示したコンテン
    ツに対する前記利用者行動データを取得、管理する利用
    者行動データ取得部と、前記利用者行動データを前記マ
    ーケティング情報取得部に送信する利用者行動データ送
    信部とを有することを特徴とするマーケティング情報取
    得システム。
  3. 【請求項3】 前記マーケティング情報取得部は、解析
    して得られた前記マーケティング情報を基にマーケティ
    ングレポートを作成して出力することを特徴とする請求
    項1又は2記載のマーケティング情報取得システム。
  4. 【請求項4】 前記コンテンツは、該コンテンツを特定
    するコンテンツIDを含むことを特徴とする請求項1乃
    至3のうちいずれか一項記載のマーケティング情報取得
    システム。
  5. 【請求項5】 前記行動定義データは、前記利用者の行
    動を時間により有効又は無効とする時間設定情報を更に
    含むことを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか一
    項記載のマーケティング情報取得システム。
  6. 【請求項6】 前記マーケティング情報取得部は、少な
    くとも利用者ID、利用者の時間、位置、行動、コンテ
    ンツIDの各構成要素からなる利用者行動データを、構
    成要素ごとの値、もしくは、各構成要素の値の組み合わ
    せを基準として解析した解析結果を前記マーケティング
    情報として取得することを特徴とする請求項1乃至3の
    うちいずれか一項記載のマーケティング情報取得システ
    ム。
  7. 【請求項7】 前記携帯情報端末は、前記コンテンツ配
    信部及び前記マーケティング情報取得部との間で通信ネ
    ットワークを介して接続されることを特徴とする請求項
    1乃至6のうちいずれか一項記載のマーケティング情報
    取得システム。
  8. 【請求項8】 前記利用者行動データは、前記携帯情報
    端末の利用者の性別、年齢などのプロファイル情報と、
    コンテンツの内容を示すコンテンツデータを更に含むこ
    とを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか一項記載
    のマーケティング情報取得システム。
  9. 【請求項9】 自装置の地理的位置と該地理的位置を測
    定した時間を管理する位置管理機能を備えた携帯情報端
    末が、通信ネットワークを介して予めコンテンツが格納
    されているコンテンツ配信部から所望のコンテンツを受
    信する第1のステップと、 受信された前記コンテンツを前記携帯情報端末の利用者
    に提示する第2のステップと、 前記第2のステップにより前記利用者に提示された前記
    コンテンツに対する該利用者の行動を、その行動内容と
    前記地理的位置及び時間と利用者の識別情報とからなる
    利用者行動データとして生成して外部へ送信する第3の
    ステップと、 前記利用者行動データを受信して利用者行動履歴データ
    ベースに格納する第4のステップと、 前記利用者行動履歴データベースに格納されている前記
    利用者行動データと、予め行動定義データベースに登録
    されている利用者の行動内容と、利用者の行動を特定す
    る行動識別IDを含む行動定義データとに基づき、少な
    くとも利用者ID、時間、位置、利用者の行動を選択基
    準として、前記利用者行動データを検索、抽出し、抽出
    した利用者行動データと前記行動定義データから少なく
    とも前記利用者の時間、位置、行動を考慮したマーケテ
    ィング情報を解析する第5のステップとを含むことを特
    徴とするマーケティング情報取得方法。
  10. 【請求項10】 前記第5のステップによる解析で得ら
    れたマーケティング情報を基にマーケティングレポート
    を作成し出力する第6のステップを更に含むことを特徴
    とする請求項9記載のマーケティング情報取得方法。
  11. 【請求項11】 前記コンテンツは、コンテンツを特定
    するコンテンツIDを含むことを特徴とする請求項9又
    は10記載のマーケティング情報取得方法。
  12. 【請求項12】 前記第5のステップで用いられる前記
    行動定義データは、前記利用者の行動を時間により有効
    又は無効とする時間設定情報を更に含むことを特徴とす
    る請求項9又は10記載のマーケティング情報取得方
    法。
  13. 【請求項13】 前記第5のステップは、少なくとも利
    用者ID、利用者の時間、位置、行動、コンテンツID
    の各構成要素からなる利用者行動データを、構成要素ご
    との値、もしくは、各構成要素の値の組み合わせを基準
    として解析した解析結果を前記マーケティング情報とし
    て取得することを特徴とする請求項9又は10記載のマ
    ーケティング情報取得方法。
  14. 【請求項14】 前記第3のステップにより生成及び送
    信される前記利用者行動データは、前記携帯情報端末の
    利用者の性別、年齢などのプロファイル情報と、コンテ
    ンツの内容を示すコンテンツデータを更に含むことを特
    徴とする請求項9乃至13のうちいずれか一項記載のマ
    ーケティング情報取得方法。
  15. 【請求項15】 自装置の地理的位置と該地理的位置を
    測定した時間を管理する位置管理機能を備えた携帯情報
    端末により、通信ネットワークを介して予めコンテンツ
    が格納されているコンテンツ配信部から所望のコンテン
    ツを受信させる第1のステップと、 受信された前記コンテンツを前記携帯情報端末により利
    用者に提示させる第2のステップと、 前記第2のステップにより前記利用者に提示された前記
    コンテンツに対する該利用者の行動を、その行動内容と
    前記地理的位置及び時間と利用者の識別情報とからなる
    利用者行動データとして前記携帯情報端末により生成し
    て外部へ送信させる第3のステップとを前記携帯情報端
    末内のコンピュータにより実行させ、 前記利用者行動データを受信して利用者行動履歴データ
    ベースに格納させる第4のステップと、 前記利用者行動履歴データベースに格納されている前記
    利用者行動データと、予め行動定義データベースに登録
    されている利用者の行動内容と、利用者の行動を特定す
    る行動識別IDを含む行動定義データとに基づき、少な
    くとも利用者ID、時間、位置、利用者の行動を選択基
    準として、前記利用者行動データを検索、抽出し、抽出
    した利用者行動データと前記行動定義データから少なく
    とも前記利用者の時間、位置、行動を考慮したマーケテ
    ィング情報を解析させる第5のステップとを前記携帯情
    報端末の外部のコンピュータにより実行させるためのマ
    ーケティング情報取得用プログラム。
  16. 【請求項16】 前記第5のステップによる解析で得ら
    れたマーケティング情報を基にマーケティングレポート
    を作成し出力する第6のステップを更に前記携帯情報端
    末の外部のコンピュータにより実行させるための請求項
    15記載のマーケティング情報取得用プログラム。
JP2001169609A 2001-06-05 2001-06-05 マーケティング情報取得システム、マーケティング情報取得方法及びマーケティング情報取得用プログラム Pending JP2002366724A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001169609A JP2002366724A (ja) 2001-06-05 2001-06-05 マーケティング情報取得システム、マーケティング情報取得方法及びマーケティング情報取得用プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001169609A JP2002366724A (ja) 2001-06-05 2001-06-05 マーケティング情報取得システム、マーケティング情報取得方法及びマーケティング情報取得用プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002366724A true JP2002366724A (ja) 2002-12-20

Family

ID=19011659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001169609A Pending JP2002366724A (ja) 2001-06-05 2001-06-05 マーケティング情報取得システム、マーケティング情報取得方法及びマーケティング情報取得用プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002366724A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006133914A (ja) * 2004-11-02 2006-05-25 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 情報アクセス関連度解析システムならびに情報アクセス関連度解析方法、情報アクセス関連度解析プログラムおよびその記録媒体
JP2007249400A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Fujifilm Corp コンテンツ配信システム、コンテンツ配信装置、コンテンツ配信方法
JP2008226009A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Nec Corp 携帯端末、情報管理サーバ、マーケティングシステム、マーケティング情報提供方法及びプログラム
JPWO2007015468A1 (ja) * 2005-08-01 2009-02-19 有限会社メディア研究所 情報処理装置及びこれに用いる情報処理プログラム
JP2010244433A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Hitachi Ltd 情報処理システム及び方法
JP4575991B1 (ja) * 2009-12-29 2010-11-04 隆照 今泉 Webサイトの管理用サーバ、管理方法及び管理プログラム
JP2015138320A (ja) * 2014-01-21 2015-07-30 ジョルダン株式会社 現在地関連情報取得システム、携帯端末、現在地関連情報取得方法、データ配信装置、データ配信方法、およびプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09204378A (ja) * 1996-01-25 1997-08-05 Nippon Steel Corp デジタル配信システム
JP2000056721A (ja) * 1998-08-05 2000-02-25 Nri & Ncc Co Ltd 条件広告出力装置、条件広告出力方法および記録媒体
JP2001101261A (ja) * 1998-08-26 2001-04-13 Masanobu Kujirada マーケティング用データ送信システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09204378A (ja) * 1996-01-25 1997-08-05 Nippon Steel Corp デジタル配信システム
JP2000056721A (ja) * 1998-08-05 2000-02-25 Nri & Ncc Co Ltd 条件広告出力装置、条件広告出力方法および記録媒体
JP2001101261A (ja) * 1998-08-26 2001-04-13 Masanobu Kujirada マーケティング用データ送信システム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006133914A (ja) * 2004-11-02 2006-05-25 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 情報アクセス関連度解析システムならびに情報アクセス関連度解析方法、情報アクセス関連度解析プログラムおよびその記録媒体
JP4533985B2 (ja) * 2004-11-02 2010-09-01 独立行政法人産業技術総合研究所 情報アクセス関連度解析システム
JPWO2007015468A1 (ja) * 2005-08-01 2009-02-19 有限会社メディア研究所 情報処理装置及びこれに用いる情報処理プログラム
JP2007249400A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Fujifilm Corp コンテンツ配信システム、コンテンツ配信装置、コンテンツ配信方法
JP2008226009A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Nec Corp 携帯端末、情報管理サーバ、マーケティングシステム、マーケティング情報提供方法及びプログラム
JP2010244433A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Hitachi Ltd 情報処理システム及び方法
JP4575991B1 (ja) * 2009-12-29 2010-11-04 隆照 今泉 Webサイトの管理用サーバ、管理方法及び管理プログラム
JP2011138430A (ja) * 2009-12-29 2011-07-14 Takateru Imaizumi Webサイトの管理用サーバ、管理方法及び管理プログラム
JP2015138320A (ja) * 2014-01-21 2015-07-30 ジョルダン株式会社 現在地関連情報取得システム、携帯端末、現在地関連情報取得方法、データ配信装置、データ配信方法、およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11080760B2 (en) Method and system for providing network based target advertising and encapsulation
US20200357018A1 (en) Method and system for tracking telephone calls
US8131585B2 (en) Method and system for providing network based target advertising
JP5677854B2 (ja) プロモーションの永続的なマイクロ・ターゲッティング及びモバイル広告のためのプラットフォーム
US8776111B1 (en) Methods and systems for generating subscriber usage profiles in a multi-platform targeted advertising system
KR101217045B1 (ko) 크리티컬 대중 광고판
US20090234738A1 (en) Method and apparatus for targeted advertising based on venue indentification and event criteria
US20040054589A1 (en) Method and system for providing network based target advertising and encapsulation
US11741499B1 (en) Methods and systems using a multi-platform targeted advertising system to select advertisements within a target geographic area
US20050267803A1 (en) Advertising management structure and method for correlating campaigns with consumer interest
JP2008501164A (ja) 視覚刺激に基づくモバイル問合せシステムおよび方法
WO2005086052A1 (en) Method and system for advertisement related to information service
CN106228390A (zh) 利用电子优惠券的广告监测方法及相应的优惠券使用终端
JP4948573B2 (ja) 広告課金装置及び方法
CN109615415B (zh) 一种广告预览方法及装置
KR102397385B1 (ko) O2o 기반 저장쿠폰을 이용한 맞춤형 쿠폰 서비스 제공 방법
JP2002366724A (ja) マーケティング情報取得システム、マーケティング情報取得方法及びマーケティング情報取得用プログラム
US20060155605A1 (en) Rich media personal selling system
JP2003122902A (ja) マーケティング支援サービス提供装置ならびにその方法、およびマーケティング支援サービス提供プログラム
JP6816091B2 (ja) 分析システム
US9390423B1 (en) Methods and systems for verifying advertisements in a multi-platform targeted advertising system
JP7195293B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
KR20160110333A (ko) 템플릿을 기반으로 하는 멀티미디어 네트워크 서비스 시스템 및 방법
JP2002073688A (ja) 情報収集/提供方法及びシステム
KR100553930B1 (ko) 모바일 배너 광고 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061219