JP2002358016A - ラベル - Google Patents

ラベル

Info

Publication number
JP2002358016A
JP2002358016A JP2001163993A JP2001163993A JP2002358016A JP 2002358016 A JP2002358016 A JP 2002358016A JP 2001163993 A JP2001163993 A JP 2001163993A JP 2001163993 A JP2001163993 A JP 2001163993A JP 2002358016 A JP2002358016 A JP 2002358016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
layer
printing
transparent film
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001163993A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Kawada
仁志 川田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Corp
Original Assignee
Sato Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Corp filed Critical Sato Corp
Priority to JP2001163993A priority Critical patent/JP2002358016A/ja
Publication of JP2002358016A publication Critical patent/JP2002358016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】耐擦過性及び耐水性に優れた感熱発色層を有す
るラベルを提供する。 【解決手段】上層から順に透明フィルム4、感熱発色層
5、粘着層6の積層体としたラベル2。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は耐擦過性および耐水
性に優れた感熱性のラベルに関する。
【従来の技術】従来、ラベルプリンタにより印字発行し
たプライスラベルなどは商品に貼着された後、店頭に並
べられるが商品の置き場所によっては、水濡れや商品ど
うしの接触によってラベルの印字面が損傷を受ける場合
が生じる。この損傷によって印字文字の脱落やインクの
滲みなど、ラベルの外観を損なうだけでなく印字内容が
バーコードの場合は読み取り不能となる恐れがあった。
これに対応する耐擦過性および耐水性を向上させたラベ
ルとして図3及び図4に示すような透明ラベルが知られ
ている。図3に示すラベル13はポリエステル(以下P
ETと記載する)などからなる透明フィルム11の裏面
に逆印刷により印字文字14を定着させ、その上から粘
着層12を形成し、台紙3に仮着してある。また、図4
に示すラベル17は同じくPETなどからなる透明フィ
ルム15の裏面に粘着層16を形成し、粘着層16の上
から逆印刷による印字文字18を定着させ、台紙3に仮
着してある。
【発明が解決しようとする課題】図3に示すラベルは耐
擦過性および耐水性に優れるものであるが、製造時点で
あらかじめ印刷情報逆刷り用の凸版により紫外線硬化型
インク(UVインク)をラベルに定着させるプレ印刷を
行っている。そのため印刷されたラベルを必要量だけ予
めストックしておく必要があった。印刷内容を変更する
必要が生じた場合は変更する印字情報の凸版が必要とな
るためコスト高となるものであった。また賞味期限など
のカレンダ日付情報をリアルタイムに印刷することがで
きなかった。図4に示すラベルは粘着層の上から逆印刷
を施すため、被貼付物への粘着剤接触面積が少なくなる
ため粘着力が弱くなり被貼付物から容易に剥がれてしま
う。印刷文字を減らし粘着剤の弱粘着化を防ぐことも考
えられるが、ラベルにとかかるって文字数を減らすとい
う制約が伴うという不都合を生じていた。本発明はこの
ような課題に着目してなされたものであり、プリンタに
より任意の印字情報を印字可能でかつ耐擦過性及び耐水
性を兼ね備えたラベルを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する請求
項1記載のラベルは、透明基材の一面に感熱発色剤層を
介して粘着剤層を形成したことを特徴とする。上記課題
を解決する請求項2記載のラベルは、透明基材の一面に
感熱発色剤層を介して粘着剤層を形成し、透明基材の他
面に剥離剤層を形成し、ロール状に巻回したことを特徴
とする。
【発明の実施の形態】以下図面に基づいて本発明の実施
の形態について説明する。図1および図2において、1
は印字用シート、2は台紙3上に仮着されたラベルであ
り、同図では印字用シート1の一部のみを示してある
が、通常はロール状に巻回されている。台紙3の裏面に
は識別マークが印刷(図示せず)されており、これによっ
て搬送される印字用シート1のラベル2の印字位置基点
が決定され、適正な位置に印字される。ラベル2は透明
フィルム4の一面に形成された感熱発色層5と、その上
に形成した粘着層6とから構成されている。透明フィル
ム4はPETからなり、その下層の感熱発色層4は熱の
印加によって発色する。印字用シート1をプリンタに装
填し搬送手段にて印字部へ搬送し、印字信号を受けたサ
ーマルヘッドの発熱により透明フィルム4を通して感熱
発色層5が発色し、印字文字7が形成される。感熱発色
層5は表面擦れによる摩擦熱でも容易に発色してしまう
という欠点があるため、トナーやインクジェットによる
印字ラベルに比べてラベル外観を損ないやすいが、これ
を防止するために感熱発色層5の全体を透明フィルム4
にて覆い保護している。このためラベル2の表面と商品
とが擦れても感熱発色層5にはなんら影響を与えない。
また透明フィルム4は耐水性に優れ、湿気などにも強い
ので冷凍食品などにも使用することができる。粘着層6
は感熱発色層5の下層に位置し、透明な粘着剤からな
り、粘着層6にて被貼付物へと貼り付ける。本実施例で
は透明フィルム4をPETとしたが、ポリスチレン(P
S)やポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)
など透明もしくは半透明のものであれば良い。また感熱
発色層5は多色の発色層としても良く、例えば赤と黒の
2色の発色層を積層し、プリンタのサーマルヘッドの発
熱量を変えることにより2色の印字文字を実現すること
も可能である。
【発明の効果】以上のように透明フィルムの裏面に感熱
発色層を設けたので、感熱発色層と商品との表面擦れの
摩擦熱による発色を防ぎラベルの外観を損なうことがな
い。そのため読み取り精度を要するバーコードなども読
み取り不能になることはない。透明フィルムの材質によ
って耐水性をも兼ね備えることも可能である。また印字
形態を感熱発色層としたので逆印刷する必要がないので
逆印刷用の凸版などが必要なくなりコスト削減につなが
る。更にはプリンタで印字可能なので日付情報などをリ
アルタイムに印字できる。また更に透明フィルム表面に
剥離層を形成し、ロール状に巻回して台紙なしラベルと
することにより低コストなラベルが実現する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態にかかる印字用シートの斜
視図
【図2】本発明の実施の形態にかかる印字用シートの■
−■断面図
【図3】従来の透明ラベルにおける断面図
【図4】従来の透明ラベルにおける断面図
【符号の説明】
1、印字用シート 2、13、17、ラベル 3、台紙 4、11、15透明フィルム 5、感熱発色層 6、12、16粘着層 7、14、18印字文字

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】透明基材の一面に感熱発色剤層を介して粘
    着剤層を形成したラベル。
  2. 【請求項2】透明基材の一面に感熱発色剤層を介して粘
    着剤層を形成し、透明基材の他面に剥離剤層を形成し、
    ロール状に巻回したラベル。
JP2001163993A 2001-05-31 2001-05-31 ラベル Pending JP2002358016A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001163993A JP2002358016A (ja) 2001-05-31 2001-05-31 ラベル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001163993A JP2002358016A (ja) 2001-05-31 2001-05-31 ラベル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002358016A true JP2002358016A (ja) 2002-12-13

Family

ID=19006864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001163993A Pending JP2002358016A (ja) 2001-05-31 2001-05-31 ラベル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002358016A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006276722A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Nichiyu Giken Kogyo Co Ltd 不正加熱履歴検知材

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000509852A (ja) * 1997-02-26 2000-08-02 ムーア ユー.エス.エイ.インコーポレイテッド 耐久性のあるイメージダイレクトサーマルラベル

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000509852A (ja) * 1997-02-26 2000-08-02 ムーア ユー.エス.エイ.インコーポレイテッド 耐久性のあるイメージダイレクトサーマルラベル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006276722A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Nichiyu Giken Kogyo Co Ltd 不正加熱履歴検知材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8043993B2 (en) Two-sided thermal wrap around label
US7777770B2 (en) Dual-sided two-ply direct thermal image element
US8764324B2 (en) Thermal indicators
US6830795B1 (en) Stripe coated linerless labels
US8764323B2 (en) Heat-activated linerless label
US20070207926A1 (en) Two-sided thermal paper
RU2429134C2 (ru) Двусторонняя термопечать этикеток
US5840657A (en) Imagable linerless pressure sensitive adhesive
US20070120942A1 (en) Dual-sided two color thermal printing
JP4737616B2 (ja) 鑑識用粘着シート及びその製造方法
JP2003162206A (ja) ホログラムシート原反および該原反に印刷された印刷物
US7816302B2 (en) Printable identification medium for use with thermal printers
US20220314678A1 (en) Linerless labels
JP2002358016A (ja) ラベル
US8481108B2 (en) UV and thermal guard and a process of making and using thereof
JP5335597B2 (ja) 感熱印刷用媒体
JP2004160975A (ja) 熱印刷チケット構造
JP2004037576A (ja) 非接触ic付き台紙なしラベル連続体およびその情報書込み装置
JP2001125487A (ja) サーマルラベル
JPH0226692Y2 (ja)
JP4299612B2 (ja) 券付き配送伝票
JPH05289616A (ja) ラベルプリンタ用ラベル
JP2001125486A (ja) ラベル用台紙
JP2004175516A (ja) 被印字媒体の位置検出方法
WO2008048274A1 (en) Uv and thermal guard

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101129