JP2002354609A - 電気を動力源とする車両の充電サービスシステム - Google Patents

電気を動力源とする車両の充電サービスシステム

Info

Publication number
JP2002354609A
JP2002354609A JP2001151342A JP2001151342A JP2002354609A JP 2002354609 A JP2002354609 A JP 2002354609A JP 2001151342 A JP2001151342 A JP 2001151342A JP 2001151342 A JP2001151342 A JP 2001151342A JP 2002354609 A JP2002354609 A JP 2002354609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
user
service system
charging service
seller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001151342A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasue Watanabe
恭衛 渡辺
Katsumi Imaizumi
勝美 今泉
Makoto Asakura
誠 浅倉
Shigeru Yusa
茂 遊佐
Taku Motohashi
卓 本橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2001151342A priority Critical patent/JP2002354609A/ja
Publication of JP2002354609A publication Critical patent/JP2002354609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations

Landscapes

  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】電気を動力源とする車両を有する利用者が外出
先で該車両を充電することができるサービスを提供する
と共に、余剰電力を有効に活用するシステムを提供す
る。 【解決手段】電気を動力源とする車両を有する利用者
が、電力販売者によって電力が販売される位置を携帯電
話を介して検索することができるサービスを提供する充
電サービスシステムが提供される。該システムは、携帯
電話との通信のためネットワークに接続する接続手段
と、電力販売者によって登録された電力の販売位置の情
報を格納する記憶装置と、格納された電力の販売位置情
報を、利用者の携帯電話を介した要求に応じて、ネット
ワークを介して該携帯電話のブラウザに表示する表示手
段とを備える。利用者は、携帯電話のブラウザに表示さ
れた電力の販売位置で、前記車両を充電することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、電気を動力源と
する車両を有する利用者が、電力販売者によって販売さ
れる電力で該車両を様々な場所で充電することのできる
サービスをネットワークを介して提供するシステムに関
する。
【0002】
【従来の技術】最近、電気アシスト付き自転車および電
動車椅子のような、電気を動力源とする環境にやさしい
乗り物が開発され利用されている。これらの乗り物は、
定期的な充電を必要とする。たとえば、電気アシスト付
き自転車は、専用の充電器を100V電源に接続するこ
とによって充電する。
【0003】このような電気を動力源とする乗り物は手
軽に乗り回すことができて便利であるが、一回の充電で
走行することができる距離に限りがある。また、走行途
中に電気が不足すると、電力による走行ができなくな
り、手で押すなどして乗り物を移動させなければならな
い。
【0004】一方、最近、太陽光および風力を利用して
自家発電を行っている家庭および店舗が増えてきてい
る。しかし、このような家庭および店舗において余剰に
発電された電力を有効に活用する手段は確立されていな
い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、電気を
動力源とする乗り物は手軽に乗ることができるが、一旦
外出すると、外出先において簡単に充電することのでき
る場所が無い。そのため、充電は、外出時の走行距離を
考慮して、外出前に行わなければならない。その一方
で、前述したように、家庭、店舗および会社などにおい
て余剰電力が発生している。
【0006】したがって、電気を動力源とする乗り物を
利用する者が外出先でも手軽に充電することができるシ
ステムが望まれている。さらに、家庭、店舗および会社
などにおける余剰電力を有効に活用することのできるシ
ステムが望まれている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、請求項1に記載の発明の充電サービスシステムは、
電気を動力源とする車両を有する利用者が、電力販売者
によって電力が販売される位置を携帯電話を介して検索
することができるサービスを提供し、携帯電話との通信
のためネットワークに接続する接続手段と、電力販売者
によって登録された電力の販売位置の情報を格納する記
憶装置と、格納された電力の販売位置情報を、利用者の
携帯電話を介した要求に応じて、ネットワークを介して
該携帯電話のブラウザに表示する表示手段とを備え、利
用者が、携帯電話のブラウザに表示された電力の販売位
置で、前記車両を充電することができるようにする。
【0008】この発明によると、電気を動力源とする車
両を有する利用者は、電力販売位置を携帯電話を介して
検索し、該電力販売位置にて該車両を充電することがで
きるので、外出先において該車両が充電不足になる事態
を回避することができ、該車両の利便性が向上する。
【0009】請求項2の発明は、請求項1の発明の充電
サービスシステムにおいて、利用者の要求は、該利用者
の現在の位置情報を含み、携帯電話のブラウザに表示さ
れる電力の販売位置は、該利用者の現在の位置情報の近
傍に存在する電力の販売位置の一覧である、という構成
をとる。
【0010】この発明によると、利用者の現在位置の近
くに存在する電力販売位置を簡単に見つけて、車両を充
電することができる。
【0011】請求項3の発明は、請求項1の発明の充電
サービスシステムにおいて、ネットワークはインターネ
ットであり、利用者は、充電サービスシステムが該イン
ターネットを介して提供するページ上で前記検索のサー
ビスを受けるための登録を行った者である、という構成
をとる。
【0012】この発明によると、利用者は、充電サービ
スシステムに登録された者であるので、安心して電力販
売位置の検索サービスを受けることができる。
【0013】請求項4の発明は、請求項1の発明の充電
サービスシステムにおいて、電力販売者は、充電サービ
スシステムが該インターネットを介して提供するページ
上で電力の販売位置を登録する、という構成をとる。
【0014】この発明によると、電力を販売しようとす
る者は、簡単に電力の販売位置を登録して、利用者に電
力を販売することができる。
【0015】請求項5の発明は、請求項1の発明の充電
サービスシステムにおいて、電力販売者によって登録さ
れる電力の販売位置情報は、さらに、電力の販売単価を
含む、という構成をとる。
【0016】この発明によると、電力の販売単価が電力
の販売位置に関連づけて登録されるので、電力販売者
は、異なる電力販売位置において異なる販売単価を設定
することができる。
【0017】請求項6の発明は、請求項1の発明の充電
サービスシステムにおいて、表示手段は、さらに、前記
電力の販売位置における該電力の販売単価を前記携帯電
話のブラウザに表示する、という構成をとる。
【0018】この発明によると、利用者は、電力の販売
位置における販売単価を携帯電話を介して知ることがで
きる。
【0019】請求項7の発明は、請求項1の発明の充電
サービスシステムにおいて、利用者が電力の販売位置に
おいて購入した電力に対応する代金を、該利用者から前
記電力販売者に支払う決済手段をさらに有しており、利
用者は、電力の販売位置において、携帯電話を介して前
記決済手段を起動することができる、という構成をと
る。
【0020】この発明によると、利用者は、車両を充電
した場所で、購入した電力料金の支払いを済ませること
ができる。
【0021】請求項8の発明は、請求項1の発明の充電
サービスシステムにおいて、車両は、電動アシスト付き
自転車および電動車椅子を含む、という構成をとる。
【0022】この発明によると、電動アシスト付き自転
車および電動車椅子を有する利用者は、携帯電話を介し
て検索した電力販売位置にてこれらを充電することがで
きる。
【0023】請求項9の発明は、請求項1の発明の充電
サービスシステムにおいて、電力販売者によって販売さ
れる電力は、任意の自己発電装置で生成された電力を含
む、という構成をとる。
【0024】この発明によると、任意の自己発電装置で
生成された電力を利用者に販売することができるので、
家庭、店舗および会社などにおいて発電された余剰電力
を手軽に販売することができる。
【0025】
【発明の実施の形態】図1は、この発明に従う充電サー
ビスシステムを備えるネットワークの接続形態の全体図
を示す。この発明の一実施形態に従う充電サービスシス
テムは、電気を動力源とする車両(以下、単に電気車両
と呼ぶ)を有する利用者(以下、単に利用者と呼ぶ)
が、電力販売者によって販売される電力位置において該
車両を充電することができるサービスを、インターネッ
トを介して提供する。
【0026】サーバー1はインターネット5に接続され
ており、この発明に従う充電サービスシステム2を備え
る。充電サービスシステム2は、記憶装置3および4を
有しており、記憶装置3には、該システム2によって充
電サービスを実施するのに必要なプログラムおよびデー
タが格納され、記憶装置4には、インターネット5に接
続されたパーソナルコンピュータ9〜11、26、およ
び携帯電話27の装置のブラウザに表示される、充電サ
ービスシステム用に作成されたWEBページが格納され
ている。これらのWEBページは、具体的にはHTML
文書として格納されている。
【0027】図1においては、電力販売者として一般家
庭6、店舗7および会社8が示されている。これらの電
力販売者は、コンピュータ9〜11を有している。コン
ピュータ9〜11は、インターネット5への接続機能お
よび該インターネット5を介して送受信されるデータを
表示するブラウザ機能を有する任意のコンピュータであ
る。こうして、電力販売者のコンピュータ9〜11は、
インターネット5を介して充電サービスシステム2にア
クセスすることができる。電力販売者6〜8は、充電サ
ービスシステム2にアクセスして電力販売者として登録
し、さらに利用者に電力を販売する位置(以下、電気ス
タンドと呼ぶ)を登録する。
【0028】利用者25は、コンピュータ26および携
帯電話27を有している。コンピュータ26および携帯
電話27は、共にインターネット5への接続機能および
該インターネット5を介して送受信されるデータを表示
するブラウザ機能を有する。こうして、コンピュータ2
6および携帯電話27は、インターネット5を介して充
電サービスシステム2にアクセスすることができる。利
用者25は、電力販売者から電力を購入するため、充電
サービスシステム26にアクセスし、利用者として登録
する。また、利用者は、外出先において、携帯電話を介
して、近傍の電気スタンドの位置を検索する。さらに、
利用者は、電気スタンドで電力を購入したときは、携帯
電話27を介して購入代金を決済する。
【0029】電力販売者6〜8によって電力が販売され
る電気スタンド12〜15は、図に示されるように、任
意の位置に設けることができる。電気スタンド12〜1
5には、それぞれコンセントパネル16〜19が備えら
れている。コンセントパネル16〜19のコンセント部
分20には電力会社23から電力が供給され、メータ部
分21は、対応するコンセントにおいて消費された電力
量を表示する。図に示されるように、表示はデジタル表
示であるのが好ましいが、アナログ表示であってもよ
い。
【0030】利用者25は、電気スタンドにおいて、自
己が所有する電気車両の充電器をコンセントパネルのコ
ンセント20に接続することにより、該電気車両を充電
することができる。充電に要した電力の量はメータ21
に表示される。利用者は、メータ21に表示された電力
量に対応する代金を、携帯電話27を用いて電力販売者
に支払う。
【0031】図1においてはサーバ1に充電サービスシ
ステム2が設けられているが、この実施形態に限定され
るものではなく、充電サービスシステム2のWEBペー
ジ4のみをサーバー1に設け、その他のプログラムおよ
びデータ3を、サーバ1とは別個に設けられたシステム
に配置するようにしてもよい。
【0032】電気スタンドにおけるメータ表示21は、
電気車両の充電器からの接続がコンセント20に差し込
まれたときに表示がオンになるよう構成されることがで
きる。または、コンセントパネルにリセットボタンを設
けて、該リセットボタンにて表示をリセットした後に充
電するようにしてもよい。
【0033】図2は、充電サービスシステム2のより詳
細な構成を示す機能ブロック図である。充電サービスシ
ステム2は送受信部28を備え、送受信部28は、図1
に示されるコンピュータ9〜11、26、および携帯電
話27のブラウザ29と充電サービスシステム2の間の
データの送受信を制御する。
【0034】充電サービスシステム2は、電力販売者デ
ータベース41、電気スタンドデータベース42、利用
者データベース43、購入取引データベース44および
地図情報データベース45を備える。まず、それぞれの
データベースについて、図3〜図6を参照しながら説明
する。
【0035】図3は、電力販売者データベース41のレ
コードの一例を示す。電力販売者データベース41は、
充電サービスシステム2に電力販売者として登録した者
の情報が格納する。販売者IDおよびパスワードフィー
ルドは、電力販売者を識別するIDおよび対応するパス
ワードを格納する。販売者名称、フリガナ、住所、電話
番号、電子メールアドレスおよび振り込み口座フィール
ドは、電力販売者の名前、名前のフリガナ、住所、電話
番号、電子メールのアドレス、および利用者からの代金
の振込先の口座に関する情報(たとえば、銀行名、口座
番号など)をそれぞれ格納する。
【0036】図4は、電気スタンドデータベース42の
レコードの一例を示す。電気スタンドデータベース42
は、充電サービスシステム2に登録された電気スタンド
に関する情報を格納する。電気スタンドNOフィールド
は、電気スタンドを識別する番号を格納する。電気スタ
ンド名称、電気スタンド住所および電気スタンド電話番
号フィールドは、電力販売者によって指定された電気ス
タンドの名称、住所および電話番号をそれぞれ格納す
る。
【0037】販売者IDフィールドは、電気スタンドで
電力を販売する電力販売者のIDを格納し、これは図3
に示される販売者IDに関連付けられる。販売単価フィ
ールドは、電気スタンドで販売される電力の販売単価を
格納する。セールスポイントフィールドは、電力販売者
によって任意に記述される、電気スタンドを利用者にア
ピールするための説明を格納する。この実施例では、販
売単価を電気スタンドごとに設定することができるよう
にしたが、一律に固定としてもよい。
【0038】図5は、利用者データベース43のレコー
ドの一例を示す。利用者データベース43は、充電サー
ビスシステム2に利用者として登録した者の情報を格納
する。言い換えると、この実施例においては、登録した
利用者のみが、該充電サービスを享受することができ
る。
【0039】利用者IDおよびパスワードフィールド
は、利用者を識別するIDおよび対応するパスワードを
格納する。利用者名称、フリガナ、住所、電話番号、携
帯電話番号および電子メールアドレスフィールドは、利
用者の名前、該名前のフリガナ、住所、自宅電話番号、
携帯電話番号および電子メールのアドレスをそれぞれ格
納する。引き落とし口座フィールドは、利用者が電力販
売者から電力を購入したとき、該購入した電力に対する
代金を引き落とす口座に関する情報(たとえば、銀行
名、口座番号など)を格納する。
【0040】図6は、購入取引データベース44のレコ
ードの一例を示す。購入取引データベース44のレコー
ドは、利用者が電力を購入するたびに作成され、購入に
関する情報を格納する。取引NOフィールドは、利用者
が電力を購入するたびに充電サービスシステム2によっ
て自動的に割り振られる番号であり、利用者と電力販売
者の間の電力の購入取引を識別する。日時フィールド
は、電力の購入が実施された日時を格納する。
【0041】電気スタンドNOおよび電気スタンド名称
フィールドは、利用者が電力を購入した電気スタンドの
番号および名称を格納する。販売者IDおよび販売者名
称フィールドは、利用者が電力を購入した電気スタンド
に対応する販売者のIDおよび名称を格納する。利用者
IDおよび利用者名フィールドは、購入を実施した利用
者のIDおよび名称を格納する。購入電力量フィールド
は、利用者が購入した電力量を格納する。購入代金フィ
ールドは、利用者が電力を購入したときに支払う代金を
格納する。
【0042】次に、図2を参照して、充電サービスシス
テム2の動作の概要を説明する。電力を販売しようとす
る者は、コンピュータのブラウザからインターネットを
介して充電サービスシステム2の「電力販売者の登録」
ページにアクセスし、自身の名称、フリガナ、パスワー
ド、住所、電話番号、電子メールアドレスおよび振り込
み口座を入力し、送信する。電力販売者登録部31は、
入力されたデータを受け取り、新たな販売者IDを割り
振って、該受信データを電力販売者データベース41に
格納する。
【0043】登録を終えた電力販売者は、次に、充電サ
ービスシステム2の「電気スタンドの登録」ページにア
クセスし、電気スタンドの名称、住所、電話番号、販売
単価およびセールスポイントを入力し、送信する。電気
スタンド登録32は、入力されたデータを受け取り、新
たな電気スタンドNOを割り振って、該受信データを電
気スタンドデータベース42に格納する。
【0044】一方、利用者は、充電サービスシステム2
の「利用者の登録」ページにアクセスし、自身の名称、
フリガナ、パスワード、住所、電話番号、携帯電話番
号、電子メールアドレスおよび引き落とし口座を入力
し、送信する。利用者登録部33は、入力されたデータ
を受け取り、新たな利用者IDを割り振って、該受信デ
ータを利用者データベース43に格納する。こうして、
電力を販売する電力販売者とその電気スタンド、および
電力を購入する利用者が、充電サービスシステム2に登
録される。
【0045】次に、登録を終えた利用者が、電気車両で
外出したときに充電を行うと仮定する。利用者は、携帯
電話でインターネットに接続し、充電サービスシステム
2の携帯電話用の「充電サービス利用」ページのURL
を指定して、送信する。認証部34は、ログオン画面を
携帯電話に送信し、利用者に、利用者IDおよびパスワ
ードの入力を促す。利用者によって入力された利用者I
Dおよびパスワードを受け取ると、認証部34は、利用
者データベース43にアクセスして、利用者IDおよび
パスワードが正規に登録されているかどうか調べる。認
証部34は、正規に登録されていると判断したならば、
「電気スタンドの検索」画面を、利用者の携帯電話のブ
ラウザに送信する。
【0046】利用者は、「電気スタンドの検索」画面に
て現在位置を入力し、送信する。電気スタンド検索部3
5は、受け取った現在位置に基づいて地図情報45をア
クセスし、該現在位置を中心として所定範囲内にある住
所の一覧を抽出する。さらに、電気スタンド検索部34
は、該所定範囲内にある住所に含まれる電気スタンド
を、電気スタンドデータベース42から抽出する。電気
スタンド検索部35は、抽出した電気スタンドの一覧
を、携帯電話のブラウザに送信する。こうして、利用者
は、現在位置の近傍にある電気スタンドを知ることがで
きる。利用者は、電気スタンドの一覧から好みの電気ス
タンドを選択し、電気車両を移動させて、該電気車両を
充電することができる。
【0047】充電を終えた利用者は、携帯電話でインタ
ーネットに接続し、充電サービスシステム2の「電気ス
タンドの利用」ページにアクセスする。利用者は、電力
を購入した電気スタンドNOと、購入した電力の量を入
力し、送信する。前述したように、利用者は、コンセン
トパネルに設けられたメータ表示において、購入した電
力量を知ることができる。
【0048】購入取引データ作成部36は、受け取った
電気スタンドNOに基づいて電気スタンドデータベース
42にアクセスし、該電気スタンドにおける販売単価を
抽出する。購入取引データ作成部36は、抽出した販売
単価および購入電力量に基づいて、購入代金を計算す
る。購入取引データ作成部36は、利用者データベース
43から利用者の引き落とし口座を検索し、さらに電力
販売者データベース41から電力販売者の振り込み口座
を検索する。購入取引データ作成部36は、検索した引
き落とし口座から購入代金の引き落とし処理を行い、検
索した振り込み口座に該購入代金の振り込み処理を行
う。具体的には、引き落とし処理および振り込み処理
は、対応する銀行へのトランザクションデータを作成す
ることにより実施される。購入取引データ作成部36
は、新たな取引NOを割り振り、該電力購入の日時、該
電力購入に関連する電気スタンドNOおよび名称、電力
販売者のIDおよび名称、利用者のIDおよび名称、購
入した電力量および購入代金を、購入取引データベース
44に格納する。
【0049】このように、利用者は、携帯電話により、
近傍の電気スタンドを検索することができる。さらに、
携帯電話により、購入した電力に対する代金を決済する
ことができる。
【0050】図2に示される各機能ブロックは、典型的
には、磁気ディスク、光ディスク、不揮発性メモリのよ
うな任意の記憶デバイスに格納されたコンピュータプロ
グラムにより実現される。代替的に、各機能ブロックの
機能を実行するよう構成された任意のハードウェアによ
って実現されることもできる。各データベースは、磁気
ディスク、光ディスク、不揮発性メモリのような任意の
記憶デバイスに設けられることができる。
【0051】また、上記のデータベースに含まれるデー
タ項目の種類は単なる例であり、他のデータ項目を含め
ることができる。また、上記のデータベースの設け方、
データベースにおけるデータ項目の配置の仕方は単なる
例であり、他の形態で実現することができる。
【0052】図8〜図10は、図2に示される充電サー
ビスシステム2の各種の登録機能のより詳細な動作フロ
ーを示し、図7、図11〜14は、充電サービスシステ
ム2の登録機能によって提供される画面例を示す。以
下、これらの図面を参照して、各登録機能を詳細に説明
する。
【0053】メインメニューの表示 図7は、図1に示されるコンピュータ9〜11および2
6のブラウザ上で充電サービスシステム2のURLが指
定されたときに、該ブラウザに表示されるメインメニュ
ー200の画面例を示す。メインメニューには、「電力
販売者の登録」、「電気スタンドの登録」、「利用者の
登録」および「電気スタンドの照会」メニューが用意さ
れている。
【0054】電力販売者の登録 図8は、電力販売者の登録の動作を示すフローである。
前述したように、電力を利用者に販売しようとする者
は、まず電力販売者として充電サービスシステムに登録
する。図7に示されるメインメニューから「電力販売者
の登録」が選択されたとき(101)、このルーチンに
入る。
【0055】ステップ102において、「電力販売者の
登録」画面がブラウザに返信される。図12に、登録画
面の一例を示す。電力販売者として登録しようとする者
は、登録画面210に示される入力フィールド211の
それぞれにデータを入力する。振り込み口座フィールド
212には、電力を販売したときに、利用者からの代金
が振り込まれる口座に関する情報を入力する。
【0056】ステップ103において、送信ボタン21
3がクリックされたならば、登録画面210に入力され
たデータを受け取る(104)。ステップ105に進
み、登録確認画面(図示せず)をブラウザに送信し、受
信したデータを表示して、電力販売者の確認を促す。確
認画面において登録ボタンがクリックされたならば(1
06)、新たな販売者IDを割り振り(107)、該販
売者IDおよび受信データを、図3を参照して前述した
電力販売者データベース41に格納する(108)。
【0057】ステップ109に進み、電力販売者として
正規に登録されたことを通知するメッセージをブラウザ
に送信する。メッセージには、ステップ107で割り振
られた販売者IDが含まれる。通知は、代替的に電子メ
ールによって行っても良い。こうして、電力を販売しよ
うとする者は、充電サービスシステム2に電力販売者と
して登録される。
【0058】電気スタンドの登録 電力販売者としての登録が完了したならば、電力販売者
は、自己の電力を販売する位置、すなわち電気スタンド
を登録する。図9は、電気スタンドの登録の動作を示す
フローである。メインメニューに戻り、「電気スタンド
の登録」メニューが選択されたとき(111)、このル
ーチンに入る。
【0059】ステップ112において、認証処理が行わ
れる。具体的には、販売者IDおよびパスワードの入力
を促すログオン画面を表示する。該ログオン画面におい
て入力された販売者IDおよびパスワードが、電力販売
者データベース41に格納されたものと一致したなら
ば、正規の電力販売者であると判断し、ステップ113
に進む。
【0060】ステップ113において、「電気スタンド
の登録」画面をブラウザに返信する。図12に、電気ス
タンドの登録画面220の例を示す。電力販売者は、電
気スタンドの住所、電話番号および名称を入力する。電
気スタンドの名称は、たとえば「○○宅」、「○○店」
のように任意に指定することができる。さらに、電力販
売者は、販売単価フィールドに、この電気スタンドで販
売する電力のキロワット当たりの単価を入力する。セー
ルスポイントフィールドは、電気スタンドの利点をアピ
ールするために任意に入力することのできる欄である。
【0061】ステップ114で送信ボタン225がクリ
ックされたならば、登録画面220に入力されたデータ
を受け取る(115)。ステップ116に進み、地図情
報データベース45を参照して、ステップ115におい
て受信した電気スタンドの住所を中心とした所定範囲
(たとえば、電気スタンドの中心に周囲2キロメートル
の範囲)に含まれる住所を抽出する。ステップ117に
進み、ステップ116で抽出した住所に含まれる電気ス
タンドを、電気スタンドデータベース42から抽出す
る。
【0062】ステップ118に進み、電気スタンド登録
確認画面を送信する。図13に、電気スタンド登録確認
画面230の一例を示す。登録画面の表示フィールド2
31には、登録画面220において入力された電気スタ
ンドに関する情報が表示される。さらに、表示フィール
ド233には、ステップ117で抽出された電気スタン
ドの一覧が表示される。こうして、電力販売者は、登録
しようとしている電気スタンドの近傍にすでに存在する
電気スタンドを知ることができる。
【0063】電力販売者は、表示フィールド231に表
示された情報によって、登録する電気スタンドの情報に
間違いがないかどうかを確認することができる。間違い
があったなどの理由で、電気スタンドの登録をやり直す
場合には、「戻る」ボタン235をクリックして、登録
画面220に戻ることができる。また、表示フィールド
233の情報を参照して、近傍に既にいくつかの電気ス
タンドが存在する場合には、「戻る」ボタン235をク
リックして登録作業を中止することができる。
【0064】ステップ119において、表示フィールド
233に表示された電気スタンドが選択されたならば、
選択された電気スタンドに関する詳細な情報(販売者、
販売単価など)を電気スタンドデータベース42から抽
出し、ブラウザに表示する(120)。こうして、電力
販売者は、既存の電気スタンドの情報を参照して、電気
スタンドを実際に登録するかどうかを判断することがで
きる。
【0065】ステップ121で登録ボタン237がクリ
ックされたならば、新たな電気スタンドNOを割り振る
(122)。ステップ123に進み、ステップ115で
受信したデータを、ステップ122で割り振った電気ス
タンドNOと共に、電気スタンドデータベース42に格
納する。ステップ124に進み、電気スタンドが登録さ
れたことを電力販売者に通知するメッセージを送信す
る。メッセージには、電気スタンドNOが含まれる。
【0066】利用者の登録 図10は、電気を動力源として車両を有する者が、充電
サービスシステム2を介して外出先で充電サービスを受
けるために、該システムに利用者として登録する動作を
示すフローである。メインメニュー(図7)において
「利用者の登録」メニューが選択されたとき(13
1)、このフローに入る。ステップ132において、
「利用者の登録画面」を利用者のコンピュータのブラウ
ザに返信する。図14は、利用者の登録画面240の一
例を示す。利用者として登録しようとする者は、フィー
ルド241のそれぞれにデータを入力する。振り込み口
座フィールド242には、電力を購入したときに購入代
金が引き落とされる口座に関する情報を入力する。
【0067】ステップ133において、送信ボタン24
3がクリックされたならば、登録画面240に入力され
たデータを受け取る(134)。ステップ135に進
み、登録確認画面(図示せず)をブラウザに送信し、受
信したデータを表示して、利用者の確認を促す。確認画
面において登録ボタンがクリックされたならば(13
6)、新たな利用者IDを割り振り(137)、該利用
者IDおよび受信データを、図5を参照して前述した利
用者データベース43に格納する(138)。
【0068】ステップ139に進み、利用者として正規
に登録されたことを通知するメッセージをブラウザに送
信する。メッセージには、ステップ137で割り振られ
た利用者IDが含まれる。通知は、代替的に電子メール
によって行っても良い。こうして、電力販売者から外出
先で電力を購入しようとする者は、充電サービスシステ
ム2に利用者として登録される。
【0069】この実施例においては、電力販売者の登
録、電気スタンドの登録および利用者の登録は、図1に
示されるように、コンピュータのブラウザから実施する
ように説明したが、代わりに携帯電話のブラウザから実
施できるようにしてもよい。
【0070】図16および図17は、図2に示される充
電サービスシステム2の電気スタンド検索機能および購
入取引データ作成機能のより詳細な動作のフローを示
し、図15は、該機能によって携帯電話のブラウザに提
供される画面例を示す。以下、これらの図面を参照し
て、上記機能の動作を詳細に説明する。
【0071】携帯電話におけるメインメニューの表示 図15の(a)は、図1に示される携帯電話22のブラ
ウザ上で充電サービスシステム2のURLが指定された
ときに該携帯電話のブラウザに表示されるメインメニュ
ーの画面例を示す。メインメニューには、「電気スタン
ド検索」および「電気スタンド利用」が用意されてい
る。
【0072】電気スタンドの検索 充電サービスシステム2に登録された利用者は、携帯電
話によって、現在位置の近傍に存在する電気スタンドを
検索することができる。図16は、電気スタンド検索の
動作のフローを示す図である。
【0073】図15の(a)に示されるメインメニュー
において、利用者が「電気スタンド検索」を選択したと
き(151)、このフローに入る。ステップ152に進
み、図15の(b)に示されるようなログオン画面をブ
ラウザに返信する。ステップ153に進み、利用者によ
って入力された利用者IDおよびパスワードを受け取
り、該利用者IDおよびパスワードが利用者データベー
ス43に登録されているかどうか判断する。登録されて
いなければ、エラーメッセージをブラウザに送信し(1
55)、このルーチンを抜ける。登録されていれば、ス
テップ156に進み、図15の(c)に示されるよう
な、利用者に現在位置の入力を促す画面をブラウザに返
信する。
【0074】利用者によって入力される現在位置は、詳
細な住所である必要はなく、たとえば「○○区××」ま
たは「○○区××1丁目」というように入力してもよ
い。
【0075】ステップ157に進み、入力された現在位
置を受け取り、該現在位置を中心とした所定範囲に含ま
れる住所を、地図情報データベース45から抽出する。
所定範囲は、予め周囲3キロメートルというように固定
的に定義しておいてもよく、または入力された現在位置
に基づいて動的に決めるようにしてもよい。後者の場
合、たとえば入力された住所が「○○区××1丁目」な
らば、該1丁目に含まれる範囲を所定範囲とし、入力さ
れた住所が「○○区××」ならば、該「○○区××」に
含まれる住所を所定範囲とする。
【0076】ステップ158に進み、ステップ157で
抽出された住所に含まれる範囲に存在する電気スタンド
を、電気スタンドデータベース42から抽出する。ステ
ップ159に進み、該抽出した電気スタンドの一覧をブ
ラウザに送信する。図15の(d)に、電気スタンドの
一覧を表示した画面例を示す。図に示されるように、
「0021」および「0038」は電気スタンドNOを示し、そ
の横に表示された「○○小学校」および「○○ストア」
は電気スタンドの名称を示す。
【0077】ステップ160において、利用者によっ
て、これらの一覧から電気スタンドが選択されたなら
ば、該電気スタンドの住所を電気スタンドデータベース
42から抽出し、該抽出した住所を含む周辺地図を地図
情報データベース45から抽出する。ステップ161に
おいて、抽出した地図情報を携帯電話のブラウザに送信
する。図15の(e)は、図15の(d)において「00
21:○○小学校」が選択されたときに表示される地図の
画面例を示す(簡略化のため、地図そのものは記載して
いない)。表示される地図には、電気スタンドの位置が
明示されるのが好ましい。こうして利用者は、近傍の電
気スタンドの場所を、地図で参照することができる。
【0078】電気スタンドの利用 利用者は、電気スタンドにおいて自己の電気車両の充電
を終えたならば、購入した電力量を充電サービスシステ
ム2に登録し、購入代金を決済することができる。
【0079】図17は、電気スタンドにおいて利用者が
購入した電力の量に従って、電力販売者に対し購入代金
の決済を行う動作のフローを示す。メインメニューにお
いて「電気スタンドの利用」メニューが選択されたとき
(171)、このフローに入る。ステップ172におい
て、図15の(f)に示されるようなログオン画面をブ
ラウザに返信する。利用者は、利用者IDおよびパスワ
ードを入力して、送信する。ステップ173に進み、利
用者IDおよびパスワードを受け取り、該利用者IDお
よびパスワードが利用者データベース43に登録されて
いるかどうか判断する。登録されていなければ、エラー
メッセージをブラウザに送信してこのルーチンを抜ける
(175)。登録されていれば、ステップ176に進
み、利用者に、図15の(g)に示されるような、電力
を購入した電気スタンドの番号および購入した電力量の
入力を促す画面をブラウザに送信する。
【0080】ステップ177に進み、利用者によって入
力された電気スタンドNOおよび購入電力量を受信す
る。ステップ178に進み、受信した電気スタンドNO
に基づいて電気スタンドデータベース42をアクセス
し、該電気スタンドNOで販売される電力の販売単価を
抽出する。その後、受信した電力量に販売単価を乗算
し、購入代金を算出する。ステップ179に進み、購入
代金を、利用者の口座から引き落とすため、銀行に渡さ
れるトランザクションデータを作成する。さらに、購入
代金を電力販売者の口座に振り込むため、銀行に渡され
るトランザクションデータを作成する。これらのトラン
ザクションデータは、所定の銀行に送信されることにな
る。
【0081】ステップ180に進み、新たな取引NOを
割り振る。ステップ181に進み、割り振った取引NO
と、ステップ177で受信したデータ、およびステップ
178で算出した購入代金を含む購入取引データを、図
6を参照して前述した購入取引データベース44に格納
する。ステップ182に進み、図15の(h)に示され
るような、電気スタンドの利用によって生じた代金の決
済が完了したことを示すメッセージを利用者のブラウザ
に送信する。こうして、利用者は、充電した場所におい
て、充電による電力購入の代金を携帯電話を介して決済
することができる。
【0082】代替形態による決済 携帯電話を介した決済方法は様々な方法が提案されてき
ており、任意のものを使用することができる。たとえ
ば、それぞれの電気スタンドにおいて、携帯電話と通信
することのできる機能を有する装置を設ける。該装置に
は、代金を入力することができるキーが設けられてお
り、電気スタンドにおける店員は、利用者が充電した電
気量に対応する代金をこの装置に打ち込む。該装置に打
ち込まれた代金は、たとえば赤外線通信のような通信を
介して携帯電話に送信される。携帯電話は充電サービス
システムに接続され、携帯電話に送信された代金は、充
電サービスシステムに登録された口座から自動的に引き
落とされる。
【0083】または、携帯電話において、予め支払う代
金を充電サービスシステムに登録する。電気スタンドに
は専用の装置が設けられており、携帯電話からこの装置
に所定の信号を送ることにより(無線または有線で)、
登録した代金の分だけ電力が供給されるようにする。
【0084】また、銀行口座を使用して決済する代わり
に、クレジットカードにおいて決済するようにしてもよ
い。この場合、利用者は、充電サービスシステムにクレ
ジットカード番号を登録する。
【0085】上記の実施例はいずれも現金を不要とする
形態である。現金を使用した形態でも、この発明を適用
することができる。たとえば、コンセントから充電する
と、充電した電力量が明細としてプリンタから出力さ
れ、利用者は、店(または個人宅でもよい)のレジにお
いて該代金を支払うようにしてもよい。または、無人の
有料駐車場のように、予め現金を投入し、該投入した現
金の分だけ充電することができるようにしてもよい。
【0086】
【発明の効果】この発明によると、電気を動力源とした
車両を有する利用者が、外出先において近傍の電気スタ
ンドを簡単に検索して、該車両を充電することができ
る。また、この発明によると、充電した場所において、
購入した電気の代金を決済することができる。さらに、
この発明によると、電力販売者として充電サービスシス
テムに登録することにより、簡単に利用者に電力を販売
することができ、自家発電などにおける余剰電力を有効
に活用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例における充電サービスシス
テムのネットワーク接続形態の全体を示すブロック図。
【図2】この発明の一実施例における充電サービスシス
テムの機能を示すブロック図。
【図3】この発明の一実施例における電力販売者データ
ベースのデータ構造の例を示す図。
【図4】この発明の一実施例における電気スタンドデー
タベースのデータ構造の例を示す図。
【図5】この発明の一実施例における利用者データベー
スのデータ構造の例を示す図。
【図6】この発明の一実施例における購入取引データベ
ースのデータ構造の例を示す図。
【図7】この発明の一実施例における充電サービスシス
テムのメインメニューの画面例を示す図。
【図8】この発明の一実施例における電力販売者の登録
プロセスを示すフローチャート。
【図9】この発明の一実施例における電気スタンドの登
録プロセスを示すフローチャート。
【図10】この発明の一実施例における利用者の登録プ
ロセスを示すフローチャート。
【図11】この発明の一実施例における電力販売者の登
録画面の例を示す図。
【図12】この発明の一実施例における電気スタンドの
登録画面の例を示す図。
【図13】この発明の一実施例における電気スタンドの
登録確認画面の例を示す図。
【図14】この発明の一実施例における利用者の登録画
面の例を示す図。
【図15】この発明の一実施例における携帯電話のブラ
ウザに表示される充電サービスシステムの画面例を示す
図。
【図16】この発明の一実施例における電気スタンドの
検索プロセスを示すフローチャート。
【図17】この発明の一実施例における電気スタンドの
利用プロセスを示すフローチャート。
【符号の説明】
1 サーバ 2 充電サービスシステム 5 インターネット 6〜8 電力販売者 25 利用者 16〜19 コンセントパネル
フロントページの続き (72)発明者 浅倉 誠 東京都港区南青山2丁目1番1号 本田技 研工業株式会社内 (72)発明者 遊佐 茂 東京都港区南青山2丁目1番1号 本田技 研工業株式会社内 (72)発明者 本橋 卓 東京都港区南青山2丁目1番1号 本田技 研工業株式会社内 Fターム(参考) 3E047 JA04 KA02 5H115 PA08 PA14 PC06 PG04 PI16 PO01 PO09 UB20

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電気を動力源とする車両を有する利用者
    が、電力販売者によって電力が販売される位置を携帯電
    話を介して検索することができるサービスを提供する充
    電サービスシステムであって、 前記携帯電話との通信のためネットワークに接続する接
    続手段と、 前記電力販売者によって登録された前記電力の販売位置
    の情報を格納する記憶装置と、 前記格納された電力の販売位置情報を、前記利用者の前
    記携帯電話を介した要求に応じて、前記ネットワークを
    介して該携帯電話のブラウザに表示する表示手段とを備
    え、 前記利用者が、前記携帯電話のブラウザに表示された電
    力の販売位置で、前記車両を充電することができるよう
    にする充電サービスシステム。
  2. 【請求項2】前記利用者の要求は、該利用者の現在の位
    置情報を含み、前記携帯電話のブラウザに表示される電
    力の販売位置は、該利用者の現在の位置情報の近傍に存
    在する電力の販売位置の一覧である、請求項1に記載の
    充電サービスシステム。
  3. 【請求項3】前記ネットワークはインターネットであ
    り、 前記利用者は、前記充電サービスシステムが該インター
    ネットを介して提供するページ上で前記検索のサービス
    を受けるための登録を行った者である、請求項1に記載
    の充電サービスシステム。
  4. 【請求項4】前記ネットワークはインターネットであ
    り、 前記電力販売者は、前記充電サービスシステムが該イン
    ターネットを介して提供するページ上で前記電力の販売
    位置を登録する、請求項1に記載の充電サービスシステ
    ム。
  5. 【請求項5】前記電力販売者によって登録される電力の
    販売位置情報は、さらに、前記電力の販売単価を含む、
    請求項1に記載の充電サービスシステム。
  6. 【請求項6】前記表示手段は、さらに、前記電力の販売
    位置における該電力の販売単価を前記携帯電話のブラウ
    ザに表示する、請求項1に記載の充電サービスシステ
    ム。
  7. 【請求項7】前記利用者が前記電力の販売位置において
    購入した電力に対応する代金を、該利用者から前記電力
    販売者に支払う決済手段をさらに有しており、 前記利用者は、前記電力の販売位置において、前記携帯
    電話を介して前記決済手段を起動することができる、請
    求項1に記載の充電サービスシステム。
  8. 【請求項8】前記車両は、電動アシスト付き自転車およ
    び電動車椅子を含む、請求項1に記載の充電サービスシ
    ステム。
  9. 【請求項9】前記電力販売者によって販売される電力
    は、任意の自己発電装置で生成された電力を含む、請求
    項1に記載の充電サービスシステム。
JP2001151342A 2001-05-21 2001-05-21 電気を動力源とする車両の充電サービスシステム Pending JP2002354609A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001151342A JP2002354609A (ja) 2001-05-21 2001-05-21 電気を動力源とする車両の充電サービスシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001151342A JP2002354609A (ja) 2001-05-21 2001-05-21 電気を動力源とする車両の充電サービスシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002354609A true JP2002354609A (ja) 2002-12-06

Family

ID=18996212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001151342A Pending JP2002354609A (ja) 2001-05-21 2001-05-21 電気を動力源とする車両の充電サービスシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002354609A (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009052447A2 (en) * 2007-10-17 2009-04-23 V2Green, Inc. User interface and user control in a power aggregation system for distributed electric resources
US7747739B2 (en) 2006-08-10 2010-06-29 Gridpoint, Inc. Connection locator in a power aggregation system for distributed electric resources
JP2010146569A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 General Electric Co <Ge> 電気自動車の充電に伴う支払いシステム及び方法
US7844370B2 (en) 2006-08-10 2010-11-30 Gridpoint, Inc. Scheduling and control in a power aggregation system for distributed electric resources
JP2011036074A (ja) * 2009-08-04 2011-02-17 Kandenko Co Ltd 次世代エネルギースタンドのネットワーク及び当該ネットワークにおいて使用する次世代エネルギースタンド
JP2011034500A (ja) * 2009-08-05 2011-02-17 Enegate:Kk 電気自動車の給電課金システム
US7949435B2 (en) 2006-08-10 2011-05-24 V2Green, Inc. User interface and user control in a power aggregation system for distributed electric resources
JP2011107929A (ja) * 2009-11-17 2011-06-02 Panasonic Corp 情報管理装置、情報管理装置の制御方法、およびそのプログラム
JP2011196933A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Aisin Aw Co Ltd 車両用情報案内装置、車両用情報案内方法及びコンピュータプログラム
JP2011211880A (ja) * 2010-03-31 2011-10-20 Motion:Kk 車載バッテリー充電システム、管理サーバー、管理サーバーの制御方法、及び、プログラム
JP2012226625A (ja) * 2011-04-21 2012-11-15 Sharp Corp 充電スポットの予約システム
JP2012226416A (ja) * 2011-04-15 2012-11-15 Toyota Motor Corp 充電システム
US8810192B2 (en) 2006-08-10 2014-08-19 Gridpoint, Inc. Power aggregation system for distributed electric resources
US8898278B2 (en) 2006-08-10 2014-11-25 Gridpoint, Inc. Connection locator in a power aggregation system for distributed electric resources
WO2015033493A1 (ja) * 2013-09-05 2015-03-12 国立大学法人東京大学 電力供給装置、電力供給システム、および電力供給方法
CN108725228A (zh) * 2017-04-13 2018-11-02 宁波轩悦行电动汽车服务有限公司 电动汽车紧急还车方法
CN108725229A (zh) * 2017-04-13 2018-11-02 宁波轩悦行电动汽车服务有限公司 电动汽车紧急求援方法
JP2019079346A (ja) * 2017-10-25 2019-05-23 トヨタ自動車株式会社 通信システム、サーバ装置、端末装置、およびプログラム
US10328811B2 (en) 2014-02-25 2019-06-25 Abb Schweiz Ag Self-managing charging poles
CN110103765A (zh) * 2019-05-23 2019-08-09 福建工程学院 一种基于车桩互联充电提醒系统及方法
JP2020129197A (ja) * 2019-02-07 2020-08-27 本田技研工業株式会社 充電管理装置、充電管理方法、および、プログラム
WO2022085362A1 (ja) 2020-10-23 2022-04-28 矢崎総業株式会社 充電予約システム
US11808593B2 (en) 2019-04-05 2023-11-07 Yazaki Corporation Charging device searching system, communication terminal, and server device

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8898278B2 (en) 2006-08-10 2014-11-25 Gridpoint, Inc. Connection locator in a power aggregation system for distributed electric resources
US7949435B2 (en) 2006-08-10 2011-05-24 V2Green, Inc. User interface and user control in a power aggregation system for distributed electric resources
US7747739B2 (en) 2006-08-10 2010-06-29 Gridpoint, Inc. Connection locator in a power aggregation system for distributed electric resources
US10279698B2 (en) 2006-08-10 2019-05-07 V2Green, Inc. Power aggregation system for distributed electric resources
US7844370B2 (en) 2006-08-10 2010-11-30 Gridpoint, Inc. Scheduling and control in a power aggregation system for distributed electric resources
US8810192B2 (en) 2006-08-10 2014-08-19 Gridpoint, Inc. Power aggregation system for distributed electric resources
US10892639B2 (en) 2006-08-10 2021-01-12 V2Green, Inc. Connection locator in a power aggregation system for distributed electric resources
WO2009052447A2 (en) * 2007-10-17 2009-04-23 V2Green, Inc. User interface and user control in a power aggregation system for distributed electric resources
WO2009052447A3 (en) * 2007-10-17 2009-06-18 V2Green Inc User interface and user control in a power aggregation system for distributed electric resources
JP2010146569A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 General Electric Co <Ge> 電気自動車の充電に伴う支払いシステム及び方法
JP2011036074A (ja) * 2009-08-04 2011-02-17 Kandenko Co Ltd 次世代エネルギースタンドのネットワーク及び当該ネットワークにおいて使用する次世代エネルギースタンド
JP2011034500A (ja) * 2009-08-05 2011-02-17 Enegate:Kk 電気自動車の給電課金システム
JP2011107929A (ja) * 2009-11-17 2011-06-02 Panasonic Corp 情報管理装置、情報管理装置の制御方法、およびそのプログラム
JP2011196933A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Aisin Aw Co Ltd 車両用情報案内装置、車両用情報案内方法及びコンピュータプログラム
JP2011211880A (ja) * 2010-03-31 2011-10-20 Motion:Kk 車載バッテリー充電システム、管理サーバー、管理サーバーの制御方法、及び、プログラム
JP2012226416A (ja) * 2011-04-15 2012-11-15 Toyota Motor Corp 充電システム
JP2012226625A (ja) * 2011-04-21 2012-11-15 Sharp Corp 充電スポットの予約システム
WO2015033493A1 (ja) * 2013-09-05 2015-03-12 国立大学法人東京大学 電力供給装置、電力供給システム、および電力供給方法
US10328811B2 (en) 2014-02-25 2019-06-25 Abb Schweiz Ag Self-managing charging poles
CN108725229A (zh) * 2017-04-13 2018-11-02 宁波轩悦行电动汽车服务有限公司 电动汽车紧急求援方法
CN108725228A (zh) * 2017-04-13 2018-11-02 宁波轩悦行电动汽车服务有限公司 电动汽车紧急还车方法
JP2019079346A (ja) * 2017-10-25 2019-05-23 トヨタ自動車株式会社 通信システム、サーバ装置、端末装置、およびプログラム
US10926658B2 (en) 2017-10-25 2021-02-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Communication system, server, and terminal
JP2020129197A (ja) * 2019-02-07 2020-08-27 本田技研工業株式会社 充電管理装置、充電管理方法、および、プログラム
JP7286334B2 (ja) 2019-02-07 2023-06-05 本田技研工業株式会社 充電管理装置、充電管理方法、および、プログラム
US11808593B2 (en) 2019-04-05 2023-11-07 Yazaki Corporation Charging device searching system, communication terminal, and server device
CN110103765A (zh) * 2019-05-23 2019-08-09 福建工程学院 一种基于车桩互联充电提醒系统及方法
WO2022085362A1 (ja) 2020-10-23 2022-04-28 矢崎総業株式会社 充電予約システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002354609A (ja) 電気を動力源とする車両の充電サービスシステム
US7991665B2 (en) Managing incentives for electric vehicle charging transactions
US6727809B1 (en) Methods for providing information, messages and advertisements to a user of a fuel pump that is coupled to remote computers through a data communications network
US20020085515A1 (en) Object specific information relaying system
KR20000012648A (ko) 인터넷망을 이용한 개인용 쇼핑몰 시스템
US20120047036A1 (en) Transaction system which combines vehicle battery charging with other services
CN101194254A (zh) 网络化停车及交通管理的系统和方法
CN104981828A (zh) 使用移动设备来处理零售加油站处的交易的系统和方法
AU2012202640A1 (en) Systems and methods for auctioning charging times for electric vehicles
JP4085718B2 (ja) ポイント運用システム
JP2004094699A (ja) 車両共同利用の仲介システム
JP5831373B2 (ja) 売上データ処理システム及びプログラム
WO2012114473A1 (ja) 車両用エネルギー補給料還元装置、および、車両用エネルギー補給料還元システム
US8370213B2 (en) Electronic commerce system for processing auxiliary order form on on-line open market and method thereof
WO2002033613A1 (fr) Dispositif de distribution d&#34;information, systeme de distribution d&#34;information et procede de distribution d&#34;information
JP2002032629A (ja) 移動端末を利用した取引方法及び装置、システム並びに記録媒体
JP7359266B1 (ja) 管理サーバ、管理方法、およびプログラム
KR101363490B1 (ko) 근거리 무선 통신 모듈을 사용한 거래 중개 시스템 및 그 방법
Dankiewicz et al. Smart Payment Terminal in energy payment for electric and hybrid cars
US20220067852A1 (en) Charging communication system
KR20000064109A (ko) 무선 이동 통신 기반 상품 구매 방법 및 시스템
TW201810190A (zh) 低耗電藍芽車道門禁辨識消費方法
WO2023220371A1 (en) System and method for authorizing an electric vehicle to receive charge at a charging station
JP2005157719A (ja) 有価証券の取引を支援するシステム及び方法
CN112101936A (zh) 一种基于移动支付的旅游支付系统及其工作方法