JP2002352010A - Community information system and business - Google Patents

Community information system and business

Info

Publication number
JP2002352010A
JP2002352010A JP2001159993A JP2001159993A JP2002352010A JP 2002352010 A JP2002352010 A JP 2002352010A JP 2001159993 A JP2001159993 A JP 2001159993A JP 2001159993 A JP2001159993 A JP 2001159993A JP 2002352010 A JP2002352010 A JP 2002352010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
personal
service
request
history
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001159993A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kinumi Hirobe
衣美 廣部
Keiki Asakura
敬喜 朝倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001159993A priority Critical patent/JP2002352010A/en
Publication of JP2002352010A publication Critical patent/JP2002352010A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system using an information provider, which can distribute information of high reliability in a community, and to provide marketing and advertising business using this system. SOLUTION: A portable storage device 1 such as an IC card is used to collect the action history of a user, and this information is taken as a proof of provided information to not only protect his or her privacy but also improve the reliability of information. The reliability of provided information is calculated from the action history of the user, and the calculated reliability is presented together with provided information. In order to prompt the user to provide information, a coupon is given to the user in reward for information provision to a service server. A profile server 3 is used to manage personal information of the user, and contents of services provided by the service server 4 are changed in accordance with an individual attribute or history and are provided for the user.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は信頼性の高い情報を
コミュニティ内で流通させることが可能な情報提供装置
を用いたシステム及び、このシステムを使ったマーケテ
ィングおよび広告ビジネスに関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a system using an information providing apparatus capable of distributing highly reliable information in a community, and a marketing and advertising business using the system.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在、インターネットなどのネットワー
ク上には電子掲示板や口コミネットなどのコミュニティ
システムが、数多く存在する。これらは、ある特定の分
野に特化したものから、テーマを特に定めていないフリ
ートークができるようなものまで、多種多彩である。こ
れらに共通する点として、不特定多数の人が書き込みや
閲覧を行うことができるようになっているため、世界中
から情報を書き込み、参照できる点があげられる。
2. Description of the Related Art At present, there are many community systems such as electronic bulletin boards and word-of-mouth networks on networks such as the Internet. These range from those specialized in a particular field to those that allow free talk with no specific theme. What is common to these is that since an unspecified number of people can write and browse, information can be written and referenced from all over the world.

【0003】また一部のコミュニティでは、書き込み、
参照ユーザを登録会員だけに制限しているものも存在す
る。これは、会員登録の際に個人情報を一部開示してお
くことで、書き込みユーザを特定し、情報提供者に責任
を持たせて信頼度を高める工夫をしている。
In some communities, writing,
In some cases, reference users are restricted to registered members only. In this method, a part of personal information is disclosed at the time of member registration, a writing user is specified, and an information provider is held responsible for improving reliability.

【0004】一方、コミュニティシステムを用いたビジ
ネスは一般的に、企業からの広告料で成り立っている。
また、会員制の電子掲示板のように利用者から会費を徴
収するコミュニティシステムも存在する。
[0004] On the other hand, a business using a community system is generally made up of advertising fees from companies.
There is also a community system that collects membership fees from users, such as a membership-based electronic bulletin board.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ネットワーク上のコミ
ュニティにおける第一の問題点として、提供情報の信頼
性について情報参照者に分からない、全体として情報の
信頼性が低い、ということがある。これは、情報提供者
が不特定であるということと、または情報提供者が特定
されても、その情報提供者が実際の体験に基づいた情報
提供を行っているかという点に対し確証がないというこ
と、に起因する。
As a first problem in a community on a network, there is a problem that the reliability of provided information is unknown to an information referrer, and the reliability of information as a whole is low. This means that the information provider is unspecified, or that even if the information provider is identified, there is no certainty that the information provider provides information based on actual experiences. That, due to.

【0006】ネットワーク上のコミュニティにおける第
二の問題点として、情報提供者の特定と情報提供量が反
比例するということがある。一般に個人情報を開示し
て、情報提供者が特定されることに抵抗があるユーザが
多いため、情報提供者を特定することが書き込み数の減
少につながることになるからである。
[0006] As a second problem in the community on the network, there is a problem that the identification of the information provider and the amount of information provided are inversely proportional. In general, there are many users who disclose personal information and have difficulty in specifying an information provider, and specifying the information provider leads to a decrease in the number of writings.

【0007】ネットワーク上のコミュニティにおける第
三の問題点として、コミュニティをビジネスとして運営
する場合に、広告モデルでは限界がある、ということで
ある。これは、情報の価値を高めるために個人情報を一
部開示することが、結果的にユーザ数の減少をもたらし
て提供情報量が減少し、その結果広告価値の減少を引き
起こし、ビジネスが小さくなってしまうからである。ま
た、会員制のコミュニティシステムは、ビジネスとして
は小規模であり、なんらかの付加価値をユーザに与えな
いと、インターネット等のオープンなネットワークにお
いてはビジネスとして成り立たない。
[0007] A third problem in the community on the network is that there is a limit in the advertising model when the community is operated as a business. This means that disclosing some personal information to increase the value of the information results in a decrease in the number of users and a reduction in the amount of information provided, which in turn causes a decrease in advertising value and makes the business smaller. It is because. Further, the membership-based community system is small-scale as a business, and does not work as a business on an open network such as the Internet unless some additional value is given to the user.

【0008】本発明の第一の目的は、ユーザの実際の体
験に基づいた情報から構成される信頼性の高いコミュニ
ティシステムを提供することである。
[0008] A first object of the present invention is to provide a highly reliable community system composed of information based on a user's actual experience.

【0009】本発明の第二の目的は、ユーザの実際の体
験とユーザの個人情報を開示して情報の信頼性を保ちつ
つ、コミュニティへの提供情報量を減少させないことで
ある。
A second object of the present invention is to disclose the actual experience of the user and the personal information of the user to maintain the reliability of the information and not to reduce the amount of information provided to the community.

【0010】本発明の第三の目的は、情報の信頼性を保
証したコミュニティシステムをビジネスとして成立させ
ることである。
[0010] A third object of the present invention is to establish a community system that guarantees the reliability of information as a business.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明の第1のコミュニ
ケーションシステムでは、サーバがサービスの提供に必
要な個人情報と個人の活動の履歴を管理して、端末から
サービス提供の要求をうけた場合、個人情報と個人の活
動の履歴を参照して、サービス内容をユーザに適したサ
ービスに変更し、提供する。
According to a first communication system of the present invention, a server manages personal information necessary for providing a service and a history of personal activities, and receives a service provision request from a terminal. With reference to personal information and a history of personal activities, the service content is changed to a service suitable for the user and provided.

【0012】本発明の第2のコミュニケーションシステ
ムでは、サーバのプロファイルサーバがサービスの提供
に必要な個人情報と個人の活動の履歴を管理して、サー
バのサービスサーバが、端末のサービス提供要求を受け
た場合、サーバのサービスサーバがプロファイル管理手
段を介して個人情報、個人の活動の履歴を参照して、サ
ービス内容をユーザに適したサービスに変更して、提供
する。
In the second communication system of the present invention, the profile server of the server manages personal information necessary for providing the service and the history of personal activities, and the service server of the server receives the service provision request of the terminal. In this case, the service server of the server refers to the personal information and the history of personal activities via the profile management means, changes the service content to a service suitable for the user, and provides the service.

【0013】本発明の第3のコミュニケーションシステ
ムでは、サービスサーバのコミュニティサービス提供手
段が、端末からのサービス提供に応じ、プロファイル管
理手段に管理された個人情報と個人の活動の履歴を参照
して、コミュニティ情報の獲得、蓄積、検索、分析を行
う。
[0013] In the third communication system of the present invention, the community service providing means of the service server refers to the personal information managed by the profile managing means and the history of the individual activity in response to the provision of the service from the terminal. Acquire, accumulate, search, and analyze community information.

【0014】本発明の第4のコミュニケーションシステ
ムでは、サービスサーバのコミュニティサービス提供手
段が、コミュニティ情報の獲得を行う際に、サービスサ
ーバのクーポンサービス提供手段がプロファイル管理手
段に管理された個人情報と個人の活動の履歴を参照し
て、コミュニティ情報を提供した報酬としてクーポンの
提供を行う。
[0014] In the fourth communication system of the present invention, when the community service providing means of the service server acquires community information, the coupon service providing means of the service server uses the personal information managed by the profile management means and the personal information. The coupon is provided as a reward for providing the community information with reference to the history of the activities.

【0015】本発明の第5のコミュニケーションシステ
ムでは、サービスサーバのコミュニティサービス提供手
段が、コミュニティ情報の分析を行う際に、分析に必要
な課金を算出し、プロファイルサーバの課金手段が課金
を行う。
[0015] In the fifth communication system of the present invention, when the community service providing means of the service server analyzes the community information, the accounting required for the analysis is calculated, and the accounting means of the profile server performs the accounting.

【0016】本発明の第6のコミュニケーションシステ
ムでは、サービスサーバのコミュニティサービス提供手
段が、コミュニティ情報の獲得、蓄積を行う際に、サー
ビスサーバ評価値算出手段がプロファイル管理手段に管
理された個人情報と個人の活動の履歴を参照して、提供
されたコミュニティ情報の評価値の算出を行う。
In the sixth communication system of the present invention, when the community service providing means of the service server acquires and accumulates community information, the service server evaluation value calculating means uses the personal information managed by the profile managing means and the personal information managed by the profile managing means. The evaluation value of the provided community information is calculated with reference to the history of individual activities.

【0017】本発明の第7のコミュニケーションシステ
ムでは、サービスサーバの広告サービス提供手段が、プ
ロファイルサーバに管理されている個人情報を参照し
て、個人に適応した広告のサービスの提供を行う。
[0017] In the seventh communication system of the present invention, the advertisement service providing means of the service server refers to the personal information managed by the profile server and provides an advertisement service adapted to the individual.

【0018】本発明の第8のコミュニケーションシステ
ムでは、サービスサーバの広告サービス提供手段が、広
告サービスを行う際に、必要な課金を算出し、プロファ
イルサーバの課金手段が、課金の処理を行う。
In the eighth communication system according to the present invention, when the advertisement service providing means of the service server performs the advertisement service, the required charge is calculated, and the charging means of the profile server performs the charging process.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面を用い
て説明する。
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0020】図1に本発明のコミュニティシステムの構
成の実施の形態のブロック図を示す。図1を参照する
と、本システムは、携帯蓄積装置1と端末20とサーバ
2とを備える。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the configuration of the community system according to the present invention. Referring to FIG. 1, the present system includes a portable storage device 1, a terminal 20, and a server 2.

【0021】携帯蓄積装置1は、サーバ2に対する履歴
更新の要求、サービス提供の要求に必要となる携帯蓄積
装置の所有者の個人IDやパスワード等を特定する個人
特定IDを保持する個人特定ID保持手段M10を有す
る。
The portable storage device 1 retains a personal identification ID for specifying a personal ID and a password of the owner of the portable storage device required for a request for history update to the server 2 and a request for service provision. It has means M10.

【0022】端末20は、端末制御手段10と入出力手
段21と端末知識保持手段M20とを有する。
The terminal 20 has a terminal control means 10, an input / output means 21, and a terminal knowledge holding means M20.

【0023】端末知識保持手段M20は、入出力手段の
入力内容に応じて、端末制御手段10の動作を規定する
端末知識を保持する。具体的には、端末知識保持手段M
20には、端末20に対して入力があったときにどのよ
うに動作するかを規定する端末知識が格納されている。
端末制御手段10は、入出力手段21の入力状態に応じ
て、端末知識保持手段M20を参照し、動作内容、サー
ビス内容の実行を行い、端末20を制御する手段であ
る。入出力手段21は、ユーザに対し情報を出力すると
ともに、ユーザからの入力を受け付ける手段である。
The terminal knowledge holding means M20 holds the terminal knowledge defining the operation of the terminal control means 10 according to the input contents of the input / output means. Specifically, the terminal knowledge holding means M
20 stores terminal knowledge that defines how to operate when an input is made to the terminal 20.
The terminal control means 10 is a means for controlling the terminal 20 by executing operation contents and service contents with reference to the terminal knowledge holding means M20 according to the input state of the input / output means 21. The input / output unit 21 is a unit that outputs information to a user and receives an input from the user.

【0024】サーバ2は、プロファイルサーバ3と、サ
ービスサーバ4とを備える。
The server 2 includes a profile server 3 and a service server 4.

【0025】プロファイルサーバ3は、個人情報保持手
段M30と、履歴情報保持手段M40と、アクセス制御
リスト保持手段M50と、プロファイル管理手段30
と、課金手段40とを含む。
The profile server 3 includes a personal information holding unit M30, a history information holding unit M40, an access control list holding unit M50, and a profile management unit 30.
And a billing means 40.

【0026】個人情報保持手段M30には、ユーザがサ
ービス提供を受けるために必要なユーザの嗜好をユーザ
毎に保持する。
The personal information holding means M30 holds, for each user, user preferences necessary for the user to receive the service.

【0027】履歴情報保持手段M40は、ユーザ毎にユ
ーザの履歴を示す動作履歴を保持する。具体的には、履
歴情報保持手段M40は、端末20またはサービスサー
バ4から送られるユーザに関する動作履歴を保持する。
ここで動作履歴とは、例えば、どの端末を利用したか、
どのようなサービスをユーザに提供したか、といったこ
とを意味する。
The history information holding means M40 holds an operation history indicating the history of the user for each user. Specifically, the history information holding unit M40 holds the operation history regarding the user sent from the terminal 20 or the service server 4.
Here, the operation history means, for example, which terminal was used,
It means what kind of service was provided to the user.

【0028】アクセス制御リスト保持手段M50は、個
人情報保持手段M30、履歴情報保持手段M40に格納
されている情報へのアクセス権限を規定する情報を保持
する。具体的には、アクセス制御情報リスト保持手段M
50は、端末20またはサービスサーバ4から個人情報
保持手段M30と履歴情報保持手段M40へアクセスで
きる権利内容を示すアクセス制御情報を保持する。
The access control list holding means M50 holds information for defining access authority to information stored in the personal information holding means M30 and the history information holding means M40. Specifically, the access control information list holding means M
Reference numeral 50 holds access control information indicating the contents of the right to access the personal information holding unit M30 and the history information holding unit M40 from the terminal 20 or the service server 4.

【0029】プロファイル管理手段30は、個人情報保
持手段M30に保持された内容、履歴情報保持手段M4
0に保持された内容について管理するための手段であ
る。具体的には、他の手段から要求があった場合、プロ
ファイル管理手段30は、アクセス制御リスト保持手段
M50の内容に基づいて個人情報保持手段M30、履歴
情報保持手段M40へアクセスして、個人情報保持手段
M30、履歴情報保持手段M40が保持する情報を検
索、および保持するデータに対して修正、削除、追加の
処理を行い、その結果を要求元手段へ返す手段である。
The profile management means 30 includes the contents held in the personal information holding means M30 and the history information holding means M4.
This is a means for managing the contents held in “0”. Specifically, when there is a request from another unit, the profile management unit 30 accesses the personal information holding unit M30 and the history information holding unit M40 based on the contents of the access control list holding unit M50, and This is a means for searching for information held by the holding means M30 and the history information holding means M40, performing correction, deletion, and addition processing on the held data, and returning the result to the request source means.

【0030】課金手段40は、個人情報保持手段M30
の内容に基づいて、課金を行う手段である。
The accounting means 40 includes a personal information holding means M30
Is a means for charging based on the contents of.

【0031】サービスサーバ4は、コミュニティサービ
ス提供手段50と、コミュニティ情報保持手段M60
と、コミュニティ情報保持手段に格納される内容に対し
て評価値を算出する評価値算出手段60とを含む。
The service server 4 includes a community service providing unit 50 and a community information holding unit M60.
And an evaluation value calculating means 60 for calculating an evaluation value for the content stored in the community information holding means.

【0032】コミュニティ情報保持手段M60は、コミ
ュニティサービス提要手段50が提供するサービスに必
要な情報、およびユーザから提供されたコミュニティに
関する情報を保持する。
The community information holding means M60 holds information necessary for the service provided by the community service providing means 50 and information on the community provided by the user.

【0033】コミュニティサービス提供手段50は、イ
ンターネット等のネットワーク上において、不特定多数
のユーザに対し、情報を共有するためのコミュニティを
提供するものである。ここでいうコミュニティとは、イ
ンターネット等のネットワーク上において、多数のユー
ザから提供された情報を共有、活用することができる手
段のことをいう。具体的に、コミュニティサービス提供
手段50は、履歴情報保持手段M40、個人情報保持手
段M30が保持する内容に従い、ユーザに対して、端末
20の入出力手段21を介して情報収集を呼びかけ、ユ
ーザにより提供された情報を、その属性毎に整理してコ
ミュニティ情報保持手段M60へ記録する。さらに各手
段からの要求に対してコミュニティ情報保持手段M60
に保持されている情報を検索して、返却する。また、コ
ミュニティサービス提供手段50は、ユーザによって提
供された情報に対して何らかの評価値を与えるために、
個人情報保持手段M30、履歴情報保持手段M40に保
持されている情報提供ユーザに関するプロファイル情報
を検索して、それらの情報をユーザにより提供された情
報とともに評価値算出手段60に渡す。また、コミュニ
ティサービス提供手段50は、コミュニティ情報保持手
段M60に保持されている情報を分類、分析して、端末
20のユーザに送付し、送付した情報を端末20のユー
ザが購入した場合、個人情報保持手段M30に課金情報
を記録する。
The community service providing means 50 provides a community for sharing information to an unspecified number of users on a network such as the Internet. The community referred to here is a means that can share and utilize information provided by many users on a network such as the Internet. Specifically, the community service providing unit 50 calls on the user to collect information via the input / output unit 21 of the terminal 20 according to the contents held by the history information holding unit M40 and the personal information holding unit M30. The provided information is arranged for each attribute and recorded in the community information holding unit M60. Further, in response to a request from each unit, a community information holding unit M60
Search and return the information stored in. Also, the community service providing means 50 provides a certain evaluation value to the information provided by the user,
The profile information about the information providing user stored in the personal information holding unit M30 and the history information holding unit M40 is searched, and the information is passed to the evaluation value calculation unit 60 together with the information provided by the user. The community service providing unit 50 classifies and analyzes the information held in the community information holding unit M60, sends the classified information to the user of the terminal 20, and, when the user of the terminal 20 purchases the sent information, The accounting information is recorded in the holding unit M30.

【0034】評価値算出手段60は、コミュニティサー
ビス提供手段の要求に応じて、ユーザから提供された情
報、意見に対して、ある尺度に基づいて評価値を算出す
る手段である。
The evaluation value calculating means 60 is a means for calculating an evaluation value based on a certain scale for information and opinions provided by the user in response to a request from the community service providing means.

【0035】次に、本実施の形態の動作について、図
1、図2、図3、図4を用いて説明する。
Next, the operation of this embodiment will be described with reference to FIG. 1, FIG. 2, FIG. 3, and FIG.

【0036】ユーザが携帯蓄積装置1を、ユーザの家ま
たは店舗等に設置された端末20の入出力手段21に対
して挿入する(図2のS1、図3のS1)。入出力手段
21を介して携帯蓄積装置1が挿入されると、端末20
の端末制御手段10は、その携帯蓄積装置1の入出力手
段21に対する入力状態と、端末知識保持手段M20に
保持された端末知識M21とから、プロファイルサーバ
3のプロファイル管理手段30に対して行うプロファイ
ル操作依頼11の内容または、サービスサーバ4のコミ
ュニティサービス提供手段50に対して行うコミュニテ
ィサービス提供依頼13の内容について決定する(図2
のS2、図3のS2)。そして、端末20の端末制御手
段10は、決定した内容についての操作を依頼するため
のプロファイル操作依頼11をプロファイルサーバ3の
プロファイル管理手段30に対し発行し(図2のS
3)、または決定した内容についてのサービスの提供を
依頼するためのコミュニティサービス提供依頼13をサ
ービスサーバ4のコミュニティサービス提供手段50に
対し発行する(図3のS3)。
The user inserts the portable storage device 1 into the input / output means 21 of the terminal 20 installed in the user's house or store (S1 in FIG. 2, S1 in FIG. 3). When the portable storage device 1 is inserted via the input / output means 21, the terminal 20
The terminal control unit 10 of the profile server 3 performs a profile to be performed on the profile management unit 30 of the profile server 3 based on the input state to the input / output unit 21 of the portable storage device 1 and the terminal knowledge M21 stored in the terminal knowledge storage unit M20. The contents of the operation request 11 or the contents of the community service providing request 13 to be made to the community service providing means 50 of the service server 4 are determined (FIG. 2).
S2 in FIG. 3 and S2 in FIG. 3). Then, the terminal control means 10 of the terminal 20 issues a profile operation request 11 for requesting an operation on the determined contents to the profile management means 30 of the profile server 3 (S in FIG. 2).
3) Or, a community service provision request 13 for requesting the provision of a service for the determined contents is issued to the community service providing means 50 of the service server 4 (S3 in FIG. 3).

【0037】プロファイル操作依頼11を受け取ったプ
ロファイルサーバ3のプロファイル管理手段30は、ア
クセス制御リスト保持手段M50に保持されたアクセス
制御情報を参照して(図2のS4)、受け取ったプロフ
ァイル操作依頼11の操作依頼の内容を実行できるかど
うか判断する(図2のS5)。実行できないと判断した
場合(図2のS5のN)、プロファイル管理手段30
は、依頼された内容の操作を実行出来ないことを知らせ
るために、プロファイル操作結果31を端末制御手段1
0に対し発行する(図2のS7)。一方、実行できると
判断した場合(図3のS5のY)、プロファイル管理手
段30は、受け取ったプロファイル操作依頼11の操作
依頼の内容に応じて、個人情報保持手段M30に保持さ
れた個人情報または履歴情報保持手段M40に保持され
た動作履歴に対しアクセスして、その保持された個人情
報または動作履歴の内容の更新、登録等の操作を実行す
る(図2のS6)。依頼された内容の操作を実行した
後、プロファイル管理手段30は、依頼された内容の操
作の実行が完了したことを知らせるために、プロファイ
ル操作結果31を端末制御手段10に対し発行する(図
2のS7)。
The profile management means 30 of the profile server 3 which has received the profile operation request 11 refers to the access control information held in the access control list holding means M50 (S4 in FIG. 2), and receives the received profile operation request 11 It is determined whether or not the contents of the operation request can be executed (S5 in FIG. 2). If it is determined that execution is not possible (N in S5 in FIG. 2), the profile management unit 30
Transmits the profile operation result 31 to the terminal control means 1 to inform that the operation of the requested content cannot be executed.
0 is issued (S7 in FIG. 2). On the other hand, when it is determined that the profile information can be executed (Y in S5 in FIG. 3), the profile management unit 30 determines whether the personal information stored in the personal information storage unit M30 or the personal information The operation history stored in the history information storage unit M40 is accessed, and operations such as updating and registering the contents of the stored personal information or operation history are performed (S6 in FIG. 2). After executing the operation of the requested content, the profile management unit 30 issues a profile operation result 31 to the terminal control unit 10 to notify that the execution of the operation of the requested content has been completed (FIG. 2). S7).

【0038】プロファイル操作結果31を受け取ると、
端末制御手段10は、受けとったプロファイル操作結果
を入出力手段21を介してユーザに対して知らせる(図
2のS8)。
When the profile operation result 31 is received,
The terminal control means 10 notifies the user of the received profile operation result via the input / output means 21 (S8 in FIG. 2).

【0039】コミュニティサービス提供手段50は、コ
ミュニティサービス提供依頼13を受け取ると、コミュ
ニティ提供依頼13により提供を要求されたサービスの
内容を確認する。コミュニティサービス提供手段50
は、要求されたサービスの内容に応じて、処理を実行す
る。
When the community service providing means 50 receives the community service providing request 13, the community service providing means 50 confirms the contents of the service requested to be provided by the community providing request 13. Community service providing means 50
Executes a process according to the content of the requested service.

【0040】具体的には、コミュニティサービス提供手
段50は、ユーザの動作の履歴により獲得した情報、つ
まり動作の履歴により裏付けされた情報の収集を促すサ
ービス、収集した情報を蓄積して、その蓄積した情報を
コミュニティに提示するサービス、蓄積された情報の検
索、分析をするサービスを行う。
More specifically, the community service providing means 50 accumulates information acquired from the operation history of the user, that is, a service for encouraging the collection of information supported by the operation history, and the collected information. Service to present the collected information to the community, and search and analyze the stored information.

【0041】ユーザの動作の履歴により獲得した情報、
つまり動作の履歴により裏付けされた情報の収集を促す
サービスの場合と、収集した情報を蓄積して、その蓄積
した情報をコミュニティに提示するサービスの場合につ
いて、図3を用いて説明する。
Information obtained from the history of user actions,
That is, the case of a service that prompts the collection of information supported by the operation history and the case of a service that accumulates the collected information and presents the accumulated information to the community will be described with reference to FIG.

【0042】ユーザの動作の履歴により獲得した情報の
収集を促すサービスを実行するために、コミュニティサ
ービス提供手段50は、プロファイルサーバ3の個人情
報保持手段M30に保持された個人情報または履歴情報
保持手段M40に保持された動作履歴について参照また
は更新を依頼するためのプロファイル操作依頼55をプ
ロファイル管理手段30に対して発行する(図3のS
5)。そして、プロファイル操作依頼55を受け取った
プロファイル管理手段30は、依頼された内容に応じ、
操作を実行して、プロファイル操作結果32をコミュニ
ティサービス提供手段50に対して発行する。
In order to execute a service for encouraging the collection of the information obtained from the history of the user's operation, the community service providing means 50 includes the personal information or history information holding means held in the personal information holding means M30 of the profile server 3. A profile operation request 55 for referring to or updating the operation history stored in the M40 is issued to the profile management unit 30 (S in FIG. 3).
5). Then, the profile management unit 30 that has received the profile operation request 55,
By executing the operation, the profile operation result 32 is issued to the community service providing unit 50.

【0043】プロファイル操作結果32を受け取ったコ
ミュニティサービス提供手段50は、自己の動作の履歴
により獲得した情報の収集を行うために、ユーザに対し
情報の提供を促すためのサービス提供結果51を端末制
御手段10に対し発行する(図3のS6)。端末制御手
段10は、サービス提供結果51を受け取り、入出力手
段21を介して、ユーザの動作の履歴により獲得した情
報の提供をユーザに対して促す(図3のS7)。情報提
供を促されたユーザは、端末20の入出力手段を介し
て、自己の動作の履歴により獲得した情報の提供を行
う。そこで、端末制御手段10は、入出力手段21を介
してユーザにより情報が提供されたことが分かると、端
末知識保持手段M20に保持された端末知識を参照し
て、ユーザにより提供された情報をコミュニティに提示
するサービスの提供を要求するためのサービス提供要求
13を、コミュニティサービス提供手段50に対して行
う(図3のS8)。
Upon receiving the profile operation result 32, the community service providing means 50 performs terminal control on the service providing result 51 for prompting the user to provide information in order to collect the information obtained from the history of his / her own operation. It is issued to the means 10 (S6 in FIG. 3). The terminal control means 10 receives the service provision result 51 and prompts the user to provide the information obtained from the user's operation history via the input / output means 21 (S7 in FIG. 3). The user who is urged to provide the information provides the information acquired based on his / her own operation history via the input / output unit of the terminal 20. Then, when it is found that the information has been provided by the user via the input / output means 21, the terminal control means 10 refers to the terminal knowledge held in the terminal knowledge holding means M20, and reads the information provided by the user. A service provision request 13 for requesting provision of a service presented to the community is made to the community service provision means 50 (S8 in FIG. 3).

【0044】コミュニティサービス提供依頼13を受け
取ると、コミュニティサービス提供手段50は、ユーザ
により提供された情報の信頼性を評価するために、評価
値算出依頼54を評価値算出手段60に対し発行する
(図3のS9)。評価値算出手段60は、個人情報保持
手段M30に保持された個人情報または履歴情報保持手
段M40に保持された履歴情報を参照するめにプロファ
イル管理手段30に対しプロファイル操作依頼62を発
行し、その結果のプロファイル操作結果34を受け取
る。そして、評価値算出手段60は、個人情報または履
歴情報を用いて情報の評価値の算出を行い、その算出結
果を示すために、コミュニティサービス提供手段50に
対して評価値算出結果61を発行する(図3のS1
0)。
When the community service providing request 13 is received, the community service providing means 50 issues an evaluation value calculation request 54 to the evaluation value calculating means 60 in order to evaluate the reliability of the information provided by the user ( S9 in FIG. 3). The evaluation value calculation means 60 issues a profile operation request 62 to the profile management means 30 to refer to the personal information held in the personal information holding means M30 or the history information held in the history information holding means M40. Of the profile operation result 34 of FIG. Then, the evaluation value calculation means 60 calculates the evaluation value of the information using the personal information or the history information, and issues an evaluation value calculation result 61 to the community service providing means 50 to indicate the calculation result. (S1 in FIG. 3
0).

【0045】評価値算出結果61を受け取ると、コミュ
ニティサービス提供手段50は、提供された情報とその
情報の評価とをコミュニティ情報保持手段M60に保存
する(図3のS11)。そして、コミュニティサービス
提供手段50は、提供された情報をコミュニティに提示
するサービスを行ったことを知らせるためのコミュニテ
ィサービス提供結果51を端末制御手段10に対し発行
し、端末制御手段10は、サービスが提供された結果を
入出力手段21を介してユーザに知らせる(図3のS1
2)。
Upon receiving the evaluation value calculation result 61, the community service providing means 50 stores the provided information and the evaluation of the information in the community information holding means M60 (S11 in FIG. 3). Then, the community service providing unit 50 issues a community service providing result 51 for notifying that the service for presenting the provided information to the community has been performed to the terminal control unit 10, and the terminal control unit 10 The user is notified of the provided result via the input / output means 21 (S1 in FIG. 3).
2).

【0046】次に、コミュニティ情報保持手段M50に
蓄積された情報の検索をするサービスを行う場合につい
て、図4を用いて説明する。
Next, a case where a service for searching information stored in the community information holding means M50 is performed will be described with reference to FIG.

【0047】蓄積された情報の検索をするサービスを実
行するために、コミュニティサービス提供手段50は、
コミュニティ情報保持手段M60を参照して、要求され
た情報の検索を行う(図4のS13)。そして、コミュ
ニティサービス提供手段50は、その検索結果を示すコ
ミュニティサービス提供結果13を端末制御手段10に
対し発行し、端末制御手段10は、コミュニティサービ
ス提供結果13を受け取ると、検索結果を入出力手段2
1を介してユーザに示す(図4のS14)。
In order to execute a service for searching for stored information, the community service providing means 50
The requested information is searched with reference to the community information holding means M60 (S13 in FIG. 4). Then, the community service providing unit 50 issues a community service providing result 13 indicating the search result to the terminal control unit 10. When the terminal control unit 10 receives the community service providing result 13, the community service providing unit 50 outputs the search result to the input / output unit. 2
1 to the user (S14 in FIG. 4).

【0048】次に、コミュニティ情報保持手段M50に
蓄積された情報の分析をするサービスを行う場合につい
て、図5を用いて説明する。
Next, a case where a service for analyzing information stored in the community information holding means M50 is performed will be described with reference to FIG.

【0049】蓄積された情報の分析をするサービスを実
行するために、コミュニティサービス提供手段50は、
プロファイルサーバ3の個人情報保持手段M30に保持
された個人情報または履歴情報保持手段M40に保持さ
れた動作履歴について参照または検索を依頼するため
に、プロファイル管理手段30に対して、プロファイル
操作依頼55を発行し、プロファイル操作結果32を受
け取る(図4のS15)。そして、コミュニティ情報保
持手段M50は、個人情報または動作履歴の内容に応じ
て、要求されたコミュニティ情報保持手段M60に保持
された情報の分析を行う(図4のS16)。また、コミ
ュニティ情報保持手段M50は、情報の分析に必要な課
金を計算し(図4のS17)、その課金情報を個人情報
に反映させるために、プロファイル管理手段30に対し
プロファイル操作依頼55を発行し、その結果のプロフ
ァイル操作結果32を受け取る(図4のS18)。そし
て、コミュニティサービス提供手段50は、要求された
情報の分析の結果を示すために、コミュニティサービス
提供結果51を端末制御手段10に対し発行し、端末制
御手段10は、コミュニティサービス提供結果51を受
け取ると、その結果を入出力手段21を介してユーザに
示す(図4のS19)。
In order to execute a service for analyzing the stored information, the community service providing means 50
In order to request reference or search for the personal information held in the personal information holding unit M30 of the profile server 3 or the operation history held in the history information holding unit M40, the profile operation request 55 is sent to the profile management unit 30. The profile is issued and the profile operation result 32 is received (S15 in FIG. 4). Then, the community information holding unit M50 analyzes the information held in the requested community information holding unit M60 according to the contents of the personal information or the operation history (S16 in FIG. 4). Further, the community information holding means M50 calculates a charge required for analyzing the information (S17 in FIG. 4), and issues a profile operation request 55 to the profile management means 30 in order to reflect the charge information on the personal information. Then, the result profile operation result 32 is received (S18 in FIG. 4). Then, the community service providing unit 50 issues the community service providing result 51 to the terminal control unit 10 to indicate the result of the analysis of the requested information, and the terminal control unit 10 receives the community service providing result 51. Is displayed to the user via the input / output means 21 (S19 in FIG. 4).

【0050】プロファイルサーバ3の課金手段40の動
作について説明する。課金手段40は、例えば毎月1日
等の一定期間毎に個人情報保持手段M30に保持されて
いる個人情報を参照し、該当する金額をユーザの銀行口
座から引き落とすよう銀行に依頼したり、クレジット会
社に徴収依頼を行う。これら引き落とし依頼、徴収依頼
が正常終了した場合は、個人情報保持手段M30の課金
情報の項目を0に戻して処理を終了する。
The operation of the accounting means 40 of the profile server 3 will be described. The billing means 40 refers to the personal information held in the personal information holding means M30 at regular intervals, for example, on the first day of every month, requests the bank to debit the corresponding amount from the user's bank account, Request for collection. When the withdrawal request and the collection request are normally completed, the item of the billing information of the personal information holding unit M30 is returned to 0, and the process is terminated.

【0051】次に、本発明の第2の実施の形態を図面を
用いて説明する。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0052】図5を参照すると、本発明の第2の実施の
形態は、サーバ2のサービスサーバ4が、図1に示され
た第1の実施の形態におけるサーバ2のサービスサーバ
4の構成に加え、クーポン定義情報保持手段M70と、
クーポンサービス提供手段70とを有する点で異なる。
Referring to FIG. 5, in the second embodiment of the present invention, the service server 4 of the server 2 is different from the service server 4 of the server 2 in the first embodiment shown in FIG. In addition, coupon definition information holding means M70,
The difference is that a coupon service providing unit 70 is provided.

【0053】クーポン定義情報保持手段M70は、クー
ポンサービス提供手段60が提供するサービスに必要な
情報を保持する。具体的には、クーポン定義情報保持手
段M70にはクーポン定義情報が格納される。
The coupon definition information holding means M 70 holds information necessary for the service provided by the coupon service providing means 60. Specifically, the coupon definition information holding means M70 stores the coupon definition information.

【0054】クーポンサービス提供手段70は、端末2
0またはコミュニティーサービス提供手段50からの依
頼に対して該当するクーポン定義情報を個人情報保持手
段M30へ格納する。また、クーポンサービス提供手段
70は、端末20またはコミュニティーサービス提供手
段50からの依頼に対して、クーポン定義情報保持手段
M70の情報を用いて、依頼に適する電子クーポンを推
測して、そのクーポンの発行が可能かどうかを判断す
る。さらに、クーポンサービス提供手段70は、端末2
0からのユーザに関するクーポン検索読み込み依頼に対
して、個人情報保持手段M30に保持されているクーポ
ン情報を検索して、該当するユーザが保持しているクー
ポンの種類と数量を返却する。さらにまた、端末20か
らのクーポン利用報告に対して、該当するユーザの該当
するクーポンの数量を修正する。
The coupon service providing means 70 is the terminal 2
0 or the coupon definition information corresponding to the request from the community service providing means 50 is stored in the personal information holding means M30. In addition, in response to a request from the terminal 20 or the community service providing unit 50, the coupon service providing unit 70 guesses an electronic coupon suitable for the request using the information of the coupon definition information holding unit M70, and issues the coupon. To determine if it is possible. Further, the coupon service providing means 70 is the terminal 2
In response to the coupon search read request for the user from 0, the coupon information held in the personal information holding unit M30 is searched, and the type and quantity of the coupon held by the corresponding user are returned. Furthermore, the coupon usage report from the terminal 20 corrects the quantity of the corresponding coupon of the corresponding user.

【0055】次に、本発明の第2の実施の形態の動作に
ついて説明する。
Next, the operation of the second embodiment of the present invention will be described.

【0056】本発明の第2の実施の形態における動作
と、本発明の第1の実施の形態における動作の違いは、
クーポンサービス提供手段70が、クーポンサービス提
供依頼の内容に従い、要求されたサービスの内容に応じ
て、クーポンサービスを提供する点にある。このため、
コミュニティサービス提供手段50は、第1の実施の形
態の動作に加え、情報提供ユーザに対してクーポンサー
ビス提供手段70を介してクーポンの報酬を与えること
になる。具体的には、クーポンサービス提供手段70
は、コミュニティサービス提供手段50が、ユーザの動
作の履歴により獲得した情報を促すサービスと、収集し
た情報を蓄積して、その蓄積した情報をコミュニティに
提示するサービスを行う際に、コミュニティサービス提
供手段50からクーポンサービス提供依頼72を受け取
り、クーポンの発行が可能かどうかを示して、その情報
提供を行ったユーザに対し、クーポンを発行するサービ
スを行う。さらに、クーポンサービス提供手段70は、
端末制御手段10からクーポンサービス提供依頼12を
受け取り、ユーザが保持しているクーポンの内容を確か
めるサービスと、実際にクーポンを精算するサービスと
を行う。
The difference between the operation according to the second embodiment of the present invention and the operation according to the first embodiment of the present invention is as follows.
The coupon service providing means 70 is to provide a coupon service according to the content of the requested service and the content of the requested service. For this reason,
The community service providing unit 50 gives a coupon reward to the information providing user via the coupon service providing unit 70 in addition to the operation of the first embodiment. Specifically, the coupon service providing means 70
When the community service providing means 50 performs a service for prompting information acquired based on a history of user operations and a service for storing collected information and presenting the stored information to a community, the community service providing means 50 A coupon service provision request 72 is received from 50, and it is indicated whether or not a coupon can be issued, and a service for issuing a coupon is provided to a user who has provided the information. Further, the coupon service providing means 70
Upon receiving the coupon service provision request 12 from the terminal control means 10, a service for confirming the content of the coupon held by the user and a service for actually adjusting the coupon are performed.

【0057】コミュニティサービス提供手段50からク
ーポンサービス提供依頼72を受け取り、クーポンの発
行が可能かどうかを示して、その情報提供を行ったユー
ザに対し、クーポンを発行するサービスの場合につい
て、図6を用いて説明する。
The coupon service provision request 72 is received from the community service providing means 50, and whether or not a coupon can be issued is indicated, and a coupon issuance service is provided to the user who has provided the information. It will be described using FIG.

【0058】図6のステップS1からステップS4まで
の動作は第1の実施の形態と同様のため、説明を省略す
る。
The operations from step S1 to step S4 in FIG. 6 are the same as those in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

【0059】コミュニティサービス提供依頼50は、端
末制御手段10からユーザの動作の履歴により獲得した
情報の収集を促すサービスを要求するためのコミュニテ
ィサービス提供依頼13を受け取ると、個人情報または
履歴情報についての参照または更新を依頼するためのプ
ロファイル操作依頼55をプロファイル管理手段30に
対し発行し、その結果のプロファイル操作結果を受け取
る(図6のS5)。そして、コミュニティサービス提供
依頼50は、情報提供に対して発行が可能なクーポンが
存在するかどうかを知るために、クーポンサービス提供
依頼52をクーポンサービス提供手段70に対し発行す
る(図6のS6)。クーポンサービス提供手段70は、
クーポンサービス提供依頼52を受け取ると、動作履歴
の内容を参照するために、プロファイル操作依頼73を
プロファイル管理手段30に対し発行し、その結果のプ
ロファイル操作結果33を受け取る(図6のS7)。ク
ーポンサービス提供手段70は、プロファイル操作結果
33から、クーポンの発行状況を調べ、クーポンが未発
行であれば、クーポン定義情報保持手段M70を参照し
て、クーポンの内容を知らせるために、クーポンサービ
ス提供結果72をコミュニティサービス提供手段50に
返却する(図6のS8)。
When the community service provision request 50 receives the community service provision request 13 for requesting a service for encouraging the collection of information acquired from the operation history of the user from the terminal control means 10, the personal information or the history information is received. A profile operation request 55 for requesting reference or update is issued to the profile management means 30, and the resulting profile operation result is received (S5 in FIG. 6). The community service provision request 50 issues a coupon service provision request 52 to the coupon service provision means 70 in order to know whether there is a coupon that can be issued for information provision (S6 in FIG. 6). . The coupon service providing means 70
When the coupon service provision request 52 is received, a profile operation request 73 is issued to the profile management means 30 to refer to the contents of the operation history, and the resulting profile operation result 33 is received (S7 in FIG. 6). The coupon service providing means 70 checks the coupon issuance status from the profile operation result 33. If the coupon has not been issued, the coupon service providing means 70 refers to the coupon definition information holding means M70 to provide the coupon service in order to inform the contents of the coupon. The result 72 is returned to the community service providing means 50 (S8 in FIG. 6).

【0060】コミュニティサービス提供手段50は、ク
ーポンサービス提供結果72を受け取ると、そのクーポ
ン内容を利用して、ユーザの動作の履歴により獲得した
情報の収集を促すサービスを実行するために、コミュニ
ティサービス提供結果51を端末制御手段10に対し発
行する(図6のS9)。一方、クーポンが既に発行され
ていれば、クーポンサービス提供手段70は、その旨を
知らせるために、クーポンサービス提供結果72をコミ
ュニティサービス提供手段50に返却し(図6のS
8)、コミュニティサービス提供手段50は、第1の実
施の形態と同様にユーザの動作の履歴により獲得した情
報の収集を促すサービスを実行するために、コミュニテ
ィサービス提供結果51を端末制御手段10に対し発行
する(図6のS9)。
Upon receiving the coupon service providing result 72, the community service providing means 50 uses the content of the coupon to execute a service for encouraging the collection of information acquired from the operation history of the user. The result 51 is issued to the terminal control means 10 (S9 in FIG. 6). On the other hand, if the coupon has already been issued, the coupon service providing unit 70 returns the coupon service providing result 72 to the community service providing unit 50 in order to notify that fact (S in FIG. 6).
8) The community service providing unit 50 sends the community service providing result 51 to the terminal control unit 10 in order to execute a service that prompts the user to collect information acquired based on the operation history of the user, as in the first embodiment. Issued (S9 in FIG. 6).

【0061】コミュニティサービス提供結果51を受け
取ると、端末制御手段10は、入出力手段10を介しユ
ーザに情報提供を促し、ユーザから情報を提供されると
(図6のS10)、提供された情報をコミュニティに提
示するサービスを要求するために、コミュニティサービ
ス提供依頼13をコミュニティサービス提供手段50に
対し発行する(図6のS11)。
Upon receiving the community service provision result 51, the terminal control means 10 prompts the user to provide information via the input / output means 10, and when the user provides information (S10 in FIG. 6), the provided information is provided. Is issued to the community service providing means 50 in order to request a service for presenting the community service to the community (S11 in FIG. 6).

【0062】コミュニティサービス提供依頼13を受け
取ると、コミュニティサービス提供手段50は、提供さ
れた情報に対しクーポンを発行することを要求するため
に、クーポンサービス提供依頼52をクーポンサービス
提供手段70に対し発行する(図6のS12)。
Upon receiving the community service provision request 13, the community service provision means 50 issues a coupon service provision request 52 to the coupon service provision means 70 to request that a coupon be issued for the provided information. (S12 in FIG. 6).

【0063】クーポンサービス提供依頼52を受け取る
と、クーポンサービス提供手段70は、クーポン定義情
報保持手段M70に保持されたクーポン定義情報を参照
して、クーポンを特定し(図6のS13)、そのクーポ
ンが過去に既に発行されたかどうかを知るために、動作
履歴の内容を参照するためのプロファイル操作依頼73
をプロファイル管理手段30に対し発行し、その結果の
プロファイル操作結果33を受け取る(図6のS1
4)。プロファイル操作結果33を受け取り、クーポン
が未発行の場合、クーポンサービス提供手段70は、個
人情報保持手段M30に保持された個人情報に、発行す
るクーポン情報を更新することを依頼するために、プロ
ファイル操作依頼73をプロファイル管理手段30に対
し発行し、その結果のプロファイル操作結果33を受け
取る。そして、クーポンサービス提供手段70は、クー
ポンの発行が行われたことを知らせるために、クーポン
サービス提供結果72をコミュニティ提供手段50に対
し発行する(図6のS15)。一方、プロファイル操作
結果32から、特定されたクーポンが既に発行されてい
る場合、クーポンサービス提供手段70は、その旨を知
らせるために、クーポンサービス提供結果72をコミュ
ニティサービス提供手段50に対し発行する(図6のS
15)。
Upon receiving the coupon service provision request 52, the coupon service provision means 70 specifies the coupon with reference to the coupon definition information held in the coupon definition information holding means M70 (S13 in FIG. 6), and Profile operation request 73 for referring to the contents of the operation history in order to know whether or not
Is issued to the profile management means 30, and the resulting profile operation result 33 is received (S1 in FIG. 6).
4). When the profile operation result 33 is received and the coupon has not been issued, the coupon service providing unit 70 executes the profile operation to request the personal information held in the personal information holding unit M30 to update the issued coupon information. A request 73 is issued to the profile management means 30, and the resulting profile operation result 33 is received. Then, the coupon service providing unit 70 issues a coupon service providing result 72 to the community providing unit 50 to notify that the coupon has been issued (S15 in FIG. 6). On the other hand, if the specified coupon has already been issued from the profile operation result 32, the coupon service providing unit 70 issues a coupon service providing result 72 to the community service providing unit 50 in order to notify that effect ( S in FIG.
15).

【0064】クーポンサービス提供結果72を受け取る
と、コミュニティサービス提供手段50は、第1の実施
の形態と同様にして、提供された情報の評価値とその情
報をコミュニティ情報保持手段M60に蓄積して、その
結果を示すコミュニティサービス提供結果51を端末制
御手段10に対し発行し(図6のS16からS18)、
端末20は、第1の実施の形態と同様に、その結果をユ
ーザに示す(図6のS19)。
Upon receiving the coupon service providing result 72, the community service providing unit 50 stores the evaluation value of the provided information and the information in the community information holding unit M60 in the same manner as in the first embodiment. Issue a community service provision result 51 indicating the result to the terminal control means 10 (S16 to S18 in FIG. 6),
The terminal 20 shows the result to the user as in the first embodiment (S19 in FIG. 6).

【0065】端末制御手段10からクーポンサービス提
供依頼12を受け取り、ユーザが保持しているクーポン
の内容を確かめるサービスを行う場合について、図7を
用いて説明する。
A case in which a coupon service provision request 12 is received from the terminal control means 10 and a service for confirming the contents of the coupon held by the user is performed will be described with reference to FIG.

【0066】図7のステップS1からステップS2まで
の動作は第1の実施の形態と同様のため、説明を省略す
る。
The operation from step S1 to step S2 in FIG. 7 is the same as in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

【0067】端末制御手段10は、ユーザが保持してい
るクーポンの内容を確かめるために、クーポンサービス
提供依頼12をクーポンサービス提供手段70に対し発
行する(図7のS3)。
The terminal control means 10 issues a coupon service provision request 12 to the coupon service provision means 70 in order to confirm the contents of the coupon held by the user (S3 in FIG. 7).

【0068】クーポンサービス提供依頼12を受け取る
と、クーポンサービス提供手段70は、その要求された
サービス内容を確認し(図7のS4)、ユーザが保持す
るクーポンを知るために、個人情報を参照するためのプ
ロファイル操作依頼73をプロファイル管理手段30に
対し発行し、その結果のプロファイル操作結果33を受
け取る(図8のS5)。そして、クーポンサービス提供
手段70は、クーポン定義情報保持手段M70に保持さ
れたクーポン定義情報を参照して、ユーザが有するクー
ポンの内容について確認し(図7のS7)、その内容を
知らせるために、クーポンサービス提供結果71を端末
制御手段10に対し発行する(図7のS8)。
Upon receiving the coupon service provision request 12, the coupon service provision means 70 confirms the requested service content (S4 in FIG. 7) and refers to personal information to know the coupon held by the user. Issue a profile operation request 73 to the profile management means 30 and receive the resulting profile operation result 33 (S5 in FIG. 8). Then, the coupon service providing unit 70 refers to the coupon definition information held in the coupon definition information holding unit M70, checks the content of the coupon possessed by the user (S7 in FIG. 7), and informs the content. The coupon service provision result 71 is issued to the terminal control means 10 (S8 in FIG. 7).

【0069】クーポンサービス提供結果71を受け取る
と、端末制御手段10は、そのユーザの有するクーポン
内容を、入出力手段21を介してユーザに知らせる(図
7のS9)。
Upon receiving the coupon service provision result 71, the terminal control means 10 notifies the user of the coupon content of the user via the input / output means 21 (S9 in FIG. 7).

【0070】端末制御手段10からクーポンサービス提
供依頼12を受け取り、実際にクーポンを精算するサー
ビスを行う場合について、図7を用いて説明する。
A case where a coupon service provision request 12 is received from the terminal control means 10 and a service for actually adjusting the coupon is performed will be described with reference to FIG.

【0071】図7のステップS1からステップS2まで
の動作は第1の実施の形態と同様のため、説明を省略す
る。
The operation from step S1 to step S2 in FIG. 7 is the same as in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

【0072】端末制御手段10は、実際にクーポンを精
算するために、クーポンサービス提供依頼12をクーポ
ンサービス提供手段70に対し発行する(図7のS
3)。
The terminal control means 10 issues a coupon service provision request 12 to the coupon service provision means 70 in order to actually settle the coupon (S in FIG. 7).
3).

【0073】クーポンサービス提供依頼12を受け取る
と、クーポンサービス提供手段70は、要求されたサー
ビスの内容を確認し(図7のS4)、クーポンが実際に
使用されたかどうかを知るために、動作履歴を参照する
ためのプロファイル操作依頼73をプロファイル管理手
段30に対し発行し、その結果のプロファイル操作結果
33を受け取る(図7のS5)。クーポンサービス提供
手段70は、受け取ったプロファイル操作結果33か
ら、クーポンの使用状況について判断する(図7のS1
0)。具体的には、どのクーポンが何枚使用されたかど
うか等について判断する。そして、クーポンサービス提
供手段70は、クーポンの使用状況を個人情報に反映さ
せるために、個人情報の内容を更新するためのプロファ
イル操作依頼73をプロファイル管理手段30に対し発
行し、その結果のプロファイル操作結果33を受け取る
(図7のS11)。そして、クーポンの精算処理が実行
されたことを知らせるために、クーポンサービス提供結
果71を端末制御手段10に対し発行する(図7のS1
2)。
Upon receiving the coupon service provision request 12, the coupon service provision means 70 confirms the contents of the requested service (S4 in FIG. 7), and checks the operation history to determine whether or not the coupon was actually used. Is issued to the profile management means 30, and the resulting profile operation result 33 is received (S5 in FIG. 7). The coupon service providing unit 70 determines the use status of the coupon from the received profile operation result 33 (S1 in FIG. 7).
0). Specifically, it is determined whether and how many coupons have been used. Then, the coupon service providing means 70 issues a profile operation request 73 for updating the content of the personal information to the profile management means 30 in order to reflect the use status of the coupon in the personal information, and the profile operation result as a result is obtained. The result 33 is received (S11 in FIG. 7). Then, a coupon service provision result 71 is issued to the terminal control means 10 to notify that the coupon settlement process has been executed (S1 in FIG. 7).
2).

【0074】クーポンサービス提供結果71を受け取る
と、端末制御手段10は、入出力手段21を介してその
内容をユーザに知らせる(図7のS13)。
Upon receiving the coupon service provision result 71, the terminal control means 10 notifies the user of the content via the input / output means 21 (S13 in FIG. 7).

【0075】次に、本発明の第3の実施の形態を図面を
用いて説明する。
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0076】図8を参照すると、本発明の第3の実施の
形態は、サーバ2のサービスサーバ4が、図1に示され
た第1の実施の形態におけるサーバ2のサービスサーバ
4の構成に加え、広告情報保持手段M80と、広告サー
ビス提供手段80とを有する点で異なる。
Referring to FIG. 8, according to a third embodiment of the present invention, the service server 4 of the server 2 is different from the service server 4 of the server 2 in the first embodiment shown in FIG. In addition, the difference is that an advertisement information holding unit M80 and an advertisement service providing unit 80 are provided.

【0077】広告情報保持手段M80は、広告サービス
提供手段80が提供するサービスに必要な情報を保持す
る。具体的には、広告情報保持手段M80は、広告情報
を格納する。
The advertisement information holding means M80 holds information necessary for the service provided by the advertisement service providing means 80. Specifically, the advertisement information holding unit M80 stores the advertisement information.

【0078】広告サービス提供手段80は、広告情報保
持手段M80に保持されている条件に合致する広告を店
舗端末2や家庭端末5を使用するユーザに配布し、配布
した数量によって広告依頼主に対して課金処理を行う。
The advertisement service providing means 80 distributes an advertisement meeting the conditions held in the advertisement information holding means M80 to the users who use the shop terminal 2 or the home terminal 5, and sends the advertisement to the advertisement client according to the distributed amount. Charge processing.

【0079】本発明の第3の実施の形態の動作につい
て、図9を用いて説明する。
The operation of the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

【0080】本発明の第3の実施の形態における動作
と、本発明の第1の実施の形態における動作の違いは、
広告サービス提供手段80が、広告情報保持手段M80
に保持された広告情報の内容に従い、広告サービスを提
供する点にある。
The difference between the operation according to the third embodiment of the present invention and the operation according to the first embodiment of the present invention is as follows.
The advertisement service providing means 80 is an advertisement information holding means M80.
In accordance with the contents of the advertisement information stored in the above, an advertisement service is provided.

【0081】広告サービス提供手段80は、一定時間毎
に起動し、広告情報保持手段M80の内容を参照するこ
とにより、条件に合致する広告情報を抽出する(図9の
S1)。広告サービス提供手段80は、抽出した広告情
報の配布条件に合致するユーザの検索するために、個人
情報の参照を依頼するためのプロファイル操作依頼82
をプロファイル管理手段30に対し発行し、その結果の
プロファイル操作結果35を受け取る(図9のS2)。
広告サービス提供手段80は、プロファイル操作結果3
5から、配布条件に合致するユーザを獲得し、獲得した
ユーザに対して広告情報の内容を送信し(図9のS
3)、更に、広告サービスに必要な課金を算出する(図
9のS4)。そして、広告サービス提供手段80は、広
告情報を送信したユーザの個人情報に課金情報を反映さ
せるために、個人情報を更新するためのプロファイル操
作依頼82をプロファイル管理手段30に対し発行し、
その結果のプロファイル操作結果35を受け取る(図9
のS5)。
The advertisement service providing means 80 is activated at regular intervals and refers to the contents of the advertisement information holding means M80 to extract advertisement information matching the conditions (S1 in FIG. 9). The advertisement service providing unit 80 requests the user to refer to personal information in order to search for a user matching the distribution condition of the extracted advertisement information.
Is issued to the profile management means 30, and the resulting profile operation result 35 is received (S2 in FIG. 9).
The advertisement service providing unit 80 outputs the profile operation result 3
From 5, a user who satisfies the distribution condition is acquired, and the contents of the advertisement information are transmitted to the acquired user (S in FIG. 9).
3) Further, a charge required for the advertisement service is calculated (S4 in FIG. 9). Then, the advertisement service providing unit 80 issues a profile operation request 82 for updating the personal information to the profile management unit 30 in order to reflect the billing information on the personal information of the user who transmitted the advertisement information,
The resulting profile operation result 35 is received (FIG. 9).
S5).

【0082】課金手段40の動作については、本発明の
第1の実施の形態と同様のため、説明を省略する。
The operation of the charging means 40 is the same as that of the first embodiment of the present invention, and the description is omitted.

【0083】次に、本発明の第4の実施の形態を図面を
用いて説明する。
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0084】図10を参照すると、本発明の第4の実施
の形態は、サーバ2のサービスサーバ4が、図1に示さ
れた第1の実施の形態におけるサーバ2のサービスサー
バ4の構成に加え、クーポン定義情報保持手段M70
と、広告情報保持手段M80と、クーポンサービス提供
手段70と、広告サービス提供手段80とを有する点で
異なる。
Referring to FIG. 10, according to a fourth embodiment of the present invention, the service server 4 of the server 2 is different from the service server 4 of the server 2 in the first embodiment shown in FIG. In addition, coupon definition information holding means M70
And an advertisement information holding unit M80, a coupon service providing unit 70, and an advertising service providing unit 80.

【0085】クーポン定義情報保持手段M70とクーポ
ンサービス提供手段70とは、本発明の第2の実施の形
態におけるクーポン定義情報保持手段M70とクーポン
サービス提供手段70と同じであるため、ここでは説明
を省略する。
The coupon definition information holding unit M70 and the coupon service providing unit 70 are the same as the coupon definition information holding unit M70 and the coupon service providing unit 70 according to the second embodiment of the present invention, and will not be described here. Omitted.

【0086】広告情報保持手段M80と広告サービス提
供手段80とは、本発明の第3の実施の形態における広
告情報保持手段M80と広告サービス提供手段80と同
じであるため、ここでは説明を省略する。
The advertisement information holding means M80 and the advertisement service providing means 80 are the same as the advertisement information holding means M80 and the advertisement service providing means 80 according to the third embodiment of the present invention, and therefore description thereof is omitted here. .

【0087】本発明の第5の実施の形態について説明す
る。
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described.

【0088】図示しないが、本発明の第5の実施の形態
では、本発明の第1の実施の形態における、携帯蓄積装
置、端末、プロファイルサーバ、サービスサーバは、そ
れぞれデータ処理装置、記憶装置を備え、さらにそれぞ
れのサーバ、端末、若しくは携帯蓄積装置を実現するプ
ログラムを記録した記録媒体を備える。この記録媒体は
磁気ディスク、半導体メモリ、CD−ROMその他の記
録媒体であって良い。
Although not shown, in the fifth embodiment of the present invention, the portable storage device, the terminal, the profile server, and the service server in the first embodiment of the present invention correspond to a data processing device and a storage device, respectively. And a recording medium storing a program for realizing each server, terminal, or portable storage device. This recording medium may be a magnetic disk, a semiconductor memory, a CD-ROM, or another recording medium.

【0089】携帯蓄積装置を制御するプログラムは、記
録媒体から携帯蓄積装置の記憶装置に読み込まれ、記憶
装置に個人特定ID保持手段の領域を確保し、データ処
理装置を制御することにより、第1の実施の形態におけ
る携帯蓄積装置と同一の処理を実行する。
The program for controlling the portable storage device is read from the storage medium into the storage device of the portable storage device, and the area for the personal identification ID holding means is secured in the storage device, and the first processing is performed by controlling the data processing device. The same processing as that of the portable storage device in the embodiment is executed.

【0090】端末を制御するプログラムは、記録媒体か
ら端末の記憶装置に読み込まれ、データ処理装置に入出
力手段と、端末制御手段を生成させ、その動作を制御
し、記憶装置に端末知識保持手段の領域を確保する。デ
ータ処理装置は、この端末を制御するプログラムの制御
により第1の実施の形態における入出力手段及び端末制
御手段と同一の処理を実行する。
The program for controlling the terminal is read from the recording medium into the storage device of the terminal, and the data processing device causes the input / output means and the terminal control means to be generated, controls the operation thereof, and stores the terminal knowledge holding means in the storage device. Secure area. The data processing device executes the same processing as the input / output means and the terminal control means in the first embodiment under the control of a program for controlling the terminal.

【0091】プロファイルサーバを制御するプログラム
は、記録媒体から端末の記憶装置に読み込まれ、データ
処理装置にプロファイル管理手段と、課金手段を生成さ
せ、その動作を制御し、記憶装置に個人情報手段と、履
歴情報保持手段と、アクセス制御保持手段の領域を確保
する。データ処理装置は、このプロファイルサーバを制
御するプログラムの制御により第1の実施の形態におけ
るプロファイル管理手段及び課金手段と同一の処理を実
行する。
The program for controlling the profile server is read from the recording medium into the storage device of the terminal, and causes the data processing device to generate profile management means and billing means, control the operation thereof, and store the personal information means in the storage device. The area for the history information holding means and the access control holding means is secured. The data processing device executes the same processing as the profile management unit and the charging unit in the first embodiment under the control of a program that controls the profile server.

【0092】サービスサーバを制御するプログラムは、
記録媒体から端末の記憶装置に読み込まれ、データ処理
装置にコミュニティサービス提供手段と、評価値算出手
段を生成させ、その動作を制御し、記憶装置にコミュニ
ティ情報保持手段の領域を確保する。データ処理装置
は、このサービスサーバを制御するプログラムの制御に
より第1の実施の形態におけるコミュニティサービス提
供手段及び評価値算出手段と同一の処理を実行する。
The program for controlling the service server is as follows:
The data is read from the recording medium into the storage device of the terminal, and the data processing device generates the community service providing unit and the evaluation value calculating unit, controls the operation thereof, and secures the area of the community information holding unit in the storage device. The data processing device executes the same processing as the community service providing unit and the evaluation value calculating unit in the first embodiment under the control of a program that controls the service server.

【0093】本発明の第6の実施の形態について説明す
る。
Next, a sixth embodiment of the present invention will be described.

【0094】図示しないが、本発明の第6の実施の形態
では、本発明の第2の実施の形態における、携帯蓄積装
置、端末、プロファイルサーバ、サービスサーバは、そ
れぞれデータ処理装置、記憶装置を備え、さらにそれぞ
れのサーバ、端末、若しくは携帯蓄積装置を実現するプ
ログラムを記録した記録媒体を備える。この記録媒体は
磁気ディスク、半導体メモリ、CD−ROMその他の記
録媒体であって良い。
Although not shown, in the sixth embodiment of the present invention, the portable storage device, the terminal, the profile server, and the service server in the second embodiment of the present invention correspond to a data processing device and a storage device, respectively. And a recording medium storing a program for realizing each server, terminal, or portable storage device. This recording medium may be a magnetic disk, a semiconductor memory, a CD-ROM, or another recording medium.

【0095】携帯蓄積装置を制御するプログラムは、記
録媒体から携帯蓄積装置の記憶装置に読み込まれ、記憶
装置に個人特定ID保持手段の領域を確保し、データ処
理装置を制御することにより、第2の実施の形態におけ
る携帯蓄積装置と同一の処理を実行する。
The program for controlling the portable storage device is read from the recording medium into the storage device of the portable storage device, the area of the personal identification ID holding means is secured in the storage device, and the data processing device is controlled, whereby the second processing is performed. The same processing as that of the portable storage device in the embodiment is executed.

【0096】端末を制御するプログラムは、記録媒体か
ら端末の記憶装置に読み込まれ、データ処理装置に入出
力手段と、端末制御手段を生成させ、その動作を制御
し、記憶装置に端末知識保持手段の領域を確保する。デ
ータ処理装置は、この端末を制御するプログラムの制御
により第2の実施の形態における入出力手段及び端末制
御手段と同一の処理を実行する。
The program for controlling the terminal is read from the recording medium into the storage device of the terminal, and causes the data processing device to generate input / output means and terminal control means, control the operation thereof, and store the terminal knowledge holding means in the storage device. Secure area. The data processing device executes the same processing as the input / output means and the terminal control means in the second embodiment under the control of a program for controlling the terminal.

【0097】プロファイルサーバを制御するプログラム
は、記録媒体から端末の記憶装置に読み込まれ、データ
処理装置にプロファイル管理手段と、課金手段を生成さ
せ、その動作を制御し、記憶装置に個人情報手段と、履
歴情報保持手段と、アクセス制御保持手段の領域を確保
する。データ処理装置は、このプロファイルサーバを制
御するプログラムの制御により第2の実施の形態におけ
るプロファイル管理手段及び課金手段と同一の処理を実
行する。
The program for controlling the profile server is read from the recording medium into the storage device of the terminal, and causes the data processing device to generate profile management means and billing means, control the operation thereof, and store the personal information means in the storage device. The area for the history information holding means and the access control holding means is secured. The data processing device executes the same processing as the profile management unit and the charging unit in the second embodiment under the control of a program that controls the profile server.

【0098】サービスサーバを制御するプログラムは、
記録媒体から端末の記憶装置に読み込まれ、データ処理
装置にコミュニティサービス提供手段と、クーポンサー
ビス提供手段と評価値算出手段とを生成させ、その動作
を制御し、記憶装置にコミュニティ情報保持手段とクー
ポン定義情報保持手段の領域を確保する。データ処理装
置は、このサービスサーバを制御するプログラムの制御
により第2の実施の形態におけるコミュニティサービス
提供手段、クーポンサービス提供手段及び評価値算出手
段と同一の処理を実行する。
The program for controlling the service server is as follows:
The data is read from the recording medium to the storage device of the terminal, and the data processing device generates the community service providing device, the coupon service providing device, and the evaluation value calculating device, controls the operation thereof, and stores the community information holding device and the coupon in the storage device. An area for the definition information holding means is secured. The data processing device executes the same processing as the community service providing means, the coupon service providing means, and the evaluation value calculating means in the second embodiment under the control of a program that controls the service server.

【0099】本発明の第7の実施の形態について説明す
る。
A description will be given of a seventh embodiment of the present invention.

【0100】図示しないが、本発明の第7の実施の形態
では、本発明の第3の実施の形態における、携帯蓄積装
置、端末、プロファイルサーバ、サービスサーバは、そ
れぞれデータ処理装置、記憶装置を備え、さらにそれぞ
れのサーバ、端末、若しくは携帯蓄積装置を実現するプ
ログラムを記録した記録媒体を備える。この記録媒体は
磁気ディスク、半導体メモリ、CD−ROMその他の記
録媒体であって良い。
Although not shown, in the seventh embodiment of the present invention, the portable storage device, the terminal, the profile server, and the service server in the third embodiment of the present invention correspond to a data processing device and a storage device, respectively. And a recording medium storing a program for realizing each server, terminal, or portable storage device. This recording medium may be a magnetic disk, a semiconductor memory, a CD-ROM, or another recording medium.

【0101】携帯蓄積装置を制御するプログラムは、記
録媒体から携帯蓄積装置の記憶装置に読み込まれ、記憶
装置に個人特定ID保持手段の領域を確保し、データ処
理装置を制御することにより、第3の実施の形態におけ
る携帯蓄積装置と同一の処理を実行する。
The program for controlling the portable storage device is read from the storage medium into the storage device of the portable storage device, the area for the personal identification ID holding means is secured in the storage device, and the third processing is performed by controlling the data processing device. The same processing as that of the portable storage device in the embodiment is executed.

【0102】端末を制御するプログラムは、記録媒体か
ら端末の記憶装置に読み込まれ、データ処理装置に入出
力手段と、端末制御手段を生成させ、その動作を制御
し、記憶装置に端末知識保持手段の領域を確保する。デ
ータ処理装置は、この端末を制御するプログラムの制御
により第3の実施の形態における入出力手段及び端末制
御手段と同一の処理を実行する。
The program for controlling the terminal is read from the recording medium into the storage device of the terminal, and the data processing device causes the input / output means and the terminal control means to be generated, and controls the operation thereof. Secure area. The data processing device executes the same processing as the input / output means and the terminal control means in the third embodiment under the control of a program for controlling the terminal.

【0103】プロファイルサーバを制御するプログラム
は、記録媒体から端末の記憶装置に読み込まれ、データ
処理装置にプロファイル管理手段と、課金手段を生成さ
せ、その動作を制御し、記憶装置に個人情報手段と、履
歴情報保持手段と、アクセス制御保持手段の領域を確保
する。データ処理装置は、このプロファイルサーバを制
御するプログラムの制御により第3の実施の形態におけ
るプロファイル管理手段及び課金手段と同一の処理を実
行する。
The program for controlling the profile server is read from the recording medium into the storage device of the terminal, and causes the data processing device to generate profile management means and billing means, control the operation thereof, and store the personal information means in the storage device. The area for the history information holding means and the access control holding means is secured. The data processing device executes the same processing as the profile management unit and the charging unit in the third embodiment under the control of the program that controls the profile server.

【0104】サービスサーバを制御するプログラムは、
記録媒体から端末の記憶装置に読み込まれ、データ処理
装置にコミュニティサービス提供手段と、クーポンサー
ビス提供手段と、広告サービス手段と、評価値算出手段
とを生成させ、その動作を制御し、記憶装置にコミュニ
ティ情報保持手段とクーポン定義情報保持手段と広告情
報保持手段の領域を確保する。データ処理装置は、この
サービスサーバを制御するプログラムの制御により第3
の実施の形態におけるコミュニティサービス提供手段、
クーポンサービス提供手段、広告サービス提供手段及び
評価値算出手段と同一の処理を実行する。
A program for controlling the service server is as follows:
The data is read from the recording medium to the storage device of the terminal, and the data processing device is caused to generate a community service providing unit, a coupon service providing unit, an advertisement service unit, and an evaluation value calculating unit. Areas for community information holding means, coupon definition information holding means, and advertisement information holding means are secured. The data processing device controls the third service server under the control of a program that controls the service server.
Community service providing means in the embodiment of
The same processing as the coupon service providing means, the advertising service providing means, and the evaluation value calculating means is executed.

【0105】[0105]

【実施例】本発明の実施例を図面を用いて説明する。Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0106】図11に本発明のコミュニティシステムの
構成の実施例のブロック図を示す。本システムは、ユー
ザの個人情報を保持する携帯蓄積装置1と、携帯蓄積装
置1を読み取る機能を備え、ユーザにサービスを提供す
る店舗端末2、ユーザの家庭に設置された家庭端末5
と、ユーザのプロファイルや履歴を管理するプロファイ
ルサーバ3と、実際にサービスを提供するサービスサー
バ4、および店舗端末2、家庭端末5、プロファイルサ
ーバ3、サービスサーバ4を相互に接続するネットワー
ク6とから構成する。
FIG. 11 is a block diagram showing a community system according to an embodiment of the present invention. The present system has a portable storage device 1 for holding personal information of a user, a store terminal 2 having a function of reading the portable storage device 1 and providing a service to the user, and a home terminal 5 installed in the user's home.
And a profile server 3 that manages user profiles and histories, a service server 4 that actually provides services, and a network 6 that interconnects the shop terminal 2, the home terminal 5, the profile server 3, and the service server 4. Constitute.

【0107】図11に示すように、プロファイルサーバ
3とサービスサーバ4は、必ずしも異なるコンピュータ
上に存在する必要はなく、同一のコンピュータ上に存在
してもかまわない。また、ユーザにサービスを提供する
端末は、図11では、店舗端末2、家庭端末5の2台を
記載しているが、これは、あくまで説明をするためであ
って、実際は店舗端末2または家庭端末5のどちらか1
台でもいいし、店舗端末2と家庭端末5をあわせて3台
以上であってもよく、端末の数に制限はない。
As shown in FIG. 11, the profile server 3 and the service server 4 do not necessarily need to exist on different computers, but may exist on the same computer. In FIG. 11, two terminals for providing the service to the user are the shop terminal 2 and the home terminal 5, but this is for the purpose of explanation only, and is actually the shop terminal 2 or the home terminal 5. One of terminal 5
The number of terminals may be three or more, and the number of terminals may be three or more.

【0108】次に、本発明の実施例の構成について説明
する。
Next, the configuration of the embodiment of the present invention will be described.

【0109】図10を参照すると、本発明の実施例は、
携帯蓄積装置1と、端末20と、プロファイルサーバ3
と、サービスサーバ4とを含む。
Referring to FIG. 10, an embodiment of the present invention
Mobile storage device 1, terminal 20, and profile server 3
And the service server 4.

【0110】携帯蓄積装置1は、プロファイルサーバ3
に対し履歴の更新要求、サービスサーバ4からサービス
の提供に必要となる携帯蓄積装置所有者の個人IDやパ
スワード等を特定する個人特定IDを保持する個人特定
ID保持手段M10を有する。 図12に個人特定ID
保持手段M10の内容の一例を示す。個人特定ID保持
手段M10には、ユーザの個人情報へのポインタである
プロファイルIDと、ユーザを一意に識別するために携
帯蓄積装置発行会社、あるいはサービス提供者から発行
されたユーザIDと、ユーザIDに対するパスワード
と、ユーザが主として利用する端末のIDであるホーム
IDとから構成する。図3の例では、ユーザIDがU2
58−6598で特定されるユーザに関するID情報が
格納されていることを示している。
The portable storage device 1 includes a profile server 3
And a personal identification ID holding unit M10 for holding a personal identification ID for specifying a personal ID, a password, and the like of the owner of the portable storage device necessary for providing a service from the service server 4 to a history update request. FIG. 12 shows a personal identification ID.
An example of the contents of the holding means M10 is shown. The personal identification ID holding means M10 includes a profile ID which is a pointer to the user's personal information, a user ID issued by a mobile storage device issuing company or a service provider for uniquely identifying the user, and a user ID. , And a home ID which is an ID of a terminal mainly used by the user. In the example of FIG. 3, the user ID is U2
This indicates that ID information related to the user specified by 58-6598 is stored.

【0111】端末20は、端末制御手段10と入出力手
段21と端末知識保持手段M20とを有する。
The terminal 20 has terminal control means 10, input / output means 21, and terminal knowledge holding means M20.

【0112】端末知識保持手段M20は、入出力手段の
入力内容に応じて、端末制御手段10の動作を規定する
端末知識を保持する。具体的には、端末知識保持手段M
20には、端末20に対して入力があったときにどのよ
うに動作するかを規定する端末知識が格納されている。
The terminal knowledge holding means M20 holds the terminal knowledge defining the operation of the terminal control means 10 according to the input contents of the input / output means. Specifically, the terminal knowledge holding means M
20 stores terminal knowledge that defines how to operate when an input is made to the terminal 20.

【0113】図13に端末知識保持手段M20の内容の
一例を示す。端末知識M21は、端末20への入力状態
と、その入力状態に対する端末制御手段10の動作内容
と、端末制御手段10が提供するサービス内容とから構
成されている。さらに、端末知識保持手段M20には、
端末20の固有のIDについても格納されている。図1
3に示す例では、端末20への入力状態として、携帯蓄
積装置の挿入、入出力手段21からの合計入力、携帯蓄
積装置取り出し、の3状態を規定し、そして、これらの
3状態に対する、端末制御手段10の動作の処理内容と
提供するサービスの処理内容について、実行順位をつけ
て規定している。つまり、動作、サービスの各項目先頭
についている数字は、端末制御手段10の実行の順序を
示すものである。
FIG. 13 shows an example of the contents of the terminal knowledge holding means M20. The terminal knowledge M21 includes an input state to the terminal 20, an operation content of the terminal control means 10 for the input state, and a service content provided by the terminal control means 10. Further, the terminal knowledge holding means M20 includes:
The unique ID of the terminal 20 is also stored. FIG.
In the example shown in FIG. 3, three states of insertion of the portable storage device, total input from the input / output means 21, and removal of the portable storage device are defined as the input states to the terminal 20, and the terminal for the three states is defined. The processing content of the operation of the control means 10 and the processing content of the service to be provided are defined by giving an execution order. That is, the numbers at the beginning of each item of operation and service indicate the order of execution of the terminal control means 10.

【0114】例えば、図13の1行目に示す端末知識M
21は、端末20に携帯蓄積装置が挿入された時、端末
制御手段10がまず、ログイン処理を行い、それが完了
した後にサービスとして、クーポンサービスを提供す
る、ということを規定している。また、図13の3行目
に示す端末知識M21は、端末20から携帯蓄積装置が
取り出された時、端末制御手段10がログアウト処理の
みを行い、サービスは何も提供しない、ということを規
定している。動作のかっこ内の文字は、動作の対象とな
る情報が保持された情報保持手段、及び、その情報保持
手段に対する処理の種別について記載されている。つま
り、「履歴」とは履歴保持手段M40を示し、図に記載
はないが、「個人」とは個人保持手段M30を示す。ま
た、Rが読みとり処理、Wが書き込み処理、RWが読み
とり書き込み処理であることを示している。さらに、サ
ービスのかっこ内の文字は、そのサービスの処理内容を
示す。 端末制御手段10は、入出力手段21の入力状
態に応じて、端末知識保持手段M20を参照し、動作内
容、サービス内容の実行を行い、端末20を制御する手
段である。
For example, the terminal knowledge M shown in the first line of FIG.
21 stipulates that when the portable storage device is inserted into the terminal 20, the terminal control means 10 first performs a log-in process, and provides a coupon service as a service after the completion of the log-in process. The terminal knowledge M21 shown in the third line in FIG. 13 specifies that when the portable storage device is taken out from the terminal 20, the terminal control means 10 performs only the logout process and does not provide any service. ing. The characters in the parentheses of the operation describe the information holding means in which the information to be operated is held and the type of processing for the information holding means. That is, “history” indicates the history holding unit M40, and although not shown in the figure, “individual” indicates the individual holding unit M30. Also, R indicates a reading process, W indicates a writing process, and RW indicates a reading and writing process. Further, characters in parentheses of a service indicate the processing content of the service. The terminal control means 10 is a means for controlling the terminal 20 by executing operation contents and service contents with reference to the terminal knowledge holding means M20 according to the input state of the input / output means 21.

【0115】入出力手段21は、ユーザに対し情報を出
力するとともに、ユーザからの入力を受け付ける手段で
ある。
The input / output means 21 is a means for outputting information to the user and receiving input from the user.

【0116】図10を参照すると、プロファイルサーバ
3は、個人情報保持手段M30と、履歴情報保持手段M
40と、アクセス制御リスト保持手段M50と、プロフ
ァイル管理手段30と、課金手段40とを含む。
Referring to FIG. 10, profile server 3 includes personal information holding means M30 and history information holding means M
40, an access control list holding unit M50, a profile management unit 30, and a charging unit 40.

【0117】個人情報保持手段M30には、ユーザがサ
ービス提供を受けるために必要なユーザの嗜好をユーザ
毎に保持する。
[0117] The personal information holding means M30 holds, for each user, the user's preference necessary for the user to receive the service.

【0118】図14に個人情報保持手段M30に保持さ
れている個人情報の内容の一例を示す。個人情報保持手
段M30は、個人ごとに、固定的情報、流動的情報を含
む個人情報を保持する。固定的情報とは、長期間にわた
りあまり変化がない情報のことで、図14に示す例で
は、氏名、ユーザID、住所、電話番号、生年月日、性
別、ホームID、携帯電話番号、e−mailアドレ
ス、パソコン構成情報、課金情報、職業がこれに該当す
る。流動的情報とは、サービス利用によって頻繁に変化
する情報のことで、図14の例では、クーポンIDとそ
の数量を表すクーポン情報、ネットワークに存在するコ
ミュニティへの情報提供する権利の有無を示すコミュニ
ティ参加権がこれに該当する。図14の501で示す行
では、0000988のクーポンIDで識別されるクー
ポンを1枚持っていることを示している。また、図14
の502で示す行では、履歴情報保持手段M40に保持
されている「000205.log」の詳細ログファイ
ルの履歴によって獲得した情報をコミュニティへ提供す
る権利があることを示している。詳細ログファイルにつ
いては、後述する。
FIG. 14 shows an example of the content of the personal information held in the personal information holding means M30. The personal information holding means M30 holds personal information including fixed information and fluid information for each individual. The fixed information is information that does not change much over a long period of time. In the example shown in FIG. 14, the name, user ID, address, telephone number, date of birth, gender, home ID, mobile phone number, e- The mail address, personal computer configuration information, billing information, and occupation correspond to this. Fluid information is information that frequently changes depending on the use of the service. In the example of FIG. 14, coupon information indicating a coupon ID and its quantity, a community indicating whether or not a right to provide information to a community existing on the network is provided. The right to participate corresponds to this. The row indicated by 501 in FIG. 14 indicates that the user has one coupon identified by the coupon ID of 00000988. FIG.
The line 502 indicates that there is a right to provide the community with the information acquired from the history of the detailed log file “000205.log” held in the history information holding unit M40. The detailed log file will be described later.

【0119】履歴情報保持手段M40は、ユーザ毎にユ
ーザの履歴を示す動作履歴を保持する。具体的には、履
歴情報保持手段M40は、端末20またはサービスサー
バ4から送られるユーザに関する動作履歴を保持する。
ここで動作履歴とは、例えば、どの端末を利用したか、
どのようなサービスをユーザに提供したか、といったこ
とを意味する。
[0119] The history information holding means M40 holds an operation history indicating the history of the user for each user. Specifically, the history information holding unit M40 holds the operation history regarding the user sent from the terminal 20 or the service server 4.
Here, the operation history means, for example, which terminal was used,
It means what kind of service was provided to the user.

【0120】図15に履歴情報保持手段M40の内容の
一例を示す。図15に示す例では、1行が1動作履歴で
あり、日付、時刻、ユーザID、端末ID、端末動作内
容、サービス名、詳細ログファイル名から構成されてい
る。例えば、図15の1行目に示す動作履歴は、200
0年2月7日の21時43分にU258−6598で特
定されるユーザが1234567で特定される端末でコ
ミュニティサービスを利用したことを示している。ま
た、図15の3行目に示す動作履歴は、2000年2月
8日の20時35分に、居酒屋たかで特定される端末2
0でログイン処理が実行され、U258−6598で特
定されるユーザが、携帯蓄積装置1の利用を開始したこ
とを示している。ここで、詳細ログファイルとは、動作
履歴の詳細内容について記載されているファイルであ
る。この詳細ログファイルの内容については、ログファ
イルごとに、履歴情報保持手段M40に保持されてい
る。
FIG. 15 shows an example of the contents of the history information holding means M40. In the example shown in FIG. 15, one line is one operation history, which is composed of date, time, user ID, terminal ID, terminal operation content, service name, and detailed log file name. For example, the operation history shown in the first line of FIG.
It shows that the user specified by U258-6598 used the community service on the terminal specified by 1234567 at 21:43 on February 7, 2000. The operation history shown on the third line in FIG. 15 indicates that the terminal 2 specified by izakaya at 20:35 on February 8, 2000
0 indicates that the login process has been executed and the user specified by U258-6598 has started using the portable storage device 1. Here, the detailed log file is a file in which the detailed contents of the operation history are described. The contents of the detailed log file are stored in the history information storage unit M40 for each log file.

【0121】アクセス制御リスト保持手段M50は、個
人情報保持手段M30、履歴情報保持手段M40に格納
されている情報へのアクセス権限を規定する情報を保持
する。具体的には、アクセス制御情報リスト保持手段M
50は、端末20またはサービスサーバ4から個人情報
保持手段M30と履歴情報保持手段M40へアクセスで
きる権利内容を示すアクセス制御情報を保持する。
[0121] The access control list holding means M50 holds information that defines the access authority to the information stored in the personal information holding means M30 and the history information holding means M40. Specifically, the access control information list holding means M
Reference numeral 50 holds access control information indicating the contents of the right to access the personal information holding unit M30 and the history information holding unit M40 from the terminal 20 or the service server 4.

【0122】図16にアクセス制御情報リスト保持手段
M50の内容の一例を示す。図16に示す例では、アク
セス制御情報は、ユーザID、端末ID、依頼元端末I
D/サービス名、個人情報アクセス制御情報、履歴情報
アクセス制御情報から構成される。このアクセス制御情
報は、ユーザIDで特定されるユーザが端末IDで特定
される端末から依頼元端末ID/サービス名に記載され
たサービス提供を受ける場合に、個人情報保持手段M3
0に保持された情報と履歴情報保持手段M40に保持さ
れた情報の中から、「個人情報アクセス制御情報」、
「履歴情報アクセス制御情報」の欄における記述に従っ
て、依頼元端末である端末20またはサービスを提供す
るサービスサーバ4が利用できる情報の内容について示
している。また、「個人情報アクセス制御情報」と「履
歴情報アクセス制御情報」の列に記載されている各項目
のかっこ内の文字は、Rがそれらの項目に対して読みと
り可能、Wがそれらの項目に対して書き込み可能、RW
がそれらの項目に対して読みとり書き込み可能であるこ
とを示している。例えば、図16の2行目に示すアクセ
ス制御情報は、U258−6598で特定されるユーザ
が居酒屋たかで特定される端末でクーポンサービスを受
けるときには、クーポンサービスを提供するサービスサ
ーバ4は、個人情報保持手段M30に保持されている個
人情報における「クーポン情報」への読み書き、「住
所」、「ホームID」、「E−mailアドレス」への
読み込みが可能で、さらに履歴情報保持手段M40に保
持されている動作履歴のすべての履歴情報への読み書き
が可能であることを示している。
FIG. 16 shows an example of the contents of the access control information list holding means M50. In the example shown in FIG. 16, the access control information includes a user ID, a terminal ID,
D / service name, personal information access control information, and history information access control information. When the user specified by the user ID receives the service provided from the terminal specified by the terminal ID, the service described in the requesting terminal ID / service name, the access control information is stored in the personal information holding unit M3.
0 and the information held in the history information holding means M40, "personal information access control information",
According to the description in the column of “history information access control information”, the contents of information that can be used by the terminal 20 that is the request source terminal or the service server 4 that provides the service are shown. In addition, the characters in parentheses of the items described in the columns of “personal information access control information” and “history information access control information” indicate that R is readable for those items, and W is for those items. Writable, RW
Indicates that these items can be read and written. For example, when the user specified by U258-6598 receives the coupon service at the terminal specified by the izakaya, the access control information shown in the second line of FIG. Reading and writing of “coupon information” and “address”, “home ID”, and “E-mail address” of the personal information held in the holding unit M30 are possible, and are further held in the history information holding unit M40. This indicates that reading and writing of all the history information of the operation history is possible.

【0123】プロファイル管理手段30は、個人情報保
持手段M30に保持された内容、履歴情報保持手段M4
0に保持された内容について管理するための手段であ
る。具体的には、他の手段から要求があった場合、プロ
ファイル管理手段30は、アクセス制御リスト保持手段
M50の内容に基づいて個人情報保持手段M30、履歴
情報保持手段M40へアクセスして、個人情報保持手段
M30、履歴情報保持手段M40が保持する情報を検
索、および保持するデータに対して修正、削除、追加の
処理を行い、その結果を要求元手段へ返す手段である。
The profile management means 30 includes the contents held in the personal information holding means M30 and the history information holding means M4.
This is a means for managing the contents held in “0”. Specifically, when there is a request from another unit, the profile management unit 30 accesses the personal information holding unit M30 and the history information holding unit M40 based on the contents of the access control list holding unit M50, and This is a means for searching for information held by the holding means M30 and the history information holding means M40, performing correction, deletion, and addition processing on the held data, and returning the result to the request source means.

【0124】課金手段40は、個人情報保持手段M30
の内容に基づいて、課金を行う手段である。
The billing means 40 includes a personal information holding means M30
Is a means for charging based on the contents of.

【0125】図10を参照すると、サービスサーバ4
は、コミュニティサービス提供手段50と、クーポンサ
ービス提供手段70と、広告サービス提供手段80と、
コミュニティサービス提供手段50が提供するサービス
に必要な情報、およびユーザから収集されたコミュニテ
ィに関する情報を保持するコミュニティ情報保持手段M
60と、クーポンサービス提供手段60が提供するサー
ビスに必要な情報を保持するクーポン定義情報保持手段
M70と、広告サービス提供手段80が提供するサービ
スに必要な情報を保持する広告情報保持手段M80と、
コミュニティ情報保持手段に格納される内容に対して評
価値を算出する評価値算出手段60とを含む。
Referring to FIG. 10, the service server 4
Are community service providing means 50, coupon service providing means 70, advertising service providing means 80,
Community information holding means M for holding information necessary for the service provided by the community service providing means 50 and information on the community collected from the user
60, a coupon definition information holding unit M70 for holding information required for the service provided by the coupon service providing unit 60, an advertisement information holding unit M80 for holding information required for the service provided by the advertisement service providing unit 80,
Evaluation value calculation means 60 for calculating an evaluation value for the content stored in the community information holding means.

【0126】コミュニティ情報保持手段M60は、コミ
ュニティサービス提要手段50が提供するサービスに必
要な情報、およびユーザから提供されたコミュニティに
関する情報を保持する。
The community information holding means M60 holds information necessary for the service provided by the community service providing means 50 and information on the community provided by the user.

【0127】図17にコミュニティ情報保持手段M60
の内容の一例を示す。コミュニティ情報は、情報番号
と、情報が提供された日時、情報を提供したユーザのユ
ーザID、情報を提供した端末の端末ID、情報提供の
対象となる店舗名、提供された情報の内容、提供情報に
呈する評価、提供情報の元になった情報番号(親番
号)、提供情報の元になった詳細ログファイル名から構
成され、図17に示す例では、1行1コミュニティ情報
で表現している。例えば、1行目の情報は、情報番号0
053で、2000年2月5日の21:43にユーザI
DがU258−6598で特定されるユーザから提供さ
れた情報で、そのユーザは1234567で特定される
端末IDで「肉じゃがのジャガイモが固かっ
た。...」という情報を提供し、その評価は90で、
情報の元となる詳細ログファイルは000205.lo
gであることを示している。また、3行目の情報におけ
る親番号の列に0053が記載されているが、これは、
この3行目の情報が、情報番号0053に対して提供さ
れる情報であることを示している。
FIG. 17 shows community information holding means M60.
Here is an example of the content of The community information includes the information number, the date and time when the information was provided, the user ID of the user who provided the information, the terminal ID of the terminal that provided the information, the name of the store to which the information was provided, the content of the provided information, and the provision. It is composed of the evaluation presented in the information, the information number (parent number) from which the provided information is based, and the detailed log file name from which the provided information is based. In the example shown in FIG. I have. For example, the information on the first line is information number 0
053, at 21:43 on February 5, 2000, user I
D is the information provided by the user specified by U258-6598, and the user provides the information "meat potato potatoes are hard ..." with the terminal ID specified by 1234567, and the evaluation is 90. so,
The detailed log file that is the source of the information is 000205. lo
g. In addition, 0053 is described in the column of the parent number in the information on the third row.
The information on the third line is information provided for the information number 0053.

【0128】クーポン定義情報保持手段M70は、クー
ポンサービス提供手段60が提供するサービスに必要な
情報を保持する。具体的には、クーポン定義情報保持手
段M70にはクーポン定義情報が格納される。
The coupon definition information holding means M 70 holds information necessary for the service provided by the coupon service providing means 60. Specifically, the coupon definition information holding means M70 stores the coupon definition information.

【0129】図18にクーポン定義情報保持手段M70
の内容の一例を示す。クーポン定義情報は、クーポン提
供依頼の発行を許可する端末ID、クーポン発行条件、
発行されるクーポンを一意に定めるクーポン番号、発行
されるクーポンの数量、およびクーポンの内容から構成
される。図18の1行目に示す例では、「居酒屋たか」
で特定される端末IDにおいて、会計処理が行われた場
合に、クーポン番号0000988のクーポンを1枚発
行し、そのクーポンの内容が生ビール中1本0円であ
る、ということを示している。
FIG. 18 shows a coupon definition information holding means M70.
Here is an example of the content of The coupon definition information includes a terminal ID for which issuance of a coupon provision request is permitted, a coupon issuance condition,
It consists of a coupon number that uniquely determines the issued coupon, the number of issued coupons, and the content of the coupon. In the example shown in the first line of FIG. 18, "Izakaya Taka"
In the case where the accounting process has been performed on the terminal ID specified by (1), one coupon of coupon number 00000988 is issued, and the content of the coupon is 0 yen per draft beer.

【0130】広告情報保持手段M80は、広告サービス
提供手段80が提供するサービスに必要な情報を保持す
る。具体的には、広告情報保持手段M80は、広告情報
を格納する。
[0130] The advertisement information holding means M80 holds information necessary for the service provided by the advertisement service providing means 80. Specifically, the advertisement information holding unit M80 stores the advertisement information.

【0131】図19に広告情報保持手段M80の内容の
一例を示す。広告情報は、広告を特定する広告IDと、
広告を依頼した端末の依頼端末IDと、広告として配布
する広告内容と、一人あたりに広告を配布する回数と、
広告を配布する期限と、広告を配布する条件と、広告の
配布1回あたりに要求される課金情報とを含む。例えば
図19に示す3行目の例では、広告IDが02348
2、ソトマップで特定される端末が広告配布を依頼し、
その広告内容が「店じまい:3割引から」で、配布回数
が一人あたり1回で、配布期限が2000年2月5日、
配布条件が過去に来店したことのある顧客に対して12
時に配布する、1配布当たり30円の課金がなされる、
ということを示している。なお、広告の配布に関して
は、配布回数、配布期限、配布タイミング等の様々な条
件パラメータが考えられる。ここでは、単純に配布回数
と配布期限についてのみ記したが、必ずしもこれだけで
ある必要はない。また、図示しないが、Webに存在す
る広告に関する情報を検索して、収集する手段を設け
て、広告情報を更新する場合も考えられる。
FIG. 19 shows an example of the contents of the advertisement information holding means M80. The advertisement information includes an advertisement ID for identifying the advertisement,
The requested terminal ID of the terminal that requested the advertisement, the advertisement content to be distributed as the advertisement, the number of times the advertisement is distributed per person,
It includes a time limit for distributing the advertisement, conditions for distributing the advertisement, and billing information required for each advertisement distribution. For example, in the example of the third line shown in FIG. 19, the advertisement ID is 02348
2. The terminal specified by Sotomap requests advertisement distribution,
The content of the advertisement is “store close: from 3 discounts”, the number of distributions is once per person, the distribution deadline is February 5, 2000,
Distribution conditions are 12 for customers who have visited the store in the past.
At the time of distribution, a charge of 30 yen per distribution is made.
It indicates that. Regarding the distribution of the advertisement, various condition parameters such as the number of times of distribution, the distribution deadline, and the distribution timing can be considered. Here, only the number of times of distribution and the expiration date are described, but it is not always necessary to use only these values. Further, although not shown, it is also conceivable to update the advertisement information by providing a means for searching for and collecting information on advertisements existing on the Web.

【0132】コミュニティサービス提供手段50は、イ
ンターネット等のネットワーク上において、不特定多数
のユーザに対し、情報を共有するためのコミュニティを
提供するものである。ここでいうコミュニティとは、イ
ンターネット等のネットワーク上において、多数のユー
ザから提供された情報を共有、活用することができる手
段のことをいう。具体的に、コミュニティサービス提供
手段50は、履歴情報保持手段M40、個人情報保持手
段M30が保持する内容に従い、ユーザに対して、端末
20の入出力手段21を介して情報収集を呼びかけ、ユ
ーザにより提供された情報を、その属性毎に整理してコ
ミュニティ情報保持手段M60へ記録する。さらに各手
段からの要求に対してコミュニティ情報保持手段M60
に保持されている情報を検索して、返却する。また、コ
ミュニティサービス提供手段50は、ユーザによって提
供された情報に対して何らかの評価値を与えるために、
個人情報保持手段M30、履歴情報保持手段M40に保
持されている情報提供ユーザに関するプロファイル情報
を検索して、それらの情報をユーザにより提供された情
報とともに評価値算出手段60に渡す。また、コミュニ
ティサービス提供手段50は、コミュニティ情報保持手
段M60に保持されている情報を分類、分析して、端末
20のユーザに送付し、送付した情報を端末20のユー
ザが購入した場合、個人情報保持手段M30に課金情報
を記録する。
The community service providing means 50 provides a community for sharing information to an unspecified number of users on a network such as the Internet. The community referred to here is a means that can share and utilize information provided by many users on a network such as the Internet. Specifically, the community service providing unit 50 calls on the user to collect information via the input / output unit 21 of the terminal 20 according to the contents held by the history information holding unit M40 and the personal information holding unit M30. The provided information is arranged for each attribute and recorded in the community information holding unit M60. Further, in response to a request from each unit, a community information holding unit M60
Search and return the information stored in. Also, the community service providing means 50 provides a certain evaluation value to the information provided by the user,
The profile information about the information providing user stored in the personal information holding unit M30 and the history information holding unit M40 is searched, and the information is passed to the evaluation value calculation unit 60 together with the information provided by the user. The community service providing unit 50 classifies and analyzes the information held in the community information holding unit M60, sends the classified information to the user of the terminal 20, and, when the user of the terminal 20 purchases the sent information, The accounting information is recorded in the holding unit M30.

【0133】評価値算出手段60は、コミュニティサー
ビス提供手段の要求に応じて、ユーザから提供された情
報、意見に対して、ある尺度に基づいて評価値を算出す
る手段である。
The evaluation value calculating means 60 is a means for calculating an evaluation value based on a certain scale for information and opinions provided by the user in response to a request from the community service providing means.

【0134】クーポンサービス提供手段70は、端末2
0またはコミュニティーサービス提供手段50からの依
頼に対して該当するクーポン定義情報を個人情報保持手
段M30へ格納する。また、クーポンサービス提供手段
70は、端末20またはコミュニティーサービス提供手
段50からの依頼に対して、クーポン定義情報保持手段
M70の情報を用いて、依頼に適する電子クーポンを推
測して、そのクーポンの発行が可能かどうかを判断す
る。さらに、クーポンサービス提供手段70は、端末2
0からのユーザに関するクーポン検索読み込み依頼に対
して、個人情報保持手段M30に保持されているクーポ
ン情報を検索して、該当するユーザが保持しているクー
ポンの種類と数量を返却する。さらにまた、端末20か
らのクーポン利用報告に対して、該当するユーザの該当
するクーポンの数量を修正する。
The coupon service providing means 70 is provided for the terminal 2
0 or the coupon definition information corresponding to the request from the community service providing means 50 is stored in the personal information holding means M30. In addition, in response to a request from the terminal 20 or the community service providing unit 50, the coupon service providing unit 70 guesses an electronic coupon suitable for the request using the information of the coupon definition information holding unit M70, and issues the coupon. To determine if it is possible. Further, the coupon service providing means 70 is the terminal 2
In response to the coupon search read request for the user from 0, the coupon information held in the personal information holding unit M30 is searched, and the type and quantity of the coupon held by the corresponding user are returned. Furthermore, the coupon usage report from the terminal 20 corrects the quantity of the corresponding coupon of the corresponding user.

【0135】広告サービス提供手段80は、広告情報保
持手段M80に保持されている条件に合致する広告を店
舗端末2や家庭端末5を使用するユーザに配布し、配布
した数量によって広告依頼主に対して課金処理を行う。
次に、本発明における各構成の各手段の詳細な動作に
ついて図を用いて説明する。
The advertisement service providing means 80 distributes an advertisement meeting the conditions held in the advertisement information holding means M80 to the users who use the shop terminal 2 or the home terminal 5, and sends the advertisement to the advertisement client according to the distributed amount. Charge processing.
Next, a detailed operation of each means of each component in the present invention will be described with reference to the drawings.

【0136】図13、図20を用いて、端末20の端末
制御手段10の動作について説明する。
The operation of the terminal control means 10 of the terminal 20 will be described with reference to FIGS.

【0137】図20は、端末20の端末制御手段10の
動作の一例を示す流れ図である。端末制御手段10は、
常時、入出力手段21からの入力を監視しており(図2
0のS1)、何らかの入力を関知すると、端末知識保持
手段M20から、端末知識M21(図13)を読み出す
(図20のS2)。そして、端末制御手段10は、端末
知識M21に規定された入力状態と、入力手段20から
関知した入力の入力状態とが一致するかどうかについて
判定する(図20のS3)。一致する入力状態が規定さ
れた端末知識M21が存在すれば、端末制御手段10
は、その端末知識M21に規定されている動作とサービ
スを、以降の端末制御手段10の決定動作、およびサー
ビスサーバ4に依頼する決定サービスとする(図20の
S4)。図20のステップS4において決定された決定
動作が存在しなかった場合は(図20のS5のN)、図
20のステップS12へ移る。
FIG. 20 is a flowchart showing an example of the operation of the terminal control means 10 of the terminal 20. The terminal control means 10
The input from the input / output means 21 is constantly monitored (see FIG. 2).
0, S1), when any input is recognized, the terminal knowledge M21 (FIG. 13) is read from the terminal knowledge holding means M20 (S2 in FIG. 20). Then, the terminal control means 10 determines whether or not the input state specified in the terminal knowledge M21 matches the input state of the input recognized from the input means 20 (S3 in FIG. 20). If there is the terminal knowledge M21 in which the matching input state is defined, the terminal control means 10
Sets the operation and service defined in the terminal knowledge M21 as the subsequent determination operation of the terminal control means 10 and the determination service to request the service server 4 (S4 in FIG. 20). If the determination operation determined in step S4 in FIG. 20 does not exist (N in S5 in FIG. 20), the process proceeds to step S12 in FIG.

【0138】一方、図20のステップS4において決定
された決定動作が存在する場合(図20のS5のY)、
端末制御手段10は、携帯蓄積装置1の個人特定ID保
持手段M10の内容を参照し(図20のS6)、決定し
た動作内容に関するプロファイル操作依頼11を生成す
る(図20のS7)。そして、端末制御手段10は、生
成したプロファイル操作依頼11をプロファイルサーバ
3のプロファイル管理手段30に対して発行する(図2
0のS8)。その後、端末制御手段10は、プロファイ
ル管理手段30から、プロファイル操作結果31を受け
取り(図20のS9)、そのプロファイル操作結果がエ
ラーであるかどうかを確認する(図20のS10)。プ
ロファイル操作結果がエラーであれば(図20のS10
のY)、端末制御手段10は、入出力手段20を介して
ユーザにエラーである旨通知し(図20のS11)、処
理を終了する。
On the other hand, when there is the determining operation determined in step S4 in FIG. 20 (Y in S5 in FIG. 20),
The terminal control means 10 refers to the contents of the personal identification ID holding means M10 of the portable storage device 1 (S6 in FIG. 20), and generates a profile operation request 11 relating to the determined operation contents (S7 in FIG. 20). Then, the terminal control means 10 issues the generated profile operation request 11 to the profile management means 30 of the profile server 3 (FIG. 2).
0 S8). Thereafter, the terminal control means 10 receives the profile operation result 31 from the profile management means 30 (S9 in FIG. 20), and checks whether the profile operation result is an error (S10 in FIG. 20). If the profile operation result is an error (S10 in FIG. 20)
(Y), the terminal control means 10 notifies the user of the error via the input / output means 20 (S11 in FIG. 20), and ends the processing.

【0139】一方、図20のステップS10でプロファ
イル操作結果がエラーでなければ(図20のS10
N)、端末制御手段10は、図20のステップS4で決
定された決定サービスの有無を確認する。ここで、決定
サービスが存在すれば(図20のS12のY)、端末制
御手段10は、決定したサービス内容に関するサービス
提供依頼13、12を生成し(図20のS13)、生成
したサービス提供依頼をサービスサーバ4へ発行する
(図20のS14)。その後、端末制御手段10は、サ
ービスサーバ4からサービス提供結果51、71を受け
取り(図20のS15)、その内容を入出力手段20へ
渡し(図20のS16)、処理を終了する。一方、図2
0のステップS12のサービス決定確認において、決定
サービス決定が存在しない場合(図20のS12の
N)、端末制御手段10は、処理を終了する。
On the other hand, if the profile operation result is not an error in step S10 in FIG.
N), the terminal control means 10 confirms the presence or absence of the determined service determined in step S4 of FIG. Here, if the determined service exists (Y in S12 in FIG. 20), the terminal control means 10 generates the service providing requests 13 and 12 related to the determined service content (S13 in FIG. 20), and generates the generated service providing request. Is issued to the service server 4 (S14 in FIG. 20). Thereafter, the terminal control means 10 receives the service provision results 51 and 71 from the service server 4 (S15 in FIG. 20), passes the contents to the input / output means 20 (S16 in FIG. 20), and ends the processing. On the other hand, FIG.
If the determined service determination does not exist in the service determination confirmation of step S12 of 0 (N in S12 of FIG. 20), the terminal control means 10 ends the processing.

【0140】図20に示す端末制御手段10の処理ステ
ップを図12、図13を用いてさらに具体的に説明す
る。
The processing steps of the terminal control means 10 shown in FIG. 20 will be described more specifically with reference to FIGS.

【0141】まず、入出力手段21からの入力の入力状
態が「端末蓄積装置挿入」である場合の端末制御手段1
0の動作について説明する。
First, the terminal control means 1 when the input state of the input from the input / output means 21 is "terminal storage device inserted"
The operation of 0 will be described.

【0142】端末知識保持手段M20の内容が、図13
に示す内容であるとする。携帯蓄積装置1が挿入される
と、端末20の端末制御手段10は端末知識保持手段M
20を参照し、携帯蓄積装置挿入時の動作を決定する。
図13を参照すると、1行目に示す端末知識M21に規
定された入力状態が「携帯蓄積装置挿入」であるので、
端末制御手段10は、1番目に実行する動作として「ロ
グイン処理(履歴、W)」、2番目に実行するサービス
として「クーポン(クーポン読み込み)」を決定する。
The contents of the terminal knowledge holding means M20 are as shown in FIG.
It is assumed that the content is as shown in FIG. When the portable storage device 1 is inserted, the terminal control means 10 of the terminal 20 sets the terminal knowledge holding means M
20, the operation when the portable storage device is inserted is determined.
Referring to FIG. 13, since the input state defined in the terminal knowledge M21 shown in the first row is “insertion of portable storage device”,
The terminal control means 10 determines “login process (history, W)” as the first operation to be performed and “coupon (read coupon)” as the second service to be executed.

【0143】次に、端末制御手段10は、携帯蓄積装置
1の個人特定ID保持手段M10からユーザIDを、端
末知識保持手段M20から端末IDをそれぞれ取得す
る。図12に示す個人特定ID保持手段M10の例で
は、ユーザIDとして「U258−6598」が、図1
3に示す端末知識保持手段M20の例では、端末IDと
して「居酒屋たか」が獲得される。端末制御手段10
は、獲得されたユーザIDと端末IDを用いて、決定し
た動作を処理内容とするプロファイル操作依頼11を生
成し、プロファイル管理手段30に対し発行する。
Next, the terminal control means 10 acquires the user ID from the personal identification ID holding means M10 and the terminal ID from the terminal knowledge holding means M20 of the portable storage device 1, respectively. In the example of the personal identification ID holding unit M10 shown in FIG.
In the example of the terminal knowledge holding means M20 shown in FIG. 3, "Izakaya Taka" is acquired as the terminal ID. Terminal control means 10
Generates a profile operation request 11 having the determined operation as a processing content using the acquired user ID and terminal ID, and issues the profile operation request 11 to the profile management means 30.

【0144】図21にログイン処理時のプロファイル操
作依頼11の一例を示す。プロファイル操作依頼11は
端末ID、ユーザID、処理内容を含む。
FIG. 21 shows an example of the profile operation request 11 at the time of login processing. The profile operation request 11 includes a terminal ID, a user ID, and processing contents.

【0145】端末制御手段10はプロファイル管理手段
30からプロファイル操作依頼11に対するプロファイ
ル操作結果31を受け取り、そのプロファイル操作結果
31がエラーでなければ、決定したサービスを処理内容
とするクーポンサービス提供依頼12を生成し、クーポ
ンサービス提供手段70に対して発行する。ここでプロ
ファイル操作結果31は、処理内容の成功、失敗につい
て記載されているものとする。
The terminal control means 10 receives the profile operation result 31 for the profile operation request 11 from the profile management means 30, and if the profile operation result 31 is not an error, sends the coupon service provision request 12 with the determined service as the processing content. It is generated and issued to the coupon service providing means 70. Here, it is assumed that the profile operation result 31 describes success or failure of the processing content.

【0146】図22にクーポンサービス提供依頼12の
一例を示す。クーポンサービス提供依頼12は端末I
D、ユーザID、サービスの処理内容と含む。図22に
示す例では、「処理内容」として、個人情報保持手段M
30に保持されているユーザIDにより特定される個人
情報(図14)における「クーポン情報」を読み込む処
理である「クーポン読み込み」が記載されている。
FIG. 22 shows an example of the coupon service provision request 12. Coupon service provision request 12 is terminal I
D, user ID, and service processing contents. In the example shown in FIG. 22, the personal information holding means M
“Coupon reading” which is a process of reading “coupon information” in the personal information (FIG. 14) specified by the user ID held in 30 is described.

【0147】クーポンサービス提供手段70から、クー
ポンサービス提供依頼12に対するクーポンサービス提
供結果71が返却されると、端末制御手段10は、その
サービス内容を入出力手段21へ渡し、入力状態が「携
帯蓄積装置挿入」の場合の処理を終了する。
When the coupon service provision result 70 for the coupon service provision request 12 is returned from the coupon service provision means 70, the terminal control means 10 passes the service contents to the input / output means 21 and the input state is "portable storage". The process in the case of "insert device" is terminated.

【0148】図23にクーポンサービス提供結果71の
一例を示す。クーポンサービス提供結果71には、図2
2に示すように、クーポンサービス提供依頼12の内容
に加え、「クーポン読み込み」処理により読み込まれた
「クーポン情報」が追加される。図23に示す例では、
クーポンIDが0000988、内容が生ビールを1本
0円にする、であるクーポンを1枚、クーポンIDが0
000987、内容が500円割引、であるクーポンを
2枚ユーザが保持していることを示している。
FIG. 23 shows an example of the coupon service provision result 71. FIG. 2 shows the coupon service provision result 71.
As shown in FIG. 2, “coupon information” read by the “read coupon” process is added to the content of the coupon service provision request 12. In the example shown in FIG.
One coupon whose coupon ID is 00000988 and the content is 0 yen per draft beer, and coupon ID is 0
000987, indicates that the user holds two coupons whose contents are 500 yen discount.

【0149】次に、入出力手段21からの入力の入力状
態が「入力(会計)」である場合の制御端末装置10の
動作について説明する。入出力手段21から入力状態が
入力(会計)である入力を受け取ると、端末制御手段1
0は、端末知識保持手段M20を参照し、入力状態が
「入力(会計)」と規定された端末知識M21を検索し
て、動作内容とサービス内容を決定する。
Next, the operation of the control terminal device 10 when the input state of the input from the input / output means 21 is "input (account)" will be described. When an input whose input state is input (accounting) is received from the input / output means 21, the terminal control means 1
0 refers to the terminal knowledge holding means M20, searches for the terminal knowledge M21 whose input state is defined as "input (accounting)", and determines the operation content and service content.

【0150】図24に入力状態が「入力(会計)」であ
る入力の入力内容の一例を示す。図24を参照すると、
まず、1行目に、「入力状態」として会計処理の入力で
あることを明示する「入力(会計)」が記載され、以降
の行に、入力された内容が定型フォーマットで記載され
ている。具体的には、<shop>タグには、店舗端末
2の端末IDである店舗名が記載され、<servic
e>タグには、ユーザが店舗により受けたサービスの種
類が記載され、<people>タグには、人数が記載
され、<item>タグには、店舗により購入した物品
名、飲食物品名が記載され、<subtotal−pr
ice>タグには、小計の金額が記載され、<coup
on>タグには、クーポンID、クーポンの数量、クー
ポンにより割り引かれる金額について記載され、<to
tal−price>には合計の金額が記載される。図
24の例では、4人で、ビール4本で2320円、枝豆
2個で600円、唐揚げ2個で1320円、小計が42
40円で、クーポンID0000988のクーポンを1
枚利用し580円の割引、クーポンID0000987
のクーポンを2枚利用し1000円の割引、最終的に2
660円の支払いであったことを示している。図24に
示す例では、入力状態が「入力(会計)」であり、図1
3に示す端末知識保持手段M20では、2行目に記載の
端末知識M21がこれに該当するので、端末制御手段1
0は、1番目に実行する動作として「履歴書き込み(履
歴、W)」、2番目に実行するサービスとして「クーポ
ン(クーポン精算)」、および3番目に実行するサービ
スとして「コミュニティ(参加)」を決定する。
FIG. 24 shows an example of the input contents of the input whose input state is "input (accounting)". Referring to FIG.
First, in the first line, “input (accounting)” is described as an “input state” indicating that the input is an accounting process, and in the subsequent lines, the input content is described in a fixed format. Specifically, the <shop> tag describes the store name which is the terminal ID of the store terminal 2, and the <service>
The <e> tag describes the type of service received by the user at the store, the <people> tag describes the number of people, and the <item> tag describes the name of the item purchased by the store and the name of the food and drink item. <Subtotal-pr
The <ice> tag describes the subtotal amount.
The <on> tag describes the coupon ID, the quantity of the coupon, and the amount discounted by the coupon.
tal-price> describes the total amount. In the example of FIG. 24, four people have 4 beers for 2320 yen, 2 green soybeans for 600 yen, 2 fried beans for 1320 yen, and a subtotal of 42.
For 40 yen, 1 coupon with coupon ID 00000988
580 yen discount using coupons, coupon ID 00000987
1000 coupons for 2 coupons and finally 2
This indicates that the payment was 660 yen. In the example shown in FIG. 24, the input state is “input (accounting)”, and FIG.
In the terminal knowledge holding means M20 shown in FIG. 3, the terminal knowledge M21 described in the second line corresponds to this, so that the terminal control means 1
0 indicates “history writing (history, W)” as the first operation to be performed, “coupon (coupon settlement)” as the second service to be executed, and “community (participation)” as the third service to be executed. decide.

【0151】まず、端末制御手段10は、1番目に実行
する予定である「履歴書き込み(履歴、W)」の動作を
実行する。端末制御手段10は、入力から入力内容を、
個人特定ID保持手段M10からユーザIDを、端末知
識保持手段M20から端末IDをそれぞれ取得し、それ
らを用いて、処理内容が「履歴書き込み」であるプロフ
ァイル操作依頼11を作成し、作成したプロファイル操
作依頼11をプロファイル管理手段30へ発行する。
First, the terminal control means 10 executes the operation of "history writing (history, W)" which is to be executed first. The terminal control means 10 converts the input content
A user ID is obtained from the personal identification ID holding unit M10, and a terminal ID is obtained from the terminal knowledge holding unit M20, and a profile operation request 11 whose processing content is "history writing" is created by using them, and the created profile operation request is created. Request 11 is issued to profile management means 30.

【0152】図25に発行されたプロファイル操作依頼
11の一例を示す。プロファイル操作依頼11は、ユー
ザID、端末ID、および、処理内容、履歴内容を含
む。「履歴内容」とは、履歴書き込み処理により書き込
みを依頼する内容である。図25の例ではユーザID
「U258−6598」、端末ID「居酒屋たか」、処
理内容「履歴書き込み(W)」、履歴内容は、図24に
示す入力の入力内容と同様の内容である。端末制御手段
10はプロファイル管理手段30からプロファイル操作
依頼11に対するプロファイル操作結果31を受け取
り、そのプロファイル操作結果31が失敗でなければ、
次の処理を実行し、プロファイル操作結果31が失敗で
あれば、その旨をユーザに対し通知し、処理を終了す
る。ここで、プロファイル操作結果31は、プロファイ
ル操作依頼の処理内容の成功、失敗について記載されて
いる。
FIG. 25 shows an example of the profile operation request 11 issued. The profile operation request 11 includes a user ID, a terminal ID, processing contents, and history contents. “History content” is the content for which writing is requested by the history writing process. In the example of FIG. 25, the user ID
“U258-6598”, terminal ID “Izakaya Taka”, processing content “history writing (W)”, and history content are the same as the input content shown in FIG. The terminal control means 10 receives the profile operation result 31 for the profile operation request 11 from the profile management means 30, and if the profile operation result 31 is not a failure,
The following process is executed, and if the profile operation result 31 fails, the user is notified of the failure, and the process ends. Here, the profile operation result 31 describes success or failure of the processing content of the profile operation request.

【0153】次に、端末制御手段10は、2番目に実行
する予定である「クーポン(クーポン精算)」のサービ
スを実行する。端末制御手段10は、クーポン(クーポ
ン精算)サービス提供をクーポンサービス提供手段70
に対して依頼するために、処理内容が「クーポン精算」
であるクーポンサービス提供依頼12を作成し、クーポ
ンサービス提供手段70に対し発行する。
Next, the terminal control means 10 executes the service of "coupon (coupon settlement)" which is scheduled to be executed second. The terminal control means 10 provides the coupon (coupon settlement) service provision to the coupon service provision means 70.
The processing content is "Coupon payment" to request for
Is created and issued to the coupon service providing means 70.

【0154】図26にクーポンサービス提供依頼12の
一例を示す。クーポンサービス提供依頼12の内容は、
端末ID、ユーザID、処理内容を含む。「処理内容」
として、「クーポン精算」が記載される。端末制御手段
10はクーポンサービス提供手段70からクーポンサー
ビス提供結果71を受け取り、そのクーポンサービス提
供結果71がエラーでなければ次の処理に移る。ここで
クーポンサービス提供結果結果71には、サービス提供
依頼の処理内容の成功、失敗について記載されている。
FIG. 26 shows an example of the coupon service provision request 12. The contents of the coupon service provision request 12 are as follows:
It includes a terminal ID, a user ID, and processing details. "Processing content"
"Coupon payment" is described. The terminal control means 10 receives the coupon service provision result 71 from the coupon service provision means 70, and if the coupon service provision result 71 is not an error, proceeds to the next processing. Here, the coupon service provision result 71 describes success or failure of the processing content of the service provision request.

【0155】最後に、端末制御手段10は、3番目に実
行する予定である「コミュニティ(参加)」のサービス
を実行する。端末制御手段10は、「コミュニティ(参
加)」サービスの提供をコミュニティサービス提供手段
50に対して依頼するために、処理内容が「参加」であ
るコミュニティサービス提供依頼13を作成し、コミュ
ニティサービス提供手段50に対し発行する。
Lastly, the terminal control means 10 executes the service of "community (participation)" which is scheduled to be executed third. The terminal control means 10 creates a community service provision request 13 whose processing content is "participation" in order to request the community service provision means 50 to provide a "community (participation)" service. Issued for 50

【0156】図27にコミュニティサービス提供依頼1
3の一例を示す。コミュニティサービス提供依頼13
は、端末IDとユーザIDと処理内容とを含む。図27
に示す場合、「処理内容」として「参加」が記載され
る。端末制御手段10は、コミュニティサービス提供手
段50からコミュニティサービス提供結果51を受け取
り、そのサービス提供結果51がエラーでなければ、一
連の処理を終了する。ここでサービス提供結果51に
は、サービス提供依頼の処理内容の成功、失敗について
記載されている。
FIG. 27 shows a community service provision request 1
3 shows an example. Community service provision request 13
Includes the terminal ID, the user ID, and the processing content. FIG.
, “Participation” is described as “processing content”. The terminal control means 10 receives the community service provision result 51 from the community service provision means 50, and ends the series of processing if the service provision result 51 is not an error. Here, the service provision result 51 describes success or failure of the processing content of the service provision request.

【0157】端末20の入出力手段21は、端末制御手
段10からの表示出力15をディスプレイ等に表示する
とともに、ユーザのキーボード等からの入力22を端末
制御手段10へ送る。
The input / output means 21 of the terminal 20 displays the display output 15 from the terminal control means 10 on a display or the like, and sends an input 22 from a user's keyboard or the like to the terminal control means 10.

【0158】図28はプロファイル管理手段30の動作
の一例を示す流れ図である。プロファイル管理手段30
は、端末制御手段10からのプロファイル操作依頼1
1、サービスサーバ4からのプロファイル操作依頼5
5、62、73、82を受け取ると、プロファイル操作
依頼11、55、62、73、82に記載されている、
ユーザID、端末ID、依頼元端末IDを抽出する(図
28のS21)。依頼元端末IDを抽出できない場合
(図28のS22のN)、プロファイル管理手段30
は、抽出された端末IDの値を依頼元端末IDの値とす
る(図28のS23)。そして、プロファイル管理手段
30は、アクセス制御情報リスト保持手段M50の内容
を読み込み、抽出したユーザID、端末ID、依頼元端
末IDと一致するアクセス制御情報を抽出する(図28
のS24)。アクセス制御情報が抽出できた場合(図2
8のS25のY)、プロファイル管理手段30は、プロ
ファイル操作依頼11、55、62、73、82から処
理内容を抽出する(図28のS26)。ステップS24
において抽出したアクセス制御情報のなかに、ステップ
S26で抽出した処理内容が存在し(図27のS27の
Y)、さらにその内容に対するR(読み込み)、W(書
き込み)のアクセス権限が存在する場合(図27のS2
8のY)、プロファイル管理手段30は、依頼された処
理内容に従って個人情報保持手段M30、履歴情報保持
手段M40に対して処理を実行し(図28のS29)、
正常終了としてそのプロファイル操作結果31、33、
32、34、35をプロファイル操作依頼元へ返却する
(図28のS30)。
FIG. 28 is a flowchart showing an example of the operation of the profile management means 30. Profile management means 30
Is a profile operation request 1 from the terminal control means 10.
1. Profile operation request 5 from service server 4
Upon receiving 5, 62, 73, 82, the profile operation request 11, 55, 62, 73, 82
The user ID, terminal ID, and requester terminal ID are extracted (S21 in FIG. 28). If the requesting terminal ID cannot be extracted (N in S22 of FIG. 28), the profile management unit 30
Sets the value of the extracted terminal ID as the value of the requesting terminal ID (S23 in FIG. 28). Then, the profile management unit 30 reads the contents of the access control information list holding unit M50, and extracts access control information that matches the extracted user ID, terminal ID, and requester terminal ID (FIG. 28).
S24). When access control information can be extracted (FIG. 2
8, (S25 in S25), the profile management unit 30 extracts the processing contents from the profile operation requests 11, 55, 62, 73, and 82 (S26 in FIG. 28). Step S24
In the case where the processing content extracted in step S26 exists in the access control information extracted in (2) (Y in S27 in FIG. 27), and R (read) and W (write) access authority to the content exists ( S2 in FIG.
8), the profile management unit 30 executes processing on the personal information holding unit M30 and the history information holding unit M40 according to the requested processing contents (S29 in FIG. 28).
As a normal end, the profile operation results 31, 33,
32, 34, and 35 are returned to the profile operation request source (S30 in FIG. 28).

【0159】一方、ステップS24の結果、アクセス制
御情報を抽出できない場合(図28のS25のN)、ス
テップS24において抽出したアクセス制御情報のなか
に、ステップS26で抽出した処理内容が存在しない場
合(図28のS27のN)、または、ステップS28で
処理内容に対するR(読み込み)、W(書き込み)のア
クセス権限が存在しない場合(図28のS28のN)、
プロファイル管理手段30は、それぞれ、エラーとして
プロファイル操作結果31、33、32、34、35を
プロファイル操作依頼元へ返却する(図28のS3
1)。
On the other hand, as a result of step S24, if the access control information cannot be extracted (N of S25 in FIG. 28), if the processing content extracted in step S26 does not exist in the access control information extracted in step S24 ( If N (S27 in FIG. 28) or R (read) and W (write) access authority to the processing content does not exist in step S28 (N in S28 in FIG. 28),
The profile management unit 30 returns the profile operation results 31, 33, 32, 34, and 35 to the profile operation request source as errors (S3 in FIG. 28).
1).

【0160】一例として図25に示すプロファイル操作
依頼11を受け取った場合におけるプロファイル管理手
段30の判定処理について説明する。プロファイル管理
手段30は、図25に示すプロファイル操作依頼11か
ら、ユーザIDとしてU258−6598、端末IDと
して居酒屋たかを抽出する。依頼元端末IDが図25に
示すプロファイル操作依頼11には存在しないので、プ
ロファイル管理手段30は、依頼元端末IDを端末ID
と同じ「居酒屋たか」とする。
As an example, the determination process of the profile management means 30 when the profile operation request 11 shown in FIG. 25 is received will be described. The profile management unit 30 extracts U258-6598 as the user ID and izakaya as the terminal ID from the profile operation request 11 shown in FIG. Since the request source terminal ID does not exist in the profile operation request 11 shown in FIG. 25, the profile management unit 30 sets the request source terminal ID to the terminal ID.
The same as "Izakaya Taka".

【0161】アクセス制御リスト保持手段M50に保持
されたアクセス制御情報の内容が図16の場合、プロフ
ァイル管理手段30は、プロファイル操作依頼11から
抽出されたユーザID:U258−6598、端末I
D、依頼元端末ID:「居酒屋たか」が含まれるアクセ
ス制御情報として、アクセス制御情報701を抽出す
る。次に、プロファイル管理手段30は、図25に示す
プロファイル操作依頼11から処理内容として「履歴書
き込み(履歴、W)」を抽出する。ここで、処理内容の
かっこ内には、「履歴書き込み」処理の対象が履歴情報
保持手段M40の内容であるため「履歴」が記述され、
更に、「履歴書き込み」処理は、書き込み処理であるた
め、「W」が記述されている。抽出された処理内容の内
容が、履歴情報保持手段M40に対する、履歴書き込み
処理を依頼するものであるので、プロファイル管理手段
30は、図16に示すアクセス制御情報701における
「履歴情報アクセス制御情報」の欄の内容を参照する。
この場合、図16のアクセス制御情報701における
「履歴情報アクセス制御情報」の欄には、「履歴情報
(RW)」と記載されているため、履歴情報保持手段M
40に対して読み込み処理と書き込み処理が許可されて
いることを示している。そこで、プロファイル管理手段
30は、図25に示されるプロファイル操作依頼11に
より依頼された処理内容を実行する。図15に示す履歴
情報保持手段M40の内容に対して、プロファイル管理
手段30が履歴書き込み処理を実行した場合の履歴情報
保持手段M40の内容の一例を図29と図30に示す。
図29に示す動作履歴2001が、図15に示す履歴情
報保持手段M40の状態からプロファイル管理手段30
の履歴書き込み処理によって追加された動作履歴であ
る。更に、図29の動作履歴2001における「詳細ロ
グファイル」の欄に記載されているログファイル名「0
00208.log」により特定される詳細ログファイ
ルに記載されている動作履歴の詳細内容について、図3
0に示す。図30に示す詳細ログファイルの内容は、図
25に示すプロファイル操作依頼11の「履歴内容」に
記載された内容と同一の内容である。
When the content of the access control information held in the access control list holding means M50 is as shown in FIG. 16, the profile management means 30 determines that the user ID extracted from the profile operation request 11 is U258-6598
D, the access control information 701 is extracted as the access control information including the requester terminal ID: “Izakaya Taka”. Next, the profile management unit 30 extracts “history writing (history, W)” as the processing content from the profile operation request 11 shown in FIG. Here, "history" is described in parentheses of the processing content because the target of the "history writing" processing is the content of the history information holding unit M40,
Further, since the “history writing” process is a writing process, “W” is described. Since the content of the extracted processing content requests the history information holding unit M40 to perform a history writing process, the profile management unit 30 determines the “history information access control information” in the access control information 701 shown in FIG. Refer to the contents of the column.
In this case, since “History information (RW)” is described in the “History information access control information” column of the access control information 701 in FIG.
This indicates that read processing and write processing are permitted for 40. Therefore, the profile management unit 30 executes the processing content requested by the profile operation request 11 shown in FIG. FIGS. 29 and 30 show an example of the contents of the history information holding unit M40 when the profile management unit 30 executes the history writing process on the contents of the history information holding unit M40 shown in FIG.
The operation history 2001 shown in FIG. 29 is changed from the state of the history information holding unit M40 shown in FIG.
Is the operation history added by the history writing process. Further, the log file name “0” described in the “detailed log file” column in the operation history 2001 of FIG.
00208. The detailed contents of the operation history described in the detailed log file specified by “log” are shown in FIG.
0 is shown. The contents of the detailed log file shown in FIG. 30 are the same as the contents described in the “history contents” of the profile operation request 11 shown in FIG.

【0162】コミュニティサービス提供手段50は、コ
ミュニティサービス提供依頼を受け取り、コミュニティ
サービスを提供する。以下にコミュニティサービス提供
手段50の動作について説明する。
The community service providing means 50 receives a community service providing request and provides a community service. The operation of the community service providing means 50 will be described below.

【0163】図31、図32、図33、図34は、コミ
ュニティサービス提供手段50の動作の一例を示す流れ
図である。コミュニティサービス提供手段50は、コミ
ュニティサービス提供依頼13、72を受け取ると、コ
ミュニティサービス提供依頼の「処理内容」を抽出し
(図31のS41)、その処理内容に従って処理を実行
する。図31、図32、図33、図34に示す流れ図
は、サービス提供依頼の「処理内容」が、「参加」、
「書き込み」、「情報提供」、「情報表示」、「情報分
析」の5つの場合について、それぞれ記述している。こ
こで、「参加」サービスとは、ネットワーク上に存在す
るコミュニティへ参加させるサービスのことを意味す
る。具体的には、ネットワーク上に存在する電子掲示板
への書き込む権利である「コミュニティ参加権」をユー
ザ、主に来客ユーザ、に対し与えるためのサービスであ
る。「書き込み」サービスとは、ネットワーク上に存在
するコミュニティへの情報提供を促すサービスのことを
意味する。具体的には、ネットワーク上に存在する電子
掲示板への書き込みを依頼するための「情報提供依頼ペ
ージ」の作成をユーザ、主に店舗ユーザ、に対し行うサ
ービスのことをいう。「情報提供」サービスとは、ユー
ザが提供した情報をネットワーク上に存在するコミュニ
ティへ提示するサービスのことを意味する。具体的に
は、ユーザ、主に来客ユーザ、により「情報提供依頼ペ
ージ」に書き込まれた情報をネットワーク上に存在する
電子掲示板へ提示するサービスのことをいう。「情報表
示」サービスとは、ネットワーク上のコミュニティに存
在する情報を提供するサービスのことを意味する。具体
的には、ネットワーク上に存在する電子掲示板へ書き込
まれた情報をユーザ、主に店舗ユーザ、に対し提供する
サービスのことをいう。「情報分析」サービスとは、ネ
ットワーク上のコミュニティに存在する情報の分析し
て、その分析結果をユーザに対し与えるサービスのこと
を意味する。具体的には、ネットワーク上に存在する電
子掲示板へ書き込まれた情報の分析を行い、その分析結
果、例えばマーケティング情報等をユーザ、主に店舗ユ
ーザ、に対し提供するサービスのことをいう。
FIGS. 31, 32, 33 and 34 are flowcharts showing an example of the operation of the community service providing means 50. Upon receiving the community service providing requests 13 and 72, the community service providing unit 50 extracts the “processing content” of the community service providing request (S41 in FIG. 31), and executes processing according to the processing content. In the flowcharts shown in FIGS. 31, 32, 33, and 34, the "processing content" of the service provision request is "join",
Five cases of “writing”, “information provision”, “information display”, and “information analysis” are described respectively. Here, the “participation” service means a service for participating in a community existing on a network. More specifically, this service is for giving a user, mainly a visitor user, a "community participation right" which is a right to write on an electronic bulletin board existing on a network. The “writing” service refers to a service that prompts the provision of information to a community existing on the network. Specifically, it refers to a service for creating a “information provision request page” for requesting writing to an electronic bulletin board existing on a network to a user, mainly a store user. The “information provision” service refers to a service for presenting information provided by a user to a community existing on a network. Specifically, it refers to a service for presenting information written on an “information provision request page” by a user, mainly a visitor user, to an electronic bulletin board existing on a network. The “information display” service refers to a service that provides information existing in a community on a network. Specifically, it refers to a service for providing information written on an electronic bulletin board existing on a network to users, mainly shop users. The “information analysis” service refers to a service that analyzes information existing in a community on a network and gives the analysis result to a user. Specifically, it refers to a service that analyzes information written on an electronic bulletin board existing on a network and provides the analysis result, for example, marketing information and the like, to a user, mainly a store user.

【0164】サービス提供依頼のサービスの「処理内
容」が「参加」の場合について、図30を用いて説明す
る。まず、コミュニティサービス提供手段50は、受け
取ったコミュニティサービス提供依頼から端末ID、ユ
ーザIDを抽出し(図31のS42)、それらを抽出I
Dとする。そして、コミュニティサービス提供手段50
は、抽出IDを用いてプロファイル操作依頼55を作成
し、作成したプロファイル操作依頼55をプロファイル
管理手段30に対し発行する(図31のS43)。プロ
ファイル操作依頼55を受け取ったプロファイル管理手
段30は、履歴保持手段M40にアクセスして、プロフ
ァイル操作依頼55に記載された抽出IDと一致するユ
ーザIDと端末IDを有する動作履歴を検索し、その検
索された動作履歴の中から、最新の「詳細ログファイ
ル」を検索する。
[0164] In the service of the service
The case where “content” is “participation” will be described with reference to FIG.
You. First, the community service providing means 50
The terminal ID and user
User IDs (S42 in FIG. 31) and extract them
D. Then, the community service providing means 50
Creates profile operation request 55 using extraction ID
And the created profile operation request 55
It is issued to the management means 30 (S43 in FIG. 31). Professional
Profile manager who received the file operation request 55
The stage 30 accesses the history holding means M40, and
User ID that matches the extraction ID described in the file operation request 55
Searches the operation history having the user ID and the terminal ID, and
From the searched operation history, the latest "Detailed log file"
Search.

【0165】図35に、このときのプロファイル操作依
頼55の一例を示す。図35に示すプロファイル操作依
頼55は、ユーザID、端末ID、依頼元端末ID、処
理内容を含み、ユーザIDと端末IDには抽出IDと同
じ内容が記述され、依頼元端末IDにはコミュニティサ
ービス提供手段50を示す「コミュニティ」が記述され
る。また、図35に示すプロファイル操作依頼55に
は、「処理内容」として「最新ログファイル検索(履
歴、R)」が記述される。ここで、処理内容のかっこ内
には、検索対象が履歴情報保持手段M40の内容である
ため、「履歴」が記述され、更に、検索は読み込み処理
であるため、「R」が記述される。
FIG. 35 shows an example of the profile operation request 55 at this time. The profile operation request 55 shown in FIG. 35 includes a user ID, a terminal ID, a requesting terminal ID, and processing contents. The user ID and the terminal ID describe the same contents as the extraction ID, and the requesting terminal ID includes a community service. "Community" indicating the providing means 50 is described. In the profile operation request 55 shown in FIG. 35, "latest log file search (history, R)" is described as "processing content". Here, "history" is described in the parentheses of the processing content because the search target is the content of the history information holding unit M40, and "R" is described because the search is a reading process.

【0166】プロファイル管理手段30から、プロファ
イル操作結果32を受け取ると、コミュニティサービス
提供手段50は、受け取ったプロファイル操作結果の
「処理結果」の欄を参照し、依頼することにより検索さ
れた詳細ログファイル名が存在するかどうかを確認する
(図31のS44)。
When the profile operation result 32 is received from the profile management unit 30, the community service providing unit 50 refers to the “processing result” column of the received profile operation result, and makes a request for the detailed log file retrieved. It is checked whether a name exists (S44 in FIG. 31).

【0167】図36に、このときのプロファイル操作結
果32の一例を示す。図36のプロファイル操作結果3
2は、図35に示すプロファイル操作依頼55の内容と
「処理結果」とを含む。図36のプロファイル操作結果
32には、「処理結果」として、詳細ログファイル名
「000207.log」が記載されている。プロファ
イル操作結果32の「処理結果」に検索されたログファ
イル名が存在する場合(図31のS44のY)、コミュ
ニティサービス提供手段50は、その検索された詳細ロ
グファイル名を用いて、個人情報保持手段M30に保持
されていて、抽出IDのユーザIDと一致する個人情報
における「コミュニティ参加権」の欄(図14)に、こ
の検索された詳細ログファイル名を追加する処理を依頼
するためのプロファイル操作依頼55を作成し、作成し
たプロファイル操作依頼55をプロファイル管理手段3
0に対して発行する(図31のS45)。
FIG. 36 shows an example of the profile operation result 32 at this time. Profile operation result 3 in FIG. 36
2 includes the contents of the profile operation request 55 shown in FIG. 35 and the “processing result”. The detailed log file name “000207.log” is described as “processing result” in the profile operation result 32 of FIG. If the searched log file name is present in the “processing result” of the profile operation result 32 (Y in S44 of FIG. 31), the community service providing unit 50 uses the searched detailed log file name to generate personal information. A request for processing to add the searched detailed log file name to the column of “community participation right” (FIG. 14) in the personal information held in the holding unit M30 and matching the user ID of the extraction ID. A profile operation request 55 is created, and the created profile operation request 55 is
0 is issued (S45 in FIG. 31).

【0168】図37に、このときのプロファイル操作依
頼55の一例を示す。図37に示すプロファイル操作依
頼には、「処理内容」として「コミュニティ参加権追加
(個人、W)」が記述される。ここで、処理内容のかっ
こ内には、追加対象が個人情報保持手段M30の内容で
あるため、「個人」と記述され、更に、追加処理が書き
込み処理であるため、「W」が記述されている。また、
図37に示すプロファイル操作依頼には、「追加内容」
として、「コミュニティ参加権」の欄に追加することを
依頼する詳細ログファイル名「000207.log」
が記述される。この詳細ログファイル名「00020
7.log」は、ステップS44でコミュニティサービ
ス提供手段50が受け取ったプロファイル操作結果(図
36)の「処理結果」に記述された詳細ログファイル名
である。コミュニティサービス提供手段50は、プロフ
ァイル操作依頼55をプロファイル管理手段30に対し
て発行した後、サービス提供依頼の処理内容である「参
加」の処理が正常に終了したことを知らせるための通知
をサービス提供依頼の発行元へ返却して(図31のS4
6)、「参加」の処理を終了する。
FIG. 37 shows an example of the profile operation request 55 at this time. In the profile operation request shown in FIG. 37, "addition of community participation right (individual, W)" is described as "processing content". Here, in the parentheses of the processing contents, "personal" is described because the addition target is the contents of the personal information holding unit M30, and "W" is described because the addition processing is a writing processing. I have. Also,
The profile operation request shown in FIG.
"000207.log" is a detailed log file name for requesting addition to the "Community participation right" column.
Is described. This detailed log file name "00020
7. “log” is a detailed log file name described in “processing result” of the profile operation result (FIG. 36) received by the community service providing unit 50 in step S44. After issuing the profile operation request 55 to the profile management unit 30, the community service providing unit 50 provides a service for notifying that the “participation” process, which is the processing content of the service providing request, has been completed normally. Return the request to the issuer (S4 in FIG. 31).
6), the "participation" process ends.

【0169】図14に示す個人情報保持手段M30の内
容に対して、図37に示すプロファイル操作依頼55を
プロファイル管理手段30が処理した後の個人情報保持
手段M30の内容の一例を、図38に示す。図37に示
すプロファイル操作依頼をプロファイル管理手段30が
処理した結果、2601で示す1行が個人情報保持手段
M30の「コミュニティ参加権」の欄の内容に追加され
ることになる。
FIG. 38 shows an example of the contents of the personal information holding means M30 after the profile management means 30 processes the profile operation request 55 shown in FIG. 37 with respect to the contents of the personal information holding means M30 shown in FIG. Show. As a result of the profile management unit 30 processing the profile operation request shown in FIG. 37, one line 2601 is added to the contents of the “community participation right” column of the personal information holding unit M30.

【0170】図31のステップS44において、プロフ
ァイル操作結果32の処理結果にログファイル名が記述
されていない場合(図31のS44のN)、コミュニテ
ィサービス提供手段50は、サービス提供依頼の処理内
容である「参加」の処理を行うことができないことを記
した返答を作成し、サービス提供依頼の発行元へ返却し
(図31のS47)、「参加」の処理を終了する。
In step S44 of FIG. 31, if the log file name is not described in the processing result of the profile operation result 32 (N in S44 of FIG. 31), the community service providing unit 50 determines the processing content of the service providing request. A response indicating that a certain "participation" process cannot be performed is created and returned to the service providing request issuer (S47 in FIG. 31), and the "participation" process ends.

【0171】次に、サービス提供依頼のサービスの処理
内容が「書き込み」の場合について、図31、図32を
用いて説明する。「書き込み」サービスとは、具体的に
は、ネットワーク上に存在する電子掲示板への書き込み
を依頼するための「情報提供依頼ページ」の作成を行う
ものであるが、この処理には大きく分けて2通りある。
まず1つは、店舗側が店舗に来店したユーザに対し、店
舗のついてのコミュニティ情報の提供を促すために「情
報提供依頼ページ」を作成する場合である。もう1つ
は、店舗に来店したユーザのコミュニティ情報に対し
て、店舗側のユーザが意見を記載するために、「情報提
供依頼ページ」を作成する場合である。これらは、「情
報提供依頼ページ」を作成する際に詳細ログファイルが
存在するか否かの点で異なる。以下、サービス提供依頼
のサービスの処理内容が「書き込み」の場合について説
明する。図39にコミュニティサービス提供依頼13の
サービスの「処理内容」が「書き込み」の場合の一例を
示す。図38のコミュニティサービス提供依頼13は、
ユーザID、端末ID、処理内容を含む。コミュニティ
サービス提供依頼のサービスの処理内容が「書き込み」
の場合、コミュニティサービス提供手段50は、コミュ
ニティサービス提供依頼13から端末ID、ユーザID
を抽出し(図32のS48)、抽出IDとする。そし
て、コミュニティサービス提供手段50は、個人情報保
持手段M30に保持されていて、抽出IDのユーザID
と一致する個人情報における「コミュニティ参加権」の
欄の内容(図38)を獲得するためのプロファイル操作
依頼55を作成し、作成したプロファイル操作依頼55
をプロファイル管理手段30に対して発行する(図32
のS49)。
Next, a case where the service processing content of the service provision request is “write” will be described with reference to FIGS. 31 and 32. The "writing" service is specifically for creating an "information provision request page" for requesting writing to an electronic bulletin board existing on the network. There is a street.
First, there is a case where a “information provision request page” is created to encourage a user who has visited a store to provide community information about the store. The other is a case where a “information provision request page” is created in order for a user on a store side to write an opinion on community information of a user who has visited a store. These are different in that a detailed log file exists when the “information provision request page” is created. Hereinafter, a case where the processing content of the service of the service provision request is “write” will be described. FIG. 39 shows an example of the case where the “processing content” of the service of the community service provision request 13 is “write”. The community service provision request 13 in FIG.
Includes user ID, terminal ID, and processing content. The processing content of the service of the community service provision request is "Write"
In the case of, the community service providing unit 50 sends the terminal ID and the user ID from the community service
Is extracted (S48 in FIG. 32), and is set as an extraction ID. Then, the community service providing means 50 is stored in the personal information storing means M30, and the user ID of the extraction ID
A profile operation request 55 for acquiring the contents (FIG. 38) of the column of “community participation right” in the personal information that matches the
Is issued to the profile management means 30 (FIG. 32).
S49).

【0172】図40に、このときのプロファイル操作依
頼55の一例を示す。図40に示すプロファイル操作依
頼55には、「処理内容」として「コミュニティ参加権
検索(個人、R)」が記述される。ここで処理内容のか
っこ内には、検索対象が個人情報保持手段M30の内容
であるため、「個人」が記述され、更に検索処理が読み
込み処理であるため、「R」が記述される。
FIG. 40 shows an example of the profile operation request 55 at this time. In the profile operation request 55 shown in FIG. 40, “community participation right search (individual, R)” is described as “processing content”. Here, "individual" is described in the parentheses of the processing content because the search target is the content of the personal information holding unit M30, and "R" is described because the search process is a reading process.

【0173】プロファイル管理手段30から、プロファ
イル操作結果32を受け取ると、コミュニティサービス
提供手段50は、受け取ったプロファイル操作結果32
の「処理結果」の欄を参照し、依頼により検索された
「コミュニティ参加権」の欄に記載された詳細ログファ
イル名の存在を確認する(図32のS50)。
Upon receiving the profile operation result 32 from the profile management unit 30, the community service providing unit 50 transmits the profile operation result 32
32, the existence of the detailed log file name described in the column of "community participation right" searched by the request is confirmed (S50 in FIG. 32).

【0174】図41に、このときのプロファイル操作結
果32の一例を示す。図41に示すプロファイル操作結
果32には、「処理結果」として、「コミュニティ参加
権」の欄(図38)に記載されていた詳細ログファイル
名「000205.log」と「000207.lo
g」が記載されている。「処理結果」に「コミュニティ
参加権」の欄に詳細ログファイル名が存在する場合(図
32のS50のY)、コミュニティサービス提供手段5
0は、獲得した詳細ログファイル名を用いて、履歴情報
保持手段M40に保持されている詳細ログファイルの内
容を獲得するためのプロファイル操作依頼55を作成
し、作成したプロファイル操作依頼55をプロファイル
管理手段30に対して発行する(図32のS51)。
FIG. 41 shows an example of the profile operation result 32 at this time. In the profile operation result 32 shown in FIG. 41, as the “processing result”, the detailed log file names “000205.log” and “000207.lo” described in the column of “community participation right” (FIG. 38).
g "is described. If the detailed log file name exists in the column of “community participation right” in the “processing result” (Y in S50 of FIG. 32), the community service providing unit 5
0 uses the acquired detailed log file name to create a profile operation request 55 for acquiring the contents of the detailed log file held in the history information holding means M40, and manages the created profile operation request 55 for profile management. It is issued to the means 30 (S51 in FIG. 32).

【0175】図42に、このときのプロファイル操作依
頼55の一例を示す。図42に示すプロファイル操作依
頼55には、「処理内容」として「詳細ログ検索(履
歴、R)」が記述される。ここで、処理内容のかっこ内
は、検索対象が履歴情報保持手段M40の内容であるた
め、「履歴」が記述され、検索処理が読み込み処理であ
るため、「R」が記述されている。更に、図41に示す
プロファイル操作依頼55には、「ログファイル名」と
して「000207.log」が記述される。この詳細
ログファイル名は、ステップS50でコミュニティサー
ビス提供手段50がプロファイル操作結果の「処理結
果」(図41)から獲得したものである。もうひとつの
詳細ログファイル「000205.log」についても
同様の処理を行うが、ここでは簡単のために「0002
07.log」のみについて説明する。
FIG. 42 shows an example of the profile operation request 55 at this time. In the profile operation request 55 shown in FIG. 42, "detailed log search (history, R)" is described as "processing content". Here, "history" is described in parentheses of the processing content because the search target is the content of the history information holding unit M40, and "R" is described because the search process is a reading process. Further, “000207.log” is described as “log file name” in the profile operation request 55 shown in FIG. The detailed log file name is obtained by the community service providing unit 50 from the “processing result” (FIG. 41) of the profile operation result in step S50. The same processing is performed for another detailed log file “000205.log”.
07. Only “log” will be described.

【0176】その後、コミュニティサービス提供手段5
0は、プロファイル操作依頼55に対するプロファイル
操作結果32を、プロファイル管理手段30から受け取
る。図42に示すプロファイル操作依頼55に対するプ
ロファイル操作結果32の一例を図43に示す。図42
に示す履歴情報保持手段M40に保持されているプロフ
ァイル操作依頼55の内容に、「処理結果」として図3
0に記した詳細ログファイル「000207.log」
の内容がそのまま記載されている。
Thereafter, the community service providing means 5
0 receives the profile operation result 32 for the profile operation request 55 from the profile management means 30. FIG. 43 shows an example of the profile operation result 32 for the profile operation request 55 shown in FIG. FIG.
In the content of the profile operation request 55 held in the history information holding means M40 shown in FIG.
Detailed log file "000207.log" written in 0
Is described as it is.

【0177】次に、コミュニティサービス提供手段50
は、ステップS50でプロファイル操作結果(図43)
から獲得した詳細ログファイルに対して、クーポンの発
行を行うことができるかどうかについて確認するための
サービス提供依頼52を作成し、クーポンサービス提供
手段70に対して発行する(図32のS52)。
Next, the community service providing means 50
Is the profile operation result in step S50 (FIG. 43)
A service provision request 52 for confirming whether or not a coupon can be issued to the detailed log file obtained from the server is created and issued to the coupon service providing means 70 (S52 in FIG. 32).

【0178】図44に、このときのサービス提供依頼5
2の一例を示す。図44に示すサービス提供依頼52に
は、「処理内容」として、「クーポン発行可能性判定」
が記載され、「発行条件」として、クーポン発行可能性
の判定の対象となる詳細ログファイル名「00020
7.log」と「コミュニティ情報提供」が記載され
る。
FIG. 44 shows a service provision request 5 at this time.
2 shows an example. In the service provision request 52 shown in FIG.
Is described as the issuance condition, and the detailed log file name “00020” for which the coupon issue possibility is determined
7. “log” and “community information provision” are described.

【0179】その後、コミュニティサービス提供手段5
0は、サービス提供依頼52に対するサービス提供結果
72を、クーポンサービス提供手段70から取得する。
図45に、クーポンサービス提供手段70から受け取る
サービス提供結果72の一例を示す。図45に示すサー
ビス提供結果72は、図44に示すサービス提供依頼5
2の内容に加えて、「処理結果」として、詳細ログファ
イルに関する情報提供がなされた場合に与えられるクー
ポンに関する情報が記載されている。図45に示す例の
場合は「500円割引のクーポンが1枚」提供されるこ
とを示している。図32のステップS49により取得さ
れた詳細ログファイル「000205.log」と「0
00207.log」と、ステップS51により取得さ
れた詳細ログファイル「000207.log」の内
容、ステップS52により取得されたクーポンに関する
情報を元に、コミュニティサービス提供手段50は、店
舗に来店したユーザに対し、店舗に対する情報提供を依
頼するための情報提供依頼ページを作成する(図32の
S53)。 図46に情報提供依頼ページの一例を示
す。図46に示す情報提供依頼ページ作成の元にした詳
細ログファイルは、ステップS51で獲得した詳細ログ
ファイル「000207.log」の内容(図43)で
ある。以下に図46を用いて情報提供依頼ページの作成
方法について説明する。
Thereafter, the community service providing means 5
0 acquires the service provision result 72 for the service provision request 52 from the coupon service provision means 70.
FIG. 45 shows an example of the service provision result 72 received from the coupon service provision means 70. The service providing result 72 shown in FIG. 45 is the service providing request 5 shown in FIG.
In addition to the contents of No. 2, information on a coupon given when information on a detailed log file is provided is described as “processing result”. In the case of the example shown in FIG. 45, it indicates that "one coupon of 500 yen discount" is provided. The detailed log files “000205.log” and “0” acquired in step S49 of FIG.
00207. log ", the contents of the detailed log file" 000207.log "obtained in step S51, and the information on the coupon obtained in step S52, the community service providing unit 50 provides the user who has visited the store with An information provision request page for requesting information provision is created (S53 in FIG. 32). FIG. 46 shows an example of the information provision request page. The detailed log file based on which the information provision request page is created shown in FIG. 46 is the contents of the detailed log file “000207.log” acquired in step S51 (FIG. 43). The method of creating the information provision request page will be described below with reference to FIG.

【0180】まず、図43に示す詳細ログファイルの内
容の<shop>タグから店舗名を抽出し、その店舗名
をあらかじめ準備された案内文の店舗名の部分(図46
の3401)に埋め込み、案内文を完成させる(図4
6)。次に、店全体に関する意見を求める部分を作成す
る。図46の3402が依頼文章で、この場合はあらか
じめ準備されているものである。図46の3403が実
際に意見を書き込んでもらう領域である。
First, the store name is extracted from the <shop> tag of the contents of the detailed log file shown in FIG.
3401) to complete the guide text (FIG. 4).
6). Next, a part for asking for opinions regarding the entire store is created. A request sentence 3402 in FIG. 46 is prepared in advance in this case. Reference numeral 3403 in FIG. 46 denotes an area where an opinion is actually written.

【0181】次に、図43に示す詳細ログファイルの<
item>タグ中の<title>タグに記載されてい
る、購入・飲食物品名を抽出し、それらを用いて、それ
らの物品に関した意見を求める依頼文章を作成する。図
46の3404は、図43に示す詳細ログファイルの<
item>タグ中の<title>タグの記載から抽出
した「ビール、枝豆、唐揚げ」を用いて作成した依頼文
章である。次に、書き込みの報酬として与えるクーポン
に関して、ステップS52で獲得されたクーポンに関す
る情報を元にして、図46の3405に示すように割引
額を明示した文章を作成する。図46の3406は、作
成されたページを受け取ったユーザが図46の3403
に意見を書き込んだあとに押すボタンである。図46の
3407は、各依頼文章がどのログファイルを元にして
作成されたかを示すものであり、図46に示す例では、
ログファイル「000207.log」を元にして、図
46の3402と図46の3404が作成されたことを
示している。
Next, the detailed log file shown in FIG.
The name of the purchased / food item described in the <title> tag in the <item> tag is extracted, and a request sentence for requesting an opinion regarding those items is created using the extracted items. 46. Reference numeral 3404 in FIG. 46 denotes the <<
This is a request sentence created using “beer, edamame, fried chicken” extracted from the description of the <title> tag in the item> tag. Next, with respect to the coupon to be given as a reward for writing, based on the information on the coupon acquired in step S52, a sentence in which the discount amount is specified as shown in 3405 in FIG. 46 is created. Reference numeral 3406 in FIG. 46 indicates that the user who has received the created page is
This is the button that you press after writing your opinion. Reference numeral 3407 in FIG. 46 indicates which log file each request sentence was created on. Based on the example shown in FIG.
This shows that 3402 in FIG. 46 and 3404 in FIG. 46 have been created based on the log file “000207.log”.

【0182】一方、ステップS50で、プロファイル管
理手段30から受け取ったプロファイル操作結果32の
処理結果に、コミュニティ参加権が存在しない場合(図
32のS50のN)、コミュニティサービス提供手段5
0は、ユーザが店舗の店員かどうかを調べる(図32の
S501)。具体的には、コミュニティサービス提供手
段50は、個人情報保持手段M30に保持された個人情
報の「職業」の欄を読み込むためのプロファイル操作依
頼を作成し、プロファイル管理手段に対し発行する。こ
の場合のプロファイル操作依頼は、図35に示した構成
と同様であり、「ユーザID」、「端末ID」、「依頼
元ID」、「処理内容」から構成される。図35と異な
る点は、「処理内容」に「職業欄検索(個人、R)」が
記載される。その後、コミュニティサービス提供手段5
0は、プロファイル操作結果を受け取り、「処理結果」
の欄を参照する(図32のS502)。「処理結果」の
欄に「店舗店員:居酒屋たか」が記載されている場合
(図32のS502のY)、コミュニティサービス提供
手段50は、コミュニティ情報保持手段M60を参照し
て、「店舗名」が「居酒屋たか」であるコミュニティ情
報を検索する(図32のS503)。そして、コミュニ
ティサービス提供手段50は、検索されたコミュニティ
情報の「情報番号」、「情報提供内容」を用いて、店舗
に来店したユーザの情報に対して、店舗側のユーザが意
見を記載するための「情報提供依頼ページ」を作成し、
それを返却して処理を終了する(図32のS504)。
ここでの「情報提供依頼ページ」は、図示しないが、ス
テップS503で検索されたコミュニティ情報に対する
意見の書き込みが行うことが出来る形式のページであれ
ば差し支えがない。
On the other hand, in step S50, if the processing result of the profile operation result 32 received from the profile management means 30 indicates that there is no community participation right (N in S50 in FIG. 32), the community service providing means 5
0 checks whether the user is a store clerk (S501 in FIG. 32). Specifically, the community service providing unit 50 creates a profile operation request for reading the “occupation” column of the personal information held in the personal information holding unit M30, and issues the request to the profile management unit. The profile operation request in this case has the same configuration as that shown in FIG. 35, and includes a “user ID”, a “terminal ID”, a “requester ID”, and a “processing content”. The difference from FIG. 35 is that “search for occupation field (individual, R)” is described in “contents of processing”. Then, the community service providing means 5
0 receives the profile operation result and “process result”
(S502 in FIG. 32). If “Store clerk: Izakaya Taka” is described in the column of “Processing result” (Y in S502 in FIG. 32), the community service providing unit 50 refers to the community information holding unit M60 and “Store name” Is searched for community information of "Izakaya Taka" (S503 in FIG. 32). Then, the community service providing unit 50 uses the “information number” and “information providing content” of the searched community information to allow the user on the store side to write an opinion on the information of the user who came to the store. Create an "Information Request Page"
It is returned and the process ends (S504 in FIG. 32).
Although the "information provision request page" here is not shown, any page may be used as long as it can write an opinion on the community information retrieved in step S503.

【0183】また、プロファイル操作結果の「処理結
果」の欄に何も記載が無いか、記載があるが、「店舗店
員」でない場合(図31のS502のN)、コミュニテ
ィサービス提供手段50は、処理を終了する。ここでの
プロファイル操作結果の構成は、図43と同様の構成で
あり、「ユーザID」、「端末ID」、「依頼元I
D」、「処理内容」、「処理結果」から構成される。図
29と異なる点は、「処理内容」に「職業欄検索(個
人、R)」が記載され、「処理結果」の欄に、個人情報
の「職業」欄に記載された内容が記載される。
If there is no entry in the “Processing result” column of the profile operation result, but the entry is not “Store clerk” (N in S502 in FIG. 31), the community service providing means 50 The process ends. The configuration of the profile operation result here is the same as that of FIG. 43, and includes “user ID”, “terminal ID”, “requester I
D "," processing content ", and" processing result ". 29 is different from FIG. 29 in that “search for occupation column (individual, R)” is described in “processing content”, and the content described in the “occupation” column of personal information is described in the “processing result” column. .

【0184】コミュニティサービス提供手段50は、コ
ミュニティ情報保持手段M60が保持しているコミュニ
ティ情報の中から、図32のステップS48で抽出した
ユーザIDと一致する「ユーザID」を有し、更に、図
32のステップS48で抽出した端末IDと一致する
「店舗名」を有するコミュニティ情報と、そのコミュニ
ティ情報と関連のあるコミュニティ情報を検索する(図
32のS54)。なお、関連するコミュニティ情報は、
必ず検索するとは限らず、必要に応じて、コミュニティ
サービス提供手段50が検索する。そして、コミュニテ
ィサービス提供手段50は、検索したコミュニティ情報
を図46に示す情報提供依頼ページに追加する(図32
のS55)。
The community service providing means 50 has, from the community information held by the community information holding means M60, a "user ID" that matches the user ID extracted in step S48 of FIG. 32, community information having a “store name” that matches the terminal ID extracted in step S48 and community information related to the community information are searched (S54 in FIG. 32). The related community information is
The search is not always performed, and the community service providing unit 50 searches as needed. Then, the community service providing unit 50 adds the searched community information to the information providing request page shown in FIG. 46 (FIG. 32).
S55).

【0185】具体的に、コミュニティ情報保持手段M6
0の内容が図17に示す内容であった場合のステップS
54の処理について説明する。コミュニティサービス提
供手段50は、図17に示すユーザIDの列を参照する
ことにより、情報番号「0053」のコミュニティ情報
が、ステップS48で抽出したユーザID「U258−
6598」によって提供された店舗名「居酒屋たか」に
対するコミュニティ情報、であることがわかる。さら
に、コミュニティサービス提供手段50は、その情報番
号「0053」のコミュニティ情報に対する意見を検索
するために、図17に示す親番号の列を参照すると、情
報番号「0055」のコミュニティ情報が情報番号「0
053」のコミュニティ情報と関連していることがわか
る。そこで、コミュニティサービス提供手段50は、、
図17に示す情報番号「0053」のコミュニティ情報
と「0055」のコミュニティ情報を獲得することにな
る(ステップS54)。そして、コミュニティサービス
提供手段50は、獲得した情報番号「0053」のコミ
ュニティ情報と「0055」のコミュニティ情報を図4
5に示す情報提供依頼ページに追加して、図46に示す
ように、店舗に対する情報提供と過去に自己が提供した
情報に関する店舗側の意見に対する情報、意見の提供と
を求めるための情報提供依頼ページとする(ステップS
55)。
More specifically, the community information holding means M6
Step S when the content of 0 is the content shown in FIG.
The processing of 54 will be described. The community service providing unit 50 refers to the column of the user ID shown in FIG.
6598 ”, the community information for the store name“ Izakaya Taka ”. Further, the community service providing unit 50 refers to the parent number column shown in FIG. 17 to search for an opinion on the community information with the information number “0053”. 0
053 ". Therefore, the community service providing means 50
The community information of the information number “0053” and the community information of “0055” shown in FIG. 17 are obtained (step S54). Then, the community service providing unit 50 compares the acquired community information with the information number “0053” and the community information with “0055” in FIG.
In addition to the information provision request page shown in FIG. 5, as shown in FIG. 46, an information provision request for requesting information provision to the store and information on the opinion of the store regarding the information provided by the user in the past, and provision of the opinion Page (Step S
55).

【0186】図46に示す情報提供依頼ページから、図
47に示す情報提供依頼ページを作成するための方法に
ついて以下に説明する。
A method for creating the information provision request page shown in FIG. 47 from the information provision request page shown in FIG. 46 will be described below.

【0187】まず、あらかじめ準備された依頼文章35
01(図47)を書き込む。次に、ステップS54で検
索された情報番号「0053」、「0055」のコミュ
ニティ情報から、提供情報内容の列の内容を抽出し、図
47の3502、3503として書き込む。図47に示
す例では、3503が3502に対する意見であること
を表現するためにインデントしている。
First, a request text 35 prepared in advance
01 (FIG. 47) is written. Next, the contents of the column of the provided information contents are extracted from the community information of the information numbers “0053” and “0055” retrieved in step S54 and written as 3502 and 3503 in FIG. In the example shown in FIG. 47, 3503 is indented to express that it is an opinion on 3502.

【0188】コミュニティサービス提供手段50は、ス
テップS55で作成した情報提供依頼ページを、サービ
ス提供依頼発行元へ返却し、「書き込み」の処理を終了
する。
The community service providing unit 50 returns the information providing request page created in step S55 to the service providing request issuer, and ends the “writing” process.

【0189】図47に示した例はコミュニティサービス
提供手段50が出力したページデータを表示した状態を
示しているものである。実際にコミュニティサービス提
供手段50が出力するデータは、HTML言語等のペー
ジ記述言語で記述されたデータである。ここで、HTM
L言語は、あくまで一例であり、これに限定するもので
はなく、ページを記述できるものであれば何でも良い。
The example shown in FIG. 47 shows a state in which the page data output by the community service providing means 50 is displayed. The data actually output by the community service providing means 50 is data described in a page description language such as an HTML language. Where HTM
The L language is merely an example, and the present invention is not limited to this. Any language that can describe a page may be used.

【0190】サービス提供依頼のサービスの処理内容が
「情報提供」の場合について、図31、図33を用いて
説明する。「情報提供」サービスとは、ユーザが提供し
た情報をネットワーク上に存在するコミュニティへ与え
るサービスのことを意味する。「情報提供」サービスと
は、大きく分けて2つに分けることができる。まず1つ
は、店舗のついてのコミュニティ情報の提供を促すため
に作成された「情報提供依頼ページ」に、店舗に来店し
たユーザが記載することにより、情報提供を行う場合
と、もう1つは、店舗に来店したユーザのコミュニティ
情報に対して意見を記載するために作成された、「情報
提供依頼ページ」に、店舗側のユーザが記載することに
より情報提供を行う場合である。以下、サービス提供依
頼のサービスの処理内容が「情報提供」の場合について
説明する。
The case where the service processing content of the service provision request is “information provision” will be described with reference to FIGS. 31 and 33. The “information provision” service refers to a service that provides information provided by a user to a community existing on a network. The "information provision" service can be broadly divided into two. One is to provide information by the user visiting the store on an “information provision request page” created to encourage the provision of community information about the store, and the other is In this case, the information is provided by the user on the store side writing in an "information provision request page" created for describing the opinion on the community information of the user who has visited the store. Hereinafter, a case where the processing content of the service of the service provision request is “information provision” will be described.

【0191】図48にコミュニティサービス提供依頼1
3の「処理内容」が「情報提供」の場合の一例を示す。
これは、図47に示す、店舗のついてのコミュニティ情
報の提供を促すために作成された「情報提供依頼ペー
ジ」に対して店舗に来店したユーザが情報、意見を書き
込んだ結果、端末制御手段10からコミュニティサービ
ス提供手段50へ送られた「処理内容」が「情報提供」
のコミュニティサービス提供依頼13の例である。図4
8に示すコミュニティサービス提供依頼は、ユーザI
D、端末ID、処理内容、提供内容、対応ログ、店舗名
を含む。また、図48に示すコミュニティサービス提供
依頼には、「処理内容」として「情報提供」が記載さ
れ、「提供内容」として、「店全体について:いつもと
違い騒々しかった」が記載され、「対応ログ」として
「000207.log」が記載され、「店舗名」とし
て「居酒屋たか」が記載されている。「提供内容」に
は、最初に、提供された情報の項目名「店全体につい
て」が記載され、その後に提供された情報の内容「いつ
もと違い騒々しかった」が記載される。
FIG. 48 shows a community service provision request 1.
3 shows an example in the case where the “processing content” is “information provision”.
This is because the user who came to the store wrote information and opinions to the “information provision request page” created to encourage the provision of community information on the store shown in FIG. "Processing content" sent to the community service providing means 50 from the "information provision"
Of the community service provision request 13 of FIG. FIG.
The community service provision request shown in FIG.
D, terminal ID, processing contents, provision contents, correspondence log, and store name. In the community service provision request shown in FIG. 48, “information provision” is described as “processing content”, and “about the entire store: it was noisy as usual” is described as “provision content”. “000207.log” is described as “correspondence log”, and “Izakaya Taka” is described as “store name”. In the "provided content", first, the item name of the provided information "about the entire store" is described, and thereafter, the content of the provided information "is unusually noisy" is described.

【0192】一方、図示しないが、店舗に来店したユー
ザのコミュニティ情報に対して意見を記載するために作
成された「情報提供依頼ページ」に対して、店舗側のユ
ーザが記載した場合の「処理内容」が「情報提供」のサ
ービス提供依頼13は、図48の「対応ログ」の欄を
「情報番号」の欄としたものである。従って、この場合
のサービス提供依頼は、ユーザID、端末ID、処理内
容、提供内容、情報番号、店舗名を含む。
[0192] On the other hand, although not shown, the "information provision request page" created for describing an opinion with respect to the community information of the user who came to the store is referred to as the "processing The service provision request 13 whose “contents” is “information provision” is obtained by replacing the “correspondence log” column in FIG. 48 with the “information number” column. Therefore, the service provision request in this case includes the user ID, the terminal ID, the processing content, the provided content, the information number, and the store name.

【0193】端末制御手段10から、「処理内容」が
「情報提供」のコミュニティサービス提供依頼13を受
け取ると、コミュニティサービス提供手段50は、受け
取ったコミュニティサービス提供依頼から「対応ログ」
の欄を参照する(図33のS57)。その結果、「対応
ログ」の欄に詳細ログファイル名が記載されている場合
(図33のS57のY)、コミュニティサービス提供手
段50は、受け取ったコミュニティサービス提供依頼1
3から端末ID、ユーザID、提供内容を抽出する(図
33のS58)。次に、コミュニティサービス提供手段
50は、抽出した端末ID、ユーザID、提供内容を用
いて、クーポン発行を依頼するためのクーポンサービス
提供依頼52を作成し、クーポンサービス提供手段70
に対し発行する(図33のS59)。
When the community service providing request 13 whose “processing content” is “information providing” is received from the terminal control means 10, the community service providing means 50 receives the “service log” from the received community service providing request.
(S57 in FIG. 33). As a result, when the detailed log file name is described in the “correspondence log” column (Y in S57 of FIG. 33), the community service providing unit 50 receives the community service provision request 1
Then, the terminal ID, the user ID, and the provided content are extracted from No. 3 (S58 in FIG. 33). Next, the community service providing unit 50 creates a coupon service providing request 52 for requesting a coupon issuance using the extracted terminal ID, user ID, and provided contents, and
(S59 in FIG. 33).

【0194】図49に、このときのクーポンサービス提
供依頼の一例を示す。図49に示すクーポンサービス提
供依頼には、「処理内容」として、クーポンの発行を依
頼するための「クーポン発行」が記載され、「発行条
件」として、クーポン発行に必要な情報である詳細ログ
ファイル名「000207.log」と、ステップS5
8で抽出した、「提供内容」の項目名である「店全体に
ついて」と、「情報提供」が記載される。
FIG. 49 shows an example of the coupon service provision request at this time. In the coupon service provision request shown in FIG. 49, “coupon issue” for requesting issuance of a coupon is described as “process content”, and a detailed log file that is information necessary for issuance of a coupon is issued as “issuance conditions”. Name “000207.log” and Step S5
"About the entire store" which is the item name of "provided contents" and "information provision" extracted in 8 are described.

【0195】クーポンサービス提供依頼を受け取ったク
ーポンサービス提供手段70によりクーポンが発行され
ると、コミュニティサービス提供手段50は、クーポン
サービス提供手段70からクーポンサービス提供結果7
2を受け取る。図50に、このときのクーポンサービス
提供結果72の一例を示す。 図50に示すクーポンサ
ービス提供結果72には、「処理結果」として、クーポ
ンサービス提供手段70が提供したクーポンの内容と枚
数が記載されている。
When a coupon is issued by the coupon service providing means 70 having received the coupon service providing request, the community service providing means 50 transmits the coupon service providing result 7 from the coupon service providing means 70.
Receive 2 FIG. 50 shows an example of the coupon service provision result 72 at this time. In the coupon service provision result 72 shown in FIG. 50, the content and the number of coupons provided by the coupon service provision means 70 are described as “processing result”.

【0196】次に、コミュニティサービス提供手段50
は、ステップS57で抽出した「提供内容」の信頼性を
数値化するための評価値算出依頼54を評価値算出手段
60に対し発行する(図33のS60)。図51に、こ
のときの評価値算出依頼54の一例を示す。図51に示
した評価値算出依頼54には、「算出対象」として、ス
テップS58で抽出した「提供内容」に記載された内容
が記載される。図52に、図51の評価値算出依頼に対
して、評価値算出手段60が出力した評価値算出結果6
1の一例を示す。図52に示す評価値算出結果61に
は、「評価値」として、95が算出され、記載されてい
る。
Next, the community service providing means 50
Issues an evaluation value calculation request 54 for quantifying the reliability of the “provided contents” extracted in step S57 to the evaluation value calculation means 60 (S60 in FIG. 33). FIG. 51 shows an example of the evaluation value calculation request 54 at this time. In the evaluation value calculation request 54 illustrated in FIG. 51, the content described in the “provided content” extracted in step S58 is described as the “calculation target”. FIG. 52 shows the evaluation value calculation result 6 output by the evaluation value calculation means 60 in response to the evaluation value calculation request of FIG.
1 shows an example. In the evaluation value calculation result 61 shown in FIG. 52, 95 is calculated and described as the “evaluation value”.

【0197】評価値算出手段60から評価値算出結果6
1を受け取ると、コミュニティサービス提供手段50
は、ステップS57で受け取ったサービス提供依頼13
からユーザID、端末ID、処理内容、提供内容、店舗
名を抽出し、これらの情報と、ステップS57で受け取
った評価値算出結果61の「評価値」の内容を、コミュ
ニティ情報保持手段M60へ追加し、処理内容が「情報
提供」の処理が正常に終了したことを知らせるための通
知をコミュニティサービス提供依頼元へ返却し(図33
のS61)、処理内容が「情報提供」の処理を終了す
る。
From the evaluation value calculation means 60, the evaluation value calculation result 6
1 and the community service providing means 50
Is the service providing request 13 received in step S57.
, The user ID, the terminal ID, the processing content, the provided content, and the store name are extracted from the list, and the information and the content of the “evaluation value” of the evaluation value calculation result 61 received in step S57 are added to the community information holding unit M60. Then, a notification for notifying that the processing of which the processing content is “information provision” has been normally completed is returned to the community service provision request source (FIG. 33).
(S61), the processing whose processing content is "information provision" ends.

【0198】図17に示すコミュニティ情報保持手段M
60の内容から、コミュニティサービス提供手段50に
より「情報提供」の処理が終了した後のコミュニティ情
報保持手段M60の内容について、図53に示す。図1
7に示す状態に比べコミュニティサービス提供手段50
により「情報提供」の処理により、図53の4101の
行が、新たに追加されたことになる。図53の4101
には、情報番号として、コミュニティ情報保持手段M6
0の最大の情報番号に1を加えた番号「0056」が記
載され、日付と時刻として、コミュニティ情報格納手段
M60へ4101を追加した日付「2000年2月8
日」と時刻「19:45」が記載され、ユーザID、端
末ID、店舗名、提供情報内容、詳細ログファイルとし
て、それぞれ、ステップS57で受け取ったサービス提
供依頼13から抽出されたユーザID「U258−65
98」、端末ID「1234567」、店舗名「居酒屋
たか」、提供内容「いつもと違い騒々しかった。」、詳
細ログファイル名「000207.log」が記載さ
れ、評価として、評価値算出結果61の評価値の内容で
ある「95」が記載される。 一方、受け取ったサービ
ス提供依頼の「対応ログ」の欄に詳細ログファイル名が
記載されていない場合(図33のS57のN)、コミュ
ニティサービス提供手段50は、サービス提供依頼13
からユーザID、端末ID、提供内容、情報番号、店舗
名を抽出し(図33のS571)、これらの情報をコミ
ュニティ情報保持手段M60へ追加し(図33のS57
2)、処理内容が「情報提供」の処理が正常に終了した
ことを知らせるための通知をコミュニティサービス提供
依頼元へ返却し、処理内容が「情報提供」の処理を終了
する。
The community information holding means M shown in FIG.
FIG. 53 shows the contents of the community information holding means M60 after the processing of “information provision” is completed by the community service providing means 50 from the contents of 60. FIG.
7 compared to the state shown in FIG.
As a result, the row 4101 in FIG. 53 is newly added by the process of “information provision”. 53 in FIG.
Has a community information holding means M6 as an information number.
A number “0056” obtained by adding 1 to the maximum information number of 0 is described, and the date and time when the 4101 is added to the community information storage unit M60 is “February 8, 2000”.
The date and the time "19:45" are described, and the user ID "U258" extracted from the service providing request 13 received in step S57 as the user ID, the terminal ID, the store name, the provided information content, and the detailed log file, respectively. −65
98, the terminal ID "1234567", the store name "Izakaya Taka", the content of the offer "It was noisy than usual.", And the detailed log file name "000207.log" are described. "95", which is the content of the evaluation value of, is described. On the other hand, if the detailed log file name is not described in the “correspondence log” column of the received service provision request (N in S57 in FIG. 33), the community service provision unit 50
, The user ID, terminal ID, provision contents, information number, and store name are extracted (S571 in FIG. 33), and these information are added to the community information holding unit M60 (S57 in FIG. 33).
2) A notification for notifying that the processing of "information provision" has been normally completed is returned to the community service provision request source, and the processing of "information provision" is terminated.

【0199】次に、サービス提供依頼のサービスの処理
内容が「表示」の場合について、図31、図34を用い
て説明する。サービス提供依頼13の「処理内容」が
「表示」の場合のサービス提供依頼の一例を図54に示
す。この処理内容が「表示」のサービス提供依頼は、端
末制御手段10により発行されたものである。具体的に
は、ユーザがコミュニティ情報格納手段M60に保持さ
れているコミュニティ情報の内容を参照したい場合に、
入出力手段20から入力すると、その入力の指示に従
い、端末制御手段10がこの処理内容が「表示」である
サービス提供依頼を発行する。図54に示す「表示条
件」には、ユーザにより入出力手段21から入力され
た、表示情報の絞り込み条件が記載される。図54に示
す例では、コミュニティ情報保持手段M60に保持され
ているコミュニティ情報の中から「店舗名」が「居酒屋
たか」に関するコミュニティ情報のみを見たいことを示
している。「表示条件」については、これに限定するも
のではなく、また複数の条件の論理結合であってもかま
わない。
Next, a case where the service processing content of the service provision request is “display” will be described with reference to FIGS. 31 and 34. FIG. 54 shows an example of a service provision request when the “processing content” of the service provision request 13 is “display”. The service providing request whose processing content is “display” has been issued by the terminal control means 10. Specifically, when the user wants to refer to the contents of the community information stored in the community information storage unit M60,
Upon input from the input / output unit 20, the terminal control unit 10 issues a service provision request whose processing content is "display" in accordance with the input instruction. The “display condition” illustrated in FIG. 54 describes a condition for narrowing down the display information, which is input from the input / output unit 21 by the user. The example illustrated in FIG. 54 indicates that the user wants to see only the community information related to “Izakaya Taka” from the community information held in the community information holding unit M60. The “display condition” is not limited to this, and may be a logical combination of a plurality of conditions.

【0200】コミュニティサービス提供手段50は、
「処理内容」が「表示」のコミュニティサービス提供依
頼13から端末ID、ユーザID、表示条件の内容を抽
出する(図34のS62)。そして、コミュニティサー
ビス提供手段50は、抽出した「表示条件」と合致する
コミュニティ情報をコミュニティ情報格納手段M60か
ら獲得する(図34のS63)。今、コミュニティ情報
保持手段M60の内容が図53に示す内容の場合で、図
53に示すサービス提供依頼を受け取った場合について
説明する。図53を参照すると、抽出した「表示条件」
と合致するコミュニティ情報、つまり店舗名が「居酒屋
たか」であるコミュニティ情報は、情報番号が「005
3」、「0055」、「0056」のコミュニティ情報
であるため、コミュニティサービス提供手段50は、こ
の3つのコミュニティ情報を抽出する。そして、この3
つの抽出したコミュニティ情報に基づき、コミュニティ
サービス提供手段50は、表示ページを作成する(図3
4のS64)。そして、コミュニティサービス提供手段
50は、この作成した表示ページをコミュニティサービ
ス提供依頼元へ返却し(図34のS65)、処理内容が
「情報表示」の処理を終了する。
The community service providing means 50 comprises:
The terminal ID, the user ID, and the contents of the display condition are extracted from the community service provision request 13 whose “processing content” is “display” (S62 in FIG. 34). Then, the community service providing unit 50 acquires community information that matches the extracted “display condition” from the community information storage unit M60 (S63 in FIG. 34). Now, a case where the contents of the community information holding unit M60 are the contents shown in FIG. 53 and the service provision request shown in FIG. 53 is received will be described. Referring to FIG. 53, the extracted “display condition”
, The community information whose store name is “Izakaya Taka” has the information number “005”.
Since the community information is “3”, “0055”, and “0056”, the community service providing unit 50 extracts the three community information. And this 3
Based on the extracted community information, the community service providing unit 50 creates a display page (FIG. 3).
4 S64). Then, the community service providing unit 50 returns the created display page to the community service providing request source (S65 in FIG. 34), and terminates the processing of which the processing content is “information display”.

【0201】図55に、このときの表示ページの一例を
示す。図55に示す表示ページのうち、4001が情報
番号「0053」のコミュニティ情報の内容、4002
が情報番号「0055」のコミュニティ情報の内容、4
003が情報番号「0056」のコミュニティ情報の内
容である。図53に示す「親番号」の列から、情報番号
「0055」のコミュニティ情報は、情報番号「005
3」のコミュニティ情報の参照情報であるため、図55
の4002を、図55の4001に対し1段インデント
して、両者に参照関係があることを示している。図55
の4001から4003の「詳細ログ」の項目には、こ
こを選択すると、詳細ログの内容が表示できるよう、リ
ンクを張る。
FIG. 55 shows an example of the display page at this time. In the display page shown in FIG. 55, 4001 is the content of the community information of information number “0053”, 4002
Is the content of the community information with information number “0055”, 4
003 is the content of the community information with the information number “0056”. From the column of “parent number” shown in FIG. 53, the community information of information number “0055” has the information number “005”.
Since it is the reference information of the community information “3”, FIG.
55 is indented one step with respect to 4001 in FIG. 55 to indicate that there is a reference relationship between them. FIG.
In the "Detailed log" items 4001 to 4003, when this is selected, a link is provided so that the contents of the detailed log can be displayed.

【0202】次に、サービス提供依頼のサービスの処理
内容が「情報分析」の場合について、図31、図34を
用いて説明する。図56にサービス提供依頼13の「処
理内容」が「情報分析」の場合の一例を示す。図56に
示す「処理内容」が「情報分析」のサービス提供依頼1
3は、「顧客ごとの来店回数」についての分析を依頼す
るためのものであり、「処理内容」として、「分析」が
記載され、「分析内容」として、「顧客ごとの来店回
数」が記載されている。コミュニティサービス提供手段
50は、サービス提供依頼13から端末ID、ユーザI
D、分析内容を抽出する(図34のS66)。コミュニ
ティサービス提供手段50は、抽出した端末ID、ユー
ザID、分析内容を用いて、依頼された「分析内容」に
必要な情報をコミュニティ情報保持手段M60、および
個人情報保持手段M30、履歴情報保持手段M40から
獲得する(図34のS67)。具体的には、コミュニテ
ィ情報手段50は、プロファイル管理手段30に対し、
「分析内容」に必要な情報を獲得するためのプロファイ
ル操作依頼55を発行し、その結果としてプロファイル
操作結果32を受け取ることにより、「分析内容」に必
要な情報を獲得する。そして、コミュニティサービス提
供手段50は、獲得した情報に基づき、「分析内容」に
応じた分析処理を行い(図34のS68)、その分析処
理の分析結果に基づいてレポート画面を作成し、その作
成したレポート画面をコミュニティサービス提供依頼元
へ返却する(図34のS69)。また、コミュニティサ
ービス提供手段50は、作成したレポート画面をコミュ
ニティサービス提供依頼元へ返却するとともに、個人情
報保持手段M30に保持された「課金情報」の欄に情報
追加の処理を依頼するためのプロファイル操作依頼55
を作成し、作成したプロファイル操作依頼55をプロフ
ァイル管理手段30に対して発行する(図34のS7
0)。そして、コミュニティサービス提供手段50は、
「情報分析」の処理を終了する。
Next, a case where the service processing content of the service provision request is “information analysis” will be described with reference to FIGS. 31 and 34. FIG. 56 shows an example in the case where the “processing content” of the service provision request 13 is “information analysis”. Service provision request 1 whose “processing content” is “information analysis” shown in FIG. 56
No. 3 is for requesting an analysis of “the number of visits to each customer”, in which “analysis” is described as “processing content”, and “the number of visits to each customer” is described as “analysis content”. Have been. The community service providing unit 50 receives the terminal ID and the user I from the service providing request 13.
D, Extract analysis contents (S66 in FIG. 34). The community service providing unit 50 uses the extracted terminal ID, user ID, and analysis content to store information necessary for the requested “analysis content” in the community information holding unit M60, the personal information holding unit M30, and the history information holding unit. It is obtained from M40 (S67 in FIG. 34). Specifically, the community information unit 50 sends the profile management unit 30
By issuing a profile operation request 55 for acquiring information necessary for “analysis contents” and receiving the profile operation result 32 as a result, information necessary for “analysis contents” is acquired. Then, the community service providing unit 50 performs an analysis process according to the “analysis content” based on the acquired information (S68 in FIG. 34), creates a report screen based on the analysis result of the analysis process, and creates the report screen. The returned report screen is returned to the community service providing request source (S69 in FIG. 34). Further, the community service providing unit 50 returns the created report screen to the community service providing request source and requests a process for adding information to the “charging information” column held in the personal information holding unit M30. Operation request 55
And issues the created profile operation request 55 to the profile management means 30 (S7 in FIG. 34).
0). And the community service providing means 50
The “information analysis” process ends.

【0203】ここでのプロファイル操作依頼は、コミュ
ニティサービス提供手段50が行う分析処理に必要な課
金を、個人情報保持手段M30に保持された「課金情
報」の欄に追加することについて、プロファイル管理手
段30に対して依頼するものである。図37に示すプロ
ファイル操作依頼55を用いて説明すると、ここでのプ
ロファイル操作依頼55は、ユーザID、端末ID、依
頼元端末ID、処理内容、追加内容から構成され、図3
6と異なる点は「処理内容」として、「課金情報追加
(個人、W)」が記載され、更に「追加内容」として、
個人情報保持手段M30の個人情報における「課金情
報」の欄の追加対象となる課金情報が記載される。
[0203] The profile operation request here relates to adding a charge required for the analysis processing performed by the community service providing means 50 to the "charge information" column held in the personal information holding means M30. 30. Explaining using the profile operation request 55 shown in FIG. 37, the profile operation request 55 here is composed of a user ID, a terminal ID, a requesting terminal ID, processing contents, and additional contents.
6 is different from 6 in that “addition of billing information (individual, W)” is described as “contents of processing”.
The charging information to be added is described in the column of “charging information” in the personal information of the personal information holding unit M30.

【0204】図57に、レポート画面の一例を示す。図
57のレポート画面は、ユーザID、氏名、来店回数の
棒グラフから構成される。あくまで、この画面例は一例
であり、表形式、折れ線グラフ等様々な表現形態が考え
られる。
FIG. 57 shows an example of the report screen. The report screen of FIG. 57 includes a bar graph of the user ID, name, and number of visits. This screen example is merely an example, and various expression forms such as a table form and a line graph can be considered.

【0205】クーポンサービス提供手段70は、クーポ
ンサービス提供依頼を受け取りクーポンサービスの提供
を行う。以下にクーポンサービス提供手段70の動作に
ついて、図57を用いて説明する。クーポンサービス提
供手段70は、端末制御手段10とコミュニティサービ
ス提供手段50から、クーポンサービス提供依頼12、
52を受け取り、サービス提供依頼の「処理内容」の欄
に記載された内容に応じて処理し、返答する。サービス
提供依頼の「処理内容」に欄に記載される処理の種類
は、「クーポン発行」、「クーポン読み込み」「クーポ
ン発行可能性判定」、「クーポン精算」、である。
The coupon service providing means 70 receives a coupon service provision request and provides a coupon service. The operation of the coupon service providing means 70 will be described below with reference to FIG. The coupon service providing means 70 transmits the coupon service providing request 12, the coupon service providing request 12 from the terminal control means 10 and the community service providing means 50.
52, and processes and replies according to the contents described in the "processing contents" column of the service provision request. The types of processing described in the column of “processing content” of the service provision request are “coupon issue”, “coupon reading”, “coupon issue possibility determination”, and “coupon settlement”.

【0206】まず、サービス提供依頼の処理内容が「ク
ーポン発行」の場合のクーポンサービス提供手段70の
動作について説明する。処理内容が「クーポン発行」で
あるクーポンサービス提供依頼を受け取った場合のクー
ポンサービス提供手段70の動作の一例を、図58に示
す。クーポンサービス提供手段70は、クーポンサービ
ス提供依頼を受け取ると、受け取ったクーポンサービス
提供依頼から、端末ID、ユーザID、処理内容、発行
条件を抽出する(図58のS81)。今、図48に示す
クーポンサービス提供依頼52を受け取った場合につい
て説明する。クーポンサービス提供手段70は、図49
に示すクーポンサービス提供依頼から、「U258−6
598」、「1234567」、「クーポン発行」「0
00207.log、店全体について、コミュニティ情
報提供」を抽出する。「発行条件」の内容は、クーポン
発行の対象となる詳細ログファイル名、クーポン発行条
件1、クーポン発行条件2から構成される。クーポン発
行条件に付される数字の1と2に特別な区別はない。こ
の場合、「情報提供」とは、情報提供の対価としてクー
ポンを発行する、ということを意味し、「店全体につい
て」とは、店全体についての意見を提供した場合、クー
ポンを発行する、ということを意味している。
First, the operation of the coupon service providing means 70 when the processing content of the service providing request is “coupon issue” will be described. FIG. 58 shows an example of the operation of the coupon service providing means 70 when a coupon service providing request whose processing content is "coupon issue" is received. Upon receiving the coupon service provision request, the coupon service provision means 70 extracts the terminal ID, the user ID, the processing content, and the issuance conditions from the received coupon service provision request (S81 in FIG. 58). Now, a case where a coupon service provision request 52 shown in FIG. 48 is received will be described. The coupon service providing means 70 is as shown in FIG.
"U258-6" from the coupon service provision request shown in
598 "," 1234567 "," Issuing a coupon "," 0
00207. log, providing community information "for the entire store. The content of the “issuing condition” includes a name of a detailed log file to be issued a coupon, a coupon issuing condition 1, and a coupon issuing condition 2. There is no special distinction between the numbers 1 and 2 attached to the coupon issuing conditions. In this case, "information provision" means that a coupon is issued in consideration of information provision, and "about the entire store" means that a coupon is issued when an opinion about the entire store is provided. Means that.

【0207】次に、クーポンサービス提供手段70は、
クーポン定義情報保持手段M70を参照して、抽出した
端末ID、発行条件に合致したクーポン定義情報を検索
し、クーポンIDを決定する(図58のS82)。今、
クーポン定義情報保持手段M70の内容が図18に示す
内容の場合について説明する。この場合、端末IDが
「居酒屋たか」で、条件が「コミュニティ情報提供」で
あるクーポン定義情報を検索すると、クーポン定義情報
901が該当するため、クーポンサービス提供手段70
は、このクーポン定義情報901からクーポンID「0
000987」を獲得する。次に、クーポンサービス提
供手段70は、ステップS81で抽出した詳細ログファ
イル名により特定される内容に対して、ステップS82
で獲得したクーポンIDにより特定されるクーポンが過
去に発行されたかどうかについて検索をプロファイル管
理手段30に対して依頼するためのプロファイル操作依
頼73を作成し、作成したプロファイル操作依頼73を
プロファイル管理手段30に対して発行する(図58の
S83)。
Next, the coupon service providing means 70
With reference to the coupon definition information holding means M70, the coupon definition information matching the extracted terminal ID and the issuing condition is searched, and the coupon ID is determined (S82 in FIG. 58). now,
A case where the content of the coupon definition information holding means M70 is the content shown in FIG. 18 will be described. In this case, when the coupon definition information whose terminal ID is “Izakaya Taka” and the condition is “provide community information” is searched, the coupon definition information 901 corresponds.
Is the coupon ID “0” from the coupon definition information 901.
000987 ". Next, the coupon service providing unit 70 determines in step S82 the contents specified by the detailed log file name extracted in step S81.
A profile operation request 73 for requesting the profile management means 30 to search for a coupon identified by the coupon ID acquired in step 1 is issued, and the created profile operation request 73 is sent to the profile management means 30. (S83 in FIG. 58).

【0208】クーポンが過去に発行されたかどうかにつ
いて検索を依頼するためのプロファイル操作依頼73の
一例を図59に示す。図59に示すプロファイル操作依
頼73は、ユーザID、端末ID、依頼元端末ID、処
理内容、クーポンID、詳細ログを含む。図58に示す
プロファイル操作依頼73には、「処理内容」として、
「クーポン検索」が記載され、「クーポンID」とし
て、検索対象となるクーポンID「0000987」が
記載され、「詳細ログ」として、クーポン発行対象とな
る詳細ログファイル名「000207.log」が記載
される。図58に示すプロファイル操作依頼73は、ク
ーポンID「0000987」で特定されるクーポン
が、詳細ログファイル名「0000207.log」の
内容に関して、ユーザID「U258−6598」で特
定されるユーザに過去に発行されたかどうかの確認を依
頼するものである。
FIG. 59 shows an example of a profile operation request 73 for requesting a search as to whether or not a coupon has been issued in the past. The profile operation request 73 shown in FIG. 59 includes a user ID, a terminal ID, a requesting terminal ID, processing contents, a coupon ID, and a detailed log. The profile operation request 73 shown in FIG.
"Coupon search" is described, a coupon ID "0000987" to be searched is described as "coupon ID", and a detailed log file name "000207.log" to be issued is described as "detailed log". You. The profile operation request 73 shown in FIG. 58 indicates that the coupon specified by the coupon ID “0000987” has been transmitted to the user specified by the user ID “U258-6598” in the past regarding the contents of the detailed log file name “0000207.log”. It is a request to confirm whether or not it has been issued.

【0209】その後、クーポンサービス提供手段70
は、プロファイル操作依頼73に対するプロファイル操
作結果33を、プロファイル管理手段30から受け取
る。プロファイル管理手段30からのプロファイル操作
結果33の一例を、図60に示す。図60に示すプロフ
ァイル操作結果は、図59に示すプロファイル操作依頼
73に対するものであり、図59に示すプロファイル操
作依頼の内容に加え、「処理結果」が追加されたもので
ある。図60に示す「処理結果」の項目には、過去にク
ーポンが発行されていない場合は「未発行」、過去にク
ーポンが発行されている場合は「既発行」がそれぞれ記
載される。
Thereafter, the coupon service providing means 70
Receives the profile operation result 33 for the profile operation request 73 from the profile management unit 30. An example of the profile operation result 33 from the profile management means 30 is shown in FIG. The profile operation result shown in FIG. 60 is for the profile operation request 73 shown in FIG. 59, and is obtained by adding “processing result” to the profile operation request shown in FIG. 59. In the item of “processing result” shown in FIG. 60, “unissued” when a coupon has not been issued in the past, and “already issued” when a coupon has been issued in the past.

【0210】プロファイル操作結果の処理結果が「未発
行」の場合(図58のS84Y)、クーポンサービス提
供手段70は、個人情報保持手段M30に保持されてい
て、抽出IDの個人IDにより特定される個人情報にお
ける「クーポン情報」の欄に、新たなクーポン情報を追
加するようにプロファイル管理手段30に対し依頼し
(図58のS85)、サービス提供の依頼元へ「クーポ
ン発行」の処理が完了したことを通知するためのクーポ
ンサービス提供結果を発行し(図58のS86)、「ク
ーポン発行」の処理を終了する。一方、プロファイル操
作結果の処理結果が「既発行」の場合、クーポンサービ
ス提供手段70は、サービス提供の依頼元へ、既にクー
ポンが発行済みであることを通知するためのクーポンサ
ービス提供結果を発行し(図58のS86)、「クーポ
ン発行」の処理を終了する。
When the processing result of the profile operation result is “unissued” (S84Y in FIG. 58), the coupon service providing means 70 is held in the personal information holding means M30 and specified by the personal ID of the extraction ID. A request is made to the profile management means 30 to add new coupon information to the column of “coupon information” in the personal information (S85 in FIG. 58), and the process of “issuing a coupon” is completed to the service providing request source. A coupon service provision result for notifying that the coupon service is issued is issued (S86 in FIG. 58), and the “coupon issue” process ends. On the other hand, when the processing result of the profile operation result is “already issued”, the coupon service providing unit 70 issues a coupon service providing result for notifying the service providing requester that the coupon has already been issued. (S86 in FIG. 58), the "coupon issue" process ends.

【0211】ステップS85における、新たなクーポン
情報を追加するようにプロファイル管理手段30に対し
依頼は、図37に示すコミュニティ参加権追加時のプロ
ファイル操作依頼55と同一形式のプロファイル操作依
頼をプロファイル管理手段30へ発行することで実現す
る。この場合のプロファイル操作依頼は、図37に示す
プロファイル操作依頼と同一の内容からなり、「ユーザ
ID」として「U258−6598」、「端末ID」と
して「居酒屋たか」、「依頼元端末ID」として「クー
ポン」、「処理内容」として「クーポン追加(個人、
W)」、「追加内容」として「0000987、1
枚」、がそれぞれ記載される。また、ステップS86に
おけるクーポンサービス提供結果は、図49に示すもの
となる。これは、図49に示すクーポンサービス依頼の
内容に、「処理結果」が追加されたものとなり、「処理
結果」として、クーポンの内容と枚数が記載される。
In step S85, the request to the profile management means 30 to add new coupon information is the same as the profile operation request 55 for adding a community participation right shown in FIG. 30 to be issued. The profile operation request in this case has the same content as the profile operation request shown in FIG. 37, and includes “U258-6598” as the “user ID”, “Izakaya Taka” as the “terminal ID”, and “requester terminal ID”. "Coupon", "Add coupon (individual,
W) ”and“ 00009987, 1 ”as“ additional contents ”.
”, Respectively. The coupon service provision result in step S86 is as shown in FIG. This is obtained by adding “processing result” to the content of the coupon service request shown in FIG. 49, and describes the content and number of coupons as “processing result”.

【0212】次に、サービス提供依頼の処理内容が「ク
ーポン読み込み」の場合のクーポンサービス提供手段7
0の動作について説明する。今、図22に示す、処理内
容が「クーポン読み込み」のクーポンサービス提供依頼
12を受け取った場合におけるクーポンサービス提供手
段70の動作について説明する。クーポンサービス提供
依頼12を受け取ると、クーポンサービス提供手段70
は、受け取ったクーポンサービス提供依頼12から、端
末ID、ユーザID、処理内容を抽出し、個人情報保持
手段M30に保持されていて、抽出したユーザIDによ
り特定される個人情報における「クーポン情報」の欄に
記載された内容について読み込むことを依頼するための
プロファイル操作依頼73を作成し、作成したプルファ
イル操作依頼73をプロファイル管理手段30に対し発
行する。この場合のプロファイル操作依頼73は、図3
9に示すプロファイル操作依頼55と同じ内容であり、
「依頼元端末ID」としてクーポンサービス提供手段7
0を示す「クーポン」が記載され、「処理内容」として
「クーポン情報読み込み(個人、R)」が記載される。
このプロファイル操作依頼73に対するプロファイル管
理手段からのプロファイル操作結果33は、図41に示
すプロファイル操作結果32と同一の内容で、「依頼元
端末ID」として「クーポン」が記載され、「処理内
容」として「クーポン情報読み込み(個人、R)」が記
載され、「処理結果」としてクーポンIDとクーポンの
枚数が記載される。例えば、個人情報保持手段M30に
保持された個人情報が図14に示す個人情報の場合、プ
ロファイル操作結果33の「処理結果」には、「000
0988−1、0010315−23、0000987
−2」が記載される。
Next, the coupon service providing means 7 when the processing content of the service providing request is “read coupon”
The operation of 0 will be described. Now, the operation of the coupon service providing unit 70 when the coupon service providing request 12 whose processing content is “read coupon” shown in FIG. 22 is received will be described. Upon receiving the coupon service provision request 12, the coupon service provision means 70
Extracts the terminal ID, the user ID, and the processing content from the received coupon service provision request 12 and stores the “coupon information” in the personal information stored in the personal information holding unit M30 and specified by the extracted user ID. A profile operation request 73 for requesting to read the contents described in the column is created, and the created pull file operation request 73 is issued to the profile management unit 30. The profile operation request 73 in this case is shown in FIG.
9 is the same as the profile operation request 55 shown in FIG.
Coupon service providing means 7 as "requester terminal ID"
“Coupon” indicating 0 is described, and “Read coupon information (individual, R)” is described as “processing content”.
The profile operation result 33 from the profile management means in response to the profile operation request 73 has the same contents as the profile operation result 32 shown in FIG. "Read coupon information (individual, R)" is described, and the "processing result" describes the coupon ID and the number of coupons. For example, when the personal information held in the personal information holding unit M30 is the personal information shown in FIG. 14, “processing result” of the profile operation result 33 includes “000”.
0988-1, 0010315-23, 00000987
-2 "is described.

【0213】クーポンサービス提供手段70は、プロフ
ァイル操作結果33を受け取ると、プロファイル操作結
果33の「処理結果」からクーポンIDとクーポンの枚
数を取り出す。そして、クーポンサービス提供手段70
は、取り出したクーポンIDを用いて、クーポン情報定
義保持手段M70を参照することにより、クーポン内容
を獲得する。クーポンサービス提供手段70は、抽出し
た端末ID、ユーザID、クーポンID、クーポン枚数
及び獲得したクーポン内容を用いて、図23に示すクー
ポンサービス提供結果71を作成し、端末20に対し通
知し、「クーポン読み込み」の処理を終了する。ここ
で、図23より、クーポンサービス提供結果71は、端
末ID、ユーザID、処理内容、クーポン情報を含む。
Upon receiving the profile operation result 33, the coupon service providing means 70 extracts the coupon ID and the number of coupons from the “processing result” of the profile operation result 33. Then, the coupon service providing means 70
Obtains the coupon contents by referring to the coupon information definition holding means M70 using the taken out coupon ID. The coupon service providing means 70 creates a coupon service providing result 71 shown in FIG. The process of “read coupon” ends. Here, from FIG. 23, the coupon service provision result 71 includes the terminal ID, the user ID, the processing content, and the coupon information.

【0214】次に、サービス提供依頼の処理内容が「ク
ーポン発行可能性判定」の場合のクーポンサービス提供
手段70の動作について説明する。今、図44に示す、
処理内容が「クーポン発行可能性判定」のクーポンサー
ビス提供依頼52を受け取った場合におけるクーポンサ
ービス提供手段70の動作を説明する。基本的には、図
58に示す流れ図と同様の動作であるが、図58のステ
ップS85において、「個人情報保持手段へクーポン情
報追加」という動作の代わりに、「クーポン定義情報を
検索する」という動作が入る。つまり、プロファイル操
作結果の「処理結果」が「未発行」の場合(図58のS
84のY)、クーポンサービス提供手段70は、クーポ
ン定義情報M70を検索し、図58のステップS82で
獲得したクーポンIDに合致したクーポン定義情報を検
索し、そのクーポン定義情報から、クーポン数量、クー
ポン内容を獲得する。また、図58のステップS86に
おいて、「発行完了を通知」という動作の代わりに、
「クーポン数量、クーポン内容を通知」という動作が入
る。クーポンサービス提供手段70は、図44に示すク
ーポンサービス提供依頼52の端末ID、発行条件か
ら、図18に示すクーポン定義情報901を特定し、ク
ーポンID「000987」を獲得する。そして、クー
ポンID「000987」により特定されるクーポンが
「未発行」の場合、クーポンサービス提供手段70は、
クーポンID「000987」を用いて、クーポン数量
「1枚」と、クーポン内容「500円割引」を獲得す
る。次に、クーポンサービス提供手段70は、クーポン
サービス提供依頼に対するサービス提供結果72とし
て、図45に示すクーポンサービス提供結果72を作成
し、サービス提供依頼の依頼元へ通知する。図58のス
テップS84でプロファイル操作結果の処理結果が「発
行」の場合、図45に示すクーポンサービス提供結果7
2における「処理結果」の項目に「発行済み」を記載し
たクーポンサービス提供結果72を作成し、サービス提
供依頼の依頼元へ、クーポンサービス提供結果72を返
却する。
Next, the operation of the coupon service providing means 70 in the case where the processing content of the service providing request is “coupon issue possibility determination” will be described. Now, as shown in FIG.
The operation of the coupon service providing means 70 when the coupon service providing request 52 whose processing content is “coupon issue possibility determination” is received will be described. Basically, the operation is the same as the flow chart shown in FIG. 58, but in step S85 in FIG. 58, instead of the operation "add coupon information to personal information holding means", "search coupon definition information" is called. Operation starts. That is, when the “processing result” of the profile operation result is “unissued” (S
84, Y), the coupon service providing means 70 searches the coupon definition information M70, searches for coupon definition information that matches the coupon ID acquired in step S82 in FIG. 58, and determines the coupon quantity and coupon Get the content. Also, in step S86 in FIG. 58, instead of the operation of “notifying issuance completion”,
An operation "notify the coupon quantity and coupon content" is entered. The coupon service providing means 70 specifies the coupon definition information 901 shown in FIG. 18 from the terminal ID and the issuance condition of the coupon service provision request 52 shown in FIG. 44, and acquires the coupon ID “000987”. If the coupon identified by the coupon ID “000987” is “unissued”, the coupon service providing unit 70
Using the coupon ID “000987”, the coupon quantity “1” and the coupon content “500 yen discount” are obtained. Next, the coupon service providing unit 70 creates the coupon service providing result 72 shown in FIG. 45 as the service providing result 72 for the coupon service providing request, and notifies the requester of the service providing request. When the processing result of the profile operation result is “issue” in step S84 of FIG. 58, the coupon service provision result 7 shown in FIG.
A coupon service provision result 72 in which “issued” is described in the item of “processing result” in 2 is created, and the coupon service provision result 72 is returned to the request source of the service provision request.

【0215】次に、クーポンサービス提供依頼の処理内
容が「クーポン精算」の場合におけるクーポンサービス
提供手段70の動作について説明する。今、図26に示
す、処理内容が「クーポン精算」のクーポンサービス提
供依頼12を受け取った場合におけるクーポンサービス
提供手段70の動作について説明する。クーポンサービ
ス提供手段70は、クーポンサービス提供依頼12から
端末ID、ユーザID、処理内容を抽出し、抽出したユ
ーザIDで特定されるユーザに関する最近の詳細ログフ
ァイルの獲得を依頼するためのプロファイル操作依頼7
3を作成し、そのプロファイル操作依頼73をプロファ
イル管理手段30に対し発行する。そして、クーポンサ
ービス提供手段70は、履歴情報保持手段M40に保持
された最近の詳細ログファイルを、プロファイル管理手
段30からプロファイル操作結果33を受け取ることに
より獲得する。具体的には、クーポンサービス提供手段
70は、図26に示すクーポンサービス提供依頼12か
ら、ユーザID「U258−6598」を抽出すること
になり、また、図29に示す履歴情報保持手段M40の
内容から、ユーザID「U258−6598」により特
定される最新の詳細ログファイルのファイル名は「00
0208.log」である。従って、クーポンサービス
提供手段70は、プロファイル管理手段30からプロフ
ァイル操作結果33を受け取ることにより、図29に示
す詳細ログファイル「000208.log」の内容を
獲得することになる。
Next, the operation of the coupon service providing means 70 in the case where the processing content of the coupon service provision request is "coupon settlement" will be described. Now, the operation of the coupon service providing means 70 when the coupon service providing request 12 whose processing content is “coupon settlement” shown in FIG. 26 is received will be described. The coupon service providing unit 70 extracts the terminal ID, the user ID, and the processing content from the coupon service providing request 12 and requests a profile operation for requesting acquisition of a recent detailed log file related to the user specified by the extracted user ID. 7
3 and issues the profile operation request 73 to the profile management means 30. Then, the coupon service providing unit 70 acquires the latest detailed log file held in the history information holding unit M40 by receiving the profile operation result 33 from the profile management unit 30. More specifically, the coupon service providing unit 70 extracts the user ID “U258-6598” from the coupon service providing request 12 shown in FIG. Therefore, the file name of the latest detailed log file specified by the user ID “U258-6598” is “00”.
0208. log ". Therefore, the coupon service providing unit 70 acquires the contents of the detailed log file “000208.log” shown in FIG. 29 by receiving the profile operation result 33 from the profile managing unit 30.

【0216】そして、クーポンサービス提供手段70
は、獲得した図30に示す詳細ログファイル「0002
08.log」の内容から、クーポンの利用履歴を獲得
する。図30に示す例では、2101に示す行と、21
02に示す行がクーポンの利用履歴を表し、2101は
クーポンID「000988」で特定されるクーポンを
1枚利用したことを示し、2102はクーポンID「0
00987」で特定されるクーポンを2枚利用したこと
を示す。
Then, the coupon service providing means 70
Is the acquired detailed log file “0002” shown in FIG.
08. The coupon usage history is acquired from the contents of “log”. In the example shown in FIG.
The row indicated by 02 indicates the use history of the coupon, 2101 indicates that one coupon identified by the coupon ID “000988” has been used, and 2102 indicates the coupon ID “0”.
00887 "indicates that two coupons have been used.

【0217】クーポンサービス提供手段70は、獲得し
たクーポン利用履歴に基づいて個人情報保持手段M30
に保持されているクーポン情報の欄の書き込みを依頼す
るためのプロファイル操作依頼73を作成し、作成した
プロファイル操作依頼73をプロファイル管理手段30
に対し発行する。そして、プロファイル操作依頼73を
受け取ったプロファイル管理手段30は、獲得したクー
ポン利用履歴に基づいて個人情報保持手段M30のクー
ポン情報の欄を更新する。具体的には、クーポンサービ
ス提供手段70は、図30に示す詳細ログファイルを獲
得し、そこから「クーポンID000988で特定され
るクーポンを1枚利用、クーポンID000987で特
定されるクーポンを2枚利用」をいうクーポン利用履歴
を獲得する。そして、クーポンサービス提供手段70
は、そのクーポン利用履歴を用いて作成したプロファイ
ル操作依頼73をプロファイル管理手段30に対し発行
する。その結果、図37に示す個人情報保持手段M30
に保持されているクーポン情報の欄における、2602
で示す行が「0000988−0」となり、2603で
示す行が「0000987−0」となる。
[0217] The coupon service providing means 70 is a personal information holding means M30 based on the acquired coupon usage history.
Creates a profile operation request 73 for requesting writing of a coupon information column held in the profile management unit 30
Issued to Then, upon receiving the profile operation request 73, the profile management unit 30 updates the coupon information column of the personal information holding unit M30 based on the acquired coupon usage history. More specifically, the coupon service providing means 70 acquires the detailed log file shown in FIG. To get a coupon usage history. Then, the coupon service providing means 70
Issues a profile operation request 73 created using the coupon usage history to the profile management means 30. As a result, the personal information holding unit M30 shown in FIG.
2602 in the column of coupon information held in
The line indicated by is “000098-0”, and the line indicated by 2603 is “000098-0”.

【0218】広告サービス提供手段80の動作について
説明する。広告サービス提供手段80は、一定時間毎に
起動し、広告情報保持手段M80の内容を参照すること
により、条件に合致する広告情報を抽出する。そして、
広告サービス提供手段80は、抽出した広告情報の配布
条件に合致するユーザの検索をプロファイル管理手段3
0に対し依頼するためのプロファイル操作依頼82を作
成し、作成したプロファイル操作依頼82をプロファイ
ル管理手段30に対し発行する。その後、広告サービス
提供手段80は、プロファイル管理手段30からプロフ
ァイル操作結果35を受け取り、そこから依頼した配布
条件に合致するユーザを獲得する。そして、広告サービ
ス提供手段80は、獲得したユーザに対して広告情報の
「広告内容」に記載された内容を送信し、広告情報の
「課金」の情報を用いて、個人情報保持手段M30に保
持されている課金情報の追加を依頼するためのプロファ
イル操作依頼82を作成し、それをプロファイル管理手
段30に対し発行する。
The operation of the advertisement service providing means 80 will be described. The advertisement service providing unit 80 is activated at regular intervals and refers to the contents of the advertisement information holding unit M80 to extract advertisement information that matches the conditions. And
The advertisement service providing unit 80 searches for a user matching the distribution condition of the extracted advertisement information by using the profile management unit 3.
A profile operation request 82 for making a request to the profile management unit 30 is issued. Thereafter, the advertisement service providing unit 80 receives the profile operation result 35 from the profile management unit 30 and acquires a user who matches the distribution condition requested from the profile operation result 35. Then, the advertisement service providing unit 80 transmits the content described in the “advertisement content” of the advertisement information to the acquired user, and holds the content in the personal information holding unit M30 using the information of “billing” of the advertisement information. It creates a profile operation request 82 for requesting the addition of the charged accounting information, and issues it to the profile management means 30.

【0219】例えば、広告情報保持手段に保持されてい
る広告情報が、図19に示す広告情報1001の場合、
広告サービス提供手段80は、この広告情報1001の
配布条件から、配布条件に合致するユーザが、「奈良
県」で始まる住所を有するユーザであることを知る。そ
して、広告サービス提供手段80は、「奈良県」で始ま
る住所を有するユーザの検索を依頼するためのプロファ
イル操作依頼82をプロファイル管理手段30に対し発
行して、プロファイル管理手段30からプロファイル操
作結果35を受け取ることにより、個人情報保持手段M
30に保持されている情報の内、「住所」項目が「奈良
県」で始まるユーザの「E−mailアドレス」のリス
トを獲得する。このときのプロファイル操作依頼82
は、図40に示すプロファイル操作依頼55の内容に加
え、「検索内容」、「返却内容」の項目が追加されたも
のとなり、図40と異なり、「依頼元端末ID」とし
て、広告サービス提供手段80を表す「広告」が記載さ
れ、「処理内容」として「ユーザ検索(個人、R)」が
記載され、「検索内容」として「住所=奈良県*」が記
載され、「返却内容」として、「E−mailアドレ
ス」が記載される。このプロファイル操作依頼82に対
するプロファイル管理手段M30からのプロファイル操
作結果35は、図41に示すプロファイル操作結果32
と同様の内容となり、図41と異なり、「依頼元端末I
D」として、「広告」が記載され、「処理内容」として
「ユーザ検索(個人、R)」が記載され、「処理結果」
として、該当するユーザのE−mailアドレスが羅列
して記載される。具体的には、「aaa@bb.co.
jp、ccc@dd.co.jp」のように記載され
る。そして、広告サービス提供手段80は、プロファイ
ル操作結果35から獲得したE−mailアドレスに対
して、図19に示す広告情報1001の「広告内容」の
欄に記載された「今週、全品一割引」が記載された電子
メール81を発行する。また、広告サービス提供手段8
0は、図19に示す広告情報1001の課金列の欄の内
容が「20」であることから、個人情報保持手段M30
に保持されている個人情報における「課金情報」の欄
に、20円分の課金の追加を依頼するためのプロファイ
ル操作依頼82を作成し、それをプロファイル管理手段
30に対し発行する。この場合のプロファイル操作依頼
82は、図36に示す内容と同様の形式となり、図37
と異なり「依頼元端末ID」として、「広告」が記載さ
れ、「処理内容」として「課金情報追加(個人、W)」
が記載され、「追加内容」として「20」が記載され
る。この結果、図14に示す個人情報保持手段M30の
個人情報における「課金情報」の項目は、「230」か
ら「250」となる。
For example, when the advertisement information held in the advertisement information holding means is the advertisement information 1001 shown in FIG.
The advertisement service providing unit 80 knows from the distribution conditions of the advertisement information 1001 that the user matching the distribution conditions is a user having an address starting with “Nara Prefecture”. Then, the advertisement service providing unit 80 issues a profile operation request 82 to the profile management unit 30 to request a search for a user having an address beginning with “Nara”, and the profile operation result 35 Receiving the personal information holding means M
Among the information stored in the server 30, a list of "E-mail addresses" of the user whose "address" item starts with "Nara prefecture" is obtained. Request for profile operation 82 at this time
Is obtained by adding the items of “search contents” and “return contents” to the contents of the profile operation request 55 shown in FIG. 40, and differs from FIG. "Advertisement" representing 80, "User search (individual, R)" is described as "Processing content", "Address = Nara prefecture *" is described as "Search content", and "Return content" is "E-mail address" is described. The profile operation result 35 from the profile management unit M30 for the profile operation request 82 is the profile operation result 32 shown in FIG.
41, and differs from FIG.
"D" describes "advertisement", "Processing content" describes "user search (individual, R)", and "processing result"
The E-mail address of the corresponding user is listed in a row. Specifically, “aaa@bb.co.
jp, ccc @ dd. co. jp ". Then, the advertisement service providing unit 80 sets “this week, all items one discount” described in the “advertisement content” column of the advertisement information 1001 shown in FIG. An e-mail 81 containing the information is issued. Advertising service providing means 8
0 indicates that the content of the column of the charging column of the advertisement information 1001 shown in FIG.
A profile operation request 82 for requesting the addition of a charge for 20 yen is created in the column of "charge information" in the personal information held in the personal information, and is issued to the profile management means 30. The profile operation request 82 in this case has the same format as the content shown in FIG.
Unlike this, “advertisement” is described as “requester terminal ID”, and “addition of billing information (individual, W)” is described as “processing content”.
Is described, and “20” is described as “additional content”. As a result, the item of “charging information” in the personal information of the personal information holding unit M30 shown in FIG. 14 changes from “230” to “250”.

【0220】プロファイルサーバ3の課金手段40の動
作について説明する。課金手段40は、例えば毎月1日
等の一定期間毎に個人情報保持手段M30に保持されて
いる課金情報の項目を参照し、該当する金額をユーザの
銀行口座から引き落とすよう銀行に依頼したり、クレジ
ット会社に徴収依頼を行う。これら引き落とし依頼、徴
収依頼が正常終了した場合は、個人情報保持手段M30
の課金情報の項目を0に戻して処理を終了する。
[0220] The operation of the accounting means 40 of the profile server 3 will be described. The billing unit 40 refers to the item of billing information held in the personal information holding unit M30 at regular intervals, for example, on the first day of each month, requests the bank to debit the corresponding amount from the user's bank account, Request the credit company to collect. If the withdrawal request and the collection request are completed normally, the personal information holding means M30
Is returned to 0 and the process is terminated.

【0221】評価値算出手段60の動作について、図6
1を用いて説明する。評価値算出手段60は、評価値算
出依頼54により特定される算出対象に対する評価値を
算出する。評価値算出手段60の動作の流れ図を図61
に示す。評価値算出手段60は、コミュニティサービス
提供手段50から評価値算出依頼54を受け取ると、そ
の評価値算出依頼54からユーザID、詳細ログファイ
ル名を抽出する(図61のS91)。そして、評価値算出
手段60は、履歴情報保持手段M40に保持されている
動作履歴の中から、抽出したユーザID、端末詳細ログ
ファイル名を用いて、端末IDと詳細ログファイルによ
り特定される動作履歴の数の検出の依頼をするためのプ
ロファイル操作依頼62を作成し、作成したプロファイ
ル操作依頼62をプロファイル管理手段30に対し発行
する(図61のS92)。今、評価値算出手段60が図
51に示す評価値算出依頼54を受け取った場合におけ
るプロファイル操作依頼62の一例を図62に示す。図
62に示すように、プロファイル操作依頼62はユーザ
ID、処理内容、詳細ログファイルの項目を含む。図6
2に示すプロファイル操作依頼62には、「処理内容」
として、「詳細ログ検出」が記載される。
FIG. 6 shows the operation of the evaluation value calculating means 60.
1 will be described. The evaluation value calculation means 60 calculates an evaluation value for the calculation target specified by the evaluation value calculation request 54. FIG. 61 is a flowchart showing the operation of the evaluation value calculating means 60.
Shown in Upon receiving the evaluation value calculation request 54 from the community service providing unit 50, the evaluation value calculation unit 60 extracts the user ID and the detailed log file name from the evaluation value calculation request 54 (S91 in FIG. 61). Then, the evaluation value calculation unit 60 uses the user ID and the terminal detailed log file name extracted from the operation history stored in the history information holding unit M40 to execute the operation specified by the terminal ID and the detailed log file. A profile operation request 62 for requesting detection of the number of histories is created, and the created profile operation request 62 is issued to the profile management unit 30 (S92 in FIG. 61). FIG. 62 shows an example of the profile operation request 62 when the evaluation value calculation means 60 receives the evaluation value calculation request 54 shown in FIG. As shown in FIG. 62, the profile operation request 62 includes items of a user ID, processing contents, and a detailed log file. FIG.
In the profile operation request 62 shown in FIG.
"Detailed log detection" is described.

【0222】プロファイル管理手段30は、図62に示
すプロファイル操作依頼62を受け取ると、履歴情報保
持手段M40の内容を読み込み、プロファイル操作依頼
62に記載されている詳細ログファイル名「00020
7.log」により特定される詳細ログファイルを検索
する(図61のS93)。詳細ログファイル名「000
207.log」で特定される詳細ログファイルが存在
しない場合(図61のS93のN)には、プロファイル管
理手段30は、エラー通知を評価値算出手段60に対し
返却する(図61のS99)。一方、詳細ログファイル
名「000207.log」で特定される詳細ログファ
イルが存在する場合(図60のS93のY)、プロファイ
ル管理手段30は、詳細ログファイルの内容の<sho
p>タグから店舗名、つまり店舗端末2の端末IDを抽
出する(図61のS94)。そして、プロファイル管理
手段30は、抽出した店舗端末2の端末IDと、プロフ
ァイル操作依頼62に記載のユーザIDとにより特定さ
れる動作履歴を履歴情報保持手段M40の内容から検索
する(図61のS95)。検索後、プロファイル管理手
段30は、動作履歴の数を用いて、プロファイル操作結
果34を作成する(図61のS96)。例えば、詳細ロ
グファイル「000207.log」の内容が図29に
示す場合で、プロファイル操作依頼62が図62に示す
場合、プロファイル管理手段30は、履歴情報保持手段
M40の内容から、ユーザID「U258−659
8」、店舗名「居酒屋たか」により特定される動作履歴
を検索し、その動作履歴の検出回数を数える。図63に
プロファイル操作結果34の一例を示す。図63に示す
ように、プロファイル操作結果34はユーザID、処理
内容、検出回数から構成する。プロファイル操作結果3
4の「検出回数」には、履歴情報保持手段M40の内容
から、ユーザIDと店舗端末の端末IDにより特定され
る動作履歴の個数が記述される。図63に示すプロファ
イル操作結果34では、ユーザID「U258−659
8」、店舗端末の端末ID「居酒屋たか」により特定さ
れる動作履歴が、履歴情報保持手段M40に19個存在
したことを表している。
Upon receiving the profile operation request 62 shown in FIG. 62, the profile management means 30 reads the contents of the history information holding means M40, and reads the detailed log file name “00020” described in the profile operation request 62.
7. A detailed log file specified by "log" is searched (S93 in FIG. 61). Detailed log file name "000
207. If the detailed log file specified by “log” does not exist (N in S93 in FIG. 61), the profile management unit 30 returns an error notification to the evaluation value calculation unit 60 (S99 in FIG. 61). On the other hand, if there is a detailed log file specified by the detailed log file name “000207.log” (Y in S93 of FIG. 60), the profile management unit 30 sets the content of the detailed log file to <sho.
The store name, that is, the terminal ID of the store terminal 2 is extracted from the p> tag (S94 in FIG. 61). Then, the profile management unit 30 searches the operation history specified by the extracted terminal ID of the shop terminal 2 and the user ID described in the profile operation request 62 from the contents of the history information holding unit M40 (S95 in FIG. 61). ). After the search, the profile management unit 30 creates the profile operation result 34 using the number of operation histories (S96 in FIG. 61). For example, when the contents of the detailed log file “000207.log” are as shown in FIG. 29 and the profile operation request 62 is as shown in FIG. 62, the profile management unit 30 determines the user ID “U258 −659
8 ", the operation history specified by the store name" Izakaya Taka "is searched, and the number of times the operation history is detected is counted. FIG. 63 shows an example of the profile operation result 34. As shown in FIG. 63, the profile operation result 34 includes a user ID, processing contents, and the number of detections. Profile operation result 3
In the "number of detections" of 4, the number of operation histories specified by the user ID and the terminal ID of the store terminal is described from the contents of the history information holding means M40. In the profile operation result 34 shown in FIG. 63, the user ID “U258-659
8 ", indicating that there are 19 operation histories specified by the terminal ID" Izakaya Taka "of the shop terminal in the history information holding means M40.

【0223】評価値算出手段60はプロファイル管理手
段30からプロファイル操作結果34を受け取ると、受
けとったプロファイル操作結果34から「検出回数」の
内容を抽出し、その検出回数の値を元に、評価算出依頼
の算出対象に対する評価値を算出する(図61のS9
7)。評価値の算出方法は例えば、検出回数とユーザの
店舗利用回数とが比例することから、検出回数の多いユ
ーザからの情報に対しては高い得点を与える、といった
方法が考えられるが、それ以外にも特定の職業のユーザ
に高い得点を与えたり、コミュニティサービス提供手段
上で他ユーザからの評価が高いユーザからの情報には高
い得点を与えてもよい。
When the evaluation value calculation means 60 receives the profile operation result 34 from the profile management means 30, it extracts the content of the “number of detections” from the received profile operation result 34 and calculates the evaluation value based on the value of the number of detections. An evaluation value for the request calculation target is calculated (S9 in FIG. 61).
7). As a method of calculating the evaluation value, for example, since the number of detections is proportional to the number of times the user has used the store, a method of giving a high score to information from a user having a large number of detections may be considered. Also, a high score may be given to a user of a specific occupation, or a high score may be given to information from a user who is highly evaluated by other users on the community service providing means.

【0224】評価値算出手段60は、評価値を算出した
後、算出した評価値を用いて、評価値算出結果61を作
成し(図61のS98)、その評価値算出結果61をコ
ミュニティサービス提供手段50へ渡し、処理を終了す
る。図52に評価値算出結果61の一例を示す。図52
に示すように、評価値算出結果61は、図51に示す評
価値算出依頼の内容に、「評価値」を加えたものであ
る。図52に示す評価値算出結果61では、算出対象と
して、「いつもと違い騒々しかった」が記載され、評価
値として「95」が記載され、「いつもと違い騒々しか
った」という情報の評価値が95であることを示してい
る。
After calculating the evaluation value, the evaluation value calculation means 60 creates an evaluation value calculation result 61 using the calculated evaluation value (S98 in FIG. 61), and provides the evaluation value calculation result 61 to the community service. This is passed to the means 50, and the process is terminated. FIG. 52 shows an example of the evaluation value calculation result 61. FIG.
51, the evaluation value calculation result 61 is obtained by adding the “evaluation value” to the content of the evaluation value calculation request shown in FIG. In the evaluation value calculation result 61 shown in FIG. 52, as a calculation target, “it was unusually noisy” was described, and as the evaluation value, “95” was described. This indicates that the evaluation value is 95.

【0225】次に、本発明をWWWシステムに提供した
場合の実施例について説明する。
Next, an embodiment in which the present invention is provided to a WWW system will be described.

【0226】本実施例の概要は、図11の携帯蓄積装置
1がICカード、店舗端末2が飲食店などのPOSと連
動して動作する店舗端末、家庭端末5がICカードの読
み取りが可能な個人所有のPC、ネットワーク6がイン
ターネット、サービスサーバ4およびプロファイルサー
バ3がインターネットサービスプロバイダが運営するW
WWサーバの場合の例である。本実施例では、ICカー
ドは店舗のメンバーズカードのように、会計の際にPO
Sに挿入するものとする。図1の例では各装置は1台ず
つの構成としているが、本発明は様々な店舗の店舗端末
や家庭端末がインターネットプロバイダ所有の様々なサ
ーバとインターネットを介してつながっているものとす
る。
The outline of this embodiment is as follows. The portable storage device 1 shown in FIG. 11 is an IC card, the shop terminal 2 is a shop terminal operating in conjunction with a POS such as a restaurant, and the home terminal 5 is capable of reading an IC card. A personally owned PC, the network 6 is the Internet, the service server 4 and the profile server 3 are W operated by an Internet service provider.
This is an example in the case of a WW server. In the present embodiment, the IC card is used as a member's card at the store for PO
S shall be inserted into S. In the example of FIG. 1, each device is configured one by one. However, in the present invention, store terminals and home terminals of various stores are connected to various servers owned by an Internet provider via the Internet.

【0227】以下では、本発明をWWWシステムに適用
した場合の実施例について、図10、図11を参照しな
がら詳細に説明する。
An embodiment in which the present invention is applied to a WWW system will be described below in detail with reference to FIGS.

【0228】まずユーザは飲食店などの店舗を利用して
会計を行う際、POSシステムと連動した店舗端末2に
所有しているICカードを挿入する。店舗端末2は、店
舗端末2への入力状態に応じた動作と提供サービスを規
定した端末知識保持手段M20を持ち、ICカードが挿
入された場合の処理は、ICカードに記憶されているプ
ロファイルIDを読みとってその情報に対応するWWW
サーバと接続する。WWWサーバには、ユーザの個人情
報および店舗の利用等を示す動作履歴などとともに、各
店舗で割引などのサービスを受けられる電子クーポンが
記憶されており、ICカードを挿入した店舗で利用でき
る電子クーポンが存在するとその情報が店舗端末2へ送
られ、ユーザにクーポンサービスが提供される。ここで
いう電子クーポンとは、先の実施の形態におけるクーポ
ンサービス処理結果71に対応する。さらに、WWWサ
ーバには、各店舗の評価などの情報を不特定多数のユー
ザが共有できる電子掲示板があり、店舗利用者には、会
計の際、この店舗の電子掲示板への書き込み権が与えら
れる。ここでいう電子掲示板とは先の実施の形態のコミ
ュニティサービス提供手段50に対応する。電子掲示板
への書き込み権は、プロファイルサーバ3を構成する個
人情報保持手段M30に、電子掲示板へ対応するURL
とともに書き込まれる。
First, the user inserts his / her own IC card into the store terminal 2 linked to the POS system when performing accounting using a store such as a restaurant. The store terminal 2 has a terminal knowledge holding unit M20 that specifies an operation and a service to be provided according to an input state to the store terminal 2, and a process when an IC card is inserted is performed by using a profile ID stored in the IC card. And read the WWW corresponding to the information.
Connect to server. The WWW server stores electronic coupons for receiving services such as discounts at each store, as well as personal information of the user and operation history indicating the use of the store, etc., and electronic coupons that can be used at the store where the IC card is inserted. Is present, the information is sent to the shop terminal 2, and a coupon service is provided to the user. The electronic coupon here corresponds to the coupon service processing result 71 in the above embodiment. Further, the WWW server has an electronic bulletin board in which an unspecified number of users can share information such as evaluation of each store, and a store user is given a right to write on the electronic bulletin board of this store at the time of accounting. . The electronic bulletin board here corresponds to the community service providing means 50 of the above embodiment. The right to write on the electronic bulletin board is given to the personal information holding means M30 constituting the profile server 3 by the URL corresponding to the electronic bulletin board.
Written with.

【0229】次に、ユーザが、家庭端末5など、端末知
識保持手段M20に電子掲示板への書き込み処理を知識
として持つ端末に、前述のICカードを挿入すると、個
人情報保持手段M30に書き込まれたURLに対応した
電子掲示板及び入力を促すメッセージが表示される。ユ
ーザが書き込みを行うと、書き込みに応じて電子クーポ
ンがユーザに与えられる。与えられたクーポンに対応す
るクーポンID及び枚数は個人情報保持手段に書き込ま
れ、ユーザが次回該当店舗を利用し、ICカードを店舗
端末に差し込んだ際利用することができる。
Next, when the user inserts the above-mentioned IC card into a terminal such as the home terminal 5 having knowledge of the process of writing to the electronic bulletin board in the terminal knowledge holding means M20, the information is written into the personal information holding means M30. An electronic bulletin board corresponding to the URL and a message prompting input are displayed. When the user writes, an electronic coupon is given to the user according to the writing. The coupon ID and the number of coupons corresponding to the given coupon are written in the personal information holding means, and can be used the next time the user uses the corresponding store and inserts the IC card into the store terminal.

【0230】また、ユーザが電子掲示板に書き込みを行
うと、電子掲示板から評価値算出手段へ書き込まれた情
報の評価値算出依頼が渡される。評価値算出依頼はユー
ザのプロファイル情報を元に、情報の信頼度を表す評価
値を算出し、書き込まれた情報とともに掲示板に表示す
る。
When the user writes on the electronic bulletin board, a request to calculate the evaluation value of the information written from the electronic bulletin board to the evaluation value calculating means is passed. The evaluation value calculation request calculates an evaluation value indicating the reliability of the information based on the profile information of the user, and displays the evaluation value together with the written information on the bulletin board.

【0231】サービスサーバ4には店舗の広告及びその
配布条件が保持されている。広告サービス提供手段はプ
ロファイルサーバ3と連携することにより、配布条件に
適応したユーザに対して広告配信を行う。
[0231] The service server 4 stores advertisements of stores and distribution conditions thereof. The advertisement service providing unit cooperates with the profile server 3 to distribute an advertisement to a user adapted to distribution conditions.

【0232】また、図1、図5、図8の実施の形態の各
構成手段の実現方法は、図10の実施の形態の実施例に
おける各構成の各手段の実現方法と同様であるため、説
明を省略した。
The method of realizing each component of the embodiment shown in FIGS. 1, 5 and 8 is the same as the method of realizing each component of each component in the embodiment of FIG. Description is omitted.

【0233】[0233]

【発明の効果】本発明によって、個人情報を開示するこ
となく、店舗利用という実際の行動に基づいた情報提供
ができ、その結果、実際の体験に裏付けられた信頼性の
高い情報提供が可能となる。
According to the present invention, it is possible to provide information based on an actual action of using a store without disclosing personal information, and as a result, it is possible to provide highly reliable information supported by an actual experience. Become.

【0234】その理由は、プロファイルサーバがユーザ
の活動などの動作の履歴を管理して、サービスサーバ
が、ユーザの実際の活動により獲得した情報の収集、蓄
積を行うからである。
The reason is that the profile server manages the history of the operation such as the user's activity, and the service server collects and accumulates the information acquired by the user's actual activity.

【0235】また、本発明のコミュニケーションシステ
ムでは、コミュニティへの情報提供量を減少させず、コ
ミュニティサービスの活性化を可能にし、店舗の再利用
率を高めることができる。
In the communication system of the present invention, it is possible to activate the community service without reducing the amount of information provided to the community, and to increase the reuse rate of the store.

【0236】その理由は、コミュニティ情報を収集する
際に、情報提供の内容と動作履歴に応じて、電子クーポ
ンの報酬をユーザに与えるからである。
The reason is that when collecting community information, a reward of an electronic coupon is given to the user according to the contents of the information provision and the operation history.

【0237】さらに、本発明のコミュニケーションシス
テムでは、ユーザの端末利用状況などに応じた効果的な
広告配信が可能になる。
Further, in the communication system according to the present invention, effective advertisement distribution according to the user's terminal use status and the like can be performed.

【0238】その理由は、携帯蓄積装置を用いてユーザ
の行動履歴を収集、プロファイルサーバに蓄積して、よ
り効果的は広告配信を行うからである。
[0238] The reason is that the user's action history is collected using the portable storage device, stored in the profile server, and the advertisement is distributed more effectively.

【0239】また、ユーザへの広告配信履歴と来店状況
などを統計的に得られるため、効果的なマーケティング
を行うことが可能となる。
[0239] Further, since the distribution history of advertisements to the user and the state of visiting the store can be statistically obtained, effective marketing can be performed.

【0240】その理由は、サービスサーバが、コミュニ
ティ情報の分析を動作履歴を用いて行うからである。
The reason is that the service server analyzes the community information using the operation history.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態におけるブロック図FIG. 1 is a block diagram according to a first embodiment of the present invention;

【図2】本発明の第1の実施の形態におけるフローチャ
ート1
FIG. 2 is a flowchart 1 according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第1の実施の形態におけるフローチャ
ート2
FIG. 3 is a flowchart 2 according to the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第1の実施の形態におけるフローチャ
ート3
FIG. 4 is a flowchart 3 according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第2の実施の形態におけるブロック図FIG. 5 is a block diagram according to a second embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第2の実施の形態におけるフローチャ
ート1
FIG. 6 is a flowchart 1 according to the second embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第2の実施の形態におけるフローチャ
ート2
FIG. 7 is a flowchart 2 according to the second embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第3の実施の形態におけるブロック図FIG. 8 is a block diagram according to a third embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第3の実施の形態におけるフローチャ
ート
FIG. 9 is a flowchart according to a third embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第4の実施の形態におけるブロック
FIG. 10 is a block diagram according to a fourth embodiment of the present invention.

【図11】本発明の実施例におけるブロック図FIG. 11 is a block diagram according to an embodiment of the present invention.

【図12】個人特定ID保持手段M10が保持する内容
の一例を示す図
FIG. 12 is a diagram showing an example of contents held by a personal identification ID holding unit M10.

【図13】端末知識保持手段M20が保持する内容の一
例を示す図
FIG. 13 is a diagram showing an example of contents held by a terminal knowledge holding unit M20.

【図14】個人情報保持手段M30が保持する内容の一
例を示す図
FIG. 14 is a diagram showing an example of contents held by a personal information holding unit M30.

【図15】履歴情報保持手段M40が保持する内容の一
例を示す図
FIG. 15 is a diagram showing an example of contents held by a history information holding unit M40.

【図16】アクセス制御リスト保持手段M50が保持す
る内容の一例を示す図
FIG. 16 is a diagram showing an example of contents held by an access control list holding unit M50.

【図17】コミュニティ情報保持手段M60が保持する
内容の一例を示す図
FIG. 17 is a diagram showing an example of contents held by a community information holding unit M60.

【図18】クーポン定義情報保持手段M70が保持する
内容の一例を示す図
FIG. 18 is a diagram showing an example of contents held by a coupon definition information holding unit M70.

【図19】広告情報保持手段M80が保持する内容の一
例を示す図
FIG. 19 is a diagram showing an example of contents held by an advertisement information holding unit M80.

【図20】実施例における端末制御手段10の動作を示
す流れ図
FIG. 20 is a flowchart showing the operation of the terminal control means 10 in the embodiment.

【図21】ログイン処理時のプロファイル操作依頼11
の一例を示す図
FIG. 21 is a profile operation request 11 at the time of login processing.
Figure showing an example of

【図22】クーポン読み込み時のクーポンサービス提供
依頼12の一例を示す図
FIG. 22 is a diagram showing an example of a coupon service provision request 12 when a coupon is read.

【図23】クーポンサービス提供結果71の一例を示す
FIG. 23 is a diagram showing an example of a coupon service provision result 71.

【図24】入出力手段21から入力された入力内容22
の一例
24 shows input contents 22 inputted from input / output means 21. FIG.
An example of

【図25】履歴書き込み処理に関するプロファイル操作
依頼11の一例を示す図
FIG. 25 is a diagram showing an example of a profile operation request 11 relating to a history writing process.

【図26】精算時のクーポンサービス提供依頼12の一
例を示す図
FIG. 26 is a diagram showing an example of a coupon service provision request 12 at the time of settlement.

【図27】コミュニティサービス提供依頼13の一例を
示す図
FIG. 27 is a diagram showing an example of a community service provision request 13;

【図28】プロファイル管理手段30の動作の一例を示
す流れ図
FIG. 28 is a flowchart showing an example of the operation of the profile management means 30;

【図29】履歴書き込み処理により会計処理情報が書き
込まれたあとの履歴情報保持手段M40の内容を示す図
FIG. 29 is a diagram showing the contents of the history information holding unit M40 after the accounting processing information has been written by the history writing process

【図30】図28に記載されている000208.lo
gで特定される詳細ログファイルの内容を示す図
30. The 000208. described in FIG. lo
Diagram showing the contents of the detailed log file specified by g

【図31】コミュニティサービス提供手段50の動作の
一例を示す流れ図1
FIG. 31 is a flowchart 1 showing an example of the operation of the community service providing means 50;

【図32】コミュニティサービス提供手段50の動作の
一例を示す流れ図2
FIG. 32 is a flowchart 2 showing an example of the operation of the community service providing means 50.

【図33】コミュニティサービス提供手段50の動作の
一例を示す流れ図3
FIG. 33 is a flowchart 3 showing an example of the operation of the community service providing means 50;

【図34】コミュニティサービス提供手段50の動作の
一例を示す流れ図4
FIG. 34 is a flowchart 4 showing an example of the operation of the community service providing means 50;

【図35】最新ログファイル検索依頼時のプロファイル
操作依頼55の一例を示す図
FIG. 35 is a diagram showing an example of a profile operation request 55 at the time of a latest log file search request.

【図36】最新ログファイル検索依頼時のプロファイル
操作結果32の一例を示す図
FIG. 36 is a diagram showing an example of a profile operation result 32 at the time of a latest log file search request;

【図37】コミュニティ参加権追加時のプロファイル操
作依頼55の一例を示す図
FIG. 37 is a diagram showing an example of a profile operation request 55 when a community participation right is added.

【図38】コミュニティ参加権追加時のプロファイル操
作依頼を処理したあとの個人情報保持手段M30の内容
の一例を示す図
FIG. 38 is a diagram showing an example of the contents of the personal information holding unit M30 after processing a profile operation request when adding a community participation right.

【図39】処理内容が書き込みの場合のコミュニティサ
ービス提供依頼13の一例を示す図
FIG. 39 is a diagram showing an example of a community service provision request 13 when the processing content is writing;

【図40】コミュニティ参加権検索依頼時のプロファイ
ル操作依頼55の一例を示す図
FIG. 40 is a diagram showing an example of a profile operation request 55 at the time of a community participation right search request.

【図41】コミュニティ参加権検索依頼時のプロファイ
ル操作結果32の一例を示す図
FIG. 41 is a diagram showing an example of a profile operation result 32 at the time of a community participation right search request

【図42】詳細ログ検索依頼時のプロファイル操作依頼
55の一例を示す図
FIG. 42 is a diagram showing an example of a profile operation request 55 at the time of a detailed log search request

【図43】詳細ログ検索依頼時のプロファイル操作結果
32の一例を示す図
FIG. 43 is a diagram showing an example of a profile operation result 32 at the time of requesting a detailed log search.

【図44】クーポン発行可能性判定時のクーポンサービ
ス提供依頼52の一例を示す図
FIG. 44 is a diagram showing an example of a coupon service provision request 52 at the time of coupon issue possibility determination

【図45】クーポン発行可能性判定時のクーポンサービ
ス提供結果72の一例を示す図
FIG. 45 is a diagram showing an example of a coupon service provision result 72 at the time of coupon issue possibility determination

【図46】情報提供依頼ページの一例を示す図FIG. 46 is a diagram showing an example of an information provision request page.

【図47】コミュニティサービス提供手段50が出力し
たページデータの一例
FIG. 47 shows an example of page data output by the community service providing means 50;

【図48】処理内容が情報提供の場合のコミュニティサ
ービス提供依頼13の一例を示す図
FIG. 48 is a diagram showing an example of a community service provision request 13 when the processing content is information provision;

【図49】クーポン発行時のクーポンサービス提供依頼
52の一例を示す図
FIG. 49 is a diagram showing an example of a coupon service provision request 52 when a coupon is issued.

【図50】クーポン発行時のクーポンサービス提供結果
72の一例を示す図
FIG. 50 is a diagram showing an example of a coupon service provision result 72 when a coupon is issued.

【図51】評価値算出依頼54の一例を示す図FIG. 51 is a diagram showing an example of an evaluation value calculation request 54;

【図52】評価値算出結果61の一例を示す図FIG. 52 is a diagram showing an example of an evaluation value calculation result 61;

【図53】情報提供により新たに情報が追加されたあと
のコミュニティ情報保持手段M60の内容を示す図
FIG. 53 is a diagram showing the contents of a community information holding unit M60 after information has been newly added by providing information;

【図54】処理内容が表示の場合のコミュニティサービ
ス提供依頼13の一例を示す図
FIG. 54 is a diagram showing an example of a community service provision request 13 when the processing content is display

【図55】図54のコミュニティサービス提供依頼13
に基づいて表示されるページの一例
55 is a community service provision request 13 shown in FIG. 54.
Example of a page displayed based on

【図56】処理内容が分析の場合のコミュニティサービ
ス提供依頼13の一例を示す図
FIG. 56 is a diagram showing an example of a community service provision request 13 when the processing content is analysis;

【図57】レポート画面の一例FIG. 57 shows an example of a report screen

【図58】クーポンサービス提供手段70の動作を示す
流れ図
FIG. 58 is a flowchart showing the operation of the coupon service providing means 70;

【図59】クーポン操作依頼73の一例を示す図FIG. 59 shows an example of a coupon operation request 73.

【図60】プロファイル操作結果33の一例を示す図FIG. 60 is a view showing an example of a profile operation result 33;

【図61】評価値算出手段60の動作を示す流れ図FIG. 61 is a flowchart showing the operation of the evaluation value calculation means 60;

【図62】プロファイル操作依頼62の一例を示す図FIG. 62 shows an example of a profile operation request 62.

【図63】プロファイル操作結果34の一例を示す図FIG. 63 is a view showing an example of a profile operation result 34;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 携帯蓄積装置 2 店舗端末 3 プロファイルサーバ 4 サービスサーバ 5 家庭端末 6 ネットワーク 10 端末制御手段 11 プロファイル操作依頼 12 クーポンサービス提供依頼 13 コミュニティサービス提供依頼 20 端末 21 入出力手段 22 入力内容 30 プロファイル管理手段 31 プロファイル操作結果 32 プロファイル操作結果 33 プロファイル操作結果 34 プロファイル操作結果 35 プロファイル操作結果 40 課金手段 50 コミュニティサービス提供手段 51 コミュニティサービス提供結果 52 クーポンサービス提供依頼 54 評価値算出依頼 55 プロファイル操作依頼 60 評価値算出手段 61 評価値算出結果 62 プロファイル操作依頼 70 クーポンサービス提供手段 71 クーポンサービス提供結果 72 クーポンサービス提供結果 73 クーポン操作依頼 80 広告サービス提供手段 81 広告内容 82 プロファイル操作依頼 M10 個人特定ID保持手段 M20 端末知識保持手段 M30 個人情報保持手段 M40 履歴情報保持手段 M50 アクセス制御リスト保持手段 M60 コミュニティ情報保持手段 M70 クーポン定義情報保持手段 M80 広告情報保持手段 REFERENCE SIGNS LIST 1 mobile storage device 2 shop terminal 3 profile server 4 service server 5 home terminal 6 network 10 terminal control means 11 profile operation request 12 coupon service provision request 13 community service provision request 20 terminal 21 input / output means 22 input contents 30 profile management means 31 Profile operation result 32 Profile operation result 33 Profile operation result 34 Profile operation result 35 Profile operation result 40 Billing means 50 Community service providing means 51 Community service providing result 52 Coupon service providing request 54 Evaluation value calculation request 55 Profile operation request 60 Evaluation value calculation Means 61 Evaluation value calculation result 62 Profile operation request 70 Coupon service providing means 71 Coupon service providing result 7 Coupon service provision result 73 Coupon operation request 80 Advertising service providing means 81 Advertising contents 82 Profile operation request M10 Personal identification ID holding means M20 Terminal knowledge holding means M30 Personal information holding means M40 History information holding means M50 Access control list holding means M60 Community information Holding means M70 Coupon definition information holding means M80 Advertising information holding means

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 12/14 320 G06F 12/14 320C 17/30 110 17/30 110F 340 340B Fターム(参考) 5B017 AA07 BA05 CA16 5B075 KK07 KK54 KK65 ND20 ND23 PR08 UU40 5B082 GA11 HA08 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 12/14 320 G06F 12/14 320C 17/30 110 17/30 110F 340 340B F-term (Reference) 5B017 AA07 BA05 CA16 5B075 KK07 KK54 KK65 ND20 ND23 PR08 UU40 5B082 GA11 HA08

Claims (21)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】サービスを受けるために必要な個人IDを
保持する携帯蓄積装置と、 前記携帯蓄積装置から前記個人IDを受け取り、前記個
人IDを用いて、活動履歴更新の要求またはサービス提
供の要求を行う端末と、 氏名や住所といったサービスの提供に必要な個人情報と
活動の履歴を示す履歴情報を保持し、前記端末から活動
履歴更新の要求を受け取り、前記活動履歴更新の要求に
含まれた前記個人IDを用いて、前記履歴情報を更新
し、前記端末からサービス提供の要求を受け取り、前記
サービス提供の要求に含まれた前記個人IDにより特定
される個人の前記個人情報、前記履歴情報を用いて、前
記個人IDにより特定される個人に適応したサービスを
提供するサーバとから構成されるコミュニケーションシ
ステム。
1. A portable storage device for holding a personal ID necessary for receiving a service, a request for receiving an individual ID from the portable storage device and requesting an activity history update or a service provision using the personal ID. A terminal that performs, and retains personal information necessary for providing services such as names and addresses and history information indicating the history of activities, receives a request for updating the activity history from the terminal, and is included in the request for updating the activity history. Using the personal ID, updating the history information, receiving a service provision request from the terminal, and updating the personal information and the history information of the individual identified by the personal ID included in the service provision request. A communication system comprising: a server that provides a service adapted to an individual specified by the individual ID.
【請求項2】サービスを受けるために必要な個人IDを
保持する携帯蓄積装置と、 前記携帯蓄積装置から前記個人IDを受け取り、前記個
人IDを用いて、活動履歴更新の要求またはサービス提
供の要求を行う端末と、 氏名や住所といったサービスの提供に必要な個人情報と
活動の履歴を示す履歴情報を保持し、前記端末から活動
履歴更新の要求を受け取り、前記活動履歴更新の要求に
含まれた前記個人IDを用いて、前記履歴情報を更新
し、前記個人情報と前記履歴情報を管理するプロファイ
ルサーバと、 前記端末からサービス提供の要求を受け取り、前記サー
ビス提供の要求に含まれた前記個人IDを用いて、前記
プロファイルサーバに保持された前記個人IDにより特
定される個人の前記個人情報、前記履歴情報にアクセス
し、前記個人IDにより特定される個人に適応したサー
ビスを提供するサービスサーバとから構成されるコミュ
ニケーションシステム。
2. A portable storage device for holding a personal ID required for receiving a service, receiving the personal ID from the portable storage device, and requesting an activity history update or service provision using the personal ID. A terminal that performs, and retains personal information necessary for providing services such as names and addresses and history information indicating the history of activities, receives a request for updating the activity history from the terminal, and is included in the request for updating the activity history. A profile server that updates the history information using the personal ID, manages the personal information and the history information, receives a service providing request from the terminal, and includes the personal ID included in the service providing request. Using, the personal information of the individual specified by the personal ID held in the profile server, access to the history information, Communication system constituted by a service server that provides a service adapted to the individual being identified by a person ID.
【請求項3】氏名や住所といったサービスの提供に必要
な個人情報を保持する個人情報保持手段と、活動の履歴
を示す履歴情報を保持する履歴情報保持手段と、前記個
人情報または前記履歴情報の更新、参照を依頼するプロ
ファイル操作依頼を受け取り、受け取った前記プロファ
イル操作依頼の内容に応じて、前記個人情報または前記
履歴情報を更新、参照し、前記個人情報または前記履歴
情報を更新、参照した結果を示すプロファイル操作結果
を返却し、前記個人情報と前記履歴情報を管理するプロ
ファイル管理手段とを有するプロファイルサーバと、 サービスの提供を依頼するためのサービス提供依頼を受
け取り、前記サービス提供依頼の内容に応じて、前記プ
ロファイル操作依頼を発行し、前記プロファイルサーバ
から前記プロファイル操作結果を受け取り、前記サービ
ス提供依頼内容を前記サービス提供依頼を行ったものに
適応した内容に変更して、その結果を示すサービス提供
結果を返却することにより、前記サービス提供依頼を行
ったものに適応したサービスを提供するサービスサーバ
と、 サービスを受けるために必要な個人IDを保持する携帯
蓄積装置と、 前記携帯蓄積装置から前記個人IDを受け取り、前記個
人IDを用いて前記プロファイル操作依頼を行い、前記
プロファイルサーバから前期プロファイル操作結果を受
け取り、または前記個人IDを用いて前記サービス提供
依頼を行い、前記サービスサーバから前記サービス提供
結果を受け取る端末とから構成されるコミュニケーショ
ンシステム。
3. A personal information holding means for holding personal information necessary for providing a service such as a name and an address, a history information holding means for holding history information indicating a history of an activity, and the personal information or the history information. Update, receives a profile operation request to request a reference, according to the content of the received profile operation request, update and refer to the personal information or the history information, update and refer to the personal information or the history information A profile server having profile management means for managing the personal information and the history information, and receiving a service provision request for requesting provision of a service. Issue the profile operation request in response to the request from the profile server. That received the service operation request, changed the contents of the service provision request to contents adapted to the one that made the service provision request, and returned the service provision result indicating the result, thereby making the service provision request A service server that provides a service adapted to the following; a portable storage device that holds a personal ID required to receive the service; a personal ID that is received from the portable storage device, and the profile operation request is made using the personal ID. A communication system comprising: a terminal for receiving the profile operation result from the profile server, or for making a service provision request using the personal ID, and receiving the service provision result from the service server.
【請求項4】前記プロファイルサーバが、前記個人情報
保持手段に保持された前記個人情報または前記履歴情報
保持手段に保持された前記履歴情報のうち、更新、参照
する権限のある前記個人情報、前記履歴情報を示すアク
セス制御情報のリストを保持するアクセス制御リスト保
持手段を有し、 前記プロファイル管理手段が、前記プロファイル操作依
頼を受け取った際、前記アクセス制御保持手段を参照し
て、前記アクセス制御情報により更新、参照の可能な権
限の範囲で受け取った前記プロファイル操作依頼の内容
に応じて、前記個人情報または前記履歴情報を更新、参
照することを特徴とする請求項3に記載のコミュニケー
ションシステム。
4. The personal information having an authority to update and refer to the personal information held in the personal information holding means or the history information held in the history information holding means. An access control list holding unit for holding a list of access control information indicating history information, wherein the profile management unit refers to the access control holding unit when the profile operation request is received, and 4. The communication system according to claim 3, wherein the personal information or the history information is updated and referred to in accordance with the content of the profile operation request received within a range of authority that can be updated and referred to. 5.
【請求項5】前記サービスサーバが、 ネットワーク上に提供された個人の活動の履歴により獲
得した情報であるコミュニティ情報を保持するコミュニ
ティ情報保持手段と、 前記個人情報、前記履歴情報を参照して、前記コミュニ
ティ情報を獲得し、獲得した前記コミュニティ情報を前
記コミュニティ情報保持手段に蓄積し、または、前記コ
ミュニティ情報保持手段び保持された前記コミュニティ
情報を検索、分析し、前記コミュニティ情報を提供する
コミュニティサービス提供手段とを有することを特徴と
する請求項2、3または4に記載のコミュニケーション
システム。
5. A service server comprising: community information holding means for holding community information, which is information obtained from a history of personal activities provided on a network; and referring to the personal information and the history information, A community service that acquires the community information, stores the acquired community information in the community information holding unit, or searches and analyzes the community information held by the community information holding unit and provides the community information The communication system according to claim 2, further comprising a providing unit.
【請求項6】前記サービスサーバが、 ネットワーク上に提供された個人の活動の履歴により獲
得した情報であるコミュニティ情報を保持するコミュニ
ティ情報保持手段と、 ネットワーク上に前記コミュニティ情報を提供した報酬
として与えるクーポンの内容や提供条件といった前記ク
ーポンを特定するためのクーポン定義情報を保持するク
ーポン定義情報保持手段と、 前記個人情報、前記履歴情報、前記クーポン定義情報を
参照して、前記クーポンの提供を行うことができるかを
判断し、または前記クーポンを提供するクーポンサービ
ス提供手段と、 前記個人情報、前記履歴情報を参照して、前記クーポン
サービス提供手段の判断により提供を行うことができる
前記クーポンの提供を前提に、前記コミュニティ情報の
提供を促し、前記コミュニティ情報を獲得し、獲得した
前記コミュニティ情報を前記コミュニティ情報保持手段
に蓄積し、または、前記コミュニティ情報保持手段に保
持された前記コミュニティ情報を検索、分析し、前記コ
ミュニティ情報を提供するコミュニティサービス提供手
段とを有することを特徴とする請求項2、3または4に
記載のコミュニケーションシステム。
6. A service information server comprising: community information holding means for holding community information, which is information obtained from a history of personal activities provided on a network; and a reward for providing the community information on a network. A coupon definition information holding unit for holding coupon definition information for specifying the coupon, such as coupon content and provision conditions; and providing the coupon with reference to the personal information, the history information, and the coupon definition information. A coupon service providing means for judging whether the coupon can be provided or providing the coupon which can be provided by the judgment of the coupon service providing means with reference to the personal information and the history information. On the premise of providing the community information, Providing community information, acquiring community information, storing the acquired community information in the community information holding means, or searching and analyzing the community information held in the community information holding means, and providing the community information. The communication system according to claim 2, wherein the communication system has means.
【請求項7】前記サービスサーバが、前記個人情報、前
記履歴情報を参照して、前記コミュニティ情報の評価値
を算出する評価値算出手段を有し、 前記コミュニティ情報保持手段が、前記コミュニティ情
報と共に前記コミュニティ情報の前記評価値を保持し、 前記コミュニティサービス提供手段が、前記コミュニテ
ィ情報を獲得し、前記コミュニティ情報保持手段に蓄積
する際に、獲得した前記コミュニティ情報の評価値の算
出を前記評価値算出手段に依頼し、前記評価値を受け取
り、前記コミュニティ情報と共に、受け取った前記評価
値を前記コミュニティ情報蓄積手段に蓄積することを特
徴とする請求項5または6に記載のコミュニケーション
システム。
7. The service server has an evaluation value calculating means for calculating an evaluation value of the community information with reference to the personal information and the history information, and the community information holding means includes the community information together with the community information. Holding the evaluation value of the community information, when the community service providing means acquires the community information and accumulates it in the community information holding means, calculates the evaluation value of the acquired community information by the evaluation value 7. The communication system according to claim 5, wherein a request is made to a calculation unit, the evaluation value is received, and the received evaluation value is stored in the community information storage unit together with the community information.
【請求項8】前記個人情報に、サービスの提供に必要な
課金の情報が含まれ、 前記プロファイルサーバが、前記個人情報の前記課金情
報を参照して、サービスの提供に必要な課金の徴収を行
う課金手段を有し、 前記コミュニティサービス提供手段が、前記コミュニテ
ィ情報を分析し、前記コミュニティ情報を提供する際
に、前記分析サービスの提供に必要な課金情報の追加を
前記プロファイル管理手段に依頼することを特徴とする
請求項3、4、5、6または7に記載のコミュニケーシ
ョンシステム。
8. The personal information includes billing information necessary for providing a service, and the profile server refers to the billing information in the personal information and collects billing required for providing a service. The community service providing means analyzes the community information and requests the profile management means to add billing information necessary for providing the analysis service when providing the community information. The communication system according to claim 3, 4, 5, 6, or 7, wherein:
【請求項9】前記サービスサーバが、 広告の内容や広告の配布条件といった前記広告を特定す
るための広告情報を保持する広告情報保持手段と、 前記個人情報、前記広告情報を参照して、前記広告情報
の前記広告の配布条件に従い、前記広告内容の広告配布
のサービスを行う広告サービス提供手段とを有すること
を特徴とする請求項2、3、4、5、6、7または8に
記載のコミュニケーションシステム。
9. The service server, comprising: advertisement information holding means for holding advertisement information for specifying the advertisement, such as advertisement content and advertisement distribution conditions; and referring to the personal information and the advertisement information, 9. An advertisement service providing means for providing an advertisement distribution service of the advertisement content in accordance with the advertisement distribution condition of the advertisement information, wherein the advertisement service is provided. Communication system.
【請求項10】前記個人情報に、サービスの提供に必要
な課金の情報が含まれ、 前記プロファイルサーバが、前記個人情報の前記課金情
報を参照して、サービスの提供に必要な課金の徴収を行
う課金手段を有し、 前記サービスサーバが、 広告の内容、広告の配布条件、広告の配布サービスに必
要な課金といった前記広告を特定するための広告情報を
保持する広告情報保持手段と、 前記個人情報、前記広告情報を参照して、前記広告情報
の前記広告の配布条件に従い、前記広告内容の広告配布
のサービスを行い、前記広告配布サービスに必要な課金
の追加を前記プロファイル管理手段に依頼する前記広告
サービス提供手段とを有することを特徴とする請求項
3、4、5、6、7または8に記載のコミュニケーショ
ンシステム。
10. The personal information includes billing information necessary for providing a service, and the profile server refers to the billing information in the personal information and collects billing required for providing the service. Advertising information holding means for holding advertisement information for specifying the advertisement, such as advertisement content, advertisement distribution conditions, and charging required for the advertisement distribution service, the service server comprising: Information, referring to the advertisement information, performing an advertisement distribution service of the advertisement content according to the advertisement distribution condition of the advertisement information, and requesting the profile management unit to add a charge required for the advertisement distribution service. 9. The communication system according to claim 3, further comprising the advertisement service providing unit.
【請求項11】サービスを受けるために必要な個人ID
を保持する携帯蓄積装置から前記個人IDを受け取り、
前記個人IDを用いて、活動履歴更新の要求またはサー
ビス提供の要求を行う端末から、前記活動履歴更新の要
求または前記サービス提供の要求を受け取り、 氏名や住所といったサービスの提供に必要な個人情報と
活動の履歴を示す履歴情報を保持し、前記活動履歴更新
の要求に含まれた前記個人IDを用いて、前記履歴情報
を更新し、前記サービス提供の要求に含まれた前記個人
IDにより特定される個人の前記個人情報、前記履歴情
報を用いて、前記個人IDにより特定される個人に適応
したサービスを提供することを特徴とするサーバ。
11. Personal ID required to receive service
Receiving the personal ID from the portable storage device holding the
Using the personal ID, the terminal receives the activity history update request or the service provision request from a terminal that makes an activity history update request or a service provision request, and receives personal information necessary for providing a service such as a name and an address. The history information indicating the history of the activity is retained, the history information is updated using the personal ID included in the request for updating the activity history, and the history information is specified by the personal ID included in the request for providing the service. A server adapted to provide a service adapted to the individual specified by the personal ID using the personal information and the history information of the individual.
【請求項12】サービスを受けるために必要な個人ID
を保持する携帯蓄積装置から前記個人IDを受け取り、
前記個人IDを用いて、活動履歴更新の要求を行う端末
から、前記活動履歴更新の要求を受け取り、 氏名や住所といったサービスの提供に必要な個人情報と
活動の履歴を示す履歴情報を保持し、前記活動履歴の更
新の要求に含まれた前記個人IDを用いて、前記履歴情
報を更新し、前記個人情報と前記履歴情報を管理するこ
とを特徴とするプロファイルサーバ。
12. Personal ID required to receive service
Receiving the personal ID from the portable storage device holding the
Using the personal ID, the activity history update request is received from the terminal requesting the activity history update, and personal information necessary for providing a service such as a name and an address and history information indicating an activity history are held; A profile server for updating the history information using the personal ID included in the request for updating the activity history, and managing the personal information and the history information.
【請求項13】サービスを受けるために必要な個人ID
を保持する携帯蓄積装置から前記個人IDを受け取り、
前記個人IDを用いて、サービス提供の要求を行う端末
から、前記サービス提供の要求を受け取り、 前記サービス提供の要求に含まれた前記個人IDを用い
て、前記プロファイルサーバに保持された前記個人ID
により特定される個人の前記個人情報、前記履歴情報に
アクセスし、前記個人IDにより特定される個人に適応
したサービスを提供することを特徴とするサービスサー
バ。
13. Personal ID required to receive service
Receiving the personal ID from the portable storage device holding the
Using the personal ID, receiving the service provision request from a terminal that requests service provision, and using the personal ID included in the service provision request, the personal ID held in the profile server
A service server that accesses the personal information and the history information of the individual specified by the personal ID and provides a service adapted to the individual specified by the personal ID.
【請求項14】サービスを受けるために必要な個人ID
を保持する携帯蓄積装置から前記個人IDを受け取り、
前記個人IDを用いて、活動履歴更新の要求またはサー
ビス提供の要求を行い、 氏名や住所といったサービスの提供に必要な個人情報と
活動の履歴を示す履歴情報を保持するサーバに対し、前
記活動履歴更新の要求に含まれた前記個人IDを用い
て、前記履歴情報を更新させ、前記サービス提供の要求
に含まれた前記個人IDにより特定される個人の前記個
人情報、前記履歴情報を用いて、前記個人IDにより特
定される個人に適応したサービスを提供させることを特
徴とする端末装置。
14. Personal ID required to receive services
Receiving the personal ID from the portable storage device holding the
Using the personal ID, a request for updating the activity history or a request for providing the service is provided. The server stores the personal information necessary for providing the service such as a name and an address and the history information indicating the history of the activity. Using the personal ID included in the update request, the history information is updated, and using the personal information of the individual identified by the personal ID included in the service provision request, using the history information, A terminal device for providing a service adapted to an individual specified by the individual ID.
【請求項15】サービスを受けるために必要な個人ID
を保持する携帯蓄積装置から、前記個人IDを受け取
り、前記端末蓄積装置に対し、活動履歴の更新またはサ
ービスを提供する入出力手段と、 氏名や住所といったサービスの提供に必要な個人情報と
活動の履歴を示す履歴情報を保持し、活動履歴更新の要
求を受け取り、前記活動履歴更新の要求に含まれた前記
個人IDを用いて、前記履歴情報を更新し、前記個人情
報と前記履歴情報を管理するプロファイルサーバに対
し、前記個人IDを用いて前記活動履歴更新の要求を行
い、更に、サービス提供要求を受け取り、受け取った前
記サービス提供要求に含まれた前記個人IDを用いて、
前記プロファイルサーバに保持された前記個人IDによ
り特定される個人の前記個人情報、前記履歴情報にアク
セスし、前記個人IDにより特定される個人に適応した
サービスを提供するサービスサーバに対し、前記個人情
報IDを用いて前記サービス提供要求を行う端末制御手
段とを有する端末装置。
15. Personal ID required to receive service
The personal storage device receives the personal ID from the portable storage device, and updates the activity record or provides the service to the terminal storage device. The personal information and activity required for providing the service such as the name and address are provided. Holding history information indicating a history, receiving a request for updating the activity history, updating the history information using the personal ID included in the request for updating the activity history, and managing the personal information and the history information To the profile server to perform the activity history update request using the personal ID, further receive a service providing request, using the personal ID included in the received service providing request,
A service server that accesses the personal information and the history information of the individual specified by the personal ID held in the profile server and provides a service adapted to the individual specified by the personal ID; A terminal control means for making the service provision request using an ID.
【請求項16】前記端末装置が、前記端末蓄積装置の入
力状態に応じて、前記端末制御手段が行うべき前記活動
履歴更新の要求、前記サービス提供の要求と前記要求の
順序を示す端末知識を保持する端末知識保持手段を有
し、 前記端末制御手段が、前記端末蓄積装置から前記個人I
Dを受け取り、前記端末知識保持手段を参照して、前記
端末蓄積装置の入力状態に応じた前記活動履歴登録要
求、前記サービス提供要求を行うことを特徴とする請求
項15に記載の端末装置。
16. The terminal device according to the input state of the terminal storage device, stores the activity history update request to be performed by the terminal control means, the service provision request, and terminal knowledge indicating an order of the request. A terminal knowledge storage unit for storing the personal information from the terminal storage device;
16. The terminal device according to claim 15, wherein the terminal device receives D and makes the activity history registration request and the service provision request according to an input state of the terminal storage device with reference to the terminal knowledge holding unit.
【請求項17】サービスを受けるために必要な個人ID
を保持し、 氏名や住所といったサービスの提供に必要な個人情報と
活動の履歴を示す履歴情報を保持し、活動履歴更新の要
求を受け取り、受け取った前記活動履歴更新の要求に含
まれた前記個人IDを用いて、前記履歴情報を更新し、
前記個人情報と前記履歴情報を管理するプロファイルサ
ーバに対し、前記個人IDを用いて前記活動履歴登録の
要求を行い、更に、サービス提供要求を受け取り、受け
取った前記サービス提供要求に含まれた前記個人IDを
用いて、前記プロファイルサーバに保持された前記個人
IDにより特定される個人の前記個人情報、前記履歴情
報にアクセスし、前記個人IDにより特定される個人に
適応したサービスを提供するサービスサーバに対し、前
記個人情報IDを用いて前記サービス提供要求を行う端
末制御手段とを有する端末装置に対し、前記個人IDを
渡すことにより、前記端末装置より活動履歴の更新、サ
ービスの提供を受ける携帯蓄積装置。
17. Personal ID required to receive service
Holds personal information necessary for providing services such as names and addresses and history information indicating the history of activities, receives an activity history update request, and receives the individual included in the received activity history update request. Using the ID to update the history information,
Requests the activity history registration using the personal ID to the profile server that manages the personal information and the history information, further receives a service provision request, and receives the individual included in the received service provision request. A service server that accesses the personal information and the history information of the individual specified by the personal ID held in the profile server using an ID and provides a service adapted to the individual specified by the personal ID On the other hand, by passing the personal ID to a terminal device having terminal control means for making the service provision request using the personal information ID, the activity history is updated from the terminal device, and the mobile storage provided with the service is provided from the terminal device. apparatus.
【請求項18】サービスを受けるために必要な個人ID
を保持する前記携帯蓄積装置から前記個人IDを受け取
り、前記個人IDを用いて、活動履歴更新の要求または
サービス提供の要求を行う端末から、前記活動履歴更新
の要求または前記サービス提供の要求を受け取る処理
と、 氏名や住所といったサービスの提供に必要な個人情報と
活動の履歴を示す履歴情報を保持し、前記活動履歴更新
の要求に含まれた前記個人IDを用いて、前記履歴情報
を更新し、前記サービス提供の要求に含まれた前記個人
IDにより特定される個人の前記個人情報、前記履歴情
報を用いて、前記個人IDにより特定される個人に適応
したサービスを提供する処理とをコンピュータに実行さ
せるためのプログラムを記録したことを特徴とする記録
媒体。
18. Personal ID required to receive services
Receiving the personal ID from the portable storage device that holds the service history, and using the personal ID, receiving the activity history update request or the service provision request from a terminal that makes an activity history update request or a service provision request. Processing, holding personal information necessary for providing services such as names and addresses and history information indicating the history of activities, and updating the history information using the personal ID included in the request for updating the activity history. Performing, using the personal information and the history information of the individual specified by the personal ID included in the request for providing the service, a process of providing a service adapted to the individual specified by the personal ID, A recording medium having recorded thereon a program to be executed.
【請求項19】サービスを受けるために必要な個人ID
を保持する携帯蓄積装置から前記個人IDを受け取り、
前記個人IDを用いて、活動履歴更新の要求を行う端末
から、前記活動履歴更新の要求を受け取る処理と、 氏名や住所といったサービスの提供に必要な個人情報と
活動の履歴を示す履歴情報を保持し、前記活動履歴の更
新の要求に含まれた前記個人IDを用いて、前記履歴情
報を更新し、前記個人情報と前記履歴情報を管理する処
理とをコンピュータに実行させるためのプログラムを記
録したことを特徴とする記録媒体。
19. Personal ID required to receive services
Receiving the personal ID from the portable storage device holding the
Using the personal ID, a process of receiving the activity history update request from a terminal requesting the activity history update, holding personal information necessary for providing a service such as a name and an address and history information indicating an activity history. And using the personal ID included in the request for updating the activity history, updating the history information, and recording a program for causing a computer to execute the process of managing the personal information and the history information. A recording medium characterized by the above-mentioned.
【請求項20】サービスを受けるために必要な個人ID
を保持する携帯蓄積装置から前記個人IDを受け取り、
前記個人IDを用いて、サービス提供の要求を行う端末
から、前記サービス提供の要求を受け取る処理と、 前記サービス提供の要求に含まれた前記個人IDを用い
て、前記プロファイルサーバに保持された前記個人ID
により特定される個人の前記個人情報、前記履歴情報に
アクセスし、前記個人IDにより特定される個人に適応
したサービスを提供する処理とをコンピュータに実行さ
せるためのプログラムを記録したことを特徴とする記録
媒体。
20. Personal ID required to receive services
Receiving the personal ID from the portable storage device holding the
A process of receiving the service provision request from a terminal that makes a service provision request using the personal ID, and a process of receiving the service provision request using the personal ID included in the service provision request. Personal ID
And a program for causing a computer to execute the process of accessing the personal information and the history information of the individual identified by the personal ID and providing a service adapted to the individual identified by the individual ID. recoding media.
【請求項21】サービスを受けるために必要な個人ID
を保持する携帯蓄積装置から前記個人IDを受け取り、
前記個人IDを用いて、活動履歴更新の要求処理または
サービス提供の要求処理と、 氏名や住所といったサービスの提供に必要な個人情報と
活動の履歴を示す履歴情報を保持するサーバに対し、前
記活動履歴更新の要求に含まれた前記個人IDを用い
て、前記履歴情報を更新させ、前記サービス提供の要求
に含まれた前記個人IDにより特定される個人の前記個
人情報、前記履歴情報を用いて、前記個人IDにより特
定される個人に適応したサービスを提供させる処理とを
コンピュータに実行させるためのプログラムを記録した
ことを特徴とする記録媒体。
21. Personal ID required to receive services
Receiving the personal ID from the portable storage device holding the
Using the personal ID, the activity history update request processing or the service provision request processing, and the server holding the personal information necessary for providing the service such as name and address and the history information indicating the history of the activity, Using the personal ID included in the history update request, updating the history information, using the personal information of the individual identified by the personal ID included in the service provision request, using the history information A program for causing a computer to execute a process for providing a service adapted to an individual identified by the individual ID.
JP2001159993A 2001-05-29 2001-05-29 Community information system and business Pending JP2002352010A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001159993A JP2002352010A (en) 2001-05-29 2001-05-29 Community information system and business

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001159993A JP2002352010A (en) 2001-05-29 2001-05-29 Community information system and business

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002352010A true JP2002352010A (en) 2002-12-06

Family

ID=19003480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001159993A Pending JP2002352010A (en) 2001-05-29 2001-05-29 Community information system and business

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002352010A (en)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005266945A (en) * 2004-03-16 2005-09-29 Konica Minolta Holdings Inc Database system allowing evolution of user interface, web browser using the database, medical support system and education support system
JP2007157030A (en) * 2005-12-08 2007-06-21 Dainippon Printing Co Ltd Ic card management system
JP2007323604A (en) * 2006-06-05 2007-12-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Group formation support evaluation device and method
WO2007145009A1 (en) * 2006-06-14 2007-12-21 Nec Corporation Evaluation data collecting system, terminal, and evaluation data collecting method
JP2008517402A (en) * 2004-10-19 2008-05-22 ヤフー! インコーポレイテッド Location-based social networking system and method
JP2008152589A (en) * 2006-12-19 2008-07-03 National Institute Of Advanced Industrial & Technology Community service system for real store
US7718759B2 (en) 2000-12-07 2010-05-18 Eastman Chemical Company Polyester process using a pipe reactor
JP2010537323A (en) * 2007-08-20 2010-12-02 フェイスブック,インク. Targeting ads on social networks
US7943094B2 (en) 2006-12-07 2011-05-17 Grupo Petrotemex, S.A. De C.V. Polyester production system employing horizontally elongated esterification vessel
JP2012003642A (en) * 2010-06-20 2012-01-05 Pfu Ltd Information processing system, information processor, community mediation method, and program
JP2012079035A (en) * 2010-09-30 2012-04-19 Sony Corp Information processing apparatus, contribution information evaluation system, contribution information evaluation method and program
JP5039868B2 (en) * 2010-08-16 2012-10-03 楽天株式会社 Web management apparatus, web management method, web management program, computer-readable recording medium for recording the program, and web system
JP2013084063A (en) * 2011-10-06 2013-05-09 Dentsu Inc Terminal device, server device, network system, communication method and communication program
JP2014026462A (en) * 2012-07-26 2014-02-06 Kddi Corp User reliability estimation device in social media, method, program and recording medium
JP2021047879A (en) * 2020-11-24 2021-03-25 株式会社野村総合研究所 Use details/store information link device, program and method
WO2022049656A1 (en) * 2020-09-02 2022-03-10 日本電気株式会社 Information processing system, information processing method, and program recording medium

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03242793A (en) * 1990-02-21 1991-10-29 Mitsubishi Plastics Ind Ltd Pos information processing system and its refunding processing system
JPH1166160A (en) * 1997-08-15 1999-03-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and system for marketing
JPH11184862A (en) * 1997-12-18 1999-07-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Group adaptation-type information retrieval device
JP2000268093A (en) * 1999-03-17 2000-09-29 Seiko Epson Corp Method and system for issuing coupon for reward to information provider and recording medium recording coupon issue processing program for reward to information provider
JP2000285135A (en) * 1999-03-31 2000-10-13 Toshiba Corp Information maintenance managing device and method for information sharing system
JP2000322358A (en) * 1999-05-11 2000-11-24 Fujitsu Ltd Data display device and recording medium with program for information display recorded thereon
JP2001075972A (en) * 1999-08-31 2001-03-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and device for dynamically developing user group and recording medium recording dynamic user group generation program

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03242793A (en) * 1990-02-21 1991-10-29 Mitsubishi Plastics Ind Ltd Pos information processing system and its refunding processing system
JPH1166160A (en) * 1997-08-15 1999-03-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and system for marketing
JPH11184862A (en) * 1997-12-18 1999-07-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Group adaptation-type information retrieval device
JP2000268093A (en) * 1999-03-17 2000-09-29 Seiko Epson Corp Method and system for issuing coupon for reward to information provider and recording medium recording coupon issue processing program for reward to information provider
JP2000285135A (en) * 1999-03-31 2000-10-13 Toshiba Corp Information maintenance managing device and method for information sharing system
JP2000322358A (en) * 1999-05-11 2000-11-24 Fujitsu Ltd Data display device and recording medium with program for information display recorded thereon
JP2001075972A (en) * 1999-08-31 2001-03-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and device for dynamically developing user group and recording medium recording dynamic user group generation program

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSND200000884014, 稲葉則夫, "順調だったビジネスを捨て,Webサイト向けミドルウエアへ集中", 日経インターネットテクノロジー, 19991222, 第30号, p.140〜143, 日経BP社 *

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7718759B2 (en) 2000-12-07 2010-05-18 Eastman Chemical Company Polyester process using a pipe reactor
JP2005266945A (en) * 2004-03-16 2005-09-29 Konica Minolta Holdings Inc Database system allowing evolution of user interface, web browser using the database, medical support system and education support system
JP2008517402A (en) * 2004-10-19 2008-05-22 ヤフー! インコーポレイテッド Location-based social networking system and method
JP4922175B2 (en) * 2004-10-19 2012-04-25 ヤフー! インコーポレイテッド Location-based social networking system and method
JP2007157030A (en) * 2005-12-08 2007-06-21 Dainippon Printing Co Ltd Ic card management system
JP2007323604A (en) * 2006-06-05 2007-12-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Group formation support evaluation device and method
WO2007145009A1 (en) * 2006-06-14 2007-12-21 Nec Corporation Evaluation data collecting system, terminal, and evaluation data collecting method
US7943094B2 (en) 2006-12-07 2011-05-17 Grupo Petrotemex, S.A. De C.V. Polyester production system employing horizontally elongated esterification vessel
US8470250B2 (en) 2006-12-07 2013-06-25 Grupo Petrotemex, S.A. De C.V. Polyester production system employing horizontally elongated esterification vessel
JP2008152589A (en) * 2006-12-19 2008-07-03 National Institute Of Advanced Industrial & Technology Community service system for real store
JP2010537323A (en) * 2007-08-20 2010-12-02 フェイスブック,インク. Targeting ads on social networks
JP2014160491A (en) * 2007-08-20 2014-09-04 Facebook Inc Target setting of advertisement in social network
JP2012003642A (en) * 2010-06-20 2012-01-05 Pfu Ltd Information processing system, information processor, community mediation method, and program
JPWO2012023346A1 (en) * 2010-08-16 2013-10-28 楽天株式会社 Web management apparatus, web management method, web management program, computer-readable recording medium for recording the program, and web system
JP5039868B2 (en) * 2010-08-16 2012-10-03 楽天株式会社 Web management apparatus, web management method, web management program, computer-readable recording medium for recording the program, and web system
JP2012079035A (en) * 2010-09-30 2012-04-19 Sony Corp Information processing apparatus, contribution information evaluation system, contribution information evaluation method and program
JP2013084063A (en) * 2011-10-06 2013-05-09 Dentsu Inc Terminal device, server device, network system, communication method and communication program
JP2014026462A (en) * 2012-07-26 2014-02-06 Kddi Corp User reliability estimation device in social media, method, program and recording medium
WO2022049656A1 (en) * 2020-09-02 2022-03-10 日本電気株式会社 Information processing system, information processing method, and program recording medium
JP2021047879A (en) * 2020-11-24 2021-03-25 株式会社野村総合研究所 Use details/store information link device, program and method
JP7084463B2 (en) 2020-11-24 2022-06-14 株式会社野村総合研究所 Usage details / store information link device, program and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11676159B2 (en) Systems and methods of task cues
US20220391940A1 (en) Method For Populating Member Profiles
US6405175B1 (en) Shopping scouts web site for rewarding customer referrals on product and price information with rewards scaled by the number of shoppers using the information
US8688511B2 (en) Consolidated consumer rewards systems and methods with card vendor integration
US20020111859A1 (en) Integrated frequency and award redemption program for installment based receivables behavior modification and customer loyalty management
US8719087B2 (en) Consolidated consumer rewards systems and methods
US20080015938A1 (en) Promotions system and method
JP2002352010A (en) Community information system and business
KR20110032878A (en) Keyword ad. method and system for social networking service
EP2817774A1 (en) A method and system for making payments and receiving rebates
JP7382274B2 (en) Output program, output method and output device
JP2001331734A (en) Method, system, and terminal device for managing provision of commodity or service
JP2004103020A (en) Benefit provision program
JP2010020627A (en) Electronic commerce support system
JP2023011316A (en) Providing device, providing method and providing program
JP2009175874A (en) Point management device and method, and computer program
JP2003196553A (en) Member administration server system, program therefor, and member administration method
JP2002222353A (en) Divided point service system
JP7093400B1 (en) Selection device, selection method and selection program
JP2002197232A (en) Comprehensive system for conducting large-scale survey
US20020198733A1 (en) Virtual outlet establishment mediation method, virtual outlet establishment mediation program, and virtual outlet establishment mediation server
JP5993717B2 (en) Advertising system
JP4711521B2 (en) Asset management service providing method, asset management service providing program, and recording medium recording the program
JP7254996B2 (en) Provision device, provision method and provision program
JP2002157489A (en) Sales promotion supporting method for retail shop

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050317

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070118

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080415

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080612

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20090512

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110222