JP2002345086A - スピーカ - Google Patents

スピーカ

Info

Publication number
JP2002345086A
JP2002345086A JP2001152063A JP2001152063A JP2002345086A JP 2002345086 A JP2002345086 A JP 2002345086A JP 2001152063 A JP2001152063 A JP 2001152063A JP 2001152063 A JP2001152063 A JP 2001152063A JP 2002345086 A JP2002345086 A JP 2002345086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice coil
suspension
speaker
lower plate
magnetic circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001152063A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Tabata
信也 田端
Hidekazu Tanaka
秀和 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001152063A priority Critical patent/JP2002345086A/ja
Publication of JP2002345086A publication Critical patent/JP2002345086A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は各種音響機器に使用されるスピーカ
に関するものであり、大入力による異音の発生を防止す
るために従来高くなっていたスピーカ全高を低くした薄
形スピーカの提供を目的とするものである。 【解決手段】 上記課題を解決するために本発明のスピ
ーカは、外周が下部プレート2に結合され、内周がボイ
スコイル3の下端に結合されたサスペンション1aを設
けた構成としたスピーカとすることにより、ボイスコイ
ル3の底部と下部プレート2の隙間寸法4bのみをボイ
スコイル3の下方向への振幅量4a以上設けるだけでサ
スペンション1aの当たりを防止でき、全高を浅くした
スピーカを提供することを可能とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は各種音響機器に使用
されるスピーカに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のスピーカを図6の半断面図により
説明する。
【0003】同図において、6はセンターポールを有す
る下部プレート2、リング状のマグネット7およびリン
グ状の上部プレート8によって構成された磁気回路であ
り、この磁気回路6の上面にはフレーム5が結合されて
いる。また、3はボイスコイルであり、下部のコイル部
(図示せず)が上記磁気回路6の磁気ギャップ9に偏心
することなく、はまり込むように内周縁がボイスコイル
3に結合され、外周がフレーム5に結合されている上記
サスペンション1で支持している。
【0004】また、10は振動板であり、その外周部は
エッジ11に結合され、エッジ11の外周部はガスケッ
ト12とともにフレーム5に結合されるとともに、この
振動板10の内周部が上記ボイスコイル3の上部に結合
されている。
【0005】13は上記振動板10上に結合されたダス
トキャップであり、14はボイスコイル3の両端のリー
ド線であり、振動板10の面上にかしめられたそれぞれ
のハトメ15で、それぞれの錦糸線16と半田付けさ
れ、この錦糸線16の他端はフレーム5に固定されたコ
ネクタ17の端子18に半田付け接続されている。
【0006】なお、リード線14は接着剤が塗布されて
振動板10に結合されている。
【0007】また、種々述べた結合には接着剤を用いて
結合されるのが最も一般的な方法である。
【0008】以上のように構成された従来のスピーカに
ついて、以下にその動作について説明する。まず、入力
信号がコネクタ17から端子18、錦糸線16を通って
ボイスコイル3に印加されると、フレミングの左手の法
則に従ってボイスコイル3が駆動し、この駆動力によっ
て振動板10が振幅して空気中に音を放射するものであ
る。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、スピーカに印加される入力信号が大きいタ
イプのスピーカの場合、信号に比例して振幅量が大きく
なり、サスペンション1がフレーム5の磁気回路6との
結合座面に接触したり、ボイスコイル3の下端が下部プ
レートに接触し、異音を発生したりボイスコイルのコイ
ルが破損して断線するために、サスペンション1とフレ
ーム5の磁気回路6との結合座面との隙間寸法4c及
び、ボイスコイル3の底部と下部プレート2の隙間寸法
4bを、スピーカの下方向への振幅量4a以上設けなく
てはならないという課題を有していた。
【0010】本発明は上記課題を解決するもので、全高
を浅くしたスピーカを提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明のスピーカの請求項1に記載のものは、下部プ
レートとこの上に重畳されたリング状マグネットおよび
上部プレートとで形成された磁気回路と、この磁気回路
に結合されたフレームと、外周部がフレームに結合さ
れ、内周が上記ボイスコイルに結合された振動板と、上
記磁気回路の磁気ギャップにはまり込むようにサスペン
ションによって支持されたボイスコイルとで構成される
スピーカであって、上記サスペンションは上記ボイスコ
イルの下方と上記下部プレート間に位置させたことによ
って、上記ボイスコイルの大振幅時にあってもサスペン
ションを介在させたことおよびこのサスペンションの弾
性によって上記ボイスコイルが下部プレートと接触する
ことで発生する異音やボイスコイルの損傷が防止できる
とともに、上記異音や損傷を回避するために設けていた
ボイスコイルと下部プレート間の距離をサスペンション
の上下方向の圧縮限界以上の値に設定するのみで良いの
で全高を浅くしたスピーカを提供することを可能とする
ものである。
【0012】本発明のスピーカの請求項2に記載のもの
は、請求項1のサスペンションをコルゲーション形状を
有するものとすることでボイスコイルの上下動に対する
追随性の向上を図ったものである。
【0013】本発明のスピーカの請求項3に記載のもの
は、請求項1のサスペンションを複数の弾性ワイヤー部
を有する構成としたものであり、サスペンションの少な
くとも一部を弾性ワイヤー部としたので、このワイヤー
間に隙間を設けて面積を少なくして軽量化を図り、スピ
ーカの効率(音圧レベル)を向上させるとともに、少面
積化によって周波数共振を抑制したスピーカの提供も可
能とするものである。
【0014】本発明のスピーカの請求項4に記載のもの
は、請求項2または請求項3に記載のサスペンションと
ボイスコイルを一体物としたものであり、部品点数の削
減、スピーカの製造工程での工数削減が行なえ、安価な
スピーカの提供が可能となるものである。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図1から図5により説明する。
【0016】なお、従来技術と同一部分は同一番号を付
与し説明を省略して相違点のみ説明する。
【0017】(実施の形態1)図1は本発明の一実施の
形態の半断面図であり、図2は同要部であるサスペンシ
ョンとボイスコイルの接合部品の要部の斜視図であり、
主として請求項1および請求項2について説明するもの
である。
【0018】図1、図2において、1aはコルゲーショ
ン形状部1bを内外周の間に有するサスペンションであ
り、一方が下部プレート2に結合され、他方がボイスコ
イル3の底部に結合している。
【0019】以上のように構成したので、スピーカの下
方への振幅量4aに対して、サスペンション1aがフレ
ーム5の磁気回路6との結合座面に接触することが無く
なり、異音を発生させることも無くなる。したがって、
ボイスコイル3の底部と下部プレート2の隙間寸法4b
のみを、「4a<4b」と設けるだけで良くなり、全高
を浅くしたスピーカを得ることができるものである。
【0020】なお、上記実施の形態のサスペンション1
aのコルゲーション形状部1bを図示では波形形状とし
ているが、くさび形、アップロール、ダウンロールとい
った他の形状に変更することも可能で同様の効果がある
ものである。
【0021】(実施の形態2)図3は本発明の他の実施
の形態の要部であるサスペンションとボイスコイルの接
合部品の要部の斜視図であり、主として請求項3につい
て説明するものである。
【0022】実施の形態1との相違点のみ図3により説
明すると、1cは複数のワイヤーからなるワイヤー部1
dを内外周の間に有するサスペンションであり、外周が
下部プレート2に結合されてボイスコイル3の下端に内
周が結合されているものである。
【0023】以上のように構成したので、サスペンショ
ン1cをワイヤー状としたことにより面状のサスペンシ
ョンに比較して使用面積が小さく済み軽量化が可能であ
り、スピーカの効率(音圧レベル)を向上させたスピー
カを得ることができ、さらに、面積が小さいということ
は周波数共振が起こりにくいため、共振を抑えたスピー
カをも得ることができるものである。
【0024】なお、上記実施の形態のサスペンション1
cのワイヤー部1dの形状を図示では波形形状としてい
るが、S字形、蝶形、くさび形、アップロール、ダウン
ロールといった他の形状とすることも可能であり、同様
の効果を有するものである。
【0025】(実施の形態3)図4は本発明の他の実施
の形態の要部であるサスペンションとボイスコイルの斜
視図であり、図5は同展開例の要部であるサスペンショ
ンとボイスコイルの斜視図であり、主として請求項4に
ついて説明するものである。
【0026】図4により実施の形態1との相違点につい
て説明すると、1eはコルゲーション形状部1fを内外
周の間に有するボイスコイル3aの下端に一体に成型さ
れたサスペンションであり、このサスペンション1eの
外周になる下端が下部プレート2に接着結合されてい
る。
【0027】以上の構成により、ボイスコイル3aとサ
スペンション1eが一体化されたことで、スピーカの製
造工程での工数削減となり、安価なスピーカを得ること
ができるものである。
【0028】図5は図4の実施形態と同様にボイスコイ
ルにサスペンションを一体に設けた展開例であり、サス
ペンション1gにワイヤー部1hを設けたものであり、
サスペンション1gを軽量化して実施の形態2と同様の
効果を有するとともに、一体化によって、スピーカの製
造工程での工数削減も図れ、安価なスピーカを得ること
ができるものである。
【0029】なお、前記各実施の形態のサスペンション
材料として、金属材料などの熱伝導率の高い材料を用い
れば、放熱効果によりボイスコイル3の温度上昇が抑制
され、スピーカの耐入力の向上をも図ることが可能とな
るものである。
【0030】
【発明の効果】以上のように本発明のスピーカは、外周
を下部プレートに結合し、内周をボイスコイルの底部に
結合したサスペンション構成とすることにより、スピー
カの下方への過剰な振幅によって発生する異音の防止を
ボイスコイルの底部と下部プレートの隙間寸法のみを、
スピーカの下方向への振幅量以上設けるだけで良くな
り、全高を浅くしたスピーカを得ることができるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスピーカの一実施の形態の半断面図
【図2】同要部であるサスペンションとボイスコイルの
斜視図
【図3】同他の実施の形態の要部であるサスペンション
とボイスコイルの斜視図
【図4】同他の実施の形態の要部であるサスペンション
とボイスコイルの斜視図
【図5】同他の実施の形態の展開例のサスペンションと
ボイスコイルの斜視図
【図6】従来のスピーカの半断面図
【符号の説明】
1a、1c、1e、1g サスペンション 1b、1f コルゲーション形状部 1d、1h ワイヤー部 2 下部プレート 3 ボイスコイル 5 フレーム 6 磁気回路 7 マグネット 8 上部プレート

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下部プレートとこの上に重畳されたリン
    グ状マグネットおよび上部プレートとで形成された磁気
    回路と、この磁気回路に結合されたフレームと、外周部
    がフレームに結合され、内周が上記ボイスコイルに結合
    された振動板と、上記磁気回路の磁気ギャップにはまり
    込むようにサスペンションによって支持されたボイスコ
    イルとで構成されるスピーカであって、上記サスペンシ
    ョンは上記ボイスコイルの下方と上記下部プレート間に
    配置されて上記ボイスコイルを支持する構成としたスピ
    ーカ。
  2. 【請求項2】 サスペンションがコルゲーション形状を
    有する請求項1記載のスピーカ。
  3. 【請求項3】 サスペンションが複数の弾性ワイヤー部
    を有する構成のものである請求項1に記載のスピーカ。
  4. 【請求項4】 ボイスコイルとサスペンションが一体物
    である請求項2または請求項3に記載のスピーカ。
JP2001152063A 2001-05-22 2001-05-22 スピーカ Pending JP2002345086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001152063A JP2002345086A (ja) 2001-05-22 2001-05-22 スピーカ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001152063A JP2002345086A (ja) 2001-05-22 2001-05-22 スピーカ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002345086A true JP2002345086A (ja) 2002-11-29

Family

ID=18996795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001152063A Pending JP2002345086A (ja) 2001-05-22 2001-05-22 スピーカ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002345086A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010135106A1 (en) * 2009-05-21 2010-11-25 Bose Corporation Loudspeaker inner suspension
US9008348B1 (en) 2014-01-03 2015-04-14 Rockford Corporation Low profile loudspeaker
US9025809B1 (en) 2014-01-03 2015-05-05 Rockford Corporation Voicecoil affixation

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010135106A1 (en) * 2009-05-21 2010-11-25 Bose Corporation Loudspeaker inner suspension
US8290199B2 (en) 2009-05-21 2012-10-16 Bose Corporation Loudspeaker suspension
US9008348B1 (en) 2014-01-03 2015-04-14 Rockford Corporation Low profile loudspeaker
US9025809B1 (en) 2014-01-03 2015-05-05 Rockford Corporation Voicecoil affixation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9055359B2 (en) Electroacoustic transducing device
US8259987B2 (en) Diaphragm, diaphragm assembly and electroacoustic transducer
JP3123435B2 (ja) 圧電型電気音響変換器
WO2022000917A1 (zh) 发声器件及电子设备
KR101770378B1 (ko) 댐퍼 진동판이 구비된 마이크로 스피커
CN111757221A (zh) 扬声器
CN212752625U (zh) 扬声器
JP2019512960A (ja) 振動膜及び振動膜の製造方法
CN104469628A (zh) 薄型扬声器及其制造方法
JP4328245B2 (ja) スピーカ装置及びその製造方法
JP2004350199A (ja) スピーカ
CN111818432B (zh) 扬声器
JP2003037892A (ja) スピーカ
KR102085840B1 (ko) 음향 변환 장치
JP2002345086A (ja) スピーカ
JPH11150790A (ja) スピーカ
CN111818433B (zh) 扬声器
CN212727408U (zh) 扬声器
JPH11150791A (ja) スピーカ
CN115914951A (zh) 扬声器及电子设备
JP2006311156A (ja) 電気音響変換器
WO2022110433A1 (zh) 发声器件
JP2004048432A (ja) スピーカ
CN213073080U (zh) 一种阶梯音圈及微型扬声器
JP2005269337A (ja) スピーカ装置